JP2021502614A - 反射−放射型ハイブリッドディスプレイ用の方法、システム及び装置 - Google Patents

反射−放射型ハイブリッドディスプレイ用の方法、システム及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021502614A
JP2021502614A JP2020544570A JP2020544570A JP2021502614A JP 2021502614 A JP2021502614 A JP 2021502614A JP 2020544570 A JP2020544570 A JP 2020544570A JP 2020544570 A JP2020544570 A JP 2020544570A JP 2021502614 A JP2021502614 A JP 2021502614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
liquid crystal
display
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020544570A
Other languages
English (en)
Inventor
ローン エイ ホワイトヘッド
ローン エイ ホワイトヘッド
ロバート ジェイ フレミング
ロバート ジェイ フレミング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Concord Hk International Ltd
Concord HK International Education Ltd
Original Assignee
Concord Hk International Ltd
Concord HK International Education Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Concord Hk International Ltd, Concord HK International Education Ltd filed Critical Concord Hk International Ltd
Publication of JP2021502614A publication Critical patent/JP2021502614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0056Means for improving the coupling-out of light from the light guide for producing polarisation effects, e.g. by a surface with polarizing properties or by an additional polarizing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/13362Illuminating devices providing polarized light, e.g. by converting a polarisation component into another one
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133567Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the back side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133616Front illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133624Illuminating devices characterised by their spectral emissions

Abstract

従来の反射型液晶ディスプレイ(LCD)は、輝度が低く、金属グレイのような外観を示す。従来の放射型LCDは、高輝度条件では見るのが困難であり、背面光に起因して相当な電力を使用する。開示された実施形態は、全反射(TIR)ベースの高利得レフレクタと組み合わされた液晶層を備えた新規の反射−放射型ハイブリッドディスプレイに関する。高利得レフレクタは、入射光の偏光を実質的に保持する光を反射する凸状突出部から構成される半再帰反射シートを含むことができる。ディスプレイは更に、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタと狭帯域発光源とを備える。特定の実施形態では、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタは、狭帯域発光源に整合させることができる。本明細書で説明するディスプレイの実施形態は、ハイブリッドディスプレイを例示し、前方又は後方照明システムを使用して、低照明及び高輝度条件で効率的に動作することができる。本明細書で説明するディスプレイの実施形態はまた、マイクロカプセル化電気泳動ディスプレイ及び電気湿潤ディスプレイなどの他の反射型ディスプレイ技術で使用することができる。【選択図】図2A

Description

本出願は、2017年11月3日に出願された米国仮出願第62/581,205号に対する出願日優先権を主張し、本仮出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
本開示の実施形態は、全体的に、反射及び放射画像ディスプレイに関する。1つの実施形態において、本開示は、全内部反射ベースの高利得レフレクタに関する。別の実施形態において、本開示は、低照明状態及び高輝度状態において効率的に動作可能な、スペクトルノッチ付きカラーフィルタ、狭帯域放射LED及び全内部反射ベースの高利得レフレクタを備えたハイブリッドディスプレイに関する。
液晶ディスプレイ(LDC)は、市場で最も一般的なディプレイ技術のうちの1つである。LCDは、ディスプレイの放射又は反射を制御するのに液晶材料の薄層を用いている。液晶(LC)は、通常ではない物質の相を表し、これは、ランダムに配向した分子を有する通常の液体ではなく、それらの分子がある程度の配向整列を示すことによる。物質自体及び環境条件に応じて、液晶は、複数の相のうちの1つの相をとることができる。相は、ネマチック、キラルネマチック(この相を形成する物質は、コレステリック液晶と呼ばれることが多い)、及びスメクチック液晶を含む。これらの相の全てにおいて、特にこれらの材料と光の相互作用の点で、異方性は、分子の好ましい配向から生じる点に留意することが重要である。
画像ディスプレイデバイスにおいて、液晶材料の薄層は、通常、2つのガラスプレート間のギャップに閉じ込められる。電界がギャップの両端に印加されて、液晶分子内の恒久的又は誘起される双極子が電界に平行な双曲軸に対して配向されるようにすることができる。
偏光は、波を構成する電界と磁界の方向を記述する光の特性である。例えば、直線偏光は、電界が単一の方向を指し示す特殊なケースである。配向整列から生じた液晶の異方性により、特定方向に平行に直線偏光された光は、特定方向に対して垂直に直線偏光された光とは異なる速度で伝搬する。この挙動を鑑みると、光はこれら二つの直線偏光の組み合わせであるとみなすことが有用である。2つの偏光成分は、2つの異なる速度で液晶材料のスラブを通過し、従って、材料の厚さに比例する位相差で材料から発生する可能性がある。従って、液晶の配向整列は、液晶が入射光の偏光に与える変化に影響を与えるため、これがLCが画像ディスプレイに有用である理由である。
直線偏光は、一方の偏光をほぼ完全に吸収し、他方の偏光を極めて効率的に通過させ得る偏光材料に非偏光を通過させることによって生成することができる。このような2つの偏光フィルタが(直交偏光子として知られる配置で)垂直偏光方向で層化されている場合、第1の偏光子から出る直線偏光が第2の偏光子によって吸収されるので、極めて僅かな光しか通過することはない。2つの偏光子の間に等方性材料を挿入しても、光の偏光はこのような材料を通過するときに変化しないので、光の透過に影響はない。しかしながら、2つの偏光子フィルタの間に挿入された液晶材料は、一部の光がスタックを透過するように偏光状態を変化させる。液晶の両端に電界を印加すると、結晶構造が変形しこの異方性が変化する可能性がある。このようにして、スタックを通過する光の量を制御することができる。
液晶は、2つの主要なタイプ、すなわち透過型と反射型の画像ディスプレイにて使用することができる。透過型ディスプレイは、適切な偏光フィルタと液晶材料をスタックしてLCパネルを形成し、背面光を組み込んで光を液晶パネルを通して観察者に向けることにより構成することができる。明状態では、分子は光がパネルを通過するように配向される。暗状態では光が吸収され、領域が暗く見える。これらの状態の各々を生成するために、電界の印加によって液晶材料の異方性が変化する。
反射構成は類似しているが、背面光の代わりに偏光保持後方レフレクタを含む。この場合、明状態では同様に、偏光した入射光が極めて効率的に層を通過することができ、ここで後方レフレクタから反射して、再びパネルを通過して観察者に戻るようになる。暗状態では、光が吸収され、暗い外観になる。これらのパッシブディスプレイは、ディスプレイ上の画像を可視にするために、背面光ではなく周囲の照明条件に依存する。
図1は、従来の反射型LCディスプレイの一部の断面を概略的に示している。図1の従来技術である従来の反射型ディスプレイ100は、ガラス又はポリマーなどの保護透明カバーシート102を含み、外面104がビューア106に面している。LCディスプレイ100は更に、前方偏光フィルム108及び透明前方電極層110を含む。層110は、通常、インジウムスズ酸化物(ITO)を含む。
従来技術のディスプレイ100は更に、液晶層112、後方共通電極層114及び後方ガラス支持シート116を含むことができる。層112は、典型的には、ネマチックタイプの液晶で充填されている。電極層110、114は、バッテリなどの電源118によって接続することができる。従来技術のディスプレイ100は更に、前方偏光フィルム108に対して直角に配置された第2の偏光層120と、ミラーなどの後方光反射シート122とを含むことができる。ディスプレイ100は、アドレス指定可能なピクセル又はセグメントの1又は2以上を含むことができる。
従来技術のディスプレイ100のピクセル又はセグメントに電圧が印加されていない場合、光は、ディスプレイを完全に通過し、後方反射層122によって反射されて観察者106に向かって戻ることができる。ピクセル又はセグメントは、観察者106に対して照明又は明状態で現れることができる。電圧をピクセル又はセグメントに印加して、液晶層112の両端に電界を形成し、液晶を整列させると、光を吸収することができる。ピクセル又はセグメントは、観察者106にとって暗く見える可能性がある。
フルカラー画像はまた、カラーフィルタオーバーレイを使用して、反射型ディスプレイ構成と透過型ディスプレイ構成の両方で生成することができる。透過型液晶ディスプレイは、高輝度の背面光でディスプレイを照明することにより、明るいカラー画像を生成する。背面光システムは、発光ダイオード(LED)などの光源、及び光ガイドを備えることができる。これは、視覚的に効果的な手法であるが、背面光の電力消費が大きいことに起因して、低電力のバッテリ動作のデバイスアプリケーションには適切ではない。一方、反射型ディスプレイは、周囲光を反射するので、低電力で動作することができるが、このようなディスプレイの最大反射率は極めて制限される。周辺光の少なくとも半分を偏光子により吸収する必要があるので、理論的には、モノクロLCディスプレイは最大で50%の反射率である可能性がある。実際には、典型的な単色反射型ディスプレイの最大反射率は約34%であり、この値は、フルカラー反射型液晶ディスプレイでは最大で約16%にまで低下する。場合によっては、強力な前方光がこのディスプレイ面を照明して視認性を向上させるために使用されることもあるが、この場合でもデバイスを動作させるのに必要な電力が大幅に増加する。反射型LCDはまた、ディスプレイの輝度を最大にするのに必要な鏡面様の後方レフレクタであることに起因して、通常は、魅力に欠ける灰色又は金属のような外観を示す。
本開示のこれら及び他の実施形態は、同じ参照符号が同じ要素を示す以下の例示的で非限定的な例図を参照しながら検討する。
米国特許第5,668,651号明細書 国際公開WO2016/206771号 国際公開WO2016/206772号 国際公開WO2016/206774号
従来の反射型LCDの一部の断面の概略図である。 反射動作モードにおける明状態のハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 反射動作モードにおける暗状態のハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 放射動作モードにおける明状態のハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 放射動作モードにおける暗状態のハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域及び導波路からの赤狭波長発光の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域及び導波路からの緑狭波長発光の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域及び導波路からの青狭波長発光の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域及び導波路からの2つの発光帯の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域及び導波路からの2つの発光帯の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域及び導波路からの2つの発光帯の1つの実施形態の分光透過のグラフ表示である。 反射動作モードにおける明状態の前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 反射動作モードにおける暗状態の前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 放射動作モードにおける明状態の前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 放射動作モードにおける暗状態の前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面の概略図である。 ディスプレイを駆動するためのTFTアレイの1つの実施形態の概略図である。 本開示の1つの実施形態を実装するための例示的なシステムの概略図である。
