JP2021504178A - 細長物品用の被覆を製造する方法 - Google Patents

細長物品用の被覆を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021504178A
JP2021504178A JP2020527076A JP2020527076A JP2021504178A JP 2021504178 A JP2021504178 A JP 2021504178A JP 2020527076 A JP2020527076 A JP 2020527076A JP 2020527076 A JP2020527076 A JP 2020527076A JP 2021504178 A JP2021504178 A JP 2021504178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
adhesive
coating
tape
adhesive coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020527076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7109541B2 (ja
Inventor
レーアマン ティーモ
レーアマン ティーモ
ランブッシュ ルネ
ランブッシュ ルネ
ランブッシュ ペーター
ランブッシュ ペーター
ホーマン アンドレアス
ホーマン アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Certoplast Technische Klebebander GmbH
Original Assignee
Certoplast Technische Klebebander GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Certoplast Technische Klebebander GmbH filed Critical Certoplast Technische Klebebander GmbH
Publication of JP2021504178A publication Critical patent/JP2021504178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7109541B2 publication Critical patent/JP7109541B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/12Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like by winding spirally
    • B29C63/14Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like by winding spirally around tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/012Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5007Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like
    • B29C65/5021Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/302Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bundling cables
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/204Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive coating being discontinuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

本発明の対象は、細長物品(1)用の長手方向被覆を製造する方法である。ここでは、支持体(2)と、支持体(2)を少なくとも部分的に覆う第1接着コーティング(3)とから成る接着テープ(2、3)を、接着コーティングのない支持体テープ(4)共に積層体(2、3、4)に一体化する。支持体(2)と、支持体テープ(4)とは、少なくとも大部分が重なり合っており、重なり領域(UE)では支持体(2)と支持体テープ(4)との間に第1接着コーティング(3)が設けられている。本発明では、互いに離隔された複数の接着ストライプ(3)から第1接着コーティング(3)を構成する。

Description

本発明は、被覆を製造する方法と、特に細長物品用の長手方向被覆とに関し、特にケーブルセット用の外被または長手方向外被の製造方法に関し、ここでは、支持体と、この支持体を少なくとも部分的に覆う第1接着コーティングとから成る接着テープを、接着コーティングのない支持体テープと共に積層体に一体化し、支持体と、支持体テープとは、少なくとも大部分が重なっており、重なり領域において、支持体と支持体テープとの間に第1接着コーティングが設けられている。
被覆、特に、例えば自動車におけるケーブルセットのような細長物品用の長手方向被覆の製造は、これにより、対象となるケーブルおよび導線が、例えば摩耗負荷から保護されるという基本的な利点を有している。このような被覆を用いることにより、電気的なケーブルだけではなく、ホースや管もテーピングすることができ、また差し込み接続部や、部分的には端部装置さえもテープによって保護し、結束することができる。この際には、全体として、最小の所要スペースが要求される。このような理由で、特に自動車におけるケーブルハーネスを製造する際に、上記のような被覆および長手方向被覆がますます使用されるようになっている。
