JP2021505001A - ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法 - Google Patents

ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021505001A
JP2021505001A JP2020527026A JP2020527026A JP2021505001A JP 2021505001 A JP2021505001 A JP 2021505001A JP 2020527026 A JP2020527026 A JP 2020527026A JP 2020527026 A JP2020527026 A JP 2020527026A JP 2021505001 A JP2021505001 A JP 2021505001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
user device
wireless communication
transmission
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020527026A
Other languages
English (en)
Inventor
リウ、ジェンファ
シュ、ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2021505001A publication Critical patent/JP2021505001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/142Reselecting a network or an air interface over the same radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems

Abstract

ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法を提供する。前記方法は、ユーザ装置が第1のネットワークに接続され、且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、第1のネットワークに指示を送信することと、および第1のネットワーク上のユーザ装置の送信を第2のネットワークに切り替えることとを含む。

Description

本開示は、通信システム分野に関し、特にユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法に関する。
二重登録(DR:dual registration)操作モードを使用する場合、ユーザ装置(UE:user equipment)の動作はUEの下位層機能の影響を受ける。具体的に、UEは以下の3つの下位層機能のうちの1つを有することができる。
1、シングル受信(Rx):当該機能により、UEは1つのシステム(ネットワークなど)でのみアクティブに送信および受信することができる。別のシステムのぺージングチャネル(Paging Channel)を確認し、または定期的な登録更新するなど、前記別のシステム内で他の任意のアクティビティを実行するために、UEは現在のシステムから「チューンアウェイ(tune−away)」する必要がある。
2、デュアルRx/シングル送信(Tx):当該機能により、UEは、別のシステムのぺージングチャネルをリスニングすることができ、同時に現在のシステムではアクティブ状態である。UEが、別のシステムでぺージングメッセージを応答し、または定期的な登録更新など、前記別のシステムで他の任意のアクティビティを実行する必要がある場合、UEは現在のシステムから再び「チューンアウェイ」する必要がある。
3、デュアルRx/デュアルTx:当該機能により、UEは2つのシステムで同時に送信および受信することができる。
前記のように、シングルRxまたはデュアルRx/シングルTxを有するUEは、別のシステムで送信を実行する同時に、現在のシステムから「チューンアウェイ」する必要があるが、これはUEが1つの無線アクセス技術(RAT:radio access technology)のみを介して送信するためである。
これは、UEが必ず現在のシステムへの接続を自律的に解放し、別のシステムにアクセスする必要があることを意味する。ネットワークの観点から見ると、UEはカバレッジを越えているようである。ネットワークは、カバレッジ外のUEを処理することができるが、ネットワークアルゴリズムおよび主要業績評価指標(KPI:key performance indicators)に影響を与える。
したがって、先行技術の前記技術的課題を解決するために、ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法を提供する必要がある。
本開示の目的は、ユーザ装置がチューンアウェイされる時に良好な接続管理を提供することができるために、ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法を提供する。
本開示の第1の態様において、無線通信用のユーザ装置は、メモリ、トランシーバ、および前記メモリとトランシーバに結合されたプロセッサを含む。プロセッサは、プロセッサが第1のネットワークに接続され、且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、トランシーバが第1のネットワークに指示を送信することを制御し、第1のネットワーク上のユーザ装置の送信を第2のネットワークに切り替えるように構成される。
本開示の第2の態様において、ユーザ装置の無線通信方法は、ユーザ装置が第1のネットワークに接続され且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、第1のネットワークに指示を送信することと、第1のネットワーク上の当該ユーザ装置の送信を第2のネットワークに切り替えることとを含む。
本開示の第3の態様において、非一時的な機械読み取り可能な記憶媒体であって、命令が記憶され、前記命令がコンピュータによって実行される時にコンピュータに前記方法を実行させる。
本開示の第4の態様において、端末装置は、プロセッサ、およびコンピュータプログラムを記憶するように構成されるメモリを含む。プロセッサは、前記方法を実行するために、メモリに記憶された前記コンピュータプログラムを実行するように構成される。
