JP2021507732A - アコースティックエミッションを用いるインプラント評価 - Google Patents

アコースティックエミッションを用いるインプラント評価 Download PDF

Info

Publication number
JP2021507732A
JP2021507732A JP2020529141A JP2020529141A JP2021507732A JP 2021507732 A JP2021507732 A JP 2021507732A JP 2020529141 A JP2020529141 A JP 2020529141A JP 2020529141 A JP2020529141 A JP 2020529141A JP 2021507732 A JP2021507732 A JP 2021507732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
acoustic
joint
implant
calculate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020529141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021507732A5 (ja
Inventor
グラハム、オリバー、ロス
ハーマン、ルイス、ラリー
ポールディープ、シン、マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bruin Biometrics LLC
Original Assignee
Bruin Biometrics LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bruin Biometrics LLC filed Critical Bruin Biometrics LLC
Publication of JP2021507732A publication Critical patent/JP2021507732A/ja
Publication of JP2021507732A5 publication Critical patent/JP2021507732A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4851Prosthesis assessment or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/413Monitoring transplanted tissue or organ, e.g. for possible rejection reactions after a transplant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4504Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4528Joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6812Orthopaedic devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/005Detecting noise caused by implants, e.g. cardiac valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/006Detecting skeletal, cartilage or muscle noise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/468Testing instruments for artificial joints
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/14Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object using acoustic emission techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/36Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/42Detecting the response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by frequency filtering or by tuning to resonant frequency
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4409Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison
    • G01N29/4436Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by comparison with a reference signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/48Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by amplitude comparison
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • G06F18/241Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/25Fusion techniques
    • G06F18/254Fusion techniques of classification results, e.g. of results related to same input data
    • G06F18/256Fusion techniques of classification results, e.g. of results related to same input data of results relating to different input data, e.g. multimodal recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0204Acoustic sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1036Measuring load distribution, e.g. podologic studies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4681Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor by applying mechanical shocks, e.g. by hammering
    • A61F2002/4683Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor by applying mechanical shocks, e.g. by hammering by applying ultrasonic vibrations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/011Velocity or travel time
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/024Mixtures
    • G01N2291/02466Biological material, e.g. blood

Abstract

本開示は、インプラントからのアコースティックエミッションを解析することにより緩んだ関節インプラントを識別する方法を提供する。本開示は更に、音響データを測定し、関節インプラントからのアコースティックエミッションを解析するための装置を提供する。