以下の説明全体にわたって、具体的な詳細事項は、当業者が完全に理解するために記載される。しかしながら、周知の要素は、本開示を不必要に曖昧にするのを避けるために詳細には図示又は説明されない場合がある。従って、本明細書及び図面は、限定又は排他的な意味ではなく、例証とみなすべきである。
本開示は一般に、反射−放射型ハイブリッド画像ディスプレイに関する。
本明細書で説明する特定の低電力反射型ディスプレイの実施形態は、高利得レフレクタユニット、LCD層、スペクトルノッチ付きカラーフィルタ、及び狭帯域発光層を組み合わせて、ハイブリッド反射−放射型ディスプレイを生成する。本明細書で説明するハイブリッド反射−放射型ディスプレイの発明は、低照明条件から高輝度条件まで反射モード、放射モード、又はハイブリッド反射/放射モードで動作することができる。本明細書で説明される設計要素の組み合わせは、反射動作モードと放射動作モードの両方で向上した性能を提供することができる。説明される幾つかの実施形態では、反射型LCDの輝度全体が向上する。加えて、本明細書で説明する実施形態は、現在市販されているものよりもより高白色で、視覚的に心地よい紙様の外観を反射型LCDに与えることができる。本開示の特定の実施形態によれば、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、少なくとも1つの凸状突出部を更に含む透明シートを備える。特定の実施形態において、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、少なくとも1つの凸状突出部と、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層とを更に含む透明シートを備える。幾つかの実施形態では、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、少なくとも1つの凸状突出部、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層、及びスペクトルノッチ付き透過鏡面レフレクタを更に備えた透明シートを含む。幾つかの実施形態では、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、少なくとも1つの凸状突出部、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層、スペクトルノッチ付き透過鏡面レフレクタ及び反射偏光子層を更に備えた透明シートを含む。幾つかの実施形態では、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、少なくとも1つの凸状突出部、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層、スペクトルノッチ付き透過鏡面レフレクタ及び背面光システムを更に備えた透明シートを含む。幾つかの実施形態では、ハイブリッド反射−放射型液晶ディスプレイは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層、スペクトルノッチ付き透過鏡面レフレクタ、及び前方光システムを更に備えた透明シートを含む。他の実施形態では、ハイブリッド反射−放射型マイクロカプセル化電気泳動ディスプレイは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層及び狭帯域LED光源を備える。更に他の実施形態では、ハイブリッド反射−放射型エレクトロウェッティングディスプレイは、スペクトル的にノッチのある吸収カラーフィルタ層と狭帯域LED光源とを備える。
図2Aは、明状態のハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。ディスプレイ200は、外面204が観察者206に面した状態で外側透明シート202を含むことができる。幾つかの実施形態では、シート202は、可撓性又はコンフォーマブルとすることができる(可撓性はまた、破損することなく曲げられる能力を有した信頼性があるもの又は曲げることができるものと呼ぶことができる)。シート202はガラスを含むことができる。幾つかの実施形態では、シート202は、約20〜2000μmの範囲の厚さのガラスを含むことができる。例示的な実施形態では、シート202は、約20〜250μmの範囲の厚さのガラスを含むことができる。シート202は、SCHOTT AF32(登録商標)eco又はD263(登録商標)T eco超薄型ガラスなどの可撓性ガラスを含むことができる。シート202は、ポリカーボネートなどの透明ポリマー、又はポリ(メチルメタクリレート)などのアクリルを含むことができる。
幾つかの実施形態では、シート202はまた、透明障壁層として実施することができる。障壁層は、本明細書で説明されるディスプレイの実施形態内の様々な場所に配置することができる。シート202は、ガス障壁又は湿分障壁のうちの1又は2以上として機能することができ、加湿分解的に安定とすることができる。シート202は、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートもしくはコポリマー、又はポリエチレンのうちの1又は2以上を含むことができる。シート202は、ポリマー基板上に化学蒸着(CVD)又はスパッタコーティングされたセラミックベースの薄膜のうちの1又は2以上を含むことができる。セラミックは、Al23、SiO2又は他の金属酸化物のうちの1又は2以上を含むことができる。シート202は、Vitriflex障壁フィルム、Invista OXYCLEAR(登録商標)障壁樹脂、Toppan GL(商標)障壁フィルムGL−AEC−F、GX−P−F、GL−AR−DF、GL−ARH、GL−RD、Celplast Ceramis(登録商標)CPT−036、CPT−001、CPT−022、CPA−001、CPA−002、CPP−004、CPP−005酸化ケイ素(SiOx)障壁フィルム、Celplast CAMCLEAR(登録商標)酸化アルミニウム(AlOx)コーティングされたクリア障壁フィルム、Celplast CAMSHIELD(登録商標)T AlOx−ポリエステルフィルム、Torayfan(登録商標)CBH又はTorayfan(登録商標)CBLH2軸配向クリア障壁ポリプロピレンフィルムのうちの1又は2以上を含むことができる。
図2Aのディスプレイ200は、第1の光偏光子フィルム208を含むことができる。偏光子フィルム208はまた、光学フィルタと呼ばれることもある。例示的な実施形態では、フィルム208は、吸収型偏光子である。フィルム208は、ポリマーを含むことができる。フィルム208は、可撓性ポリマーを含むことができる。フィルム208はガラスを含むことができる。フィルム208は、ガラス又はポリマー上に微細なスリットを有するアルミニウムフィルムを含むことができる。偏光子フィルム208は、垂直又は平行な偏光をフィルタリング又は吸収して、直線偏光を通過させることができる。偏光子フィルム208は、図2Aに示されるように、シート202の内側に配置することができる。偏光子フィルム208はまた、観察者206に面するシート202の外側に配置することができる。フィルム208は、ABB06C、ABB07C、ABB08C、ABG06C、ABG22C、ABG08C、ABR06C、ABR08C、ABR09CなどのMOXTEK(商標)(Orem、UT、USA)ProFlux(登録商標)ABSシリーズの偏光子、Polaroid(商標)偏光フィルム(Minnetonka、MN、USA)、又はPolarium(商標)(San Jose、CA、USA)偏光フィルムのうちの1又は2以上を含むことができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、カラーフィルタ層210を含むことができる。カラーフィルタ層210は、ディスプレイ200内のどこに配置されてもよい。例示的な実施形態では、層210は、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタ層を含むことができる。スペクトル的には、ノッチ付きカラーフィルタアレイは、部分的に飽和した(すなわち、飽和していない)カラーフィルタを含む。部分飽和は、波長の関数として透過における狭くて深いノッチの使用に起因する。
本明細書では、一般的なフィルタとしてフィルタ(例えば、光学、色など)を参照しているが、光学フィルタは、適合しない帯域幅をフィルタ除去しながら、特定の波長(又は波長のグループ)の通過を可能にするバンドパスフィルタを含むことができる。このようにして、光源及びフィルタは、実質的にスペクトル的に整合することができる。
図3Aは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図3Aにおいて約450nm及び530nmにて見られます。ノッチ付き波長帯域は、青色及び緑色光領域の吸収に対応している。他の波長を中心とする他の帯域を使用することもできるので、これは単なる例示的な実施例である。
図3Bは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図3Bの約450nm及び530nmにて見られる。ノッチは、青色及び赤色光領域の吸収に対応している。
図3Cは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図3Cにおいて約530nm及び610nmにて見られる。ノッチは、緑色及び赤色の光領域の吸収に対応している。
本明細書で説明されたディスプレイの実施形態で使用されるスペクトルノッチ付きフィルタ(同義的に、スペクトルノッチ付きカラーフィルタ)は、図3A−Cにグラフで示される2つの吸収帯に限定されない。図4Aは、4つの吸収部から構成されるスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイの赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図4Aにおいて約430nm、470nm、510nm及び550nmにて見られる。ノッチ付き波長帯域は、青色及び緑色光領域の吸収に対応している。ノッチ付き波長帯域の幅は、同じ色領域内で変化することができ、又は異なる色領域で変化することができる。
図4Bは、4つの吸収部から構成されるスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイの緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図4Bにおいて約510nm、550nm、580nm及び630nmにて見られる。ノッチ付き波長帯域は、青色及び赤色光領域の吸収に対応している。
図4Cは、4つの吸収部から構成されるスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイの青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過をグラフで示している。λ(波長、nm)の関数としての透過の深いノッチは、図4Cにおいて約430nm、470nm、580nm及び630nmにて見られる。ノッチ付き波長帯域は、緑色及び赤色光領域の吸収に対応している。
スペクトルノッチ付き吸収フィルタアレイは、反射型カラーLCDで使用される従来の広帯域非飽和フィルタアレイと同様の結果をもたらす。これは、吸収範囲の一部の光しか吸収できないことに起因する。従来の広帯域非飽和フィルタアレイは、広い波長帯域にわたって中程度の吸収を有するが、スペクトルノッチ付き吸収フィルタでは、所望の帯域内の狭い領域にのみ高い吸収が存在する。
ノッチ付きフィルタは、1又は2以上の領域で吸収することができる。図3A−Cは、2つの狭い領域における吸収を示し、図4A−Cは、4つの狭い領域における吸収を示す。一例として赤色フィルタを用いると、図3Aに示すように、狭い青色ピーク及び狭い緑色ピーク内の光はほぼ完全に吸収されるが、青色及び緑色領域の他の波長の光はほとんど吸収を生じない。この結果は、深い赤ではなく、淡い又はパステルの赤色とすることができる。本明細書に記載されるハイブリッドディスプレイの実施形態の反射動作モードでは、ノッチ付きカラーフィルタアレイは、標準吸収CFAよりも優れた特定の性能上の利点を有さない場合があるが、性能上の不利益も存在しない。両方のタイプのカラーフィルタアレイは、同様の非飽和カラー画像を生成することができる。しかしながら、開示された実施形態によれば、ノッチ付きフィルタは、本開示において以下で説明されるように、背面光又は前方光と組み合わされたときに有意な利点を有する。特定の実施形態では、背面光は、ノッチ付きフィルタに適合することができる。