本開示の実施例において、当該ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法は、次のことを意図する。シングル受信(Rx)またはデュアルRx/シングル送信(Tx)UEなどのユーザ装置(UE)が現在の接続の維持を使用して、現在のシステム(ネットワークなど)から別のシステムへのチューニングを一時停止することであり、そして、UEが別のシステムに戻る場合、UEは古い接続に復元することができる時に最適化を提案することができる。UEが別のシステムにある場合、古いシステムの接続および/またはコンテキストはネットワーク(コアネットワークまたはアクセスネットワークなど)および/またはUEに記憶される。
本開示の実施例または関連技術をより明確に説明するために、実施例で説明される以下の図面を簡略的に紹介する。明らかなことは、これらの図面は、本開示のいくつかの実施例に過ぎず、当業者は寄与することなく、これらの図面に従って他の図面を取得することができる。
本開示の実施例に係る無線通信用のユーザ装置のブロック図である。 本開示の実施例に係るユーザ装置の無線通信方法を示すフローチャートである。 本開示の実施例に係る無線通信用のユーザ装置のブロック図である。 本開示の実施例に係る無線通信用のユーザ装置のブロック図である。 本開示の実施例に係る無線通信おためのシステムのブロック図である。
以下は、図面を参照して、技術的主題、構造的特徴、達成された目的、および効果を通じて本開示の実施例を詳細に説明する。具体的に、本開示の実施例における用語は、特定の実施例を説明するためにのみ使用され、本開示を限定するものではない。
図1に示すように、いくつかの実施例において、無線通信用のユーザ装置(UE)10は、プロセッサ11、メモリ12およびトランシーバ13を含むことができる。プロセッサ11は、前記具体的な実施形態で説明される提案された機能、プロセスおよび/または方法を実現するように構成されることができる。プロセッサ11で無線インターフェースプロトコルの各層を実現することができる。メモリ12は、プロセッサ11に操作可能に結合され、メモリ12は、プロセッサ11を操作するために、様々な情報を記憶する。トランシーバ13は、プロセッサ11に操作可能に結合され、トランシーバ13は、無線信号を送信および/または受信する。
プロセッサ11は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)、他のチップセット、論理回路および/またはデータ処理装置を含むことができる。メモリ12は、読み取り専用メモリ(ROM:read−only memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:random access memory)、フラッシュメモリ、メモリカード、記憶媒体および/または他の記憶装置を含むことができる。トランシーバ13は、無線周波数信号を処理するために、ベースバンド回路を含むことができる。ソフトウェアで実施例を実現する場合、本明細書に説明された技術は、本明細書に説明された機能のモジュール(例えば、プロセス、機能など)を通じて実現することができる。これらのモジュールは、メモリ12に記憶され、さらにプロセッサ11によって実行されることができる。プロセッサ11内またはプロセッサ11の外部でメモリ12を実現することができ、プロセッサ11の外部でメモリ12を実現する場合、メモリ12は、本分野で周知される様々な方式によってプロセッサ11に通信可能に結合することができる。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP:3rd generation partnership project)ニューラジオ(NR:new radio)バージョン16およびより高いバージョンで開発されたサイドシンク(sidelink)技術によれば、UE間の通信は車両対モノ(V2X:vehicle−to−everything)通信に関し、前記V2X通信は、車両間(V2V:vehicle−to−vehicle)、車両対歩行者(V2P:vehicle−to−pedestrian)および車両対インフラ/ネットワーク(V2I/N:vehicle−to−infrastructure/network)を含む。UEは、PC5インターフェースなどのサイドリンクインターフェースを介してお互い直接に通信する。
いくつかの実施例において、プロセッサ11は、プロセッサ11が第1のネットワークに接続され、且つ第2のネットワークに接続しようとする時に、トランシーバ13を制御して、第1のネットワークに指示を送信し、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信を第2のネットワークに切り替えるように構成される。
図2は、本開示の実施例に係るユーザ装置10の無線通信方法400を示す。
前記方法400は、ブロック402において、ユーザ装置10が第1のネットワークに接続され且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、第1のネットワークに指示を送信することと、およびブロック404において、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置10の送信を第2のネットワークに切り替えることとを含む。
いくつかの実施例において、プロセッサ11は、第1のネットワーク上のユーザ装置の送信を第2のネットワークに切り替えるように構成される。トランシーバ13がシングル送信構造およびシングル受信構造(例えば、図3に示された送信機131および受信機132)を有する場合、プロセッサ11は、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信および受信を第2のネットワークに切り替えるように構成される。
いくつかの実施例において、トランシーバ13がシングル送信構造およびデュアル受信構造(例えば、図4に示された送信機133および受信機134と135)を有する場合、プロセッサ11は、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信を第2のネットワークに切り替えるように構成される。
いくつかの実施例において、プロセッサ11は、第1のネットワークに第2のネットワーク情報を指示するように構成される。第2のネットワーク情報は、ターゲットネットワークタイプおよび/またはターゲットネットワークIDを含む。例えば、第2のネットワークは、コアネットワークまたはアクセスネットワークである。第1のネットワークは第2のネットワークと異なる。
