JP2021192240A - 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法 - Google Patents

携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021192240A
JP2021192240A JP2021129807A JP2021129807A JP2021192240A JP 2021192240 A JP2021192240 A JP 2021192240A JP 2021129807 A JP2021129807 A JP 2021129807A JP 2021129807 A JP2021129807 A JP 2021129807A JP 2021192240 A JP2021192240 A JP 2021192240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
work
terminal
input
user input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021129807A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨンタク シム
Youngtack Shim
ジェラク ジョン
Jaelark Jung
ジェギュ イ
Jaekyu Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2021192240A publication Critical patent/JP2021192240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72466User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1662Details related to the integrated keyboard
    • G06F1/1671Special purpose buttons or auxiliary keyboards, e.g. retractable mini keypads, keypads or buttons that remain accessible at closed laptop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03548Sliders, in which the moving part moves in a plane
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • H04M1/233Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof including a pointing device, e.g. roller key, track ball, rocker switch or joystick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means

Abstract

【課題】携帯用通信ターミナル及び方向性入力ユニットを提供する。【解決手段】携帯用通信ターミナルの多様な方向性入力ユニットは、ターミナルが電源が切れた状態又はオフ状態で単一の(又は多数の同時の)ユーザ入力を受信し、これから1以上の選択用(ユーザ)サブ入力を取得する。選択用ユーザサブ入力を取得したターミナルは、電源が切れた状態から電源を点けたり、オフ状態から目覚めて、選択用ユーザサブ入力に相応して、また、多数の予め選定された作業のセットから選択された1以上の予め選定された作業を実行する。【選択図】図3

Description

関連アプリケーションとの相互参照
本発明は、2016年9月23日に出願された米国臨時出願第62/398,817
号に対する優先権を主張し、前記出願の内容すべては参照として本出願に含まれる。本出
願と前記臨時出願との間に不一致がある場合、本出願は前記臨時出願よりも優先されるこ
とを理解されなければならない。また、省略の場合、臨時出願に備えられて本出願に含ま
れていない内容は本出願に含まれないものと見なされ、そのような内容は本出願の一部で
はないことが理解されなければならない。
方向性入力ユニット及び方法の開示された分野
本明細書は、携帯用通信ターミナルの多様な方向性入力ユニットに関するものである
。特に、方向性入力ユニットは、ユーザが提供する[1]単一のユーザ入力、または、[
2]多数の同時のユーザ入力から、少なくとも二つの相違した(ユーザ)サブ入力を取得
することができる。したがって、多様なターミナルは、前記ユーザ入力に対応して少なく
とも二つの作業を実行することができ、したがって、ユーザが継ぎ目なしに多様な作業を
実行するようにすることができる。
本明細書の「方向性入力ユニット」は多数のセンサを含むものの、この中の1以上の
センサは、[1]ターミナル(または、方向性入力ユニット)に対する単一のユーザ入力
(または、多数の同時のユーザ入力)の方向を感知したり、または、[2]単一のユーザ
入力(または、多数の同時のユーザ入力)と関連した方向を感知することができる。前記
ターミナルは、ユーザ入力から方向性情報を取得し、前記方向性情報に相応する作業を選
択し、[1]ターミナルが電源を点ける(すなわち、ターミナルが電源が切れている現在
の電源が切れた状態から、電源が点いている新規始動状態への移動)最中またはその(直
)後、ユーザが選択した作業を実行したり、[2]ターミナルが目覚める(すなわち、タ
ーミナルが始動状態にあるが映像ユニットは消えている現在のオフ状態から、やはり始動
状態であり映像ユニットが点いている新規オン状態への移動)最中またはその(直)後、
ユーザが選択した前記作業を実行したり、または、[3]ターミナルが解除(または、ロ
ック)状態で駆動を始めれば、ユーザが選択した作業を実行することができる。
したがって、ターミナルは、[1]単一のユーザ入力や[2]多数の同時のユーザ入
力に対応して「多数の作業」を実行することができ、前記「多数の作業」のうちの1以上
の作業は、ユーザまたはターミナルが予め選定した多数の所定の作業のセットに属する反
面、1以上の他の作業は、一例として映像ユニットを点ける活性化作業、ユーザを認証す
る認証作業などであり得る。または、ターミナルは、単一のユーザ入力、多数の同時のユ
ーザ入力などに対応して3以上の作業を実行できるものの、前記「多数の作業」のうちの
一つの作業は、多数の予め選定された作業のセットからユーザが選択した作業である反面
、他の作業の例としては、映像ユニットを点ける活性化作業、認証作業などがある。した
がって、本明細書の方向性入力ユニットは、ユーザが多様な(ユーザ)サブ入力を提供す
る場合、ユーザをして[1]ターミナルを電源が切れた状態から始動状態に移動させてタ
ーミナルのパワーを点けたり、[2]ターミナルをオフ状態からオン状態に活性化させた
り、または、[3]ユーザを認証することができ、ターミナルは付加的に多数の予め選定
された作業のセットから所望する作業を選定して実行するようにすることができる。この
ように前記ターミナルは、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)に対応
して本文章において例示した全ての作業を実行することができる。
多様な機械的、電気的、光学的、磁気的要素を含むことにより、本明細書の多様な方
向性入力ユニットは1以上の方向性(ユーザ)サブ入力を取得できるものの、前記サブ入
力は多様な静的特性または動的特性を有することができる。このために、方向性入力ユニ
ットまたはターミナルの相違した入力ユニットは、[1]動くことができる移動部位を含
み、前記移動部位の動きを感知することにより、[2]前記入力ユニットに対する1以上
のユーザの身体部位の動きを感知することにより、[3]前記入力ユニットに対する1以
上の非ユーザ物体の動きを感知することにより、[4]前記入力ユニットから一定距離を
おいたユーザ身体部位の動きまたは非ユーザ物体の動きを感知することにより、または、
[5]ユーザ入力の方向を指定する電磁波、音波などを受信することにより、方向性(ユ
ーザ)サブ入力を取得することができる。
本明細書は、[1]相違したメカニズムに従って駆動する多様な方向性入力ユニット
を構成するための多様な方法、[2]ユーザ入力の多様な静的特性や動的特性に反応する
方向性入力ユニットを製作する多様な方法、[3]方向性入力ユニットを用いて単一のユ
ーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)に含まれた多数の(ユーザ)サブ入力を取
得する多様な方法に関するものである。また、本明細書は、[1]ユーザ入力に対応して
ターミナルが実行することになる作業をユーザが選択する多様な方法、または、[2]タ
ーミナルがユーザが選択した(または、選択中である)作業またはターミナルが電源を点
けた(または、目覚めた)後に実行する作業に対して、ユーザと交信したりこれをユーザ
に知らせる多様な方法などに関するものである。
これに基づいて、本明細書の多様な方向性入力ユニットは、ユーザに多様な便利さと
恩恵を提供する。特に、本明細書においては、前記方向性入力ユニットが提供する多様な
継ぎ目のない作業に対して説明し、このような継ぎ目のない特性は、[1]単一のユーザ
入力(または、多数の同時のユーザ入力)を受信できる方向性入力ユニットの多様性、及
び、[2]相違した類型や性質を持った(ユーザ)サブ入力の取得の効率などに起因する
後述は、本明細書の携帯用通信ターミナルの多様なハードウェア要素やソフトウェア
要素に適合するように製作された多様な方向性入力ユニットの例示的側面、実施形態及び
詳細な形態及びこの図面に対する説明である。
ユーザが携帯電話やスマートフォンなどのような既存の携帯用通信機器を用いて作業
を実行するには、ユーザは多数のユーザ入力を提供しなければならず、前記ユーザ入力の
数は既存の携帯用通信機器の特性によって変わる。
前記携帯用通信既存機器を目覚めさせるのに認証作業が必要ない場合、ユーザは少な
くとも二つのユーザ入力を提供しなければならない。一例として、前記機器が電源が切れ
た状態(したがって、映像ユニットが消えているオフ状態)にある場合、ユーザが第1ユ
ーザ入力を提供すれば、前記機器は電源を点けて映像ユニットを点け、映像ユニットに多
数のグラフィクユーザインタフェース(graphical user interfaces、すなわち、GUI)を
含む解除画面を表示する。ユーザが前記インターフェースのうちの一つを操作することで
第2ユーザ入力を提供すれば、これに対応して前記機器はユーザが所望する作業を実行す
ることができる。また、他の例の場合、前記機器が電源が点いた始動状態にあるが、映像
ユニットが消えているオフ状態にある時、ユーザが前記機器に第1ユーザ入力を提供すれ
ば、前記機器は映像ユニットを点けて(すなわち、目覚めさせる作業)映像ユニットに多
数のインターフェースを表示する。ユーザが前記インターフェースのうちの一つを操作す
ることで第2ユーザ入力を提供すれば、前記機器は第2ユーザ入力に対応してユーザが所
望する作業を実行することができる。上の二つの例の場合、前記機器が始動状態やオン状
態に移動した後にロックモードにて駆動中である場合、ユーザはロックモードから解除モ
ードに移動するために追加のユーザ入力を提供しなければならないこともある。
このように、既存の携帯用通信機器が電源が切れた状態やオフ状態にあるたびに、ユ
ーザは自身が所望する作業を実行するために少なくとも二つのユーザ入力を提供しなけれ
ばならない。また、映像ユニットを点ける作業とユーザが自身が実行しようとする作業を
選択する作業とは順番に実施されなければならないので、ユーザはこの二つのユーザ入力
を順番に、すなわち二つの入力の間に時間的空白を置いて提供しなければならない。
既存の携帯用通信機器が映像ユニットを点ける前、または、解除モードに移動する前
にユーザ認証作業を実行するようにする場合、ユーザは3以上のユーザ入力を提供しなけ
ればならないこともある。一例として、前記機器が始動状態にあって映像ユニットが消え
ている場合、ユーザは認証作業の実行のために第1ユーザ入力を提供しなければならない
。第1ユーザ入力に対応して前記機器が映像ユニットを点ける場合、ユーザが認証作業に
失敗すれば前記機器はロックモードにてロック画面を表示するが、ユーザが認証作業に成
功すれば解除(または、ホーム)画面を表示することができる。他の例の場合、ユーザが
認証に成功した場合にのみ前記機器が映像ユニットを点ける場合、ユーザが認証作業に失
敗すれば前記機器は映像ユニットを消したまま維持するが、ユーザが認証作業に成功すれ
ば前記機器は映像ユニットを点けることができる。
大部分の既存の携帯用通信機器を使用するユーザは、二つの別個のユーザ入力を提供
しなければならず、一例として、ターミナルは、一番目のユーザ入力は映像ユニットを点
けてターミナルをロックモードに移動させるために、二番目ユーザ入力は認証情報を受信
するために使用することができる。しかし、既存の高級携帯用通信機器は、単一のユーザ
入力のみを受信してもユーザを認証し、これと同時に(または、順番に)映像ユニットを
点けることができる。一旦、前記機器が現在のユーザを認証して解除モードに移動すれば
、ユーザは自身が所望する作業を選択して実行するために前記機器に第2ユーザ入力を提
供する。
最近になり、一部の既存の携帯用通信機器は、新規入力ユニットを装着し始め、前記
入力ユニットは、映像ユニットを点けるための認証用サブ入力を取得できる第1センサ、
映像ユニットを点けるための活性化用サブ入力を取得できる第2センサ、及び、前記入力
ユニットに加えられる力の大きさを感知(一例として力測定機)できる第3センサを含む
。前記力の大きさに基づいて、ターミナルは多数の予め選定された作業のうちどんな作業
を実行するのか選択する。このように、前記単一のユーザ入力に対応して、既存の携帯用
通信機器は、第1作業(すなわち、ユーザ認証作業)、第2作業(すなわち、活性化作業
)、及び、第3作業(すなわち、ユーザが所望する作業)を全て実行することができる。
上述のように、電源が切れた状態やオフ状態にある多様な既存の携帯用通信機器は、
ユーザが少なくとも二つのユーザ入力を提供してこそユーザが所望する作業(一例として
電子メールチェック、電話通話など)を実行することができる。その上、上述のように、
一部の既存の携帯用通信機器は、ユーザが単一のユーザ入力のみを提供しても映像ユニッ
トを点け、ユーザを認証し、ユーザが所望する作業を実行できるが、ユーザが自身が加え
る力の大きさを精密に調節するには限界が存在する。したがって、この場合にも、ユーザ
はわずか数個の作業のうち、自身が所望する作業を選ぶしかない。
このように、ユーザは、単一のユーザ入力のみを提供しても、映像ユニットを点け、
ユーザを認証し、ユーザが意図する作業を実行する携帯用通信ターミナルを必要とする。
また、ユーザは、ユーザ入力を提供する際に精密なユーザ入力を提供しなければならない
という心配なしに、二つ、三つまたは四つ以上の予め選定された作業のうち自身が所望す
る作業を容易に選定して実行できる携帯用通信ターミナルを必要とする。これにより、[
1]ターミナルに電源を供給した後、または、[2]ターミナルの映像ユニットを点けた
後、ユーザがターミナルに追加のユーザ入力を提供しなくても、ユーザは自身が所望する
作業を継ぎ目なしに実行することができる。
本明細書の多様な携帯用通信ターミナルは、四つの主な特徴に基づいてユーザが向上
した継ぎ目のない作業を実行できるようにする。前記四つの主な特徴は、ターミナルの構
成上または作業上の特性に基づいたり、または、ターミナルの方向性入力ユニットのハー
ドウェア要素またはソフトウェア要素の特性に基づいて、互いに独立的にまたは互いに依
存することができる。
本明細書の「一番目の主な特徴」は、ユーザ入力の方向性情報を取得できるセンサを
含む1以上の方向性入力ユニットをターミナルに装着したという点である。ユーザは、ユ
ーザ入力の方向を容易に操作できるため、ユーザは多数の方向のうちの一つの方向にユー
ザ入力を方向性入力ユニットに提供することができ、したがって、多数の予め選定された
作業のうち自身が所望する作業を実行することができる。
言い換えれば、ユーザが多数の方向を互いに容易に区分することができ、前記方向の
うちの一つの方向に単一のユーザ入力を提供することができる限り、[1]ターミナルが
電源が切れた状態から始動状態に移動する最中または移動直後、または、[2]ターミナ
ルがオフ状態からオン状態に移動(すなわち、活性化作業または目覚めさせる作業)する
最中または移動直後、ユーザは多数の予め選定された作業のうちの一つの作業を容易に選
択することができ、その後、ターミナルをして前記選択した作業を実行するようにできる
。ただし、前記選択した作業は、映像ユニットを点ける活性化作業ではなく、ユーザ認証
作業ではないこともある。したがって、前の[1]または[2]の場合、ユーザはターミ
ナルに単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)のみを提供しても、自身が
所望する作業を実行できることはもちろん、映像ユニットの活性化作業とユーザ認証作業
とを全て実行することができる。
本明細書の「二番目の主な特徴」は、方向性入力ユニットが2次元空間(すなわち、
2D)、3次元空間(すなわち、3D)等において方向を区分できるように構成するとい
う点である。方向性入力ユニットのセンサが2D空間において方向を区分できる場合、ユ
ーザは単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を少なくとも二つの相違し
た方向(一例として、上−下、左−右など)のうちの一つの方向に沿って提供したり、少
なくとも三つの相違した方向(一例として、上−左−右、上−下−水平)のうちの一つの
方向に沿って提供したり、少なくとも四つの相違した方向(一例として、上−下−左−右
など)のうちの一つの方向に沿って提供することができる。このように、前記方向を操作
することにより、ユーザは二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、または、それ以上の予
め選定された作業のうち自身が所望する作業を選択することができ、ターミナルはこれに
対応してユーザが選択した作業を実行することができる。また、前記2D空間は、[1]
映像ユニットの映像画面に平行するように、[2]ターミナルの後面(rear surface)に
平行するように、[3]ターミナルの側面に平行するように、または、[4]前記画面、
後面または側面と特定の角度をなすように定義することができる。
方向性入力ユニットのセンサが3D空間で方向を区分できる場合、ユーザは、ユーザ
入力の方向を上下はもちろん、左右方向に操作することができる。したがって、前記3D
構成は、ユーザがより多くの数の方向を定義できる融通性を提供する。したがって、ユー
ザは、五つ、六つ、七つ、八つ、または、さらに多くの予め選定された作業のうち一つを
選択することができるようになり、ターミナルは、これに対応してユーザが選択した作業
を実行することができる。
本明細書の「三番目の主な特徴」は、単一のユーザ入力の「静的特性や動的特性」を
感知できる方向性入力ユニットをターミナルに装着するという点と、前記特性から方向性
情報を取得することもできるという点である。ユーザが前記静的特性や動的特性を容易に
区分することができ、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)に1以上の
前記静的または動的特性を含めることができる限り、ターミナルが[1]電源が切れた状
態から始動状態に移動したり、または、[2]オフ状態からオン状態に移動した後、ユー
ザは多数の予め選定された作業から容易に一つの作業を選択することができ、ターミナル
をして選択した作業を実行するようにできる。
本明細書の「四番目の主な特徴」は、予め選定された多数の作業のうち所望する作業
を選定して実行するには、ユーザ入力をどんな方向に提供しなければならないのかに対し
てユーザを補助できる1以上の「通知ユニット」をターミナルに装着するという点である
。一例として、通知ユニットは、視覚的信号、聴覚的信号、触覚的信号などを生成し、こ
れを用いてユーザに[1]どんな方向にユーザ入力を提供しなければならないのか、[2
]ユーザ入力を特定の方向に提供した場合、どんな作業を実行できるのか、[3]ユーザ
がユーザ入力をどんな方向に提供したのか(または、提供しているのか)、または、[4
]ユーザが提供した(または、提供している)ユーザ入力により、どんな作業が選定され
て実行されるのか、などに対して知らせることができる。
したがって、ユーザは、容易に[1]自身が実行することを所望する作業を選択でき
る正確なユーザ入力を提供したのか(または、提供しているのか)、または、[2]電源
が切れた状態から始動状態に移動する途中(または、直後)、または、オフ状態からオン
状態に移動する途中(または、直後)、ターミナルが自身が所望する作業を実行できるの
か判断することができる。したがって、ターミナルは、ユーザのミスを最小化することで
継ぎ目のない作業の効率を上げることができる。
ターミナルは、特化した通知ユニットを駆動することにより、視覚的通知信号を生成
することができる。これとは異なり、ターミナルは、入力ユニットを用いて視覚的信号を
生成することができる。この場合、前記映像ユニットは通知ユニットと見なすことができ
る。または、ターミナルは、特化した通知ユニットを駆動して聴覚的通知信号を生成する
ことができる。これとは異なり、ターミナルは、スピーカーを用いて聴覚的信号を生成す
ることができ、この場合、前記スピーカーは通知ユニットと見なすことができる。また、
ターミナルは、特化した通知ユニットを駆動することにより、触覚的通知信号を生成する
ことができる。これとは異なり、ターミナルは振動器を用いて触覚的通知信号を生成する
ことができ、この場合、前記振動器もやはり通知ユニットと見なすことができる。
携帯用通信ターミナルが映像ユニットに多数のGUI(すなわち、グラフィック基盤
インターフェース)を表示し、ユーザが特定のGUIを操作することにより、これに相応
する作業を実行するようにする時、ユーザがGUIを手動でタッチしたり押圧したりする
代わりに、本明細書の「追加の主な特徴」は、ユーザが方向性入力ユニットに直接ユーザ
入力を提供できるようにする。すなわち、ターミナルがオン状態にある時、ユーザが特定
の作業を実行しようと所望する場合、ユーザは指を画面上で動かさなければならない必要
なしに、方向性入力ユニットを用いて前記作業に指定されたGUIを選択することができ
る。
後述では、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルの多様な方向性入力ユニットの目
的、利点、恩恵、及びこれと関連した方法を説明するものの、本明細書で使用する多様な
用語及び語句に対して先に定義する。
本明細書において、「[「と」]」の間の数字、一例として、「[1]または[2]
」は、これらが互いの代案であることを意味する。したがって、「機器の例としては、[
1]皿または[2]コップなどがある」という語句は、前記機器が皿であるか、コップで
あるか、または、前記皿やコップの均等物であることを意味する。
1.定義
1−1.接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要素
各携帯用通信ターミナルは、多数のハードウェア要素または多数のソフトウェア要素
を含む。前記要素のうち、作業またはセキュリティ上の理由でターミナルがユーザをして
特定のハードウェア要素またはソフトウェア要素を直接駆動できないようにしたり、直接
修正できないようにする場合、前記要素を「接近不可能要素」と指称する。マイクロプロ
セッサ、無線通信機、無線受信機、ファームウェア、カーネルなどが接近不可能要素の例
である。また、接近可能なターミナルのユーザ空間(user space)の代わりに、ターミナ
ルが保護するカーネル空間(kernel space)に格納されたソフトウェア要素も接近不可能
要素の例である。
ターミナル製造会社がユーザ入力に対応してユーザが直接特定のハードウェア要素ま
たはソフトウェア要素を駆動できるようにする場合、前記要素は、ターミナルの「接近可
能要素」と指称する。一例として、1以上の入力ユニットを含む入力部材、1以上のメモ
リユニットを含むメモリ部材、ソフトウェアアプリ(すなわち、アプリケーション)、ユ
ーザが多様な作業を実行するのに必要な運営体系(すなわち、O/Sまたはoperating syste
m)は、1以上の接近可能なハードウェア要素や接近可能なソフトウェア要素を含む。タ
ーミナルが多様なユーザインタフェース(一例として、グラフィック基盤インターフェー
ス、テキスト基盤インターフェースなど)を提供する場合、前記インターフェースに作業
実行上連結された多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素も接近可能なハードウ
ェア要素またはソフトウェア要素の例である。その理由は、ユーザが前記インターフェー
スを操作することにより、直接前記要素を駆動することができるためである。
このような観点から見れば、ターミナルが特定モードでユーザに特定の接近権限を付
与する場合、ユーザは、[1]全ての接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要
素に接近できたり、または、[2]接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要素
の全てではないが一部だけに接近することができる。前の[1]、[2]の場合、ターミ
ナルはユーザをして[3]前記接近可能なハードウェア(要素)またはソフトウェア要素
の全体を駆動できたり、または、[4]前記接近可能なハードウェアまたはソフトウェア
要素の全体でない制限された「部位」だけを駆動することもできる。前の[4]の場合、
ユーザは、特定の接近可能なハードウェア(要素)またはソフトウェア要素を制限された
「範囲」内で駆動することができ、これにより、ユーザは前記要素の全ての部位でない、
特定の部位だけを駆動することができ、または、前記駆動時に全ての「オプション」の代
わりに制限されたオプションだけを用いることができる。
したがって、モード移動(ユーザ)サブ入力を含む適正ユーザ入力を受信すれば、タ
ーミナルは、これに対応して現在モードから新規モードに移動する。その後、ターミナル
が新規モードにてユーザに付与した接近権限に従って、ユーザは、[1]1以上の接近可
能なハードウェア要素やソフトウェア要素に「接近」できたり、[2]前記要素を「駆動
」できたり、[3]前記要素を駆動することで特定作業を「実行」できたり、または、[
4]前記要素を駆動することで特定機能を「実行」することができる。これとは異なり、
ターミナルは、ユーザが[5]現在モードから新規モードに移動できないように(一例と
して、ターミナルがユーザ入力を認証しない時)することもでき、したがって、[6]ユ
ーザは現在モードに留まったり、または、[7]ターミナルは電源が切れた状態またはオ
フ状態に移動することができる。前の[6]の場合、ターミナルは、ユーザが現在モード
にて接近可能なハードウェアまたはソフトウェア要素を続けて駆動するようにする反面、
新規モードのみで接近可能なハードウェアまたはソフトウェア要素は、続けて駆動できな
いように防ぐことができる。
ターミナルが特定モードにて特定の接近権限を付与すれば、ユーザは1以上の接近可
能なハードウェア要素やソフトウェア要素に接近して駆動することができるが、前記モー
ドにてユーザは接近不可能なハードウェア要素やソフトウェア要素を駆動することができ
ない。このような観点から見れば、ターミナルまたはユーザが「特定のハードウェア要素
やソフトウェア要素に接近したりまたは駆動したりする」と表現すれば、特別な言及がな
い限り、前記要素は接近可能な要素であると推定する。また、「要素を駆動する」という
表現は、[1]1以上の接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要素を駆動する
という表現と同一であり、また、[2]1以上の接近可能なハードウェア要素の駆動及び
1以上の接近可能なソフトウェア要素の実行を通称するものとする。
1−2.状態及び(作業)モード
本明細書の携帯用通信ターミナルは、電源が切れた状態または始動状態に留まる。本
明細書において「電源が切れた状態」とは、ターミナルの電源が切れており、したがって
、ターミナルを用いた通信が不可能な状態を指称する。これとは反対に、「始動状態」と
は、ターミナルの電源が点いており、したがって、ターミナルを用いた通信が可能な状態
を指称する。ターミナルを用いた「通信が可能」な場合、ターミナルは有線または無線で
第三者に情報を伝達したり第三者から情報を受信したりすることができる。
本明細書の携帯用通信ターミナルは、オフ状態またはオン状態に留まることができる
1以上の映像ユニットを含む。本明細書において「オフ状態」とは、映像ユニットが消え
ている状態を指称する反面、「オン状態」は、映像ユニットが点いている状態を指称する
。このような観点から見れば、オン状態にあるターミナルは、既に始動状態にある反面、
オフ状態にあるターミナルは、電源が切れた状態にあったり、または、始動状態にあり得
る。また、映像ユニットのオフ状態は、ターミナルの「非活性化状態」と指摘することが
できるが、映像ユニットのオン状態は、ターミナルの「活性化状態」と指称することがで
きる。説明の便宜のため、ターミナルが活性化状態または非活性化状態にある場合、ター
ミナルはそれぞれオン状態またはオフ状態にあると指称する。
ターミナルは、映像ユニットに「日常的データ」のみを表示することもでき、前記日
常的データは、日付、時間、時計、ストップウォッチ、温度、天気、無線ネットワークの
連結状態、アラーム、バッテリ充電状態、新規電子メールやメッセージの到着、着信呼び
出し、差し迫った日程、ターミナルのハードウェア要素またはソフトウェア要素などの状
態などがある。ターミナルがGUIまたはソフトボタン形態の入力ユニットを有し、且つ
、映像ユニットに前記GUIまたはソフトボタンのみを表示し、他の部分には何も表示し
ない場合、前記GUIまたはソフトボタンも日常的データと見なすこともできる。
一般的に日常的データとは、[1]ユーザ入力に対応して作業を遂行せずとも得るこ
とができるデータ、または、[2]ハードボタンやソフトボタン形態のユーザインタフェ
ースとは関連がないデータなどを含む。本明細書において映像ユニットが日常的データの
みを表示する場合、映像ユニットは「消えて」いるものと見なし、また、オフ状態にある
ものと見なす。
本セクションの上述の説明は、単一の映像ユニットを含む映像部材を有するターミナ
ルに適用される。しかし、映像部材が主映像ユニット、(主映像ユニットより小さい)副
映像ユニット等の多数の映像ユニットを含む場合、副映像ユニットがオン状態で点いてい
ても、主映像ユニットがオフ状態で消えている限り、前記映像ユニットは消えていたり、
オフ状態にあるものと見なすことにする。または、ターミナルの映像ユニットが一つの主
セクション及び(主セクションよりは小さい)1以上の副セクションを含む場合、前記副
セクションが日常的データやその他のユーザインタフェースのみを表示しても、主セクシ
ョンがオフ状態で消えている限り、前記映像ユニットは消えていたり、オフ状態にあるも
のと見なすことにする。
これとは異なり、ターミナルは、日常的データでないその他の情報を日常的データと
共に映像ユニットに表示することができる。この時、前記映像ユニットのピクセルの80
%以上が消えている場合、本明細書の映像ユニットは消えており、オフ状態にあるものと
見なす。このような定義は、主映像ユニット、主セクションなどにも適用される。
本明細書において、「ロック(作業)モード」または簡単に「ロックモード」は、タ
ーミナルがユーザに最も少ない数(「0」を含む)の接近可能なハードウェア要素または
ソフトウェア要素を駆動できる(作業)モードを指称する。その結果、ユーザはロックモ
ードにて最も少ない数(「0」を含む)の作業のみを実行できるようになる。これとは反
対に、本明細書において「解除(作業)モード」または簡単に「解除モード」は、ターミ
ナルがユーザに最も多い数の接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要素を駆動
できる(作業)モードを指称する。ユーザは、その結果、解除モードにて最も多い数の作
業を実行することができる。
一例として、ユーザは解除モードにて解除(または、ホーム)画面に表示された全て
のGUIを操作することができる。しかし、ロックモードは映像ユニットに多くても数個
のGUIのみを表示するので、ユーザもやはりロックモードでは数個のGUIのみを操作
することができる。その結果、ユーザは、解除モードでは多くの数の作業を実行すること
ができるが、これとは異なり、ロックモードでは多くても数個の作業のみを実行すること
ができる。また、ロック画面が如何なるGUIも含まない場合、ユーザはロックモードに
て如何なる作業も実行することができない。
ターミナルは、ロックモード、解除モード以外にも、中級モードを定義することがで
きる。本明細書において「中級(作業)モード」または簡単に「中級モード」は、ターミ
ナルがユーザに特定の数の接近可能なハードウェア要素またはソフトウェア要素を駆動す
ることができる(作業)モードを指称するものの、前記特定の数は、ロックモードにてユ
ーザが駆動可能な接近可能要素の数よりは大きいが、解除モードにてユーザが駆動可能な
接近可能要素の数より小さい数である。
1−3.「同時」と「順次的」
本明細書の「同時」とは、同じ時間的時点に発生したり、起きたり、存在する多数の
作業(または、ステップ)を意味する。すなわち、ユーザが多数のユーザ入力を提供する
場合、ユーザが多数のユーザ入力を一つ(または、多数)の入力ユニットに同じ時間的時
点に提供すれば、ユーザは多数のユーザ入力を同時に提供するものと指称する。すなわち
、「ユーザが多数のユーザ入力を同時に提供する」という多数のユーザ入力提供時、ター
ミナルのクロック周期(clock cycle)上、1以上の共通クロック周期が存在するように
ユーザが前記多数のユーザ入力を提供する場合を指称する。言い換えれば、多数のユーザ
入力は、1以上の共通クロック周期で時間的に重複(overlap)するが、時間的空白(tem
poral gap)によって時間的に完全に分離しない場合を指称する。
また、ターミナルが同時に多数の作業(または、ステップ)を実行するということは
、ターミナルが多数の作業(または、ステップ)を同じ時間的時点に実行する場合を指称
する。したがって、ターミナルが多数の作業(または、ステップ)を同時に実行するとい