再び図2Aを参照すると、実施形態200は、上部電極層212を含む。例示的な実施形態では、層212は実質的に透明である。例示的な実施形態では、層212は、LCDで典型的に使用されるアクティブマトリックス薄膜トランジスタアレイを備えることができる。層212は、インジウムスズ酸化物(ITO)、アルミニウム、銅、金、Baytron(商標)、又は導電性ナノ粒子、銀線、金属ナノワイヤ、グラフェン、ナノチューブ、或いは他の導電性炭素同素体、又はポリマーが分散されたこれらの材料の組み合わせを含むことができる。層212は、電極のセグメント化され又はパターン化されたアレイを備えることができる。層212は、電極の直接駆動又はパッシブマトリックスアレイを備えることができる。層212は、ディスプレイの実施形態200を駆動するのに使用することができるピクセルのアレイから構成することができる。幾つかの実施形態では、層212は、共通電極として機能することができる。前方電極層212は、C3ナノ(Hayward、カリフォルニア、米国)によって製造された銀ナノワイヤを更に備える透明導電材料を含むことができる。前面電極層212は、C3ナノアクティブグリッド(商標)導電性インクを備えることができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、液晶層214を備えることができる。例示的な実施形態では、層214は、ねじれネマチック液晶を含む。他の実施形態では、層214は、ネマチック、キラルネマチック(この相を形成する物質は、コレステリック液晶と呼ばれることが多い)及びスメクチック液晶を含むことができる。幾つかの実施形態では、層214の厚さは、約1〜50μmの範囲とすることができる。他の実施形態では、層214の厚さは、約5〜25μmの範囲とすることができる。例示的な実施形態では、層214は、層214の実質的に均一な厚さを維持するために、ビーズ又は繊維を含むことができる。他の実施形態では、層214は、実質的に均一な厚さを維持するためのスペーサーを含むことができる。繊維、ビーズ及びスペーサーは、ガラス又はポリマーから構成することができる。例示的な実施形態では、層214は、液晶(LC)の損失を防止するため、又は湿分又はガスの進入を防止するためにシーラントを含むことができる。LC層214は、ポリマー壁を備えることができる。例示的な実施形態では、LC層214のポリマー壁は、米国特許第5,668,651号(シャープカブシキカイシャ、大阪、日本)及びPCT出願WO2016/206771A1、WO2016/206772A1及びWO2016/206774A1(Merck Patent GMBH、ダルムシュタット、ドイツ)に記載されるプロセス及び方法によって形成することができる。1つの実施形態では、LC層214は、ディスプレイ200内の2以上のピクセル又はサブピクセルにわたって共有することができる。すなわち、複数のピクセルが同じLCを使用することができる。この実施形態は、複数のピクセルが同じLCを同時に使用するという点で、LCの制御をより簡素化する。代替の実施形態では、ディスプレイ200は、各ピクセル(又はサブピクセル)が専用LCを使用するように構成することができる。このようにして、回路の複雑さが増大する可能性があるが、各ピクセルのより正確な制御を実施することができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200はまた、後方電極層216を含む。後方電極層216は、前方電極層212から液晶層214の反対側に存在することができる。例示的な実施形態では、層216は実質的に透明とすることができる。例示的な実施形態では、層216は、LCDで通常使用されるアクティブマトリックス薄膜トランジスタアレイを含むことができる。層216は、インジウムスズ酸化物(ITO)、アルミニウム、銅、金、Baytron(商標)、又は導電性ナノ粒子、銀線、金属ナノワイヤ、グラフェン、ナノチューブ、或いは他の導電性炭素同素体、又はポリマーが分散されたこれらの材料の組み合わせを含むことができる。層216は、電極のセグメント化され又はパターン化されたアレイを含むことができる。層216は、電極の直接駆動又はパッシブマトリックスアレイを含むことができる。層216は、ディスプレイの実施形態200を駆動するのに使用することができるピクセルのアレイから構成することができる。幾つかの実施形態では、層216は、共通電極として機能することができる。後方電極層216は、C3ナノ(Hayward、CA、USA)によって製造された銀ナノワイヤを更に含む透明導電性材料を含むことができる。後方電極層214は、C3ナノアクティブグリッド(商標)導電性インクを含むことができる。層212及び216を使用して、電圧バイアスを層214に印加して、液晶の配向を変化させることができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、第2の光偏光子フィルム218を含むことができる。
偏光子フィルム218はまた、光学フィルタと呼ばれることもある。例示的な実施形態では、フィルム218は、吸収型偏光子である。フィルム218は、ポリマーを含むことができる。フィルム218は、可撓性ポリマーを含むことができる。フィルム218はガラスを含むことができる。フィルム218は、ガラス又はポリマー上に微細なスリットを有するアルミニウムフィルムを含むことができる。偏光子フィルム208は、垂直又は平行な偏光をフィルタリング又は吸収することができる。フィルム218は、ABB06C、ABB07C、ABB08C、ABG06C、ABG22C、ABG08C、ABR06C、ABR08C、ABR09CなどのMOXTEK(商標)(Orem、UT、USA)ProFlux(登録商標)ABSシリーズの偏光子、Polaroid(商標)偏光フィルム(Minnetonka、MN、USA)、又はPolarium(商標)(San Jose、CA、USA)偏光フィルムのうちの1又は2以上を含むことができる。例示的な実施形態では、フィルム218の偏光方向は、第1の偏光フィルム208の偏光方向に対して実質的に90°又は直角に配置される。他の実施形態では、フィルム218の偏光方向は、フィルム208の偏光方向に対して約0〜90°の範囲の任意の角度で配置することができる。例示的な実施形態では、フィルム208及び218は、実質的に同じ材料から構成することができる。
特定の実施形態では、開示される実施形態は、高利得レフレクタユニットをLCD層と組み合わせて、反射型LCDの全体的な輝度を増大させる。高利得レフレクタユニットは、偏光保持半再帰反射層を含むことができる。高利得レフレクタユニットは、脱偏光半再帰反射層を含むことができる。更に、本明細書で説明する実施形態は、現在市販されているものよりも明るいフルカラー反射型LCD用のカラーフィルタ層の追加により好適であるように反射型LCディスプレイをすることができる。加えて、本明細書に記載の実施形態は、従来のディスプレイよりも高白色で視覚的に心地よい紙様の外観を反射型LCDに与えることができる。図2Aの例示的な実施形態では、高利得レフレクタは、以下で更に説明するように、第2の透明シート220、凸状突出部222、ギャップ232、及び低屈折率媒体234のうちの1又は2以上を含むことができる。
第2の透明シート220は、ディスプレイ200を支持するために、偏光子シート218の背後に配置することができる。幾つかの実施形態では、シート220は、可撓性又はコンフォーマブルとすることができる。シート202はガラスを含むことができる。幾つかの実施形態では、シート220は、約20〜2000μmの範囲の厚さのガラスを含むことができる。例示的な実施形態では、シート220は、約20〜250μmの範囲の厚さのガラスを含むことができる。シート220は、SCHOTT AF 32(登録商標)eco又はD 263(登録商標)T eco超薄ガラスなどの可撓性ガラスを含むことができる。シート220は、ポリカーボネートなどの透明ポリマー又はポリ(メチルメタクリレート)などのアクリルを含むことができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、少なくとも1つの凸状突出部222の内側アレイを含むことができる。幾つかの実施形態では、シート220及び突出部222は、同じ材料の連続シート(すなわち、一体化された)とすることができる。他の実施形態では、シート220及び突出部222は、別個の層であり、異なる材料から構成することができる。例示的な実施形態では、シート220及び突出部222は、異なる屈折率を含むことができる。例示的な実施形態では、突出部222は、可撓性ポリマーを含むことができる。
1つの実施形態では、突出部222は、高屈折率ポリマーを含むことができる。突出部222の屈折率は、約1.5よりも大きいとすることができる。幾つかの実施形態では、凸状突出部222は、半球の形状とすることができる。突出部222は、任意の形状又はサイズのもの、或いは形状及びサイズが組み合わさったものとすることができる。突出部222は、細長い半球又は六角形、もしくはこれらの組み合わせとすることができる。他の実施形態では、凸状突出部は、シート220に埋め込まれたマイクロビーズとすることができる。突出部222は、約1.5以上の屈折率を有することができる。例示的な実施形態では、突出部222は、約1.5〜1.9の屈折率を有することができる。突出部は、少なくとも約0.5ミクロンの直径を有することができる。突出部222は、少なくとも約2ミクロンの直径を有することができる。幾つかの実施形態では、突出部は、約0.5〜5000ミクロンの範囲の直径を有することができる。他の実施形態では、突出部222は、約0.5〜500ミクロンの範囲の直径を有することができる。更に他の実施形態では、突出部222は、約0.5〜100ミクロンの範囲の直径を有することができる。突出部は、少なくとも約0.5ミクロンの高さを有することができる。幾つかの実施形態では、突出部は、約0.5〜5000ミクロンの範囲の高さを有することができる。他の実施形態では、突出部222は、約0.5〜500ミクロンの範囲の高さを有することができる。更に他の実施形態では、突出部222は、約0.5〜100ミクロンの範囲の高さを有することができる。特定の実施形態では、突出部222は、約1.5から2.2の範囲の屈折率を有する材料を含むことができる。特定の他の実施形態では、高屈折率の突出部は、約1.6から約1.9の屈折率を有する材料とすることができる。突出部222は、実質的に剛性の高屈折率材料で構成することができる。使用できる高屈折率ポリマーは更に、金属酸化物などの高屈折率添加剤を含むことができる。金属酸化物は、SiC、ZrC、ZnC、ZnO又はTiCのうちの1又は2以上を含むことができる。突出部222の屈折率は、約1.5より大きいとすることができる。
幾つかの実施形態では、凸状突出部222は、図2Aに示されるように半球の形状とすることができる。幾つかの実施形態では、突出部は、基部にてファセット加工され、上部で滑らかな半球形又は円形の形状に変形させることができる。他の実施形態では、突出部222は、ある平面では半球形又は円形であり、別の平面では細長にすることができる。例示的な実施形態では、凸状突出部222は、微細複製法によって製造することができる。例示的な実施形態では、シート220は、可撓性、伸縮性、又は耐衝撃性材料とすることができ、他方、突出部222は、剛性があり、高屈折率の材料を含むことができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、導波路224を含むことができる。導波路はまた、ライトガイドと呼ばれる場合もある。例示的な実施形態では、導波路224は、実質的に均一な白色光を放出する。光は、光源226を用いてエッジ照明導波路224によって生成することができる。例示的な実施形態では、光源226は、1又は複数のLEDとすることができる。他の実施形態では、LEDは、特定の色の光を生成するように構成された狭帯域LEDとすることができる。LEDは、狭帯域の赤色、緑色及び青色(RGB)のLEDを含むことができる。導波路224から放出された光は、カラーフィルタ層210のそれぞれの色領域を実質的に透過することができる。
1つの実施形態では、光源226は、ディスプレイで使用される光学フィルタの1又は2以上とスペクトル的に実質的に整合する特定の波長(又は複数の波長)の光を提供することができる。例えば、光226が赤色LED光を提供するように構成された場合、1又は2以上の光学フィルタを選択して、実質的に赤色波長に対応する光を通過可能にすることができる。
図5Aは、ノッチ付きカラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの赤色狭波長発光をグラフで示す。この実施形態では、光は、約450及び530nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の赤色フィルタによって吸収されるが、約610nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図5Bは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの緑色狭波長発光をグラフで示す。この実施形態では、光は、約450及び610nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の緑色フィルタによって吸収されるが、約530nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図5Cは、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの青色狭波長発光をグラフで示す。この実施形態では、光は、約530及び610nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の青色フィルタによって吸収されるが、約450nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図6Aは、4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける赤色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの2つの発光帯をグラフで示す。この実施形態では、光は、約430、470、510及び550nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の赤色フィルタによって吸収されるが、約590及び630nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図6Bは、4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける緑色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの2つの発光帯をグラフで示す。この実施形態では、光は、約430、470、590及び630nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の緑色フィルタによって吸収されるが、約510及び550nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図6Cは、4つの吸収部を備えたスペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタアレイにおける青色フィルタ領域の1つの実施形態の分光透過率及び導波路からの2つの発光帯をグラフで示す。この実施形態では、光は、約510、550、590及び630nmを中心とする吸収ノッチにて層210内の青色フィルタによって吸収されるが、約430及び470nmを中心とする導波路224からのLED光の帯域に対して透過性である。
図3A−C、4A−C、5A−C及び6A−Cにグラフで示されるように、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタを使用する概念は、ディスプレイが反射モードで使用されるときにパステル色に見えることである。開示された原理による深いノッチ付き吸収帯ベースのカラーフィルタを使用すると、透過光線は、従来の反射型LCDにて使用される従来の広帯域カラーフィルタと輝度及び彩度が類似して見えるはずである。従来の広帯域カラーフィルタにて吸収された光の総量は、深いノッチ付き吸収カラーフィルタとほぼ同じである。従来の広帯域吸収の代わりに、ノッチ付き吸収帯を使用すると、より多くの光を通過させることができ、その結果、明るくなるが、色飽和の低い表示が生じることになる。