いくつかの実施例において、第1のネットワークと第2のネットワークの一方は進化型パケットコア(EPC:evolved packet core)であり、第1のネットワークと第2のネットワークの他方は第5世代のコアネットワーク(5GC:fifth−generation core network)である。
いくつかの実施例において、第1のネットワークおよび第2のネットワークの一方は1つの公衆陸上移動通信網(PLMN:public land mobile network)であり、第1のネットワークおよび第2のネットワークの他方は別のPLMNである。いくつかの実施例において、2つのPLMNのそれぞれは同等のPLMNである。
いくつかの実施例において、プロセッサ11が第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信を第2のネットワークに切り替えた後、第1のネットワークは、ユーザ装置10のユーザ装置接続および/またはコンテキストを一時停止する。例えば、ユーザ装置10のユーザ装置接続および/またはコンテキストは、ネットワークおよび/またはメモリ12に記憶される。
いくつかの実施例において、トランシーバ13は、ユーザ装置10のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を第1のネットワークから受信するように構成される。プロセッサ11は、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信、または第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信および受信を第2のネットワークに自律的に切り替える。別の実施例において、トランシーバ13が、ユーザ装置10のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を第1のネットワークから受信する場合、プロセッサ11は、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信、または第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替える。
いくつかの実施例において、プロセッサ11が第2のネットワークとの通信を完了した場合、プロセッサ11は、第2のネットワーク上のユーザ装置10の受信、または第2のネットワーク上のユーザ装置10の送信および受信を第1のネットワークに切り替える。トランシーバ13は、第1のネットワークとの接続を復元するために、第1のネットワークに別の指示を送信するように構成される。トランシーバ13は、第1のネットワークとの接続の復元に関する確認を第1のネットワークから受信するように構成される。
いくつかの実施例において、第2のネットワークは、第1のネットワークからユーザ装置情報を検索するように構成される。ユーザ装置情報は、ユーザ装置能力情報を含む。プロセッサ11が第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信、または、第1のネットワーク上のユーザ装置10の送信および受信を第2のネットワークに切り替える場合、プロセッサ11は第2のネットワークに第1のネットワーク情報を指示する。第2のネットワークは、ユーザ装置インデックスが第1のネットワーク情報に関する場合、第1のネットワーク情報をユーザ装置インデックスから取得するように構成される。ユーザ装置インデックスは、第1のネットワーク情報を含む。別の実施例において、第1のネットワーク情報は、ユーザ装置インデックスからマッピングされる。
例えば、ユーザ装置インデックスは、5Gのグロバルに唯一の一時的UE識別子(5G−GUTI:5G globally unique temporary UE identity)と4G−GUTIの間のマッピングを提供する。UE10が5GCからEPCに移動する場合、UE10は、5G−GUTIを4G−GUTIにマッピングする必要がある。
いくつかの実施例において、5G−GUTIから4G−GUTIまでのマッピングを実行する:5GCのMCCをEPC(即ち4Gシステム)のMCCにマッピングする。5GCのMNCをEPCのMNCにマッピングする。5GCのAMFエリアIDをEPCのMMEグループIDにマッピングする。5GCのAMFセットIDおよびAMFポインタをEPCのMMEコードにマッピングする。5GCの5G−TMSIをEPCのM−TMSIにマッピングする。MCCおよびMNCは、以前の3GPPシステムと同じフィールドサイズを有する。5G−TMSIは32ビット長である。AMFエリアIDは16ピット長である。AMFセットIDは4ピット長である。AMFポインタは4ピット長である。
図5は、本開示の実施例に係る無線通信用の例示のシステム700のブロック図である。任意の適切に構成されたハードウェアおよび/またはソフトウェアを使用して本明細書で説明される実施例をシステムに実装させることができる。図5はシステム700を示し、前記システム700は、少なくとも図に示されたお互いに結合される無線周波数(RF:radio frequency)回路710、ベースバンド回路720、アプリケーション回路730、メモリ/記憶装置740、ディスプレイ750、カメラ760、センサ770および入力/出力(I/O:input/output)インターフェース780を含む。
アプリケーション回路730は、1つまたは複数のシングルコアまたはマルチコアプロセッサの回路を含むことができるが、これらに限定されない。プロセッサは、グラフィックプロセッサ、応用プロセッサなどの汎用プロセッサおよび専用プロセッサの任意の組み合せを含むことができる。プロセッサは、メモリ/記憶装置に結合されることができ、プロセッサは、様々な応用および/または動作システムがシステムで実行するように、メモリ/記憶装置の命令を記憶するように構成される。