うことは、多数の作業の実行においてターミナルのクロック周期(clock cycle)上、1
以上の共通クロック周期が存在するようにユーザが多数の作業を実行する場合を称する。
言い換えれば、多数の作業の実行は、前記1以上の共通クロック周期で時間的に重複(ov
erlap)する反面、時間的空白(temporal gap)によって時間的に完全に分離しない場合
を指称する。
図1Aは、同時に実行される作業(または、ステップ)を携帯用通信ターミナルのプ
ロセッサのクロック周期に従って表示した例示図である。図1Aのパネル(A)の場合、
ターミナルのプロセッサ(以下、「ターミナル」と略称)は、作業(または、ステップ)
をクロック周期003から010まで(合計8クロック周期)実行する。また、前記
ターミナルは、作業(または、ステップ)Aをクロック周期009から019まで(合
計11クロック周期)実行する。したがって、前記作業(または、ステップ)AとA
は、クロック周期009及び010で互いに重なるので、前記定義に従ってターミナルは
、作業(または、ステップ)AとAを「同時に」遂行すると見なすことができる。
図1Aのパネル(B)のターミナルは、作業(または、ステップ)Bをクロック周
期003から020まで、合計18クロック周期の間実行するが、作業(または、ステッ
プ)Bをクロック周期020から030まで、合計11クロック周期の間実行する。前
記作業(または、ステップ)BとBは、単一のクロック周期020で互いに重なるの
で、上述の定義に従ってターミナルは、作業(または、ステップ)BとBを「同時に
」遂行すると見なすことができる。
図1Aのパネル(C)のターミナルは、作業(または、ステップ)Cを単一のクロ
ック周期023で(合計1クロック周期)実行し、作業(または、ステップ)Cをクロ
ック周期003から090まで(合計88クロック周期)実行する。この場合、たとえ作
業(または、ステップ)Cの周期は作業(または、ステップ)Cの周期の小さい部分
に過ぎないが、作業(または、ステップ)CとCは単一の共通クロック周期023で
互いに重なる。したがって、ターミナルは、作業(または、ステップ)CとCを「同
時に」遂行すると見なすことができる。
図のパネル(D)の場合、ターミナルは、作業(または、ステップ)Dをクロック
周期005から014まで(合計10クロック周期)実行し、作業(または、ステップ)
をクロック周期012から022まで(合計11クロック周期)実行し、また、作業
(または、ステップ)Dをクロック周期016から1,015まで(合計1,000クロ
ック周期)実行する。この場合、作業(または、ステップ)DとDは、クロック周期
012から014まで互いに重なり、したがって、ターミナルは、作業(または、ステッ
プ)DとDを「同時に」実行すると見なすことができる。また、作業(または、ステ
ップ)DとDは、クロック周期016から022まで重なるので、ターミナルは作業
(または、ステップ)DとDを「同時に」実行すると見なすことができる。しかし、
作業(または、ステップ)DとDとの間には重なるクロック周期が存在せず、したが
って、ターミナルは、作業(または、ステップ)DとDを同時に実行しないものと見
なすことができる。むしろ、作業(または、ステップ)DとDは、時間的空白(クロ
ック周期15)によって分離する。
本明細書において3以上の作業(または、ステップ)の実行の同時性は、最も最初に
実行が開始される作業(または、ステップ)の開始クロック周期から最も後に終了する作
業(または、ステップ)の終了クロック周期の間に時間的空白が存在しない限り、ターミ
ナルは、3以上の作業やステップを「同時に」実行すると定義する。前記の定義によれば
、図1Aのパネル(D)のターミナルは、作業やステップD、DとDを「同時に」
実行するといえる。なぜならば、ターミナルは、上述の三つの作業(または、ステップ)
をDから開始してDで終了するところ、その間にターミナルがD、D及びD
うちの何れか一つの作業(または、ステップ)も実行しないクロック周期はないからだ。
本明細書において「順序」とは、ターミナルが多数の作業(または、ステップ)を一
度に一つずつまたは順番に実行する特定の配列を意味する。また、「順次的」は、ターミ
ナルが多数の作業(または、ステップ)を特定の配列に従って時間的空白をおいて一度に
一つずつ実行することを意味する。また、「順次的」は、「一度に一つずつ」と同じ意味
である。したがって、図1Aのパネル(D)のターミナルは、作業(または、ステップ)
とDを実行する時、その間に時間的空白をおいて順番に実行すると見なすことがで
きる。
1−4.映像ユニット及び映像画面
本明細書の携帯用通信ターミナルは、「イメージ」を表示することができる1以上の
映像画面を定義する1以上の映像ユニットを含む映像部材を含み、前記「イメージ」の例
としては、写真と同じ静的イメージ、動画と同じ動的イメージなどがあり、「イメージ」
は白黒、カラーまたはこの組み合わせであってもよい。したがって、映像ユニットは、[
1]文字、単語、テキスト、図、写真、その他の事物や人間に対する1以上の静的イメー
ジを映像画面に表示したり、[2]ビデオゲーム、動画、(文字、単語、テキスト、図、
漫画、その他の事物や人間に対する)動的イメージを映像画面に表示することができる。
ターミナルは、[1]多様な静的イメージまたは動的イメージを格納してこれを一つ
ずつ表示したり、[2]脱着機器、携帯用機器、他のターミナル、ウェブサイトなどの外
部ソースから前記イメージを受信した後、これを表示することができる。前の[2]の場
合、ターミナルは前記イメージを取得した後、または、前記イメージの取得と同時にこれ
を表示することができる。映像画面は、主にターミナルのメインシステムのハードウェア
要素のうちの一つである映像ユニットの一部を意味する。特に、ユーザが特定の静的また
は動的イメージを表示するには映像ユニットを駆動しなければならないので、映像ユニッ
トはメインシステムの接近可能なハードウェア要素の一つと見なすことができる。
単一の映像画面は、単一のセグメント(segment)を定義することができ、このよう
な場合、映像画面はセグメントと同一となる。しかし、映像画面が多数のセグメントを定
義すれば、映像ユニットは相違したセグメントに同一または相違したイメージを同時また
は順番に表示することができる。
ターミナルは、多数の映像ユニットを含む映像部材を含む場合、各映像ユニットは、
同一の形、大きさなどを有し、同一の機能を遂行することができる。または、多数の映像
ユニットは、相違した形、大きさを有したり、相違した機能を遂行したり、ターミナルの
相違した部分に装着されてもよい。特に、後者の場合、ある映像ユニットは主映像ユニッ
トの機能を遂行するが、他の映像ユニットは副(または、補助)映像ユニットの機能を遂
行することができる。また、各映像ユニットは映像画面を含むものの、前記映像画面の形
、大きさはやはり互いに同一または相違することがある。
下で説明するつもりだが、本明細書の多様な「通知ユニット」も前記多数の映像ユニ
ットのうちの一つとして使用されてもよい。また、ターミナルが多数の通知ユニットを含
む場合、各通知ユニットは静的イメージや動的イメージを特定の解像度と特定色で表示す
ることができる同一の、類似のまたは相違した機能を有してもよい。通知ユニットは、ユ
ーザに視覚的通知信号を提供する機能を担当するので、前記通知ユニットは、映像ユニッ
トより小さかったり、映像ユニットに比べて簡単な静的、動的イメージを表示することが
できる。または、単一の映像ユニットは、映像画面の一部を通知ユニットとして使用する
ことができる。または、映像ユニットが通知ユニットの機能を担当することもできる。
ターミナルが多数の映像ユニットを含む時、前記ターミナルは各映像ユニットを[1
]同時に駆動したり、[2]順番に駆動したり、または、[3]時間的側面から独立して
駆動することができる。一例として、ターミナルは、[1]第2映像ユニットが点くたび
に第1映像ユニットも点けたり、[2]第2映像ユニットが点くたびに第1映像ユニット
を消したり、[3]2以上の映像ユニットを特定の順序に従って点けたり(または、消し
たり)、または、[4]各映像ユニットを独立して点けたり消すことができる。下で説明
するつもりだが、ターミナルは、[1]映像ユニットが時間、日付などの日常的データを
続けて表示するようにできる。また、ターミナルは、[2]同一のソフトウェア要素で多
数の映像ユニットを駆動したり、または、相違したソフトウェア要素でそれぞれの映像ユ
ニットを駆動することができる。
ターミナルが1以上の映像ユニットを含む前記例示とは異なり、ターミナルは如何な
る映像ユニットも含まないことがある。前記ターミナルは、ターミナルとは別個の機器で
ある外部映像機器と脱着可能なように結合できるように構成することができる。これを介
してターミナルは、さらに小さい形と大きさを有するように構成することができる。もち
ろん、1以上の映像ユニットを含むターミナルも外部映像機器と結合することにより、メ
インシステムの映像ユニットを補助することができる。
1−5.画面
本明細書において、「画面」とは、ターミナルが映像ユニットの映像画面に表示した
イメージを指称する。前記画面は、[1]白黒方式またはカラー方式であるか、[2]2
次元(2D)方式または3次元(3D)方式であるか、[3]2Dイメージ、3Dイメージ、
または、ホログラムイメージであってもよい。前記画面は、時間が過ぎても変わらない静
的画面や、時間によって変わる動的画面であってもよい。このような観点から見れば、画
面は単一または多数のウインドウを含んでもよく、後者の場合、ユーザは各ウインドウで
メインシステムの多様なソフトウェア要素を駆動することもできる。
映像ユニットが点けば(すなわち、ターミナルのオン状態)、映像ユニットの映像画
面に「画面」が表示され、ユーザは前記画面を見ることができるようになる。したがって
、映像画面に表示された如何なるイメージでも「画面」と指摘することができ、前記「画
面」の例としては、[1]1以上のキャラクター、単語、テキスト、図、写真、物体や人
などに対する静的イメージ、[2]ビデオゲームなどの動的イメージ、または、[3]動
画または物体や人などに対する動的イメージなどがある。また、内容上の観点から見れば
、前記「画面」は、1以上の広告、コンテンツ、警告、説明などを含んでもよい。また、
前記「画面」は、解除モードにて表示される「解除画面(または、ホーム画面)」、ロッ
クモードにて表示される「ロック画面」及び中級モードにて表示される「中級画面」等で
あってもよい。
1−6.ユーザ入力
本明細書において、「ユーザ入力」とは、ユーザがターミナルの入力ユニットの1以
上の部位を直接的にまたは間接的に操作することにより、ユーザが前記入力ユニットに提
供する入力を意味する。ユーザは自身の身体部位やスタイラス、ペン等の(非ユーザ)物
体を用いてユーザ入力を提供することができる。説明の便宜のため、ユーザがターミナル
の1以上の入力ユニットに「ユーザ入力を提供する」という語句は、[1]ユーザが自身
の1以上の身体部位を用いてユーザ入力を提供したり、[2]ユーザが入力ユニットが認
知できる1以上の(非ユーザ)物体を用いてユーザ入力を提供したり、[3]ターミナル
がユーザ生体情報を取得したり、または、[4]ターミナルがユーザと関連した電磁波ま
たは音波を取得することを通称する。
これに対する一番目の実施形態の場合、ユーザは、ターミナルの入力ユニットの1以
上の部位を「直接操作」することができる。一例として、ユーザは、[1]自分の身体部
位、または、[2]物体を用いて入力ユニットの1以上の移動可能な部位を動かすことに
より、または、入力ユニットの1以上の部位を接触することにより、ユーザ入力を直接提
供することができる。前記移動可能な部位を動かす場合、ユーザは前記部位を特定の期間
の間動かしたり、または、自身が選択した期間の間動かすことができる。前記部位を接触
する場合、ユーザは、[1]自分の身体部位や物体と入力ユニットの前記部位との接触を
一定の期間維持したり、[2]前記接触を維持しつつ自分の身体部位や物体を動かすこと
で前記接触の位置を変更することができる。
これに対する二番目の実施形態の場合、ユーザは、ターミナルの入力ユニットの前記
部位を直接操作しないまま、入力ユニットに電磁波や音波を提供することにより間接的に
ユーザ入力を提供することができる。この一番目の詳細な形態の場合、ユーザは入力ユニ
ットに向かってユーザ入力に関連した情報を含む電磁波または音波を提供することができ
る。[1]前記電磁波が提供する情報としては、ユーザイメージ、電磁波の特性(一例と
して、振幅、周波数、位相角、位相遅延など)などがあり、[2]前記音波が提供する情
報は、ユーザの音声、ユーザの身体部位が生成する音などがある。したがって、入力ユニ
ットがユーザ認証のために、ユーザの顔、虹彩、網膜などのようなユーザイメージを取得
する場合、前記イメージはユーザ入力と見なされ得る。同様に、入力ユニットがユーザ認
証のためにユーザの音声を取得すれば、前記音声もユーザ入力と見なされ得る。
前記ユーザ入力は、1以上の(ユーザ)サブ入力を含む。したがって、ユーザがユー
ザ入力を入力ユニットに提供すれば、前記入力ユニットはユーザ入力を「受信」し、前記
入力ユニットに装着されたセンサは、ユーザ入力からユーザサブ入力を「取得」する。し
たがって、ユーザ入力が単一のサブ入力を含む場合、前記ユーザ入力はサブ入力に該当し
得る。または、ユーザ入力が多数のサブ入力を含めば、(単一または多数の)入力ユニッ
トは前記ユーザ入力を受信し、(単一や多数の)入力ユニットに装着された(単一または
多数の)センサは、ユーザ入力からサブ入力を取得することができる。説明の便宜のため
、特別な言及がない限り、本明細書では前記「ユーザ入力」及び「(ユーザ)サブ入力」
を通称して「ユーザ入力」と指称することもできる。また、「(ユーザ)サブ入力」は、
「サブ入力」と略称することができる。
前記入力ユニットの構造上または作業実行上の特性に基づいて、ユーザは多様な種類
のユーザ入力を提供することができる。一例として、ユーザは、ユーザ入力のうちのいく
つかは、入力ユニットを自身が直接操作して提供する一方、残りのユーザ入力は、入力ユ
ニットを直接操作する代わりに間接的に入力ユニットに提供することができる。
本明細書においては、ユーザ入力を種類及び性質により下記のように分類することが
できる。一例として、「第1類型ユーザ入力」とは、ユーザが入力ユニットの1以上の部
位を直接操作して提供する「機械的ユーザ入力」である。第1類型ユーザ入力の例として
は、入力ユニットの1以上の部位の「動き」(一例として、押圧、押す、引く、横に押す
、スライドさせる、回転、中心軸を中心とした枢動、または、その他の方法などによる動
き)、前記部位との「タッチ(または、接触)」、または、前記動きと接触の混合などが
ある。
第1類型ユーザ入力の他の例は、ユーザの「機械的生体情報」であり、このような第
1類型ユーザ入力の例としては、ユーザの特定の部位で測定した血圧や心臓拍動数、特定
の位置で測定した血流(blood flow rate)、その他の心臓循環器情報、休息または運動
時の呼吸回数、呼吸流量、その他の呼吸器情報、筋肉または骨格関連の生体情報などがあ
る。上述のように、前記機械的ユーザ入力には機械的サブ入力が含まれてもよい。
第1類型ユーザ入力は、機械的ユーザ入力の静的特性や動的特性とも関連してもよい
。このような第1類型ユーザ入力の例としては、入力ユニットの前記部位の動きや前記部
位との接触に関連した(スカラーまたはベクトル)力、前記動きの(スカラーまたはベク
トル)速度、前記動きの(スカラーまたはベクトル)加速度、前記動きによる(スカラー
またはベクトル)変位、前記力、速度の加速度または動きの方向、前記接触の方向、前記
の期間、前記の回数、前記の間の時間的重複、前記の間の時間的空白などがある。第1類
型ユーザ入力は、前記入力ユニットの前記部位に前記入力を提供するユーザの身体部位や
物体の「機械的特徴」も含み、このようなユーザ入力の例としては、弾性、粗さ(roughn
ess)、多様なモジュラス(modulus)などがある。また、入力ユニットのセンサに加えら
れた力の大きさや周波数もこのような入力の例である。
本明細書において、「第2類型ユーザ入力」は、「電気的ユーザ入力」として、第2
類型ユーザ入力はこれを受信することができ、これから電気的サブ入力も取得することが
できる入力ユニットの1以上の部位に提供された電気的信号に該当する。一例として、ユ
ーザは、特定のペンやウェラブル機器、その他の移動式機器などを用いて直流または交流
の電気的信号を入力ユニットに提供したり、他のターミナルを用いて前記電気的信号を提
供することもできる。ユーザは、身体部位の電気的生体情報を第2類型ユーザ入力で提供
することができ、前記生体情報の例としては、心電図(ECG)、筋電図(EMG)、脳電図(
EEG)、身体の特定部位で測定したその他の電気的信号などがある。
第2類型ユーザ入力は、前記入力を入力ユニットの適正部位に提供するユーザ身体部
位や非ユーザ物体の電気的特性を含んでもよく、このような第2類型ユーザ入力の例とし
ては、前記身体部位や物体の電気抵抗、電気電導度、静電容量(capacitance)、誘電率
(permittivity)、熱電気(thermoelectricity)及び誘電特性(dielectric property)
などがある。また、前記電気的特性は、静的(または、動的)電場や磁場で測定すること
ができる。一例として、静電容量型入力ユニットの静電容量センサを用いて測定したユー
ザ指紋もやはり、第2類型ユーザ入力に属する。
本明細書において、「第3類型ユーザ入力」は「磁気的ユーザ入力」として、第3類
型ユーザ入力はこれを受信することができ、これから磁気的(ユーザ)サブ入力も取得で
きる入力ユニットの1以上の部位に提供される磁気的信号に該当する。一例として、ユー
ザは、特定のペン、ウェラブル機器、または、その他の移動式機器を用いて直流または交
流の磁気的信号を入力ユニットに提供したり、他のターミナルを用いて磁気的信号を提供
することもできる。ユーザは、身体部位の磁気的生体情報を第3類型ユーザ入力で提供す
ることもでき、前記生体情報の例としては、磁気心電図(MCG、すなわちmagnetocardiogr
am)、磁気筋電図(MMG、すなわちmagnetomyogram)、磁気的脳電図(MEG、すなわちmagn
etoencephalogram)、または、その他の身体特定部位で測定したその他の磁気的信号など
がある。
第3類型ユーザ入力は、磁気的ユーザ入力の静的または動的特性とも関連し得る。こ
のような第3類型ユーザ入力の例としては、B−磁場やH−磁場の大きさや方向、磁極(
magnetic pole)の数、位相角、位相遅延、周波数、波長、(スカラーまたはベクトル)
流動などがある。第3類型ユーザ入力は、入力ユニットの1以上の部位に前記入力を提供
するユーザ身体部位や(非ユーザ)物体の「磁気的特性」も含み、前記磁気的特性の例と
しては、前記身体部位や(非ユーザ)物体の磁気極性、磁気透過性(permeability)、磁
気感度(susceptibility)などがあり、前記特性は、静的(または、動的)磁場(または
、電場)で測定され得る。
本明細書において、「第4類型ユーザ入力」は「電磁的ユーザ入力」として、第4類
型ユーザ入力はこれを受信することができ、前記入力から電磁的(ユーザ)サブ入力も取
得可能な入力ユニットの1以上の部位に提供される電磁波に該当する。一例として、ユー
ザは、特定のペン、ウェラブル機器(すなわち、時計、指輪、ネックレス、ブレスレット
、レンズ、メガネなど)、その他の移動式機器を用いて電磁波を入力ユニットに提供した
り、または、他のターミナルを用いて前記電磁的波動を提供することができる。ユーザは
、可視光線領域、UV、IR、または、その他の周波数の電磁波を用いて、顔、虹彩、網
膜やその他身体部位など、「身体部位のイメージ」または「非ユーザ物体」のイメージを
入力ユニットに提供することができ、前記イメージは、静的イメージ、動画、または、こ
の組み合わせなどであり得る。第4類型ユーザ入力を可視光線帯域の電磁波で提供する場
合、前記入力は「光学的ユーザ入力」と見なすこともできる。
第4類型ユーザ入力は、電磁的ユーザ入力の静的または動的特性に関連し得る。この
ような第4類型ユーザ入力の例としては、電磁波の振幅、位相角、位相遅延、波長、周波
数、(スカラーまたはベクトル)流動などがある。第4類型ユーザ入力が前記イメージで
あれば、このような第4類型ユーザ入力は、前記イメージのカラー(一例として、色調(
hue)、明度(color value)、彩度(intensity)など)、大きさ、色の対比、前記イメ
ージに含まれた内容、前記イメージの配列や向き(orientation)などがある。前記電磁
的第4類型ユーザ入力は、1以上の電磁的サブ入力を含んでもよい。
本明細書において、「第5類型ユーザ入力」は「音響的ユーザ入力」として、第5類
型ユーザ入力はこれを受信することができ、これから音響的(ユーザ)サブ入力も取得で
きる入力ユニットの1以上の部位に提供される音波(acoustic wave)に該当する。一例
として、ユーザは、特定のペン、ウェラブル機器(すなわち、時計、バンド、指輪、ネッ
クレス、ブレスレット、イヤリング、レンズ、ネイルチップ、手袋、ヘルメット、帽子、
ベルト、ゴーグル、メガネ、靴など)、その他の着用可能な機器、または、他のターミナ
ルを用いて前記電磁波を提供することもできる。また、ユーザは、自らの音声や自らの身
体部位で生成した音(一例として、拍手、フィンガースナップなど)を入力ユニットに提
供することもできる。ユーザは、自らの身体部位と関係のない音を入力ユニットに提供す
ることができ、前記音は、可聴周波数以内の音波、超音波、または、その他の特定周波数
帯域の音波であり得る。
第5類型ユーザ入力は、音響的ユーザ入力の静的または動的特性と関連し得る。前記
第5類型ユーザ入力の例としては、音波の振幅、位相角、位相遅延、波長、周波数、(ス
カラーまたはベクトル)流動などがある。第5類型ユーザ入力がユーザの音声や身体部位
による音の場合、第5類型ユーザ入力は、音声や音の長さ(duration)、トーン(tone)
、エンベロープ(envelope)、これを生成するソースの位置などであり得る。また、第5
類型ユーザ入力は、1以上の音響的サブ入力を含み得る。
ユーザ入力は、上述の多様なユーザ入力の「時間による変化」であってもよく、一例
として、時間による前記動きの変化、時間による入力ユニットに提供する力の大きさの変
化などが前記ユーザ入力の例である。ユーザ入力は、上述の多様なユーザ入力の「空間的
変化」であってもよく、一例として、ユーザの身体部位が入力ユニットを接触する位置の
変化、ユーザが入力ユニットの特定の部位に提供する力の分布の変化などが前記ユーザ入
力の例である。
1−7.単一のユーザ入力
セクション1−3で定義した「同時」のように、「単一の同時の努力」は特別な言及
がない限り「単一の努力」と略称し、この例としては、[1]ユーザが実行した単一の努
力、及び、[2]ユーザが同時に実行した同一のまたは相違した多数の努力を指称する。
したがって、多数の「努力」(以下、「努力」と略称)が同時に起きるには、ターミナル
のプロセッサのクロック周期上、ユーザが多数の努力を同時に実行する1以上の共通クロ
ック周期が存在しなければならない。すなわち、多数の努力は1以上の共通クロック周期
において互いに重ならなければならない。また、ユーザが3以上の努力を実行する場合、
このような努力が「同時」であるか否かは、セクション1−3及び図1Aで説明した「同
時」の定義に従って決定することができる。
特別な言及がない以上、本明細書において「ユーザ入力」は「単一のユーザ入力」と
同じ意味を有する。したがって、「ユーザ入力」または「単一のユーザ入力」は、ユーザ
が入力ユニットの1以上の部位に提供するユーザ入力として、下で詳細に説明するつもり
だが、直接的操作、間接的操作、その他の操作等を介して前記第1類型ユーザ入力ないし
第5類型ユーザ入力のうちの1以上の入力を携帯用通信ターミナルの入力ユニットに提供
する入力を指称する。すなわち、ユーザが単一の努力で多数のユーザ入力を同時に提供す
る場合、前記ユーザ入力は単一のユーザ入力と見なすことができる。しかし、ユーザが多
数の努力を介して多数のユーザ入力を同時ではない、順番に提供すれば、前記ユーザ入力
は単一のユーザ入力ではないと見なすことができる。
したがって、[1]単一の第1類型ユーザ入力、または、[2]単一の第3類型ユー
ザ入力は、それぞれユーザの(単一の)同時の努力を介して入力ユニットに提供された単
一のユーザ入力と見なすことができる。また、[1]ユーザが二つの第1類型ユーザ入力
を(単一の)同時の努力を介して入力ユニットに提供すれば、前記入力はやはり(単一の
)ユーザ入力と見なすことができる。[2]ユーザが三つの第5類型ユーザ入力を(単一
の)同時の努力を介して入力ユニットに提供すれば、前記入力も(単一の)ユーザ入力と
見なすことができる。また、[3]ユーザが単一の第1類型ユーザ入力と三つの第4類型
ユーザ入力を(単一の)同時の努力で入力ユニットに提供すれば、前記ユーザ入力も(単
一の)ユーザ入力と見なすことができる。
これに対する一番目の実施形態の場合、ユーザは、第1入力ユニットを指で押圧し、
第1入力ユニット上で前記指を移動させることができる。もし、ユーザが前記指で第1入
力ユニットを押し続けたまま(すなわち、第1入力ユニットから前記指を離さないまま)
指を移動させれば、前記押圧と前記移動はユーザの単一の同時の努力と見なすことができ
る。なぜならば、ターミナルのプロセッサのクロック周期の観点から見た時、ユーザは前
記押圧と移動とを1以上の共通クロック周期に実行するためである。しかし、ユーザが第
1入力ユニットを押圧していた指を前記ユニットから離し、指を移動した後に再び第1入
力ユニットを押圧すれば、前記押圧と移動との間には時間的空白が存在する。したがって
、前記押圧と前記移動とは単一の(同時の)ユーザ入力に該当しない。ただし、後述のセ
クション1−8において「多数の反復努力」を定義し詳細に説明するつもりだが、前記時
間的空白が一例として1.5秒、1.0秒、0.5秒、または、0.3秒より短い場合、
前記押圧と前記移動とは単一の(同時)ユーザ入力と見なされることもできる。
これに対する二番目の実施形態の場合、ユーザは、第2入力ユニットをタッチし、カ
メラを凝視するなどで第3入力ユニットに自らの顔のイメージを提供する。もし、ユーザ
が前記タッチの途中に前記イメージを提供する場合、プロセッサのクロック周期において
ユーザが前記タッチとイメージ提供とを同時に実行する1以上の共通クロック周期が存在
する以上、前記タッチ及びイメージ提供は、単一の(同時の)努力と見なすことができる
。すなわち、前記タッチと前記イメージ提供との間に如何なる時間的空白も存在しないの
で、これらは単一の(同時の)努力に該当し得る。
これに対する三番目の実施形態の場合、ユーザは、第1入力ユニットを第1の指で押
圧する反面、第4入力ユニットを第2の指でタッチする。したがって、プロセッサクロッ
ク周期上、ユーザが前記押圧とタッチとを同時に実行する1以上の共通クロック周期が存
在する限り、または、前記押圧とタッチとの間に時間的空白が存在しない以上、前記押圧
とタッチとは単一の(同時)努力と見なすことができる。
しかし、ユーザが居住する世界は、秒、時間、日、週、月、年などで定義される反面
、ターミナルのプロセッサが活動する世界は、ナノ秒やピコ秒単位で定義される。したが
って、ターミナルのプロセッサが実行する作業(または、ステップ)と関連した「同時の
」または「順次的」に対する前記の定義は、前記作業(または、ステップ)にユーザ入力
はもちろん、一度実行するのに一定時間が要されるユーザの努力の特性を勘案して修正す
ることもできる。一例として、ユーザは、瞬間的に(一例として、単一のクロック周期ま
たは5〜6のクロック周期)ユーザ入力またはサブ入力を提供することができず、せいぜ
いプロセッサの数百万クロック周期に該当し得る0.1秒や1秒などのような一定時間に
わたってユーザ入力またはサブ入力を提供することができる。
このような特性を説明する図1Bは、同時に実行される作業(または、ステップ)を
ユーザ入力を勘案して携帯用通信ターミナルのプロセッサのクロック周期に従って表示し
た例示図である。図1Bのパネル(A)の場合、ターミナルまたはプロセッサ(以下、「
ターミナル」と略称)は、クロック周期004〜013で作業(または、ステップ)A
を実行し、クロック周期009〜019で作業(または、ステップ)Aを実行する。前
記の定義によれば、ターミナルは作業(または、ステップ)AとAを同時に実行する
。なぜならば、前記A及びAが5つのクロック周期009〜013で重なるためであ
る。また、ユーザは、クロック周期003〜1,000,003でユーザ入力Uを提供す
る。この時、前記Uの提供期間はA及びAを実行するクロック周期を含み、したが
って、ターミナルはユーザ入力Uの観点から見た時、前記作業(または、ステップ)A
1及びA2を同時に実行するものと見なすことができる。
図4のパネル(B)の場合、ターミナルは単一クロック周期023に作業(または、
ステップ)Bを実行し、クロック周期014〜029に作業(または、ステップ)B
を実行する。したがって、前記ターミナルは、作業(または、ステップ)B及びB
同時に遂行すると見なすことができる。また、ユーザがクロック周期003〜1,000,
003にユーザ入力UIを提供する場合、UIのクロック周期はB及びBを実行
するクロック周期を含むので、前記ターミナルは、ユーザ入力UIを考慮した時、B
及びBを同時に実行するものと見なすことができる。
図のパネル(C)の場合、ターミナルは、クロック周期006〜014に作業(また
は、ステップ)Cを実行し、クロック周期014〜022に作業(または、ステップ)
を実行し、クロック周期020〜032に他の作業(または、ステップ)Cを実行
する。したがって、ターミナルは、作業(または、ステップ)CとCを同時に遂行し
、また、作業(または、ステップ)CとCも同時に実行すると見なすことができる。
しかし、ターミナルは、作業(または、ステップ)CとCを同時に実行しないところ
、その理由は、CとCは如何なるクロック周期においても互いに重ならないためであ
る。
ユーザがクロック周期003〜1,000,003にユーザ入力UIを提供する場合
、UIの提供クロック周期は、作業(または、ステップ)C、C及びCを実行す
るクロック周期を全て含む。したがって、ターミナルは、ユーザ入力UIを考慮する場
合、作業(または、ステップ)C及びCを同時に、作業(または、ステップ)C
びCを同時に、作業(または、ステップ)C及びCを同時に、また、作業(または
、ステップ)C、C及びCを同時に実行するものと見なすことができる。
ユーザは、多様な方法で単一の努力を実行することができる。これに対する一番目の
実施形態の場合、ユーザは単一のユーザ入力を入力ユニットに提供する時、能動的または
自発的行動を遂行することにより「単一の能動的努力」を実行することができる。前記「
単一の能動的努力」の例は、[1]ユーザが能動的行動で入力ユニットの1以上の部位を
機械的、電気的、磁気的または光学的に操作する努力、または、[2]ユーザが能動的行
動(一例として、ユーザが自発的にカメラを凝視したりマイクに話しをするなど)で特定
のイメージまたは音声を入力ユニットに提供する努力などがある。
これに対する二番目の実施形態の場合、ユーザは、受動的にまたは非自発的に単一の
ユーザ入力を入力ユニットに提供する「単一の受動的努力、単一の非活動努力」を実行す
ることができる。一例として、ユーザが能動的または自発的行動を遂行しなくても、ター
ミナルは単一のユーザ入力を受信した後、これから1以上の(ユーザ)サブ入力を取得す
ることができる。したがって、ターミナルが自発的にカメラを凝視しないユーザの目のイ
メージを取得した後、前記イメージをユーザ入力で処理した場合、ユーザはターミナルに
単一のユーザ入力を提供する単一の受動的努力を遂行したものと見なすことができる。ま
た、ターミナルが他人に話しをするユーザの音声を取得し、ユーザが認知できなくても、
前記音声をユーザ入力として使用する場合、前記ユーザも単一の非活動努力を遂行したも
のと見なすことができる。また、ユーザに周囲環境によって発生する音を録音するように
要求しないが、ターミナルが前記の音を取得し、これをユーザ入力として使用する場合、
前記ユーザはやはり単一の受動的努力を遂行したものと見なすことができる。本明細書の
「単一の努力」は、「単一の能動的努力」はもちろん、「単一の受動的努力」も含むもの
とする。
1−8.多数の反復努力
セクション1−7で説明したように、「ユーザ入力」または「単一のユーザ入力」は
、ユーザが「単一の努力」を遂行することにより、1以上の入力ユニットに提供した入力
を意味する。しかし、ユーザは、特定のユーザ入力を提供するために同一の努力を何度も
素早く反復(すなわち、「反復努力」と指称)することができ、このような「反復努力」
の例としては、素早いダブルクリック、素早いダブルタップ、三度の素早いクリックやタ
ップなどがある。多数のクリック(または、タップ)のそれぞれのクリック(または、タ
ップ)は、他のクリック(または、タップ)と時間的空白によって分離され、したがって
、前記「反復努力」は単一のユーザ入力でないと見なされることもある。
しかし、実際には、ユーザは多数の素早いクリック(または、タップ)を遂行してタ
ーミナルに単一の特定のユーザ入力を提供し、ターミナルもやはり前記素早い反復努力を
単一の特定のユーザ入力と認知したりもする。一例として、ターミナルは、単一のタップ
受信に対応して第1ユーザ入力を受信したものと見なして第1作業を実行する反面、ダブ
ルタップの受信に対応して第2ユーザ入力を受信したものと見なして第2作業を実行する
ことができる。これを反映して本明細書では、ユーザが1.5秒、1.0秒、0.5秒ま
たは0.3秒以内に多数の努力を素早く遂行する「反復努力」は、「単一のユーザ入力」
または「ユーザ入力」と見なす。また、ターミナルは、制御セッティングに従ってユーザ
が1.7秒、2.0秒または3.0秒以内に遂行する反復努力も単一のユーザ入力と認知
することができ、この場合、前記反復努力も「単一のユーザ入力」と見なすことができる
同一の努力を繰り返す多数の素早いクリック、タップなどとは異なり、「反復努力」
はユーザが実行する相違した努力を含んでもよい。特に、ユーザは、相違した身体部位も
相違した物体を用いてユーザ入力を提供したり、相違した入力ユニットに相違したユーザ
入力を同時に提供することもできる。この一番目の詳細な形態において、ユーザは、第1
入力ユニットの一部分(一例として、ボタン)を1回操作(または、タッチ)し、同時に
第2入力ユニット(一例として、マイク)に音声を提供することができる。この時、前記
タッチと発声が1以上のクロック周期で重なる場合、これらは単一のユーザ入力と見なす
ことができる。さらに、ユーザが第1入力ユニットの前記部分をタッチし、一定期間が過
ぎた後に第2入力ユニットに音声を提供しても、前記時間的空白が1.5、1.0、0.