対照的に、図5A〜C及び6A〜Cでグラフで示されるように、ディスプレイが放射モードにあるときに、フィルタが狭帯域波長のLEDによって照明されている場合、フィルタは、遙かにより飽和状態になる可能性がある。これにより色域が改善される。照明レベル、画像コンテンツ、及び電力制限に応じて、反射モードと照明モードの様々な融合を用いることができる。ディスプレイが通常の広帯域光で照明されている場合、ノッチ間に吸収が存在しないことに起因して、フィルタは実質的にパステルであるように見える場合がある。吸収ノッチの幅は、色飽和(彩度)を決定付けることができる。ノッチが広くなるほど飽和度が高くなることができるが、全体的な反射率はより低くなる可能性がある。これにより、National Television System Committee(NTSC)の約9%の色域と、反射輝度に必要とされる約37%だけのフィルタ照度損失を達成することができる。ディスプレイがRGB LEDで照明されるときには、フィルタは、十分に飽和して見えることがある。これにより、照明モードでは許容可能な約57%のフィルタ損失で、多くの人が望むNTSCの約50%の色域を達成することができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、第3の光偏光フィルム228を含むことができる。例示的な実施形態では、フィルム228は、反射偏光フィルムである。フィルム228は、非透過偏光を反射/再利用しながら、垂直又は平行偏光を透過することができる。フィルム228は、ポリマー又はガラスのうちの1又は2以上を含むことができる。フィルム228は、可撓性又はコンフォーマブルとすることができる。フィルム228は、フィルム208、218に対して約0〜90°の範囲で配置することができる。フィルム228は、3M(商標)(Maplewood、MN、USA)、DBEF、3M(商標)BEFRP、3M(商標)BEF、3M(商標)APF、Vikuiti(商標)DRPF、DuPont Teijin(商標)(チェスター、バージニア州、米国)ST504、ST506、ST510、STCH 11、STCH12、TCH 11、TCH 12、MELINEX(登録商標)STCH22UV、STCH24UV、TCH22UV、TCH24UV、3Tフロンティアモデル3105、3205、3205−H12、3205−AL、3205−N、3205−Y又は3205−M反射偏光子フィルムから構成することができる。
図2Aのディスプレイ実施形態200は、透過鏡面レフレクタ層230を含むことができる。例示的な実施形態では、層230は、スペクトルノッチ付き透過鏡面レフレクタとすることができる。層230は、RGBノッチ透過レフレクタとすることができる。ノッチ透過鏡面レフレクタ層230は、ほとんどの波長の光に対して高度に鏡面反射するが、導波路224で使用される赤、緑、青のLEDに対応する狭波長帯域では高度に透過性とすることができる。層230は、その表面上の全ての点で実質的に同じ光学特性を有する均一なフィルムとすることができる。層230は、多層フィルム技術で形成することができる。層230は、選択された狭波長のものを除く全ての可視波長が効率的に反射し、選択された狭波長帯域のものが効率的に層を透過するようにスタックされた多くのサブ波長の厚い光透過層から形成することができる。反射偏光子層228を透過する導波路224から放出されるRGB光(すなわち、所望の偏光を有するRGB光)は、RGBノッチ透過鏡面レフレクタ層230を効率的に透過して進み、ディスプレイスタックの上部から観察者206に向かって放出されるようにすることができる。
層230及び凸状突出部222は、ギャップ又はキャビティ232を形成することができる。ギャップ232は、キャビティ232内に低屈折率媒体234を含むことができる。例示的な実施形態では、媒体234は空気を含むことができる。媒体234は、Ar、N2又はCO2などのガスとすることができる。媒体234は液体とすることができる。媒体234は、不活性で低屈折率の流体媒体とすることができる。媒体234は、炭化水素とすることができる。他の実施形態では、媒体234の屈折率は、約1から1.5とすることができる。更に他の実施形態では、媒体234の屈折率は、約1.1から1.4とすることができる。例示的な実施形態では、媒体234は、フッ素化炭化水素とすることができる。別の例示的な実施形態では、媒体234は、過フッ化炭化水素とすることができる。例示的な実施形態では、媒体234は、凸状突出部222の屈折率よりも低い屈折率を有する。他の実施形態では、媒体234は、炭化水素とフッ素化炭化水素との混合物とすることができる。例示的な実施形態では、媒体234は、フロリナート(商標)、ノベック(商標)7000、ノベック(商標)7100、ノベック(商標)7300、ノベック(商標)7500、ノベック(商標)7700、ノベック(商標)8200、Teflon(商標)AF、CYTOP(商標)、又はFluoropel(商標)のうちの1又は2以上を含むことができる。更に他の実施形態では、媒体234は、光学的に透明な接着剤(OCA)を含むことができる。ギャップ232の距離は、暗瞳領域を通過する光が、それが来た方向で大部分が戻るようにするために、突出部のレンズ集束特性の焦点距離とすることができる。これにより、半再帰反射利得が更に向上することができる。
ディスプレイの実施形態200は、ギャップ232に配置された側壁290を更に備えることができる。側壁290は、ディスプレイが屈曲又は湾曲された場合に均一なギャップ距離を維持するのに役立つことができる。側壁290は、周期的又はランダム配列でギャップ232に配置することができる。側壁290は、ポリマー、ガラス又は金属を含むことができる。側壁290は、可撓性とすることができる。ギャップ232はまた、ビーズなどのスペーサーユニット(図示せず)を含むことができる。スペーサーユニットはポリマーを含むことができる。
図2Aのディスプレイの実施形態200は、後方レフレクタ層236を更に含むことができる。例示的な実施形態では、層236は、高効率拡散レフレクタとすることができる。他の実施形態では、層236は、鏡面レフレクタとすることができる。層236は、アルミニウム、銀又は金などの金属を含むことができる。層236はミラーとすることができる。層236は、金属の薄層を有するポリマーフィルムを含む金属化フィルムとすることができる。層236は、物理蒸着プロセスを使用して堆積することができる。層236は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート又はナイロンのうちの1又は2以上を含むことができる。例示的な実施形態では、層236は、アルミニウム処理されたマイラー(商標)を含むことができる。層236は、テフロン(登録商標)を含むことができる。層236は、効率的な光再利用のために、観察者206に向かって光を反射するのに使用することができる。
幾つかの実施形態では、層236は、高効率拡散光レフレクタを含むことができる。層236は、可撓性又はコンフォーマブルとすることができる。層236は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などのポリマーを含むことができる。層236は、Porex Corp.(米国、ジョージア州フェアバーン)POREX(登録商標)PTFEディフューザー、Accurtus Corp.(米国、ニュージャージー州フィリップスバーグ)Accuflect(登録商標)B6、Acculect(登録商標)G6、Bright View Technologies (米国ノースカロライナ州ダーラム)BrightWhite 98(商標)、BrightWhite 97(商標)、又はBrightWhite Metalディフューザーを含むことができる。図2Aのディスプレイの実施形態200は、後方支持層238を更に含むことができる。後部支持層238は、可撓性又はコンフォーマブルとすることができる。後部支持層238は、金属、ポリマー、木材、又は他の材料のうちの1又は2以上とすることができる。層238は、ガラス、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリウレタン、アクリル、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリイミド又はポリエチレンテレフタレート(PET)のうちの1又は2以上とすることができる。幾つかの実施形態では、層238はバリア層としても機能することができる。
ディスプレイの実施形態200は更に、電圧バイアス源240を備えることができる。バイアス源240は、前方電極212と後方電極216との間に位置する液晶層214にわたって電界又は電磁束を生成することができる。電磁束は、層214において液晶の配向を変化させることができる。例示的な実施形態では、層214に配置されたねじれネマチック液晶は、バイアスの印加によって再配向することができる。層214のねじれネマチック液晶は、印加された電圧バイアスが取り除かれると元の状態に戻ることができる。
バイアス源240は、所定の方法及び/又は所定の持続時間で印加されたバイアスを変更又は切り替えるように構成された1又は2以上のプロセッサ回路及びメモリ回路に結合することができる。例えば、処理回路は、印加されたバイアスを切り替えて、ディスプレイ200上に文字を表示することができる。
図2Aは、反射動作モードにおける明状態のハイブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。実施形態200には、従来のLCDディスプレイに対して向上した明状態を生成するための2つの反射モードが示される。これらのモードは代表的なものにすぎない点に留意されたい。他の多くの反射モードが実施可能とすることができる。第1の例示的な反射モードでは、光242は、ディスプレイの実施形態200に入り、第1の偏光層208を通過することができる。偏光層208は、入射光の一部を吸収する。例示のみを目的として、偏光子層208は、垂直偏光のみを吸収し、全ての平行偏光が液晶から構成される層214に接近できると仮定される。層214は、ねじれネマチック液晶を含むと仮定される。ねじれネマチック液晶は、前方電極210及び後方電極214に電力が供給されていないと仮定されているので、自然なねじれ状態にある。平行偏光が層214に入ると、ねじれネマチック液晶が相互作用して、光を平行偏光から垂直偏光に変換する。垂直偏光は、偏光層208に対して約90°の角度にある吸収偏光層218を通過することが可能となる。これにより、光は引き続き反射偏光層218を通過して、凸状突出部222のアレイに向かって進むことができるようになる。高屈折率層222と低屈折率媒体234の界面で全反射(TIR)を受けないような角度で光が入ると、一部の光はアレイ222を直接通過することができる。臨界角Qc未満の角度で界面に入射する光は、界面を透過することができる。Qcより大きい角度で界面に入射する光は、界面でTIRを受ける可能性がある。TIRが発生する可能性のある大きな角度範囲を提供する理由から、TIR界面では小さな臨界角(例えば、約50°未満)が好ましいとすることができる。幾つかの実施形態では、好ましくは可能な限り小さい屈折率(η3)を有する媒体234を有し、好ましくは可能な限り大きい屈折率(η1)を有する材料から構成される突出部222を有することが望ましいとすることができる。臨界角θcは、次式(式1)で計算される。
Figure 2021502614
図2Aの実施例では、光は、「暗瞳孔」領域をθc未満の角度で通過する。図2Aの実施例では、光は、「暗瞳孔」領域をθc未満の角度で通過する。次に、光は、ノッチ透過鏡面反射層230によって反射されて、観察者206に向かって戻ることができる。垂直偏光は、偏光子層218を通過して、ねじれネマチック液晶を含む層214に向かう。次いで、光は、平行偏光に変換して戻され、前方偏光層208を通過して観察者206に向かって戻り、明状態として見えるようになることができる。これは、入射光242及び反射光244によって表される。一部の光はまた、層230を通過し、拡散レフレクタ層236によって反射することができる。この光は、正しい偏光に達して層228を通過するまで出射しない場合がある。この光は、正しい偏光になるまでリサイクルすることができる。
図2Aに示されるような別の例示的な反射モードでは、代表的な光246は、ディスプレイ200及び第1の偏光子層208のピクセルに入り、ここで垂直偏光が吸収されることができ、平行偏光が継続してディスプレイに入ることができる。平行偏光246は、層214内のネマチック液晶との相互作用によって垂直偏光に変換することができる。垂直偏光は、偏光層218を通過して、高屈折率突出部222及び低屈折率媒体234のアレイの界面に向かって進むことができる。この場所では、光240は、臨界角θcよりも大きい角度で界面に到達する。次いで、光240は、その垂直偏光を保持する代表的な光248として、内部全反射されて観察者206に向かって戻ることができる。次に、垂直偏光は、偏光層218を通過して、液晶層214に向かうことができる。ねじれネマチックを含む液晶層214は、光248と相互作用して、前方偏光層208を通過できるように平行偏光に変換する。次いで、光248は、観察者206に向かってディスプレイ200から出て、ピクセルが観察者206に明るく見えるようになることができる。
図2Aで説明された反射モードでは、ディスプレイの実施形態200は、明るい周囲照明条件下(晴れた日の屋外など)で効率的に光を反射するはずである。ノッチ付きカラーフィルタアレイ210は、不飽和ディスプレイを提供することができるが、許容可能な色品質を備えている。反射光の場合、カラーアレイ層210を透過する周辺光の波長帯域は、ノッチ付き鏡面レフレクタ層230の鏡面反射特性によって効率的に反射することができる。色飽和は、LCD反射型ディスプレイと同定に良好とすることができ、拡散した半再帰反射TIRベースの反射層222は、明るく白色の紙様の外観をもたらすことができるので、画質が大幅に向上することができる。このモードでは、バックライト(背面光)が消灯しているため、消費電力が非常に少ないものとすることができる。
図2Bは、反射動作モードで暗状態にあるハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。光250、252は、ディスプレイの実施形態200に入り、第1の偏光層208を通過することができる。偏光(偏光)層208は、入射光の一部を吸収する。例示のみを目的として、偏光子層208は、垂直偏光のみを吸収し、全ての平行偏光が液晶から構成される層214に接近できると仮定される。層214内の液晶は再配向され、偏光を変化させることなく光が層214を通過できるようにすることができる。これは、電圧源240によって層214に電圧バイアスを印加することにより実施することができる。平行偏光250、252は、第1の偏光層208に対して約90°の角度にある吸収偏光層218によって吸収することができる。これにより、反射モードでディスプレイ200に暗状態が生成される。