ベースバンド回路720は、1つまたは複数のシングルコアまたはマルチコアプロセッサの回路を含むことができるが、これらに限定されない。プロセッサは、ベースバンドプロセッサを含むことができる。ベースバンド回路は、無線制御機能の処理を行うことができ、これらの機能はRF回路を介して1つまたは複数の無線ネットワークと通信を行うようにする。無線制御機能は、信号変調、エンコード、デコード、無線周波数シフトなどが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施例において、ベースバンド回路は、1つまたは複数の無線技術と互換性のある通信を提供することができる。例えば、いくつかの実施例において、ベースバンド回路は進化した汎用陸上無線アクセスネットワーク(EUTRAN:evolved universal terrestrial radio access network)および/または他のワイヤレスメトロポリタンエリアネットワーク(WMAN:wireless metropolitan area networks)、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN:wireless local area network)、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN:wireless personal area network)との通信をサポートすることができる。ここで、ベースバンド回路は、複数の無線プロトコルをサポートする無線通信の実施例をマルチモードベースバンド回路と称するように構成される。
様々な実施例において、ベースバンド回路720は、厳密にベースバンド周波数にあると見なされない信号で動作する回路を含むことができる。例えば、いくつかの実施例において、ベースバンド回路は、中間周波数の信号で動作する回路を含むことができ、前記中間周波数は、ベースバンド周波数と無線周波数の間にある。
RF回路710は、変調された電磁放射を使用して、非固体媒体を介して無線ネットワークと通信することができる。様々な実施例において、無線ネットワークとの通信を促進するために、RF回路は、スイッチ、フィルタ、アンプなどを含むことができる。
様々な実施例において、RF回路710は、厳密に無線周波数にあると見なされない信号で動作する回路を含むことができる。例えば、いくつかの実施例において、RF回路は、中間周波数の信号で動作する回路を含むことができ、前記中間周波数は、ベースバンド周波数と無線周波数の間にある。
様々な実施例において、ユーザ装置、eNBまたはgNBに関して上記で説明した送信機回路、制御回路または受信機回路は、RF回路、ベースバンド回路および/またはアプリケーション回路の1つまたは複数の回路で完全にまたは部分的に具体化され得る。本明細書に使用されるように、「回路」は、1つまたは複数のソフトウェアまたはファームウェアプログラムを実行するASIC、電子回路、プロセッサ(共有、専用またはグループ)および/またはメモリ(共有、専用またはグループ)、論理回路組み合わせおよび/または説明された機能を提供する他の適切なハードウェアコンポーネント、またはこれらの一部、またはこれらを含むものを実行することであり得る。いくつかの実施例において、電子装置回路は、1つまたは複数のソフトウェアまたはファームウェアモジュールで実現することができ、または回路に関する機能は、1つまたは複数のソフトウェアまたはファームウェアモジュールによって実現されることができる。
いくつかの実施例において、ベースバンド回路、アプリケーション回路および/またはメモリ/記憶装置の構成部品の一部または全ては、システムオンチップ(SOC:system on a chip)上で実現することができる。
メモリ/記憶装置740は、システムのためのデータおよび/または命令などの読み込み、および記憶のためであり得る。一実施例のメモリ/記憶装置は、適切な揮発性メモリ(ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM:dynamic random access memory)など)および/または非揮発性メモリ(フラッシュメモリなど)の任意の組み合わせを含むことができる。
様々な実施例において、I/Oインターフェース780は、システムとのユーザの相互作用を可能にするように設計された1つまたは複数のユーザインターフェースおよび/またはシステムとの相互作用を可能にするように設計された周辺コンポーネントインターフェースを含むことができる。ユーザインターフェースは、物理的なキーボードまたはキーパット、タッチパッド、スピーカ、マイクなどを含むことができるが、これらに限定されない。周辺コンポーネントインターフェースは、非揮発性メモリポート、汎用シリアルバス(USB:universal serial bus)ポート、オーディオジャックおよび電源インターフェースを含むことができるが、これらに限定されない。
様々な実施例において、センサ770は、システムに関する環境条件および/または位置情報を決定するために、1つまたは複数のセンシング装置を含むことができる。いくつかの実施例において、センサは、ジャイロセンサ、加速度計、接近センサ、環境光センサおよびポジショニングユニットを含むことができるが、これらに限定されない。ポジショニングユニットは、さらに、ポジショニングネットワークのコンポーネント(例えば、グローバルポジショニングシステム(GPS:global positioning system)衛星)と通信するために、ベースバンド回路および/またはRF回路の一部、またはベースバンド回路および/またはRF回路の相互作用であり得る。
様々な実施例において、ディスプレイ750は、液晶ディスプレイおよびタッチスクリーンディスプレイなどのディスプレイを含むことができる。様々な実施例において、システム700は、ラップトップコンピューティング装置、タブレットコンピューティング装置、ネットブック、ウルトラブック、スマートフォンなどのモバイルコンピューティング装置であり得るが、これらに限定されない。様々な実施例において、システムは、より多いまたはより少ないコンポーネントおよび/または異なるアーキテクチャを有してもよい。適切な場合、本明細書で説明される方法は、コンピュータプログラムとして実現されることができる。前記コンピュータプログラムは、非一時的記憶媒体などの記憶媒体に記憶されてもよい。
本開示の実施例において、前記ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法は、シングルRxまたはデュアルRx/シングルTxUEなどのユーザ装置(UE)が現在の接続の維持を使用して、現在のシステム(ネットワークなど)から別のシステムへのチューニングを一時停止することであり、そして、UEが別のシステムに戻る場合、UEは古い接続に復元することができる時に最適化を提案することができる。UEが別のシステムにある場合、古いシステムの接続および/またはコンテキストはネットワーク(コアネットワークまたはアクセスネットワークなど)および/またはUEに記憶される。本開示の実施例は、最終製品を作成するために3GPP仕様に採用することができる技術/プロセスの組み合わせである。