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2017年11月30日に出願された米国仮出願62/593,210号の利益を主張するものであり、該出願の内容全体を参照により本明細書に援用する。
本開示は、インプラントからのアコースティックエミッションを解析することにより緩んだ関節インプラントを識別する方法を提供する。本開示は更に、音響データを測定し、関節インプラントからのアコースティックエミッションを解析するための装置を提供する。
膝関節全形成術(TKA)は、ルーチン化され、成功した外科的処置になっている。米国における人工膝関節全置換の95パーセント以上は、変形性関節症に対して実行されている。2010年時点で、600,000以上の人工膝関節全置換が、米国において毎年実行されていた。米国で毎年実行される人工膝関節全置換数は、2030年までに673パーセント増大し、348万プロシジャーに達すると予想される。
TKAの故障は、2つのグループとして考えられる。最初の2年以内の問題は早期故障と考えられ、そして典型的には、患者は外科手術の直後に始まる問題を有するであろう。2年後以降に発生する故障は遅い故障と考えられる。故障のトップ3の原因は、(1)感染、(2)不安定性、及び(3)無菌性ルースニングである。感染は、関節部位から抽出された血液又は流体を検査することにより検知することができる。不安定性は、歩行の評価及び関節の動きによって診断することができる。緩みを診断するための最良の現在のプラクチスは、X線画像上の骨とインプラントとの間の隙間を識別することであり、それは、インプラントのまわりの骨の30%が失われた後にのみ、確定的となると考えられる。故障したインプラントを修正する再置換手術のコスト及び危険性は、ダメージがより昂進するため、著しく高くなる。
本発明の一態様では、本開示は、関節における緩んだインプラントを識別する方法を提供し、また含むものであり、その方法は、関節のまわりの複数の位置の各々に複数の音響センサーを配置するステップと、関節を運動させるステップと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するステップと、共通の音響イベントに対応する複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別するステップと、関節内の音響イベントの位置を識別するステップと、関節と関連する健康指標を提供するステップと、を含む。
一態様では、本開示は、位置を識別する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1受信時間と、複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2受信時間との間の第1時間遅延を算出し、そして、第1時間遅延から音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出することを含む。或る態様では、位置を識別する方法は、更に、第1受信時間と複数の音響センサーのうちの第3音響センサーからの第3信号の第3受信時間との間の第2時間遅延を算出し、第2時間遅延から音響イベントの可能位置の第2幾何学面を算出し、そして、第1及び第2幾何学面の交線を判別することを含む。一態様では、位置を識別する方法は、更に、第1幾何学面がインプラントと交差する位置を判別することを含む。
一態様では、本開示は、位置を識別する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1信号振幅と、複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2信号大きさとの間の第1大きさ差を算出し、そして、第1振幅差から音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出することを含む。或る態様では、位置を識別する方法は、更に、1つ以上の種類の組織及び信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて第1時間遅延を調節することを含む。
一態様では、本開示は、第1時間遅延を算出する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、インプラントと第1音響センサーとの間の1つ以上の種類の組織を識別し、インプラントから第1音響センサーまでの1つ以上の信号経路を識別し、そして、1つ以上の種類の組織及び信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて第1時間遅延を調節することを含む。
一態様では、本開示は、関節における緩んだインプラントを識別する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、関節に近接した位置に音響センサーを配置するステップと、関節を運動させるステップと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するステップと、関節健康状態と関連付けられた属性を識別するために信号を解析するステップと、関節と関連する健康指標を提供するステップを含む。
一態様では、本開示は、信号を解析する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、信号からその立ち上がり時間及び大きさを算出し、立ち上がり時間を第1閾値と比較すると共に大きさを第2閾値と比較し、そして、立ち上がり時間が第1閾値を超過し、且つ大きさが第2閾値を超過する場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定することを含む。一態様では、本開示における信号を解析する方法は、信号が所定帯域内の一次周波数から成る場合にのみ、実行される。
一態様では、本開示は、信号を解析する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出し、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1部分パワーを算出し、第1部分パワーを第1閾値と比較し、そして、第1部分パワーが第1閾値を超過する場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定することを含む。
一態様では、本開示は、信号を解析する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出し、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1部分パワーを算出し、所定の第2周波数帯域内でPSDの第2部分パワーを算出し、そして、第1部分パワーを第2部分パワーと比較することを含む。或る態様では、第1部分パワーと第2部分パワーとの比較は、第2部分パワーに対する第1部分パワーの比を算出し、そして、比が閾値を越える場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定することを含む。一態様では、第1部分パワーと第2部分パワーとの比較は、第1部分パワーと第2部分パワーとの間の差を算出し、そして、差が閾値を越える場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定することを含む。
一態様では、本開示は、信号を解析する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出し、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1最大値を算出し、所定の第2周波数帯域内でPSDの第2最大値を算出し、そして、第1最大値を第2最大値と比較することを含む。
一態様では、本開示は、関節と関連する健康指標を提供する方法を提供し、且つ含むものであり、その方法は、緩んだインプラントの診断指標を判定するために、緩んだインプラントを示す音響イベントの総数を評価することを含む。
一態様では、本開示は、関節における緩んだインプラントを識別するための装置を提供し、且つ含むものであり、その装置は、関節のまわりの複数の位置の各々で患者の皮膚に接触するように配置された複数の音響センサーと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するように構成されたプロセッサと、のステップを含み、プロセッサは、共通の音響イベントに対応する複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別し、信号の属性を比較し、関節内の音響イベントの位置を識別し、そして、関節と関連する健康指標を提供する、ように構成される。
本開示の態様は、添附図面を参照して、例示としてのみ、ここに記述される。特に図面を詳細に参照して、図示された詳細はほんの一例であり、また本開示の種々の態様の例示的な議論のためであることが強調される。この点に関して、本明細書及び図面は、単独で或いは一緒に考慮されて、本開示の態様がどのように実施され得るかを、当業者に明白にするものである。
