JP2021502419A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021502419A5
JP2021502419A5 JP2020544583A JP2020544583A JP2021502419A5 JP 2021502419 A5 JP2021502419 A5 JP 2021502419A5 JP 2020544583 A JP2020544583 A JP 2020544583A JP 2020544583 A JP2020544583 A JP 2020544583A JP 2021502419 A5 JP2021502419 A5 JP 2021502419A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treg
cells
patient
treatment
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020544583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021502419A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/059610 external-priority patent/WO2019094458A1/en
Publication of JP2021502419A publication Critical patent/JP2021502419A/ja
Publication of JP2021502419A5 publication Critical patent/JP2021502419A5/ja
Priority to JP2023135195A priority Critical patent/JP2023166443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

いくつかの態様において、樹状細胞治療による患者の処置は、例えば、患者の血中の単位体積当たりのTregの個数の低下によって測定されるように、免疫応答を刺激する。本発明は、処置後の患者における免疫応答の刺激を評価する方法、例えば、以下にさらに記載されるように、Treg/eff細胞のような細胞集団の増加を検出する方法も提供する。
[本発明1001]
以下の工程を含む、癌患者を樹状細胞ワクチンによって処置するための方法:
(a)患者の血中の単位体積当たりのTregの数を得る工程;
(b)該数が、単位体積当たりのTregの処置閾値を超えていることを確認する工程;および
(c)樹状細胞ワクチンを該患者へ投与する工程。
[本発明1002]
前記樹状細胞ワクチンが、抗原を負荷されたPME-CD40L成熟DCを含む、本発明1001の方法。
[本発明1003]
前記DCが、前記抗原をコードするRNAによるトランスフェクションによって前記抗原を負荷されている、本発明1002の方法。
[本発明1004]
前記RNAが前記患者の癌細胞から調製されている、本発明1003の方法。
[本発明1005]
前記Treg細胞が、CD4+、CD25+、およびFoxP3+またはCD127-の一方として同定される、本発明1001の方法。
[本発明1006]
前記Treg細胞が、CD4+、CD25+、FoxP3+、およびCD127-として同定される、本発明1001の方法。
[本発明1007]
前記閾値が、500個のTreg/100マイクロリットル全血または同等の測定値を超える、本発明1001の方法。
[本発明1008]
前記閾値が、650個のTreg/100マイクロリットル全血または同等の測定値を超える、本発明1001の方法。
[本発明1009]
少なくとも650個のTreg/100マイクロリットル全血の全血Treg数を有する患者において使用するための、腎細胞癌の処置のための樹状細胞ワクチン。
[本発明1010]
以下の工程を含む、患者において処置によって免疫応答が誘導されたか否かを判定する方法:
(a)ベースライン読み取り値を確立するために、患者の血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の個数を定量化する工程;
(b)処置後読み取り値を確立するために、該患者へ処置を施した後、該患者の血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の個数を定量化する工程;
(c)該患者の血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の頻度または量が増加したか否かを判定するために、該ベースライン読み取り値と該処置後読み取り値とを比較する工程であって、
Treg細胞の頻度もしくは量の顕著な減少および/またはTreg/eff細胞の頻度もしくは量の顕著な増加が、該患者において免疫応答が誘導されたことを示す、
工程。
[本発明1011]
前記処置が、インビトロで調製された自己成熟DCを前記患者へ投与することを含む、本発明1010の方法。
[本発明1012]
以下の工程を含む、患者へ樹状細胞治療を施すための方法:
(a)(i)血漿リンパ球値;
(ii)CD8+CD28+および/もしくはCD8+CD28+PD-1+である細胞ならびに/またはIFNγを分泌するCD8+CD28+PD-1+細胞の数;
(iii)TregであるCD4+細胞のパーセント;
(iv)血小板数;
(v)C反応性タンパク質値;
(vi)リンパ球/単球比;
(vii)単球数(Elutra前);ならびに
(viii)単球/白血球比
からなるリストより選択される1種または複数種の処置指標についての測定値または値を得る工程;
(b)該測定値または値が、適宜、処置閾値より高いまたは低いことを確認する工程;ならびに
(c)樹状細胞ワクチンを該患者へ投与する工程。

Claims (11)