当業者は、本開示の実施例で説明および開示されたユニット、アルゴリズムおよびステップは、電子ハードウェア、またはコンピュータに使用されるソフトウェアおよび電子ハードウェアの組み合せによって実現されることを理解されたい。これらの機能がハードウェアで実行されるかソフトウェアで実行されるかは、技術的解決策の特定の応用および設計の条件に依存する。
当業者は、異なる方式を使用して各特定応用の機能を実現することができ、このような実現は本開示の範囲を超えてはならない。当業者は、前記システム、装置およびユニットの作業プロセスはほぼ同じであり、彼/彼女は前記実施例におけるシステム、装置およびユニットの作業プロセスを参照し得ることを理解されたい。説明の便宜上および簡潔のために、これらの作業プロセスは再び詳細に説明されない。
他の方式を使用して本開示の実施例に開示されたシステム、装置およびユニットを実現することができることを理解されたい。前記実施例は例示的である。ユニットの分割は、単に論理機能に基づき、実現中には他の分割も存在する。多数のユニットまたはコンポーネントは、他のシステムに組み合わせまたは統合されることができる。特定の機能を省略またはスキップすることもできる。もう一方では、示されたまたは説明した相互結合、直接結合、または通信結合は、電気的、機械的、または他の形の一部のポート、デバイスまたはユニットを介して間接的にまたは通信的に動作する。
説明に使用される分離コンポーネントとしてのユニットは、物理的に分離されるか、分離されない。表示に使用されるユニットは、物理ユニットであり、または物理ユニットではない、即ち、1つの位置に配置され、または複数のネットワークユニットに分散される。ユニットの一部または全ては、実施例の目的に従って使用される。さらに、各実施例における各機能ユニットは、1つの物理的に独立した処理ユニットまたは2つ以上のユニットを有する1つの処理ユニットに統合されてもよい。
ソフトウェア機能ユニットが製品として実装、使用または販売される場合、前記ソフトウェア機能ユニットをコンピュータの読み取り可能記憶媒体に記憶することができる。このような理解に基づいて、本開示で提供された技術的解決案は、本質でまたは一部的は、ソフトウェア製品の形で実装される。または、従来の技術に有益な技術的解決案の一部は、ソフトウェア製品の形で実装されることができる。コンピュータにおけるソフトウェア製品は記憶媒体に記憶され、前記ソフトウェア製品は、本開示の実施例に開示されたステップの全てまたは一部に使用される複数の命令である。前記記憶媒体は、USBディスク、モバイルハードディスク、ROM、RAM、フロッピーディスクまたはプログラムコードを記憶することができる他の媒体を含む。
本開示は、最も実用的および好ましい実施例と考えられるものを組み合わせて説明したが、本開示は開示された実施例に限定されず、添付の特許請求の範囲の最も広い解釈から逸脱しない範囲で実装された各レイアウトをカバーすることを意図することを理解されたい。

Claims (46)

  1. 無線通信用のユーザ装置であって、
    メモリと、
    トランシーバと、および
    前記メモリおよび前記トランシーバに結合されたプロセッサとを含み、
    前記プロセッサは、
    前記ユーザ装置が第1のネットワークに接続され、且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、前記トランシーバが前記第1のネットワークに指示を送信することを制御し、および
    前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えるように構成される、前記無線通信用のユーザ装置。
  2. 前記プロセッサは、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の受信を前記第2のネットワークに切り替えるように構成される、
    請求項1に記載の無線通信用のユーザ装置。
  3. 前記トランシーバがシングル送信構造およびシングル受信構造を有する場合、前記プロセッサは、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替えるように構成される、
    請求項2に記載の無線通信用のユーザ装置。
  4. 前記トランシーバがシングル送信構造およびデュアル受信構造を有する場合、前記プロセッサは、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えるように構成される、
    請求項1に記載の無線通信用のユーザ装置。
  5. 前記プロセッサは、前記第1のネットワークに第2のネットワーク情報を指示するように構成される、
    請求項1ないし4のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  6. 前記第2のネットワーク情報は、ターゲットネットワークタイプおよび/またはターゲットネットワークアイデンティティを含む、
    請求項5に記載の無線通信用のユーザ装置。
  7. 前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの一方は進化型パケットコア(EPC)であり、前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの他方は第5世代のコアネットワーク(5GC)である、
    請求項1ないし6のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  8. 前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの一方は1つの公衆陸上移動通信網(PLMN)であり、前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの他方は別のPLMNである、
    請求項1ないし6のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  9. 2つのPLMNのそれぞれは同等のPLMNである、
    請求項8に記載の無線通信用のユーザ装置。
