JP2021503362A - ゴルフツールデバイス - Google Patents

ゴルフツールデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021503362A
JP2021503362A JP2020545078A JP2020545078A JP2021503362A JP 2021503362 A JP2021503362 A JP 2021503362A JP 2020545078 A JP2020545078 A JP 2020545078A JP 2020545078 A JP2020545078 A JP 2020545078A JP 2021503362 A JP2021503362 A JP 2021503362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
gripper
gripper jaw
golf
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020545078A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル ジョリー,
マイケル ジョリー,
ケネス コーリアン,
ケネス コーリアン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jolley Enterprises LLC
Original Assignee
Jolley Enterprises LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jolley Enterprises LLC filed Critical Jolley Enterprises LLC
Publication of JP2021503362A publication Critical patent/JP2021503362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/20Holders, e.g. of tees or of balls
    • A63B57/207Golf ball position marker holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B47/00Devices for handling or treating balls, e.g. for holding or carrying balls
    • A63B47/02Devices for handling or treating balls, e.g. for holding or carrying balls for picking-up or collecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/14Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/50Golfing accessories specially adapted for course maintenance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/22Adjustable handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/08Characteristics of used materials magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/30Markers
    • A63B57/353Golf ball position markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

ゴルフツールデバイスと、これらのデバイスがそのグリップに取り付けられるか、または組み込まれたゴルフクラブとが、開示される。いくつかの実施形態では、ゴルフツールデバイスは、ハウジングと、ハウジングに取り付けられたツールアセンブリとを含む。ツールアセンブリは、ベースジョーと、ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーとを含む。ツールアセンブリはさらに、グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねを含む。ゴルフツールデバイスはさらに、グリッパジョーの作動を少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成されたモードセレクタアセンブリを含む。少なくとも2つのモードは、グリッパジョーがばねの付勢に応答して移動する第1のモードと、グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードとを含む。【選択図】図4

Description

関連出願の相互参照
本出願は、(1)2018年5月10日に提出された、「Golf Club Grip Tool Assembly」というタイトルの米国仮特許出願第62/669,817号明細書、(2)2018年3月30日に提出された、「Golf Club Grip Tool Assembly」というタイトルの米国仮特許出願第62/650,962号明細書、(3)2018年2月20日に提出された、「Golf Club Grip Tool Assembly」というタイトルの米国仮特許出願第62/633,001号明細書、および(4)2017年11月20日に提出された、「Golf Club Grip Tool Assembly」といタイトルの米国仮特許出願第62/588,859号明細書の利益を主張するものである。上記の出願の完全な開示は、あらゆる目的で参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、ゴルフ用具に関する。より詳細には、開示する実施形態は、ゴルフクラブのグリップなどのグリップに取り付けられるか、または一体化され得るゴルフツールデバイスに関する。
ゴルファは、通常のプレイ中に複数のゴルフアクセサリーまたはツールを使用し得る。例えば、ゴルファは「ディボットツール」またはボールマーク修復ツールを使用してグリーン上のボールマークを修復するか、またはボールマーカを使用してボールを別のゴルファの邪魔にならない場所に移動する前にボールの位置を特定することができる。このようなツールを使用するか、またはさらにボールを置くか、もしくは取り出すことにより、通常、ゴルファは地面に向けて腰を曲げるか、またはかかむことが必要となり、したがって、特に背中、腰、膝の病気またはその他の健康上の問題があるゴルファにとっては、疲れたり痛みを伴うことがある。さらに、いくつかの個別の用具を携行すると、ゴルファは用具を忘れるか、または紛失し、コースで必要となったときに初めて道具がなくなっていることに気付くことがある。コースに用具がないと、ゴルファ、共にプレイしているゴルファ、および/または後方で待っているゴルファに不便を与える可能性がある。
本開示は、ゴルフクラブのグリップに組み込むか、またはゴルフクラブのグリップに取り付けるのに適したゴルフツールデバイスに関するシステムおよび装置を提供する。いくつかの実施形態では、ゴルフツールデバイスは、ハウジングと、ハウジングに取り付けられたツールアセンブリとを含む。ツールアセンブリは、ベースジョーと、ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーとを含む。ツールアセンブリはさらに、グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねを含む。ゴルフツールデバイスはさらに、グリッパジョーの作動を少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成されたモードセレクタアセンブリを含む。少なくとも2つのモードは、グリッパジョーがばねの付勢に応答して移動する第1のモードと、グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードとを含む。
いくつかの実施形態では、ゴルフツールデバイスは、ハウジングと、ハウジングに取り付けられたツールアセンブリとを含む。ツールアセンブリは、ベースジョーと、ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーとを含む。ツールアセンブリはさらに、グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねを含む。ゴルフツールデバイスはさらに、グリッパジョーを少なくとも2つのモード間で切り替えるための手段を含む。少なくとも2つのモードは、グリッパジョーがばねの付勢に応答してベースジョーに対して移動する第1のモードと、グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した位置に固定される、第2のモードとを含む。
いくつかの実施形態は、グリップと、反対側の第1および第2の端部を有するシャフトとを含むゴルフクラブを提供する。第1の端部は、グリップ内に受け入れられる。ゴルフクラブはさらに、シャフトの第2の端部に取り付けられたクラブヘッドと、グリップに取り付けられるか、またはグリップに組み込まれたツールアセンブリとを含む。ツールアセンブリは、ベースジョーと、ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーとを含む。ツールアセンブリはさらに、グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねを含む。ゴルフツールデバイスはさらに、グリッパジョーの作動を少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成されたモードセレクタアセンブリを含む。少なくとも2つのモードは、グリッパジョーがばねの付勢に応答してベースジョーに対して移動する第1のモードと、グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードとを含む。
特徴、機能、および利点は、本開示の様々な実施形態において独立して達成されてよく、またはさらに他の実施形態において組み合わされてもよく、そのさらなる詳細は、以下の説明および図面を参照して見ることができる。