液晶を様々な程度に再配向するために、様々なレベルの電圧が層214にわたって印加することができる。これにより、層218で吸収されるか又は層218を通過することができる光の量が変化する。グレイ状態は、層214における液晶の部分的な再配向によって形成することができる。従って、一部の光は、層218によって吸収することができ、一部の光は、層222、230を含む高利得反射ユニットによって反射することができる。
図2Cは、放射動作モードで明状態にあるハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。放射動作モードは、反射モードで満足に動作するのに十分な周囲光が存在しない場合に、ディスプレイの実施形態200によって利用することができる。幾つかの放射/反射モードが図2Cで説明されていますが、これらは単なる例証である。他の多くの放射/反射モードが実施可能とすることができる。
第1のモードでは、導波路224は、LEDを用いたエッジ照明によって生成される光260を放出することができる。LEDは、本明細書にて上記で説明され、図5A−C、6A−Cにグラフで示されているように、狭帯域RGB LEDとすることができる。この最初の例示的なモードでは、光260は、反射偏光子層228を完全に通過する正しい偏光を有する。その後、後方吸収偏光層218を通過することができるが、一部の光は、平行光又は偏光の吸収に起因して失われることになる。この実施例では、垂直光は吸収され、平行光は通過できるものと仮定される。次いで、平行光260は、LC層214を通過することができ、ここで垂直光260に変換されて、前方吸収偏光子層208を通過して、観察者206に向かうことができる。ディスプレイは、観察者206には明るく放射型であるように見える。第2の例示的な放射モードでは、光262は、導波路224によって放出することができる。光262は、正しくない偏光を有して、反射偏光子層228を通過する場合がある。次に、光262は、反射光264として後方鏡面レフレクタ層236に向かって反射される。光262、264は、正しい偏光に達して反射偏光子層228を通過するまで再利用することができる。これは、ディスプレイの実施形態200を通過して観察者206に向かう発光光266によって表される。光266は、同様に、出射光260として前述したようにディスプレイ200を通過することができる。
第3の例示的な放射モードでは、光268は、導波路224によって放出することができる。光268の一部は、層228を通過し、ディスプレイ270から観察者206に向かう光270として放出される正しい偏光を有することができる。正しい偏光を有していない光268の別の部分は、層228によって光272(点線)として反射することができる。光272は、正しい偏光に達するまで、後方鏡面レフレクタ層236と層228の間で再利用することができる。正しい偏光を達成すると、光は、ディスプレイ200から観察者206に向かって放出することができる。これは、放出された光274(点線)によって表される。本明細書で説明されている3つの放射/反射モードは、例示のみを目的としている点は強調すべきである。他の多くの放射/反射モードが実施可能とすることができる。更に、放射モードのディスプレイ200は、明るい色で飽和することができる。これは、RGB LEDがカラーフィルタアレイ210の透過ノッチに一致することに起因する。このモードの電力消費は、光が高効率のバックライト付き導波路において効率的とすることができるので、従来の放射型ディスプレイと同程度に良好とすることができる。
図2Dは、放射動作モードで暗状態にあるハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。光280、282は、導波路224から観察者206に向かって放出することができる(幾つかの光はまた、層236に向かって放出することができ、ここでは観察者206に向かって反射することができる)。光280、282が後方吸収偏光層218に入ると、光の一部が吸収される。例示の目的で、平行光は吸収することができ、垂直光は、ディスプレイ200を更に通過することができる。垂直光がLC層214に入ると、液晶は、LC層が垂直光を平行光に変換しないように、ソース240からの電圧バイアスの印加によって配向される。その結果、垂直光280、282は、後方偏光層218に対して約90°の角度で配置された前方偏光層208によって吸収することができる。これにより、光280、282がディスプレイ200から出て観察者206に向かうのが防止される。従って、表示は、観察者206には暗く見える。ディスプレイ200における明状態及び暗状態の変調は、画像及び表示情報を生成するためにピクセルごとに完了することができる。
図2A−Dのディスプレイの実施形態200は、周辺光の利用可能性に基づいて、反射モードと放射モードの組み合わせで動作することができる。ハイブリッドモードは、通常の照明付き屋内環境又は曇りの日の屋外もしくは日陰など、周囲照明条件で動作することができる。反射光の場合、カラーアレイ層210を透過する周辺光の波長帯域は、ノッチ付き鏡面レフレクタ層230の鏡面反射特性によって効率的に反射することができる。ノッチ付き鏡面レフレクタ層230によって効率的に反射されない光の波長のみが、カラーフィルタ層210によって既に吸収されているので、層230からの反射時にそれ以上光が失われることはない。同様に、放出された光について、バックライト(背面光)におけるRGB LEDは、カラーアレイ層210のノッチ付き透過特性と一致するように選択されており、放出光はこの層を効率的に透過することができる。結果として得られる反射/放射ハイブリッド画像は、極めて明るく、広い色域の飽和色を有することができる。カラー画像の飽和及び色域は、表示ソフトウェアを介して制御することができる。反射モードと放射モードの互換性及び相乗効果は、スタック内の構成要素の全てを注意深く設計した結果とすることができる。
例示的な実施形態では、ディスプレイ200は更に、周囲光センサを備えることができる。周辺光が所定のレベルを超えて高い場合、ディスプレイ200は反射モードで動作することができる。周辺光が低く、所定のレベルを下回る場合、ディスプレイ200は、放射モードで動作することができる。周辺光がある範囲のレベルに存在する場合、ディスプレイ200は、ハイブリッドモードで動作することができる。1つの実施形態では、周囲光センサは、ハイブリッドディスプレイの周辺に位置付けられる。
図7Aは、反射動作モードにおいて明状態にある前方ライトを有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。図7Aのハイブリッドディスプレイの実施形態700は、図2A−Dに示され本明細書で説明されるディスプレイと同様である、幾つかの変更がある。ディスプレイ700は、指向性前方ライトシステム702を含むことができる。前方光システム702は、導波路704及び光源706を含むことができる。前方光システム702は、観察者710に面する外面708を備える。例示的な実施形態では、光源706は、狭帯域LEDを含むことができる。
図7Aのディスプレイ700は更に、バリア層としても機能することができる、任意選択の透明な前方支持シート712を備えることができる。ディスプレイの実施形態700は更に、第1の偏光子層714、深いノッチ付き吸収カラーフィルタ層716、前方電極718層、液晶層720、後方電極層722、並びに電極718、722間及び層720にわたってバイアスを形成することができる電圧バイアス源724を備えることができる。ディスプレイ700は更に、第2の偏光子層726、任意選択の後方透明支持体728、及び後方高屈折率凸状突出部アレイ層730を備えることができる。ディスプレイの実施形態700は更に、凸状突出部アレイ層730とギャップ734を形成する後方支持体732を備えることができる。ギャップ734は、空気又は液体などの低屈折率媒体736を含むことができる。図2A〜2Dと同様に、高利得レフレクタは、任意選択的に、図7のディスプレイ700に組み込むことができる。高利得レフレクタは、後方透明支持体728、高屈折率突出部アレイ730、ギャップ734、及び低屈折率媒体736のうちの1又は2以上を含むことができる。
ディスプレイの実施形態700は更に、高効率拡散レフレクタ738及び反射偏光子層740を含むことができる。他の実施形態では、層738及び740の一方又は両方は、鏡面レフレクタ層と置き換えることができる。
図7Aの実施形態700には、2つの反射モードが示される。これらのモードは代表的なものにすぎない点に留意されたい。他の多くの反射モードが実施可能とすることができる。
第1の例示的な反射モードでは、光742は、ディスプレイの実施形態700に入り、第1の偏光層714を通過することができる。偏光層714は、入射光の一部を吸収する。単に例示の目的で、偏光子層714は、垂直偏光のみを吸収し、全ての平行偏光が液晶から構成される層720に接近できると仮定される。層720は、ねじれネマチック液晶を含むと仮定される。ねじれネマチック液晶は、前方電極718及び後方電極722に電力が供給されていないと仮定されているので、自然なねじれ状態にある。平行偏光が層720に入ると、ねじれネマチック液晶が相互作用して、光を平行偏光から垂直偏光に変換する。垂直偏光は、偏光層714に対して約90°の角度にある吸収偏光層726を通過することが可能となる。これにより、光は引き続き偏光層726を通過して、凸状突出部730のアレイに向かって進むことができるようになる。本明細書で上記で説明したように、一部の光は、高屈折率層730と低屈折率媒体736の界面でTIRを受ける。内部全反射光742は、反射光線744として観察者710に向けて反射されて戻る。
第2の例示的なモードでは、代表的な光746は、ディスプレイ700及び第1の偏光子層714のピクセルに入り、ここで垂直偏光が吸収することができ、平行偏光は、引き続きディスプレイに入ることができる。平行偏光746は、層720内のネマチック液晶との相互作用によって垂直偏光に変換することができる。垂直偏光は、偏光層726を通過して、高屈折率突出部730及び低屈折率媒体736のアレイの界面に向かって進むことができる。この場所では、光746は、臨界角Qcよりも小さい角度で界面に到達し、前述の「暗瞳孔」領域を通過する。次に、光746は、代表的な光748として、高効率拡散反射層738によって観察者710に向かって全内反射することができる。層738からの反射後、反射光748が適切な偏光を保持する場合、反射光748は、反射偏光子層740を通過し、ディスプレイから出て観察者710に向けて戻ることができる。場合によっては、入射光746の偏光は、拡散レフレクタ層738からの反射後に変化することがある。これらの例では、反射偏光子層740は、光が層740を通過するための正しい偏光を有するまで、層738に向かって光を反射することができる。従って、適切な偏光が達成されて光がディスプレイから出ることができるまで、光は、層738と層740との間で再利用することができる。
図7Cは、放射動作モードで明状態にある前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。放射モード動作は、反射モードで満足に動作するのに十分な周辺光が存在しない場合に、ディスプレイの実施形態700によって利用することができる。図7Cには2つの放射/反射モードが示される。他の多くの放射/反射モードが実施可能とすることができる。第1のモードでは、導波路704は、LEDを用いたエッジ照明によって生成される光754を放出することができる。LEDは、本明細書にて上記で説明され、図5A−C、6A−Cにグラフで示されているように、狭帯域RGB LEDとすることができる。光754は、偏光子層714を通過することができるが、平行光又は偏光の吸収に起因して、一部の光が失われることになる。この実施例では、垂直光は吸収され、平行光は通過できるものと仮定される。次いで、平行光754は、ノッチ付きカラーフィルタ層716及びLC層720を通過することができ、ここで垂直光に変換されて、後方吸収偏光子層726を通過して、凸状突出部730の層に向かうことができる。次に、光754は、高屈折層730と低屈折媒体736の界面で内部全反射することができる。次いで、反射光は、反射光756としてディスプレイから出ることができる。ディスプレイは、観察者710には明るく発光しているように見える。
光758によって図7Cに示される第2の放射/反射モード。導波路704から放出された光758は、本明細書で上述したように、前方偏光子層714、カラーフィルタ層716、LC層720及び後方偏光子層726を通過することができる。次に、層730の暗瞳領域を通過する光は、高効率拡散レフレクタ738によって反射することができる。光758が正しい偏光を保持している場合、反射偏光子740を通過してディスプレイから出ることができる。場合によっては、偏光が正しくない可能性があり、層740によって層738に向かって反射される。光は正しい偏光を保持するまでリサイクルすることができる。正しい偏光が得られると、反射光線760として層740及びディスプレイの残りの部分を通過することができる。ディスプレイは、観察者710には明るく発光しているように見える。
別の実施形態では、層738及び740は、鏡面レフレクタで置き換えることができる。鏡面レフレクタは、通常は光を反射し、偏光を実質的に変更せず、ディスプレイから光を放出することができる。鏡面レフレクタ層は、図7A−Dにおいて層738及び740の代わりに使用することができる。
図7Dは、放射動作モードで暗状態にある前方光を有するハブリッド反射−放射型LC高利得レフレクタディスプレイの1つの実施形態の断面を概略的に示す。光762、764は、導波路704によって放出され、ディスプレイ700に入って第1の偏光層714を通過することができる。偏光層714は、入射光の一部を吸収する。例示のみを目的として、偏光子層714は、垂直偏光のみを吸収し、平行偏光が通過して、液晶から構成される層720に接近できると仮定される。層720内の液晶が再配向され、偏光を変化させることなく光が層720を通過できるようすることができる。これは、電圧源724によって層720にわたって電圧バイアスを印加することにより実施することができる。平行偏光762、764は、第1の偏光層714に対して約90°の角度にある後方吸収偏光層726によって吸収することができる。これにより、放射モードでディスプレイ700に暗状態が生成される。これは、ディスプレイ内のピクセルごとに実施することができる。