  1. 以下の工程
    (a)患者の血中の単位体積当たりのTregの数を得る工程;および
    (b)該数が、単位体積当たりのTregの処置閾値を超えていることを確認する工程
    を含む方法によって選択される癌を有する患者に、抗原を負荷されたPME-CD40L成熟DCを含む樹状細胞ワクチンを与するように用いられることを特徴とする、該樹状細胞ワクチンを含む、癌を処置するための医薬
  2. 前記DCが、前記抗原をコードするRNAによるトランスフェクションによって前記抗原を負荷されている、請求項記載の医薬
  3. 前記RNAが前記患者の癌細胞から調製されている、請求項2記載の医薬
  4. 前記Treg細胞が、CD4+、CD25+、およびFoxP3+またはCD127-の一方として同定される、請求項1乃至3のいずれか一項記載の医薬
  5. 前記Treg細胞が、CD4+、CD25+、FoxP3+、およびCD127-として同定される、請求項4記載の医薬
  6. 前記閾値が、500個のTreg/100マイクロリットル全血または同等の測定値を超える、請求項1乃至5のいずれか一項記載の医薬
  7. 前記閾値が、650個のTreg/100マイクロリットル全血または同等の測定値を超える、請求項6記載の医薬
  8. 前記癌が、腎細胞癌であり、および前記閾値が、650個のTreg/100マイクロリットル全血を超える請求項7記載の医薬
  9. 以下の工程を含む、患者において処置によって免疫応答が誘導されたか否かを判定する方法:
    (a)ベースライン読み取り値を確立するために、患者から採取された血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の個数を定量る工程;
    (b)処置後読み取り値を確立するために、抗原を負荷されたPME-CD40L成熟DCを含む樹状細胞ワクチンで処置を受けた該患者から採取された血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の個数を定量る工程;および
    (c)該患者の血液試料中に存在するTreg細胞および/またはTreg/eff細胞の頻度または量が増加したか否かを判定するために、該ベースライン読み取り値と該処置後読み取り値とを比較する工程であって、
    Treg細胞の頻度もしくは量の顕著な減少および/またはTreg/eff細胞の頻度もしくは量の顕著な増加が、該患者において免疫応答が誘導されたことを示す、
    工程。
  10. 前記PME-CD40L成熟DCが、自己末梢血単核細胞(PBMC)からインビトロで調製され、請求項9記載の方法。
  11. 以下の工程
    (a)患者から採取された血液試料中で、
    (i)血漿リンパ球値;
    (ii)CD8+CD28+および/もしくはCD8+CD28+PD-1+である細胞ならびに/またはIFNγを分泌するCD8+CD28+PD-1+細胞の数;
    (iii)TregであるCD4+細胞のパーセント;
    (iv)血小板数;
    (v)C反応性タンパク質値;
    (vi)リンパ球/単球比;
    (vii)単球数(Elutra前);および
    (viii)単球/白血球比
    からなるリストより選択される1種または複数種の処置指標についての測定値または値を得る工程;ならびに
    (b)該測定値または値が、適宜、処置閾値より高いまたは低いことを確認する工程
    を含む方法によって選択される患者に、抗原を負荷されたPME-CD40L成熟DCを含む樹状細胞ワクチンを投与するように用いられることを特徴とする、該樹状細胞ワクチンを含む、樹状細胞治療のための医薬
JP2020544583A 2017-11-07 2018-11-07 樹状細胞治療のための方法および使用 Pending JP2021502419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023135195A JP2023166443A (ja) 2017-11-07 2023-08-23 樹状細胞治療のための方法および使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762582853P 2017-11-07 2017-11-07
US62/582,853 2017-11-07
PCT/US2018/059610 WO2019094458A1 (en) 2017-11-07 2018-11-07 Methods and uses for dendritic cell therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023135195A Division JP2023166443A (ja) 2017-11-07 2023-08-23 樹状細胞治療のための方法および使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021502419A JP2021502419A (ja) 2021-01-28
JP2021502419A5 true JP2021502419A5 (ja) 2021-12-16

Family

ID=66439270

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544583A Pending JP2021502419A (ja) 2017-11-07 2018-11-07 樹状細胞治療のための方法および使用
JP2023135195A Pending JP2023166443A (ja) 2017-11-07 2023-08-23 樹状細胞治療のための方法および使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023135195A Pending JP2023166443A (ja) 2017-11-07 2023-08-23 樹状細胞治療のための方法および使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11779599B2 (ja)
EP (1) EP3706765A4 (ja)
JP (2) JP2021502419A (ja)
KR (1) KR20200085299A (ja)
AU (1) AU2018366011A1 (ja)
CA (1) CA3081616A1 (ja)
WO (1) WO2019094458A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200085299A (ko) 2017-11-07 2020-07-14 코이뮨, 인크. 수지상 세포 요법을 위한 방법 및 용도
WO2020187975A1 (en) * 2019-03-19 2020-09-24 SOTIO a.s. Patient selection for treatment with dendritic cell vaccination
WO2022171792A1 (en) * 2021-02-12 2022-08-18 Sctbio A.S. Patient selection for treatment with dendritic cell vaccination