本開示のゴルフツールデバイスの一例を備えたゴルフクラブの等角図である。 後退位置にあるツールアセンブリを示す、図1のゴルフツールデバイスの上面図である。 ツールアセンブリのボールマーカアセンブリの一例を示す、図1のゴルフツールデバイスの底面図である。 拡張位置にあるツールアセンブリを示す、図1のゴルフツールデバイスの正面図である。 図4の線5−5に沿って切り取られた図1のゴルフツールデバイスの断面図である。 ボールマーカアセンブリの別の例を示す、図5のゴルフツールデバイスの部分図である。 図1のゴルフツールデバイスのツールアセンブリの部分等角図である。 戻り止めスライドの凹部内に受け入れられた突出部材を示す、図7の線8−8に沿って切り取られた図1のゴルフツールデバイスの部分断面図である。 ツールアセンブリが最初に拡張位置に移動されたときに戻り止めスライドの凹部内に受け入れられた突出部材を示す、図1のゴルフツールデバイスの部分断面図である。 ツールアセンブリのグリッパジョーが移動されてベースジョーから離されたときに戻り止めスライドの別の凹部内に受け入れられた突出部材を示す、図1のゴルフツールデバイスの部分断面図である。 グリッパジョーが移動されてベースジョーからさらに離されたときに戻り止めスライドのさらなる凹部内に受け入れられた突出部材を示す。図1のゴルフツールデバイスの部分断面図である。 グリッパジョーが移動されてベースジョーからさらにいっそう離れたときに戻り止めスライドの異なる凹部内に受け入れられた突出部材を示す、図1のゴルフツールデバイスの部分断面側面図である。 本開示のゴルフツールデバイスの別の例の等角図である。 本開示のゴルフツールデバイスのさらなる例を有するゴルフクラブの等角図である。 ゴルフボールをピックアップする初期段階における本開示のゴルフツールデバイスの部分図である。 表面からゴルフボールをピックアップするか、または表面上にゴルフボールを置くためにゴルフツールデバイスのグリッパジョーとベースジョーとの間にあるゴルフボールを示す、図15のゴルフツールデバイスの部分図である。 ゴルフボールを解放するために、グリッパジョーを表面に押し付けてベースジョーから離すグリッパジョーの手動移動を示す、図15のゴルフツールデバイスの部分図である。 表面上のゴルフボールに隣接するボールマーカの配置を示す、図15のゴルフツールデバイスの部分図である。 ボールマーカのピックアップを示す、図15のゴルフツールデバイスの部分図である。 ユーザがベースジョーを使用して表面を修復できるようにするためにグリッパジョーが移動されてベースジョーから最も離れている、図15のゴルフツールデバイスの部分図である。
ゴルフクラブのグリップに取り付けられた、または組み込まれたゴルフツールの様々な態様および例を以下に説明し、関連する図面に示す。特に明記しない限り、ゴルフツールデバイスおよび/またはその様々な構成要素は、本明細書に記載し、例示し、および/または組み込む構造、構成要素、機能、および/またはバリエーションの少なくとも1つを含むことができる。さらに、特に除外されない限り、本教示に関連して本明細書に記載し、例示し、および/または組み込むプロセスステップ、構造、構成要素、機能、および/またはバリエーションは、開示する実施形態間で交換可能であることを含んで、他の同様のデバイスおよび方法に含まれ得る。以下の様々な例の説明は、本質的に単なる例示であり、本開示、その用途、または使用を限定することを意図するものでは決してない。さらに、以下に説明する例および実施形態によって提供される利点は、本質的に例示的なものであり、すべての例および実施形態が同じ利点または同じ程度の利点を提供するわけではない。
概要
通常、ゴルフツールデバイスは、ゴルフのゲームに関連する1つまたは複数のツールまたはアクセサリーを含むことができる。アセンブリは、ゴルフクラブのグリップに組み込まれるか、またはゴルフクラブのグリップに取り付けられる。図1は、例示的なゴルフクラブ30を示す。ゴルフクラブ30は、ゴルフボールを打つように構成されたヘッド32を含む。ヘッド32は、細長いシャフト36の下端に接続されている。いくつかの実施形態では、クラブ30は、パターである。
クラブ30は、シャフト36の上端に配設されたグリップ38を含む。ゴルファは、グリップ38を握ってクラブ30を操縦する。グリップ38は、ゴルファがクラブを保持するのを容易にするために、ゴム、革、または他の適切な材料で形成されたスリーブまたはラッピングを含むことができる。本開示では、グリップ30は、グリップ38の上端に配設されたゴルフツールデバイス40を含む。ゴルフツールデバイス40は、グリップ38に一体化されるか、または取り付けられ、1つまたは複数のツールを含むように構成されたハウジング42を含む。ハウジング42は、1つまたは複数のツールをそこから延ばすことができる開口部を備えた円筒形に形成され得る。いくつかの実施形態では、ハウジング42は、グリップ38の残りの部分の断面形状と同じである断面形状を有する。ハウジング42は、パターまたは他のクラブの断面形状およびサイズに関する標準ゴルフ規則に適合するように成形され得る。例えば、いくつかの実施形態では、ハウジング42の断面幅は均一であってもよく、または単調に減少してもよい。サイズは、ゴルフバッグに使用される標準的なチューブライナにクラブを挿入できるように選択され得る。
ゴルフツールデバイス40は、1つまたは複数のゴルフツールを含む。ゴルフツールデバイスの例示的な実施形態を以下に説明する。通常、ゴルフツールデバイス40内のツールを使用するために、ゴルファは、ヘッド32を地面近くにしてクラブ30を配向して、立っているかまたは座っているゴルファの目の高さ近くにグリップ38がある状態でツールを調整し、次いで、所望のツールを使用するために、グリップ38(ひいてはゴルフツールデバイス40)が地面の近くになるようにクラブ30を操縦することができる。ゴルフツールデバイス40は、グリップ38に組み込まれるか、または一体化されたものとして示され説明されているが、ゴルフツールデバイス(またはその一部)は、既存のグリップ38に取り付けられ(または接続可能とされ)得る。さらに、クラブ30はパターのヘッド32を有するように示されているが、ゴルフツールデバイスは、任意の適切なヘッド(例えば、ウェッジ、ウッド、アイアンなど)を有するゴルフクラブのグリップに組み込まれるか、もしくは取り付けられてもよく、または任意の適切なゴルフアクセサリー(傘、ボールスクーパなど)のグリップもしくは任意の他の構造のグリップに組み込まれるか、または取り付けられてもよい。いくつかの実施形態では、ゴルフツールデバイスは、伸縮ポールなどのポールの第1の端部に取り付けられてもよく、このときそのポールの反対側の第2の端部はグリップを有する。換言すれば、ゴルフツールデバイスは、時に、グリップに取り付けられなくても、または組み込まれなくてもよい。
例、構成要素、代替策
以下のセクションでは、例示的なゴルフツールデバイスの選択された態様と共に、関連するシステムおよび/または方法について説明する。これらのセクションの例は、例示を意図しており、本開示の範囲全体を限定するものとして解釈されるべきではない。各セクションは、1つまたは複数の異なる実施形態または例、および/または文脈的もしくは関連する情報、機能、および/または構造を含む。
A.第1の実例となるゴルフツールデバイス
図2〜図12は、ゴルフクラブのグリップ102に取り付けられるか、または組み込まれた、第1の例示的なゴルフツールデバイス100を示す。図2〜図12に示す例では、ゴルフツールデバイス100は、ハウジング104と、セレクタアセンブリ106と、ハウジングに取り付けられたツールアセンブリ108とを含む。
ハウジング104は、ツールアセンブリの少なくとも一部(またはかなりの部分)を含むか、または囲まれるように構成された任意の適切な構造を含む。図2〜12に示す例では、ハウジング104は、開口部109と、スロット112を有するチャネル110と、少なくとも1つの開口114と、切欠部116とを含む。
図2〜図12に示す例では、ツールアセンブリ108は、ハウジングに移動可能(または摺動可能)に取り付けられて、ツールアセンブリが、図2〜図3に示すようにツールアセンブリの少なくともかなりの部分がハウジングによって囲まれる後退位置と、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分が、図4に示すように開口部109を通っておよび/またはハウジングの外に移動される拡張位置との間で移動(また摺動)することを可能にする。開口114は、ツールアセンブリ106の一部(または複数の部分)を露出させて、ツールアセンブリが後退位置にあるときに、ユーザがその部分(または複数の部分)にアクセスできるようにする。例えば、(以下でさらに説明する)ボールマーカアセンブリは、図3に示すように、開口からアクセス可能である。ハウジング104は、単一の開口114のみを含むように示されているが、ハウジングは、追加的または代替的に、ツールアセンブリの他の部分を露出させるために他の開口を含んでもよい。さらに、ツールアセンブリ106は、図2〜図12に示す例ではハウジングに摺動可能に接続されるように示されるが、ツールアセンブリは、代替的に、ハウジングに枢動可能に接続されてよく、および/または後退位置と拡張位置との間で枢動してもよい。
セレクタアセンブリ106は、ツールアセンブリを拡張位置と後退位置との間で移動させるように構成された、ツールアセンブリに取り付けられた任意の適切な構造を含む。図2〜図12に示す例では、セレクタアセンブリは、セレクタボタン118と、セレクタレバー120と、セレクタばね123とを含む(図5を参照)。セレクタボタン118は、ボタンへのユーザアクセスのためにチャネル110内に受け入れられる。セレクタレバー120は、セレクタボタンが2つの端部のうちの1つに移動されてツールアセンブリを後退位置または拡張位置にロックするときに、切欠部116の1つ内に受け入れられる突起部分を含む。セレクタばね123は、セレクタレバー120を切欠部に向けて付勢し、それにより、突き出た突起部が切欠部内に受け入れられるようにする。ツールアセンブリを移動させるために、セレクタボタン上に下向きの力がかけられる。セレクタボタンはセレクタレバーと係合して、セレクタばねの付勢に抗って突起部を移動させて切欠部の外にし、または切欠部から離し、それによってセレクタボタンおよびツールアセンブリを移動させることができる。
ツールアセンブリ108は、ゴルファを支援するように構成された任意の適切な構造を含む。図2〜図12に示す例では、ツールアセンブリ108は、ベース124と、ベースジョー126と、グリッパジョー128と、ツールばね130と、モードセレクタアセンブリ132とを含む。
ベース124は、セレクタアセンブリ106に取り付けられ、これにより、セレクタアセンブリは、ベース(およびツールアセンブリ)を後退位置と拡張位置との間で移動させることが可能になる。ベースジョー126は、ベース124に固定して取り付けられ、ゴルフボールのピックアップを容易にするように構成された任意の適切な形状を有することができる。図2〜図12に示す例では、ベースジョー126は、タイン136を有するディボットツール134の形態である。ディボットツール134は、2つのタインを含むように示されているが、ディボットツールは、単一のタインまたは3つ以上のタインなどの少なくとも1つのタインを含むことができる。
グリッパジョー128は、ベース124に移動可能または枢動可能に取り付けられ、ベースジョーに対して複数の位置の間を移動するように構成される。グリッパジョーは、(ベースジョーとグリッパジョーとの間などの)ゴルフボールのピックアップを容易にするように構成された任意の適切な形状を有することができる。図2〜図12に示す例では、グリッパジョー128は、タング135と、アーチ状表面137と、ジョーランプ138とを含む。タングにより、ユーザは、ベースジョーとグリッパジョーとの間にあるゴルフボールを押し下げることにより、グリッパジョーを外側に(またはベースジョーから離れるように)移動させてグリッパジョーの作動モードを変更することが可能になる(以下でさらに論じる)。弓状表面は、ゴルフボールの形状に一致または対応しており、グリッパジョーがゴルフボールを部分的に取り囲むことを可能にする(図16を参照)。ジョーランプ138は、ツールアセンブリが拡張位置に移動されているときにハウジング104のジョープッシャー139に接触して、グリッパジョーを公称位置または初期位置に押し、それにより、グリッパジョーは、ツールアセンブリが拡張位置になるとすぐに使用できるようになる。図2〜図12に示す例では、グリッパジョーの公称位置または初期位置は、ベースジョーに対して約8〜12度である。