このような被覆または長手方向被覆を製造する際には、全く異なったアプローチがとられる。例えば、欧州特許第1875573号明細書では、外被は、2つの接着テープから形成されており、この外被には第3接着テープを被着することが規定されている。これに伴う製造コストは、3つの接着テープを備蓄し、被覆の製造のために供給し、正確な位置で互いに配向しなければならないという点で相当なものになる。
本出願人の国際公開第2016/045890号に対応する、上位概念記載の一方法では、支持体と、この支持体の前面側を実質的に全面的に覆う第1接着コーティングとから成る接着テープとを、接着コーティングのない支持体テープと共に積層体に一体化している。さらに接着テープの支持体には、その背面において実質的に一部の面に別の第2接着コーティングが付加的に施されている。
これにより、上記の被覆を用いてケーブルセットをテーピングし、また例えば、鋭利な角、バリおよび溶接点における擦れおよび摩擦による機械的な損傷に対する有効な保護を提供する、簡単に実現されかつコスト的に有利な可能性がすでに得られている。接着テープおよび接着コーティングのない支持体テープだけを使用することにより、製造は簡略化される。ここでは、細長物品における、被覆の後続の被着を簡略化する、上記の形態のさらなる改善が可能である。ここが本発明の出発点である。
本発明の根底にある技術的な課題は、特に細長物品への取り付けを、全体として構造をコスト的に最適化しながらさらに簡略化するように、冒頭に述べた実施形態をさらに発展させることである。
この技術的な課題を解決するために、上位概念に記載の被覆を製造する方法と、特に細長物品用の長手方向外被とにおいて規定されるのは、支持体と支持体テープとの間の、重なり領域の中間空間において、互いに離隔された複数の接着ストライプから第1接着コーティングを構成することである。
すなわち本発明の枠内では、はじめに、接着テープの構成部分としての支持体と、接着コーティングのない支持体とにより、重なり領域を定める。この重なり領域は、上記の支持体と支持体テープとが互いに少なくとも大部分が重なるように定められる。すなわち、それぞれの長手方向に延在する支持体と、長手方向に延在する支持体テープとが、断面において、それらのそれぞれの幅の半分を上回る幅にわたって上下に配置されており、したがって重なり領域を、この重なり領域の中間空間に設けられている第1接着コーティングと共に定めかつ表す、ように重なり領域を定義して互い配置される。一般に支持体と支持体テープとは、少なくとも大部分だけが重なり合うのではなく、完全に重なり合う。すなわち、支持体と支持体テープとは、同じ長手方向延在長さで重なり合って積層されかつ共通の幅を有しているので、支持体および支持体テープのそれぞれ長手方向縁部は、上下に配置されている。
しかしながら、基本的には、支持体が、または支持体テープも、重なり領域の側方の突出部を有することも可能である。しかしながら、これが可能であるとしても、本発明では一般にこのような突出部は回避される。
むしろ本発明が利用するのは、形成される積層体と、重なり領域とが、支持体と支持体テープとの間で、中間に接続される第1接着コーティングと共に全体として支持体テープ材料を定めることであり、この支持体テープ材料が、多層構造と、中間に形成される第1接着コーティングとを用いることにより、高い摩耗保護を有することである。
実際に、このように実現される支持体テープ材料は、一般に、支持体または支持体テープ単独の摩耗保護の、1と2分の1倍を上回る摩耗保護を有している。多くの場合、それぞれの摩耗保護の総和に対応するかまたはこれよりもさらに大きい値さえも観察される。接着コーティングは、この関連において、場合によっては発生する機械的な負荷または摩耗負荷が、支持体から支持体テープに、またはこの逆に誘導されるようにする。
いずれにせよ、このようにして実現される積層体は、この関連において、従来の実施形態に勝っている。さらに加わるのは、本発明により、支持体と支持体テープとの間の、重なり領域の中間空間において、互いに離隔された複数の接着ストライプから第1接着コーティングを構成することである。これにより、実現される第1接着コーティング用の材料が、全面的なコーティングに比べて節約される。本発明によって、ここで実現されかつ互いに離隔された接着ストライプは、摩耗保護を高めるそのプラスの作用ゆえに、中間空間において第1接着コーティングが全面的に実現されているという手段と遜色ないことが明らかになった。
すなわち、特に、このような仕方で定められかつ作製される支持体テープ材料の摩耗保護が到達する値は、第1接着コーティングが、中間空間において支持体および支持体テープに全面的に互いに結合される場合について観察される値に対応する値である。
このことすべては、本発明により、同時にコストが減少されて実現される。なぜなら、第1接着コーティングとしての互いに離隔された複数の接着ストライプによっても、耐摩耗性を高めるという実践的に同じプラスの効果が得られることが明らかになったからである。
さらに、別の利点として、本発明による被覆または長手方向被覆は、特に容易に長手方向に、細長物品の周りに被着できることが加わる。このために、被覆または長手方向被覆は、ほとんどの場合に長手方向に細長物品の周りに巻き付けられ、この関連において、第1接着コーティングの互いに離隔された個々の接着ストライプにより、被覆過程が、ひいては細長物品への被着が容易になる。
これは本質的に、形成される積層体により、重なり領域において、支持体と支持体テープとの間で、実現される接着ストライプによるあたかもストライプ状の結合に基づき、断面において個々の「ヒンジ」が形成されることに起因し、このヒンジにより、このようにして細長物品に被着される被覆または長手方向被覆の、長手方向被覆または長手方向外被が容易になる。この点に重要な利点が見て取れる。