  10. 前記プロセッサが前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えた後、前記第1のネットワークは、前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストを一時停止する、
    請求項1ないし9のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  11. 前記トランシーバは、前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を前記第1のネットワークから受信するように構成される、
    請求項10に記載の無線通信用のユーザ装置。
  12. 前記プロセッサは、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに自律的に切り替える、
    請求項1ないし11のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  13. 前記トランシーバが、前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を前記第1のネットワークから受信する場合、前記プロセッサは、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替える、
    請求項11に記載の無線通信用のユーザ装置。
  14. 前記プロセッサが前記第2のネットワークとの通信を完了した場合、前記プロセッサは、前記第2のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または前記第2のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第1のネットワークに切り替える、
    請求項1ないし13のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  15. 前記トランシーバは、前記第1のネットワークとの接続を復元するために、前記第1のネットワークに別の指示を送信するように構成される、
    請求項14に記載の無線通信用のユーザ装置。
  16. 前記トランシーバは、前記第1のネットワークとの接続の復元に関する確認を前記第1のネットワークから受信するように構成される、
    請求項15に記載の無線通信用のユーザ装置。
  17. 前記第2のネットワークは、前記第1のネットークからユーザ装置情報を検索するように構成される、
    請求項1ないし16のいずれか一項に記載の無線通信用のユーザ装置。
  18. 前記ユーザ装置情報は、ユーザ装置能力情報を含む、
    請求項17に記載の無線通信用のユーザ装置。
  19. 前記プロセッサが前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替える場合、前記プロセッサは前記第2のネットワークに第1のネットワーク情報を指示する、
    請求項17または18に記載の無線通信用のユーザ装置。
  20. 前記第2のネットワークは、ユーザ装置インデックスが第1のネットワーク情報に関する場合、前記第1のネットワーク情報を前記ユーザ装置インデックスから取得するように構成される、
    請求項17または18に記載の無線通信用のユーザ装置。
  21. 前記ユーザ装置インデックスは、前記第1のネットワーク情報を含む、
    請求項20に記載の無線通信用のユーザ装置。
  22. 前記第1のネットワーク情報は、前記ユーザ装置インデックスからマッピングされる、
    請求項20に記載の無線通信用のユーザ装置。
  23. ユーザ装置の無線通信方法であって、
    前記ユーザ装置が第1のネットワークに接続され、且つ第2のネットワークに接続しようとする場合、前記第1のネットワークに指示を送信することと、および
    前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えることとを含む、前記ユーザ装置の無線通信方法。
  24. 前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の受信を前記第2のネットワークに切り替えることをさらに含む、
    請求項23に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  25. 前記ユーザ装置がシングル送信構造およびシングル受信構造を有する場合、前記方法は、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替えることを含む、
    請求項24に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  26. 前記ユーザ装置がシングル送信構造およびデュアル受信構造を有する場合、前記方法は、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えることを含む、
    請求項23に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  27. 第2のネットワーク情報を前記第1のネットワークに指示することをさらに含む、
    請求項23ないし26のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  28. 前記第2のネットワーク情報は、ターゲットネットワークタイプおよび/またはターゲットネットワークアイデンティティを含む、
    請求項27に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  29. 前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの一方は進化型パケットコア(EPC)であり、前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの他方は第5世代のコアネットワーク(5GC)である、
    請求項23ないし28のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  30. 前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの一方は1つのPLMNであり、前記第1のネットワークおよび前記第2のネットワークの他方は別のPLMNである、