さらに、グリッパジョー128は、1つまたは複数のボールマーカ142を格納するためのボールマーカアセンブリ140を含む。図5では、ボールマーカアセンブリ140は、ボールマーカ保管スロット144と、ボールマーカばね146と、ボールマーカ配置スロット147と、グリッパジョーの端部150にあるボールマーカピックアップ磁石148とを含む。ボールマーカスロットは1つまたは複数のボールマーカを受け入れ、ボールマーカばねはボールマーカをスロット内に維持する。ボールマーカ配置スロット147は、表面上の配置のためのボールマーカの一部(例えば、ボールマーカの半分未満)のみを受け入れる。ボールマーカピックアップ磁石148により、ユーザは、グリッパジョー128の端部150をボールマーカに隣接して(または近接して)配置することにより、前に配置されたボールマーカをピックアップすることが可能になる。あるいは、図6に示すように、ボールマーカアセンブリ140は、ボールマーカをボールマーカスロット内に維持するために、保管磁石152を含むことができる。
ツールばね130は、グリッパジョーがその公称位置または初期位置を超えて外側に(またはベースジョーから離れて)移動されるなどのとき、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成された任意の適切な構造を含む。図2〜図12に示す例では、ツールばね130は、ベース124に載置する第1の端部156と、グリッパジョーの開口部160内に受け入れられる第2の端部158とを有するコイルばね154である。ツールばね130は、コイルばねの形態であるように示されているが、ツールばねは、代替的に、板ばね、ミュージックワイヤ、および/または他の弾性要素の形態であってもよい。
モードセレクタアセンブリ132は、ボールピックアップモードおよびボール配置モードなど、グリッパジョーの少なくとも2つの作動モード間で選択するように構成された任意の適切な構造を含む。ボールピックアップモードでは、グリッパジョーは、ばねの付勢に応答してベースジョーに対して移動する。換言すれば、グリッパジョーがベースジョー(またはその公称位置)から移動されて離されるとき、ツールばねは、グリッパジョーを付勢してベースジョーに向けて移動させてその公称位置に戻し、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に応答して、公称位置の方に移動して戻る。例えば、ツールアセンブリがゴルフボールに押し付けられるとき(例えば、ゴルフボールがベースジョーとグリッパジョーの間にあるとき)、グリッパジョーは、押されてその公称位置から離れ、ツールばねは、グリッパジョーを付勢してベースジョーに向けて移動させてボールをベースジョーとグリッパジョーとの間に固定する。
ボール配置モードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に抗って、ベースジョーから離間した(そしてその公称位置から離れた)位置に固定される。換言すれば、ツールばねは、グリッパジョー上に作用するか、またはグリッパジョーを付勢してベースジョーに向けて(公称位置に戻るなど)移動させるが、グリッパジョーは、ベースジョーから離間した同じ位置に留まる。例えば、ボール配置モードでは、グリッパジョーがベースジョーから離間した位置に固定され、ツールばねの付勢に応答して移動しないため、ユーザはゴルフボールを解放することができる。
図2〜図12に示す例では、モードセレクタアセンブリは、ボール配置前モードおよびディボット修理モードなどのグリッパジョーの追加の作動モードを選択するように構成される。グリッパジョーは、ボール配置前モードでは、ボールピックアップモードと同じように動作し、このモードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に応答して移動するが、ベースジョーに向けたグリッパジョーの移動は、ボール配置前モードでは制限される。しかし、ボール配置前モードでは、グリッパジョーは、外側に(またはベースジョーから離れるように)移動して、ばねの付勢に抗ってゴルフボールを収容し、次いで、ばねの付勢に応じてベースジョーに向けて移動して、ベースジョーとグリッパジョーとの間にゴルフボールを固定することができる。
ディボット修理モードでは、グリッパジョーは、ボール配置モードと同様に、ツールばねの付勢に抗って、ベースジョーから離間した(そしてその公称位置から離れた)位置に固定される。しかし、グリッパジョーは、ディボット修復モードでは、ボール配置モードと比較して、ベースジョーからより離間される。換言すれば、グリッパジョーは、ベースジョーからさらに離れて枢動され、ツールばねの付勢に抗ってその位置に固定される。図2〜図12に示す例では、グリッパジョーは、ベースジョーに対して約80度から90度であり、それによってユーザがグリッパジョーからの干渉無しに(ベースジョーがディボットツールを含む場合にディボットを修復するなどのために)ベースジョーを使用することが可能になり得る。
図2〜図12に示す例では、モードセレクタアセンブリ132は、ケースばね163および突出部材165(ボール、ロッド、またはピンなど)を有するケース162と、戻り止めスライド164とを含む。ケース162は、ばねおよび突出部材を収容するように構成された、円筒形などの任意の適切な形状の少なくとも実質的に中空のシェルである。図7に示すように、ケースは、ベース124の開口部166内に受けられて、ケースをベース124に固定して取り付ける。換言すれば、ケースは、グリッパジョーおよび戻り止めスライドの枢軸として、固定されて保持される。以下でさらに論じるように、突出部材165の第1の端部はケース内に受け入れられ、突出部材の第2の端部は開口部166から延び、戻り止めスライド164の1つまたは複数の凹部内に受け入れられる。ケースばね163は、突出部材165を1つまたは複数の凹部に向けて(またはベースジョーから離れるように)付勢する。突出部材165およびそのばねは、「ばね懸架式ピン」、「ばねプランジャ」、または「ボールプランジャ」と呼ばれることがある。それらのケース内の適切なばね懸架式ピンの例は、pivotpins.comで「ボールプランジャ」、およびcatalog.monroeengineering.comで「ばねおよびボールプランジャ」と呼ばれる。
戻り止めスライド164は、グリッパジョーに枢動可能に取り付けられた端部168を含む。端部168のグリッパジョーへの枢動可能な取り付けは、図8〜図12に示すように、グリッパジョーのベース124への枢動可能な取り付けに隣接しているが、これから離間されている。戻り止めスライドは、突出部材165および1つまたは複数の壁174を受け入れるようなサイズの1つまたは複数の凹部172を有する戻り止めベース170を含む。壁は、グリッパジョーの操作のための個別のエリアまたは領域を画定する。図2〜図12に示す例では、壁174は、図8に示すように、第1の壁176と、第2の壁178と、第3の壁180とを含む。
第1の壁176は、凹部172の第2の領域184、第3の領域186、および第4の領域188から第1の領域182を分離する。ツールアセンブリが最初に後退位置から拡張位置に移動されると、図9に示すように、突出部材165は、第1の領域182内に受け入れられる。この領域では、グリッパジョーはボールピックアップモードにあり、このモードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に応答して移動する。第1の壁176は、突出部材165を第1の領域182内に維持し、および/または突出部材165が他の領域に入ることを防止する。
突出部材165を第1の壁176を越えて第2の領域184などの別の領域内に移動させるために、グリッパジョーを枢動させるか、または移動させてベースジョーから離すために手動または外部の力をかけなければならない。手動力は、(グリッパジョーの配向に関係なく)グリッパジョー上に作用する重力とは別に、そしてこれに加えてグリッパジョーにかけられる力である。かけられた力は、例えば、グリッパジョーをベースジョーから離れるように枢動させるために、ユーザがグリッパジョーを握ること、グリッパジョーのタングがグリッパジョーと接触し、これを外方向に移動させることを可能にするために、ゴルフボールがベースジョーとグリッパジョーとの間にあり、ゴルフボールが表面上にあるときにユーザがゴルフツールデバイスを下方に押し込むこと、またはグリッパジョーを枢動して離すためにグリッパジョーを表面に押し付けることからのものであることができる。突出部材165を第1の壁176を超えて移動させるために、ユーザは、グリッパジョーをベースジョーに対して第1の所定の角度にベースジョーから離れるように枢動させなければならない。図2〜図12に示す例では、ユーザは、突出部材165を第1の壁176を超えて移動させるために、グリッパジョーを前記ベースジョーに対して約10度から前記ベースジョーに対して約18から22度にベースジョーから離れるように枢動させなければならない。
手動力がグリッパジョーにかけられて、突出部材165を第1の壁176を超えて移動させたとき、突出部材165は、図9に示すように、第2の領域184内に受け入れられる。その領域では、グリッパジョーは、ボール配置前モードにあり、このモードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に応答して(ボールピックアップモードと同様に)移動するが、ベースジョーに向けたグリッパジョーの移動は、第1の壁176によって制限される。突出部材165が第1の領域内に受け入れられたときと比較して、突出部材165が第2の領域内に受け入れられたとき、グリッパジョーはベースジョーからより離間される。しかし、グリッパジョーは、ゴルフボールを収容するために、ツールばねの付勢に抗って外側に(またはベースジョーから離れるように)依然として枢動することができ、ゴルフボールをグリッパジョーとベースジョーとの間に固定するようにベースジョーに向けてツールばねによって依然として付勢される。
第1の壁176および第2の壁178は、突出部材165を第2の領域184内に維持し、および/または突出部材165が他の領域に入ることを防止する。グリッパジョーを、(1)突出部材165を第1の壁176を超えて第1の領域内に移動させるためにベースジョーに向けて、または(2)突出部材165を第2の壁178を超えて第3の領域内に移動させるために外方向に、もしくはベースジョーから離れるように枢動させる、手動または外部力をかけなければならない。手動力は、グリッパジョー上に(その配向に関係なく)作用する重力、そして適用可能な場合ツールばねの付勢力とは別の、そしてこれに加えた力である。換言すれば、ツールばねの付勢力およびグリッパジョー上に作用する重力の両方は、ユーザが追加の外力を加えなければ、突出部材165を第1の壁176を超えて移動させるのに十分ではない。
追加の力は、グリッパジョーを外方向または内方向に枢動させるためにユーザがグリッパジョーを握ること(またはユーザがグリッパジョーを表面に押し付けること)、またはグリッパジョーのタングがゴルフボールと接触し、グリッパジョーを外方向にもしくはベースジョーから離れるように移動させることを可能にするために、ゴルフボールがベースジョーとグリッパジョーとの間にあり、ゴルフボールが表面上にあるときにユーザがゴルフツールデバイスを下方向に押し込むことからのものであることができる。図2〜図12に示す例では、ユーザは、突出部材165を第1の壁176を超えて移動させるために、グリッパジョーをベースジョーに向けて、グリッパジョーがベースジョーに対して約18〜20度である位置から、グリッパジョーがベースジョーに対して約10から12度である別の位置に枢動させなければならず、または突出部材165を第2の壁178を超えて移動させるために、グリッパジョーをベースジョーから離れるように、グリッパジョーがベースジョーに対して約20から24度である位置から、グリッパジョーがベースジョーに対して約45から50度である別の位置に枢動させなければならない。