5または0.3秒より短ければ、前記タッチと前記発声は単一のユーザ入力と見なすこと
もできる。
これに対する二番目の詳細な形態の場合、ユーザが第3入力ユニット(一例として、
タッチスクリーン)の一部分をポインタやスタイラスで1回押圧し、これと同時に第4入
力ユニット(一例として、カメラ)を凝視する場合、前記押圧と前記凝視とは、単一のユ
ーザ入力であり得る。たとえユーザが第3入力ユニットの一部を押圧し、一定期間が過ぎ
た後(すなわち、時間的空白が存在)第4入力ユニットを凝視しても、前記押圧と凝視と
の間の時間的空白が1.5、1.0、0.5または0.3秒より短い場合、前記押圧と凝
視とは単一のユーザ入力と見なすこともできる。
これに対する三番目の詳細な形態の場合、ユーザは同一の努力を繰り返して「反復努
力」をするものの、前記努力の静的または動的「特性」を操作することができ、前記「特
性」の例は、前記努力の期間、強度や程度、方向、二つの努力の間の時間的空白、二つの
努力の間の時間的重複、前記努力の回数、前記努力の順序などがある。
一例として、ユーザは入力ユニットの一部分を押圧する最中、前記部分をさらに強く押圧
したり、前記部分を押圧する方向を変えたり、前記部分から手を離さないまま前記部分を
繰り返して押圧すことにより、ターミナルが相違した単一のユーザ入力と認知できる相違
した「反復努力」を実行することができる。
1−9.多数の同時のユーザ入力
セクション9−3の「同時」の定義と類似するように、「多数の同時のユーザ入力」
は、ユーザがターミナルに同時に提供したユーザ入力を指称する。したがって、多数の同
時のユーザ入力は、[1]「単一のユーザ入力」と見なすことができたり、または、[2
]多数のユーザ入力それぞれがプロセッサクロック周期上、1以上の共通クロック周期が
存在するように、単一のまたは多数の入力ユニットに提供される場合、単一のユーザ入力
と同一の結果を得ることができる。
多数のユーザ入力の同時性を判断するには、上述のセクション1−3の図1Aを用い
ることができ、この場合、前記図1Aの多数の作業(または、ステップ)のA及びA
、B及びB、C及びC、または、D〜Dをそれぞれのユーザ入力と見なすこ
とができる。したがって、パネル(A)のように、ユーザ入力A及びAの間には共通
クロック周期である009と010が存在するので、これらは同時のユーザ入力と見なす
ことができる。また、パネル(B)の場合、ユーザ入力BとBはクロック周期である
020で互いに重なるので、これらも同時のユーザ入力と見なすことができる。
パネル(C)の場合、ユーザ入力CがCよりかなり長いが、ユーザ入力CとC
とはクロック周期である023で互いに重なるので、これらも同時のユーザ入力と見な
すことができる。パネル(D)の場合、ユーザ入力DとDはもちろん、DとD
やはり同時のユーザ入力と見なすことができる。しかし、DとDはクロック周期15
という時間的空白によって互いに離隔されるので、同時のユーザ入力にはなれない。
前記定義に基づいて、ユーザは、多数の同時のユーザ入力を多様な方法で提供するこ
とができる。一例として、ユーザは、[1]単一の入力ユニットに多数の同一の類型のユ
ーザ入力を同時に提供したり、[2]多数の相違した入力ユニットに同一の類型の多数の
ユーザ入力を同時に提供したり、[3]単一の入力ユニットに相違した類型の多数のユー
ザ入力を同時に提供したり、または、[4]多数の相違した入力ユニットに相違した類型
の多数のユーザ入力を同時に提供することができ、この時、前記ユーザ入力は、上述の第
1類型〜第5類型ユーザ入力に該当する。また、ユーザは、方向性入力ユニットの第1の
動きや第2の動きを介して、または、前記入力ユニットに対する第3の動きや第4の動き
を介して前記ユーザ入力を提供することができる。言い換えれば、方向性入力ユニットが
特定の動きや特定の操作を許容する限り、ユーザは多数のユーザ入力を自らが所望する方
法で同時に提供することができる。
ターミナルは、多数のユーザ入力を同時ではない、順番に受信することができる。し
かし、この場合にも、ターミナルは多数のサブ入力を同時に取得することができる。一例
として、ユーザは、方向性入力ユニットの第1部位を操作した後、しかし、同一または相
違した入力ユニットの第2部位を操作する前、自らの身体部位または非ユーザ物体を前記
入力ユニットの部位から離隔することができる。これにより、ユーザは第1ユーザ入力を
提供した後、一定の時間的空白の後、第2ユーザ入力を提供することができる。
しかし、ターミナルが多数のユーザ入力を順番に受信しても、ターミナルは多数のサ
ブ入力を同時に取得することができ、[1]ターミナルが全ての順次的ユーザ入力を受信
した後にサブ入力を取得し始める場合、または、[2]ターミナルが特定のサブ入力の同
時取得を条件として他のサブ入力を取得する場合などがこのような場合である。したがっ
て、さらにターミナルが多数のサブ入力を同時に取得しても、前記ユーザ入力は同時のユ
ーザ入力ではないこともある。
1−10.単純ユーザ入力及び過多ユーザ入力
上述のように、ユーザが第1の数の(ユーザ)サブ入力を提供しても、ターミナルが
電源が切れた状態から始動状態に移動したり、または、ターミナルが目覚める場合、ター
ミナルは第2の数の作業を実行することができ、この時、第1の数と第2の数とが必ずし
も同一である必要はない。一例として、ユーザは、UITHEN及びUIACTのうちの一つとUISEL
を単一のユーザ入力に含めることができる。これに対応してターミナルは選択作業を実行
し、認証作業と活性化作業とを同時または順番に実行したり、または、ある作業を条件と
して他の作業を実行することができる。他の例の場合、ユーザはUISELのみを含む単一の
ユーザ入力を提供することができる。しかし、ターミナルは、前記選択作業を条件として
活性化作業及び認証作業を実行する場合、ターミナルは単一のサブ入力に対応して選択作
業、活性化作業及び認証作業を全て遂行することもできる。
説明の便宜のため、本段落で説明する「単純ユーザ入力」は、ターミナルが電源を点
けたりまたは目覚める時、少ない第1の数の(ユーザ)サブ入力を提供して第1の数より
も大きい第2の数の作業を実行する場合のユーザ入力を指称する。このような構成は、一
般的にユーザに有用なところ、その理由は、ユーザは少ない数のサブ入力のみをユーザ入
力に含めたが、ターミナルは電源を点けたり、目覚めるための全ての作業を実行できるた
めだ。前記構成は、ターミナル製造会社にも有用なところ、製造会社は、駆動に必要な入
力ユニットの数を減らすことでターミナルの製造単価を下げることができ、これにより、
ターミナルをさらに小さく携帯しやすい構成で製作できるためだ。
これとは異なり、ユーザが第2の数のサブ入力を含むユーザ入力を提供しても、ター
ミナルは電源を点けたりまたは目覚めて、第2の数より少ない第1の数の作業のみを実行
することができる。一例として、ターミナルが認証作業の結果を条件として選択作業また
は活性化作業を実行する場合、ユーザは、UISEL、UITHEN及びUIACTを全て含む単一のユー
ザ入力を提供しても、ターミナルは、選択作業、活性化作業及び認証作業のうちの二つの
作業のみを実行することができる。すなわち、ターミナルは、[1]ユーザが認証作業に
失敗したり、または、[2]ユーザが後述で説明するマッチングリストに含まれないUISE
Lを提供する場合、ターミナルは初めから活性化作業を実行しないことがある。他の例の
場合、ターミナルが認証作業の結果を条件として選択作業や活性化作業を実行する場合、
ユーザは、UISEL、UITHEN、UIACTを全て含むユーザ入力を提供するが、ターミナルは選択
作業、活性化作業及び認証作業のうちの一つの作業のみを実行することができる。すなわ
ち、ユーザが認証作業に失敗した場合、ターミナルは選択作業や活性化作業を実行しない
ことがある。
上の文章で、ユーザが第2の数のサブ入力を含むユーザ入力を提供しても、ターミナ
ルは目覚める途中または目覚めた後に第2の数より少ない第1の数の作業のみを実行する
ことができる。説明のために、上の段落で説明したユーザ入力を「過多ユーザ入力」と指
称する。このような構成により、ユーザは特定の条件が満たされる場合に限って、ターミ
ナルが目覚めて必要な作業を実行するようにできる恩恵をユーザに提供する。その結果、
ユーザはターミナルが適正でない環境で活性化される事故を減らすことができる。
1−11.(ユーザ)サブ入力
本明細書において「(ユーザ)サブ入力」、または、簡略に「サブ入力」は、入力ユ
ニットが制御信号を生成するようにする、ユーザ入力の要素である。したがって、「(ユ
ーザ)サブ入力」または「サブ入力」は、ユーザ入力の基本要素である。前記「サブ入力
」を取得するために、入力ユニットは、1以上のセンサ要素(または、センサ)を含むも
のの、前記センサの構造的特徴または作業実行上の特徴は、前記センサが取得しなければ
ならない「サブ入力」の特性によって決定され得る。したがって、第1入力ユニットが第
1類型(機械的)ユーザ入力を受信するならば、前記入力ユニットは前記ユーザ入力に含
まれた機械的サブ入力を取得できる機械的センサを含んでもよい。しかし、第2入力ユニ
ットが第5類型(音響的)ユーザ入力を受信する場合、第2入力ユニットは、前記ユーザ
入力に含まれた音響的サブ入力を取得できる音響センサを含んでもよい。
本明細書のユーザ入力は多数の(ユーザ)サブ入力のうちの1以上の「サブ入力」を
含み、このような「サブ入力」の例としては、[1]選択用(ユーザ)サブ入力(UISEL
)、[2]モード移動(ユーザ)サブ入力(UISWI)、[3]活性化用(ユーザ)サブ入
力(UIACT)、[4]認証用(ユーザ)サブ入力(UITHEN)、[5]補助(ユーザ)サブ
入力(UIAUX)などがある。このような観点から見れば、入力ユニットがユーザ入力を受
信した場合、入力ユニットの適正なセンサがユーザ入力から1以上の(ユーザ)サブ入力
を取得したと見なす。
特に、ターミナルが[1]電源が切れた状態から始動状態に移動する途中(または、
直後)、または、[2]オフ状態からオン状態に移動する途中(または、直後)、特定の
作業を実行するようにするためにユーザがユーザ入力を提供する場合、前記ユーザ入力は
UISELを含み、オプションとしてUIACT、UITHEN、UISWI、UIAUXなどのその他のサブ入力の
うちの1以上を含むものと見なす。ターミナルがUISELを含むユーザ入力を受信すれば、
ターミナルは、これに対応してユーザ入力からUISELを取得し、多数の予め選定された作
業のうちユーザが選択した作業を実行することができる。下で説明するつもりだが、上の
[1]または[2]の場合、ターミナルはUISELを含まないユーザ入力の受信に対応して
、ユーザが選択しない作業を実行することができる。特に、これは、認証作業または活性
化作業などを条件として選択作業を実行する場合である。
ユーザは、単一のユーザ入力に特定の数のサブ入力を含めることができる。その結果
、ターミナルは、ユーザ入力の受信に対応して、または、サブ入力の取得に対応して多様
な作業を実行することができる。一例として、第1の数のサブ入力が含まれたユーザ入力
を受信したターミナルは、これに対応して第2の数の作業を実行することができる。
しかし、前記第1の数は前記第2の数と同一でないこともある。一例として、ターミ
ナルがUISELを取得することにより(すなわち、前記取得に対応して)自動的に認証作業
または活性化作業を実行する(または、実行し始める)ことができる。前記場合の第1の
数は第2の数より少ないこともある。これとは異なり、第1の数が第2の数より大きいこ
ともある。一例として、単一のユーザ入力を受信したターミナルは、これからUIACT、UIT
HEN及びUISELを取得し、ユーザが認証作業に成功した場合にのみ映像ユニットを点けて選
択された作業を実行する。もし、ユーザが認証作業に失敗すれば、ターミナルは如何なる
作業も実行しないまま、電源が切れた状態またはオフ状態に留まる。この場合、三つのサ
ブ入力を取得したターミナルは、実際に1つの作業のみを実行することになる。
したがって、第1の数は第2の数より大きい場合もあり、小さいこともあり、第1の
数と第2の数は同一なこともある。また、第1の数と第2の数が同一であっても、ターミ
ナルが実際に実行する作業は、単一または多数のユーザ入力に含まれたそれぞれのサブ入
力に相応しないこともある。
1−11−1.活性化用(ユーザ)サブ入力(UIACT)
本明細書の多様な(ユーザ)サブ入力のうちの一番目は、[1]「活性化用(ユーザ
)サブ入力」、[2]「活性化用サブ入力」、または、[3]簡略にUIACTと指称する。
前記UIACTは、ターミナルをして活性化作業を実行するようにしてターミナルを活性化さ
せ、または、UIACTの取得またはUIACTを含むユーザ入力の受信に対応してターミナルが映
像ユニットを点けるようにすることにより、ターミナルを活性化させる。説明の便宜のた
め、UIACTを含むユーザ入力を受信できる入力ユニットを「活性化用入力ユニット」とし
、活性化用入力ユニットのセンサを「活性化用センサ」と指称する。ターミナルは、(主
)入力ユニットとこれとは別個の活性化用入力ユニットを含んだり、または、ターミナル
は、UIACTと1以上の相違したサブ入力を含むユーザ入力を受信できる単一の入力ユニッ
トを含んでもよい。
ターミナルが多数の映像ユニットを含む場合、UIACTはターミナルをして1以上の映
像ユニットまたは全ての映像ユニットを点けるようにすることができる。すなわち、ター
ミナルはUIACTの取得に対応して映像ユニットを点ける作業の1以上の未実行(または、
残余)ステップのうちの1以上のステップを実行(または、実行し始め)するので、UIAC
Tがなければ、ターミナル(すなわち、CPUユニット、運営体系、ソフトウェアアプリ
など)は、活性化作業を実行できなかったり、映像ユニットを点ける作業などを実行でき
ないこともある。
活性化用入力ユニットは、ターミナルがUIACTであると認知できる制御信号を生成し
、これによってターミナルをして活性化作業を実行するようにできる如何なる既存の活性
化用センサでも使用することができる。したがって、活性化用入力ユニットはUIACTに対
応して、機械的、電気的、光学的、または、電磁的に駆動し、活性化用センサを用いて機
械的、電気的、光学的、または、電磁的制御信号を生成する。ただし、ターミナルが相違
した作業の実行や前記作業の実行結果を条件として活性化作業を実行する場合、ターミナ
ルは活性化作業を実行したり、または、映像ユニットを点けるために常にUIACTを必要と
しはしないこともある。一例として、ターミナルは、UIACTを含むユーザ入力の受信の有
無と関係なしに、ユーザが認証作業に成功するたびに映像ユニットを点けることができる
ユーザは、多様な「時点」にUIACTを提供することができ、前記「時点」の例として
は、[1]UISEL、UISWI、UITHEN、UIAUXのうちの一つのサブ入力を提供すると同時、[
2]単一の入力ユニットを操作したり、多数の入力ユニットを同時に操作することにより
単一のユーザ入力を提供すると同時、または、[3]多数の入力ユニットを順番に操作し
たり、または、単一の入力ユニットの相違した部位を順番に操作することにより、多数の
ユーザ入力を順番に提供する時点などがある。ユーザは、単一の入力ユニット、多数の入
力ユニット、または、単一の入力ユニットの多数の部位を同時に操作することにより、UI
SWI、UIACTまたはUIACTのうちの1以上と共にUIACTを同時に提供することができる。
1−11−2.認証用(ユーザ)サブ入力(UITHEN)
本明細書の多様な(ユーザ)サブ入力のうちの二番目は、[1]「認証用(ユーザ)
サブ入力」、[2]「認証用サブ入力」、または、[3]簡略にUITHENである。前記UITH
ENは、[1]UITHENを含むユーザ入力の受信に対応し、または、[2]UITHENの取得に対
応し、ターミナルをして1以上の認証作業を実行するようにすることにより、ユーザを認
証することができる。ただし、説明の便宜のため、UITHENを含むユーザ入力を受信する入
力ユニットを「認証用入力ユニット」と指称し、認証用入力ユニットのセンサは「認証用
センサ」と指称する。ターミナルは、(主)入力ユニットとこれとは別個の認証用入力ユ
ニットを含んだり、または、UITHENと1以上の相違したサブ入力を含むユーザ入力を受信
する単一の入力ユニットを含んでもよい。
ターミナルがユーザ認証に特化した多数の入力ユニットを含む場合、UITHENはターミ
ナルをして1以上または全ての入力ユニットを駆動するようにできる。ターミナルがUITH
ENを受信すれば、ターミナルは認証作業の未実行(または、残余)ステップの1以上のス
テップを実行(または、実行し始め)する。したがって、UITHENがなければ、ターミナル
(すなわち、CPUユニット、運営体系またはソフトウェアアプリ)は、如何なる認証作
業も実行できない。
認証用入力ユニットは、ターミナルがUITHENであると認知できる制御信号を生成し、
また、ターミナルが1以上の認証作業を実行するようにできる既存の認証用センサを使用
することができる。したがって、認証用入力ユニットは、機械的、電気的、光学的、磁気
的に駆動し、認証用センサはUITHENに対応して機械的、電気的、光学的、磁気的制御信号
を生成することができる。しかし、相違した作業の実行(または、実行結果)を条件とし
て認証作業を実行する場合、ターミナルは認証作業の実行のために常にUITHENを必要とは
しないこともある。一例として、ターミナルがUITHENを含むユーザ入力を受信しなくても
、[1]ターミナルがUISWIの取得に対応して、モードを移動するたびにターミナルは認
証作業を実行したり、[2]ユーザが現在モードから新規モードに移動しようと試みるた
びにターミナルは認証作業を実行したり、または、[3]ターミナルの運営体系やソフト
ウェアアプリの特定の実行順序に従ってターミナルは認証作業を実行することができる。
ターミナルは、ユーザと関連した、または、ユーザとは無関係の多様な情報をUITHEN
として使用することができる。一例として、UITHENは、ユーザの生体情報や、前記生体情
報に該当したり、または、前記生体情報を含んでもよい。前記生体情報の例としては、[
1]指紋、手、手の平、手首、目、虹彩、網膜、耳、鼻、顔、その他の身体部位、血管、
血管分布パターン、血流量、血流パターンなどのような身体部位や前記部位のイメージ、
[2]ユーザの前記生体情報を示したり、前記生体情報と関連した抵抗、電導度、または
、静電容量関連の信号などの電気的信号、[3]ユーザの前記生体情報を示したり、これ
と関連した光学的または磁気的信号、[4]音声、フィンガースナップ、拍手などのユー
ザ関連の音、または、前記生体情報と関連した音、または、[5]体温、血圧、心臓拍動
数、心電図(ECG)、その他の心臓循環系特性、呼吸回数や音、その他の呼吸系特性、胃
腸や腸運動に関連したその他の消化系特性、EMG、EEG、その他の筋肉及び骨格特性
などのような多様な生理学的特性がある。また、UITHENは、動的生体情報や、動的生体情
報に該当したり、または、動的生体情報を含んでもよく、前記動的生体情報の例としては
、[1]身体部位の動きまたは変位、[2]前記動きまたは変位の速度や、[3]加速度
、[4]前記部位の(2Dまたは3D)位置、[5]前記部位によるジェスチャーなどがある
ユーザは、非生体情報をUITHENとして使用することができ、前記UITHENは、非生体情
報に該当したり、非生体情報や、非生体情報を含んでもよく、このような非生体情報の例
としては、暗号やパスコード、ユーザと関連しない(すなわち、非ユーザ)イメージ、非
ユーザの音、非ユーザの光、非ユーザの音波、非ユーザの電磁波などがある。ターミナル
は、自らの静的特性や動的特性をUITHENとして使用することができる。一例として、ター
ミナルは、自らの特定部位の動き、前記動きの速度や加速度、前記動きによる変位や位置
、前記動きの回数や順序、前記動きの期間または向き(orientation、一例として、上方
、下方、特定の角度に傾くなど)、または、これと関連したその他情報を測定し、これを
UITHENとして使用し、認証作業を実行することもできる。したがって、ターミナルとユー
ザとの間の合意が存在する限り、ターミナルは如何なる種類の情報もUITHENとして使用す
ることができる。
ユーザは、多様な「操作」を介してターミナルに上述のUITHENを提供することができ
、特に、前記「操作」の例としては、[1]単一の認証用入力ユニットの単一の部位の操
作、[2]単一の認証用入力ユニットの多数の部位の操作、または、[3]2以上の認証
用入力ユニットの2以上の部位の操作などがあり、特に、ユーザは前の[2]や[3]の
操作を同時に、順番に、または、これの混合で遂行することができる。ユーザは、多様な
「時点」にターミナルにUITHENを提供することができ、前記「時点」の例は、[1]UISE
LまたはUIACTのうちの一つを提供すると同時、[2]UISEL及びUIACTの全てを提供すると
同時、または、[3]UISEL、UIACT及びUISWIの全て提供すると同時などがある。また、
ユーザは、[1]単一のユーザ入力に前記サブ入力を全て含めた後、これを単一の入力ユ
ニットに提供したり、[2]多数のサブ入力を多数のユーザ入力に含めた後、これを単一
の入力ユニットに同時または順番に提供したり、または、[3]多数のサブ入力を多数の
ユーザ入力に含めた後、これらを多数の入力ユニットに同時または順番に提供することが
できる。
ユーザは、入力ユニットにUITHENを提供するための「自発的アクション」を実行する
「単一の能動的努力」を遂行することができ、前記「自発的アクション」の例は、[1]
指紋関連のUITHENを提供するために認証用入力ユニットの上で指をスワイプするアクショ
ン、[2]指紋関連のUITHENを提供するために認証用入力ユニットを指で押圧するアクシ
ョン、[3]顔、虹彩、網膜などのイメージに対するUITHENを提供するためにカメラを凝
視するアクション、または、自らの音声に対するUITHENを提供するためにマイクに話しを
するアクションなどがある。また、ユーザは、UITHENを提供するための多数の自発的アク
ションを実行する「自発的反復努力」を遂行することもできる。
ターミナルは、ユーザに自発的アクションを実行するように要求しないまま、主導的
に1以上のUITHENを取得することができる。したがって、ターミナルは、[1]ユーザが
自発的にカメラを凝視しようがしまいが、または、[2]ユーザが他人に話しをして、マ
イクに向かって自発的に話そうがしまいが、ユーザの目のイメージ、音声、または、周囲
の環境の音などを確保し、これからUITHENを取得することができる。このような場合、本
明細書では、ユーザは入力ユニットにUITHENを提供するため、非自発的アクションを実行
する「単一の受動的努力」を遂行したと見なす。
一旦、ターミナルの入力ユニットがユーザから(単一の)ユーザ入力を受信すれば、
入力ユニットのセンサは前記ユーザ入力からUITHENを取得する。前記UITHENの取得に対応
し、ターミナル(すなわち、ソフトウェアアプリ、プロセッサ、または、運営体系)は、
認証作業のプログラムコードを実行し始めることにより、現在ユーザが認証作業に成功で
きるかどうかを決定する。特に、ターミナルは、[1]ターミナルが予め格納しているユ
ーザの生体情報をUITHENと比較する(前記認証作業の)「比較段階」を実行し、[2]現
在ユーザが認証作業を成功または失敗するかどうかを決定する(前記認証作業の)「決定
段階」を実行する。
1−11−3.選択用(ユーザ)サブ入力(UISEL)
本明細書の多様な(ユーザ)サブ入力のうちの三番目は、[1]「選択用(ユーザ)
サブ入力」、[2]「選択用サブ入力」、または、[3]簡略にUISELである。前記UISEL
は、ターミナルをして多数の予め選定された作業のうちの1以上の作業を選択するように
する。ターミナルはUISELの取得に対応し、ターミナル(すなわち、CPU部材、運営体
系、または、ソフトウェアアプリ)は、UISELに基づいて多数の予め選定された作業のセ
ットから1以上の特定の作業を探したり確認、すなわち「選択」とする。特に、前記特定
の作業は、ターミナルが[1]電源が切れた状態から始動状態に移動すると同時または(
直)後、または、[2]オフ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、ユーザ
がターミナルをして実行することを所望する作業に該当する。ターミナルは、UISELの取
得に対応して選択作業の未実行(または、残余)ステップの1以上のステップを実行(ま
たは、実行し始め)するので、UISELがなければ、ターミナルは如何なる選択作業も実行
できない。
説明の便宜のため、UISELを含むユーザ入力を受信する入力ユニットを「選択用入力
ユニット」と指称し、選択用入力ユニットに含まれたセンサは「選択用センサ」と指称す
る。また、ターミナルは、(主)入力ユニットとこれとは別個の選択用入力ユニットを含
んだり、または、UISELと1以上の相違したサブ入力を含むユーザ入力を受信する単一の
入力ユニットを含んでもよい。
ターミナルは、「マッチングリスト」を参考にし、UISELに基づいて「選択された作
業」を選択するものの、「マッチングリスト」はターミナルまたはユーザが予め選定した
多数の作業を含む。特に、「マッチングリスト」は、[1]多数のUISWIそれぞれと多数
の予め選定された作業それぞれをマッチング(または、相応)させるリストを含んだり、
または、[2]多数のUISWIそれぞれと多数の制御信号それぞれをマッチング(または、
相応)させるリストを含むデータベースを指称する。言い換えれば、ターミナルがUISEL
を取得すれば、これに対応してターミナルは、[1]取得したUISELに相応する1以上の
予め選定された作業を確認したり、または、[2]取得したUISELに相応する制御信号を
確認することができる。
すなわち、UISELの取得に対応してターミナルは、UISELを予め選定された作業それぞ
れと比較することにより、前記UISELに相応する1以上の作業を確認することができる。
ただし、多数のUISELと多数の予め選定された作業は既にマッチングリストに含まれてい
るので、UISELから選択された作業を選択するステップは、単純にマッチングリストにお
いて特定のエントリー(すなわち、多数のUISELのうちユーザが提供した、これにより入
力ユニットが取得したUISEL)に相応する正確なエントリー(すなわち、予め選定された
多数の作業にうちターミナルが電源を点けたり目覚める間、または、その後にターミナル
が実行することをユーザの所望する1以上の作業)を見つけ出す単純なマッチングステッ
プまたは検索ステップに過ぎない。このように、予め入力した情報で満たされたマッチン
グリストから正確なエントリーを選択するステップは、予め格納された認証情報をユーザ
が提供したUITHENと比較する認証作業の「決定段階」とは相違することもある。その理由
は、[1]ユーザが提供したUITHENは不正確であったり、または、[2]ターミナルに予
め格納された如何なる認証情報にも相応しないことがあるためだ。
ユーザは、多様なUISELを多様な方法で提供することができる。一例として、[1]
ユーザは方向性入力ユニットの1以上の動く部位の第1の動きの類型やパターンを操作す
ることにより、[2]ユーザが1以上の身体部位を方向性入力ユニットの1以上の部位に
機械的、電気的、磁気的、または、光学的に接触した後、前記接触を維持したまま前記身
体部位を前記入力ユニットの前記部位の上で移動する第2の動きの類型、属性またはパタ
ーンを操作することにより、[3]非ユーザ物体と方向性入力ユニットの1以上の部位を
機械的、電気的、磁気的、または、光学的に接触させた後、前記接触を維持したまま前記
物体を前記入力ユニットの前記部位の上で移動させる第3の動きの類型、属性またはパタ
ーンを操作することにより、または、[4]1以上のユーザ部位(または、非ユーザ物体
)を方向性入力ユニットの1以上の部位から一定の距離ほど離隔させたまま、前記部位や
前記物体を前記入力ユニットの前記部位に対して動く第4の動きの類型、属性またはパタ
ーンを操作することにより、UISELをターミナルに提供することができる。ターミナルは
、[1]前の文章の第1〜第4の動きの程度、大きさ、または、振幅、[2]前記第1〜
第4の動きの方向、[3]前記第1〜第4の動きのうちの少なくとも二つの動きの順序が
変わることにより(ただし、前記2以上の動きは同じ動きの反復や、または、互いに相違
した)、または、[4]前記第1〜第4の動きの静的または動的特性などに基づいて、相
違したUISWIを取得することができる。
ユーザは、単一のユーザ入力を方向性入力ユニットに提供することによりUISELを提
供することができるものの、前記ユーザ入力は他のサブ入力を含んでもよい。または、ユ
ーザは、方向性入力ユニットの単一または多数の部位に多数のユーザ入力を同時または順
番に提供することによりUISELを提供することができ、この場合、1以上の前記ユーザ入
力はUISELを含んでもよい。または、ユーザは、方向性入力ユニットに多数のユーザ入力
を同時または順番に提供することによりUISELを提供することができ、この場合、多数の
ユーザ入力のうちの1以上がUISELを含み、方向性入力ユニットはUISELを含むユーザ入力
を受信する。ユーザが多数のユーザ入力を同時に提供すれば、如何なるユーザ入力にUISW
Iを含ませるかは重要ではないこともある。なぜならば、ターミナルはUISELはもちろん、
他のサブ入力も同時に取得できるためだ。ただし、ユーザが多数のユーザ入力を順番に提
供すれば、継ぎ目のない作業を提供するためにUISELは第1ユーザ入力に含めることがで
きる。
ターミナルがUISELを取得すると同時または(直後)、方向性入力ユニット(または
、他の適切な入力ユニット)は制御信号を生成し、これをターミナルの他のユニットに伝
達する。ターミナルは電源が点いたり目覚める最中またはその(直)後、前記「選択作業
」を実行(または、実行し始め)することができる。一般的に、ターミナルの電源が点い
たり目覚める最中またはその(直)後、多数の予め選定された作業のうちユーザの所望す
る作業を選択するためには、ターミナルはUISELを必要とする。しかし、ターミナルが既
存のアルゴリズム(一例として、ビッグデータや人工知能など)を用いてユーザの意図を
推測できる場合、ターミナルは必ずしもUISELを必要とはしない。
1−11−4.モード移動(ユーザ)サブ入力(UISWI)
本明細書のユーザサブ入力の四番目は、[1]「モード移動(ユーザ)サブ入力」、
または、[2]「モード移動サブ入力」、[3]これを簡略に表示すればUISWIである。
前記UISWIはターミナルをしてユーザ入力の受信に対応して、または、UISWIの取得に対応
して、[1]オフ状態または電源が切れた状態から他のモードに移動したり、または、[
2]現在モードから新規モードに移動するようにできる。ターミナルは、UISWIの取得に
対応してモード移動作業の1以上の未実行(または、残余)ステップを実行(または、実
行し始め)するので、UISWIがなければターミナル(すなわち、ソフトウェアアプリ、C
PU部材または運営体系)は、如何なるモード移動作業も実行できないこともある。
本明細書において「モード移動用入力ユニット」は、UISWIを含むユーザ入力を受信
できる入力ユニットを指称し、前記入力ユニットに装着されたセンサを「モード移動用セ
ンサ」と指称する。また、本明細書において「モードスイッチング」または「モード移動
」は、[1]電源が切れた状態から特定の状態(または、モード)への移動、[2]オフ
状態から特定状態や特定モードへの移動、[3]オン状態(すなわち、電源が完全に消え
ず、ターミナルは通信が可能であり、映像ユニットが点いている状態)で現在モードから
新規モードへの移動、[4]オン状態の特定モードからオフ状態への移動、または[5]
オン状態の特定モードから電源が切れた状態への移動などを通称する。
ユーザは単一のユーザ入力をモード移動用入力ユニットに提供することによりUISWI
を提供することができ、この時、前記ユーザ入力は他のサブ入力を含んでもよい。または
、ユーザはモード移動用入力ユニットの単一または多数の部位に多数のユーザ入力を同時
または順番に提供することによりUISWIを提供することができ、この時、1以上の前記ユ
ーザ入力はUISWIを含んでもよい。または、ユーザは、多数の同時的または順次的入力ユ
ニットに多数のユーザ入力を提供することによりUISWIを提供することができ、この時、
多数の入力ユニットのうちの1以上がUISWIを含んでもよく、また、多数の入力ユニット
のうちの1以上が方向性入力ユニットであってもよい。ユーザが多数のユーザ入力を同時
に提供すれば、如何なるユーザ入力にUISWIを含めるかは重要ではないこともある。なぜ
ならば、ターミナルはUISWIはもちろん、他のサブ入力も同時に取得できるためだ。ただ
し、ユーザが多数のユーザ入力を順番に提供する場合、特に、ユーザが映像ユニットを点
けたりユーザ認証作業を実行して継ぎ目なしにモードを移動しようとする場合、ユーザは
UISWIを第1ユーザ入力に含めることができる。
ターミナルがUISWIを取得すると同時またはその後、入力ユニットの認証センサは、
制御信号を生成した後、これをターミナルの他のユニットに伝達する。ターミナルは前記
マッチングリスト関連の選択ステップの未実行(または、残余)ステップを実行すること
ができ、「モード移動作業」の残余ステップを実行(または、実行し始め)することがで
きる。
1−12.作業実行
[1]ターミナルの多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素を「駆動」する
主体はターミナルであり、[2]多様な作業を「実行」する主体もターミナルである。特
に、ターミナルが運営体系、1以上のソフトウェアアプリ、CPU部材などを駆動すれば
、多様な作業を実行できるようになる。説明の便宜のため、本明細書の「ターミナル」と
は、自身の運営体系、(ソフトウェア)アプリケーション、または、CPU部材を通称す
る。したがって、ターミナルは、CPU部材、アプリ、または、運営体系の1以上の部分
を駆動することにより作業を実行することができる。説明の便宜のため、「作業を実行す
る」という語句は、「1以上の作業を実行する」または「1以上の所定の作業を実行する
」と同じ意味を有するものとする。
前記「作業実行」には、多数のステップのうちの1以上の「ステップ」が含まれ、前
記「ステップ」の例は、[1]ターミナルに格納されていたデータを回収する(1以上の
)ステップ、[2]作業実行と関連したシステムセッティングまたはユーザ選好度などを
回収する(1以上の)ステップ、[3]揮発性または非揮発性メモリユニットに対する削
除作業、電力供給装置稼動などのように、特定作業の実行のために1以上のハードウェア
要素を準備する(1以上の)ステップ、[4]ハードウェア要素に電力を供給する(1以
上の)ステップ、[5]特定機能を遂行するためのハードウェア要素の操作、ソフトウェ
ア要素のコンピュータ命令語の実行などハードウェア要素やソフトウェア要素を駆動する
(1以上の)ステップ、[6]前記要素を駆動して得たデータを格納する(1以上の)ス
テップ、または、[7]前記駆動によって得た結果物を格納したり、活用したり削除する
(1以上の)ステップなどがある。
このため、ターミナルは多様な構成で製作することができ、一例として、ターミナル
は、[1]メインメモリユニットからデータ(または、「結果物」)を回収したり、[2
]ハードウェア要素やソフトウェア要素を駆動する前にメインシステムのメモリユニット
を消したり、[3]1以上のハードウェア要素に電力を供給して前記要素が作業実行がで
きるように準備したり、[4]コンピュータ命令語セットを実行して1以上のソフトウェ
ア要素を駆動したり、または、[4−1]コンピュータ命令語を2以上の部分で分けた後
、前記部分を同時に、順番に、または、[4−2]この混合で実行することにより1以上
のソフトウェア要素を駆動することができる。前記相違点にもかかわらず、ターミナルが