図1A及び1Bは、それぞれ、本開示による、右脚が緩みについて評価されている患者の脚の正面図及び背面図である。 図1A及び1Bは、それぞれ、本開示による、右脚が緩みについて評価されている患者の脚の正面図及び背面図である。 図1Cは、本開示による、例示的なセンサーアセンブリを表す。 図1Dは、本開示による、緩みについて評価されている患者の脚の部分正面図である。 図1Eは、本開示による、他の例示的なセンサーアセンブリを表す。 図2は、本開示による、インプラント評価システムを表す。 図3は、本開示による、インプラントと音響センサーを有する膝の実例である。 図4A及び4Bは、本開示による、2つの空間的に分離された音響センサーからの信号のプロットである。 図5Aは、本開示による、代表的な音響信号の属性を表す。 図5Bは、本開示による、図5Aの音響信号の解析のための閾値を表す。 図6は、本開示による、共振周波数の大きさの増加量によってインプラントの緩みを検知する方法を表す。 図7は、本開示による、周波数ウィンドウの部分パワーを評価することによってインプラントの緩みを検知する方法を表す。 図8A及び8Bは、本開示による、2人の患者の音響センサーからの信号のプロットである。 図8A及び8Bは、本開示による、2人の患者の音響センサーからの信号のプロットである。 図8C及び8Dは、本開示による、それぞれ図8A及び8Bの信号のパワースペクトル密度(PSD)のプロットである。 図8C及び8Dは、本開示による、それぞれ図8A及び8Bの信号のパワースペクトル密度(PSD)のプロットである。
本明細書は、本開示が実施されるうる全ての異なる方法、或いは本開示に加えられるうる全ての特徴、の詳細な一覧であるようには意図されていない。例えば、一実施形態に関して説明された特徴が他の実施形態に組み入れられてもよいし、また、特定の実施形態に関して説明された特徴がその実施形態から削除されてもよい。従って、本開示では、該開示の幾つかの実施形態において、ここに述べられた任意の特徴又は複数の特徴の組合せを除外したり、省略することができるものと考えられる。また、ここに示唆された様々な実施形態に対する多くの変形や追加は本開示に照らして当業者には明らかであり、それらは本開示から逸脱するものではない。他の例では、本発明を不必要に不明瞭にしないようにするために、周知の構造、インターフェース及びプロセスは詳細に示されていない。本明細書の如何なる部分も、本発明の全範囲の如何なる部分をも否定しないと解釈するものとする。従って、以下の記述は、本開示の幾つかの特定の実施形態を説明するものであり、それらの全ての置換、組合せ及び変形例を余す所なく明記するものではない。
ここで使用される全ての技術的及び科学的な用語は、別に定義されなければ、この開示が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同様の意味を有する。本開示の記載においてここで使用される用語は、特定の態様又は実施例のみについて記述するためのものであり、本開示を限定するものではない。
ここに引用された全ての刊行物、特許出願、特許及び他の参照文献は、参照されている文及び/又は段落に関連する教示のために、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。ここに用いられた技術への参照は、当業者には明白であると思われる技術の改変や等価技術の置換を含む、当該技術分野において一般的に理解されているような技術を指すものである。
ここに記述された本開示の様々な特徴は、文脈上他を意味しない限り、任意の組合せで使用できることが特に意図される。また、本開示では、該開示の幾つかの実施例において、ここに述べられた任意の特徴又は複数の特徴の組合せを除外したり、省略したりすることができるものである。
ここに開示された方法は、上記方法を達成するための1つ以上のステップあるいは動作を含んで構成される。方法ステップ及び/又はアクションは本開示の範囲から逸脱することなく、互いに交換されてもよい。換言すれば、実施形態の適正な動作のために、ステップ又はアクションの特定の順序が必要とされなければ、特定のステップ及び/又はアクションの順序及び/又は使用は、本開示の範囲から逸脱することなく、変更されてもよい。
本開示の記載及び添付の請求項において使用されているように、単一形「a」、「an」及び「the」(英語原文を参照)は、文脈上明確に他を意味しない限り、複数形をも含むように意図される。
ここで使用されているように、「及び/又は」は、列挙された関連する事項の1つ以上の如何なる及び全ての可能な組合せと共に、選択肢(「又は」)において解釈される時には組合せの欠如を、指し、包含する。
長さ、周波数、又は音響測定値等のような測定可能な値に言及する際にここで使用されているような用語「約」及び「略」は、特定された量の±20%、±10%、±5%、±1%、±0.5%、又は±0.1%の変動を包含することを意味する。
ここで使用されているように、「XとYの間で」や「約XとYの間で」のような語句は、X及びYを含むように解釈すべきである。また、ここで使用されているように、「約XとYの間で」のような語句は、「約Xと約Yの間で」も意味するものであり、「約XからYまで」のような語句は、「約Xから約Yまで」も意味するものである。
ここで使用されているように、「患者」は人間でもよいし、或いは動物でもよい。
ここで使用されているように、「組織」は、骨、靭帯、腱、軟骨及び筋肉を含む、体内の全ての生物学的物質を含む。
ここで使用されているように、「損失のある」は、エネルギーの高い減衰や消散を引き起こす材料の特性を意味する。
本開示の方法は、音響信号を解析するための既存のアルゴリズム、例えば、包絡関数及びベクトル関数に関連する米国特許出願公開第2016/0015319号において提供される方法、とは異なっている。具体的には、この米国特許出願公開公報は、各波形が時間領域において波形包絡関数(ヒルバート変換)により解析されるデータ解析手法を実施した。包絡線は、健康状態に関連付けられたベクトル関数を使用して分離された別々の異なるタイプへカテゴリー的に分離された。一方、本開示の方法は、音響イベントを、複数のセンサーで捕捉された信号により解析する。これらの信号は、より堅牢であり、よりノイズの影響(すなわち摩擦帯電、センサー表皮摩擦)の原因になりにくく、ローカライズに対して修正可能である。本開示の方法論はまた、時間領域を越えて拡大する信号を解析するもので、パワー分光分析を特徴とするものである。理論によって制限されことなく、緩んだインプラントは、可能な振動の程度及び緩みの度合いに関連する固有振動(周波数共鳴)のダンピングと共に、増大した振動能力を有する。本開示の方法論は、緩んだインプラントの尤度の指標を導き出すために、特定の周波数の大きさ、部分パワー(特定の周波数帯域パワー)及び信号の立ち下がり時間の解析を含んでいる。
或る態様では、本開示の音響測定値は、次の装置によって収集することができる。その装置は、関節のまわりの複数の位置の各々で患者の皮膚に接触するように配置された複数の音響センサーと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するように構成されたプロセッサと、を含み、プロセッサは、共通の音響イベントに対応する複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別し、信号の属性を比較し、関節内の音響イベントの位置を識別し、そして、関節と関連する健康指標を提供する、ように構成される。一態様では、本開示の音響測定値は、オルソソノスデバイス(Orthosonosdevice)によって集めることができる。一態様では、複数の音響センサーの2つ以上からの2つ以上の信号は、それらが、約0.01秒以内に、約0.005秒以内に、約0.004秒以内に、約0.003秒以内に、約0.0025秒以内に、約0.002秒以内に、約0.0015秒以内に、又は約0.001秒以内のように、十分に短い時間フレーム内に発生する場合でも、共通の音響イベントに対応するものとして識別される。
図1A及び1Bは、それぞれ、本開示による、右脚110がルースニング(緩み)について評価されている患者の脚100の正面図及び背面図である。一態様では、右膝112は、インプラント(図1A及び1Bでは不可視)を有しており、そして評価されている。或る態様では、3つのセンサー120、122及び124が、膝112の上の右大腿102のまわりの略均等に分布した位置に配置され、また、2つのセンサー130及び132が、膝112より下のふくらはぎ104の前部側及び後部側に配置されている。一態様では、一方の大腿102又はふくらはぎ104に配置されたセンサーの数は典型的には1から8までの範囲であるが、しかしセンサーは任意の数でよく、また、1から4まで、1から6まで、2から8まで、及び4から8まで等のように、垂直方向及び周方向に空間的に離隔して任意のパターンで配置されてもよい。一態様では、大腿102又はふくらはぎ104のいずれかのまわりに配置されたセンサーは、均等に分布される。一態様では、大腿102又はふくらはぎ104のいずれかのまわりに配置されたセンサーは、互いに異なる離隔距離を有してもよい。一態様では、1対のセンサー、例えばセンサー130及び132、は大腿102又はふくらはぎ104の両側に配置される。一態様では、1対のセンサー、例えばセンサー120及び122、は脚110の一側に接近している。一態様では、センサーの位置は、骨への結合を改善するために選択されてもよい。或る態様では、センサー130は、脛骨(図1Aでは不可視)の真上に配置される。一態様では、センサー130は、患者に疼痛を与えないように再配置されてもよい。或る態様では、センサー130は、患者の皮膚に対して面一になるように再配置されてもよい。一態様では、センサー130は、患者の関節の独特な形状に適合するように再配置されてもよい。
ここに示された各図は主として膝インプラントに関連付けられているが、同様の方法及び装置は、例えば腰、背骨、肩等の他の関節におけるインプラントの評価に成功裡に適用することができる。本出願における何物も、ここで開示された方法及び装置の応用範囲を特定の関節や特定の種類のインプラントに限定したり、又は人間に限定するように解釈すべきではない。
図1Cは本開示による、他の例示的なセンサーアセンブリ150を表す。該アセンブリ150の設計及び構成は例示的なものであり、その概念には、関節の上或いは下のみに取り付けられたアセンブリ、センサー位置のまわりに局部的に付着されたアセンブリ、関節の近接位置に一時的にテープで固定されたり、その他の方法で保持されたセンサー、及び当業者に知られているような、その他のハーネスや付属物を含む、代替的な配置等が包含される。アセンブリ150の様々な態様には、音響センサーを膝以外の関節に近接して配置するための等価な機能を行う種々のアセンブリ150が含まれる。