図7A−Dのディスプレイの実施形態700は、周囲光の利用可能性に基づいて、反射モードと放射モードの組み合わせで動作することができる。ハイブリッドモードは、通常の照明付き屋内環境又は曇りの日の屋外もしくは日陰など、周囲照明条件で動作することができる。ハイブリッドの反射/放射画像は、極めて明るく、広い色域の飽和色を有することができる。カラー画像の飽和及び色域は、表示ソフトウェアを介して制御することができる。反射モードと放射モードの互換性及び相乗効果は、スタック内の構成要素の全てを注意深く設計した結果とすることができる。
例示的な実施形態では、ディスプレイ700は更に、周囲光センサを備えることができる。周辺光が所定のレベルを超えて高い場合、ディスプレイ700は反射モードで動作することができる。周辺光が低く、所定のレベルを下回る場合、ディスプレイ700は、放射モードで動作することができる。周辺光がある範囲のレベルに存在する場合、ディスプレイ700は、ハイブリッドモードで動作することができる。
本明細書で説明するように、スペクトルノッチ付き吸収カラーフィルタと狭帯域放射性LEDを整合させることを他の反射型ディスプレイ技術と組み合わせることで、明るさを高めることができることは理解されたい。この技術は、電気湿潤ディスプレイ(すなわち、Liquivista B.V.、オランダ、アイントホーフェン)、電気流体ディスプレイ、マイクロカプセル化電気泳動ディスプレイ(例:E Ink Holdings、Hsinchu、Taiwan; OED Technologies、Guangzhou、China)、反射型LCD、微小電気機械ベースシステム(MEM)、又は他の反射型ディスプレイシステムと組み合わせることができる。この技術は、前方照明又は背面照明システムとして使用することができる。
図8は、ディスプレイを駆動するためのTFTアレイの1つの実施形態を概略的に示す。TFTアレイは、従来のLCDディスプレイを駆動するのに使用されるアレイに類似している。図2A〜Dの層214における液晶及び図7A〜7Dの層720における液晶の配置は、図8の制御されたTFTアレイの実施形態800とすることができる。例示的な実施形態では、TFTアレイ800は、図2A〜Dの上部電極層212及び図7A〜7Dの層718として使用することができる。他の実施形態では、TFTアレイ800は、図2A〜Dの下部電極層216及び図7A〜7Dの層722として使用することができる。TFTアレイ800は、本明細書で説明されるディスプレイの実施形態を駆動するためのピクセル802のアレイを含むことができる。図8では、単一のピクセル802が点線のボックスで強調されている。ピクセル802は、図8に示されるように行804及び列806で配置することができるが、他の配置も実施可能とすることができる。例示的な実施形態では、各ピクセル802は、単一のTFT808を含むことができる。アレイの実施形態800では、各TFT808は、各ピクセル802の左上に配置することができる。他の実施形態では、TFT808は、各ピクセル802内の他の場所に配置されてもよい。各ピクセル802は更に、ディスプレイの各ピクセルをアドレス指定するために導電層810を含むことができる。層810は、ITO、アルミニウム、銅、金、Baytron(商標)、又は導電性ナノ粒子、銀線、金属ナノワイヤ、グラフェン、ナノチューブ、或いは他の導電性炭素同素体、又はポリマーが分散されたこれらの材料の組み合わせを含むことができる。TFTアレイの実施形態800は更に、列812及び行814のワイヤを含むことができる。列ワイヤ812及び行ワイヤ814は、アルミニウム、銅、金又は他の導電性金属のような金属を含むことができる。列812及び行814のワイヤは、ITOを含むことができる。列812及び行814のワイヤは、TFT808に取り付けることができる。ピクセル802は、行及び列でアドレス指定することができる。TFT808は、アモルファスシリコン又は多結晶シリコンを使用して形成することができる。TFT808のシリコン層は、プラズマ増強化学蒸着(PECVD)を使用して堆積させることができる。例示的な実施形態では、各ピクセルは、層210、716内の単一のカラーフィルタと実質的に位置合わせすることができる。列812及び行814のワイヤは更に、集積回路及び駆動電子機器に接続されて、ディスプレイを駆動することができる。
開示される実施形態の何れもが拡散層を含むことができる。拡散層を使用して、入射光又は反射光を弱めるか、又はまぶしさを低減することができる。拡散層は、可撓性ポリマーを含むことができる。拡散層は、可撓性ポリマーマトリックスにグランドガラスを含むことができる。拡散層は、微細構造化又はテクスチャー加工されたポリマーを含むことができる。拡散層は、3M(商標)のスパークル防止又はアンチグレアフィルムを含むことができる。拡散層は、3M(商標)GLR320フィルム(Maplewood、MN)又はAGF6200フィルムを含むことができる。拡散層は、本明細書で説明されるディスプレイの実施形態内の1又は2以上の様々な場所に配置することができる。
開示される実施形態の何れもが、少なくとも1つの光学的に透明な接着剤(OCA)層を更に含むことができる。OCA層は、可撓性又はコフォーマブルとすることができる。OCAを用いて、ディスプレイ層を共に接着し、ディスプレイ層を光学的に結合することができる。本明細書で説明するディスプレイの実施形態の何れもが、3M(商標)の光学的に透明な接着剤3M(商標)8211、3M(商標)8212、3M(商標)8213、3M(商標)8214、3M(商標)8215、3M(商標)OCA 8146−X、3M(商標)OCA 817X、3M(商標)OCA 821X、3M(商標)OCA 9483、3M(商標)OCA 826XN又は3M(商標)OCA 8148 −X、3M(商標)CEF05XX、3M(商標)CEF06XXN、3M(商標)CEF19XX、3M(商標)CEF28XX、3M(商標)CEF29XX、3M(商標)CEF30XX、3M(商標)CEF31、3M(商標)CEF71XX 、リンテックMO−T020RW、リンテックMO−3015UVシリーズ、リンテックMO−T015、リンテックMO−3014UV2+、リンテックMO−3015UVのうちの1又は2以上から更に構成される光学的に透明な接着剤層を含むことができる。
開示された実施形態の何れもが、少なくとも1つの任意選択の誘電体層を更に含むことができる。1又は2以上の任意選択の誘電体層を使用して、本明細書で説明するディスプレイの実施形態の何れかにおける層の一方又は両方を保護することができる。幾つかの実施形態では、誘電体層は、異なる組成物を含むことができる。誘電体層は、実質的に均一で、連続的であり、表面欠陥が実質的にないものとすることができる。
誘電体層は、厚さが少なくとも約5nm又はそれ以上とすることができる。幾つかの実施形態では、誘電体層の厚さは、約5〜300nmとすることができる。他の実施形態では、誘電体層の厚さは、約5〜200nmとすることができる。更に他の実施形態では、誘電体層の厚さは、約5〜100nmとすることができる。誘電体層は各々、少なくとも約30ナノメートルの厚さを有することができる。例示的な実施形態では、厚さは、約30〜200ナノメートルとすることができる。
他の実施形態において、パリレンは、約20ナノメートルの厚さを有することができる。誘電体層は、少なくとも1つのピンホールを含むことができる。誘電体層は、コンフォーマルなコーティングを定義することができ、ピンホールがない場合があり、或いは、最小のピンホールを有することができる。誘電体層はまた、構造化層とすることができる。誘電体層はまた、湿分又はガスの進入を防ぐための障壁層として機能することができる。誘電体層は、高い又は低い誘電率を有することができる。誘電体層は、約1〜15の範囲の誘電率を有することができる。誘電体化合物は、有機又は無機のタイプとすることができる。最も一般的な無機誘電材料は、集積チップで一般的に使用されるSiO2である。誘電体層は、SiNとすることができる。誘電体層は、Al23とすることができる。誘電体層はセラミックとすることができる。有機誘電材料は、通常、ポリイミド、フルオロポリマー、ポリノルボディ、極性基のない炭化水素ベースのポリマーなどのポリマーである。誘電体層は、ポリマー又はポリマーの組み合わせとすることができる。誘電体層は、ポリマー、金属酸化物及びセラミックの組み合わせとすることができる。例示的な実施形態では、誘電体層はパリレンを含む。他の実施形態では、誘電体層は、ハロゲン化パリレンを含むことができる。他の無機又は有機誘電材料もしくはこれらの組み合わせもまた、誘電層に使用することができる。誘電体層の1又は2以上は、CVD又はスパッタコーティングすることができる。誘電体層の1又は2以上は、溶液コーティングされたポリマー、蒸着誘電体又はスパッタリング蒸着誘電体とすることができる。
本明細書で説明されるディスプレイの実施形態の何れもが、導電性クロスオーバーを更に含むことができる。導電性クロスオーバーは、前方電極層に、及びTFTなどの後方電極層上のトレースに結合することができる。これにより、ドライバ集積回路(IC)が前方電極での電圧を制御できるようになる。例示的な実施形態では、導電性クロスオーバーは、可撓性又はコンフォーマブルである導電性接着剤を含むことができる。
凸状突出部を含む本明細書に記載されるディスプレイの実施形態の何れかを曲げ又は屈曲させるために、突出部は、これらが隣接する突出部に衝突しないように十分に間隔を置いて配置することができる。ディスプレイにおいて望まし屈曲量が増えると、隣接する突出部が衝突しないように間隔を広げることが必要とすることができる。間隔が小さいほど、ディスプレイが屈曲又は曲がることができる量が少なくなる。幾つかの実施形態では、突出部間の間隔は、約0.01μm以上とすることができる。他の実施形態では、突出部間の間隔は、約0.01〜10μmとすることができる。更に他の実施形態では、突出部間の間隔は、約1〜5μmとすることができる。幾つかの実施形態では、隣接する突出部の間隔に対する突出部の高さの比は、約100:1〜約5:1の範囲である。
開示されるディスプレイの実施形態では、少なくとも1つのエッジシールを利用することができる。エッジシールは、湿分又は他の環境汚染物質がディスプレイに流入するのを防ぐことができる。エッジシールは、熱的、化学的、又は放射線硬化材料、或いはこれらの組み合わせとすることができる。エッジシールは、エポキシ、シリコーン、ポリイソブチレン、アクリレート、又は他のポリマーベースの材料のうちの1又は2以上を含むことができる。幾つかの実施形態では、エッジシールは、金属ホイルを含むことができる。幾つかの実施形態では、エッジシーラントは、SiC又はAl23などのフィラーを含むことができる。他の実施形態では、エッジシールは、硬化後に可撓性又はコンフォーマブルとすることができる。更に他の実施形態では、エッジシールは、湿分、酸素、及び他のガスに対する障壁としても機能することができる。
開示されたディスプレイの実施形態では、少なくとも1つの側壁(交差壁又は隔壁とも呼ぶことができる)を使用することができる。例示的な実施形態では、側壁は、ディスプレイの実施形態の特定の領域内で均一なギャップ距離を実質的に維持することができる。側壁はまた、湿分及び酸素がディスプレイに侵入するのを防ぐのを助けるための障壁として機能することができる。側壁は、液晶、エレクトロウェッティング溶液又は他の材料を含む光変調層内に配置することができる。側壁は、ポリマー、金属又はガラス、或いはこれらの組み合わせを含むことができる。側壁は、あらゆるサイズ又は形状のものとすることができる。側壁は、丸い断面を有することができる。側壁又は交差壁は、例えば、正方形様、三角形、五角形又は六角形状、又はこれらの組み合わせでウェル又は区画を作成するように構成することができる。側壁は、ポリマー材料を含み、フォトリソグラフィ、エンボス加工又は成形を含む1又は2以上の従来技術によってパターン化することができる。例示的な実施形態では、側壁は、可撓性又はコンフォーマルポリマーから構成することができる。
本発明の様々な制御機構は、ソフトウェア及び/又はファームウェアで完全に又は部分的に実装することができる。このソフトウェア及び/又はファームウェアは、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体内又は上に含まれる命令の形態をとることができる。次に、これらの命令は、1又は2以上のプロセッサによって読み取られて実行され、本明細書で説明される動作の実行を可能にすることができる。命令は、限定ではないが、ソースコード、コンパイルコード、解釈コード、実行可能コード、静的コード、動的コード及び同様のものなど、任意選択の適切な形態とすることができる。このようなコンピュータ可読媒体は、限定ではないが読み取り専用メモリ(ROM);ランダムアクセスメモリ(RAM);磁気ディスク記憶媒体;光学記憶媒体;フラッシュメモリなどの1又は2以上のコンピュータによって読み取り可能な形式で情報を格納する何れかの有形の非一時的媒体を含むことができる。
幾つかの実施形態では、命令を含む有形の機械可読非一時的記憶媒体は、開示されたディスプレイの実施形態と組み合わせて使用することができる。他の実施形態では、有形の機械可読非一時的記憶媒体は更に、1又は2以上のプロセッサと組み合わせて使用することができる。
図9は、本開示の1つの実施形態による、ディスプレイを制御するための例示的なシステムを示す。図9では、ディスプレイ200、700は、プロセッサ930及びメモリ920を有するコントローラ940によって制御される。開示された原理から逸脱することなく、他の制御機構及び/又はデバイスをコントローラ940に含めることができる。コントローラ940は、ハードウェア、ソフトウェア、又はハードウェアとソフトウェアの組み合わせを定めることができる。例えば、コントローラ940は、命令(例えば、ファームウェア)でプログラムされたプロセッサを定めることができる。プロセッサ930は、実際のプロセッサ又は仮想プロセッサとすることができる。同様に、メモリ920は、実際のメモリ(すなわち、ハードウェア)又は仮想メモリ(すなわち、ソフトウェア)とすることができる。
メモリ920は、ディスプレイ200、700を駆動するためにプロセッサ930によって実行される命令を格納することができる。命令は、ディスプレイ200、700を動作するように構成することができる。1つの実施形態では、命令は、電源950を介してディスプレイ200、700と関連付けられたバイアス電極を含むことができる。バイアスをかけると、電極は、前方透明シートの内面にて複数の突出部の表面に近い領域に又は該領域から離れて電気泳動粒子を移動させ、これによって前方透明シートの内面で受光した光を吸収又は反射することができる。電極に適切にバイアスをかけることにより、液晶(例えば、図2A−Dの液晶214、図7A−Dの液晶720)は、ねじれネマチック液晶の配向又は再配向などを制御することができる。入射光を吸収すると、暗状態又は有色状態が生成される。電極に適切にバイアスをかけることにより、液晶(例えば、図2A−Dの液晶214、図7A−Dの液晶720)は、ねじれネマチック液晶のねじれ又はねじれ解除などの制御をして入射光を反射又は吸収することができる。入射光を反射すると、明状態が生成される。