手動力がグリッパジョーにかけられて、突出部材165を第2の壁178を超えて移動させたとき、突出部材165は、図11に示すように、第3の領域186内に受け入れられる。その領域では、グリッパジョーは、ボール配置モードにあり、このモードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に抗ってベースジョーから離間されて、ユーザがゴルフボールを解放し、表面上に置いたばかりのゴルフボールから離れるようにツールアセンブリを持ち上げることを可能にする。グリッパジョーは、ボール配置モードでは、グリッパジョーがボール配置前モードにあるときと比較して、より離間される(またはベースジョーからより離される)。
第2の壁178は、突出部材165を第3の領域内に維持し、および/または突出部材165が第2の領域184に入ることを防止する。グリッパジョーを、(1)突出部材165を第2の壁178を超えて第2の領域内に移動させるためにベースジョーに向けて、または(2)突出部材165を第3のもの180を超えて第4の領域内に移動させるために外方向に、もしくはベースジョーから離れるように枢動させる、手動または外部力をかけなければならない。手動力は、グリッパジョー上に(その配向に関係なく)作用する重力、そして適用可能な場合ツールばねの付勢力とは別の、そしてこれに加えた力である。換言すれば、ツールばねの付勢力およびグリッパジョー上に作用する重力の両方は、ユーザが追加の外力を加えなければ、突出部材165を第2の壁178を超えて移動させるのに十分ではない。
追加の力は、グリッパジョーを外方向または内方向に枢動させるためにユーザがグリッパジョーを握ること(またはユーザがグリッパジョーを表面に押し付けること)、またはグリッパジョーのタングがゴルフボールと接触し、グリッパジョーを外方向にもしくはベースジョーから離れるように移動させることを可能にするために、ゴルフボールがベースジョーとグリッパジョーとの間にあり、ゴルフボールが表面上にあるときにユーザがゴルフツールデバイスを下方向に押し込むことからのものであることができる。図2〜図12に示す例では、ユーザは、突出部材165を第1の壁176を超えて移動させるために、グリッパジョーをベースジョーに向けて、グリッパジョーがベースジョーに対して約45から50度である位置から、グリッパジョーがベースジョーに対して約20から24度である別の位置に枢動させなければならず、または突出部材165を第2の壁178を超えて移動させるために、グリッパジョーをベースジョーから離れるように、グリッパジョーがベースジョーに対して約45から50度である位置から、グリッパジョーがベースジョーに対して約80から90度である別の位置に枢動させなければならない。
手動力がグリッパジョーにかけられて、突出部材165を第3の壁180を超えて移動させたとき、突出部材165は、図12に示すように、第4の領域188内に受け入れられる。その領域では、グリッパジョーはディボット修復モードにあり、このモードでは、グリッパジョーはツールばねの付勢に抗ってベースジョーから離間されて、ユーザがベースジョーを使用して、グリッパジョーの干渉を受けずに表面を修復することを可能にする。グリッパジョーは、ディボット修復モードでは、グリッパジョーがボール配置モードにあるときと比較して、より離間される(またはベースジョーからより離される)。図12に示す例では、グリッパジョーは、ベースジョーに対して約80から90度である。
第3の壁180は、突出部材165を第4の領域内に維持し、および/または突出部材165が第3の領域184に入ることを防止する。突出部材165を第3の壁を越えて第3の領域内に移動させるために、グリッパをベースジョーに向けて枢動させる手動または外部力をかけなければならない。手動力は、ツールばねの付勢力と組み合わせたグリッパジョー上に(その配向に関係なく)作用する重力とは別の、そしてこれに加えた力である。換言すれば、ツールばねの付勢力およびグリッパジョー上に作用する重力の両方は、ユーザが追加の外力を加えなければ、突出部材165を第3の壁180を超えて移動させるのに十分ではない。
追加の力は、グリッパジョーを外方向または内方向に枢動させるためにユーザがグリッパジョーを握ること(またはユーザがグリッパジョーを表面に押し付けること)、またはグリッパジョーのタングがゴルフボールと接触し、グリッパジョーを外方向にもしくはベースジョーから離れるように移動させることを可能にするために、ゴルフボールがベースジョーとグリッパジョーとの間にあり、ゴルフボールが表面上にあるときにユーザがゴルフツールデバイスを下方向に押し込むことからのものであることができる。図2〜図12に示す例では、ユーザは、突出部材165を第3の壁180を超えて移動させるために、グリッパジョーをベースジョーに向けて、グリッパジョーがベースジョーに対して約80から90度にある位置から、グリッパジョーがベースジョーに対して約45から50度にある別の位置に枢動させなければならない。ユーザは、次いで、上述のようにグリッパジョーをベースジョーに向けてさらに枢動させて、突出部材165を第2および/または第1の壁を超えて移動させることができる。
戻り止めスライドは、3つの壁で分離された4つの凹部を含むように示されているが、戻り止めスライドは、代替的に、(上記の例では、第2および第3の壁を有さずに第1の壁などの)単一の壁で分離された2つの凹部のみを含むこともできる。その例では、ゴルフツールデバイスは、ボールピックアップモードおよびボール配置モードのみを含む。他の例は、2つの壁(上記の例では第2の壁を有さずに第1および第3の壁など)で分離された3つの凹部のみを含むことができる。その例では、ゴルフツールデバイスは、ボールピックアップモード、ボール配置モード、およびディボット修復モードのみを含む。さらに、戻り止めスライドは複数の凹部を含むように示されるが、戻り止めスライドは、代替的または追加的に、突出部材と相互作用する突出部または頂部などの輪郭を含むことができる。さらに、戻り止めスライドは、突出部材がベースジョーに固定して取り付けられた状態でグリッパジョーと共に枢動するように示されているが、突出部材は、代替的に、グリッパジョーと共に枢動してもよく、戻り止めスライドがベースジョーに固定して取り付けられてもよい。さらに、モードセレクタアセンブリは、ばねによって懸架された突出部材を含むが、モードセレクタアセンブリは、時に、ばねを除外することもでき、突出部材が、可撓性または弾性材料で作製されてもよい。
B.第2の例示的なゴルフツールデバイス
図13は、ゴルフクラブのグリップ202に取り付けられるか、または組み込まれた、第2の例示的なゴルフツールデバイス200を示す。別途明記しない限り、ゴルフツールデバイス200は、ゴルフツールデバイス100と同じまたは同様の構成要素を含む。ゴルフツールデバイス200は、ハウジング204と、セレクタアセンブリ206と、ハウジングに取り付けられたツールアセンブリ208とを含む。
ツールアセンブリ208は、ベース224と、ベースジョー226と、グリッパジョー228と、ツールばね230と、モードセレクタアセンブリ232とを含む。しかし、ツールアセンブリ108とは異なり、ベースジョー226は、ディボットツールの形態ではない(またはディボットツールを含まない)。さらに、グリッパジョー228は、ツールアセンブリ108のグリッパジョー128とは異なり、ボールマーカアセンブリを含まない。他の例では、ゴルフツールデバイスは、ディボットツールの形態のベースジョー226を有してもよく、またはボールマーカアセンブリ140と同じまたは同様のボールマーカアセンブリを含んでもよい。
C.第3の例示的なゴルフツールデバイス
図14は、パターなどのゴルフクラブ304のグリップ302に取り付けられるか、または組み込まれ、第3の例示的なゴルフツールデバイス300を示す。別途明記しない限り、ゴルフツールデバイス300は、ゴルフツールデバイス100および/または200と同じまたは同様の構成要素を含む。ゴルフツールデバイス300は、ハウジング305と、セレクタアセンブリ306と、ツールアセンブリ308とを含む。ゴルフツールデバイス100および200とは異なり、ゴルフツールデバイス300のハウジング305は、ゴルフクラブのグリップ302で形成される。
グリップ302は、ユーザがセレクタアセンブリのボタンまたは他のユーザ入力デバイスにアクセスすることを可能にする第1の開口部309を含む。310で示される開口部309の端部は、セレクタアセンブリのボタンへのより良いアクセスを提供するためにアーチ形状の構成要素311を含む。さらに、グリップ302は、ユーザによるアクセスのためにツールアセンブリ308のボールマーカアセンブリを露出させる第2の開口部312を含む。
特徴の例:
このセクションは、一連の段落として制限なく提示されるゴルフツールデバイスの追加の対応および特徴を説明し、それらの一部またはすべては、明確性および効率性のために英数字で指定され得る。これらの段落のそれぞれは、1つまたは複数の他の段落、および/または、本出願の他の場所からの開示と適切な方法で組み合わせることができる。以下の段落のいくつかは、他の段落を明示的に参照し、さらに制限して、適切な組み合わせのいくつかの例を提供するが、これらに制限されない。
A0.ゴルフツールデバイスであって、
ハウジングと、
ハウジングに取り付けられたツールアセンブリであって、
ベースジョーと、
ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねと
を含むツールアセンブリと、
モードセレクタアセンブリであって、グリッパジョーの作動を、
グリッパジョーがばねの付勢に応答して移動する第1のモードと、
グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードと
を含む少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成される、モードセレクタアセンブリと
を備える、ゴルフツールデバイス。
A1.モードセレクタアセンブリが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離れるようにグリッパジョーを手動で枢動させることにより、グリッパジョーの作動を第1のモードから第2のモードに切り替えるように構成される、段落A0に記載のゴルフツールデバイス。
A2.モードセレクタアセンブリが、グリッパジョーをベースジョーに向けて手動で枢動させることにより、グリッパジョーの作動を第2のモードから第1のモードに切り替えるように構成される、段落A0またはA1に記載のゴルフツールデバイス。
A3.ツールアセンブリが、ハウジングに移動可能に取り付けられ、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がハウジングによって囲まれる後退位置と、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がハウジングの外部にある拡張位置との間で移動するように構成される、段落A0〜A2のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A4.ツールアセンブリが、ハウジングに摺動可能に取り付けられ、後退位置と拡張位置との間を移動するように構成される、段落A0〜A3のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A5.ハウジングに摺動可能に接続され、ツールアセンブリを後退位置と拡張位置との間で移動させるように構成されたボタンをさらに備える、段落A0〜A4のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A6.モードセレクタアセンブリが、
グリッパジョーに枢動可能に接続された戻り止めスライドであって、複数の壁によって分離された複数の凹部を有する、戻り止めスライドと、
ベースジョーに固定して取り付けられたケースと、
ケース内に受け入れられたばねと、
ケース内に受け入れられた第1の端部と、複数の凹部の1つの凹部内に選択的に受け入れられる第2の端部とを有する突出部材と