一態様では、音響センサーは位置160及び162に配置される。一態様では、位置160及び162の音響センサーはアセンブリ150によって皮膚に接触して保持される。一態様では、音響センサーは、位置160及び162で組織に音響的に結合される。一態様では、音響センサーは、図1Cには示されていない1つ以上の位置で患者の皮膚に接触して配置される。一態様では、アセンブリ150は、膝に対するセンサー位置160及び162の位置決めを制御するためのヒンジ152を含む。一態様では、センサーアセンブリ150は、例えば、着座位置から起立位置まで移動したり、階段を登ったり、といったような定義された運動の診断レジームのために着用される。或る態様では、センサーアセンブリ150は正常活動の期間に着用され、そこでは、センサーアセンブリ150は、データ記録がコンピューター或いはその他のデータ記憶システムにアップロードされるまで音響センサーからの信号を獲得して保存する、データ収集記憶能力を備える。
図1Dは、本開示による、緩みについて評価されている患者の脚110の部分正面図である。一態様では、音響センサー172A及び172Bは、ふくらはぎ104の前部脛骨突起170に隣接する内側顆及び外側顆に近い皮膚に配置される。
図1Eは、本開示による、他のセンサーアセンブリ180を表す。センサー182A及び182Bは、該2つのセンサー182A、182Bが前部脛骨突起170の内側及び外側のふくらはぎ104の皮膚に接触して保持されるように、アセンブリ180に配置される。
図2は、本開示による、インプラント評価システム200を表す。或る態様では、4つの音響センサー202が、ケーブル206を介してプロセッサ204に接続される。一態様では、センサー202は、プロセッサ204と無線で通信する。一態様では、センサー202は、信号を記憶して、その後に、記録された信号をプロセッサ204へアップロードするメモリーを備える。一態様では、プロセッサ204は、音響センサーから信号を受信して、それらの信号をディジタルデータに変換するように構成されたデータ収集システム(図2では不図示)を備える。一態様では、プロセッサ204は、音響センサー202から受信した信号から生成されたディジタルデータの一部を記憶するように構成されたメモリー(図2では不図示)を備える。一態様では、プロセッサ204は、サーバー220の代わりに、他のシステム又はプログラム、例えば、クラウドに基づいた記憶システム又は電子カルテ、に接続されてもよい。
一態様では、プロセッサ204は、図示されるようにケーブル210によりサーバー220に接続される。一態様では、ケーブル210は通信網(図2では不図示)から成り、該通信網は、ネットワークスイッチ、ハブ、ブルートゥースやイーサネットやワイファイ(wifi)のような有線や無線の通信経路、無線アクセスポイント、及びプロセッサ204とサーバー220に選択的に接続することができる不揮発性記憶デバイスを含んでもよい。一態様では、サーバー220は、ディジタルデータ又は該ディジタルデータの属性を記憶するデータベースを備える。
ここに記載されるような音響信号の解析を通じて、インプラントすなわち健康な関節を有する部分的又は全体的な置換がある関節の健康状態を判定することは、例えば、コンピューターX線体軸断層撮影(CAT又はCT)スキャン(走査)や超音波診断のような、関節を評価するために一般に使用される他の評価方法とは異なる。
CATスキャンは、患者を貫通するX線周波数内の電磁放射線を、受信X線を測定する受信機へ放射する。特定領域の横断面画像を生成するために、測定は異なるアングル(角度)から行われる。対照的に、ここに開示された装置及び方法は、体内に生成された圧力波を捕捉するために受動的音響トランスジューサを利用するので、それらはエネルギーを放射せず、画像を形成せず、また、該音響トランスジューサは単一の評価セッション中に患者に対して相対的に移動せず、且つ、信号は、主として、組織のイメージング(撮像)のためではなく、関節の故障の直接表示のために解析される。
超音波診断では、ソノグラム(超音波画像)として知られている画像を作成する。超音波画像は、超音波のパルスを組織へ送信するためのプローブを使用して生成され、該組織では、音がその組織の諸要素から異なる度合いで反射して反響する。超音波トランスジューサは反射信号を捕捉して、信号のタイミング及び強さを決定する。Aモードでは、トランスジューサは単一行を走査し、この線に沿って変化するレスポンスをプロットする。Bモードでは、プローブ内のトランスジューサのリニアアレイ(直線状配列)は、組織を介して二次元(2D)平面の画像を生成するように配置される。C−モードでは、反射信号は、規定の深さで平面画像を形成するようにゲート制御される。超音波は、体の軟組織の撮像に有効である。対照的に、ここに開示された装置及び方法は、体内に生成された圧力波を捕捉するために受動的音響トランスジューサを利用し、エネルギーを放射せず、画像を形成せず、また、該音響トランスジューサは単一の評価セッション中に患者に対して相対的に移動せず、且つ、音響信号は主として、組織のイメージング(撮像)のためではなく、関節の故障の直接表示のために解析される。
図3は、本開示による、インプラント320と音響センサー340、342及び344を有する膝300の実例である。このインプラント320は、大腿骨302に付着された大腿部コンポーネント310と、脛骨304内へ伸びるステム324を有する脛骨コンポーネント322と、スペーサ326とを有する。一態様では、自然膝蓋骨306は保存することができる。
一態様では、3つの音響センサー340、342、344は、音響イベントソース336から距離330、332及び334だけ離隔されて、共通の水平面内に、且つ膝のまわりの様々な位置に、配置される。一態様では、距離330、332、334は等しくない。他の実施形態では、平面は水平ではない。一態様では、音響イベントソース336は、脛骨344とステム324との間のインターフェースにある。
音響イベントがソース336で発生する場合、「衝撃波」(また音響信号とも呼ばれる)は該ソース336から全方向に外側に向かって伝播する。衝撃波は、該衝撃波が通過する物質と関連付けられた速度で伝播する。衝撃波の減衰も該物質と関連付けられる。一態様では、ステム324の金属を通過する衝撃波の減衰は、衝撃波が軟組織を通過する場合よりも、低く、例えば、上記信号はその強さを保存する。同様に、衝撃波の速度は、軟組織より金属ステム324においてより高くなる。
各経路330、332、334はそれぞれ全長が異なると共に、各経路内の材質も異なっている。或る態様では、経路330は、ステム324、脛骨304及び軟組織を通過するが、経路332及び334は骨と軟組織のみを通過する。一態様では、ソース336で発生した衝撃波は、音響センサー340、342及び344の各々に、該経路に対する「飛行時間」と呼ばれる異なる時間及び異なる信号振幅で、到着する。
ソース336の位置は、音響センサー340、342、344で受信された信号の到着時間の相違及び振幅の相違の一方又は両方を使用して算出することができる。ソース336とセンサー340、342、344の間の物質が均質であれば、可能な位置の範囲を、センサー340、342、344の各々のまわりに、共通オフセット持続時間を加えた到着時間差に基づく異なる径の円で、モデル化することができるであろう。共通オフセット持続時間は、上記3つの範囲が単一点で交差するまで増大され、それがソース336の位置の推定値となる。しかしながら、膝あるいは他の関節において、ストラクチャー(構造)は均質ではない。下層にある組織の構造及び組成と共に、関節上の音響センサー340、342、344の位置をモデル化するために、コンピューターモデルを使用しなければならない。表面(上記範囲)は、センサー340、342、344の各々のまわりに、該センサーと表面との間の物質を反映する異なる形状でモデル化することができ、また、交点は上述したように識別することができる。一態様では、全ての3つの表面が共通オフセット持続時間に対して交差する単一点が無い可能性もあるので、該3つの表面が互いの規定距離内を通過するときに、ソース336の推定位置と判定される。
同様に、センサー340、342、344の各々のまわりでモデル化された範囲の形状及び大きさは、該各々のセンサー340、342、344で受信された上記信号の相対振幅を使用して決定されてもよい。一般に、骨と比較して、筋肉のようなより厚い組織やより損失の大きな組織を信号が通過した時、該信号の振幅はより大きく減衰される。
一態様では、追加の音響センサー(図3には不図示)を大腿骨302のまわりの大腿に配置して、ソース336から発せられる信号を検知してもよい。その場合には、音響経路は、脛骨コンポーネント322、スペーサ326、大腿部コンポーネント310及び大腿骨302のうちの1つ以上を通過してもよい。一態様では、ソース336とセンサー340のような音響センサーとの間には複数の経路があり、また、ソース336から出る信号は、これらの複数の経路に沿って導かれて、異なる時間に且つ異なる振幅で到着する可能性がある。一態様では、センサーによって受信された複数の信号のうちの1つだけに関連付けられた信号特性を、解析により判別する。
図4A及び4Bは、本開示による、2つの空間的に分離された音響センサーにより受信された信号402、442のプロット400、440である。信号402は、時間t1で発生するピーク410の最大振幅を有する。該信号402は、時間t2で発生する、ピーク450の対応する最大振幅を有する。図2に示されるシステム200の信号処理エレクトロニクスは、信号402及び442が共通の信号かどうか判断するために、それらの信号の1つ以上の態様を比較する。一例では、信号402及び442は共通の音響イベントから発生した。ピーク450での信号442の最大振幅は、ピーク410での信号402の最大振幅より小さいので、共通信号のソースは、信号402のセンサーよりも信号442のセンサーからより離れていそうである。この相対距離はまた時間t1とt2との間の差であることが明らかである。