    請求項23ないし28のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  31. 2つのPLMNのそれぞれは同等のPLMNである、
    請求項30に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  32. 前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信を前記第2のネットワークに切り替えた後、前記第1のネットワークは、前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストを一時停止する、
    請求項23ないし31のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  33. 前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を前記第1のネットワークから受信することをさらに含む、
    請求項32に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  34. 前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに自律的に切り替えることをさらに含む、
    請求項23ないし33のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  35. 前記ユーザ装置が、前記ユーザ装置のユーザ装置接続および/またはコンテキストの維持に関する確認を前記第1のネットワークから受信する場合、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替えることをさらに含む、
    請求項33に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  36. 前記第2のネットワークとの通信を完了し、前記第2のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または前記第2のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第1のネットワークに切り替えることをさらに含む、
    請求項23ないし35のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  37. 前記第1のネットワークとの接続を復元するために、前記第1のネットワークに別の指示を送信することをさらに含む、
    請求項36に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  38. 前記第1のネットワークとの接続の復元に関する確認を前記第1のネットワークから受信することをさらに含む、
    請求項37に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  39. 前記第2のネットワークは、前記第1のネットークからユーザ装置情報を検索するように構成される、
    請求項23ないし38のいずれか一項に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  40. 前記ユーザ装置情報は、ユーザ装置能力情報を含む、
    請求項39に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  41. 前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信、または、前記第1のネットワーク上の前記ユーザ装置の送信および受信を前記第2のネットワークに切り替え、前記第2のネットワークに第1のネットワーク情報を指示することをさらに含む、
    請求項39または40に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  42. 前記第2のネットワークは、ユーザ装置インデックスが第1のネットワーク情報に関する場合、前記第1のネットワーク情報を前記ユーザ装置インデックスから取得するように構成される、
    請求項39または40に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  43. 前記ユーザ装置インデックスは、前記第1のネットワーク情報を含む、
    請求項42に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  44. 前記第1のネットワーク情報は、前記ユーザ装置インデックスからマッピングされる、
    請求項42に記載のユーザ装置の無線通信方法。
  45. 非一時的な機械読み取り可能な記憶媒体であって、
    命令が記憶され、前記命令がコンピュータによって実行される時に、前記命令は、前記コンピュータが請求項23ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行するようにする、前記非一時的な機械読み取り可能な記憶媒体。
  46. 端末装置であって、
    前記端末装置は、プロセッサ、およびコンピュータプログラムを記憶するように構成されるメモリを含み、前記プロセッサは、請求項23ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行するために、前記メモリに記憶された前記コンピュータプログラムを実行するように構成される、前記端末装置。
JP2020527026A 2017-11-27 2018-11-26 ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法 Pending JP2021505001A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762590978P 2017-11-27 2017-11-27
US62/590,978 2017-11-27
PCT/CN2018/117364 WO2019101189A1 (en) 2017-11-27 2018-11-26 User equipment and method of wireless communication of same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021505001A true JP2021505001A (ja) 2021-02-15