有利な実施形態によれば、第1接着コーティングの複数の接着ストライプを同じ幅で設計する。さらに、多くの場合には、第1接着コーティングの複数の接着ストライプを等間隔で、すなわち互いに等しく離隔して支持体に被着する。これにより、第1接着コーティングの接着ストライプを被着するために、例えば固定のノズル装置で作業可能である。なぜなら、この接着ストライプは、有利には、ノズル方式の枠内において、例えば、UV硬化アクリレートホットメルト接着剤のホットメルト被着によって支持体に被着されるような接着ストライプだからである。当然のことながら、第1接着コーティングの、対象となる接着ストライプを支持体に定めることができるようにするために、もちろん別の方法も考えられる。
この場合に特に重要であるのはさらに、支持体テープに、しかも接着テープとは反対側を向いた、露出した支持体テープの表面に別の第2接着コーティングを付加的に被着する場合である。第2接着コーティングも、有利には少なくとも1つの接着ストライプとして構成されているので、第1接着コーティングを実現するためにも、第2接着コーティングも実現するためにも、それぞれ1つのノズル装置を使用することができ、有利にはここでもそれぞれ1つのホットメルト接着剤により、所望の接着コーティングが実現される。第1接着コーティングの場合と同様に、ここではホットメルト接着剤は、UV硬化アクリレート接着剤であってよい。これは当然のことながら、同様に単に例示的なものであり、必須ではない。
第2接着コーティングは有利には同様に、少なくとも1つの接着ストライプとして構成されるため、第2接着コーティングが、2つの長手方向縁部において支持体テープにそれぞれ被着される複数の接着ストライプから構成される場合に、さらに特に有利であることが判明した。このようにして、支持体テープには、接着テープとは反対側の、支持体テープの露出した表面に、しかもその2つの長手方向縁部に2つの接着ストライプが設けられている。これにより、1つの接着ストライプを用い、まず、一方の長手方向縁部において、細長物品にこのようにして作製される被覆を固定することができる。引き続いて、細長物品の周りに被覆を巻き付け、これにより、次に、反対側の長手方向縁部に設けられている別の接着ストライプによって被覆が閉じられるようにする。このために、対象となる接着ストライプは、一般に接着テープの支持体の背面に接着される。実際に接着テープの支持体の背面は、一般に少なくとも接着コーティングなしに設計されているので、上記の長手方向外被がうまく行われる。
第2接着コーティングの2つの接着ストライプをそれぞれ同じ幅で支持体テープに被着すると有効であることが示されている。このためには、ここでも簡単に構成されたノズル装置を使用可能であり、このノズル装置を用いることより、ホットメルト接着剤が支持体テープに被着される。この関連において、すべての接着ストライプが、重なり領域の幅の5%〜30%の範囲の幅を有するという、別の本発明による手段も考えられる。すなわち、支持体または支持体テープの長手方向延在長さをそれぞれ辿りかつこれに沿って延在する接着ストライプの幅は、重なり領域の幅に比べて、5%〜30%の範囲の指定された値に定められる。ここで、特に好ましくは、すべての接着ストライプについての幅は、重なり領域の幅を基準にして10%〜25%の範囲に認められる。これにより、実践的には、それぞれ等しく構成されたノズルにより、それぞれの接着ストライプの被着を行うことができ、またこれらのノズルは、例えば、共通のホルダにおいて、必要に応じて、互いに所望の間隔で取り付けて保持可能である。
本発明の対象はまた、請求項10に記載されているような被覆、特に細長物品用の長手方向被覆、特にケーブルセット用の外被または長手方向外被でもある。対象となる被覆または長手方向被覆は、有利には、上で説明した製造方法によって製造可能である。
以下では、ただ1つの実施例を示す図面に基づいて本発明を詳しく説明する。
本発明による方法にしたがって製造される被覆の概略図である。 細長物品用のテーピングとしての被覆の概略断面図である。
図面には、はじめに被覆または長手方向被覆が示されている。長手方向被覆を用いることで、細長物品1を被うまたはテーピングすることが可能であり、これは図2に示したとおりである。細長物品1は、例えば、自動車内の個別のケーブルまたはチューブまたは線路であるが、これに限定されない。
細長物品1用の対象となる被覆は、この実施例では、対象となるケーブルセットをテーピングし、これによってケーブルハーネスを作製するか、そうでなければケーブルセットを保護およびまとめるために、ケーブルセット用の長手方向外被として構成されている。
対象となる被覆または長手方向被覆を製造するために、はじめに接着テープ2、3を作製する。接着テープ2、3は、支持体2と、支持体2を少なくとも部分的に覆う第1接着コーティング3とを有している。支持体2は、この実施例では、例えば50g/m〜500g/mの、特に300g/mまでの目付を有するかまたは有し得る織物支持体、例えばポリエステル織物支持体であるが、これに限定されない。
基本的には、織物支持体またはポリエステル織物支持体の代わりに、支持体2として、例えばシートのような別の支持体2も使用可能である。
しかしながら、一般に支持体2は、繊維支持体である。ここで説明しかつ図示する実施例のケースでは、繊維支持体2は、織物支持体、特にポリエステル織物支持体として構成されている。しかしながら、基本的には織物支持体は、不織布支持体であってもよい。複数の組み合わせも考えられる。
第1接着コーティング3は、この実施例では、また本発明によれば、図1でわかるように、互いに離隔された複数の接着テープ3から構成される。個々の接着テープ3は、このために、ノズル方式で、長手方向に延在しかつ全体として図1の断面図に示されている支持体2に被着されている。これは、冒頭ですでに説明したとおりである。接着コーティング3の被着重量は、20g/m〜200g/mの範囲にあってよい。接着コーティング3または個々の接着ストライプ3は、一般にUV硬化可能なアクリレートホットメルト接着剤ベースで支持体2に被着されるようなものである。これは、単に例示的に当てはまるものであり、当然のことながら必須ではない。