図5Aは、本開示による、代表的な音響信号502の属性を表す。上限値520A及び下限値520Bを有する閾値は、図5Aにおいて零である平均信号のまわりで確立されている。上記信号502は点504で閾値を越え、そこでは、該信号502は下限値520Bと交差する。信号502は点506でピーク振幅を有しており、そして信号502は、該信号502の閾値の外側の最後のエクスカーション(可動域)が上限値520Aと交差する点508になるまで、時間の経過と共に減衰される。「立ち上がり時間」530(すなわち波形上における、上記第1閾値との交差から最高電圧点までの時間)は、点504(時間t0)からの点506(時間t1)までの時間間隔として定義される。一態様では、上記信号処理エレクトロニクスは、先のノイズからの信号502の第1偏差が点510、時間t3であったと判定し、また、信号502の立ち上がり時間は点510と点506との間の時間間隔534を使用して算出される。
「立ち下がり時間」532(すなわち波形上における、最高電圧点から最後の閾値との交差までの時間)は、点506からの点508(時間t2)までの時間間隔として定義される。一態様では、立ち下がり時間は、信号502の主要な周波数で該信号502の異なる特徴、例えば最後に検知可能な正弦波、を使用して決定される。
一態様では、上記立ち上がり時間と立ち下がり時間の一方又は両方は、インプラントのコンポーネントのうちの1つ、例えば図3の脛骨コンポーネント322、の固有周波数と関連している。あらゆる物体は、非拘束時にその物体の様々な曲げ態様に関連付けられた複数の共振周波数を有する。最低共振周波数は、「固有周波数」と通称される一次固有周波数と呼ばれる。或るアイテムの固有周波数は、例えば釣り糸等の、軽くて、非伸長性且つ可撓性の線を使用して該アイテムを吊り下げて、衝撃的刺激、例えば古典的な「ペンシル用芯の圧折」力、を与えることによって、しばしば判定することができる。
充分に付着されたインプラントは、周囲の骨及びセメントによって、その固有周波数で振動することを抑制される。しかしながら、緩んだインプラントは、可能な振動の程度及び緩みの度合いに関係する固有振動のダンピング(制振)と共に、多少の振動能力を有する。従って、信号502のピーク振幅及び立ち下がり時間532は、評価されている関節におけるインプラントの緩みと関連する信号502の属性である。
一態様では、時間t0と時間t2との間の信号502は、インプラントの諸要素と、近接した骨と、隣接した組織との間の機械的相互作用によって引き起こされた「音響イベント」と関連付けられるものと考えられる。そのような機械的相互作用は、隣接した組織の表面間の摩擦、インプラントの構成要素間の摩擦、又はインプラントの構成要素と骨との間の動き及び衝撃、を含んでもよい。健康な組織は、例えば靭帯と骨表面との間の運動からの、音響イベントの背景レベルを有している。
一態様では、音響イベントの数は関節の健康を示す。健康な関節は、故障した関節と比較して、より少ない且つより小さな大きさの音響信号を有する。人が設定された運動シーケンスを実行する間に捕らえられた音響イベントの総数は、関節の緩みの指標のためのアルゴリズム的計算に一構成要素として含まれている。
図5Bは、本開示による、図5Aの音響信号502の解析のための閾値540を表す。閾値540には、上限値540A及び下限値540Bがある。上下限値540A、540Bは、次の点において図5Aの上下限値520A、520Bとは異なっている。すなわち、上下限値520A、520Bを越える信号は、バックグラウンドノイズではなく、音響イベントであると判定されるが、一方、上下限値540A、540Bを越える信号は、特定の関節健康状態に関連付けられた音響イベントであると判定される。一態様では、閾値540を越える信号502は、緩んだインプラントに関連付けられる。
一態様では、閾値540は、最大数の故障したインプラントが該閾値を越えた音響イベントを含んでいたところ、及び健康なインプラントが該閾値を越えた最小数のイベントを有していたところ、に関する最適化関数に従って、健康なインプラント又は緩んだインプラントを有する患者から記録された観測データに基づいて判定される。
図6は、本開示による、共振周波数の大きさの増加量によってインプラントの緩みを検知する方法を表す。プロット600は、音響センサーによって得られた、例えば図1A及び1Bに示されたような、「健康な」インプラントからのサンプル信号のPSD602(実線)及び音響センサーによって得られた、「故障した」インプラントからのサンプル信号のPSD604(破線)を示す。これらのPSDは、受信信号、例えば図5A及び5Bのサンプル信号の502、の高速フーリエ変換(FFT)を使用して生成される。一態様では、両方のインプラントは同様の設計であり、且つ固有周波数610を有することが知られている。該固有周波数610を包含する「ウィンドウ」とも呼ばれる周波数帯域612が選択された。或る態様では、該周波数帯域612は、約20kHzから40kHzまで延びている。
PSD602には、周波数帯域612内で幾つかの適度のピークがある。故障したインプラントのPSD604は、周波数帯域612内でより遙かに大きなピークを示す。一態様では、周波数帯域612内でのピークの最大値は閾値614と比較され、ここで、該閾値614を越えるピークの大きさは関連するインプラントが破損されているという指標となる。一態様では、PSD602の大きさに対するPSD604の大きさの比が閾値と比較される。一態様では、「部分パワー」と呼ばれる周波数帯域612内でPSD604の下の領域が、周波数帯域612内のPSD602の部分パワーと比較される。一態様では、これらの部分パワーの比が閾値と比較される。一態様では、これらの部分パワー間の差が閾値と比較される。
他の態様では、PSD602は、外科手術の直後に測定されたベースライン音響信号と関連付けられ、また、PSD604は、或る期間の経過後に同一の関節上で測定された音響信号と関連付けられる。このアプローチは、インプラント外科手術とその結果の関節構造の詳細における個人間のばらつき(変動)を回避するという利点を有する。
図7は、本開示による、周波数ウィンドウ内での信号702、704の部分パワーを評価することによってインプラントの緩みを検知する方法を表す。一態様では、4つの周波数帯域710、720、730及び740が定義される。各々の信号702(実線)および704(破線)は、各ウィンドウ710、720、730及び740に関連付けられた部分パワーを有する。一態様では、共通ウィンドウ内の信号702及び704の部分パワーが、それらの比か差のいずれかによって比較される。一態様では、2つのウィンドウ、例えばウィンドウ710及び730、内の信号702の部分パワーの比が、同一のウィンドウ内の信号704の部分パワーの同一の比と比較される。緩みと関連しないベースライン(基線)信号を捕らえるように、ウィンドウ(例えば740)を予め決めることができるので、これは正常化効果がある。一態様では、複数の周波数帯域は同一幅ではない。
一態様では、部分パワー帯域710の周波数範囲は、17Hzから42Hzまでである。或る態様では、部分パワー帯域710の周波数範囲は、5Hzから50Hzまで、5Hzから45Hzまで、10Hzから55Hzまで、10Hzから50Hzまで、10Hzから40Hzまで、15Hzから55Hzまで、15Hzから50Hzまで、15Hzから45Hzまで、5Hzから42Hzまで、10Hzから42Hzまで、15Hzから42Hzまで、17Hzから45Hzまで、17Hzから50Hzまで、又は17Hzから55Hzまでのように、5Hzから55Hzまでである。一態様では、部分パワー帯域720の周波数範囲は、55Hzから75Hzまでである。或る態様では、部分パワー帯域720の周波数範囲は、45Hzから75Hzまで、50Hzから75Hzまで、55Hzから80Hzまで、60Hzから80Hzまで、65Hzから80Hzまで、70Hzから80Hzまで、75Hzから80Hzまで、55Hzから70Hzまで、55Hzから65Hzまで、又は55Hzから60Hzまでのように、45Hzから80Hzまでである。一態様では、部分パワー帯域730の周波数範囲は、80Hzから105Hzまでである。或る態様では、部分パワー帯域730の周波数範囲は、75Hzから190Hzまで、75Hzから180Hzまで、75Hzから170Hzまで、75Hzから160Hzまで、75Hzから150Hzまで、75Hzから140Hzまで、75Hzから130Hzまで、75Hzから120Hzまで、75Hzから110Hzまで、75Hzから105Hzまで、のように75Hzから200Hzまでであり、また、80Hzから190Hzまで、80Hzから180Hzまで、80Hzから170Hzまで、80Hzから160Hzまで、80Hzから150Hzまで、80Hzから140Hzまで、80Hzから130Hzまで、80Hzから120Hzまで、又は80Hzから110Hzまで、のように80Hzから200Hzまでである。一態様では、部分パワー帯域740の周波数範囲は、200Hzから400Hzまでである。或る態様では、部分パワー帯域740の周波数範囲は、105Hzから400Hzまで、105Hzから410Hzまで、105Hzから420Hzまで、105Hzから430Hzまで、105Hzから440Hzまで、105Hzから450Hzまで、105Hzから460Hzまで、105Hzから470Hzまで、105Hzから480Hzまで、105Hzから490Hzまで、200Hzから500Hzまで、200Hzから490Hzまで、200Hzから480Hzまで、200Hzから470Hzまで、200Hzから460Hzまで、200Hzから450Hzまで、200Hzから440Hzまで、200Hzから430Hzまで、200Hzから420Hzまで、又は200Hzから410Hzまで、のように105Hzから500Hzまでである。