を含む、段落A0〜A5のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A7.複数の凹部が、少なくとも1つの壁によって分離された第1の凹部および第2の凹部を含み、突出部材の第2の端部が第1の凹部内に受け入れられとき、グリッパジョーは第1のモードで作動する、段落A6に記載のゴルフツールデバイス。
A8.突出部材の第2の端部が第2の凹部内に受け入れられたとき、グリッパジョーは、第2のモードで作動し、少なくとも1つの壁は、ベースジョーに向けたグリッパジョーの手動移動無しに、突出部材の第2の端部が第1の凹部に移動することを防止する、段落A7に記載のゴルフツールデバイス。
A9.グリッパジョーをベースジョーに向けて手動で移動させることにより、突出部材の第2の端部は少なくとも1つの壁を越えて第1の凹部内に移動される、段落A7またはA8に記載のゴルフツールデバイス。
A10.ベースジョーが、少なくとも1つのタインを有するディボットツールを含む、段落A0〜A9のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A11.グリッパジョーが、第3のモードで作動可能であり、第3のモードでは、グリッパジョーは、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第2の位置に固定され、グリッパジョーは、第2の位置では、第1の位置と比較してベースジョーからより離間される、段落A0〜A10のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A12.
グリッパジョーに枢動可能に接続された戻り止めスライドであって、複数の壁によって分離された複数の凹部を有する、戻り止めスライドと、
ベースジョーに固定して取り付けられたケースと、
ケース内に受け入れられたばねと、
第1および第2の端部を有する突出部材であって、第1の端部は、ケース内に受け入れられ、第2の端部は、複数の凹部の1つの凹部内に選択的に受け入れられ、複数の凹部は、第1および第3の凹部と、第1の凹部と第3の凹部との間に配設された第2の凹部とを含み、第1、第2および第3の凹部のそれぞれは、1つまたは複数の壁によって第1、第2および第3の凹部の他の1つから分離される、突出部材と
を更に含む、段落A11に記載のゴルフツールデバイス。
A13.ロッドの第2の端部が第1の凹部内に受け入れられたとき、グリッパジョーは第1のモードで作動し、ロッドの第2の端部が第2の凹部内に受け入れられたとき、グリッパジョーは第2のモードで作動し、1つまたは複数の壁の1つの壁は、ベースジョーに向けたグリッパジョーの手動移動無しに、ロッドの第2の端部が第1の凹部まで移動することを防止する、段落A12に記載のゴルフツールデバイス。
A14.ロッドの第2の端部が第3の凹部内に受け入れられたとき、グリッパジョーは第3のモードで作動し、1つまたは複数の壁の1つの壁は、ベースジョーに向けたグリッパジョーの手動移動無しに、ロッドの第2の端部が第2の凹部まで移動することを防止する、段落A12またはA13に記載のゴルフツールデバイス。
A15.ロッドの第2の端部が第3の凹部内に受け入れられたとき、グリッパジョーをベースジョーに向けて手動で移動させることにより、ロッドの第2の端部は第2の凹部と第3の凹部との間の壁を超えて第2の凹部内に移動される、段落A12〜A14のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A16.グリッパジョーをベースジョーに向けて手動でさらに移動させることにより、ロッドの第2の端部は第1の凹部と第2の凹部との間の壁を超えて第1の凹部内に移動される、段落A12〜A15のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A17.グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカを取り外し可能に受け入れるように構成されたスロットを含む、段落A0〜A16のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A18.グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカの1つのボールマーカの一部のみを受け入れるように構成された開口を含む、段落A17に記載のゴルフツールデバイス。
A19.ボールマーカが金属製であり、グリッパジョーの端部が、ボールマーカを引き付けるように構成された少なくとも1つの磁石を含む、段落A17またはA18のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A20.ハウジングが、ゴルフクラブシャフトの一部を受け入れるようなサイズの中空中央部分を含む、段落A0からA19のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
A21.ハウジングが、ゴルフクラブのグリップに取り付けられる、段落A0〜A20のいずれかに記載のゴルフツールデバイス。
B0.ゴルフクラブであって、
グリップと、
反対側の第1および第2の端部を有するシャフトであって、第1の端部は、グリップ内に受け入れられる、シャフトと、
シャフトの第2の端部に取り付けられたクラブヘッドと、
グリップに取り付けられるか、または組み込まれるツールアセンブリであって、
ベースジョーと、
ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねと
を含む、ツールアセンブリと、
モードセレクタアセンブリであって、グリッパジョーの作動を、
グリッパジョーがばねの付勢に応答してベースジョーに対して移動する第1のモードと、
グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードと
を含む少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成される、モードセレクタアセンブリと
を備える、ゴルフクラブ。
B1.ツールアセンブリが、グリップに移動可能に取り付けられ、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がグリップによって囲まれる後退位置と、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がグリップの外部にある拡張位置との間で移動するように構成される、段落B0に記載のゴルフクラブ。
B2.ツールアセンブリが、グリップに摺動可能に取り付けられ、後退位置と拡張位置との間を移動するように構成される、段落B1に記載のゴルフクラブ。
B3.グリップに摺動可能に接続され、ツールアセンブリを後退位置と拡張位置との間で移動させるように構成されたボタンをさらに備える、段落B2に記載のゴルフクラブ。
B4.グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカを取り外し可能に受け入れるように構成されたスロットを含む、段落B0〜B3のいずれかに記載のゴルフクラブ。
B5.グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカの1つのボールマーカの一部のみを受け入れるように構成された開口を含む、段落B4に記載のゴルフクラブ。
B6.ボールマーカが金属製であり、グリッパジョーの端部が、ボールマーカを引き付けるように構成された少なくとも1つの磁石を含む、段落B5に記載のゴルフクラブ。
B7.ツールアセンブリが、グリップに移動可能に取り付けられ、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がグリップによって囲まれる後退位置と、ツールアセンブリの少なくともかなりの部分がグリップの外部にある拡張位置との間で移動するように構成される、段落B6に記載のゴルフクラブ。
B8.グリップが、ツールアセンブリが後退位置にあるときにユーザがスロットにアクセスすることを可能にするサイズの開口を含む、段落B7に記載のゴルフクラブ。
C.ゴルフツールデバイスであって、
ハウジングと、
ハウジングに取り付けられたツールアセンブリであって、
ベースジョーと、
ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
グリッパジョーに接続され、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねとを含む、ツールアセンブリと、
グリッパジョーを、
グリッパジョーがばねの付勢に応答してベースジョーに対して移動する第1のモードと、
グリッパジョーが、ばねの付勢に抗ってベースジョーから離間した位置に固定される、第2のモードと
を含む少なくとも2つのモード間で切り替えるための手段と
を備える、ゴルフツールデバイス。
D0.ゴルフクラブグリップツールアセンブリであって、
少なくとも1つのタインを有するディボットツールと、
ディボットツールに枢動可能に接続され、弓状部分を有するグリッパジョーと、
グリッパジョー上に配設されたスロットを含むボールマーカツールと、
グリッパジョーを閉位置に付勢するばねとを備え、
グリッパジョーは、ヒンジの周りでディボットツールに対して枢動可能であり、それにより、グリッパジョーは開き、ゴルフボールを取り囲み、ゴルフボールをディボットツールに付勢するように作動可能であり、
ゴルフクラブグリップツールアセンブリは、格納位置と展開位置との間で移行可能であり、解放ボタンは、ゴルフクラブグリップツールアセンブリを格納位置および展開位置の少なくとも1つ内にロックするように作動可能であり、
グリッパジョーは、少なくとも2つのモードで作動可能であり、
第1のモードは、ボールピックアップモードであり、このモードでは、グリッパジョーはゴルフボール周りで閉じ、第2のモードは、ボール配置モードであり、このモードでは、グリッパジョーがゴルフボールに押し付けられたとき、グリッパジョーはばねの付勢に抗って開いたままである、ゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D1.ゴルフクラブグリップツールアセンブリが、クラブのグリップ内に組み込まれる、段落D0に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D2.解放ボタンの少なくとも一部が、グリップの外部からアクセス可能である、段落D1に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D3.ゴルフクラブグリップツールアセンブリが、クラブのグリップに取り付けられる、段落D0に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D4.ゴルフクラブグリップツールアセンブリの1つまたは複数の他の構成要素を囲む外側シェルをさらに備える、段落D3に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D5.外側シェルが、着脱可能である、段落D4に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D6.外側シェルが、ゴルフクラブグリップツールアセンブリの1つまたは複数の他の構成要素を外側シェルが囲む拡張位置と、1つまたは複数の構成要素の少なくとも1つの構成要素が露出される後退位置との間で移動するように構成される、段落D4に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D7.