このようにして実現されかつ支持体2と第1接着コーティング3とから成る接着テープ2、3は、接着コーティングのない支持体テープ4と共に積層体2、3、4に一体化される。支持体テープ4の、接着コーティングのない設計とは、この支持体テープが接着テープ2、3と共に、対象となる積層体2、3、4に一体される前には、この支持体テープの両面には接着層が施されていないことを意味する。さらに、支持体テープ4の、接着コーティングのない設計は、ここで、接着コーティングは設けられていないが、それにもかかわらず、支持体テープ4には、例えば、プラスチックコーティングを施すかまたこの支持体テープ4が、他の仕方で仕上げ加工できることを表す。
支持体テープ4を実現するために基本的にはシートや非繊維材料も使用可能ではあるが、支持体テープ4は、(支持体2の場合と同様に)有利には、繊維の支持体テープ4である。しかしながら、支持体テープ4は、有利には繊維の支持体テープ4として構成されている。ここでは、支持体2の場合と同様に、支持体テープ4として織物、特にポリエステル織物が特に有利であることが判明している。
実際に、例えば、支持体2も支持体テープ4も、それぞれ同じ構成されたポリエステル織物から作製されるように規定することができる。当然のことながら、これは単に有利にかつ例示的に当てはまるものである。いずれの場合も、接着テープ2、3および支持体テープ4は、すでに述べた積層体2、3、4に一体化される。これは、接着テープ2、3の支持体2と、支持体テープ4とが、少なくとも大部分にわたって重なり、図1に示した重なり領域UEを定めるように行われる。支持体2の幅の半分を上回り、同様に支持体テープ4の幅の半分を上回ってそれぞれ拡がるこの重なり領域UEと比較して、図1中に破線で示されているように、支持体2も支持体テープ4も共に側方に突き出していよく、それぞれの突出部を有してよい。しかしながら、一般にこのような突出部は設けられていない。この場合には、接着テープ2、3の支持体2および支持体テープ4は、実質的に同じ幅を有しており、これらのそれぞれ長手方向縁部が重なり合い、同じ長手方向長さで、第1接着コーティング3によって互いに積層体2、3、4に一体化される。
重なり領域UEでは支持体2と支持体テープ4との間に第1接着コーティング3が設けられている。支持体2と支持体テープ4との間の、重なり領域UEの中間空間における第1接着コーティング3は、すでに述べた複数かつ互いに離隔された接着ストライプ3から構成される。
ここでは、断面図で見て支持体2と支持体テープ4との間の中間空間全体を接着ストライプ3が埋めるように設計が行われる。これにより、場合によっては支持体2を、または支持体テープ4も攻撃する機械的な負荷が、積層体2、3、4によって受け止められる。さらに、これにより、このようにして実現される支持体テープ材料の耐摩耗性を、冒頭ですでに説明したように高められる。
図1に示した一連の方法によって、積層体2、3、4を作製した後、支持体テープ4に別の第2接着コーティング5を付加的に被着し、しかも接着テープ2、3とは反対側を向いた、支持体テープ4の露出した表面に被着することがわかる。第2接着コーティング5は、第1接着コーティング3と同様に少なくとも1つの接着ストライプ5として構成されている。実際に、第2接着コーティング5が、2つの長手方向縁部において、支持体テープに、しかも上記の露出した表面に被着されたそれぞれの接着ストライプ5から構成されることがわかる。
第2接着コーティング5の2つの接着ストライプ5は、それぞれ同じ幅で支持体テープ4に被着されている。第1接着コーティング3の接着ストライプ3も、それぞれ同じ幅を有している。さらに第1接着コーティング3の接着ストライプ3は、それぞれ同じように離隔されて、または互いに等間隔で離隔されて支持体2に被着されている。
すべての接着ストライプ3、5は、全体として幅Bで形成されており、この幅Bは、この実施例ではそれぞれ同じに設計されている。これにより、それぞれの接着ストライプ3、5を作製するために、ホットメルト接着剤を被着する同じ設計のノズルを使用可能である。これは当然のことながら例示的のみ当てはまるものである。
いずれの場合も、すべての接着ストライプ3、5が、重なり領域UEの幅Bを基準にして5%〜30%の範囲で構成されている幅Bを有するように設計されている。特に好ましくは、すべての接着ストライプ3、5のそれぞれの幅Bは、重なり領域UEの幅Bを基準にして10%〜25%の範囲内にある。
図2と、そこの断面図によって、このようにして実現される長手方向被覆または長手方向外被が、細長物品1の周りにどのように巻き付けられて所望のテーピングが形成されるかが明らかになる。実際にこのためには、はじめに、第2接着コーティング5の1つの接着ストライプ5を用いて、被覆または特別な支持体テープ材料が、対象となる細長物品1に固定される。引き続き、この被覆が、この実施例にしたがい、細長物品1の周りに反時計周りに巻き付けられる。これによって、支持体テープ4の反対側の長手方向縁部における第2接着ストライプ5が、接着テープ2の支持体2の領域に到達し、第1接着層3とは反対側で支持体2の背面に固定可能である。これにより、全体として、被覆または長手方向被覆は、長手方向カバーとして細長物品1の周りに案内され、この被覆または長手方向被覆により、このようにして実現されるテーピングが得られる。ここで、説明した実施例のケースでは、重なり領域UEの、したがって支持体テープ材料の幅Bは、全体として、巻き付けた際に、細長物品1全体が被われてテーピングされるように定められることは明らかである。

Claims (10)

  1. 細長物品(1)用の被覆、特にケーブルセット用の外被を製造する方法であって、