図8A及び8Bは、本開示による、2人の患者の音響センサーからの信号802、822のプロット800、820である。信号802は「良好に機能している」インプラントに近接した音響センサーから受信され、一方、信号822は「故障した」インプラントに近接した音響センサーから受信された。信号802は、クリアな一次周波数と、明瞭な立ち上がり時間及び立ち下がり時間を有する波形と、時間0.0006秒後に振幅の増大を生ずる、より低い振幅でより低い周波数の要素と、とても少ないより高い周波数のノイズと、を有する。信号822は、信号802よりも最大振幅が低く、明瞭な単一の周波数を有しておらず、また、明瞭な立ち上がり時間及び立ち下がり時間を示さない。一見して、人は、信号802に関連付けられたインプラントが信号822に関連付けられたインプラントよりもっと破損されていると判定するかもしれない。
図8C及び8Dは、本開示による、それぞれ図8A及び8Bの信号802、822のパワースペクトル密度(PSD)842、862のプロット840、860である。PSD842には、第1のピーク846及びそれより大きな第2のピーク844がある。PSD862は、ピーク846と略同一の周波数でのピーク866及びピーク844と略同一の周波数での2番目のより大きなピーク864を有する。一態様では、ピーク844の大きさに対するピーク846の大きさの比が、算出され、そしてピーク864の大きさに対するピーク866の大きさの比と比較される。例えば、ピーク846及び844の比は0.27であるが、その一方で、ピーク866及び864の比は0.71であり、この比の増加は、信号822に関連付けられたインプラントにおけるデグラデーション(劣化)と関連付けられる。
一態様では、比によって比較されるピークの特定の周波数は人によって非常に僅かに異なるかもしれない。一態様では、第1周波数帯域、例えば周波数帯域870、内で最も高いピークの大きさは、第2周波数帯域、例えば周波数帯域872、内の最も高いピークの大きさと比較されてもよい。一態様では、比は、より高い周波数帯域に対するより低い周波数帯域の比である必要はなく、例えば、いずれかの周波数帯域が、比の分子又は分母を定義してもよい。一態様では、周波数帯域870、872内の部分パワーが、それらの比又は差によって比較されてもよい。
以上から、本開示は、以下を含むがそれに限定されない、種々の方法で具現化できることが理解されるであろう。
実施例1
関節において緩んだインプラントを識別する方法は、関節のまわりの複数の位置の各々に複数の音響センサーを配置するステップと、関節を動かすステップと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するステップと、共通の音響イベントに対応する複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別するステップと、関節内の音響イベントの位置を識別するステップと、関節と関連する健康指標を提供するステップと、を含む。
実施例2
実施例1の方法において、位置を識別するステップは、複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1受信時間と、該複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2受信時間との間の第1時間遅延を算出するステップと、第1時間遅延から音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出するステップと、を含む。
実施例3
実施例2の方法において、位置を識別するステップは、更に、第1受信時間と複数の音響センサーのうちの第3音響センサーからの第3信号の第3受信時間との間の第2時間遅延を算出すること、第2時間遅延から音響イベントの可能位置の第2幾何学面を算出すること、並びに第1及び第2幾何学面の交線を判定すること、を含む。
実施例4
実施例2の方法において、位置を識別するステップは、更に、第1幾何学面がインプラントと交差する位置を判定することを含む。
実施例5
実施例2の方法において、第1時間遅延を算出するステップは、インプラントと第1音響センサーとの間の1つ以上の種類の組織を識別すること、インプラントから第1音響センサーまでの1つ以上の信号経路を識別すること、並びに1つ以上の種類の組織及び信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて第1時間遅延を調節すること、を含む。
実施例6
実施例1の方法において、位置を識別するステップは、複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1信号振幅と、複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2信号大きさとの間の第1大きさ差を算出するステップと、第1振幅差から音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出するステップと、を含む。
実施例7
実施例6の方法は、1つ以上の種類の組織及び信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて第1時間遅延を調節すること、を更に含む。
実施例8
関節において緩んだインプラントを識別する方法は、関節に近接した位置に音響センサーを配置するステップと、関節を動かすステップと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するステップと、関節健康状態と関連付けられた属性を識別するために信号を解析するステップと、関節と関連する健康指標を提供するステップと、を含む。
実施例9
実施例8の方法において、信号を解析するステップは、信号からその立ち上がり時間及び大きさを算出すること、立ち上がり時間を第1閾値と比較し、また大きさを第2閾値と比較すること、立ち上がり時間が第1閾値を超過し、且つ大きさが第2閾値を超過する場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、を含む。
実施例10
実施例8の方法において、信号を解析するステップは、信号が所定帯域内の一次周波数から成る場合にのみ実行される。
実施例11
実施例10の方法において、所定帯域はインプラントと関連付けられる。
実施例12
実施例8の方法において、信号を解析するステップは、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1部分パワーを算出すること、第1部分パワーを第1閾値と比較すること、及び第1部分パワーが第1閾値を超過する場合に、信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、を含む。
実施例13
実施例12の方法において、所定帯域は、インプラントに関連付けられた共振周波数を含む。
実施例14
実施例8の方法において、信号を解析するステップは、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1部分パワーを算出すること、所定の第2周波数帯域内でPSDの第2部分パワーを算出すること、及び第1部分パワーを第2部分パワーと比較すること、を含む。
実施例15
実施例14の方法において、比較するステップは、第2部分パワーに対する第1部分パワーの比を算出すること、及び比が閾値を越える場合、信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、を含む。
実施例16
実施例14の方法において、比較するステップは、第1部分パワーと第2部分パワーとの間の差を算出すること、及び差が閾値を越える場合、信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、を含む。
実施例17
実施例8の方法において、信号を解析するステップは、信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、所定の第1周波数帯域内でPSDの第1最大値を算出すること、所定の第2周波数帯域内でPSDの第2最大値を算出すること、及び第1最大値を第2最大値と比較すること、を含む。
実施例18
実施例8の方法において、関節と関連する健康指標を提供するステップは、緩んだインプラントの診断指標を判定するために、緩んだインプラントを示す音響イベントの総数を評価すること、を含む。
実施例19
関節において緩んだインプラントを識別する装置は、関節のまわりの複数の位置の各々で患者の皮膚に接触するように配置されるよう構成された複数の音響センサーと、関節の運動中に音響センサーから信号を受信するように構成されたプロセッサと、を含み、プロセッサは、共通の音響イベントに対応する複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別し、該信号の属性を比較し、関節内の音響イベントの位置を識別し、関節と関連する健康指標を提供する、ように構成される。
本開示は特定の態様を参照して記載されたが、当業者には、本開示の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことが可能であり、また諸構成要素を均等物で代替し得ることが、理解されよう。また、本開示の範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料を本開示の教示に適応させるように多くの改変を施すことができる。従って、本開示は、ここに開示された特定の実施形態に限定されず、添付の請求の範囲及び趣旨に属する全ての実施形態を包含するものとする。