グリッパジョーおよびディボットツールが、格納位置で外側カバー内にあり、グリッパジョーおよびディボットツールが、展開位置で外側カバーから延びる、段落D4に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D8.1つまたは複数のボールマーカを保管するように構成されたボールマーカディスペンサツールをさらに備える、段落D0〜D7のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D9.少なくとも2つのモード間でグリッパジョーを移行させるように作動可能な戻り止めボタンをさらに備える、段落D〜D8のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D10.少なくとも2つのモード間でグリッパジョーを移行させるためのプランジャおよび戻り止めスライドをさらに備える、段落D〜D8のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D11.戻り止めスライドが、複数の輪郭を含み、プランジャが、少なくとも2つのモード間でグリッパジョーを移行させるために複数の輪郭と係合するように構成されたノーズを含む、段落D10に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D12.プランジャが、ノーズが複数の輪郭と係合するときにノーズを戻り止めスライドに向けて付勢するように構成されたばねを含む、段落D11に記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D13.戻り止めスライドが、グリッパジョーに取り付けられ、グリッパジョーと共に枢動する、段落D11〜J12のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D14.ゴルフクラブグリップツールアセンブリが格納位置にあるとき、グリッパジョーおよびディボットツールを少なくとも部分的に受け入れるように構成された本体をさらに備え、プランジャは、本体に固定して取り付けられ、ノーズは、ゴルフクラブグリップツールアセンブリが展開位置にあるとき、戻り止めスライドの複数の輪郭と係合するように構成される、段落D11〜D13のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D15.ユーザが、グリッパジョー自体を移動させて、グリッパジョーを少なくとも2つのモード間で移行させることができる、段落D10〜D14のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
D16.グリッパジョーが、少なくとも3つのモード間で移行される、段落D〜D15のいずれかに記載のゴルフクラブグリップツールアセンブリ。
ゴルフツールデバイスの作動
ゴルフボールが表面上にあるとき、ゴルフツールデバイスのツールアセンブリは、拡張位置に移動することができ、ベースジョーおよびグリッパジョーは、図15に示すようにゴルフボールの間および上部に配置され得る。ユーザは、下方向の力をかけて、グリッパジョーをベースジョーから離れるようにゴルフボール周りで枢動させて、ゴルフボールを収容することができる。図16に示すように、ツールばねは、グリッパジョーをベースジョーに向けて付勢して、ゴルフボールをグリッパジョーとベースジョーとの間に固定する。ユーザは、次に、ゴルフツールデバイスを持ち上げて、ゴルフボールをピックアップし、取得することができる。
図16に示すように、ユーザがゴルフボールを表面上に配置することを望むとき、ユーザは、ゴルフボールをグリッパジョーとベースジョーとの間に(ツールばねがグリッパジョーをベースジョーに向けて付勢している状態で)挿入し、次いで、ゴルフツールデバイスを下げてゴルフボールを表面上に置く。ゴルフボールが表面上の所望の位置になると、図17に示すように、ユーザは、例えば、ボールがグリッパジョーのタングに接触し、グリッパジョーを外方向に移動させるようにゴルフツールデバイスを下方向に押し込むことにより、またはグリッパジョーを表面上に押し込むことにより、グリッパジョーを外方向に(またはベースジョーから離れるように)押す。グリッパジョーは、次に、ボール配置モードに移動され、このモードでは、グリッパジョーは、ツールばねの付勢に抗ってベースジョーから離間されたままである。ユーザは、次に、ゴルフツールデバイスを持ち上げてゴルフボールから離す。ユーザは、グリッパジョーをベースジョーに向けてボール配置モードからボール配置前モードおよびボールピックアップモードに枢動させ、次いで、ゴルフツールデバイスを後退位置に移動させることができる。
ユーザが表面上にボールマーカを配置することを望む(かつゴルフツールデバイスがボールマーカを含む)とき、ユーザは、グリッパジョーのスロットからボールマーカを取得し、グリッパジョーの開口内にボールマーカを配置することができる。次に、ゴルフツールデバイスを下げて、図18に示すように、ボールマーカを表面上の所望の位置に配置する。ボールマーカが配置されると、ユーザは、ゴルフツールデバイスをボールマーカから離れるように移動させる。ユーザが表面からボールマーカをピックアップすることを望むとき、ユーザは、グリッパジョーの端部がボールマーカに隣接するようにゴルフツールデバイスを下げる。図19に示すように、グリッパジョーの端にある磁石が、ボールマーカを引き付けて表面からボールマーカをピックアップする。
ユーザがゴルフツールデバイスのディボットツールを使用して表面を修復することを望むとき、ユーザは、ゴルフデバイスを拡張位置に移動させ、次いで、グリッパジョーをベースジョーから離れるように手動で枢動させて、グリッパジョーをディボット修復モードに移動させることができる。ユーザは、次いで、ベースジョー/ディボットツールを表面まで下げ、その表面を修復する。ゴルフツールデバイスを保管するために、ユーザは、グリッパジョーをベースジョーに向けて、ディボット修復モードからボール配置モード、ボール配置前モード、そしてボールピックアップモードに枢動させ、その後ゴルフツールデバイスを後退位置に移動させることができる。
結論
上記の開示は、独立した有用性を有する複数の異なる例を包含し得る。これらのそれぞれはその好ましい形態で開示されてきたが、本明細書で開示および図示するその特定の実施形態は、多数の変形が可能であるので、制限的な意味で考慮されるものではない。セクション見出しがこの開示内で使用されている限り、そのような見出しは編成目的のみに使用される。本開示の主題は、本明細書に開示する様々な要素、特徴、機能、および/または特性のすべての新規かつ非自明な組み合わせおよびサブ組み合わせを含む。機能、機能、要素、および/または特性のその他の組み合わせおよび副組み合わせは、このアプリケーションまたは関連するアプリケーションからの優先権を主張する出願において特許請求され得る。そのような請求項は、元の請求項の範囲よりも広い、狭い、等しい、または異なる場合でも、本開示の主題に含まれると見なされる。

Claims (20)

  1. ゴルフツールデバイスであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングに取り付けられたツールアセンブリであって、
    ベースジョーと、
    前記ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
    前記グリッパジョーに接続され、前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねと
    を含むツールアセンブリと、
    モードセレクタアセンブリであって、前記グリッパジョーの作動を、
    前記グリッパジョーがばねの付勢に応答して移動する第1のモードと、
    前記グリッパジョーが、前記ばねの付勢に抗って前記ベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードと
    を含む少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成される、モードセレクタアセンブリと
    を備える、ゴルフツールデバイス。
  2. 前記モードセレクタアセンブリが、前記ばねの付勢に抗って前記グリッパジョーを前記ベースジョーから離れるように手動で枢動させることにより、前記グリッパジョーの作動を前記第1のモードから前記第2のモードに切り替えるように構成される、請求項1に記載のゴルフツールデバイス。
  3. 前記モードセレクタアセンブリが、前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて手動で枢動させることにより、前記グリッパジョーの作動を前記第2のモードから前記第1のモードに切り替えるように構成される、請求項2に記載のゴルフツールデバイス。
  4. 前記ツールアセンブリが、前記ハウジングに移動可能に取り付けられ、前記ツールアセンブリの少なくともかなりの部分が前記ハウジングによって囲まれる後退位置と、前記ツールアセンブリの少なくともかなりの部分が前記ハウジングの外部にある拡張位置との間で移動するように構成される、請求項1に記載のゴルフツールデバイス。
  5. 前記モードセレクタアセンブリが、
    前記グリッパジョーに枢動可能に接続された戻り止めスライドであって、複数の壁によって分離された複数の凹部を有する、戻り止めスライドと、
    前記ベースジョーに固定して取り付けられたケースと、
    前記ケース内に受け入れられたケースばねと、
    第1および第2の端部を有する突出部材であって、前記第1の端部は前記ケース内に受け入れられ、前記第2の端部は、前記ケースの外部にあり、前記複数の凹部の1つの凹部内に選択的に受け入れられ、前記ケースばねは、前記突出部材の前記第2の端部を前記凹部に向けて付勢するように構成される、突出部材と
    を含む、請求項1に記載のゴルフツールデバイス。
  6. 前記複数の凹部が、少なくとも1つの壁によって分離された第1の凹部および第2の凹部を含み、前記突出部材の前記第2の端部が前記第1の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーは前記第1のモードで作動し、前記突出部材の前記第2の端部が前記第2の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーは、前記第2のモードで作動し、前記少なくとも1つの壁は、前記ベースジョーに向けた前記グリッパジョーの手動移動無しに、前記突出部材の前記第2の端部が前記第1の凹部まで移動することを防止する、請求項5に記載のゴルフツールデバイス。
  7. 前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて手動で移動させることにより、前記突出部材の前記第2の端部は前記少なくとも1つの壁を越えて前記第1の凹部内に移動される、請求項6に記載のゴルフツールデバイス。
  8. 前記ベースジョーが、少なくとも1つのタインを有するディボットツールを含む、請求項1に記載のゴルフツールデバイス。
  9. 前記グリッパジョーが、第3のモードで作動可能であり、前記第3のモードでは、前記グリッパジョーは、前記ばねの付勢に抗って前記ベースジョーから離間した第2の位置に固定され、前記グリッパジョーは、前記第2の位置では、前記第1の位置と比較して前記ベースジョーからより離間される、請求項8に記載のゴルフツールデバイス。
  10. 前記グリッパジョーに枢動可能に接続された戻り止めスライドであって、複数の壁によって分離された複数の凹部を有する、戻り止めスライドと、
    前記ベースジョーに固定して取り付けられたケースと、
    前記ケース内に受け入れられたケースばねと、
    第1および第2の端部を有する突出部材であって、前記第1の端部は、前記ケース内に受け入れられ、前記第2の端部は、前記ケースの外部にあり、前記複数の凹部の1つの凹部内に選択的に受け入れられ、前記ケースばねは、前記突出部材の前記第2の端部を前記凹部に向けて付勢するように構成され、前記複数の凹部は、第1および第3の凹部と、前記第1の凹部と第3の凹部との間に配設された第2の凹部とを含み、前記第1、第2および第3の凹部のそれぞれは、1つまたは複数の壁によって前記第1、第2および第3の凹部の他の1つから分離される、突出部材と