    支持体(2)と、前記支持体(2)を少なくとも部分的に覆う第1接着コーティング(3)とから成る接着テープ(2、3)を、接着コーティングのない支持体テープ(4)と共に積層体(2、3、4)に一体化し、
    前記支持体(2)と、前記支持体テープ(4)とは、少なくとも大部分が重なり合っており、重なり領域(UE)では前記支持体(2)と前記支持体テープ(4)との間に前記第1接着コーティング(3)が設けられている、方法において、
    前記支持体(2)と前記支持体テープ(4)との間の、前記重なり領域(UE)の中間空間において、互いに離隔された複数の接着ストライプ(3)から前記第1接着コーティング(3)を構成することを特徴とする、方法。
  2. 前記第1接着コーティング(3)の複数の前記接着ストライプ(3)は、同じ幅で構成されていることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 前記第1接着コーティング(3)の複数の前記接着ストライプ(3)を等間隔で、互いに離隔して前記支持体(2)に被着することを特徴とする、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記支持体テープ(4)に、しかも前記接着テープ(2、3)とは反対側を向いた、前記支持体テープ(4)の露出した表面に、別の第2接着コーティング(5)を付加的に被着することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記第2接着コーティング(5)は、少なくとも1つの接着ストライプ(5)として構成されていることを特徴とする、請求項4記載の方法。
  6. 前記第2接着コーティング(5)を、2つの長手方向縁部において前記支持体テープ(4)にそれぞれ被着される接着ストライプ(5)から構成することを特徴とする、請求項4または5記載の方法。
  7. 前記第2接着コーティング(5)の2つの前記接着ストライプ(5)を、それぞれ同じ幅で前記支持体テープ(4)に被着することを特徴とする、請求項6記載の方法。
  8. すべての前記接着ストライプ(3、5)が、前記重なり領域(UE)の幅(B)の5%〜30%、特に10%〜25%の範囲の幅(B)を有することを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 前記第2接着コーティング(5)を用いて、長手方向に前記被覆を前記細長物品(1)に固定し、次に前記被覆を巻き付けることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 好適には請求項1から9までのいずれか1項記載の方法にしたがって製造される被覆、特に細長物品(1)用の長手方向被覆、好適にはケーブルセット用の長手方向外被であって、
    前記被覆は、支持体(2)と、前記支持体(2)を少なくとも部分的に覆う第1接着コーティング(3)とから成る接着テープ(2、3)を有しており、
    前記接着テープ(2、3)は、接着コーティングのない支持体テープ(4)と共に積層体(2、3、4)に一体化されており、
    前記支持体(2)と前記支持体テープ(4)とは、少なくとも大部分が重なり合っており、重なり領域(UE)において、前記支持体(2)と前記支持体テープ(4)との間に前記第1接着コーティング(3)が設けられている、被覆において、
    前記第1接着コーティング(3)が、前記支持体(2)と前記支持体テープ(4)との間の、前記重なり領域(UE)の中間空間において、互いに離隔された複数の接着ストライプ(3)から構成されていることを特徴とする、被覆。
JP2020527076A 2017-11-24 2018-08-22 細長物品用の被覆を製造する方法 Active JP7109541B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017127893.1 2017-11-24
DE102017127893.1A DE102017127893A1 (de) 2017-11-24 2017-11-24 Verfahren zur Herstellung einer Ummantelung für langgestrecktes Gut
PCT/EP2018/072656 WO2019101378A1 (de) 2017-11-24 2018-08-22 Verfahren zur herstellung einer ummantelung für langgestrecktes gut

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021504178A true JP2021504178A (ja) 2021-02-15
JP7109541B2 JP7109541B2 (ja) 2022-07-29

Family

ID=63312027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527076A Active JP7109541B2 (ja) 2017-11-24 2018-08-22 細長物品用の被覆を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11312104B2 (ja)
EP (1) EP3713758B1 (ja)
JP (1) JP7109541B2 (ja)
KR (1) KR102631104B1 (ja)
CN (1) CN111356586B (ja)
DE (1) DE102017127893A1 (ja)
HU (1) HUE057059T2 (ja)
PL (1) PL3713758T3 (ja)