Claims (19)

  1. 関節における緩んだインプラントを識別する方法であって、
    前記関節のまわりの複数の位置の各々に複数の音響センサーを配置するステップと、
    前記関節を運動させるステップと、
    前記関節の前記運動中に前記音響センサーから信号を受信するステップと、
    共通の音響イベントに対応する前記複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別するステップと、
    前記関節内の前記音響イベントの位置を識別するステップと、
    前記関節と関連する健康指標を提供するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記位置を識別するステップは、
    前記複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1受信時間と、 前記複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2受信時間との間の第1時間遅延を算出すること、及び
    前記第1時間遅延から前記音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出すること、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記位置を識別するステップは、更に、
    前記第1受信時間と前記複数の音響センサーのうちの第3音響センサーからの第3信号の第3受信時間との間の第2時間遅延を算出すること、
    前記第2時間遅延から前記音響イベントの可能位置の第2幾何学面を算出すること、並びに
    前記第1及び第2幾何学面の交線を判定すること、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記位置を識別するステップは、更に、前記第1幾何学面が前記インプラントと交差する位置を判定すること、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記第1時間遅延を算出するステップは、
    前記インプラントと前記第1音響センサーとの間の1つ以上の種類の組織を識別すること、
    前記インプラントから前記第1音響センサーまでの1つ以上の信号経路を識別すること、並びに
    前記1つ以上の種類の組織及び前記信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて前記第1時間遅延を調節すること、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記位置を識別するステップは、
    前記複数の音響センサーのうちの第1音響センサーからの第1信号の第1信号振幅と、 前記複数の音響センサーのうちの第2音響センサーからの第2信号の第2信号大きさとの間の第1大きさ差を算出すること、及び
    前記第1振幅差から前記音響イベントの可能位置の第1幾何学面を算出すること、を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記1つ以上の種類の組織及び前記信号経路の各々内で所定の信号伝播速度に応じて前記第1時間遅延を調節することを更に含む、請求項6に記載の方法。
  8. 関節における緩んだインプラントを識別する方法であって、
    前記関節に近接した位置に音響センサーを配置するステップと、
    前記関節を運動させるステップと、
    前記関節の前記運動中に前記音響センサーから信号を受信するステップと、
    関節健康状態と関連付けられた属性を識別するために前記信号を解析するステップと、
    前記関節と関連する健康指標を提供するステップと、
    を含む、方法。
  9. 前記信号を解析するステップは、
    前記信号から立ち上がり時間及び大きさを算出すること、
    前記立ち上がり時間を第1閾値と比較し、また前記大きさを第2閾値と比較すること、及び
    前記立ち上がり時間が前記第1閾値を超過し、且つ前記大きさが前記第2閾値を超過する場合に、前記信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記信号を解析するステップは、前記信号が所定帯域内の一次周波数から成る場合にのみ実行される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記所定帯域は、前記インプラントと関連付けられる、請求項10に記載の方法。
  12. 前記信号を解析するステップは、
    前記信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、
    所定の第1周波数帯域内で前記PSDの第1部分パワーを算出すること、
    前記第1部分パワーを第1閾値と比較すること、及び
    前記第1部分パワーが前記第1閾値を超過する場合に、前記信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  13. 前記所定帯域は、前記インプラントに関連付けられた共振周波数を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記信号を解析するステップは、
    前記信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、
    所定の第1周波数帯域内で前記PSDの第1部分パワーを算出すること、
    所定の第2周波数帯域内で前記PSDの第2部分パワーを算出すること、及び
    前記第1部分パワーを前記第2部分パワーと比較すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  15. 前記比較するステップは、
    前記第2部分パワーに対する前記第1部分パワーの比を算出すること、及び
    前記比が閾値を越える場合、前記信号が緩んだインプラントを示すと判定すること
    を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記比較するステップは、前記第1部分パワーと前記第2部分パワーとの間の差を算出すること、及び
    前記差が閾値を越える場合、前記信号が緩んだインプラントを示すと判定すること、
    を含む、請求項14に記載の方法。
  17. 前記信号を解析するステップは、
    前記信号のパワースペクトル密度(PSD)を算出すること、
    所定の第1周波数帯域内で前記PSDの第1最大値を算出すること、
    所定の第2周波数帯域内で前記PSDの第2最大値を算出すること、及び
    前記第1最大値を前記第2最大値と比較すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  18. 前記関節に関連する健康指標を提供するステップは、
    緩んだインプラントの診断指標を判定するために、緩んだインプラントを示す音響イベントの総数を評価すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  19. 関節における緩んだインプラントを識別する装置であって、
    前記関節のまわりの複数の位置の各々で患者の皮膚に接触するように配置されるよう構成された複数の音響センサーと、
    前記関節の運動中に前記音響センサーから信号を受信するように構成されたプロセッサと、のステップを含み、前記プロセッサは、
    共通の音響イベントに対応する前記複数の音響センサーの2つ以上からの信号を識別し、
    前記信号の属性を比較し、
    前記関節内の前記音響イベントの位置を識別し、
    前記関節と関連する健康指標を提供する、
    ように構成された、装置。
JP2020529141A 2017-11-30 2018-11-30 アコースティックエミッションを用いるインプラント評価 Pending JP2021507732A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762593210P 2017-11-30 2017-11-30
US62/593,210 2017-11-30
PCT/US2018/063361 WO2019108966A1 (en) 2017-11-30 2018-11-30 Implant evaluation using acoustic emissions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021507732A true JP2021507732A (ja) 2021-02-25
JP2021507732A5 JP2021507732A5 (ja) 2022-01-11