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5199942A (en) 1991-06-07 1993-04-06 Immunex Corporation Method for improving autologous transplantation
US7659119B2 (en) 1996-02-12 2010-02-09 Argos Therapeutics, Inc. Method and compositions for obtaining mature dendritic cells
DE10041515A1 (de) 2000-08-24 2002-03-14 Gerold Schuler Verfahren zur Herstellung gebrauchsfertiger, Antigen-beladener oder -unbeladener, kryokonservierter reifer dendritischer Zellen
WO2005052128A2 (en) 2003-11-25 2005-06-09 Argos Therapeutics, Inc. Mrna transfected antigen presenting cells
KR101390072B1 (ko) 2004-09-14 2014-04-30 아고스 쎄라퓨틱스, 인코포레이티드 병원체의 균주 독립성 증폭 및 그에 대한 백신
US8513008B2 (en) 2004-10-07 2013-08-20 Argos Therapeutics, Inc. Mature dendritic cell compositions and methods for culturing same
DK1809737T3 (da) 2004-10-07 2011-03-07 Argos Therapeutics Inc Sammensætninger med modne dendritceller og fremgangsmåder til dyrkning af disse
KR101368035B1 (ko) * 2005-04-08 2014-02-26 아르고스 쎄라퓨틱스 인코포레이티드 수지상 세포 조성물 및 방법
US7598345B2 (en) * 2005-12-08 2009-10-06 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Immunostimulatory compositions and methods
US20140140986A1 (en) * 2010-11-08 2014-05-22 Biovest International, Inc. Materials and methods for directing an immune response to an epitope
CA2908434C (en) * 2013-04-07 2021-12-28 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for personalized neoplasia vaccines
CA2874065A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-04 Baylor Research Institute Methods and compositions for treating breast cancer with dendritic cell vaccines
AU2015218865B2 (en) 2014-02-21 2021-06-10 Coimmune, Inc. TSCM cells and methods for use
WO2016168264A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Kiromic, Llc Methods and compositions for treating cancer with dendritic cells
JP6791951B2 (ja) * 2015-08-27 2020-11-25 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 肺ガンを患っている患者の生存時間を予測するための方法
KR20200085299A (ko) 2017-11-07 2020-07-14 코이뮨, 인크. 수지상 세포 요법을 위한 방법 및 용도

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Binnewies et al. Unleashing type-2 dendritic cells to drive protective antitumor CD4+ T cell immunity
Amoozgar et al. Targeting Treg cells with GITR activation alleviates resistance to immunotherapy in murine glioblastomas
Sceneay et al. Interferon signaling is diminished with age and is associated with immune checkpoint blockade efficacy in triple-negative breast cancer
Mayo et al. IL-10-dependent Tr1 cells attenuate astrocyte activation and ameliorate chronic central nervous system inflammation
Zhang et al. Linc‐MAF‐4 regulates Th1/Th2 differentiation and is associated with the pathogenesis of multiple sclerosis by targeting MAF
Becher et al. TH17 cytokines in autoimmune neuro-inflammation
Jadidi‐Niaragh et al. Th17 cell, the new player of neuroinflammatory process in multiple sclerosis
Rumble et al. Neutrophil-related factors as biomarkers in EAE and MS
Pellegatta et al. The natural killer cell response and tumor debulking are associated with prolonged survival in recurrent glioblastoma patients receiving dendritic cells loaded with autologous tumor lysates
Chen et al. Senescent cells re‐engineered to express soluble programmed death receptor‐1 for inhibiting programmed death receptor‐1/programmed death ligand‐1 as a vaccination approach against breast cancer
JP2023063330A (ja) 処置方法
JP2021502419A5 (ja)
Venken et al. Memory CD4+ CD127high T cells from patients with multiple sclerosis produce IL-17 in response to myelin antigens
Hayashi et al. Advax, a delta inulin microparticle, potentiates in-built adjuvant property of co-administered vaccines
Liu Dendritic cells
Mizukawa et al. Fixed drug eruption: a prototypic disorder mediated by effector memory T cells
Prinz et al. New lessons about old molecules: how type I interferons shape Th1/Th17-mediated autoimmunity in the CNS
Lee et al. IL-21R signaling is critical for induction of spontaneous experimental autoimmune encephalomyelitis
Climent et al. Loading dendritic cells with PLA-p24 nanoparticles or MVA expressing HIV genes induces HIV-1-specific T cell responses
Erdmann et al. Lack of functional TSLP receptors mitigates Th2 polarization and the establishment and growth of 4T1 primary breast tumours but has different effects on tumour quantities in the lung and brain
Stojić-Vukanić et al. Aging diminishes the resistance of AO rats to EAE: putative role of enhanced generation of GM-CSF Expressing CD4+ T cells in aged rats
Papayannakos et al. Extracellular vesicles produced by primary human keratinocytes in response to TLR agonists induce stimulus-specific responses in antigen-presenting cells
Benito‐Villalvilla et al. Allergoid‐mannan conjugates imprint tolerogenic features in human macrophages.
CN105018427B (zh) 一种增强ctl免疫反应的dc细胞培养方法
Ma et al. BAFF maintains T-cell survival by inducing OPN expression in B cells