WO (1) WO2019101378A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060231192A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Tesa Ag Method of wrapping elongate material, especially cable harnesses, with a sheath
JP2010047759A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Tesa Se 特に自動車におけるケーブルハーネスのテーピング用の高耐磨耗性テープ
JP2010047758A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Tesa Se 片面もしくは両面に接着剤が塗布されたキャリア材料を有する、ワイヤまたはケーブルの絶縁及び巻回のための接着テープ、並びにそれの使用
JP2010154732A (ja) * 2008-11-19 2010-07-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線の保護材
JP2013132205A (ja) * 2008-11-19 2013-07-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線の保護材
JP2016533000A (ja) * 2013-07-12 2016-10-20 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 特に、導線又はケーブルルームのような長く延びた物品にアウターケーシングを設ける方法
JP2017017938A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 古河電気工業株式会社 ワイヤハーネス保護シート、及び該シート付きワイヤハーネス、並びに該シートのワイヤハーネスへの取付け方法
US20170271051A1 (en) * 2014-09-23 2017-09-21 certoplast Technische Klebebaender GmbH Method for producing a cladding for elongated material

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1157996B (it) * 1982-12-29 1987-02-18 Franco Ferrando Modulo per corrispondenza compiuterizzata
US5050909A (en) * 1990-06-01 1991-09-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stack of sheet assemblies
US5323981A (en) * 1991-12-13 1994-06-28 Sequa Corporation Splicer tape system
US5411168A (en) * 1993-08-03 1995-05-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet dispenser and dispenser subassemblies
US5622761A (en) * 1995-02-27 1997-04-22 Cole; Roger J. Double-sided releaseable adhesive tape or note
US7735872B1 (en) * 2003-10-16 2010-06-15 Arkwright George A Adhesive fastener assembly and method for removably mounting papers
DE102009041898A1 (de) * 2009-09-18 2011-04-07 Tesa Se Abriebfestes Gewebeklebeband
DE202010014239U1 (de) * 2010-10-14 2010-12-30 Certoplast Vorwerk & Sohn Gmbh Klebeband sowie aus dem Klebeband hergestellte Schlauchummantelung
DE102011009818A1 (de) * 2011-01-31 2012-02-23 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße biaxial gestreckte Polyesterfolie mit hohem Cyclohexandimethanolanteil und einem primären und sekundären Dicarbonsäureanteil sowie ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE102011005200A1 (de) * 2011-03-07 2012-09-13 Tesa Se Klebeband zum Ummanteln von langgestrecktem Gut wie insbesondere Kabelsätzen und Verfahren zur Ummantelung
DE102014111494A1 (de) 2014-08-12 2016-02-18 Certoplast Vorwerk & Sohn Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Ummantelung für langgestrecktes Gut
US11060654B2 (en) * 2015-05-04 2021-07-13 Avery Dennison Corporation Tapes for insulation jacketing