特定作業の実行に必要な(ソフトウェア)アプリの未実行(または、残余)ステップを実
行しない限り、前記作業は「中止」しているものと見なすことができる。
ターミナルがユーザ入力を受信すれば、これに対応して1以上のハードウェア要素ま
たはソフトウェア要素を駆動(または、駆動し始め)し、1以上の作業を実行(または、
実行し始め)する。または、ターミナルは、第1ユーザ入力の受信に対応して1以上の第
1ハードウェアまたはソフトウェア要素を駆動するが、第2作業を実行するための第2ユ
ーザ入力を受信しなくても自動的に(または、主導的に)第2作業を実行することができ
る。一例として、ターミナルは第1要素を駆動して第1作業を実行した時に特定の結果を
得た場合に限って、第2要素を駆動して第2作業を実行するようにできる。本明細書にお
いて、このような構成を指称し、第1要素を駆動して第1作業を実行することを「条件と
して」第2要素を駆動して第2作業を実行すると表現する。
本明細書のターミナルは、[1]ユーザ入力の受信と同時に(すなわち、前記受信に
対応して)、または、[2]1以上のサブ入力の取得に対応して(すなわち、前記取得と
同時に)、ハードウェアまたはソフトウェア要素を駆動することができる。一例として、
ターミナルは、[1]UISELに対応して「選択作業」を実行したり、[2]UIACTに対応し
て「活性化作業」を実行したり、[3]UITHENに対応して「認証作業」を実行したり、[
4]UISWIに対応して「モード移動作業」を実行することができる。また、単一のユーザ
入力が多数のサブ入力を含むことがあるので、ターミナルは単一のユーザ入力の受信に対
応して多数の要素を駆動したり、または、多数の作業を実行することができ、この時、前
記多数の要素または作業は、互いに同一または相違することがある。
1−12−1.活性化作業の実行
本明細書において「活性化作業」とは、ターミナルがオフ状態からオン状態に移動(
し始める)する作業を指称する。したがって、活性化作業は、映像ユニットをオフ状態か
らオン状態に移動(し始め)する作業であり、[1]映像ユニットが消えている状態で映
像ユニットを点ける作業、または、[2]映像ユニットをオフ状態からオン状態に移動す
る作業と同一である。
したがって、「活性化作業を実行する」という「映像ユニットが消えた状態で映像ユ
ニットを点ける作業を実行する」と同一である。すなわち、「活性化作業を実行する」は
、「映像ユニットを点ける」と同じ意味を有する。
「活性化作業」または「映像ユニットを点ける作業」は、下の多数の「ステップ」の
うち1以上のステップを含み、このような「ステップ」の例としては、[1]活性化用(
ユーザ)サブ入力(UIACT)及びオプションで相違した(ユーザ)サブ入力を取得する1
以上のステップ、[2]映像ユニットの電気スイッチを閉じるステップ、または、映像ユ
ニットを点けるために待機させるステップ、または、[3]映像ユニットに電流を供給す
るステップなどがある。一旦、映像ユニットが点けば、前記ユニットに何かを表示するこ
とになり、したがって、「活性化作業」は、[4]映像ユニットがオフ状態から点くこと
になれば、前記ユニットに表示する基本設定画面を選定するステップ、または、[5]映
像ユニットに新規画面を表示したり、映像ユニットが既に点いている場合、現在の画面の
上に新規画面を覆いかぶせるステップなどを含んでもよい。
ターミナルは、他の構成で前記画面を表示することができる。一例として、ターミナ
ルは、[1]映像ユニットが消えた状態で映像ユニットが点けば、映像画面に表示する画
面を予め準備することにより映像ユニットが点くと同時(または、直後)に画面を表示で
きるようにしたり、[2]UIACTを取得した後(これに基づいて)映像ユニットに表示す
る画面を選択したり、[3]ウェブサイトやクラウドなどの外部ソース(または、機器)
から映像ユニットに表示する画面を受信したり、または、[4]予め選定した画面を無作
為にまたは特定の順序で映像ユニットに表示することができる。
上述の詳細な構成上の相違と関係なく、本明細書では、映像ユニットが消えている限
り、「活性化作業」は中止されているものと見なす。すなわち、映像ユニットが消えてい
る限り、活性化作業の1以上の未実行(または、残余)ステップは実行されない。したが
って、映像ユニットが消えている限り、活性化作業、映像ユニットを点ける作業は中止さ
れているものとする。
ターミナルは、映像ユニットを点ける時点と異なる作業実行に関連した時点を同期化
することができる。本明細書において「活性化時点」とは、映像ユニットを点ける時点を
意味し、ターミナルは活性化作業を[1]UIACTを含むユーザ入力を受信すると同時に実
行したり、[2]UIACTを含まないユーザ入力を受信すると同時に実行したり、[3]前
の[1]や[2]のユーザ入力の受信直後に実行したり、[4]前の[1]や[2]のユ
ーザ入力受信後、しかし、ユーザがその次にユーザ入力を提供する前に実行したり、[5
]ユーザ認証作業の実行と同時に実行したり(一例として、ユーザが認証作業に成功した
のかどうかの決定に対応して実行したり)、または、[6]認証作業の実行が完了した直
後に実行することができる。
1−12−2.認証作業の実行
本明細書において「1以上の認証作業を実行する」または「認証作業を実行する」と
いう語句は、「ユーザ認証(をする)」または「認証(する)」と同じ意味を有する。ま
た、本明細書において「認証作業」は、ターミナルが、[1](現在)ユーザが認証され
たユーザなのか、[2](現在)ユーザがターミナルのメインシステムの特定のハードウ
ェア要素やソフトウェア要素を駆動する接近権限があるのか、[3](現在)ユーザが特
定作業を実行できるのか、または、[4](現在)ユーザが特定のハードウェアまたはソ
フトウェア要素を駆動して特定のオプションを使用できるのか、などを決定する作業を指
称する。このために、ターミナルは、(現在)ユーザから取得したUITHENをターミナルに
既に格納されている認証情報(一例として、既に格納されているUITHEN)と比較すること
ができる。
認証作業は、後述の多数のステップのうちの1以上の「ステップ」を含み、前記「ス
テップ」の例としては、[1]認証用入力ユニットと認証用センサの駆動を準備する1以
上のステップ、[2]認証用入力ユニットを用いてユーザ入力を受信する1以上のステッ
プ、[3]認証用センサを用いてユーザ入力からUITHENを取得する1以上のステップ、[
4]取得したUITHENをターミナルに予め格納されたUITHENまたは他の認証情報と比較する
1以上のステップ、[5]ユーザが認証作業に成功するのか(すなわち、パス)または失
敗するのか(すなわち、失敗)を決定する1以上のステップ、または、[6]認証作業を
終了する1以上のステップなどがある。また、前記認証作業は、前の文章の[1]〜[6
]と関連した「結果物」を使用可能なメモリユニットに臨時または永久的に格納する1以
上のステップを含んでもよい。一例として、ターミナルは、[1]取得したUITHEN、[2
]前記UITHENと予め格納されたUITHENとの相違、または、[3]成功または失敗などの認
証作業の結果などを格納することができる。前の[1]〜[3]はテキスト、ファイル、
フォルダなどの形態を有してもよく、前の[1]〜[3]を通称して「結果物」と指称す
ることができる。
ターミナルは単一の認証作業のみを実行したり、多数の認証作業を同時または順番に
実行することができる。または、ターミナルは、指紋認証作業、顔認証作業、手(または
、手の平)認証作業、虹彩(または、網膜)認証作業、音声認証作業、血管パターン認証
作業、または、その他の生体情報を用いた認証作業などを実行するために、多数の認証用
センサを含んでもよい。
ターミナルは、認証作業を実行するために上述とは相違した構成を有することもでき
る。一例として、ターミナルは、[1]映像ユニットを点けて(または、点け始めて)1
以上の認証用センサの駆動を準備したり、[2]映像ユニットが消えているオフ状態で認
証用センサの駆動を準備(または、準備し始め)したり、[3]UITHENまたは他のサブ入
力の取得と同時に(すなわち、取得に対応して)認証用センサの駆動を準備したり、また
は、[4]UITHENの取得後、認証用センサの駆動を準備することもできる。その後、ター
ミナルは、UITHENを利用したり、ユーザ入力から抽出した他の認証用情報を用いて認証作
業を実行することができる。
このような構成上の相違とは関係なく、[1]ターミナルがユーザ入力を受信する時
まで、[2]ターミナルがUITHENを取得する時まで、または、[3]ターミナルがその他
のユーザサブ入力を取得する時まで、「認証作業」は完了しないものと見なす。また、タ
ーミナルが活性化作業と同時に認証作業を実行する場合、[4]映像ユニットが消えてい
る限り、認証作業は中止状態にあるものと見なす。すなわち、[1]ターミナルがユーザ
入力を受信したりUITHENを取得したりする時まで、または、[2]映像ユニットが消えて
いる限り、認証作業の1以上の未実行(または、残余)ステップは実行されないものと見
なす。したがって、ターミナルがUITHEN(または、他のサブ入力)を受信する前、または
、映像ユニットが消えている限り、認証作業は完了しないことと見なす。
一旦、UITHENを取得したターミナルは、これに対応して認証作業の1以上の前記未実
行(または、残余)ステップを実行(し始め)し、完了していないユーザ認証作業を実行
することができる。このように、前記未実行(または、残余)ステップを実行することに
より、ターミナルは認証作業に割り当てられた特定の機能を遂行することができる。
ターミナルは、多様な生体情報または非生体情報をUITHENとして使用することができ
、前記生体情報の例としては、カメラ、スキャナなどターミナルのイメージ確保ユニット
を用いて確保することができるユーザ身体部位(一例として、指紋、手、手の平、手首、
虹彩、網膜、目、耳、鼻、顔、その他の部位、血管、血管分布パターンなど)、または、
このイメージなどがある。前記生体情報の追加の例としては、ユーザ身体部位の電気的ま
たは磁気的特性として身体部位の電気電導度などがその例であり、これに対する詳細な内
容は上述と同じである。
生体情報の他の例としては、ユーザ(または、他人)の音声、ユーザ(または、他人
の)生理学的特徴などがあり、後者の例としては、心臓循環器の特性(一例として、特定
部位で測定した血圧、平均血圧、心臓拍動数など)、呼吸器の特性(一例として、呼吸回
数、呼吸の声など)、消化器の特性(一例として、胃腸や内蔵の動き)、または、その他
の生理学的特徴や状態などがある。このために、ターミナルは、既存の圧力センサ、流量
センサ、温度計などを使用して前記生体情報を測定することができる。
前記生体情報のまた他の例としては、ユーザ身体部位の動き、または、変位、前記動
きの速度や加速度、2Dや3D空間における位置、ジェスチャーなどのようなユーザの動
的生体情報がある。これとは相違した既存の非生体情報もユーザ認証に使用されてもよく
、前記非生体情報の例としては、パスワード、パスコード、パスジェスチャー、動きのパ
ターンなどがある。
1−12−3.選択作業の実行
本明細書において、「1以上の選択作業を実行する」という「選択作業を実行する」
と同じ意味を有する。また、本明細書において、「選択作業」は、[1]ターミナルが取
得したUISELが予め選定された多数のUISELのうちの一つに相応するかどうかを確認(一例
として、取得したUISELがマッチングリストの行や列に記録されているかどうか確認)と
いう作業、または、[2]マッチングリストから1以上の作業を探す(一例として、UISE
Lに相応する作業を選択された作業として確認する)作業などを意味する。ターミナルが
多数の予め選定された作業のうちの一つを選択された作業と確認すれば、ターミナルは電
源が点いた後、または、目覚めた後に前記選択された作業として実行することができる。
上の段落で定義した「1以上の選択作業を実行する」または「選択作業を実行する」
という「1以上の選択された作業を実行する」または「選択された作業を実行する」とは
相違した意味を有する。まず、「選択作業」を実行する目的は、ターミナルが電源を点け
る最中(または、点けた直後)または目覚める最中(または、目覚めた直後)、ユーザが
ターミナルをして実行することを所望する1以上の作業を選択することである。これに反
し、「選択された作業」を実行する目的は、前記選択作業によって選択された作業を実行
することにより特定の機能を遂行することである。このように、ターミナルが選択作業を
実行した後にだけ同一のターミナルが選択された作業を実行することができるので、ター
ミナルは優先選択作業を実行し、その後に選択された作業を実行することができる。上述
の選択作業に対する詳細な説明は、後述の通りである。
ターミナルは、(特に、活性化作業の実行または認証作業の実行に備えて)多様な時
点に選択作業を実行することができる。したがって、ターミナルは、選択作業を多様な「
選択時点」に実行することができ、前記選択時点の例は、[1]UISELを含むユーザ入力
の受信と同時、[2]UISELを含まないユーザ入力の受信と同時、[3]UISELの取得と同
時、[4]前の[1]、[2]または[3]の受信または取得直後(「直後」の定義は上
述の通り)、[5]前の[1]、[2]または[3]の受信または取得後、しかし、ユー
ザが追加のユーザ入力を提供する前、[6]前の[1]、[2]または[3]の受信や取
得後、一定期間以内、[7]映像ユニットを点けると同時、点けた(直)後、または点け
た後、一定期間以内、[8]認証作業の実行と同時、前記実行(直)後、または、前記実
行後、一定期間以内、[9]ターミナルが電源が切れた状態から始動状態に移動すると同
時、前記移動(直)後、または、前記移動後、一定期間以内、または、[10]ターミナ
ルがオフ状態からオン状態に移動すると同時、前記移動(直)後、または、前記移動後、
一定期間以内、などがある。
一般的に、「選択作業」は、ユーザ入力を受信するステップと、これからUISELを取
得するステップ後に実行される。したがって、前記「選択作業」は、後述の「ステップ」
のうちの1以上を含み、前記「ステップ」の例は、[1]適正な入力ユニットでユーザ入
力を受信する1以上のステップ、[2]選択用センサを用いてユーザ入力からUISELを取
得するステップ、[3]マッチングリストが格納されたメモリユニット(または、セクタ
)を確認する1以上のステップ、[4]取得したUISELがマッチングリストに含まれるの
かどうかを確認する1以上のステップ、[5]予め選定された多数の作業のうちターミナ
ルが取得したUISELに相応する作業を選択する1以上のステップ、[6]ユーザが提供し
たUISELをユーザに通知する1以上のステップ、または、[7]取得したUISELが適正なサ
ブ入力なのかどうかユーザに通知する1以上のステップなどがある。また、前記「選択作
業」は前の[1]〜[7]と関連した「結果物」を使用可能なメモリユニットに、臨時ま
たは永久的に格納する1以上のステップを含んでもよい。
ユーザは、時々、ターミナルが認識できないUISELをミスで提供することができ、一
例として、多数の予め選定された作業を含むマッチングリストに記載されていないUISEL
をユーザが提供した場合である。このような「選択ミス」は、[1]ターミナルが短い接
触期間以内にUISELを取得できない場合、または、[2]ターミナルがユーザ入力を受信
したが、前記入力がマッチングリストに記載されたUISELを含まない場合などである。
前記「選択ミス」が発生すれば、ターミナルは、[1]映像ユニットが消えている場
合、前記ユニットを続けて消えた状態で維持したり、[2]映像ユニットが点いている場
合、前記ユニットを消したり、[3]映像ユニットが消えている場合、ロックモードにて
映像ユニットを点けたり、[4]ターミナルがロックモードにて駆動して映像ユニットが
点いている場合、映像ユニットを点けた状態で維持したり、または、[5]ターミナルが
解除モードに駆動して映像ユニットが点いている場合、映像ユニットは点いた状態で維持
するものの、ロックモードに移動することができる。
前記「選択ミス」が発生したが、ユーザは認証作業に成功した場合、ターミナルは、
[1]解除モードにて映像ユニットを点けたりまたは解除モードに移動し、これにより、
ユーザは映像ユニットに表示された多数のGUIのうち、どんなGUIを操作してどんな
作業を実行するのかを選択したり、または、[2]映像ユニットが点いている場合、解除
モードにて映像ユニットを点けたまま維持することができる。ターミナルは、オプション
として、[1]通知ユニットを駆動してユーザに追加のUISELを供給するように要請する
通知信号を提供したり、[2]ロックモードにてユーザが制限された数の作業を実行する
ことができる(一例として、ターミナルがロックモードにて制限された数のGUIをロッ
ク画面に表示する)場合、ターミナルはロック画面を表示することによりユーザがロック
モードにて実行する作業を選択するようにしたり、または、[3]映像ユニットに多数の
アイコンのメニューを含むホーム画面を表示してユーザが解除モードにて実行する作業を
選択するようにすることもできる。または、ターミナルは、[1]映像ユニットを消した
まま維持したり、[2]映像ユニットを点けたまま維持したり、または、[3]映像ユニ
ットを点けたまま維持してロック(または、ホーム)画面を表示することができる。
ターミナルが始動状態にあるが、映像ユニットはオフ状態である場合、ターミナルは
選択作業の実行を開始と同時または前記開始(直)後、映像ユニットを点けることができ
る。または、ターミナルは、映像ユニットを消した(または、点いた)まま、認証作業を
実行することができる。これとは異なり、ターミナルは選択作業を実行する間、映像ユニ
ットを消えたまま維持することができ、この時、ターミナルは選択作業の実行完了時に映
像ユニットを点けることができる。したがって、ユーザは、[1]映像ユニットが点きな
がらターミナルがユーザの所望する(すなわち、選択された)作業を実行し始めると感じ
たり、または、[2]ターミナルがユーザが所望する(すなわち、選択された)作業を実
行し(または、終了し)始めて、その後、映像ユニットを点けると感じることができる。
したがって、ターミナルは、UIACTを取得しなくても映像ユニットを点けることがで
き、その理由は、ターミナルは選択作業の実行を条件として活性化作業を実行するためで
ある。言い換えれば、ターミナルは、UISELのみで映像ユニットを点けて選択作業も実行
することができる。その結果、ターミナルは単一のUISELのみを含むユーザ入力だけを受
信しても、選択作業はもちろん活性化作業も実行することができる。後述は前記構成に対
する詳細な説明である。
1−12−4.選択された作業の実行
ターミナルは、選択作業を実行して取得したUISELをマッチングリストに含まれた予
め選定された作業と比較する。前記マッチングを確認すれば、ターミナルは電源を点ける
途中、点けた(直)後、目覚める途中または目覚めた(直)後に実行しなければならない
、ユーザの所望する作業を決定する。このために、ユーザやターミナルは、1以上のハー
ドウェア要素やソフトウェア要素を駆動することにより実行できる多数の作業を予め選定
する。本明細書において前記マッチングリストに含まれた前記多数の作業を「予め選定さ
れた多数の作業」または「予め選定された作業」と指称することにする。このように、多
数の予め選定された作業と多数のサブ入力との間のマッチングは、1対1、m対1、1対
n、または、m対nであり得る。
上述のように、予め選定された作業は、ターミナルが自身のハードウェア要素または
ソフトウェア要素を駆動して、実行できる作業、または、外部機器(一例として、脱着機
器、携帯用機器、ウェラブル機器など)のハードウェア要素またはソフトウェア要素を駆
動することにより実行できる作業を指称する。特に、前記外部機器は、ターミナルと脱着
が可能なように結合することができる。したがって、ユーザは、ターミナルが実行できる
全ての作業のうち特定の作業を予め選定することにより前記作業のセットを構成し、これ
をマッチングリストに含める。ユーザまたはターミナルが多数の予め選定された作業を含
むマッチングリストから1以上のエントリーを選択する時、前記UISELに基づいて選定し
た作業を「選択された作業」と指称する。言い換えれば、「選択された作業」は、マッチ
ングリストに含まれた作業として、ユーザがユーザ入力を介して提供したUISELに基づい
てマッチングリストから選択された作業を意味する。
この一番目の詳細な形態として、前記予め選定された作業は、[1]写真撮影作業、
[2]動画または音録音作業、[3]写真表示作業、[4]動画や音の再生作業、[5]
前記写真、動画や音の格納、削除または伝送作業、[6]特定の状況や応急状況の観察作
業や判断作業、[7]前の[6]の状況の格納、回収、削除または伝送作業、[8]位置
確認作業、[9]前記位置の格納、回収、削除または伝送作業、[10]健康状態関連情
報の観察、格納、回収、削除または伝送作業、[11]ユーザ認証作業、[12]電話を
掛ける作業、[13]インターネット、ブルートゥース及び近距離通信(near field com
munication)等の無線通信ネットワーク接続作業、[14]メッセンジャーサービス作業
、[15]短文メッセージサービス(SMS、すなわち、short message service)作業、[
16]SNS(social networking service、すなわち、SNS)作業、[17]電子メール
受信、作成または伝送作業、[18]日程管理作業、[19]ナビゲーター実行作業、[
20]時計またはタイマー実行作業、[21]事前サービス作業、[22]文書やデータ
の作成、回収、格納、削除または伝送作業、[23]モード移動作業、[24]ターミナ
ルに格納されているデータの接近、回収、格納または削除作業、[25]ターミナルが電
源が切れた状態に移動したり映像ユニットが消える前に、映像ユニットが画面に表示した
最終画面(一例として、ホーム画面でなかったりメニュー画面でない画面)の表示作業、
または、[26]ターミナルが電源が切れた状態に移動したり映像ユニットが消える前に
ターミナルが最終的に接近したり駆動したりしたソフトウェアアプリの実行作業などがあ
る。
前記予め選定された作業の追加例としては、[27]モノのインターネット(IoT)
ネットワークとの接続作業、[28]モノのインターネットネットワークに含まれた電気
器具や電気−機械器具との接続作業、[29]車両や建物の制御システムとの接続作業、
[30]車両または建物の電気ユニット、または、電気−機械ユニットの操作作業(一例
として、車両やビルディングのドアや窓の鍵(lock)を掛けること、または、開くこと、
車両や建物の窓を開くまたは閉じること、車両のエンジンやモータの始動または、始動を
切ることなど)、[31]ロボットとの接続作業及びロボットの1以上の電気ユニットま
たは電気−機械ユニットの操作作業、[32]ターミナル、車両、ドローン、ロボットな
どの制御パネルの操作(一例として、確立、変更または格納)作業、[33]映像ユニッ
トにロック画面、ホーム画面、または、その他の基本設定画面表示作業、[34]映像ユ
ニットの画面にコンテンツ(または、広告)表示作業、[35]音声(または、ジェスチ
ャー)命令モードへの転換作業、[36]ドローン、その他の飛行物体の操作(一例とし
て、離陸、飛行、着陸など)作業、[37]前の[1]〜[36]の1以上を実行できる
ソフトウェアアプリを装着する作業などがある。
本明細書において、「車両」とは、ユーザが陸上、海上、空中で移動できる物体を指
称する。したがって、前記車両の例は、内燃機関または電気モータを装着した自動車、バ
イク、自転車、汽車、飛行機、ヘリコプター、ドローンなどがある。また、車両は、移動
が主目的でなく、課業実行が主な目標である物体として、前記物体の例は、ブルドーザー
、トラック、クレーンなどがある。
この二番目の詳細な形態において、前記「予め選定された作業」は、電子商取引、電
子決済システム、金融取引などに関連した作業を指称することができる。前記「予め選定
された作業」の例としては、[1]電子商取引の関門(gateway)またはプラットホーム
への接近、[2]給与または支給明細書の受信または提示、[3]支払い提供者または支
払い関門への接近、[4]注文の提示、[5]個人金融情報、または、この均等情報の提
示、[6]個人金融情報、または、この均等情報の伝送、または、[7]前の[1]〜[
6]の1以上のための認証作業の実行などがある。
上述の予め選定された作業は、ターミナルが実行できるどんな作業でも含めることが
できる。一例として、ターミナル製作会社、ターミナル配給会社、無線通信サービス提供
者などは、ターミナルに多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素を装着すること
ができ、したがって、ターミナルは本セクションで例示した如何なる予め選定された作業
でも実行することができる。ユーザは、ターミナル購入後(ソフトウェア)アプリをダウ
ンロードしたり、ターミナルを特定のハードウェア要素またはソフトウェア要素を含む外
部機器に連結することができる。したがって、ターミナルやユーザは、前記全ての作業を
多数の予め選定された作業のセット(すなわち、マッチングリスト)に含め、前記作業を
前記マッチングリストの行や列に列挙することができる。しかし、説明の便宜のため、タ
ーミナルは電源を点けたりまたは目覚める時、解除モードに移動する時、ロックモードに
て駆動中の時、または、解除モードにて駆動中の時、ユーザがよく実行する特定の数の作
業のみを含む小さいマッチングリストを使用することができる。
ターミナルは、ユーザをしてマッチングリストを変更するようにすることができ、こ
れにより、ユーザは、[1]ターミナルが電源を点けたり目覚める途中(または、その直
後)に実行することを所望する新規作業を前記リストに追加したり、[2]ユーザがよく
実行しない作業を前記リストから除去したり、[3]マッチングリストの多数の作業の位
置を変更したり、または、[4]新規「条件」を加えたり、または、既存の「条件」を除
去することができ、前の[4]の場合の例としては、ターミナルが作業Oを実行する場
合にだけ作業Oを実行したり、ターミナルがOを完了する時にだけOを実行するよ
うにすることができる。または、ターミナルは、ユーザのターミナル使用動向を観察し、
これにより、ターミナルは時々適応的(adaptively)に予め選定された作業を変更したり
、または、マッチングリスト自体を変更することができる。
この三番目の詳細な形態として、ターミナルは、多様なハードウェアまたはソフトウ
ェア要素を駆動し、マッチングリスト上の全ての作業をそれぞれ実行することができる。
このために、ターミナルは、[1]カメラドライバのような写真撮影用アプリ、[2]動
画カメラ(または、音声録音)ドライバなどのような動画(または、音声録音)用アプリ
、[3]イメージビューア用ドライバなどのような写真表示(または、修正)用アプリ、
[4]音声再生(または、編集)用アプリ、[5]視覚的または聴覚的データ(一例とし
て、写真、動画、テキスト、音声ファイルなど)処理(一例として、生成、格納、回収、
編集、削除、受信または送信)用アプリ、[6]状況(一例として、応急状況または事故
)の監視(または、分析)用アプリ、[7]前の[5]と同一または類似の状況データ処
理用、[8]位置監視(または、処理)アプリ、[9]健康監視アプリ、[10]健康関
連のデータ処理アプリ、[11]ユーザ認証用アプリ、[12]認証関連のデータ処理ア
プリ、[13]有線または無線(一例として、ブルートゥース、インターネット、NFC
など)通信用アプリまたは発呼アプリ、[14]メッセンジャーサービス用アプリ、[1
5]SMS用アプリ、[16]電子メール処理用アプリ、[17]SNS用アプリ、[1
8]イベント日程管理用アプリ、[19]ナビゲーション用アプリ、[20]時計または
タイマ用アプリ、[21]辞典(dictionary)用アプリ、[22]文書処理用アプリ、[
23]モード移動用アプリ、[24]接近権限提供用アプリ、[25]データ処理用アプ
リ、[26]最後の表示画面表示用アプリ、[27]最後の実行作業実行用アプリなどを
含んでもよい。
これ以外にも、前記ターミナルは、[28]モノのインターネットネットワーク接続
用アプリ、[29]モノのインターネットネットワークに属した電気機器接続用アプリ、
[30]車両や建物の制御システム接続用アプリ、[31]車両や建物の電気−機械ユニ
ットまたは電気ユニット操作用アプリ(一例として、車両や建物の鍵を掛けたり解いたり
、車両や建物の窓またはドアを閉めたり開いたり、車両のエンジンやモータを点けたり消
したりなど)、[32]ロボット接続用アプリ、ロボットの電気ユニットまたは電気−機
械ユニット接続用アプリ、または、[33]ターミナル、車両、ドローン、ロボットなど
の制御パネルの操作(一例として、確立、変更または格納など)用アプリなどを含んでも
よい。
また、前記ターミナルは、[34]ロック画面、ホーム画面、または、その他の画面
を映像ユニット表示用アプリ、[35]映像ユニットにコンテンツ表示用アプリや広告表
示用アプリ、[36]音声(または、ジェスチャー)制御モード用アプリ、[37]ドロ
ーン、または、その他の飛行物体の操作(一例として、離陸、飛行、着陸など)用アプリ
、または、[38]前の[1]〜[37]の機能を遂行できるソフトウェアアプリ装着用
アプリなどを含んでもよい。
前の[1]〜[38]の多様なアプリは、ターミナルが選択された作業を実行する前
にターミナルに装着されてもよい。または、選択された作業を実行するアプリは、ターミ
ナルに脱着が可能なように結合できる外部機器に格納されるてもよい。また、予め選定さ
れた作業を実行する(ソフトウェア)アプリは、ウェブサイトなどのような外部ソースか
らダウンロードすることができる。
ターミナルが電源を点けたり目覚めると同時または直後に、ターミナルが活性化作業
や認証作業を実行する場合、前記活性化作業と認証作業は、予め選定された作業と見なさ
ない。しかし、[1]ターミナルが目覚めた後に映像ユニットを点ければ活性化作業を実
行するようにする場合、または、ターミナルが第1認証作業を実行した後に第2認証作業
を実行するようにする場合、前記活性化作業と第2認証作業は、予め選定された作業と見
なすことができる。
ターミナルの運営体系は、本セクションの多様なアプリのうちの1以上を含んでもよ
い。したがって、ターミナル製造会社または運営体系開発者は、運営体系に前記アプリを
容易に含めることができる。または、ターミナル製作会社や開発者は、ユーザをして運営
体系に前記アプリを含めるようにすることができる。
1−12−5.モード移動作業の実行
本明細書において、「1以上のモード移動作業を実行する」または「モード移動作業
を実行する」とは、簡略に、「モード移動」または「モードスイッチング」と同じ意味を
有するものとする。上述したように、モード移動とは、ターミナルをして現在モード(ま
たは、状態)から新規モード(または、状態)に移動する作業を意味する。参考として、
オン状態は、内在的に現在モードや新規モードに含まれるところ、その理由は、ロックモ
ード、中級モード及び解除モードは全てオン状態であるためだ。また、始動状態も内在的
に現在モードまたは新規モードに含まれるところ、その理由は、ロックモード、中級モー
ド及び解除モードは全て始動状態であるためだ。
「モード移動」や「モード移動作業を実行する」には、多様な「ステップ」が含まれ
てもよく、前記「ステップ」の例としては、[1]モード移動作業を始めるステップ、[
2]特定階層が定義した多数の予め定義されたモードを含むマッチングリストからUISWI
に相応する1以上の新規モードを選択するステップ、[3]UISWIがマッチングリストの
多数のモードのうちの如何なるモードにも相応しない場合に特定のアクションを実行する
ステップ、[4]現在モードから新規モードに移動するステップ、または、[5]モード
移動作業の実行を完了するステップなどがある。
一般的に、ターミナルは、多様なモード移動作業を多様な方法で実行することができ
、説明の便宜のため、多様なモード移動作業は、下の「要因」を考慮して数種類に分類す
ることができる。前記「要因」の例としては、[1]モード移動前のターミナルが電源が
切れた状態(powered-off state)に、それとも、始動状態(powered-on state)にある
のか、[2]モード移動前のターミナルの映像ユニットが消えているのか(すなわち、オ
フ状態)それとも、点いているのか(すなわち、オン状態)、または、[3]ターミナル
がモード移動と連動して(すなわち、モード移動前、モード移動後、または、モード移動
と同時に)ユーザ認証作業を実行するのか否かなどである。
これに対する一番目の実施形態の場合、オフ状態のターミナルがUISWIを含むユーザ
入力を受信した場合、ターミナルはこれに対応してUISWIに基づいて新規モードに移動す
ることができる。この時、マッチングリストは、ターミナルが定義する全てのUISWIそれ
ぞれを特定の階層で定義する全てのモードそれぞれと相応するようにし、前記新規モード
は前記マッチングリストでUISWIに相応するモードである。このように、新規モードに移
動するモード移動を本明細書では「第1類型モード移動」と指称することにする。
しかし、ターミナルがユーザ認証を実行すれば、ターミナルは前記認証の結果に応じ
て相違したモードに移動することができる。一例として、ユーザが認証に成功すれば、タ
ーミナルは解除モードに移動し、映像ユニットに解除(または、ホーム)画面を表示する
ことができる。しかし、ユーザが認証に失敗すれば、ターミナルは、[1]ロックモード
、または、これとは相違した基本設定モードに移動して、ロック(または、基本設定)画
面を表示したり、または、[2]映像ユニットに如何なる画面も表示しないままオフ状態
に留まることができる。
この時、ターミナルは、ユーザ入力からUITHENをまず取得し、その後、ユーザが認証
に成功する場合に限ってUISWIを取得することができる。これとは異なり、ユーザが認証
に成功するか否かと関係なしに、ターミナルはUITHEN及びUISWIを同時に取得することも
できる。
これに対する二番目の実施形態のターミナルがオン状態でUISWIを含むユーザ入力を
受信すれば、ターミナルはこれに対応して前記マッチングリストからUISWIに相応する新
規モードを選択した後、現在モードから新規モードに移動することができる。本明細書で
は、このようなモード移動を「第2類型モード移動」と指称することにする。
ターミナルがユーザ認証を導入する場合、ターミナルは前記認証結果に従って多様な
新規モードに移動することができる。一例として、ユーザが認証に成功すれば、ターミナ
ルは解除モードに移動し、映像ユニットに解除画面またはホーム画面を表示することがで
きる。しかし、ユーザが認証に失敗すれば、ターミナルは、[1]ロックモード、または
、これとは相違した基本設定モードに移動し、ロック画面やこれとは相違した基本設定画
面を表示したり、[2]現在モードがロックモードの場合、ロック画面を表示し、続けて
ロックモードに留まったり、または、[3]映像ユニットを消してオフ状態に移動するこ
とができる。これとは異なり、ターミナルはユーザ入力からUITHENをまず取得し、ユーザ
が認証に成功する場合に限ってUISWIを取得することができる。または、ターミナルは、
ユーザが認証に成功するか否かと関係なしにUITHEN及びUISWIを同時に取得することもで
きる。
1−12−6.外部機器
前記携帯用通信ターミナルは、[1]脱着機器、[2]携帯用機器、[3]ウェラブ
ル機器などのような外部機器と作業実行上連結することができる。一例として、外部機器
は、その内部にターミナルに含まれていない1以上のハードウェア要素またはソフトウェ
ア要素を含んでもよい。この場合、ターミナルは、外部機器と連結し、前記機器の要素を
駆動することにより、ターミナルが独自に(すなわち、外部機器と連結しないままでは)