    を更に備える、請求項9に記載のゴルフツールデバイス。
  11. 前記突出部材の前記第2の端部が前記第1の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーは前記第1のモードで作動し、前記突出部材の前記第2の端部が前記第2の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーは、前記第2のモードで作動し、前記1つまたは複数の壁の1つの壁は、前記ベースジョーに向けた前記グリッパジョーの手動移動無しに、前記突出部材の前記第2の端部が前記第1の凹部まで移動することを防止し、前記突出部材の前記第2の端部が前記第3の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーは、前記第3のモードで作動し、前記1つまたは複数の壁の1つの壁は、前記ベースジョーに向けた前記グリッパジョーの手動移動無しに、前記突出部材の前記第2の端部が前記第2の凹部まで移動することを防止する、請求項10に記載のゴルフツールデバイス。
  12. 前記突出部材の前記第2の端部が前記第3の凹部内に受け入れられたとき、前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて手動で移動させることにより、前記突出部材の前記第2の端部は、前記第2の凹部と第3の凹部との間の壁を越えて、前記第2の凹部内に移動される、請求項11に記載のゴルフツールデバイス。
  13. 前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて手動でさらに移動させることにより、前記突出部材の前記第2の端部は、前記第1の凹部と第2の凹部との間の壁を越えて前記第1の凹部内に移動される、請求項12に記載のゴルフツールデバイス。
  14. 前記グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカを取り外し可能に受け入れるように構成されたスロットを含む、請求項1に記載のゴルフツールデバイス。
  15. 前記グリッパジョーが、前記少なくとも1つのボールマーカの1つのボールマーカの一部のみを受け入れるように構成された開口を含む、請求項14に記載のゴルフツールデバイス。
  16. 前記ボールマーカが金属製であり、前記グリッパジョーの端部が、前記ボールマーカを引き付けるように構成された少なくとも1つの磁石を含む、請求項15に記載のゴルフツールデバイス。
  17. ゴルフクラブであって、
    グリップと、
    反対側の第1および第2の端部を有するシャフトであって、前記第1の端部は、前記グリップ内に受け入れられる、シャフトと、
    前記シャフトの前記第2の端部に取り付けられたクラブヘッドと、
    前記グリップに取り付けられるか、または組み込まれたツールアセンブリであって、
    ベースジョーと、
    前記ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
    前記グリッパジョーに接続され、前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねと
    を含む、ツールアセンブリと、
    モードセレクタアセンブリであって、前記グリッパジョーの作動を、
    前記グリッパジョーが前記ばねの付勢に応答して前記ベースジョーに対して移動する第1のモードと、
    前記グリッパジョーが、前記ばねの付勢に抗って前記ベースジョーから離間した第1の位置に固定される、第2のモードと
    を含む少なくとも2つのモード間で選択的に切り替えるように構成される、モードセレクタアセンブリと
    を備える、ゴルフクラブ。
  18. 前記ツールアセンブリが、前記グリップに摺動可能に取り付けられ、前記ツールアセンブリの少なくともかなりの部分が前記グリップによって囲まれる後退位置と、前記ツールアセンブリの少なくともかなりの部分が前記グリップの外部にある拡張位置との間で移動するように構成される、請求項17に記載のゴルフクラブ。
  19. 前記グリッパジョーが、少なくとも1つのボールマーカを取り外し可能に受け入れるように構成されたスロットを含み、前記グリップが、前記ツールアセンブリが前記後退位置にあるときにユーザが前記スロットにアクセスすることを可能にするサイズの開口を含む、請求項18に記載のゴルフクラブ。
  20. ゴルフツールデバイスであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングに取り付けられたツールアセンブリであって、
    ベースジョーと、
    前記ベースジョーに枢動可能に接続されたグリッパジョーと、
    前記グリッパジョーに接続され、前記グリッパジョーを前記ベースジョーに向けて付勢するように構成されたばねと
    を含む、ツールアセンブリと、
    前記グリッパジョーを、
    前記グリッパジョーが前記ばねの付勢に応答して前記ベースジョーに対して移動する第1のモードと、
    前記グリッパジョーが、前記ばねの付勢に抗って前記ベースジョーから離間した位置に固定される、第2のモードと
    を含む少なくとも2つのモード間で切り替えるための手段と
    を備える、ゴルフツールデバイス。
JP2020545078A 2017-11-20 2018-11-20 ゴルフツールデバイス Pending JP2021503362A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762588859P 2017-11-20 2017-11-20
US62/588,859 2017-11-20
US201862633001P 2018-02-20 2018-02-20
US62/633,001 2018-02-20
US201862650962P 2018-03-30 2018-03-30
US62/650,962 2018-03-30
US201862669817P 2018-05-10 2018-05-10
US62/669,817 2018-05-10
PCT/US2018/062125 WO2019100077A1 (en) 2017-11-20 2018-11-20 Golf tool devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021503362A true JP2021503362A (ja) 2021-02-12

Family

ID=66534383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545078A Pending JP2021503362A (ja) 2017-11-20 2018-11-20 ゴルフツールデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10369440B2 (ja)
EP (1) EP3713652A4 (ja)
JP (1) JP2021503362A (ja)
KR (1) KR20200096931A (ja)
CN (1) CN111526924B (ja)
AU (1) AU2018368804A1 (ja)
CA (1) CA3081338A1 (ja)
WO (1) WO2019100077A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202020102496U1 (de) 2020-05-04 2021-08-18 Frank Erath Golfzubehör
USD971366S1 (en) 2021-01-28 2022-11-29 Kevin J O'Leary Golf divot tool
KR102526422B1 (ko) 2022-01-26 2023-04-26 오영환 골프 그린용 디봇복구구조체

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB412707A (en) * 1933-03-11 1934-07-05 Eric Leslie Michell Golf ball retrieving device
JPS63120671U (ja) * 1987-01-30 1988-08-04
JPS63182777U (ja) * 1987-05-20 1988-11-25
US4787632A (en) * 1988-02-16 1988-11-29 Nigrelli Nicholas B Golf club accessory for retrieving a golf ball
KR20090121160A (ko) * 2008-07-30 2009-11-25 김정식 골프용 볼마커 보관함
JP2012050742A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Tatsuo Kamite ボール把持具付きのボールマーカー設置具

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1452679A (en) * 1922-02-21 1923-04-24 Henry W Fisher Retriever for golf balls
US2834629A (en) 1956-03-20 1958-05-13 James A Williams Golf ball retriever
US3922027A (en) * 1974-11-29 1975-11-25 Norman F Nesselt Golf ball retriever
US4017082A (en) 1975-04-29 1977-04-12 Charles E. Channing Means and method for placing a golf ball position marker on a putting green and for removal thereof
US4616826A (en) * 1985-04-22 1986-10-14 Trefts George M Golf ball and tee setting apparatus
US4862970A (en) 1988-07-19 1989-09-05 Hlavacek Stephen L Greens repair tool
US4871029A (en) 1989-04-25 1989-10-03 Rosin Stanley A Rake head attachment for a golf club
US4949961A (en) * 1989-11-27 1990-08-21 Salvatore Milano Golf ball setter
US4951947A (en) * 1989-12-06 1990-08-28 Kopfle James F Golf ball teeing device
US5087044A (en) 1990-12-26 1992-02-11 Kaoru Okushima Marking member storage device for golf club
US5080357A (en) * 1991-01-11 1992-01-14 Augrich Corporation Golf ball and tee setting device
US5120099A (en) * 1991-02-25 1992-06-09 Fletcher Gerald L Submersible grappling device