Family

ID=66631352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527026A Pending JP2021505001A (ja) 2017-11-27 2018-11-26 ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11212725B2 (ja)
EP (1) EP3718341B1 (ja)
JP (1) JP2021505001A (ja)
KR (1) KR20200089693A (ja)
CN (1) CN111052801A (ja)
AU (1) AU2018370932A1 (ja)
WO (1) WO2019101189A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7047009B2 (en) 2003-12-05 2006-05-16 Flarion Technologies, Inc. Base station based methods and apparatus for supporting break before make handoffs in a multi-carrier system
CN1937840B (zh) * 2005-09-19 2011-04-13 华为技术有限公司 一种移动终端切换过程中获得安全联盟信息的方法及装置
CN102026320B (zh) 2009-09-22 2013-10-09 华为终端有限公司 网络切换方法、系统及设备
US9191873B1 (en) * 2012-12-14 2015-11-17 Sprint Spectrum L.P. Method and system for circuit-switched fallback
DK3378273T3 (da) 2015-11-17 2022-02-21 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåder og indretninger til udførelse af en genoptagelsesprocedure
US10367677B2 (en) * 2016-05-13 2019-07-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network architecture, methods, and devices for a wireless communications network
ES2919429T3 (es) * 2017-11-21 2022-07-26 Ericsson Telefon Ab L M Establecimiento de comunicación

Also Published As

Publication number Publication date
US11212725B2 (en) 2021-12-28
EP3718341A4 (en) 2021-01-13
WO2019101189A1 (en) 2019-05-31
AU2018370932A1 (en) 2020-06-25
CN111052801A (zh) 2020-04-21
KR20200089693A (ko) 2020-07-27
EP3718341B1 (en) 2022-05-04
US20200296646A1 (en) 2020-09-17
EP3718341A1 (en) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11956767B2 (en) Apparatus and method for scheduling resource allocation of same
JP2021535684A (ja) データ伝送方法、無線アクセスネットワークデバイス及び端末デバイス
WO2020238126A1 (en) Multi subscriber identity module user equipment and method for operating same
KR20210003256A (ko) 시스템 정보를 업데이트하는 방법, 단말기 및 네트워크 기기
US20210259047A1 (en) Apparatus and method of performing a group communication
US20210377824A1 (en) User equipment and method for dual connectivity operation during wireless communication handover of same
JP2021505001A (ja) ユーザ装置およびユーザ装置の無線通信方法
US20200359399A1 (en) Method and Apparatus for Identifying Interference in a Wireless Communication System
CN114616868A (zh) 一种通信方法及装置
JP2022535499A (ja) ユーザーデバイス及びその無線通信方法
CN112470500B (zh) 用于系统互通的装置和方法
US20210250755A1 (en) Apparatus and method for deletion of user equipment capability identity
WO2019114800A1 (en) Method and apparatus for a beam failure recovery in a wireless communication system
US20210006384A1 (en) Method and apparatus for controlling a deactivation timer of at least one secondary cell in a wireless communication system
WO2019105472A1 (en) Method and user equipment operable for bandwidth part timer configuration