実行できない追加の作業を実行することができる。この反対の例として、外部機器はター
ミナルが含まれている1以上のハードウェア要素またはソフトウェア要素を含んでもよい
。その後、ターミナルは、外部機器と連結されることにより前記要素を駆動することがで
き、したがって、ターミナルは、外部機器の要素を用いてターミナルの相応要素を補助す
ることができる。特に、前記外部機器は、セクション1−12−4の多様な(ソフトウェ
ア)アプリを含むことにより、ユーザはターミナルをターミナルと連結した後、外部機器
の前記アプリで特定の作業を実行することができる。
特に、外部機器はターミナルと結合後に分離され得る脱着機器の形態で製作されても
よい。一例として、脱着機器は、[1]ターミナル保護器(protector)、[2]ターミ
ナルホルダー(holder)、[3]ターミナルケース(case)、または、[4]ターミナル
の少なくとも一部を覆うことができるカバー(cover)の形態で製作されてもよい。また
、前記脱着機器は、[5]USB形態のメモリ(ドライバを含んでも含まなくてもよい)
、[6]ターミナルと結合できる外部メモリチップやカード(ドライバを含んでも含まな
くてもよい)、[7]ターミナルと結合及び分離が可能な携帯用USIMカードやSIM
カードなどの携帯用メモリチップやカード(ドライバを含んでも含まなくてもよい)、ま
たは、[8]データ格納空間を含むその他の既存のメモリチップやメモリ機器などの形態
で製作されてもよい。
前記外部機器は、ユーザが身体部位に着用できるウェラブル機器形態で製作されても
よく、前記ウェラブル機器の例としては、[1]時計、[2]リストバンド、[3]アー
ムバンド、[4]手袋、[5]指輪、[6]ゴーグル、[7]メガネ、[8]ヘルメット
、[9]帽子、[10]ベルト、[11]ネックレス、[12]ブレスレット、[13]
イヤリング、[14]ネイルチップ、[15]入れ歯(artificial tooth)、[16]靴
、[17]ペンダント、[18]ブローチ、[19]その他の装身具、または、[20]
着用可能な携帯用のその他の機器などがある。
前記外部機器は、ユーザが携帯するのが容易な携帯用機器の形態にも製作されてもよ
く、前記携帯用機器の例としては、[1]カバン、[2]バックパック、[3]ハンドバ
ッグ、[4]書類カバン、[5]荷物カバンなどがある。
1−13.入力ユニット
本明細書において、「入力ユニット」は、1以上のユーザ入力を受信することができ
るターミナルのハードウェア要素として、上述の第1〜第5類型のユーザ入力のうちの1
以上を受信する機能を担当する。また、既存の機械的、電気的、電磁的または光学的機器
が、[1]多様なユーザ入力のうちの1以上を受信することができたり、及び、[2]前
記ユーザ入力に含まれている1以上のサブ入力を取得することができる1以上の既存のセ
ンサを含む限り、ターミナルは前記既存の機器を入力ユニットとして使用することができ
る。
特定の入力ユニットがUISELを受信するように指定されれば、前記入力ユニットを「
選択用入力ユニット」といい、前記入力ユニットは1以上の選択用センサを含む。特定の
入力ユニットがUIACTを受信するように指定される場合、前記入力ユニットを「活性化用
入力ユニット」といい、前記ユニットは1以上の活性化用センサを含む。特定の入力ユニ
ットがUITHENを受信するように指定されれば、前記入力ユニットを「認証用入力ユニット
」といい、前記入力ユニットは1以上の認証用センサを含む。また、特定の入力ユニット
がUISWIを受信するように指定されれば、前記入力ユニットを「モード移動用入力ユニッ
ト」といい、前記入力ユニットは1以上のモード移動センサを含む。ターミナルは、上述
の選択作業、活性化作業、認証作業、または、モード移動作業以外の作業を実行するため
のサブ入力を含むユーザ入力を受信することができる追加入力ユニットを含んでもよい。
本明細書において、このような入力ユニットを「補助入力ユニット」と指称し、補助入力
ユニットは補助(ユーザ)サブ入力(UIAUX)を取得するための1以上の補助センサを含
む。
入力ユニットは、ユーザ入力を直接受信したり、サブ入力を直接取得したり、または
、ユーザ入力を受信した後に入力ユニットのセンサを用いて前記入力から1以上のサブ入
力を抽出することによりサブ入力を取得することもできる。すなわち、ターミナルは、ユ
ーザ入力受信時点とサブ入力取得時点との間の時間的空白の存在の有無に従って、ユーザ
入力の受信と同時にサブ入力を取得したり、または、ユーザ入力を受信した後に順番にサ
ブ入力を取得することができる。または、第1入力ユニットがユーザ入力を受信すれば、
第2入力ユニットが前記入力からサブ入力を抽出することによりサブ入力を取得すること
ができる。
入力ユニットのセンサは、1以上のユーザ入力から1以上のサブ入力を取得し、した
がって、入力ユニットは一般的にユーザ入力に含まれたサブ入力の数と同一の数のセンサ
を含んでもよい。もちろん、入力ユニットはユーザ入力に含まれたサブ入力の数より少な
い数のセンサのみを含んでもよく、このような場合の例としては、[1]ターミナルが単
一のサブ入力の取得に対応して多数の作業を実行する場合、または、[2]ターミナルが
第1作業の実行結果を条件として第2作業を実行する場合などである。
ターミナルが多数の入力ユニットを用いて多数のサブ入力を取得する場合、それぞれ
の入力ユニットは単一または多数のセンサを含んでもよい。または、ターミナルは1個の
入力ユニットで1個のサブ入力を取得したり(すなわち、1対1)、1個の入力ユニット
でn個のサブ入力を取得したり(すなわち、1対n)、m個の入力ユニットで1個のサブ
入力を取得したり(すなわち、m対1)、または、m個の入力ユニットでn個のサブ入力
を取得する(すなわち、m対n)ことができ、この時、m及びnは自然数として、mはn
より大きいか、小さいか、または、同じであってもよい。
入力ユニットの類型と属性により、または、ターミナルが作業を実行するのに必要な
ユーザ入力の数により、入力ユニットはユーザが直接的または間接的に前記ユニットの1
以上の部位を操作する時、ユーザ入力を受信することができる。一例として、ターミナル
は、単一の入力ユニットを含み、[1]同一または類似の類型の多数のユーザ入力を受信
したり、[2]相違した類型の多数のユーザ入力を受信したり、[3]前の[1]及び[
2]の組み合わせ形態のユーザ入力を受信することができる。これとは異なり、ターミナ
ルは多数の相違した、または、同一の類型の入力ユニットを含み、相違した種類のユーザ
入力を受信したり、または、相違した入力ユニットを用いて相違した類型のサブ入力を同
時または順番に取得することができる。
また、ターミナルの多様なハードウェア要素のうち、上述の第1〜第5類型ユーザ入
力のうちの1以上を受信することができる如何なる要素も入力ユニットとして使用するこ
とができ、本明細書では、このようなハードウェア要素も入力ユニットと見なす。すなわ
ち、ターミナルがタッチスクリーン、ジャイロスコープ、力転換器などのハードウェア要
素を含む場合、前記要素を別途の入力ユニットとして使用することができる。一例として
、ターミナルはタッチスクリーンを用いてUITHENを取得したり、ジャイロスコープを用い
てユーザの位置、動き、ジェスチャーなどを感知し、これからUISWIを取得したり、力転
換器を用いて入力ユニットに加えられる力の大きさを測定した後、これからUIACTを取得
することができる。または、前記センサは、上述と相違した方法でサブ入力を取得したり
、前記位置、動き、または、力の測定値からサブ入力を取得することもできる。
ターミナルは多様な既存入力ユニットを活用することができ、前記既存の入力ユニッ
トは、AT&T所有の米国登録特許第5,463,388号、アップル所有の米国登録特許第7,479
,949号、第8,392,340号及び第8,542,206号、サムスン電子所有の米国登録特許第8,279,18
2号、LG電子所有の米国登録特許第8,554,275号などである。これ以外の他の既存の入力
ユニットも本明細書の多様なターミナルに装着することができる。
1−14.(ソフトウェア)アプリケーション(または、アプリ)
本明細書において、ターミナルの「ソフトウェア要素」とは、運営体系または(ソフ
トウェア)アプリケーションなどを通称する。「ソフトウェア要素」は、「接近可能なソ
フトウェア要素」と同じ意味を有し、特に、コンピュータ命令語またはコンピュータプロ
グラムセットを意味する。本明細書において、前記「(ソフトウェア)アプリケーション
」、または、簡略に「アプリ」は、ターミナルのソフトウェア要素のうちの一つであり、
特定の作業を実行したり、または、特定の機能を遂行するように設計されたコンピュータ
命令体系(または、コンピュータプログラム)セットを意味する。(ソフトウェア)アプ
リは、CPU部材、運営体系、または、他のアプリによって駆動されてもよく、前記(ソ
フトウェア)アプリを駆動することにより、特定の作業が実行されたり特定の機能が実行
される。また、(ソフトウェア)アプリを駆動すれば、1以上のハードウェア要素が駆動
されてもよい。
本明細書において、「(ソフトウェア)アプリケーション」または「アプリ」には、
運営体系が含まれないものと定義し、したがって、前記アプリは運営体系と相違したもの
と定義する。ターミナルの製造会社または配給会社は、ターミナルの販売前に1以上のア
プリを前記ターミナルに装着することができる。または、ユーザは、ターミナルを購入し
た後に1以上のアプリをダウンロードすることができる。また、運営体系またはターミナ
ルに既に装着されたアプリもやはり、外部メモリ機器またはウェブサイトなどから新規の
「アプリ」をダウンロードすることができる。
前記アプリは、ユーザに多様な「オプション」を提供し、これにより、ユーザは相違
した作業を実行したり相違した機能を遂行するために、相違したオプションを選択するこ
とができる。したがって、ターミナルがユーザに特定のアプリを駆動することができる接
近権限を付与する時、ターミナルはユーザが現在ターミナルを駆動するモード(すなわち
、現在モード)、または、前記モードに付与した接近権限に基づいてユーザをして全ての
オプションを使用できるように許容したり、制限されたオプションのみを使用するように
許容することができる。
1−15.(所定の)機能実行
本明細書において、「ターミナルが(所定の)機能を遂行する」という語句は、特定
の作業を実行(一例として、運営体系の一部、または、ソフトウェアアプリの一部の実行
)することで得られる(特定)機能を意味する。すなわち、特定の作業を実行することに
より特定機能を遂行するためには、1以上のソフトウェアアプリまたはターミナルの1以
上のソフトウェア要素を必要とする。
2.目的
後述は、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルで達成しようとする目的である。た
だし、後述の目的は例示に過ぎず、したがって、前記ターミナルの範囲や適用を制限はし
ない。また、後述の2の携帯用通信ターミナル、前記ターミナルのユニット、ハードウェ
ア要素及びソフトウェア要素などの多様な特性は、ユーザに提供できる継ぎ目のない恩恵
に焦点を置く。また、多様な方向性入力ユニット及び前記ユニットのハードウェア要素ま
たはソフトウェア要素は、後述の1以上の目的を具現することができるように構成する。
2−1.方向性入力ユニット及び継ぎ目のない作業実行
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する一つの
例示的側面であり一番目の目的は、多様ながらも最適化された継ぎ目のない作業を提供す
る携帯用通信ターミナルを提供することにある。このような一番目の目的の一実施形態に
おいて、方向性入力ユニットを含むターミナルは、ユーザが継ぎ目のない作業を実行する
ようにすることができる。前記構成は、単一の努力を実行(一例として、単一の能動的ア
クションや単一の自発的アクションの実行)することにより、ターミナルが電源を点けた
り目覚めると同時、または、その(直)後に1以上の選択された作業を実行しようとする
ユーザに特に役立つ。
前記一番目の実施形態の一番目の詳細な形態の場合、ユーザは映像ユニットを点け、
1以上の所望する作業を選択して実行するために、単一のユーザ入力(または、多数の同
時のユーザ入力)を提供する。前記一番目の実施形態の二番目の詳細な形態の場合、ユー
ザは映像ユニットを点け、1以上の認証作業を実行し、1以上の所望する作業を選択して
実行するために、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を提供する。こ
のために、方向性入力ユニットは、選択用(ユーザ)サブ入力(UISEL)及びオプション
で1以上の活性化用(ユーザ)サブ入力(UIACT)、または、認証用(ユーザ)サブ入力
(UITHEN)を含んでもよい(単一の)ユーザ入力を受信する。言い換えれば、方向性入力
ユニットは、単一のUISELを取得したり、または、UISELを含む多数のサブ入力を取得する
ことができる。
前記ユーザ入力の受信及びサブ入力の取得に対応して、ターミナルはユーザ(または
、ターミナル)が予め選定した多数の作業のセット(一例として、マッチングリスト)か
ら選択した作業を上述及び後述の多様な選択時点に実行(または、実行し始め)すること
ができる。したがって、ターミナルが電源を点けたり目覚めると同時(または、その直後
)に、ユーザは映像ユニットを点け、ユーザを認定し、選択作業を実行し、(マッチング
リストから)選択された作業を実行するなどのように、継ぎ目なしに多様な作業を、単一
のユーザ入力のみを提供することにより、または、多数の同時のユーザ入力を提供するこ
とにより、最大限に実行することができる。
前記一番目の目的の他の実施形態において、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入
力または多数の同時のユーザ入力を受信し、同時に多数のサブ入力を取得することができ
る。しかし、ターミナルは、前記サブ入力に相応する作業を相違した時点に実行(または
、実行し始め)したり、または、完了(または、完了し始め)することができる。すなわ
ち、ターミナルは、[1]映像ユニットを点ける作業を実行(または、実行し始め)した
り、[2]1以上の認証作業を実行(または、実行し始め)したり、[3]予め選定され
た多数の作業のセットから1以上の作業を選択する選択作業を実行(または、実行し始め
)したり、または、[4]前記選択作業の結果、マッチングリストから選択した選択作業
を実行(または、実行し始め)することができる。また、ターミナルは、前の[1]〜[
4]の作業を、[1]互いに同時に(すなわち、1以上の時間的重複が存在するように)
、または、[2]一度に一つずつ順番に(すなわち、時間的重複なしに、すなわち、時間
的空白があるように)、実行(または、実行し始め)することができる。
言い換えれば、活性化作業、認証作業、選択作業などの開始時点、完了時点とは関係
なしに、ターミナルは前記作業をそれぞれUIACT、UITHEN及びUISELの取得に対応して開始
することができ、この時、方向性入力ユニットは同時または順番に、UIACTとUITHEN、ま
たは、UIACT、UITHEN及びUISELの全てを取得することができる。ターミナルが方向性入力
ユニットと非方向性入力ユニットを含む場合、電子はUISELを取得する反面、後者はUIACT
及びUITHENのうちの1以上を取得することができる。
したがって、本明細書の多様な方向性入力ユニットは、ターミナルが電源を点けたり
または目覚めると同時(または、その直後)にユーザをして自身が所望する作業(一例と
して、メッセンジャーアプリ、電子メールアプリ、ギャラリー表示アプリ、写真表示アプ
リなど)を実行するようにすることができる。また、ターミナルは、オプションで活性化
作業や認証作業の実行と共に、ユーザが所望する前記作業を実行するようにすることがで
きる。特に、ターミナルは、単一の努力(一例として、単一のユーザ入力)、または、多
数の同時の努力(一例として、多数の同時のユーザ入力)に対応して前記作業を実行する
ことができるものの、ユーザは前記多数のユーザ入力を単一の努力で同時に提供すること
ができる。したがって、ユーザは、単一の努力だけを遂行しても、継ぎ目なしに多様な作
業を実行することができる。
2−2.方向性入力ユニット及びユーザサブ入力
本明細書の多様な方向性入力ユニット、及び、これと関連した多様な方法に対する他
の例示的側面であり二番目の目的は、2以上の(ユーザ)サブ入力を含む単一のユーザ入
力や多数の同時のユーザ入力をターミナルに提供することにある。前記サブ入力の例とし
ては、[1]UISEL、[2]UIACT、[3]UITHEN、[4]UISWI、[5]UIAUXなどがある
。特に、単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入力は、前記多様なサブ入力のサブセッ
ト(sub-set)を含んでもよく、前記サブセットの例としては、[1]UISELとUIACT、[
2] UISELとUIACT(また、オプションとしてUITHEN)、[3]UISELとUITHEN、または、
[4] UISELとUITHEN(また、オプションとしてUIACT)などがある。ターミナルが[1
]電源が切れた状態にあったり、[2]始動状態であるがオフ状態にあったり、または、
[3]始動状態及びオン状態にある場合、ユーザはどんなサブ入力をユーザ入力に含める
のかを決定することができる。ユーザが前記サブ入力を含むユーザ入力を提供すれば、タ
ーミナルはこれに対応して活性化作業、選択作業、認証作業などを同時または順番に実行
することにより、ユーザが単一の努力だけ遂行したり、単一のユーザ入力(または、多数
の同時のユーザ入力)だけを提供しても、ターミナルが電源を点けたり、または目覚める
と同時(または、その直後)にユーザが選択した作業を実行するようにすることができる
前記二番目の目的の一実施形態の方向性入力ユニットは、サブ入力に基づいて相違し
た制御信号を生成し、この信号をターミナルに伝送することができる。ターミナル(また
は、CPU部材)は、UISELに対応して選択作業を実行し、オプションとして、UIACTに対
応して活性化作業を同時または順番に実行したり、または、UITHENに対応して認証作業を
同時または順番に実行することができる。ターミナルは、前記選択作業を上述及び後述の
多様な選択時点に実行することができる。ターミナルがユーザ認証作業を実行しなければ
ならない場合、[1]ユーザが認証作業に成功する場合にだけ、[2]ユーザ認証作業の
結果と関係なく、または、[3]活性化作業を実行したか否かと関係なしに認証作業の実
行前または後、ターミナルは選択作業を実行することができる。
前記二番目の目的の他の実施形態において、方向性入力ユニットは、多数の制御信号
を順番または同時に生成することができ、制御信号は多様な(ユーザ)サブ入力のサブセ
ットを示したり、または、前記サブ入力による結果を示すことができる。前記サブセット
の例としては、[1]UISELとUIACT、[2]UISELとUIACT(また、オプションでUITHEN
、[3]UISELとUITHEN、[4]UISELとUITHEN(また、オプションでUIACT)、または、
[5]前の[1]〜[4]とは異なる組み合わせなどがある。ターミナルは、制御信号を
同時または順番に受信することができ、したがって、[1]映像ユニットを点けたり(ま
たは、点け始めたり)、[2]1以上の認証作業を実行し、現在ユーザを認証(または、
認証し始め)したり、[3]ユーザ(または、ターミナル)が予め選定した多数の作業を
含むマッチングリストから単一の作業を選択する選択作業を実行(または、実行し始め)
したり、または、[4]ターミナルが点いたり、または、目覚めると同時(または、直後
)に実行されることを所望する作業(すなわち、選択された作業)を実行(または、実行
し始め)することができる。
ターミナルは、上述の多様な「選択時点」に特定の作業を選択し、このように選択さ
れた作業を実行することができる。前記選択時点のいくつかの例としては、[1]活性化
作業と同時、(直後)または前記作業後の特定期間内、[2]あるモードから他のモード
へのターミナルの移動と同時、(直)後または前記移動後の特定期間内、[3]認証作業
の実行と同時、(直)後または前記実行後の特定期間内、[4]認証作業後、活性化作業
の実行と同時、(直)後または前記実行後の特定期間内、[5]活性化作業後、認証作業
の実行と同時、(直)後または前記実行後の特定期間内、または、[6]認証作業後、モ
ード移動作業と同時、(直)後または前記移動後の特定期間内などがある。したがって、
方向性入力ユニット及び前記入力ユニットを含むターミナルは、電源が点いたり目覚める
と同時または(直)後、継ぎ目なしにユーザの所望する作業を選択し、このように選択さ
れた作業を実行することができる。また、ユーザは、このように継ぎ目なしに作業を実行
するために、単一の努力(一例として、単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入力を提
供するなど)だけ遂行すればよい。
2−3.第1類型の方向性入力ユニット−移動可能部位
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり三番目の目的は、ユーザが特定の方法を介して特定の方向に動くことがで
きる「移動可能部位」を1以上含む方向性入力ユニットを提供することにある。特に、ユ
ーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を操作することにより、1以上の動きに対応し
て、方向性入力ユニットは、[1]単一の制御信号を生成したり、または、[2]多数の
制御信号を同時に、順番に、または、この組み合わせで生成することができる。
前記三番目の目的の一実施形態において、方向性入力ユニットは、前記動きの多様な
「特性」に対応して1以上の制御信号を生成することができ、前記「特性」の例としては
、[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の(2Dまたは3D)動きの静的パ
ターンや動的パターン、[2]前記移動可能部位の時間による(temporal)、空間による
(spatial)、または、この組み合わせによる動きの順序、または、[3]移動可能部位
の動きの方向などがある。
前記三番目の目的の他の実施形態の方向性入力ユニットは、[1]ユーザ入力の受信
に対応して、または、[2]前記入力からUISELの取得に対応して、1以上の制御信号を
生成することができる。前記制御信号(または、UISEL)に基づいて、ターミナルは自身
の電源を点けたり目覚めると同時またはその(直)後、多数の予め選定された作業のセッ
トからユーザが実行しようとする作業を選択することができ、このように選択された作業
を実行することができる。ターミナルは、前記選択作業と「他の作業」を同期化すること
ができ、前記「他の作業」の例は、[1]UIACTに対応して実行される活性化作業、[2
]UITHENに対応して実行される認証作業、または、[3]UIAUXに対応して実行されるそ
の他の作業などがある。ターミナルは、多様なサブ入力を含む単一のユーザ入力(または
、多数の同時のユーザ入力)を受信することにより前記作業を実行することができ、この
時、前記サブ入力の例としては、[1]UISEL及びオプションとしてUIACTまたはUITHEN
うちの1以上、または、[2]UISEL及びUIACTとUITHENのうちの一つだけ、などがある。
または、ターミナルは、UISELを含む第1ユーザ入力を受信し、UIACT、UITHEN、UIAUX
うちの1以上を含む第2ユーザ入力を受信することができる。しかし、最適な継ぎ目のな
い作業の実行のために、ユーザは1以上のUISELを方向性入力ユニットに提供することが
できる。
前記三番目の目的の他の実施形態の場合、方向性入力ユニット及びユーザ入力に従っ
て移動する前記ユニットの移動可能部位は、機械的や電気的に互いに結合する単一の物体
で製作することができる。したがって、前記移動可能部位は、方向性入力ユニットに物理
的または作業実行上、結合することができる。または、前記移動可能部位は、方向性入力
ユニットとは別個の物体で製作するものの、方向性入力ユニットに作業実行上結合できる
ように製作することができる。前記構成の場合、移動可能部位は、機械的、電気的、また
は、磁気的に前記入力ユニットと移動が可能なように結合することができる。これとは異
なり、方向性入力ユニット全体がユーザ入力に対応して動くように構成することができる
したがって、前記方向性入力ユニットを含むターミナルを用いるユーザは、単一の努
力または単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)のみを提供することによ
り、ターミナルが電源を点けたり目覚めた後に選択された作業を実行できるなどのように
、継ぎ目なしに多様な作業を実行することができる。これを介してターミナルは、オプシ
ョンで映像ユニットを点けたり、または、オプションで現在ユーザを認証することができ
る。すなわち、前記ターミナルは、最適な継ぎ目のない作業の実行のために、単一のユー
ザ入力または最も少ない数の同時のユーザ入力で出来るだけ多くの作業を実行するように
構成することができる。
2−4.第2類型の方向性入力ユニット−身体部位の移動
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり四番目の目的は、方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位や固定部位
に対する1以上のユーザ身体部位の動きに対応して、[1]単一の制御信号または[2]
多数の制御信号を同時または順番に生成できる方向性入力ユニットに関することである。
ただし、前記ユーザ身体部位は、[1]方向性入力ユニットの1以上の部位を接触したり
または押圧する身体部位(すなわち、前記入力ユニットを能動的に押圧したりまたは押圧
しない「接触身体部位」)、または、[2]方向性入力ユニットから離隔された(すなわ
ち、離れている)身体部位(すなわち、前記身体部位を接触したり押圧しない「非接触身
体部位」)であってもよい。
前記四番目の目的の一実施形態の場合、方向性入力ユニットは前記入力ユニットに対
するユーザ身体部位の動きの多様な「特性」に対応して、[1]単一の制御信号または[
2]多数の制御信号を生成することができる。前記「特性」の例としては、[1]前記入
力ユニットに対する(2D平面または3D空間における)ユーザ身体部位の動きの静的ま
たは動的パターン、[2]身体部位の動きの(時間による、空間による、または、この混
合による)順序、[3](2D平面または3D空間における)ユーザ身体部位の動きの直
曲線(curvilinear)方向、または、[4]ユーザ身体部位の動きの静的特性または動的
特性などがある。したがって、ターミナルのカメラが捕捉できる、または(モーションセ
ンサやジャイロスコープセンサなどの)他の既存のセンサが認知できるユーザのジェスチ
ャーは、非接触身体部位の動きの例と言える。これに反し、方向性入力ユニットを押圧し
たり接触したりする指の動きパターンは、接触身体部位の例と言える。
前記四番目の目的の他の実施形態の方向性入力ユニットは、[1]ユーザ入力の受信
または[2]UISELの取得に対応して、単一または多数の制御信号を生成することができ
る。前記制御信号に対応して、ターミナルは多数の予め選定された作業を含むマッチング
リストから(電源を点けたり目覚めると同時、または前記点けるまたは目覚める直後にタ
ーミナルが実行することをユーザが所望する)単一または多数の作業を選択することがで
きる。その後、ターミナルは、上述のセクション2−3で説明したように、選択された作
業を実行することができる。また、ターミナルは、上述のセクション2−3で説明したよ
うに、前記選択作業を他の作業らと同期化することもでき、この時、前記ターミナルは、
多様なサブ入力を含む単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を受信する
ことにより多様な作業を実行することができ、これにより、ユーザが最適化された継ぎ目
のない作業を実行するようにすることができる。
第2類型の方向性入力ユニットは、前記第1類型の方向性入力ユニットと相違するよ
うに製作することができる。これに対する一番目の詳細な形態の場合、第1類型の方向性
入力ユニットとは異なり、第2類型の方向性入力ユニットは偏向的にユーザ身体部位の動
きだけを測定することができ、これにより、移動可能部位を含まなくてもよい。言い換え
れば、第2類型の方向性入力ユニットは、ユーザ入力に対応して動く部位を含まなくても
よい。これに対する二番目の詳細な形態の第2類型の方向性入力ユニットは、ユーザ入力
に対応して動く1以上の部位を含むようにしたり、または、前記方向性入力ユニット全体
がユーザ入力に対応して動くように構成することもできる。ただし、前記方向性入力ユニ
ットは、UISELを取得するように構成する必要がなく、これにより、前記移動可能部位は
[1]UISELでない他のサブ入力を取得できるようにしたり、または、[2](相違した
方向性入力ユニットが第1UISELを取得する場合)第2 UISELを取得するようにすること
ができる。
ユーザは、[1]方向性入力ユニットの単一の部位に対して多数の身体部位を動かし
たり、または、[2]前記入力ユニットの多数の部位に対して多数の身体部位を動かすこ
とができる。ただし、方向性入力ユニットの単一または多数の部位に対する多数の身体部
位の動きも、場合により単一のユーザ入力と見なされることがあり、このような場合は、
上述のセクション1−9で簡単に説明したように、[1]ユーザが方向性入力ユニットの
前記部位から全ての身体部位を離隔させない(すなわち、離さない)まま、前記動きを同
時に提供する場合、[2]ユーザが身体部位の全ての動きを完了する時まで、前記入力ユ
ニットの前記部位から全ての身体部位を離隔させない(すなわち、離さない)場合、また
は、[3]前記身体部位の動きのそれぞれが少なくとも1以上の他の動きと(時間的に)
重なる場合などである。
前記四番目の目的の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、ユーザが自身の身
体部位の動き及び前記入力ユニットの移動可能部位を組み合わせることが容易な場合に限
って、1以上の移動可能部位を含んでもよい。したがって、前記入力ユニットは、第1類
型の方向性入力ユニットと第2類型の方向性入力ユニットの組み合わせと見なすことがで
きる。言い換えれば、前記構成の方向性入力ユニットは、多様な「場合」に対応してUISE
Lを取得するものの、前記「場合」の例は、[1]方向性入力ユニットの1以上の部位に
対して1以上の接触身体部位が動く(すなわち、前記身体部位が前記入力ユニットの前記
部位と接触したり前記部位を押圧するなど)場合として、方向性入力ユニットは前記動き
をUISELを含むユーザ入力として受信する場合、または、[2]前記入力ユニットの前記
部位に対して1以上の非接触身体部位が動く場合などである。
最適な継ぎ目のない作業を提供するために、ターミナルは、選択された作業を[1]
ターミナルが電源を点けると同時または(直)後、[2]ターミナルが目覚めると同時ま
たは(直)後、または、[3]ユーザが単一の努力を遂行したり、または、単一のユーザ
入力(または、多数の同時のユーザ入力)をターミナルに提供することにより、ターミナ
ルが解除モードやロックモード、または、中級モードに移動すると同時または(直)後な
どに実行することができる。ターミナルは、活性化作業や認証作業を実行する間に前記選
択された作業を多様な「時点」に実行することもでき、前記「時点」の例としては、[1
]単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信すると同時、直後または前記受
信後の特定期間内の時点、[2]多数のサブ入力(ただし、このうちの一つはUISEL)の
取得に対応する時点などがある。最適な継ぎ目のない作業を提供するために、ターミナル
はユーザの単一の努力(一例として、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力)
に対応し、前記選択作業、活性化作業、または、認証作業を[1]互いに同時に実行した
り、または、[2]順番に(すなわち、時間的空白を置いて一度に一つずつ)実行するこ
とができる。
したがって、上述の方向性入力ユニットを含むターミナルのユーザは、単一のユーザ
入力または少なくとも数の多数の同時のユーザ入力を提供することにより継ぎ目のない多
様な作業を実行する一方、自身が所望する選択された作業も実行することができる。また
、[1]ターミナルが電源が切れた状態にあったり、[2]映像ユニットが電源が切れた
状態で消えていたり、または、[3]ターミナルがオン状態で点いていても、前記ユーザ
はオプションで活性化作業や1以上の認証を実行(または、実行し始め)することができ
る。
2−5.第3類型の方向性入力ユニット−移動物体
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり五番目の目的は、方向性入力ユニットまたは相違した入力ユニットの1以
上の部位を接触する(また、前記部位を押圧したり、必ずしも押圧する必要なしに)1以
上の接触身体部位の単一の動き(または、多数の同時の動き)に対応して、多数の相違し
た、または、独特の制御信号を同時に、順番に、または、この組み合わせで生成できる方
向性入力ユニットに関することである。
前記五番目の目的の一実施形態の場合、方向性入力ユニットは、非ユーザ物体の動き
の多様な「特性」に対応して単一または多数の制御信号を生成することができ、前記「特
性」の例としては、[1]方向性入力ユニットに対する接触非ユーザ物体の(2D平面ま
たは3D空間における)動きの静的パターンや動的パターン、[2]前記非ユーザ物体の
動きの(時間による、空間による、または、これの混合による)順序、[3]前記物体の
動きの方向、または、[4]前記物体の動きの静的特性または動的特性などがあり、[4
]の内容は下で詳細に説明する。
前記五番目の目的の他の実施形態の場合、ターミナルや方向性入力ユニットが前記入
力ユニットに対する非ユーザ物体の動きを測定できる限り、ユーザは多様な既存の物体や
機器を前記非ユーザ物体として使用することができる。「第1類型の接触非ユーザ物体」
は、スタイラス、ペン、ポインタ、個人化(customized)されたペン、その他の物体など
前記方向性入力ユニットが認知できる物体を意味する。反面、「第2類型の接触非ユーザ
物体」は、ユーザが容易につかむことができる「物体」を意味し、このような「物体」の
例としては、前記第1類型の非ユーザ物体、鉛筆、指に脱着が可能なように結合できる物
体、指、ネイルチップ、または、方向性入力ユニットやターミナルが認知できる動きが可
能なその他の物体などがある。「第3類型の接触非ユーザ物体」は、ユーザが容易に着用
及び脱着が可能な同時にターミナルが認知できる物体として、カプラー(coupler)を用
いてユーザに付着したりユーザが着用できる物体などである。これ以外にも、ターミナル
や方向性入力ユニットがイメージを認知できる物体も接触非ユーザ物体と見なすことがで
きる。前記接触非ユーザ物体は、方向性入力ユニットの移動可能部位や固定部位を接触し
、2以上のサブ入力を含むユーザ入力を提供することができる。
前記五番目の目的の他の実施形態の場合、ユーザは接触非ユーザ物体を操作すること
によりターミナルにUISELを提供することができる。この一番目の詳細な形態の場合、ユ
ーザは方向性入力ユニットの1以上の固定部位や移動可能部位と機械的に「接触」するこ
とで方向性入力ユニットにUISELを提供することができ、前記「接触」の例としては、[
1]非ユーザ接触物体と前記部位との接触(必ずしも力を加える必要はない)、[2]前