本明細書で説明する例示的なディスプレイの実施形態では、これらはモノのインターネット(IoT)デバイスで使用することができる。IoTデバイスは、1又は2以上のIoTハブ又はクライアントデバイスとのローカル無線又は有線通信リンクを確立するためのローカル無線又は有線通信インタフェースを備えることができる。IoTデバイスは更に、ローカル無線又は有線通信リンクを使用してインターネットを介してIoTサービスとの安全な通信チャネルを備えることができる。本明細書で説明されるディスプレイデバイスの1又は2以上を備えたIoTデバイスは更に、センサを備えることができる。センサは、温度、湿度、光、音、動き、振動、近接、ガス又は熱センサのうちの1又は2以上を含むことができる。本明細書で説明するディスプレイデバイスの1又は2以上を備えたIoTデバイスは、冷蔵庫、冷凍庫、テレビ(TV)、字幕付きテレビ(CCTV)、ステレオシステム、暖房、換気、空調(HVAC)システム、ロボット掃除機、空気清浄機、照明システム、洗濯機、乾燥機、オーブン、火災警報器、ホームセキュリティシステム、プール設備、除湿機又は食洗機などの家電製品とインタフェース接続することができる。本明細書で説明するディスプレイデバイスの1又は2以上を備えたIoTデバイスは、心臓モニタリング、糖尿病モニタリング、温度モニタリング、バイオチップトランスポンダ、又は歩数計などの健康モニタリングシステムとインタフェース接続することができる。本明細書で説明されるディスプレイデバイスの1又は2以上を備えたIoTデバイスは、自動車、オートバイ、自転車、スクーター、船舶、バス、又は飛行機のシステムなどの輸送モニタリングシステムとインタフェース接続することができる。
本明細書で説明する例示的なディスプレイの実施形態では、これらは、限定されないが、電子ブックリーダー、ポータブルコンピュータ、タブレットコンピュータ、携帯電話、スマートカード、標識、時計、ウェアラブル、軍事ディスプレイアプリケーション、自動車用ディスプレイ、自動車のナンバープレート、棚ラベル、フラッシュドライブ、屋外看板又はディスプレイを構成する屋外標識などのIoT及び非IoTアプリケーションで使用することができる。ディスプレイは、バッテリ、太陽電池、風力、発電機、電気コンセント、AC電力、DC電力、又は他の手段の1又は2以上によって電力供給することができる。
以下の例示的な実施形態は、開示の原理を更に例証するために提供される。これらの実施例は、例証であって限定ではない。
実施例1は、液晶ディスプレイピクセルであって、第1の偏光状態及び第2の偏光状態を有する第1の光線を受け取り、第1の光線から第1の偏光状態を実質的に除去して、第1の波長偏光光線を形成するように構成された第1の偏光子と、第1の波長偏光光線を受け取るように構成された光学カラーフィルタであって、光学カラーフィルタを通って第1の波長偏光光線の第1の光学周波数帯の実質的な伝送を可能にして第1のフィルタ処理された光線を形成するように構成された光学カラーフィルタと、液晶層と、間に界面を形成するように第1の媒体及び第2の媒体を配置した高利得レフレクタであって、第1のフィルタ処理された光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で界面に入射したときに、界面は第1のフィルタ処理された光線を内部全反射するように構成された高利得レフレクタと、高利得レフレクタに第2の光線を放出する光源と、を備える、液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例2は、光源及び光学カラーフィルタが、スペクトル的に整合している、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例3は、光源が、第2の帯域幅を有する第2の光線を提供し、光学カラーフィルタが、第2の帯域幅の外にある光を実質的にフィルタ処理しながら、第2の帯域幅の光を実質的に通過させるように構成される、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例4は、光学カラーフィルタが、ノッチ付きフィルタを備え、該ノッチ付きフィルタが、赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する1又は2以上の周波数帯の実質的な伝送を可能にするよう構成される、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例5は、第1の光線の第2の偏光状態を実質的に除去するよう構成された第2の偏光子を更に備える、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例6は、第1のフィルタ処理された光線が、臨界角(θc)よりも小さい角度で界面に入射したときに、高利得レフレクタは、第1のフィルタ処理された光線が通過できるように構成される、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例7は、光源から第2の光線を受け取り、受け取った第2の光線を高利得レフレクタに伝送する光ガイド層を更に備える、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例8は、光ガイド層を間に配置するように位置付けられる、後方光偏光層及び後方レフレクタ層を更に備える、実施例7に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例9は、前方又は後方レフレクタのうちの少なくとも1つが、スペクトルノッチ付きレフレクタを備える、実施例8に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例10は、第1の光線が、周囲光を含み且つ第1の帯域幅を有する、実施例1に記載の液晶ディスプレイピクセルに関する。
実施例11は、液晶ディスプレイであって、複数の周囲光線を受け取る第1の偏光子であって、複数の周囲光線が第1の偏光状態と第2の偏光状態とを有し、第1の偏光子は、複数の周囲光線から第1の偏光状態を実質的に除去して、複数の偏光周囲光線を形成するよう構成された、第1の偏光子と、第1の光学帯域通過を有し、複数の偏光周囲光線の第1の部分を受け取ってスペクトルフィルタ処理して第1のフィルタ処理光線を提供するよう構成された第1の光学フィルタと、第2の帯域通過を有し、複数の偏光周囲光線の第2の部分を受け取ってスペクトルフィルタ処理して第2のフィルタ処理光線を提供するよう構成された第2の光学フィルタと、第1のフィルタ処理光線及び第2のフィルタ処理光線を受け取る液晶層と、間に界面を形成するように第1の媒体及び第2の媒体を配置した高利得レフレクタであって、第1の光学帯の光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で界面に入射したときに、界面は第1のフィルタ処理光線及び第2のフィルタ処理光線のうちの一方を内部全反射するように構成された高利得レフレクタと、第1のスペクトル帯の光を放出する第1の光源と、第2のスペクトル帯の光を放出する第2の光源と、を備える、液晶ディスプレイに関する。
実施例12は、第1の光源及び第1の光学カラーフィルタがスペクトル的に整合しており、第2の光源及び第2の光学フィルタがスペクトル的に整合している、実施例11に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例13は、第1の光学カラーフィルタが、スペクトルノッチ付きカラーフィルタを備え、該スペクトルノッチ付きカラーフィルタが、赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する1又は2以上の周波数帯の実質的な伝送を可能にするよう構成される、実施例11に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例14は、複数の周囲光線の第2の偏光状態を実質的に除去する第2の偏光子を更に備える、実施例11に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例15は、第1のフィルタ処理光線が、臨界角(θc)よりも小さな角度で界面に入射したときに、高利得レフレクタは、第1のフィルタ処理光線及び第2のフィルタ処理光線が通過できるように構成される、実施例11に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例16は、第1の光源から入射光線を受け取り、入射光線を高利得レフレクタに伝送する光ガイド層を更に備える、実施例11に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例17は、光ガイド層を間に配置するように位置付けられる、前方レフレクタ及び後方レフレクタを更に備える、実施例16に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例18は、前方レフレクタ及び後方レフレクタの少なくとも1つが、スペクトルノッチ付きレフレクタを備える、実施例17に記載の液晶ディスプレイに関する。
実施例19は、スペクトル的に整合した光線を表示する方法であって、光学偏光子にて入射する周囲光線から第1の偏光状態を実質的に除去して、周囲偏光光線を形成するステップと、スペクトル帯通過を有する光学フィルタにて周囲偏光光線を受け取ってスペクトルフィルタ処理して、フィルタ処理した周囲光線を提供するステップと、界面を\高利得レフレクタにてフィルタ処理した周囲光線を受け取るステップと、周囲光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で界面に入射したときに、受け取ったフィルタ処理した周囲光線を内部全反射するステップと、フィルタ処理した周囲光線が、臨界角(θc)よりも小さな角度で界面に入射したときに、フィルタ処理した周囲光線を高利得レフレクタに通過させるステップと、光源から放出された光線を受け取るステップと、を含む、方法に関する。
実施例20は、放出された光線が、光学フィルタのスペクトル帯域幅と実質的に類似したスペクトル帯域幅を有する、実施例19に記載の方法に関する。
実施例21は、受け取った放出された光線を高利得レフレクタを通じて光学偏光子に配向するステップを更に含む、実施例19に記載の方法に関する。
実施例22は、光源及び光学カラーフィルタが、スペクトル的に整合している、実施例19に記載の方法に関する。
実施例23は、周囲偏光をスペクトルフィルタ処理するステップが更に、周囲偏光をスペクトルノッチ付きカラーフィルタを通してフィルタ処理し、ノッチフィルタを通じて赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する周波数帯を実質的に伝送するステップを含む、実施例19に記載の方法に関する。
実施例24は、入射した周囲光線から第2の偏光状態を実質的に除去して第2の周囲偏光光線を形成するステップを更に含む、実施例19に記載の方法に関する。
実施例25は、光源から放出された光を導波路を通じて観察者に配向するステップを更に含む、実施例19に記載の方法に関する。
実施例26は、放出された光を導波路を通じて配向するステップが更に、導波路層から放出された光を鏡面レフレクタ層に伝送するステップを含む、実施例25に記載の方法に関する。
本開示の原理は、本明細書に示される例示的な実施形態に関連して示されているが、本開示の原理はこれらに限定されず、その任意の修正、変形又は置換を含む。
200 ディスプレイ
208 偏光子フィルム
210 カラーフィルタ層
212 前方電極層
214 液晶層
216 後方電極層
218 第2の光偏光子フィルム
220 第2の透明シート
222 凸状突出部
224 導波路
226 光源
232 ギャップ
234 低屈折率媒体

Claims (26)

  1. 液晶ディスプレイピクセルであって、
    第1の偏光状態及び第2の偏光状態を有する第1の光線を受け取り、前記第1の光線から前記第1の偏光状態を実質的に除去して、第1の波長偏光光線を形成するように構成された第1の偏光子と、
    前記第1の波長偏光光線を受け取るように構成された光学カラーフィルタであって、前記カラーフィルタを通って前記第1の波長偏光光線の第1の光学周波数の実質的な伝送を可能にして第1のフィルタ処理された光線を形成するように構成された光学カラーフィルタと、
    液晶層と、
    間に界面を形成するように第1の媒体及び第2の媒体を配置した高利得レフレクタであって、前記第1のフィルタ処理された光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で前記界面に入射したときに、前記界面は前記第1のフィルタ処理された光線を内部全反射するように構成された高利得レフレクタと、
    前記高利得レフレクタに第2の光線を放出する光源と、
    を備える、液晶ディスプレイピクセル。
  2. 前記光源及び前記光学カラーフィルタが、スペクトル的に整合している、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  3. 前記光源が、第2の帯域幅を有する第2の光線を提供し、前記光学カラーフィルタが、前記第2の帯域幅の外にある光を実質的にフィルタ処理しながら、前記第2の帯域幅の光を実質的に通過させるように構成される、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  4. 前記光学カラーフィルタが、ノッチ付きフィルタを備え、該ノッチ付きフィルタが、赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する1又は2以上の周波数帯の実質的な伝送を可能にするよう構成される、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  5. 前記第1の光線の第2の偏光状態を実質的に除去するよう構成された第2の偏光子を更に備える、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  6. 前記第1のフィルタ処理された光線が、臨界角(θc)よりも小さい角度で前記界面に入射したときに、前記高利得レフレクタは、前記第1のフィルタ処理された光線が通過できるように構成される、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  7. 前記光源から前記第2の光線を受け取り、受け取った前記第2の光線を前記高利得レフレクタに伝送する光ガイド層を更に備える、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  8. 前記光ガイド層を間に配置するように位置付けられる、後方光偏光層及び後方レフレクタ層を更に備える、請求項7に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  9. 前記前方又は後方レフレクタのうちの少なくとも1つが、スペクトルノッチ付きレフレクタを備える、請求項8に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  10. 前記第1の光線が、周囲光を含み且つ第1の帯域幅を有する、請求項1に記載の液晶ディスプレイピクセル。