US5417426A (en) * 1994-01-04 1995-05-23 Bayer; Sylvester L. Putt mark putter
GB2294404A (en) * 1994-10-25 1996-05-01 Linton Washington Whyte Golfing aid
US5707303A (en) * 1996-04-08 1998-01-13 Berkowitz; Robert H. Golf ball and tee setting and retrieving cane device
US6074311A (en) * 1997-09-26 2000-06-13 Froud; Robert John Device for marking the position of a golf ball on the ground
GB2352638A (en) * 1999-08-04 2001-02-07 David Hardman Golf ball retrieving device
US6758762B2 (en) 2001-12-05 2004-07-06 Carl Casey Markwood Golf club grip in combination with ball marker and divot repairer
US6638177B1 (en) * 2002-05-20 2003-10-28 Austin Wang Golf-ball catching device as attached on putter
US6672977B1 (en) * 2002-07-11 2004-01-06 Kenneth G. Colbo Multi-functional golf accessory
US6991557B2 (en) * 2003-07-14 2006-01-31 Lisby Jr Howard W Golf ball retrieval and ball mark repair tool
US6843737B1 (en) * 2003-07-25 2005-01-18 Jay L. Smith Golf ball and tee setting device and methods
WO2007021846A2 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Reid Industries Pick up device with locking mechanism and leverage action trigger
US7390268B2 (en) * 2006-03-20 2008-06-24 Touch Golf Products Golf ball retrieval and positioning system
US20070298900A1 (en) 2006-06-21 2007-12-27 Johnson J W Multipurpose golf assembly
US7351156B1 (en) * 2006-09-13 2008-04-01 Panneri Machining, Inc. Golf ball teeing device
US20080070715A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Barouh Eaton Allen Corp. Extendible golf tool
US7351158B1 (en) 2007-02-05 2008-04-01 Bronsveld Ernest B Golf club with divot repair tool
US7527563B1 (en) 2007-07-09 2009-05-05 Kenneth Neu Golf tool storage on putter
CN102026780B (zh) * 2008-04-11 2013-08-21 雷德工业公司 具有伸缩管的拾取装置
GB0820159D0 (en) 2008-11-04 2008-12-10 Harper Paul I Device for game
CN201645351U (zh) * 2010-03-12 2010-11-24 张满吉 捡拾器结构
KR100996073B1 (ko) 2010-08-18 2010-11-22 권우주 휴대용 다기능 골프 보조 용구
FR2967358B1 (fr) * 2010-11-12 2013-04-26 Gerard Pierre Andre Marcel Dubois Positionneur automatique, ergomique et portable, de tees de golf et de balles de golf en equilibre dessus a hauteur programmable ; manipulable debout d'une seule main, pour les parcours de golf
GB2479278B (en) * 2011-05-10 2012-02-22 Northcroft Golf Ltd Golf ball lifter
US8858354B2 (en) * 2012-03-12 2014-10-14 Hyong Kun Pak Golf putter with marker- and ball-handling features
CA2866928C (en) * 2012-03-14 2017-08-29 Michael F. PAULSON Golf swing training club
WO2014008492A1 (en) 2012-07-06 2014-01-09 Intuitive Surgical Operations, Inc. Remotely actuated surgical gripper with seize resistance
US10058752B2 (en) 2014-10-30 2018-08-28 Sandgroup International Ltd. Divot repair tool
US9381412B2 (en) * 2014-10-30 2016-07-05 Sandgroup International Ltd. Divot repair tool
CN204502326U (zh) * 2015-03-31 2015-07-29 方琦 一种网球捡球器
CN106422229B (zh) * 2016-12-23 2019-03-05 滑县恒琢信息科技有限公司 一种高尔夫球快速捡球器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB412707A (en) * 1933-03-11 1934-07-05 Eric Leslie Michell Golf ball retrieving device
JPS63120671U (ja) * 1987-01-30 1988-08-04
JPS63182777U (ja) * 1987-05-20 1988-11-25
US4787632A (en) * 1988-02-16 1988-11-29 Nigrelli Nicholas B Golf club accessory for retrieving a golf ball
KR20090121160A (ko) * 2008-07-30 2009-11-25 김정식 골프용 볼마커 보관함
JP2012050742A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Tatsuo Kamite ボール把持具付きのボールマーカー設置具

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018368804A1 (en) 2020-07-02
AU2018368804A8 (en) 2020-08-06
US20190262678A1 (en) 2019-08-29
EP3713652A4 (en) 2021-09-01
EP3713652A1 (en) 2020-09-30
CN111526924A (zh) 2020-08-11
WO2019100077A1 (en) 2019-05-23
US10369440B2 (en) 2019-08-06
US10744382B2 (en) 2020-08-18
US20190151726A1 (en) 2019-05-23
US20200360776A1 (en) 2020-11-19
KR20200096931A (ko) 2020-08-14
CA3081338A1 (en) 2019-05-23
CN111526924B (zh) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021503362A (ja) ゴルフツールデバイス
US6022280A (en) Multiple purpose golf tool
US6672977B1 (en) Multi-functional golf accessory
US7621819B1 (en) Multiple purpose golf tool
US6565458B1 (en) Turf repair device
US6758762B2 (en) Golf club grip in combination with ball marker and divot repairer
US6296116B1 (en) Golf bag with cam actuated support stand and detachable body
US20120115629A1 (en) Divot Caddy
US9950227B1 (en) Golf ball and tee setting and retrieving device
US7476159B2 (en) Putting method and apparatus
KR20130105405A (ko) 마커와 볼-조정 특징을 가지는 골프 퍼터
JP2005253984A (ja) ゴルフアクセサリー
US6716118B1 (en) Golfing aid and method
US20030195054A1 (en) Retractible golf ball retriever
US20050101416A1 (en) Divot repair tool for golfers
US6514152B1 (en) Platform for training golf
CA2507408A1 (en) Multi-purpose golf device
US6991557B2 (en) Golf ball retrieval and ball mark repair tool
US20190046850A1 (en) Ergonomic golf assistance device
JP3214700U (ja) ゴルフボールマーカー固定部品の構造
WO2010104903A1 (en) Golf ball turf repair tool
US20090137346A1 (en) Golf accessory
US20220409980A1 (en) Multi-use golfing aid
US8419018B1 (en) Golf putter having releasably secured ballmark and integral ball retrieval apparatus
IE20020996A1 (en) A device for assisting a golfer to tee up a ball on a tee

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230228