記部位を押圧したり、押したり、引いたり、または、他の方法で力を加える、または、[
3]前記接触(一例として、タッチ、押圧、押す、引くなど)の多様な静的特性、動的特
性等を変化させるなどがある。特に、前の[3]の特性の例としては、[3-1]前記操
作の期間、[3-2]前記操作の回数、[3-3]前記操作の順序、[3-4]前記操作の
方向、または、[3-5]前記操作の速度などがある。
この二番目の詳細な形態の場合、ユーザは、方向性入力ユニットの1以上の固定部位
や移動可能部位を電気的に接触したり連結することにより前記ユニットにUISELを提供す
ることができる。したがって、前記ユニット上部または近くに位置した前記物体に電流や
電圧を加えることにより、前記ユニットの前記部位の電気的性質に変化を起こすことがで
きる。特に、ユーザは、(方向性入力ユニットと機械的に接触しようが、しまいが)前記
変化を起こすことができ、方向性入力ユニットは前記変化からUISELを取得することがで
きる。
この三番目の詳細な形態の場合、ユーザは、方向性入力ユニットの1以上の固定部位
や移動可能部位を[1]電荷を帯びた、[2]伝導性、または、[3]静電容量を持った
物体を方向性入力ユニットの上部または前記ユニットに近く位置させた後、前記部位をタ
ッチしたり押圧すことによりUISELを提供することができる。前記接触は、(方向性入力
ユニットと機械的に接触しようが、しまいが)前記部位の電気的性質を変化させることが
でき、前記ユニットは前記変化からUISELを取得することができる。
この四番目の詳細な形態の場合、ユーザは、方向性入力ユニットの1以上の固定部位
や移動可能部位を刺激(magnetic pole)を含んだり、または、磁性を有する物体でタッ
チしたりまたは押圧することによりUISELを提供することができる。前記接触は、(方向
性入力ユニットと機械的に接触しようが、しまいが)前記固定部位または移動可能部位の
電気的または磁気的性質を変化させることができ、前記ユニットは前記変化からUISEL
取得することができる。この時、前記物体は普段は磁性を帯びないが、電流や電圧を提供
することにより磁性を有し得る。
前記方向性入力ユニットは、[1]UISELを含むユーザ入力の受信に対応して、また
は、[2]UISELの取得に対応して、制御信号を生成することができる。方向性入力ユニ
ットは、UISELの取得(直)後、または、前記取得後一定期間以内に、または、UISELを含
むユーザ入力を受信した(直)後、または、前記受信後一定期間以内に、前記制御信号を
生成することができる。これに基づいてターミナルは、マッチングリストからユーザが実
行を所望する作業を選択することができ、その後、ターミナルは前記選択された作業を上
述の多様な時点に実行することができる。ターミナルは、前記選択作業と活性化作業や認
証作業などの他の作業と同期化することができる。ターミナルは、上述の第1類型の方向
性入力ユニットで説明したように、多様なユーザ入力の受信後または多様なサブ入力の取
得後に前記他の作業を実行することもできる。
前記五番目の目的の多様な方向性入力ユニットは、一般的に第1類型の方向性入力と
同一または類似するが、五番目の目的の方向性入力ユニットは、第1類型の方向性入力ユ
ニットと相違した構造を有し得る。一例として、方向性入力ユニットは、移動可能部位を
含まなくてもよく、その理由は、ターミナルにユーザ入力とUISELを提供する主体は前記
入力ユニットの移動可能部位ではなく動く物体であるためだ。方向性入力ユニットは、カ
メラ、特定の物体のイメージを確保できるその他のハードウェア要素やソフトウェア要素
を含んでもよく、前記要素は、[1]前記イメージ上の前記物体に基づいて、または、[
2]前記イメージ上の前記物体の移動に基づいて、UISELを取得することもできる。もち
ろん、ターミナルは、既に装着された既存のカメラまたはその他のイメージ分析アプリを
用いることもできる。または、ユーザは、このためにアプリをダウンロードして使うこと
もできる。
したがって、多様な方向性入力ユニットを含むターミナルは、単一の努力を実行(す
なわち、単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入力を提供)することにより、電源を点
けたり、目覚めたり、あるモードから他のモードに移動したり、または、映像ユニットを
点けると同時または(直)後、選択された作業を実行するなど、ユーザが継ぎ目なしに多
数の作業を実行するようにすることができる。また、ターミナルは、非認証ユーザがター
ミナルを使えないように防止するために、選択作業または活性化作業と認証作業を同期化
することができる。前記第3類型の方向性入力ユニットのその他の目的や長所は、上述の
第1類型または第2類型の方向性入力ユニットの目的と長所などと同一または類似する。
2−6.第4類型方向性入力ユニット−波動
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり六番目の目的は、電磁波または音波を同時に、順番に、または、この混合
形態で受信することにより、制御信号を生成できる方向性入力ユニットに関することであ
る。前記電磁波や音波は、ユーザが発信したり、または、脱着機器などのようにユーザが
着用したり携帯したりする機器が発信することができる。ターミナルまたは方向性入力ユ
ニットは、前記電磁波または電波をユーザ入力と見なして受信し、これから(UISELを含
む)1以上のサブ入力を取得し、上述及び後述のように前記サブ入力に基づいて多様な作
業を実行することができる。
前記六番目の目的の一実施形態において、ユーザはUISELを電磁波形態でユーザ入力
に含めた後、前記ユーザ入力をターミナルに提供することができる。前記方向性入力ユニ
ット(または、ターミナル)は、前記ひさしをユーザ入力で受信し、前記入力からUISEL
を取得し、(ターミナルやユーザが予め選定した多数の作業のセットである)マッチング
リストから特定の作業を選択した後、前記選択された作業を実行することができる。前記
電磁波は多様な「特性」を有し、前記例としては、[1]振幅、[2]波長または周波数
、[3]位相角、[4]位相遅延、[5]電磁波放射(emission)期間、または、[6]
前記電磁波が伝送する信号やコードなどがある。したがって、方向性入力ユニットは、前
記特性をUISELと見なし、取得することができる。前記電磁波は、多様なイメージを伝送
することができ、前記イメージの例は、[1]ユーザのイメージ、[2]ユーザの身体部
位のイメージ、[3]接触または非接触物体のイメージ、または、[4]特定の信号、コ
ードのイメージなどがある。方向性入力ユニット(または、ターミナル)は、前記電磁波
をユーザ入力と見なして受信することができ、これから(UISELを含む)1以上のサブ入
力を取得することができ、上述と後述の説明のように多様な作業のうちの1以上の作業を
実行することができる。
前記六番目の目的の他の実施形態において、ユーザはUISELを音波の形態でユーザ入
力に含めた後、前記ユーザ入力をターミナルに提供することができる。前記方向性入力ユ
ニットまたはターミナルは、前記音波をユーザ入力として受信し、前記入力からUISEL
取得し、マッチングリストから特定の作業を選択した後、前記選択された作業を実行する
ことができる。前記音波は多様な「特性」を有し、前記「特性」の例は、[1]振幅、[
2]波長、[3]周波数、[4]位相角、[5]位相遅延、[6]音波放射期間、または
、[7]前記音波が伝送する信号やコードなどがある。したがって、方向性入力ユニット
は、前記特性をUISELと見なし、取得することができる。前記音波は、UISELを示す多様な
「音」を伝送することができ、前記「音」の例は、[1]ユーザの音声、[2]ユーザの
身体部位による音、[3]非ユーザ物体による音、[4]ユーザ身体部位と非ユーザ物体
による音、[5]周囲環境の音、または、[4]ターミナルが生成する音などがある。ま
た、前記音波は、可聴周波数帯域の音波や非可聴周波数帯域の音波であり得る。
2−7.選択用(ユーザ)サブ入力に相応する選択された作業
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり七番目の目的は、多数の(ユーザ)サブ入力(この中の一つはUISEL)を
同時に取得できる方向性入力ユニットの構成に関することである。ターミナルは、電源を
点けたり目覚めると同時または(直)後に実行する作業を選択する選択作業を実行するこ
とができ、このために前記ターミナルは多数の予め選定された作業それぞれを多数のUISE
Lそれぞれと相応させるマッチングリストを確立し、取得したUISELを前記予め選定された
作業と比較した後に取得したUISELに相応する作業を選択し、前記選択された作業を実行
することができる。このために、上述のように、ターミナルは多数のUISELそれぞれを多
数の予め選定された作業それぞれと相応させることにより、前記マッチングリストを確立
し、前記ターミナルはユーザ入力でUISELを取得するたびに前記マッチングリストを参考
にすることができる。
前記七番目の目的の一実施形態の方向性入力ユニットは、2以上の(ユーザ)サブ入
力を同時に取得するものの、この中の一つはUISELであり、他の一つはUIACTとUITHENのう
ちの一つであり、前記入力ユニットは前記サブ入力に相応する制御信号を生成する。それ
ぞれの制御信号に相応して、ターミナルは活性化作業や認証作業を実行し、その後、ター
ミナルはマッチングリストからユーザが実行することを所望する作業を選択する選択作業
を実行する。ただし、ターミナルは、[2a]単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入
力の受信時点、[2b]UISELの取得時点、[2c]UIACTやUITHENの取得時点、[2d]
映像ユニットの活性化作業の実行(または、実行し始める)時点、または、[2e]認証
作業の実行(または、実行し始める)時点のうちの[1a]一つの時点と同時に、[1b
]一つの時点(直)後、または、[1c]一つの時点以降であるが特定の期間内に、前記
選択作業を実行することができる。ターミナルが多数のユニットを含み、前記ユニットが
2以上のユーザ入力を同時に受信し、方向性入力ユニットがUISELを取得する場合にも上
述の構成を適用することができる。
前記七番目の目的の他の実施形態において、方向性入力ユニットはUISEL、UIACT及び
UITHENを全て含む単一のユーザ入力を受信することができる。前記入力ユニットは、三つ
の制御信号を生成し、ターミナルは前記信号のそれぞれに対応して活性化作業、認証作業
、選択作業を実行する。その後、ターミナルは、取得したUISELに相応する選択された作
業を実行することができる。
前記七番目の目的の他の実施形態において、ターミナルは、[2a]UISELを含むユ
ーザ入力の受信時点、[2b]UISELの取得時点、[2c]映像ユニットが消えた状態で
映像ユニットを点ける(または、点け始める)時点、または、[2d]認証作業を実行(
または、実行し始め)する時点のうち、[1a]一つの時点と同時に、[1b]一つの時
点(直)後、または、[1c]一つの時点以降、しかし、一定期間以内に前記選択作業を
実行することができる。ただし、ターミナルは、電源を点けたり、目覚めたり、始動状態
に移動したり、オン状態に移動したり、または、相違したモードに移動することによって
実行しなければならない作業を多数の予め選定された作業のセットから選定する前には選
択された作業を実行できない。したがって、「選択作業」の実行は、前記「選択された作
業」の実行の先決要件と見なすことができる。
前記七番目の目的の他の実施形態において、ターミナルが選択作業を実行することに
より多数の予め選定された作業から選択された作業を確認すれば、ターミナルは前記選択
された作業を多様な時点と同時に、前記時点の(直)後、または、前記時点以降であるが
特定の期間以内に実行することができる。特に、前記多様な時点の例は、[1]映像ユニ
ットが消えた状態から点く(または、点き始める)時点、[2]認証作業の実行(または
、実行し始める)時点などがある。また、前記予め選定された作業は、前記セクション1
−12−4で説明した例以外の追加作業を含んでもよく、前記追加作業の例としては、[
1]相違した接近権限が与えられたロックモード、中級モード、または、解除モードのう
ち、あるモードから相違したモードに移動するのかを決定する作業、[2]狭い接近権限
が与えられたモードからさらに広い接近権限が与えられたモードに移動する作業(または
、その反対の作業)、[3]ターミナルがユーザ入力を受信することに対応して認証作業
を実行するように構成されない場合の認証作業、または、ターミナルが既に第1認証作業
を実行したがユーザが追加の認証作業を実行することを所望する場合の追加の認証作業、
[4]上述及び後述の多様な時点にユーザが実行することを所望するその他の作業、また
は、[5]ユーザが外部ハードウェア要素またはソフトウェア要素を駆動して実行するこ
とを所望する作業などがある。
特に、前記予め選定された作業は、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、また
は、状態(または、モード)を移動する時、ユーザがターミナルをして実行することを所
望する作業である。前記予め選定された作業は、前記作業を実行するのに必要な(ソフト
ウェア)アプリに従って相違した類型に区分することができる。一例として、「第1類型
の予め選定された作業」は、ターミナルに装着されたソフトウェアアプリが実行できる作
業に該当する。「第2類型の予め選定された作業」は、ターミナルに装着されたソフトウ
ェアアプリが実行できない反面、外部機器に装着されたソフトウェアアプリが実行できる
作業に該当する。一方、「第3類型の予め選定された作業」は、ターミナルに装着された
アプリや外部機器に装着されたアプリが実行できないが、インターネットなどで接近可能
なアプリが実行できる作業に該当する。
したがって、方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルのユーザは、単一のユ
ーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を提供することにより、継ぎ目なしに多数
の作業を実行することができる。特に、ユーザが継ぎ目なしに実行できる作業には、マッ
チングリストから選択された作業の実行が含まれる。このために、ユーザは、ターミナル
が点いたり、目覚めたり、または、新規モードに移動する最中、または、すぐ(直)後、
ターミナルをして実行することを所望する多数の作業を予め選定し、前記作業のそれぞれ
に相応するUISELを割り当てて、その結果、上述のマッチングリストを構築することがで
きる。その後、ターミナルがUISELを取得すれば、ターミナルはマッチングリストを用い
て前記UISELに相応する1以上の作業を選択することができる。ユーザが多数のUISELを提
供する場合、方向性入力ユニットは全てのUISELを同時に取得したり、または、各UISEL
順番に取得することができる。前記UISELの取得に対応して、方向性入力ユニットは制御
信号を生成し、これをターミナルに伝送し、これにより、ターミナルは前記UISELに相応
する(または、配分された)選択された作業を実行することができる。
上述のように、ターミナルは、多数のUISELのうちの1以上と多数の予め選定された
作業のうちの1以上をそれぞれ相応させた、または、それぞれ配分したマッチングリスト
を確立する。特に、前記予め選定された作業は、ターミナルが電源を点けたり、映像ユニ
ットが消えた状態から目覚めたり、または、新規モードに移動することにより、ユーザが
ターミナルをして実行することを所望する作業に該当する。前記マッチングリストは、多
様な方法で確立、維持または変更されてもよい。一例として、ユーザやターミナルは、前
記マッチングリストに新規作業を追加したり、既存の作業を除去するなどの方法で前記マ
ッチングリストを変更することができる。
詳細な構成によって異なることもあるが、マッチングリストに含まれた予め選定され
た作業の数は、前記リストに含まれたUISELの数と同一であってもよい。したがって、そ
れぞれの予め選定された作業は、多数のUISELそれぞれと相応し、このような構成を「1
対1マッチング」と指称する。
これとは異なり、マッチングリストは、第1の数の予め選定された作業と第2の数の
UISELを含むものの、前記第1の数は第2の数と相違することがある。このような構成の
場合、ターミナルは2以上のUISELを単一の予め選定された作業に相応させたり、反対に
単一のUISELを多数の予め選定された作業に相応させることもできる。この場合、前記構
成をそれぞれ「1対n」マッチング、または、「m対1」マッチングと指称する。また、
ターミナルは、多数のUISELを多数の予め選定された作業に相応させることができ、この
ような構成を「m対nマッチング」と指称するものの、mとnは自然数であり、mはnよ
り大きかったり小さかったり、または、同一であってもよい。したがって、ターミナルが
電源を点けたり目覚める時、ユーザが単一のUISELを提供しても、ターミナルは多数の予
め選定された作業を、同時または順番に実行することができる。これとは反対に、ターミ
ナルが電源を点けたり目覚める時、ユーザが多数のUISELを提供しても、ターミナルは単
一の予め選定された作業を実行することができる。予め選定された作業の数とUISELの数
が同一であっても、ターミナルはm対nマッチングに従って駆動することができ、この場
合は、一部の予め選定された作業は少ない数のUISELに相応する反面、他の予め選定され
た作業は大きい数のUISELに相応し、これにより、全体のUISELの数と全体の予め選定され
た作業の数とが同じになる場合である。特に、ユーザが多数のUISELを提供してこそ特定
の選択された作業を実行できる構成は、[1]非認証ユーザは前記選択された作業を実行
するのが難しくなったり、または、[2]ユーザが前記UISELを正確に提供しない限り、
ミスで前記選択された作業を実行することになる可能性を減少させるというなどの恩恵を
提供することができる。または、前記構成は、単一のUISELを提供することによって、多
数の選択された作業を実行することができるという恩恵も提供する。
2−8.方向性入力ユニット及び方向性センサ
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり八番目の目的は、多様なサブ入力(一例として、UIACT、UITHEN、UISWI
UIAUXなど)のうち1以上とUISELを含むユーザ入力の受信に対応し、多数の相違した、ま
たは、独特の制御信号を[1]同時に、[2]順番に、または、[3]二つの混合で生成
することができる方向性入力ユニットに関することである。ターミナルが前記マッチング
リストを確立した場合、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、新規モード
に移動することにより、ターミナルは多数の予め選定された作業のうち、どんな作業を実
行するのかを決定することができる。
方向性入力ユニットから制御信号を受信したターミナルは、UISELに相応する(すな
わち、UISELに割り当てられた)選択された作業を実行するために、特定のハードウェア
要素またはソフトウェア要素を駆動する。ターミナルの詳細な構成によって変わり得るが
、前記制御信号は、前記ハードウェアまたはソフトウェア要素を直接駆動することができ
る。または、ターミナルは、UISELに対応して(方向性入力ユニットの代わりに)直接前
記制御信号を生成することができる。
前記八番目の目的の一実施形態の場合、方向性入力ユニットは多数のセンサを含んで
もよく、この時、第1センサはUISELを取得する反面、第2センサはUIACTやUITHENを取得
することができる。前記サブ入力に対応して、各センサはターミナルが認知できる相違し
た、または、独特の制御信号を生成する。一般的に、前記センサは方向性入力ユニットの
内部、上部、周囲などに装着され、前記センサは前記ユニットと単一の物体を成すことも
できる。または、前記センサは、ターミナルの相違した部位に装着されるが、方向性入力
ユニットと有線または無線で連結されてもよい。前記センサは、それぞれ別個の要素の形
態で提供されてもよく、したがって、方向性入力ユニットの一部でないと見なすことがで
きる。または、前記センサは、方向性入力ユニットまたはターミナルの他の部位と脱着が
可能な脱着機器の形態で製作されてもよい。
前記八番目の目的の他の実施形態のターミナルは、方向性入力ユニットに第3の数の
センサを装着できるが、第4の数のサブ入力を取得することができ、この時、第4の数は
第3の数より大きいこともある。すなわち、これは、ターミナルはさらに少ない数のセン
サを用いてより大きい数のUISELを取得する場合である。一例として、特定のセンサは、
単一の第1のUISEL(一例として、前記入力ユニットの移動可能部位の位置)を取得する
が、ターミナルは前記部位の位置から少なくとも一つの第2(時間的または空間的) 「
特性」を取得する場合として、このような「特性」の例としては、[1]前記入力ユニッ
トの固定部位または移動可能部位の速度、[2]前記部位の加速度、[3]前記部位の移
動距離、または、[4]総移動距離などがある。これとは反対に、ターミナルはさらに大
きい数のセンサを用いて、さらに少ない数のUISELを取得することもできる。このような
構成は、ユーザ入力の特定の静的特性や動的特性に対する重複測定を介してターミナル駆
動の正確性を向上させることができる。また、ターミナルは、ソフトウェア要素を駆動す
ることにより、動きの特定の静的特性または動的特性を分析し、この微分、積分、補間法
(interpolation)等を用いて追加の特性を取得することができる。すなわち、ターミナ
ルまたは方向性入力ユニットは、特定の数のUISELを取得するために、同じ数の既存のセ
ンサを含む必要はない。
前記実施形態の場合、方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルのユーザは、
ターミナルの電源を点けたり、ターミナルを目覚めさせたり、または、モードを移動する
ことに対応して選択作業を実行するなどのように、継ぎ目なしに多様な作業を実行するこ
とができる。特に、前記方向性入力ユニットに装着された多数のセンサによって、ユーザ
は単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)のみを提供することにより、前
の文章の作業を実行することができる。ターミナル(または、ユーザ)は、多数の予め選
定された作((または、制御信号)と多数のUISELとの間のマッチングを調節することが
でき、一例として、1対1マッチング、2対1マッチング、3対1マッチング、1対2マ
ッチング、1対3マッチング、または、m対nマッチングなどで調節することができる。
したがって、ターミナルは電源を点けたり目覚めると同時、または、その後に多数の予め
選定した作業を実行することができる。
2−9.詳細な構成(1)
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり九番目の目的は、多数の(ユーザ)サブ入力を同時または順番に取得でき
る方向性入力ユニットに関するものとして、これにより、前記ユニットを含む携帯用通信
ターミナルのユーザは、継ぎ目なしに多様な作業を実行することができる。一例として、
ユーザがUISEL及びUIACTなどの多数のサブ入力を含むユーザ入力を提供すれば、ターミナ
ルはこれに対応して映像ユニットを点け、選択作業を実行し、また、継ぎ目なしにUISEL
に相応する選択された作業を実行することができる。また、他の例の場合、ユーザがUISE
L及びUITHENなどの多数のサブ入力を含むユーザ入力を提供すれば、ターミナルはこれに
対応して継ぎ目なしに認証作業及び選択作業を実行することができる。ユーザが前記認証
に成功すれば、ターミナルは継ぎ目なしにユーザが選択した選択された作業を実行するこ
とができる。しかし、ユーザが前記認証に失敗する場合、ターミナルは、[1]映像ユニ
ットを消したり、[2]ロックモードに移動したり、[3]ターミナルがロックモードに
て駆動中であったならば、続けてロックモードに留まったり、または、[4]選択された
作業とは相違した基本設定作業を実行することもできる。前記二つの例においてユーザは
多数のUISELを同時または順番に提供することができる。
上述のように、UISELを含む単一のユーザ入力の受信に対応したり(1以上のユーザ
入力がUISELを含む)多数の同時のユーザ入力の受信に対応して、ターミナルは少なくと
も二つの作業を多様な「同期化計画」に従って後述のように実行することができる。一例
として、ターミナルは、(UIACTに対応して)映像ユニットを点け、(UISELに対応して)
選択作業を実行して、その後(UISELに対応して)1以上の選択された作業を実行するこ
とができる。他の例として、ターミナルは(UITHENに対応して)認証作業を実行し、(UI
SELに対応して)選択作業を実行することができる。ユーザが認証作業に成功すれば、タ
ーミナルは(UISELに対応して)1以上の選択された作業を実行することができる。もし
、ユーザが認証に失敗すれば、ターミナルは、上述のように[1]映像ユニットを消えた
状態で維持したり、または、[2]ロックモードに移動することができる。または、ター
ミナルは、ユーザが認証作業に成功する場合にのみ選択作業を実行することができる。ま
た、他の例の場合、ターミナルは(UIACTに対応して)映像ユニットを点け、(UITHEN
対応して)認証作業を実行し、(UISELに対応して)選択作業を実行することができ、こ
の時、ターミナルは、前記活性化作業、認証作業及び選択作業を同時に(すなわち、前記
作業が時間的に重なるように)、または、順番に(すなわち、前記作業の間に時間的空白
が存在するように)実行することができる。その後、ターミナルは(UISELに基づいて)
1以上の選択された作業を実行することができる。
単一の方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受
信することができる。または、ユーザが多数の方向性入力ユニットを同時に接触したりま
たは押圧する場合、前記入力ユニットは単一のユーザが提供する多数の同時のユーザ入力
を受信することもでき、このような場合の例としては、ユーザが前記ユニットを接触した
り押圧しつつ、[1]前記接触や押圧との間の時間的重複を維持したり、または、[2]
多数の方向性入力ユニットの全てから身体部位または非ユーザ物体を離さないなどがある
。言い換えれば、前の[2]の場合、ユーザは多数の前記入力ユニットのうちの少なくと
も1以上のユニットと身体部位や非ユーザ物体の接触や押圧を続けて維持する限り、他の
一つの前記入力ユニットから身体部位や非ユーザ物体を離す(すなわち、離隔する)こと
ができる。一旦、多数のUISELと多数の予め選定された作業を1対1、1対n、n対1、
または、m対nで相応させるマッチングリストを確認すれば、ターミナルは選択作業の実
行を開始して終了することができる。
ハードウェアのレベルから見れば、活性化作業の実行は典型的に後述の「ステップ」
を含んでもよく、前記「ステップ」の例は、映像ユニットの駆動を準備するステップ、UI
ACTの受信ステップ、映像ユニットのスイッチを閉じるステップ、または、映像ユニット
に電気エネルギーを供給するステップなどがある。一方、認証作業の実行は典型的に後述
の「ステップ」を含んでもよく、前記「ステップ」の例は、認証用センサの活性化ステッ
プ、ユーザ認証のためにハードウェア要素やソフトウェア要素を駆動するステップ、UITH
EN、認証情報などを取得するステップ、取得したUITHENまたは認証情報を予め格納された
認証情報と比較するステップ、または、取得したUITHENまたは認証情報が前記格納された
認証情報と一致するのか決定するステップなどがある。選択作業の実行は典型的に後述の
「ステップ」を含んでもよく、前記「ステップ」の例は、マッチングリストを回収し、UI
SELを取得し、選択作業の実行のために選択用ソフトウェア要素を駆動し、マッチングリ
ストから制御信号や1以上の予め選定された作業を確認することができる。一般的に、[
1]相違したハードウェア要素を駆動したり、[2]相違したソフトウェア要素を実行し
たり、または、[3]相違したセンサで相違したサブ入力を取得するのには相違した時間
が所要される。また、前記ターミナルは、前記したソフトウェア要素を開始するのに、運
営体系やソフトウェアアプリの相違した部位を実行するのにも相違した時間がかかること
がある。したがって、ハードウェアやソフトウェアレベルで考慮すれば、方向性入力ユニ
ットがUIACT及びUITHENのうちの1以上とUISELとを同時に取得しても、ターミナルは選択
作業、活性化作業、または、認証作業のうち2以上の作業を相違した時点に開始したり完
了することができる。同じ理由で、ターミナルが選択作業、活性化作業、認証作業を相違
した時点に実行(または、実行し始め)しても、ターミナルは選択作業、活性化作業及び
認証作業のうち2以上を同じ時点に完了することもできる。
ターミナルが相違した類型の運営体系や(ソフトウェア)要素を含む場合、活性化作
業、選択作業、または、認証作業をいつ開始するのかと関係なしに、ターミナルは前記作
業の多様なステップを相違した順序で実行することができる。一例として、運営体系がシ
ングルタスキングシステム(single tasking system)であれば、運営体系は一度にある
ステップのみを実行できるが、前記システムがマルチタスキングシステム(multi-taskin
g system)であれば、運営体系は多数のステップを同時に実行することができる。したが
って、運営体系が特定のハードウェア要素を特定の時点に駆動する場合にも、運営体系の
属性によりターミナルが特定のハードウェア要素またはソフトウェア要素を同時に駆動す
るのか、または、順番に駆動するのかを決定することができる。
したがって、ターミナルは、多様な方法で多様な作業を同期化することができる。一
例として、ターミナルまたは方向性入力ユニットまたは2以上の入力ユニット(このうち
の一つは方向性入力ユニット)は、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受
信し、かなり同時に多数のサブ入力を取得する。しかし、ターミナルは、活性化作業、認
証作業及び選択作業を互いに[1]同時または[2]順番に(すなわち、一度に一つずつ
、その間に時間的空白を置いて)、実行(または、実行し始め)することができる。また
、ターミナルは、2以上の作業を[1]同時または[2]順番に終了(または、終了し始
め)することができる。その結果、サブ入力を同時に取得しても、これに相応する作業は
相違した時点に開始したり終了したりするが、ユーザは依然として継ぎ目なしに多数の作
業を実行することができる。
2−10.詳細な構成(2)
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり十番目の目的は、多数の(ユーザ)サブ入力を同時に取得することができ
、これにより、携帯用通信ターミナルのユーザに継ぎ目なしに多数の作業を実行すること
ができる。このため、ターミナルは、多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素を
駆動することにより、多数のサブ入力(一例として、UISEL、UITHEN、UIACT、UISWIなど
)を含む単一のユーザ入力を受信したり、それぞれ1以上の前記サブ入力を含む多数の同
時のユーザ入力を受信することができる。
前記八番目の目的の一実施形態において、ターミナルは1以上のハードウェア要素や
ソフトウェア要素を駆動して選択作業を実行し、活性化作業を実行し、1以上の認証作業
を実行することができる。前記多数の作業を実行するために、ターミナルは同一または相
違したハードウェア要素の相違した部位を駆動したり、同一または相違したソフトウェア
要素の相違した部位を実行することができる。また、他の例の場合、ターミナルは映像ユ
ニットを点けたり認証作業の実行のために特定のハードウェアまたはソフトウェア要素を
駆動することができ、選択作業の実行のためには同一(または相違した)ハードウェア要
素、または、同一(または相違した)ソフトウェア要素を駆動することができる。選択作
業を実行した結果、多数の予め選定された作業のうち、どんな1以上の作業を実行するの
か確認すれば、ターミナルは特定のモードにてユーザに付与された接近権限に基づいて前
記ハードウェアやソフトウェア要素に同一の、類似のまたは相違した接近権限を付与して
前記選択された作業を実行することができる。
前記八番目の目的の他の実施形態で、特定のハードウェア要素やソフトウェア要素を
駆動したり、または、前記要素に対する適正な接近権限の付与は、上述と後述の多様な「
時点」と同期化されてもよく、前記「時点」の例としては、選択作業を実行する選択時点
、活性化作業を実行する活性化時点、認証作業を実行する認証時点などを含んでもよい。
特に、ターミナルは、[1]本段落で列挙した作業のうちの1以上の実行(または、実行
し始め)以前の時点、[2]前の[1]の実行と同時の時点、[3]前の[1]の実行(
直)後の時点、または、[4]前の[1]の実行以降、しかし、特定の期間内の時点など
に、前記駆動や前記付与を実行することができる。ターミナルは、[1]前の文章の[1
]の実行の完了(または、完了し始め)以前の時点、[2]前の文章の[1]の実行の完
了(または、完了し始め)と同時の時点、[3]前の文章の[1]の完了(または、完了
し始め)(直)後の時点、または、[4]前の文章の完了(または、完了し始め)以降、
しかし、特定の期間以内の時点などに、前記駆動や前記付与を実行することができる。
2−11.単一の(ユーザ)サブ入力による目覚め及び選択された作業実行
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり十一番目の目的は、UISELのみを含む単一のユーザ入力に対応し、または
、UISELを含む多数のサブ入力を含む単一のユーザ入力に対応し、[1]活性化作業や認
証作業のうちの一つの作業の実行と同時や(直)後、または、[2]活性化作業及び認証
作業の全ての実行と同時または(直)後、上述の選択作業を実行できる携帯用通信ターミ
ナルの製作に関することである。
前記十一番目の目的の一番目の実施形態において、ターミナルが如何なる認証作業も
実行しない場合、ユーザは方向性入力ユニットに単一のユーザ入力を提供するものの、前
記ユーザ入力はサブ入力としてUISEL一つだけを含む。方向性入力ユニットは、前記入力
からUISELを取得できる単一のセンサを含み、これに対応して1以上の制御信号を生成す
る。前記制御信号の受信に対応してターミナルはUISELの取得を確認し、これを介してユ
ーザが[1]ターミナルの電源を点けることにより電源が切れた状態から始動状態に移動
することを所望するのか、[2]オフ状態からオン状態に移動することによりターミナル
を目覚めさすことを所望するのか、または、[3]新規モードに移動することを所望する
のかなどを確認することができる。一旦、ターミナルの電源が点いたりターミナルが目覚
めたり、または、新規モードに移動すれば、ターミナルは選択された作業を実行すること
ができる。
上述のように、ターミナルは、他の作業の実行の有無を条件にして活性化作業や認証
作業を「実行」することができ、この時、前記他の作業の「実行」の例は、[1]UISEL
に基づいた選択作業の実行、または、[2]UISELによって指定された(すなわち、UISEL
に相応する)1以上の選択された作業の実行などがある。したがって、ターミナルは認証
作業や活性化作業の[1]実行(直)前、[2]実行と同時に、[3]実行(直)後、ま