  11. 液晶ディスプレイであって、
    複数の周囲光線を受け取る第1の偏光子であって、前記複数の周囲光線が第1の偏光状態と第2の偏光状態とを有し、前記第1の偏光子は、前記複数の周囲光線から前記第1の偏光状態を実質的に除去して、複数の偏光周囲光線を形成するよう構成された、前記第1の偏光子と、
    第1の光学帯域通過を有し、前記複数の偏光周囲光線の第1の部分を受け取ってスペクトルフィルタ処理して第1のフィルタ処理光線を提供するよう構成された第1の光学フィルタと、
    第2の帯域通過を有し、前記複数の偏光周囲光線の第2の部分を受け取ってスペクトルフィルタ処理して第2のフィルタ処理光線を提供するよう構成された第2の光学フィルタと、
    前記第1のフィルタ処理光線及び前記第2のフィルタ処理光線を受け取る液晶層と、
    間に界面を形成するように第1の媒体及び第2の媒体を配置した高利得レフレクタであって、前記第1の光学帯の光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で前記界面に入射したときに、前記界面は前記第1のフィルタ処理光線及び第2のフィルタ処理光線のうちの一方を内部全反射するように構成された高利得レフレクタと、
    第1のスペクトル帯の光を放出する第1の光源と、
    第2のスペクトル帯の光を放出する第2の光源と、
    を備える、液晶ディスプレイ。
  12. 前記第1の光源及び前記第1の光学カラーフィルタがスペクトル的に整合しており、前記第2の光源及び前記第2の光学フィルタがスペクトル的に整合している、請求項11に記載の液晶ディスプレイ。
  13. 前記第1の光学カラーフィルタが、スペクトルノッチ付きカラーフィルタを備え、該スペクトルノッチ付きカラーフィルタが、赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する1又は2以上の周波数帯の実質的な伝送を可能にするよう構成される、請求項11に記載の液晶ディスプレイ。
  14. 前記複数の周囲光線の前記第2の偏光状態を実質的に除去する第2の偏光子を更に備える、請求項11に記載の液晶ディスプレイ。
  15. 前記第1のフィルタ処理光線が、臨界角(θc)よりも小さな角度で前記界面に入射したときに、前記高利得レフレクタは、前記第1のフィルタ処理光線及び第2のフィルタ処理光線が通過できるように構成される、請求項11に記載の液晶ディスプレイ。
  16. 前記第1の光源から入射光線を受け取り、前記入射光線を前記高利得レフレクタに伝送する光ガイド層を更に備える、請求項11に記載の液晶ディスプレイ。
  17. 前記光ガイド層を間に配置するように位置付けられる、前方レフレクタ及び後方レフレクタを更に備える、請求項16に記載の液晶ディスプレイ。
  18. 前記前方レフレクタ及び前記後方レフレクタの少なくとも1つが、スペクトルノッチ付きレフレクタを備える、請求項17に記載の液晶ディスプレイ。
  19. スペクトル的に整合した光線を表示する方法であって、
    光学偏光子にて入射する周囲光線から第1の偏光状態を実質的に除去して、周囲偏光光線を形成するステップと、
    スペクトル帯通過を有する光学フィルタにて前記周囲偏光光線を受け取ってスペクトルフィルタ処理して、フィルタ処理した周囲光線を提供するステップと、
    界面を\高利得レフレクタにて前記フィルタ処理した周囲光線を受け取るステップと、
    前記周囲光線が、臨界角(θc)よりも大きな角度で前記界面に入射したときに、受け取った前記フィルタ処理した周囲光線を内部全反射するステップと、
    前記フィルタ処理した周囲光線が、前記臨界角(θc)よりも小さな角度で前記界面に入射したときに、前記フィルタ処理した周囲光線を前記高利得レフレクタに通過させるステップと、
    光源から放出された光線を受け取るステップと、
    を含む、方法。
  20. 前記放出された光線が、前記光学フィルタのスペクトル帯域幅と実質的に類似したスペクトル帯域幅を有する、請求項19に記載の方法。
  21. 受け取った前記放出された光線を前記高利得レフレクタを通じて前記光学偏光子に配向するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記光源及び前記光学カラーフィルタが、スペクトル的に整合している、請求項19に記載の方法。
  23. 前記周囲偏光をスペクトルフィルタ処理する前記ステップが更に、前記周囲偏光をスペクトルノッチ付きカラーフィルタを通してフィルタ処理し、ノッチフィルタを通じて赤色、緑色又は青色波長のうちの1つに整合する周波数帯を実質的に伝送するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  24. 入射した前記周囲光線から第2の偏光状態を実質的に除去して第2の周囲偏光光線を形成するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  25. 前記光源から放出された光を導波路を通じて観察者に配向するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  26. 前記放出された光を前記導波路を通じて配向するステップが更に、前記導波路層から放出された光を鏡面レフレクタ層に伝送するステップを含む、請求項25に記載の方法。
JP2020544570A 2017-11-03 2018-11-05 反射−放射型ハイブリッドディスプレイ用の方法、システム及び装置 Pending JP2021502614A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762581205P 2017-11-03 2017-11-03
US62/581,205 2017-11-03
PCT/US2018/059216 WO2019090225A1 (en) 2017-11-03 2018-11-05 Method, system and apparatus for reflective-emissive hybrid display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021502614A true JP2021502614A (ja) 2021-01-28

Family

ID=66333349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544570A Pending JP2021502614A (ja) 2017-11-03 2018-11-05 反射−放射型ハイブリッドディスプレイ用の方法、システム及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200363681A1 (ja)
EP (1) EP3704541A4 (ja)
JP (1) JP2021502614A (ja)
KR (1) KR20200090175A (ja)
CN (1) CN111886537A (ja)
WO (1) WO2019090225A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10877314B2 (en) 2018-09-27 2020-12-29 Apple Inc. Methods and apparatus for controlling display backlight
US10714028B2 (en) 2018-09-27 2020-07-14 Apple Inc. Methods and apparatus for controlling display backlight
JP7462218B2 (ja) * 2020-04-27 2024-04-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置及び光学調整シート
TWI734573B (zh) * 2020-07-30 2021-07-21 致伸科技股份有限公司 圖像顯示裝置
CN113311616A (zh) * 2021-06-30 2021-08-27 上海耕岩智能科技有限公司 液晶显示单元和液晶显示模组
WO2023096807A1 (en) * 2021-11-29 2023-06-01 Corning Incorporated Triple notched filter coverglass for high ambient contrast display
GB2613609A (en) * 2021-12-09 2023-06-14 Continental Automotive Tech Gmbh A lighting unit for a vehicle display and method thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6975455B1 (en) * 2000-04-18 2005-12-13 3M Innovative Properties Company Transflective layer for displays
JP2003279955A (ja) * 2002-03-18 2003-10-02 Giantplus Technology Co Ltd 半透過式カラー液晶ディスプレイ
KR100979385B1 (ko) * 2003-12-30 2010-08-31 엘지디스플레이 주식회사 반투과형 액정표시장치 및 그 제조 방법
US20070146590A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Toppoly Optoelectronics Corp. Systems for displaying images involving transflective liquid crystal displays
US20070247573A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 3M Innovative Properties Company Transflective LC Display Having Narrow Band Backlight and Spectrally Notched Transflector
CN105264422B (zh) * 2013-05-22 2019-07-26 清墨显示股份有限责任公司 一种具有亮度增强结构的反射式显示器
EP3327498B1 (en) * 2013-07-08 2021-09-01 Concord (Hk) International Education Limited Tir-modulated wide viewing angle display

Also Published As

Publication number Publication date
CN111886537A (zh) 2020-11-03
KR20200090175A (ko) 2020-07-28
US20200363681A1 (en) 2020-11-19
WO2019090225A1 (en) 2019-05-09
EP3704541A4 (en) 2021-08-18
EP3704541A1 (en) 2020-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200363681A1 (en) Method, system and apparatus for reflective-emissive hybrid display
US10393941B2 (en) Display with reflective spatial light modulator and a film-based lightguide frontlight folded behind the modulator to receive light from a light source positioned on an electrical display connector
US9110200B2 (en) Illumination device comprising a film-based lightguide
JP6272621B2 (ja) フロント照明型半再帰反射ディスプレイのための方法及び装置
JP7325457B2 (ja) 全内部反射型画像ディスプレイ用カラーフィルタアレイ
WO2018076669A1 (zh) 显示面板及其驱动和制作方法以及显示装置
TW202024758A (zh) 視角控制膜片與採用其之顯示裝置
WO2019071267A1 (en) METHOD, APPARATUS AND SYSTEM FOR HIGH GAIN LIQUID CRYSTAL DISPLAY AND TOTAL INTERNAL REFLECTION
TWI487999B (zh) 投影螢幕及其投影系統
US20220269136A1 (en) Backlight for uniform illumination
JP7322058B2 (ja) 全内部反射型画像ディスプレイにおける凸状突起
US11067850B2 (en) Multi-mode display
CN110998428B (zh) 基于tir的图像显示器中取决于形状的凸形突起
TWI641975B (zh) 顯示面板
CN104049409A (zh) 使用微柱的显示设备和方法
US11782310B2 (en) Backlighting for display systems
WO2016009596A1 (ja) 面状発光体、それを備えた照明装置及び建材
BR112012026327A2 (pt) dispositivo de iluminação frontal compreendendo um guia de luz baseado em película
JP2017152077A (ja) 面状発光ユニット、面状発光体、照明装置、建材

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200916