Family

ID=66634153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529141A Pending JP2021507732A (ja) 2017-11-30 2018-11-30 アコースティックエミッションを用いるインプラント評価

Country Status (11)

Country Link
US (3) US10918333B2 (ja)
EP (1) EP3551137A4 (ja)
JP (1) JP2021507732A (ja)
KR (2) KR102444561B1 (ja)
CN (1) CN117064430A (ja)
AU (1) AU2018375782A1 (ja)
BR (1) BR112020008749A2 (ja)
CA (1) CA3078288A1 (ja)
GB (3) GB2579923B (ja)
MX (1) MX2020005667A (ja)
WO (1) WO2019108966A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2579923B (en) * 2017-11-30 2020-12-30 Bruin Biometrics Llc Implant evaluation using acoustic emissions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117553A (ja) * 1985-11-16 1987-05-29 肥後 矢吉 機能評価装置

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024239A (en) * 1988-12-21 1991-06-18 Rosenstein Alexander D Method and apparatus for determining osseous implant fixation integrity
US5170666A (en) 1991-03-29 1992-12-15 Larsen Lawrence E Nondestructive evaluation of composite materials using acoustic emissions stimulated by absorbed microwave/radiofrequency energy
US5413116A (en) * 1993-06-24 1995-05-09 Bioresearch Method and apparatus for diagnosing joints
US5819007A (en) 1996-03-15 1998-10-06 Siemens Medical Systems, Inc. Feature-based expert system classifier
US6213958B1 (en) 1996-08-29 2001-04-10 Alan A. Winder Method and apparatus for the acoustic emission monitoring detection, localization, and classification of metabolic bone disease
ATE315366T1 (de) * 1998-11-13 2006-02-15 Exogen Inc Prothese zur induktion des knochenwachstums durch ultraschalltherapie
US6594382B1 (en) 1999-11-04 2003-07-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Neural sensors
US6386038B1 (en) 1999-11-24 2002-05-14 Lewis, Iii Carl Edwin Acoustic apparatus and inspection methods
US20030091203A1 (en) 2001-08-31 2003-05-15 American Technology Corporation Dynamic carrier system for parametric arrays
US20070118054A1 (en) 2005-11-01 2007-05-24 Earlysense Ltd. Methods and systems for monitoring patients for clinical episodes
US7097662B2 (en) 2004-08-25 2006-08-29 Ut-Battelle, Llc In-vivo orthopedic implant diagnostic device for sensing load, wear, and infection
US20070088194A1 (en) 2005-05-19 2007-04-19 Eliav Tahar Bolus, method and system for monitoring health condition of ruminant animals
US7733224B2 (en) 2006-06-30 2010-06-08 Bao Tran Mesh network personal emergency response appliance
DE102005051646A1 (de) 2005-10-26 2007-05-10 Otto Bock Healthcare Ip Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Überprüfung der Einstellung eines Prothesenkniegelenks
US20070089518A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Ericson Milton N Method and apparatus for orthopedic implant assessment
US8684922B2 (en) 2006-05-12 2014-04-01 Bao Tran Health monitoring system
US7539532B2 (en) 2006-05-12 2009-05-26 Bao Tran Cuffless blood pressure monitoring appliance
US7558622B2 (en) 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
US8684900B2 (en) 2006-05-16 2014-04-01 Bao Tran Health monitoring appliance
US7539533B2 (en) 2006-05-16 2009-05-26 Bao Tran Mesh network monitoring appliance
US20080262347A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Geoffrey Batchelder Method and apparatus for monitoring integrity of an implanted device
DE602008003687D1 (de) 2007-05-09 2011-01-05 Philips Intellectual Property Verfahren zur automatischen überwachung der bewegungsaktivität eines ungeborenen
JP2010051416A (ja) 2008-08-27 2010-03-11 Nabtesco Corp 足関節の動作補助装置および足関節の動作補助装置の制御方法
US8444564B2 (en) 2009-02-02 2013-05-21 Jointvue, Llc Noninvasive diagnostic system
US20130211259A1 (en) 2009-02-02 2013-08-15 Jointvue, Llc Determination of joint condition based on vibration analysis
US8738118B2 (en) 2009-05-20 2014-05-27 Sotera Wireless, Inc. Cable system for generating signals for detecting motion and measuring vital signs
WO2011122627A1 (ja) 2010-03-29 2011-10-06 京セラ株式会社 情報処理装置および文字入力方法
US20130226020A1 (en) 2010-11-05 2013-08-29 Resmed Limited Acoustic detection mask systems and/or methods
US20120203491A1 (en) 2011-02-03 2012-08-09 Nokia Corporation Method and apparatus for providing context-aware control of sensors and sensor data
US9326698B2 (en) 2011-02-18 2016-05-03 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for automatic, unsupervised classification of high-frequency oscillations in physiological recordings
US9521965B2 (en) 2011-08-09 2016-12-20 The Regents Of The University Of California Mechanical pivot shift measurement to evaluate joints
US10130298B2 (en) 2012-04-03 2018-11-20 Carnegie Mellon University Musculoskeletal activity recognition system and method
WO2014027962A1 (en) 2012-08-14 2014-02-20 Nanyang Technological University Device, system and method for detection of fluid accumulation
US20160015319A1 (en) * 2013-03-07 2016-01-21 The Regents Of The University Of California System for health monitoring on prosthetic and fixation devices
SG10201710753XA (en) * 2013-06-23 2018-02-27 William L Hunter Devices, systems and methods for monitoring knee replacements
WO2016062897A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Renishaw Plc Acoustic apparatus and method for inspection of an object
JP6551417B2 (ja) * 2014-11-12 2019-07-31 富士通株式会社 ウェアラブルデバイス、表示制御方法、及び表示制御プログラム
BR112017020261A2 (pt) * 2015-03-23 2018-05-22 Consensus Orthopedics Inc ?sistema para monitoramento de uma junta, e, módulo de sensor?
US10159421B2 (en) 2015-03-30 2018-12-25 Resmed Sensor Technologies Limited Detection of periodic breathing
US20170296118A1 (en) * 2016-01-26 2017-10-19 Def Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for detecting infections
US20180177456A1 (en) * 2016-12-27 2018-06-28 Elsa Swanson Apparatus and method for detecting infections
JP6739768B2 (ja) * 2016-03-14 2020-08-12 学校法人北里研究所 人工関節置換術における骨頭受け側コンポーネント設置不良防止システム
US20180289324A1 (en) 2016-11-29 2018-10-11 Rezvan Kianifar Automatic assessment of the squat quality and risk of knee injury in the single leg squat
GB2579923B (en) 2017-11-30 2020-12-30 Bruin Biometrics Llc Implant evaluation using acoustic emissions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117553A (ja) * 1985-11-16 1987-05-29 肥後 矢吉 機能評価装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019108966A1 (en) 2019-06-06
GB2579923A (en) 2020-07-08
GB2579288B (en) 2020-12-02
BR112020008749A2 (pt) 2020-10-20
EP3551137A1 (en) 2019-10-16
GB2571888A (en) 2019-09-11
US11547353B2 (en) 2023-01-10
CA3078288A1 (en) 2019-06-06
GB2579288A (en) 2020-06-17
US20230140207A1 (en) 2023-05-04
KR20220131551A (ko) 2022-09-28
MX2020005667A (es) 2020-08-31
KR20200115481A (ko) 2020-10-07
US20190159724A1 (en) 2019-05-30
US20210106277A1 (en) 2021-04-15
AU2018375782A1 (en) 2020-04-30
GB2579923B (en) 2020-12-30
GB202001767D0 (en) 2020-03-25
CN111182860A (zh) 2020-05-19
EP3551137A4 (en) 2020-08-26
CN117064430A (zh) 2023-11-17
GB2571888B (en) 2020-06-24
US10918333B2 (en) 2021-02-16
GB202000665D0 (en) 2020-03-04
GB201909294D0 (en) 2019-08-14
KR102444561B1 (ko) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130211259A1 (en) Determination of joint condition based on vibration analysis
Protopappas et al. Ultrasonic monitoring of bone fracture healing
US20130253379A1 (en) Noninvasive diagnostic system
CA2906476A1 (en) Determination of joint condition based on vibration analysis
JP2011183142A (ja) 非侵襲尿量推定センサユニット、非侵襲尿量推定装置及び排尿管理システム
JPH0569542B2 (ja)
JP4944795B2 (ja) 照射位置確認機能を有する医療用超音波装置
JP3954981B2 (ja) 超音波診断装置
US20230140207A1 (en) Implant Evaluation Using Acoustic Emissions
Rohde et al. Influence of porosity, pore size, and cortical thickness on the propagation of ultrasonic waves guided through the femoral neck cortex: A simulation study
JP2005152079A (ja) 超音波診断装置
JP2021505258A (ja) 振動暗視野撮像
CN111182860B (zh) 使用声发射的植入物评估
JP6996035B2 (ja) 超音波診断装置、および、生体組織の物性評価方法
Ewald et al. A novel in vivo sensor for loosening diagnostics in total hip replacement
Miyashita et al. Study on ultrasonic wave propagation in equine leg bone for screening bucked shin
US20200297310A1 (en) Medical toilet with acoustic transducers for collecting health-related measurements
Rosenberg et al. Intraosseous monitoring and guiding by ultrasound: a feasibility study
Bassiouni Phonoarthrography: A new technique for recording joint sounds
GB2404024A (en) Measuring biomechanical properties of joints using ultrasound
Conza et al. In vivo bone vibration measurement by ultrasound
Suzuyama et al. Study on ultrasonic wave propagation in equine leg bone for screening bucked shin
O'Donoghue et al. Investigation of bone resonance during femoral reaming in hip replacement surgery
EP3551040A1 (en) System and method for noninvasive evaluation of prosthesis loosening, and/or fracture healing
Kourtis et al. Department of Computer Science University of loannina

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231006

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20231201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240307