たは、[4]実行後、しかし、特定の期間内に、選択作業を実行することができる。した
がって、方向性入力ユニットは単一のセンサを含み、ユーザはUISELを含む単一のユーザ
入力を前記入力ユニットに提供することができる。すなわち、前記ターミナルは、UISEL
を条件として活性化作業を実行したり、または、ターミナルは活性化作業を条件としてUI
SELを取得すると見なすことができる。ターミナルは、前記構成の効率または信頼性を向
上することもでき、このために、[1]ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を動
かす場合にだけUISELを取得するようにしたり、または、[2]前記入力ユニットとの接
触を維持しつつユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)を特定の距離(または、角度
)以上に動く場合にのみUISELを取得するようにすることができる。これを介してターミ
ナルは、不正確なUISELの取得を防止することができる。
前記十一番目の目的の二番目の実施形態の場合、ターミナルが認証作業を実行すれば
、ユーザは方向性入力ユニットにサブ入力としてはUITHENのみを含む単一のユーザ入力を
提供することができる。方向性入力ユニットはUITHENを取得できる単一の認証用センサを
含み、前記認証用センサは多数のUITHENまたは認証情報(一例として、異なる指の異なる
指紋、同じ虹彩に対する異なる角度、または、方向で得た異なるイメージ、ユーザの多様
な部位で測定した血圧やこの動的パターンなど)を認知することができる。このために、
方向性入力ユニットは多数のセンサを含んでもよい。ターミナルは、多数のUITHENを多数
の予め選定された作業と相応させる(すなわち、割り当てる)ことができる。
ユーザが単一のUITHENを含むユーザ入力を提供する場合、方向性入力ユニットはUITH
ENを取得した後、現在ユーザが認証された指紋を提示するのか、または、前記入力ユニッ
トがユーザが提供した指紋が多数の予め選定された指紋のうちのどんなものに相応するの
かを決定することができる。これに基づいて、ターミナルは、電源を点けたり、目覚めた
り、または、新規モードに移動した後に、どんな作業を実行することをユーザが所望する
のか決定することができる。言い換えれば、本実施形態のターミナルは、ユーザを認証す
るだけでなく、選択作業も実行することができる。
前記ターミナルは、多様な方法で目覚めることができる。一例として、ターミナルは
、活性化に必要なステップを実行する途中に映像ユニットを点けたり、前記ステップの実
行が終わった後に映像ユニットを点けることができる。または、ターミナルは、認証作業
の結果に基づいて映像ユニットを点け、ロック画面または解除画面を表示することができ
る。活性化作業、目覚める作業などに関連した前記相違点にもかかわらず、本実施形態の
ターミナルは、単一のUITHENを条件として活性化作業や選択作業を実行することができる
前記十一番目の目的の三番目の実施形態において、ターミナルが1以上の認証作業を
実行すれば、ユーザは単一のUITHENを含む単一のユーザ入力を方向性入力ユニットに提供
するものの、前記ユニットはUITHENを取得できる単一の認証用センサを含む。しかし、本
実施形態の認証用センサは、多様な、また相違した部位で多数のUITHENを取得することが
でき、一例として、前記センサの中央部位、右側上端部位、右側下端部位、左側上端部位
、または、左側下端部位などを介して相違したUITHENを取得することができる。すなわち
、ターミナルは、前記センサの多数の部位を多数のUITHENと相応させ、したがって、前記
センサの多数の部位のそれぞれを多数の予め選定された作業(すなわち、ターミナルが電
源を点けたり、目覚めたり、モード切り替え後、ユーザがターミナルをして実行すればと
いう作業)それぞれと相応させることができる。したがって、ユーザが単一のUITHENを含
むユーザ入力を認証用センサの特定の部位に提供することになれば、方向性入力ユニット
は現在のユーザが認証された指紋を提示するのか決定できることはもちろん、前記センサ
のどんな部位がUITHENを取得するのかも知ることができる。これに基づいて、ターミナル
は、ユーザを認証すると同時に多数の予め選定された作業からユーザの所望する作業を選
択して、前記選択された作業を実行することができる。
前記ターミナルは、多様な方法で目覚めることができる。一例として、ターミナルは
、活性化に必要なステップを実行する途中に映像ユニットを点けたり、前記ステップの実
行が終わった後に映像ユニットを点けることができる。または、ターミナルは、認証作業
の結果に基づいて映像ユニットを点け、ロック画面または解除画面を表示することができ
る。活性化作業、目覚める作業などに関連した前記相違点にもかかわらず、本実施形態の
ターミナルは、単一のUITHENを条件として活性化作業や選択作業を実行することができる
前記二番目及び三番目の実施形態の場合、ターミナルはUISELを条件として活性化作
業または認証作業を実行することができる。もちろん、前記二番目及び三番目の実施形態
のターミナルは単一の認証用センサを含み、前記センサはUITHENを取得する。しかし、二
番目の実施形態の場合、ユーザは多数の予め選定された指のうちの1以上を選択すること
ができる。反面、三番目の実施形態の場合、ユーザは認証用センサの多数の予め選定され
た部位のうちの1以上を選択することができる。このような観点から見れば、上述の二番
目及び三番目の実施形態のターミナルは、ユーザをしてどんな指を選択するのか、ターミ
ナルにどんなイメージを提供するのか、または、ユーザをして前記センサのどんな部位に
単一のサブ入力(または、多数の同時のサブ入力)を提供するのか選択するようにする。
したがって、前記ターミナルは、選択作業を条件として目覚める作業を実行するものと見
なすことができる。
一般的に、ターミナルは、[1]多様なサブ入力に対応して相違した時点に選択作業
、活性化作業または認証作業を実行(または、実行し始め)したり、または、[2]運営
体系やソフトウェアアプリの属性に従って相違した時点に選択作業、活性化作業、または
、認証作業を終了(または、終了し始め)することができる。一例として、ターミナルが
シングルタスキング運営体系を含めば、ハードウェアまたはソフトウェア要素は順番に駆
動される。したがって、運営体系やソフトウェアアプリのソースコードに従って、多数の
サブ入力を同時に取得するターミナルは、選択作業、活性化作業、または、認証作業を多
様な時点に多様な順序で前記作業を実行し始めたり、実行したり、終了し始めたり、また
は、終了することができる。
しかし、ターミナルがマルチタスキングシステム運営体系を含む場合、ターミナルは
選択作業、活性化作業、認証作業を同時に実行することができる。したがって、多数のサ
ブ入力を同時に取得できるターミナルは、選択作業、活性化作業、または、認証作業を同
時に実行し始めたり、開始したり、終了し始めたり、または、終了することができる。言
い換えれば、本明細書のターミナルは、シングルタスキング運営体系またはマルチタスキ
ング運営体系を含み得るので、前記多様な作業のうち2以上の作業を実行し始めたり、実
行したり、終了し始めたり、または、終了する正確な時点または正確な順序は、運営体系
の属性によって相違することがある。
したがって、運営体系の詳細な機能、または、運営体系がシングルタスキングなのか
、または、マルチタスキングなのかと関係なく、本明細書の運営体系は「特定の場合」に
認証作業や活性化作業のうちの1以上の作業及び選択作業を「同時に実行」するものと見
なし、このような「特定の場合」の例としては、[1]運営体系が選択作業、認証作業、
または、活性化作業を全て同じ時点に実行(または、実行し始め)する場合、または、[
2]運営体系が前記作業を全て同じ時点に実行(または、実行し始め)しないが、前記作
業のうち一番最初に実行を開始した作業が完了する前に運営体系が前記作業のうち一番後
に作業を開始する場合などである。すなわち、2以上の作業を同時に実行するという意味
は、運営体系が前記2以上の作業を実行する時、1以上の時間的重複があるように実行す
るということである。反面、2以上の作業を順番に実行するという意味は、前記作業の実
行に時間的重複がなく、このうち、ある作業の実行が完了した後に次の作業の実行が始ま
るという意味である。
2−12.ユーザを補助する通知ユニット
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり十二番目の目的は、携帯用通信ターミナルに1以上の通知ユニットを含め
て、前記ユニットをしてユーザに[1]ユーザが提供したUISEL、[2]ユーザが予め選
定した多数のUISEL、[3]マッチングリストに含まれた2以上の予め選定された作業、
[4]マッチングリストに含まれた全ての予め選定された作業、または、[5]多数のUI
SELと多数の予め選定された作業の間の相応(または、マッチング)関係などに対する詳
細情報をユーザに、[1]視覚的通知信号、[2]聴覚的通知信号、または、[3]触覚
的通知信号で提供することができる。したがって、ユーザは、自身が提供した(または、
提供している)UISELを容易に確認したり、または、自身が間違ったUISELを前記入力ユニ
ットに提供した(または、提供している)場合、これを是正できるアクションを取ること
ができる。
ターミナルは、前記通知信号を通常的にターミナルに装着された「ハードウェア要素
」を用いて提供することができ、前記「ハードウェア要素」の例としては、[1] (視
覚的通知信号を提供する)映像ユニット、[2](聴覚的通知信号を提供する)スピーカ
ー、または、[3] (触覚的通知信号を提供する)振動器などがある。または、ターミ
ナルは、上述の映像ユニット、スピーカー、振動器などとは別途のユニットである通知ユ
ニットを含むことにより、通知ユニットがユーザに通知信号を伝達するようにすることが
できる。
通知ユニットは、ターミナルの多様な位置に装着され得る。一例として、通知ユニッ
トは方向性入力ユニットの上に、または、周囲に装着されてもよく、これにより、ユーザ
は、[1]特定の作業を選択するためにユーザが提供したUISEL、[2]ユーザが提供し
たUISEL及びこれにより選択される予定の作業、または、[3]多数の予め選定された作
業のうち選択された作業で選択された作業などを容易に確認することができる。また、他
の例の場合、通知ユニットは方向性入力ユニットから離れた位置であるが、ユーザが多様
な通知信号を容易に確認できる位置に装着されてもよい。通知ユニットが聴覚的または触
覚的通知信号を生成する場合、ユーザが聴覚的通知信号を容易に聞くことができたり、触
覚的通知信号を容易に感じることができる限り、通知ユニットの正確な位置は重要ではな
いこともある。
2−13.多様な用途
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり十三番目の目的は、本明細書の多様な方向性入力ユニットを既存の携帯用
通信機器に装着することにより、前記既存の機器を本明細書の携帯用通信ターミナルに転
換することに関することである。前記十三番目の目的の一番目の実施形態において、前記
方向性入力ユニットまたは前記ユニットの一定部位を[1]既存のスマートフォン、[2
]既存のモバイルフォン、[3]既存のモバイルパッド、[4]既存のPDA、[5]既
存のウェブパッド、または、[6]その他の既存の無線通信機器に装着することができ、
この場合の前の[1]〜[6]の既存機器は無線通信機能を有し、特定の作業を実行でき
る最小数のハードウェア要素またはソフトウェア要素を含んでもよい。
前記十三番目の目的の他の実施形態で、本明細書の多様な方向性入力ユニットまたは
前記ユニットの一定部位は、ラップトップコンピュータ、PDA、モバイルパッド、また
は、その他の携帯用機器などに装着されてもよい。また、本明細書の多様な方向性入力ユ
ニット及び前記ユニットの一定部位は、その他の既存の電気「機器」または電気的制御器
(一例として、コンピュータ、制御パネル、または、制御器など)を含むその他の既存の
「物体」に装着されてもよく、この時、前記「機器」や「物体」の例としては、[1]車
両、[2]産業用または個人用ロボット、[3]ドローン、または、[4]その他の上述
の機能を有した固定式または移動式物体などがある。本実施形態の場合、方向性入力ユニ
ットを含む前記電気的制御器は、[1]前記物体の内部に装着されたり、または、[2]
外部機器に装着されてもよい。
前記十三番目の目的の他の実施形態において、方向性入力ユニットは相違した電気「
機器」または電気−機械的「機器」に装着されてもよい。この時、前記「機器」の例とし
ては、[1]手動または電気自転車、内燃機関や電気モータが装着されたバイク、内燃機
関が装着された自動車(または、車両)、電気自動車、飛行機、ヘリコプター、ドローン
、ボート、船などの運送車両、[2]ブルドーザー、トラック、クレーン、または、その
他の重装備などの非運送用機器、[3]データ処理、格納、または、回収機能などを遂行
するその他既存のデータ処理機器、または、[4]前の[1]や[2]の車両や機器など
に装着されたその他の有線または無線通信機器などがある。一例として、前記方向性入力
ユニットを自動車の制御システムに装着することにより、ユーザは前記制御システムのC
PU部材や運営体系などを駆動することができ、したがって、自動車のハードウェア要素
やソフトウェア要素を駆動することができる。他の例として、本明細書のターミナルや方
向性入力ユニットは、自動車と脱着が可能なように結合することにより、ドライバーは前
記ターミナルの方向性入力ユニットを操作することにより、自動車の多様な作業を操作す
ることができる。本明細書の方向性入力ユニットまたはターミナルは、その他既存の機器
、車両などに類似するように装着されてもよい。
2−14.多様なユーザ
本明細書の多様な方向性入力ユニット及びこれと関連した多様な方法に対する他の例
示的側面であり十四番目の目的は、継ぎ目のない作業実行を可能にすることはもちろん、
多様なユーザの相違した必要性を満足できる方向性入力ユニットが装着された携帯用通信
ターミナルに関することである。一例として、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力
または多数の同時のユーザ入力からUISELを取得したり、1以上の他のサブ入力と共にUIS
ELを取得することができ、この時、それぞれのサブ入力はターミナルが実行できるそれぞ
れの作業に相応する。したがって、一旦、UISELを取得すれば、ターミナルが電源を点け
たり、目覚めたり、または、新規モードに移動すると同時または(直)後、ターミナルは
ユーザの所望する作業を実行することができる。
一例として、ターミナルが電源が切れた状態、オフ状態、または、特定のモードにあ
る時、ユーザは単一のユーザ入力を提供したり、または、多数の同時のユーザ入力を提供
するなど単一の努力を実行することができる。方向性入力ユニットはユーザ入力を受信し
、これから多数のサブ入力を取得して、ターミナルに多数の制御信号を伝送する。制御信
号の受信に対応してターミナルは多数の作業を実行するものの、このうち「ある作業」は
ターミナルの電源を点けたり、ターミナルを目覚めさせたり、新規モードに移動する作業
である反面、「他の作業」はターミナルが取得したUISELに相応する「選択された作業」
として、前記選択された作業の例はメッセンジャー作業、SNSW作業、SMS作業、ナ
ビゲーション作業などがある。または、前記「ある作業」は認証作業であり、前記「他の
作業」はユーザが実行することを所望する特定のアプリであってもよい。したがって、ユ
ーザは、ターミナルが[1]電源が切れた状態にある場合、[2]映像ユニットが消えて
いる場合、または、[3]特定の現在モードにて駆動中である場合、前記ターミナルに単
一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力のみを提供することにより、継ぎ目なしに
[1]ターミナルに電源を供給したり、ターミナルを目覚めさせたり、または、新規モー
ドに移動し、[2]UISELに基づいてマッチングリストから所望する作業を選択し、また
、[3]選択された作業を実行することができる。
したがって、一例として、ユーザは上述のように方向性入力ユニットに単一の努力を
実行することができる。これに対応して方向性入力ユニットはUIACT、UITHEN及びUISEL
取得して、三つの制御信号をターミナルに伝送する。これに対応して、ターミナルは映像
ユニットを点け、認証作業を実行し、ユーザが認証に成功すれば、選択作業を実行するこ
とができる。選択作業が完了すれば、ターミナルはユーザが追加のユーザ入力を提供する
ことにより追加のアプリを実行するように要請しないまま、選択された作業を実行するこ
とができる。
他の場合には、方向性入力ユニットはUIACT、UITHEN及び二つのUISELを取得し、四つ
の制御信号をターミナルに伝送する。これに対応して、ターミナルは映像ユニットを点け
て、ユーザ認証作業を実行し、ユーザが認証に成功すれば二つの選択作業を実行すること
ができる。選択作業の実行が終われば、ターミナルはユーザをして追加のソフトウェアア
プリを実行するための追加のユーザ入力を提供するように要求しないまま第1の選択され
た作業を実行し、その後、第2の選択された作業を実行することができる。ターミナルは
、映像ユニットに多数のウインドウを表示することにより、ユーザが第1の選択された作
業及び第2の選択された作業を同時に実行するようにすることができる。または、ターミ
ナルは、第1及び第2の選択された作業を順番に進めることにより、ユーザが第1の選択
された作業を終了すれば、ユーザに新規のユーザ入力を提供するように要求しないまま、
ターミナルが自動的に新規(ソフトウェア)アプリを開始し、第2の選択された作業を実
行するようにすることができる。
他の場合には、上述のように方向性入力ユニットに単一の努力を実行するユーザは、
ターミナルの電源が点いたり、または、ターミナルが目覚めると同時に直ちに写真を撮影
することを所望することもある。しかし、ユーザは、カメラを駆動する作業に相応する制
御信号を発生させるために、どんな方向に前記方向性入力ユニットの移動可能部位を押さ
なければならないのか記憶できないこともある。このような場合、ターミナルは、多様な
視覚的通知信号を用いてユーザにカメラ駆動作業に相応する方向を知らせることができる
。したがって、ユーザは、ターミナルに適正なUISELを提供することにより、継ぎ目なし
に多様な作業を実行することができる。
2−15.ユーザの恩恵
本明細書の多様な方向性入力ユニット、これと関連した多様な方法に対する他の例示
的側面であり十五番目の目的は、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力に対応
して多数の独特な制御信号を同時に、順番に、または、この組み合わせで生成できる方向
性入力ユニットの製作に関することである。特に、ターミナルが電源が切れた状態にあっ
たりオフ状態にある場合、ユーザは単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を方
向性入力ユニットに提供することにより、容易に電源を点けたり、または、映像ユニット
を点けて、自身が所望する選択された作業を実行することができる。したがって、本明細
書の多様な方向性入力ユニットを含む前記ターミナルは、ユーザをして継ぎ目なしに多数
の作業を実行することができるようにする。
前記方向性入力ユニットは、UISEL、UIACT、UITHENなどを含むユーザ入力を受信する
ものの、ターミナルが継ぎ目なしに実行できる作業には、指紋、虹彩、網膜、顔などを用
いた認証作業も含まれる。また、方向性入力ユニットは、相違したサブ入力を含むユーザ
入力を受信することもできる。言い換えれば、本明細書の方向性入力ユニットは、追加の
サブ入力を取得できるセンサがさらに多く装着されるように、より多くの作業を継ぎ目な
しに実行することができる。
一例として、本明細書の方向性入力ユニットは、ユーザ入力を受信し、これから少な
くとも二つの相違したサブ入力(一例として、UISELとUIACT、またはUISELとUITHEN)を
同時に取得したり、少なくとも三つの相違したサブ入力を取得することができ、この例と
しては、UISEL、UIACTとUITHEN1のセット、UISEL、UIACTとUITHEN2のセット、または、UI
SEL、UITHEN1及びUITHEN2のセットなどがある。この時、UITHEN1とUITHEN2はそれぞれ相
違した認証情報を用いる認証作業を示す。方向性入力ユニットは、すくなくとも四つのサ
ブ入力を取得することもでき、この例としては、 UISEL、UIACT、UITHEN1とUITHEN2のセ
ット、UISEL、UIACT、UITHENとUIAUXのセット、または、UISEL1、UISEL2、UIACTとUITHEN
のセットなどがあり、この時、UISEL1とUISEL2はターミナルが目覚めたり、または、解除
(または、他の)モードに移動する場合、ユーザが同時または順番に実行することを所望
する二つの作業を選択する二つの相違した選択作業である。
上述のように、本明細書の多様な方向性入力ユニットが装着された携帯用通信ターミ
ナルのユーザは、単一の努力のみを実行しても、ターミナルが電源を点けたり、目覚めた
り、または、新規モードに移動すると同時または(直)後、選択作業を実行することがで
き、その結果、選択された作業も実行することができる。前記方向性入力ユニットは、相
違した方向に提供されるユーザ入力を互いに区分できるので、方向性入力ユニットが装着
されたターミナルは、ユーザをして三つ、四つ、または、それ以上の予め選定された作業
のセットから自身が所望する作業を選択した後、前記選択された作業を実行するようにす
ることができる。
3.付加的な目的
本明細書の携帯用通信ターミナルの方向性入力ユニットは、1以上の選択用(ユーザ
)サブ入力(UISEL)を含む単一のユーザ入力、多数の同時のユーザ入力などを受信する
ことができ、前記ユーザ入力は、オプションで認証用(ユーザ)サブ入力(UITHEN)、活
性化用(ユーザ)サブ入力(UIACT)、または、モード移動(ユーザ)サブ入力(UISWI
のうちの1以上を含んでもよい。単一のユーザ入力を受信する多様な方向性入力ユニット
は、これからUISELを取得し、UISEL以外のその他のサブ入力は、[1]同一の方向性入力
ユニット、[2]相違した方向性入力ユニット、または、[3]その他の非方向性入力ユ
ニットを取得することができる。
したがって、本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは1以上の映
像ユニットを含み、オフ状態とオン状態との間を移動することができる。オフ状態とオン
状態でターミナルは電源が切れていないが、オフ状態では映像ユニットが消えており、オ
ン状態では点いている。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含み、前記ユニット
はユーザから単一のユーザ入力を受信し、前記入力の第1方向(一例として、ユーザが前
記ユーザ入力を提供する方向)を取得できる第1センサを含む。オフ状態でユーザ入力を
受信すれば、ターミナルはこれに対応して多数の予め選定された作業から、[1a]前記
方向に基づいて1以上の作業を選択したり、[1b]前記方向によって決定される1以上
の作業を選択する。また、ターミナルは、オフ状態からオン状態に移動すると[2a]同
時または[2b]その(直)後、前記選択された作業を実行するものの、前記選択された
作業は活性化作業やユーザ認証作業ではないこともある。したがって、前記ターミナルは
、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに選択された作業を実行することができ、活性
化作業または認証作業を前記ユーザ入力に対応して実行することもできる。
または、多数の予め選定された作業から一つの選択された作業を選択するために、写
真を撮影する第1作業、動画を撮影する第2作業、ユーザ音声、非ユーザ音声、または、
人の音声でない他の音を録音する第3作業、無線通信ネットワークに接続する第4作業、
グローバルまたは地域ウェブサイトに接続する第5作業、電子メールの受信、発信、読み
取り、書き取り、または、伝送などの第6作業、電話発信、電話受信、または、通話記録
を見る第7作業、ショートメッセージの読み取り、発送、受信、編集または発信などの第
8作業、SNSを用いたメッセージの読み取り、作成、受信、編集、送信または返事など
の第9作業、ターミナルや外部機器に格納されたデータの接近や回収またはターミナルや
外部機器へのデータ格納などの第10作業、外部機器と連結する第11作業、モノのイン
ターネットネットワークに接続する第12作業、または、前記第1〜第12作業の組み合
わせなどを含み得る第1グループから1以上の作業を選択することができる。したがって
、ターミナルは、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに前記選択された作業を実行す
ることができ、活性化作業及び認証作業のうちの1以上を実行することもできる。ターミ
ナルは、後述の第2や第3の予め選定された作業から前記選択された作業を選択すること
もできる。
前記ターミナルにおいて、[D1]方向性入力ユニットがターミナルの前面、後面ま
たは側面に配置された場合、第1方向はターミナルの長軸(long axis)に完全に垂直で
はなかったり、[D2]前記入力ユニットがターミナルの全面、後面、側面などに配置さ
れれば第1方向は前記長軸と少なくとも限部分的に平行であったり、[D3]前記入力ユ
ニットがターミナルの上の側面や下の側面に配置されなければ第1方向は前記長軸に完全
に垂直ではなかったり、[D4]前記入力ユニットがターミナルの上の側面または下の側
面に配置されなかった場合、第1方向は前記長軸と少なくとも部分的に平行であったり、
[D5]前記入力ユニットがターミナルの上の側面や下の側面に配置されれば第1方向は
前記長軸と完全に平行でなかったり、[D6]前記入力ユニットがターミナルの前面、後
面、側面などに配置されれば第1方向は前記長軸と少なくとも部分的に垂直や、または、
[D7]前記第1方向は前記方向性入力ユニットが認証用サブ入力または活性化用サブ入
力を取得する方向である第2方向と少なくとも部分的に垂直であるか横切ることができる
ユーザが前記第1センサに加える力の少なくとも一部を前記第1方向に加える場合、
ターミナルはユーザ入力に関連した前記力から1以上のサブ入力を取得することができる
。または、ユーザが方向性入力ユニットを接触する場合、ターミナルは第1センサとユー
ザ身体部位との第1接触の類型、属性、静的特性または動的特性などから1以上のサブ入
力を取得することができる。ユーザは身体部位を動かさないことにより第1接触の動的特
性が時間によって変わらないようにすることができる。または、ユーザは第1接触を維持
したまま身体部位を第1方向に動かすことができ、これにより、ユーザは第1接触を第1
方向に動かすことができる。または、ターミナルは、1以上の(ユーザが操作することが
できる)非ユーザ物体と第1センサとの間で形成される第2接触の類型、属性、静的特性
または動的特性から1以上のサブ入力を取得することができる。ユーザは、前記物体を動
かさないことにより第1接触の動的特性が時間によって変わらないようにすることができ
る。または、ユーザは、第2接触を維持したまま前記物体を第1方向に動かすことができ
、これにより、ユーザは第2接触を第1方向に動かすことができる。
前記力は、第1センサの1以上の移動可能部位の第1の動きをもたらすものの、前記
第1方向は第1の動きの方向に該当し得る。これとは異なり、ユーザは第1センサの固定
部位に対して身体部位を第2の動きで動かすことができるものの、前記第2方向は第2の
動きの方向に該当し得る。これとは異なり、ユーザは第1センサの固定部位に対して非ユ
ーザ物体を第3の動きで動かすことができるものの、前記第3動きは第3方向であり得る
方向性入力ユニットは、UIACTまたはUITHENを取得することができ、ターミナルが単
一のユーザ入力に対応してオフ状態からオン状態に移動すると同時、または、その後にタ
ーミナルは前記サブ入力に対応して活性化作業または認証作業を実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の携帯用通信ターミナルは、1以上の映像ユニットを含み
、前記オフ状態と前記オン状態との間を移動することができる。この一番目の詳細な形態
のターミナルは、1以上の方向性入力ユニットを含み、前記入力ユニットは第1センサを
含み、前記第1センサは、ユーザが前記[D1]〜[D7]のうちの一つである第1方向
に加える力を単一のユーザ入力で受信することができる。この二番目の詳細な形態の方向
性入力ユニットは第1センサを含み、第1センサはユーザ身体部位との接触を感知するこ
とにより前記接触を単一のユーザ入力で受信することができる。その後、ユーザは、前記
[D1]〜[D7]のうちの一つである第1方向に身体部位を動かすことができ、これに
より、前記接触の位置もやはり第1方向に動くことになる。この三番目の詳細な形態の方
向性入力ユニットは、1以上の非ユーザ物体との接触を単一のユーザ入力で受信できる第
1センサを含み、ユーザは前記物体を前記[D1]〜[D7]のうちの一つである第1方
向に動かすことができ、これにより、前記接触の位置も第1方向に動かすことができる。
したがって、オフ状態で単一のユーザ入力を受信すれば、ターミナルはこれに対応して予
め選定された多数の作業のセットから[1]第1方向に基づいて作業を選択したり、また
は、[2]第1方向によって決定される作業を選択することができる。ターミナルはオフ
状態からオン状態に移動すると同時またはその後に前記選択された作業を実行することが
できる。
一例として、前記選択された作業は、活性化作業、認証作業などではないこともある
。したがって、ターミナルは、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに選択された作業
を活性化作業または認証作業と共に実行することができる。他の例として、ターミナルは
第2グループの予め選定された作業から前記選択された作業を選択することができ、前記
第2グループに属する作業としては、写真を撮影する第1作業、動画を撮影する第2作業
、ユーザ音声、非ユーザ音声、または、人の音声でない他の音を録音する第3作業、無線
通信ネットワークに接続する第4作業、ウェブサイトに接続する第5作業、電子メールの
読み取り、または、伝送などの第6作業、電話発信、電話受信などの第7作業、ショート
メッセージの読み取り、または、発信などの第8作業、SNSを用いたメッセージの読み
取り、送信などの第9作業、ターミナルや外部機器に格納されたデータ接近や回収または
ターミナルや外部機器へのデータ格納などの第10作業、外部機器と連結する第11作業
、部屋、ビルディング、または、自動車のドアの開閉と関連した第12作業、または、自
動車またはその他の運送車両のエンジンやモータの稼動及び中断に関連した第13作業な
どがある。その結果、ターミナルは、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに選択され
た作業を実行することができ、これと共に活性化作業または認証作業を実行することがで
きる。これとは異なり、ターミナルは、前記第1グループや後述の第3グループの予め選
定された作業から作業を選択(すなわち、選択された作業)することができる。
方向性入力ユニットはUIACTまたはUITHENを取得することができ、ターミナルが単一
のユーザ入力に対応してオン状態に移動すると同時またはその後、ターミナルは前記サブ
入力に対応して活性化作業または認証作業を実行することができる。
本明細書の他の例示的側面において、携帯用通信ターミナルは1以上の映像ユニット
を含み、前記オフ状態とオン状態との間を移動することができる。ターミナルは1以上の
方向性入力ユニットを含み、前記入力ユニットはオフ状態でユーザから単一のユーザ入力
を受信することができ、1以上の第1センサ及び第2センサを含んでもよい。第1センサ
は単一のユーザ入力が提供される第1方向に基づいてUISELを取得し、第2センサは前記
ユーザ入力からUIACTを取得することができる。前記UISELを受信したターミナルは、オフ
状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、UISELに相応する作業を選択して(
すなわち、選択された作業)実行するものの、前記選択された作業は活性化作業や認証作
業ではないこともある。前記選択された作業は上述の第1グループや第2グループから選択
されることができる。したがって、[1]単一のユーザ入力の受信及び活性化作業の実行
に対応して、または、[2]単一のユーザ入力を受信することにより活性化作業の実行と
同時に、ターミナルは選択された作業を実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の携帯用通信ターミナルは1以上の映像ユニットを含み、
オフ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは、オフ状態で単一のユーザ入力を受信で
きる1以上の方向性入力ユニットを含み、1以上の第1センサ及び第3センサも含んでも
よい。この時、第1センサは単一のユーザ入力が前記入力ユニットに提供される方向に基
づいてUISELを取得する一方、第3センサは同一のユーザ入力からUITHENを取得すること
ができる。ターミナルはUISELを確保した後、UIACTに対応してオン状態に移動すると同時
または(直)後、UISELに相応する上述の選択された作業を実行することができる。
一例として、前記選択された作業は活性化作業や認証作業ではないこともある。他の
例の場合、前記選択された作業は前記第1グループまたは第2グループから選択されても
よい。したがって、ターミナルは単一のユーザ入力に対応して選択された作業の実行はも
ちろん認証作業も実行することができる。または、ターミナルは、単一のユーザ入力受信
に対応して継ぎ目なしに選択された作業を認証作業と同時に実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは1以上の映像ユニットを
含み、オフ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルはオフ状態で単一のユーザ入力を受
信できる1以上の方向性入力ユニットを含み、2Dまたは3D空間でユーザ入力の方向を
取得できるセンサを含んでもよい。一例として、ターミナルはオフ状態からオン状態に移
動する時、前記空間で前記方向を感知した後、前記方向に相応する1以上の選択された作
業を実行できるものの、選択された作業は活性化作業や認証作業と関係ないこともあった
り、または、選択された作業は上述の第1または第2グループに属してもよい。
したがって、ターミナルは、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに選択された作
業を実行することはもちろん、認証作業または活性化作業のうちの1以上を実行すること
ができる。または、ターミナルは、単一のユーザ入力の受信に対応して継ぎ目なしに前記
選択された作業を認証作業または活性化作業のうちの1以上と同時に実行することができ
る。
前記ターミナルの場合、前記方向は、動きの第1方向、動きの第2方向、第3方向の
うちの一つであり、前記第1方向は単一のユーザ入力に対応するセンサの動きの方向を、
第2方向は方向性入力ユニットの上で前記ユーザ入力に該当する身体部位の動きの方向を
、また、第3方向は前記入力ユニットの上で前記ユーザ入力に該当する非ユーザ物体の動
きの方向であってもよい。