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060231192A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Tesa Ag Method of wrapping elongate material, especially cable harnesses, with a sheath
JP2010047758A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Tesa Se 片面もしくは両面に接着剤が塗布されたキャリア材料を有する、ワイヤまたはケーブルの絶縁及び巻回のための接着テープ、並びにそれの使用
JP2010047759A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Tesa Se 特に自動車におけるケーブルハーネスのテーピング用の高耐磨耗性テープ
JP2010154732A (ja) * 2008-11-19 2010-07-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線の保護材
JP2013132205A (ja) * 2008-11-19 2013-07-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線の保護材
JP2016533000A (ja) * 2013-07-12 2016-10-20 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 特に、導線又はケーブルルームのような長く延びた物品にアウターケーシングを設ける方法
US20170271051A1 (en) * 2014-09-23 2017-09-21 certoplast Technische Klebebaender GmbH Method for producing a cladding for elongated material
JP2017017938A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 古河電気工業株式会社 ワイヤハーネス保護シート、及び該シート付きワイヤハーネス、並びに該シートのワイヤハーネスへの取付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200091407A (ko) 2020-07-30
US20200276790A1 (en) 2020-09-03
EP3713758A1 (de) 2020-09-30
EP3713758B1 (de) 2021-09-08
PL3713758T3 (pl) 2022-01-24
CN111356586B (zh) 2022-12-09
WO2019101378A1 (de) 2019-05-31
HUE057059T2 (hu) 2022-04-28
CN111356586A (zh) 2020-06-30
US11312104B2 (en) 2022-04-26
KR102631104B1 (ko) 2024-01-30
DE102017127893A1 (de) 2019-05-29
JP7109541B2 (ja) 2022-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10395803B2 (en) Method for producing a cladding for elongated material
US20200199410A1 (en) Method of making and using an adhesive tape
JP7109545B2 (ja) 長尺の物品を被覆するためのカバー
JP2007529092A (ja) 自動車のケーブル配線を外装するための高耐摩耗性細片
KR102284249B1 (ko) 핫 멜트 고착을 가진 보호용 직물의 슬리브, 엔드 프레이 방지 층 및 그 제작의 방법과 도포
US9349509B2 (en) Wire harness and manufacturing method for wire harness
US10000669B2 (en) Method of making a cable wrap
JP6002401B2 (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法
US10204714B2 (en) Sheathing for an elongated product and use thereof
CN102676075B (zh) 用于电缆绑缚的胶带
JP2021504178A (ja) 細長物品用の被覆を製造する方法
US10720268B2 (en) Method of making a sheath for an elongated object
CN203831891U (zh) 一种改进型高分子丙纶自粘防水卷材
KR101513279B1 (ko) 전선 결속용 점착테이프
US20100266803A1 (en) Wallboard tape
JP2021525997A (ja) ファブリックスリーブを備えるケーブルとその製造方法
ITMI20100234U1 (it) Pannello per isolamento termo-acustico in lana di roccia
DE102011014397A1 (de) Klebeband mit doppelseitig selbstklebendem Träger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7109541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150