前記ターミナルの場合、前記空間における前記方向は、動きの第1方向、動きの第2
方向、第3方向のうちの一つであり、前記第1方向は単一のユーザ入力に対応する方向性
入力ユニットの移動可能部位の動きの方向を、第2方向は前記入力ユニットの固定部位の
上で前記ユーザ入力に該当する身体部位の動きの方向を、また、第3方向は前記入力ユニ
ットの移動可能部位または固定部位の上で前記ユーザ入力に該当する非ユーザ物体の動き
の方向であってもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは方向性入力ユニットと1
以上の映像ユニットを含み、オフ状態とオン状態で駆動し、オフ状態で単一のユーザ入力
を受信することができる。方向性入力ユニットは1以上の第1センサ、1以上の第2セン
サ及び第3センサも含んでもよい。特に、第1センサは単一のユーザ入力の方向を測定す
ることができ、第2センサは前記単一のユーザ入力からUIACTを取得することができ、第
3センサは前記単一のユーザ入力からUITHENを取得することができる。ターミナルはUIAC
TまたはUITHENに対応して活性化作業や認証作業を実行することができ、また、第1方向
に基づいて選択された作業を選択し、ターミナルがオフ状態からオン状態に移動する最中
または(直)後に選択された作業を実行できるものの、前記選択された作業は活性化作業
や認証作業ではないこともある。したがって、前記ターミナルは単一のユーザ入力に対応
して選択された作業を実行し、これと共に活性化作業または認証作業のうちの1以上を実
行することができる。
前記ターミナルにおいて、単一のユーザ入力は力、第1接触、または、第2接触であ
ってもよく、前記力は、ユーザが第1センサに第1方向に加える力、第1接触は、ユーザ
身体部位を第1センサと接触した状態で前記身体部位を第1方向に動きによって第1接触
の位置も第1方向に変わる接触、第2接触は、非ユーザ物体を第1センサと接触した状態
で前記物体を第1方向に動きによって第2接触の位置も第1方向に変わる接触などを意味
する。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは1以上の方向性入力ユニ
ットと映像ユニットを含み、オフ状態とオン状態で駆動し、オフ状態で単一のユーザ入力
を受信することができる。方向性入力ユニットは1以上の第1センサ、1以上の第2セン
サ及び第3センサも含んでもよい。特に、単一のユーザ入力から第1センサはUISELを、
第2センサはUIACTを、第3センサはUITHENを取得することができる。ターミナルは、オ
フ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、UIACTまたはUITHENの取得に対応
して映像ユニットを点けたり認証作業を実行したりすることができる。または、ターミナ
ルは、オフ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、UISELに基づいて選択作
業を実行することにより特定の作業を選択することができる。この時、前記選択された作
業はUISELに相応する作業であり、活性化作業、認証作業などではないこともある。した
がって、ターミナルは、単一のユーザ入力に対応して継ぎ目なしに選択された作業を実行
することはもちろん、活性化作業や認証作業のうちの一つを実行することができる。
上述の十五番目〜二十一番目の側面の場合、方向性入力ユニットまたは前記ユニット
のセンサは、多様なユーザ入力の静的特性や動的特性を測定し、前記特性からUISELを取
得することができる。または、前記ユニットまたはセンサは、前記特性からUIACTやUITHE
Nを取得することもできる。前記特性の例は、上述で説明したことがあり、後述でもさら
に詳細に説明する。また、多様なターミナルは、上述の多様な課題を遂行するために多様
な(ハードウェア)要素を駆動することにより多様な作業を実行できる(ソフトウェア)
要素を含んでもよい。
上述の十五番目〜二十一番目の側面の場合、方向性入力ユニットを含む多様なターミ
ナルは、電源が切れた状態で、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)の
受信に対応して、選択作業を実行することができ、これと共に活性化作業及び認証作業の
うちの1以上を実行することができる。このような観点から見れば、上述の十五番目〜二
十一番目の側面の多様なターミナルは、本文章の構成によって変形されてもよい。また、
後述の多様なターミナルもやはり電源が切れた状態で単一のユーザ入力(または、多数の
同時のユーザ入力)の受信に対応して、選択作業を実行することができ、これと共に活性
化作業及び認証作業のうちの1以上を実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。特に
、オフ状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を操作する単一のユーザ入力を提
供すれば、方向性入力ユニットはユーザ入力から第1方向及び第2方向を同時に感知する
ことができ、一般的に前記第1方向は前記第2方向と相違する。一例として、前記入力ユ
ニットは第1及び第2方向から第1または第2サブ入力を取得することができる。他の例
の場合、前記入力ユニットは第1方向から第1サブ入力を、第2方向から第2サブ入力を
取得することができる。上の二つの例の場合、ターミナルはオフ状態からオン状態に移動
したり、または、現在のモードから新規モードに移動する最中または前記移動(直)後、
相違したサブ入力に対応して相違した作業を実行することができる。
前記ターミナルの場合、ユーザは、前記入力ユニットの前記部位を第1及び第2方向
に同時に動かして前記操作を実行することができる。この時、第2方向は第1方向に垂直
であったり、または、第1方向を横切ることができる。または、第1及び第2方向のうち
の一つは、直線の方向であるが、残りは曲線の方向であってもよい。
または、ユーザは、身体部位(または、非ユーザ物体)で方向性入力ユニットの1以
上の部位を第2方向に接触しつつ、第1方向に自身の身体部位(または、前記物体)を移
動することによって前記接触の位置も第1方向に動くように前記操作を実行することがで
きる。この時、第1方向は前記入力ユニットの前記部位の表面と平行であったり、または
、前記表面を横切ることができる。
前記ターミナルの場合、ユーザは自身の身体部位(または、非ユーザ物体)を用いて
ユーザ入力を提供することができる。ターミナルは、前記第2サブ入力に対応して第1ユ
ーザ情報に基づいた認証作業を実行したり、または、活性化作業も実行することができる
。ターミナルは、前記第1サブ入力に対応して選択された作業を実行することができ、こ
の時、前記選択された作業は多数の予め選定された作業を含む第3グループに属すること
ができ、前記第3グループに属することができる作業の例としては、カメラ駆動作業、動
画カメラ駆動作業、写真表示作業、動画再生作業、音声録音作業、音声再生作業、有線ま
たは無線通信ネットワーク接続作業、ウェブサイト接続作業、電子メール検索、編集、作
成、伝送、削除または格納作業、電話送受信作業、SMSのメッセージ作成、検索、編集
、発送、削除または格納作業、SNSのメッセージ作成、検索、編集、発送、返信、削除
または格納作業、外部機器に格納されたデータ接近及び回収作業、ターミナルまたは外部
機器に対するデータ格納作業、外部機器との連結作業、電話番号部または住所録接近作業
、辞書または日程管理用アプリ装着作業、ナビゲーター装着作業、緊急メッセージ伝送作
業、モノのインターネットネットワーク接続作業、車両またはビルディングのドアまたは
窓のロック、解除、開けるまたは閉じるなど前記ドアや窓の操作作業、第1ユーザ情報と
は相違した第2ユーザ情報を用いたユーザ認証作業、モード移動作業、または、前記作業
の組み合わせなどがある。
前記第1方向は、前記操作に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されても
よく、前記第2方向も前記操作に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されても
よい。ターミナルは、多様な課業を遂行するための多様なハードウェア要素を駆動するこ
とにより多様な作業を実行できるソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ
状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を移動する単一のユーザ入力を提供すれ
ば、前記入力ユニットはユーザ入力から第1及び第2サブ入力を取得することができる。
一例として、方向性入力ユニットはユーザ入力の第1方向を感知し、これから第1サブ入
力を取得することができる。また、前記入力ユニットはユーザ入力の第2方向を感知し、
これから第2サブ入力を(前記第1サブ入力の取得と同時に)取得することができる。ま
た、他の例の場合、前記入力ユニットはユーザ入力の第2方向を前記第2方向と同時に感
知することができ、これから第1サブ入力及び第2サブ入力を(同時または順番に)取得
することができる。上の二つの例の場合、第1方向は第2方向と相違してもよく、ターミ
ナルはオフ状態からオン状態に移動したり、または、現在モードから新規モードに移動す
る最中または(直)後、相違したサブ入力に対応して相違した作業を実行することができ
る。
前記第1方向は前記移動に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記移動に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されること
ができる。ターミナルは、多様な課業を遂行するための多様なハードウェア要素を駆動で
きる多様な作業を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ
状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を移動する単一のユーザ入力を提供すれ
ば、前記入力ユニットはユーザ入力から第1及び第2サブ入力を取得することができる。
一例として、前記入力ユニットはユーザ入力に関連した第1及び第2方向を同時に感知す
ることができ、これから第1及び第2サブ入力を(同時または順番に)取得することがで
きる。また、他の例の場合、前記入力ユニットはユーザ入力の第1及び第2方向を(同時
または順番に)感知し、これから第1及び第2サブ入力を同時に取得することができる。
上の例の場合、ターミナルはオフ状態からオン状態に移動したり、または、現在モードか
ら新規モードに移動する最中または(直)後、相違したサブ入力に対応して相違した作業
を実行することができる。
前記ターミナルの場合、第2方向は第1方向に垂直であったり横切ることができる。
前記方向のうち一方向は直線である反面、他の方向は曲線であってもよい。ユーザは身体
部位(または、非ユーザ物体)を用いてユーザ入力を提供することができる。第2サブ入
力に対応して、ターミナルは活性化作業または認証作業を実行することができる。反面、
ターミナルは第1サブ入力に対応して上述の第1、第2または第3グループに属する予め
選定された作業のうちの1以上の作業を実行することができる。
前記第1方向は前記移動に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記移動に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されてもよ
い。ターミナルは、多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動できる多様な作
業を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ
状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を接触する単一のユーザ入力を提供すれ
ば、前記入力ユニットはユーザ入力から第2サブ入力を取得することができる。一例とし
て、方向性入力ユニットはユーザが前記接触を維持し、これと同時に接触部位を動かす第
1方向を感知することができ、第1方向から第1サブ入力を取得することができる。また
、他の例の場合、前記入力ユニットはユーザが前記接触を維持して同時に接触部位を動か
す第1方向を感知することができ、これから第1サブ入力を取得するものの、同時に第2
サブ入力も取得することができる。ターミナルはオフ状態からオン状態に移動したり、現
在のモードから新規モードに移動する最中または(直)後、前記接触または第1サブ入力
に対応して相違した作業を実行することができる。
前記ターミナルの場合、前記第1方向は方向性入力ユニットの前記部位の表面と平行
であったり、または、前記表面を横切る方向であってもよい。ユーザは身体部位(または
、非ユーザ物体)を用いて前記ユーザ入力を提供することができる。前記接触に対応して
、ターミナルは活性化作業または認証作業のうちの1以上を実行することができる。前記
第1サブ入力に対応して、ターミナルは上述の第1、第2または第3グループに属する予
め選定された作業のうちの1以上の作業を実行することができる。
前記第1方向は前記移動に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記移動に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されてもよ
い。ターミナルは、多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動できる多様な作
業を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含むものの
、前記入力ユニットはターミナルの(前面、後面または側面の)表面とかなり平らになる
ように装着する。オフ状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を操作する単一の
ユーザ入力を提供すれば、前記入力ユニットは前記入力から第1及び第2サブ入力を取得
することができる。一例として、前記入力ユニットは第1方向と第2方向を同時に感知す
るものの、この時、第1方向は前記表面と第1角度をなすが、第2方向は前記表面と第2
角度をなして、前記第1角度は第2角度と相違する。したがって、ターミナルは前記第1
及び第2方向からそれぞれ第1及び第2サブ入力を取得することができる。また、他の例
の場合、前記入力ユニットは前記表面と第1角度を形成する第1方向を感知し、前記表面
と第2角度を形成する第2方向を感知し、前記第1及び第2方向からそれぞれ第1及び第
2サブ入力を同時に取得することができる。前記例のターミナルは、オフ状態からオン状
態に移動したり、現在モードから新規モードに移動する最中または(直)後、相違したサ
ブ入力に対応して相違した作業を実行することができる。
前記ターミナルの場合、前記表面はターミナルの前面や後面の表面、上部や下部の表
面、側面の表面であってもよい。ユーザは方向性入力ユニットの前記部位を第1方向と第
2方向に同時または順番に移動するように操作することができる。第2方向は第1方向に
垂直であったり、または、第1方向を横切る方向であってもよい。第1及び第2方向のう
ちの一つは直線方向である反面、残りは曲線方向であってもよい。ユーザは身体部位や非
ユーザ物体を前記入力ユニットの前記部位と第2方向に接触し、前記接触を維持して、前
記身体部位や物体を動かすことにより前記接触の位置を第1方向に同時に動くように操作
することができる。また、ユーザは、前記ユーザ入力を身体部位または非ユーザ物体を用
いて提供することができる。
第2サブ入力の取得に対応して、ターミナルは活性化作業や認証作業のうちの1以上
を実行することができる。第1サブ入力の取得に対応して、ターミナルは前記第1、第2
及び第3グループに属する多数の予め選定された作業のうちの1以上の作業を実行するこ
とができる。
前記第1方向は前記操作に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記操作に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されてもよ
い。ターミナルは、多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動できる多様な作
業を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含むものの
、前記入力ユニットはターミナルの(前面、後面または側面の)表面とかなり平らになる
ように装着する。オフ状態でユーザが前記入力ユニットの1以上の部位を押圧する単一の
ユーザ入力を提供すれば、前記入力ユニットは前記入力から第1及び第2サブ入力を取得
することができる。一例として、前記入力ユニットは、第1及び第2方向を同時に感知す
るものの、この時、第1方向は前記表面と少なくともかなり平行である反面、第2方向は
前記表面とかなり垂直であり、したがって、第1及び第2方向は相違し、ターミナルは前
記方向からそれぞれ第1及び第2サブ入力を取得することができる。他の例の場合、前記
入力ユニットは前記表面と少なくとも部分的に平行な第1方向を感知し、前記表面と少な
くとも部分的に垂直である第2方向を感知し、相違した第1及び第2方向からそれぞれ第
1及び第2サブ入力を同時に取得することができる。上述の例のターミナルは、オフ状態
からオン状態に移動したり、現在モードから新規モードに移動する最中または(直)後、
相違したサブ入力に対応して相違した作業を実行することができる。
前記ターミナルの前記表面は、上述の二十七番目の側面の表面と同一または類似する
。前記第2方向は第1方向と垂直であったり、または、第1方向を横切る方向であっても
よい。前記第1及び第2方向のうちの一つは直線方向である反面、残りは曲線方向であっ
てもよい。ユーザは自分の身体部位や非ユーザ物体を用いて単一のユーザ入力を提供する
ことができる。第2サブ入力に対応して、ターミナルは活性化作業または認証作業を実行
することができる。反面、ターミナルは、第1サブ入力に対応して上述の第1、第2また
は第3グループに属する予め選定された作業のうちの1以上の作業を実行することができ
る。
前記第1方向は前記操作に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記操作に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されてもよ
い。ターミナルは多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動できる多様な作業
を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含むものの
、前記入力ユニットはターミナルの(前面、後面または側面の)表面とかなり平らになる
ように装着する。オフ状態でユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)で方向性入力ユ
ニットの1以上の部位を接触し、前記接触を維持して前記接触の位置を移動する単一のユ
ーザ入力を提供すれば、方向性入力ユニットは前記入力から第1及び第2サブ入力を取得
することができる。一例として、方向性入力ユニットは第1及び第2移動方向を同時に感
知するものの、第1移動方向は前記表面と第1角度をなす反面、前記入力ユニットは前記
接触を同時に感知することにより、前記第1方向及び前記接触から第1及び第2サブ入力
を取得することができる。他の例の場合、前記入力ユニットは前記表面と第1角度をなす
第1移動方向を感知し、前記接触を感知する。これにより、前記入力ユニットは第1方向
及び前記接触からそれぞれ第1及び第2サブ入力を同時に取得することができる。前記例
のターミナルは、オフ状態からオン状態に移動したり、現在モードから新規モードに移動
する最中または(直)後、相違したサブ入力に対応して相違した作業を実行することがで
きる。
前記ターミナルの前記表面は、上述の二十八番目の側面の表面と同一または類似する
。前記第1方向は、ユーザが前記接触を形成して前記接触の位置を移動する前記入力ユニ
ットの前面と少なくとも部分的に平行であってもよい。第2サブ入力に対応して、ターミ
ナルは活性化作業または認証作業を実行することができる。反面、ターミナルは第1サブ
入力に対応して上述の第1、第2または第3グループに属する予め選定された作業のうち
の1以上の作業を実行することができる。
前記第1方向は前記移動に関連した第1静的(または、動的)特性で代替されてもよ
く、前記第2方向も前記移動に関連した第2静的(または、動的)特性で代替されてもよ
い。ターミナルは多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動できる多様な作業
を実行するソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは前面(front surface)
、後面(rear surface)及び前記前面と後面との間に位置した多数の側面(side surface
)を有し、映像ユニットを含むものの、前記映像ユニットの画面はターミナルの前面に位
置するように配置する。ターミナルは前記前面、後面または側面のうちの一面に装着され
た1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ状態でユーザが方向性入力ユニットの1以上
の部位を互いに相違した第1及び第2方向に動かせば、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力を受信し、前記第1方向及び第2方向を同時に取得する。ターミナルは第2方向に
基づいて1以上の基本設定作業を実行することができ、前記基本設定作業の例としては、
活性化作業または認証作業などがある。また、ターミナルは、第1方向に基づいて前記基
本設定作業とは相違した1以上の選択された作業を実行することができ、前記選択された
作業は多数の予め選定された作業の中から選択される。これによりより、ターミナルは単
一のユーザ入力に対応して、ユーザをして追加のユーザ入力を提供するように要求しない
まま、基本設定作業及び選択された作業を実行することができる。
前記ターミナルにおいて、第1及び第2方向は互いに少なくとも部分的に互いに垂直
であってもよい。前記動きは、押圧、押す、水平に移動、スライドさせる、旋回、回転軸
を基準に枢動、回転または変形させるなどがある。方向性入力ユニットがターミナルの表
面に装着される場合、第2方向は前面と少なくとも部分的に垂直方向であってもよく、す
なわち第1方向は前記前面と少なくとも部分的に平行であってもよい。前記入力ユニット
がターミナルの後面に装着される場合、第2方向は後面と少なくとも部分的に垂直であっ
てもよく、第1方向は前記後面と少なくとも部分的に平行であってもよい。前記入力ユニ
ットが左側の側面や右側の側面に装着される場合、第2方向は少なくとも部分的にターミ
ナルの長軸に垂直であってもよく、第1方向は前記長軸と少なくとも部分的に平行であっ
てもよい。前記入力ユニットが上部または下部の側面に装着される場合、第2方向はター
ミナルの長軸と少なくとも部分的に平行であってもよく、第1方向は前記長軸と少なくと
も部分的に垂直であってもよい。
前記ターミナルにおいて、方向性入力ユニットは「固定型(stationary)要素」及び
“押圧−認証(press-ID)要素」を含んでもよい。固定型要素は、ユーザ入力を提供して
も動かないが、押圧−認証要素は、単一のユーザ入力に対応して固定型要素側に第1方向
に沿って移動することにより、前記固定型要素と電気的または光学的接触を形成すること
ができる。ターミナルは、前記接触の位置に基づいて選択された作業を選択することがで
きる。
上述のように、ターミナルは基本設定作業と選択された作業を同時に実行することが
できる。すなわち、ターミナルは基本設定作業を実行し始めた後、しかし、この実行を完
了する前に選択された作業を実行することができる。または、前記ターミナルは、基本設
定作業を実行した後、選択された作業の実行を開始することができる。ユーザは、身体部
位または非ユーザ物体を用いて前記入力ユニットの前記部位を動かすことができる。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ
状態でユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位を動かせば、前記入力ユニットは前記
動きという単一のユーザ入力を受信することができる。方向性入力ユニットは前記入力か
ら第1方向及び第2方向を同時に感知できるものの、第1方向は少なくとも部分的に第2
方向を横切ることができる。第2方向に対応して、ターミナルは1以上の基本設定作業を
実行することができ、このような基本設定入力の例としては、活性化作業、第1ユーザ情
報を用いた認証作業などがある。第1方向に対応して、ターミナルは基本設定作業とは相
違した選択された作業を実行することができる。その結果、ターミナルはユーザに追加の
ユーザ入力を要請しないまま、単一のユーザ入力に対応して基本設定作業と選択された作
業とを実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像画面を有する映像ユ
ニットを含み、オフ状態及びオン状態でユーザからユーザ入力を受信できる1以上の方向
性入力ユニットを含む。一例として、ユーザは、自身の身体部位(または、非ユーザ物体
)で方向性入力ユニットの1以上の部位を接触し、前記接触を維持して前記接触の位置を
第1直曲線(curvilinear)経路に沿って第1直曲線方向に移動することにより単一のユ
ーザ入力を提供することができる。方向性入力ユニットは前記接触と単一のユーザ入力の
第1方向または第1経路のうちの一つを同時に取得することができる。前記接触に対応し
て、ターミナルは活性化作業または認証作業など1以上の基本設定作業を実行することが
できる。また、第1経路または第1方向に対応してターミナルは基本設定作業とは相違し
た選択された作業を実行できるものの、前記選択された作業は多数の予め選定された作業
から選択される。その結果、ターミナルは、ユーザに追加のユーザ入力を要請しないまま
、単一のユーザ入力に対応して基本設定作業と選択された作業を実行することができる。
前記ターミナルにおいて、方向性入力ユニットは露出した上部表面を有し、上述の第
1方向や第1経路は前記上部表面を基準として定義されてもよい。第1経路は単一の直線
、多数の直線、曲線、または、これらの組み合わせであってもよい。入力ユニットは映像
画面の少なくとも一部に位置したタッチスクリーン形態であってもよい。また、ターミナ
ルは、選択された作業と基本設定作業を同時に実行したり、基本設定作業の実行を開始し
た後、しかし、前記実行が完了する前に選択された作業を実行したり、または、基本設定
作業を実行した後に選択された作業を実行することができる。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動し、前面、後面及び多数の側面を含む。ターミナルは1以上の
方向性入力ユニットを含むものの、方向性入力ユニットはターミナルの(前面、後面また
は側面の)表面とかなり平らになるように装着する。オフ状態でユーザが(自身の身体部
位や非ユーザ物体など)道具(applicator)を用いて方向性入力ユニットの1以上の部位
と接触する単一のユーザ入力を提供し、また、前記接触を維持して前記道具を動かすこと
により前記接触の位置を変化させることができる。これを介して方向性入力ユニットは前
記接触から第1及び第2サブ入力を同時に取得することができる。第2サブ入力に対応し
てターミナルは第1ユーザ情報を用いた認証作業及び活性化作業を実行することができる
。また、第1サブ入力に対応してターミナルは認証作業や活性化作業とは相違した選択さ
れた作業を実行することができる。したがって、ターミナルはユーザに追加ユーザ入力を
提供するように要請しないまま、単一のユーザ入力に対応して多数の作業を実行すること
ができる。
前記ターミナルにおいて、第1方向は前記表面のうちの一つと少なくとも部分的に平
行であってもよい。前記入力ユニットは第1方向を感知できるタッチスクリーン形態の入
力ユニットを含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットを含み、オ
フ状態及びオン状態で駆動する。ターミナルは1以上の方向性入力ユニットを含む。オフ
状態でユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位を操作する単一のユーザ入力を提供す
れば、前記入力ユニットは前記入力から第1方向及び第2方向を同時に感知することがで
き、前記第1及び第2方向それぞれに基づいて第1サブ入力及び第2サブ入力を同時に取
得することもできる。ただし、第1方向は第2方向とは相違し、第1方向は少なくとも部
分的に第2方向を横切ることができる。第2方向に対応して、ターミナルは活性化作業ま
たは第1ユーザ情報を用いた認証作業のうちの1以上を実行することができ、第1方向に
対応してターミナルは1以上の選択された作業を実行することができる。ただし、前記選
択された作業は認証作業や活性化作業ではないこともある。その結果、ターミナルはユー
ザに追加のユーザ入力を要請しないまま、単一のユーザ入力に対応して多様な作業を実行
することができる。
前記ターミナルにおいて、ユーザはターミナルの前記部位を第1方向と第2方向に動
くことにより前記操作を実行することができ、前記動きは、押圧、押す、水平に移動、ス
ライドさせる、旋回、回転軸を基準に枢動、または回転などがある。第2方向は第1方向
に垂直であったり、一方向は直線であるが他の方向は曲線であってもよい。第1サブ入力
が第1方向によるサブ入力の場合、前記入力ユニットは固定型要素と押圧−認証要素を含
んでもよい。ユーザが固定型要素にユーザ入力を提供する場合、前記要素は動かない。し
かし、ユーザが押圧−認証要素に単一のユーザ入力を提供すれば、前記押圧−認証要素は
第1方向に沿って固定型要素側に移動し、押圧−認証要素が固定型要素と電気的または光
学的に連結される時まで移動を継続する。ターミナルは、電気的または光学的連結の位置
に基づいて多数の予め選定された作業から選択された作業を確認し、ターミナルがオフ状
態からオン状態に移動すると同時または(直)後、または、現在モードから新規モードに
移動すると同時または(直)後、選定された作業を実行することができる。ユーザは身体
部位または非ユーザ物体を用いて方向性入力ユニットの前記部位を接触し、前記接触を維
持して前記接触の位置を第1方向に沿って動かすことができる。入力ユニットは第1方向
を感知できるタッチスクリーン形態の入力ユニットであってもよい。
本セクションの全ての例示的側面の場合、ターミナルは上述の第1、第2または第3
グループの多数の予め選定された作業から選定した後、前記選択された作業を実行するこ
とができる。前記第1方向は、前記押圧、移動または操作の第1静的特性または動的特性
で代替されてもよく、前記第1方向は前記接触の第2静的特性または動的特性で代替され
てもよい。ターミナルは、多様な課業を遂行する多様なハードウェア要素を駆動するため
の多数の作業を実行できるソフトウェア要素を含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面は、1以上の映像ユニットを含む携帯用通信ターミナルが
、オフ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、または、現在モードから新規
モードに移動すると同時または(直)後、1以上の基本設定作業及び1以上の選択された
作業を実行できるようにする方法である。前記方法は、ユーザから単一のユーザ入力を受
信するステップ、前記入力から第1及び第2方向を同時に感知するものの前記第1及び第
2方向は互いに相違したステップ、前記第1方向及び第1方向からそれぞれ第1及び第2
方向を取得するステップ、前記移動と同時または(直)後に第2サブ入力に基づいて基本
設定作業を実行するものの、前記基本設定作業は活性化作業と第1認証情報を用いた認証
作業であるステップ、及び、前記移動と同時または(直)後に第1サブ入力に基づいて選
択された作業を実行するものの、前記選択された作業は第1、第2及び第3グループの多
数の予め選定された作業のうち選択するステップなどを含む。ただし、前記同時の感知及
び取得は、ユーザ入力の第1及び第2方向を感知するものの、第1及び第2方向は互いに
相違したステップ、及び、第1方向及び第2方向からそれぞれ第1サブ入力及び第2サブ
入力を取得するステップなどで代替されてもよい。
前記方法は、基本設定作業と選択された作業とを同時に実行するステップ、及び、基
本設定作業を実行した後に選択された作業を実行するステップのうちの一つを含んでもよ
い。前記方法は、選択された作業を実行して得た結果物を映像ユニットに表示するステッ
プ、及び、ユーザが認証作業に成功する場合にのみ前記結果物を映像ユニットに表示する
ステップのうちの一つのステップを含んでもよい。
基本設定作業の実行は、活性化作業を認証作業と同時に実行するステップ、認証作業
を実行した後に活性化作業を実行するステップ、及び、認証作業を実行した後にユーザが
認証に成功する場合にだけ活性化作業を実行するステップのうちの一つを含んでもよい。
基本設定作業の実行は、認証作業を完了する前にロック画面を表示するステップ、ユーザ
が認証に失敗すればロック画面を続けて表示するステップ、及び、ユーザが認証に成功す
ればロック画面を解除画面に変えるステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
基本設定作業の実行は、ターミナルが認証作業の実行を完了する時まで映像ユニットを消
えたまま維持するステップ、ユーザが認証に成功すれば解除画面を表示するステップ、ユ
ーザが認証に失敗すれば映像ユニットを消すステップ、及び、ユーザが認証に失敗したが
特定の期間以上引き続きユーザ入力を提供する場合、ロック画面を表示するステップのう
ちの1以上のステップを含んでもよい。
第1方向及び第2方向の感知は、ユーザ入力をベクトルで取り扱うステップ、前記ベ
クトルを2以上のベクトル要素に分解するステップ、第1ベクトル要素の1以上の特性を
第1方向で取得するステップ、及び、第2ベクトル要素の1以上の特性を第2方向で取得
するステップなどを含むものの、前記特性は2Dまたは3D空間で定義された大きさ、速
度、加速度、または、時間的長さ(すなわち、期間)であってもよい。
前記分解は、前記ベクトルをデカルト(Cartesian)座標系、円筒(cylindrical)座
標系、球(spherical)座標系、及び、その他の直交(orthogonal)座標系のうちの一つ
において二つのベクトル要素の合計で表示するステップを含んでもよい。第1及び第2方
向の取得は、第1方向が第2方向と垂直になったり、第2方向を横切るように選択するス
テップ、及び、第1及び第2方向のうち一方向は直線であるものの他の方向は曲線で選択
するステップのうちの一つのステップを含んでもよい。前記方法は、取得した第1信号に
対する通知信号をユーザに提供するステップ、及び、ユーザに選択された作業に該当する
通知信号を提供するステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面は、1以上の映像ユニットを含む携帯用通信ターミナルが
オフ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、または、現在モードから新規モ
ードに移動すると同時または(直)後、基本設定作業と選択された作業を実行できるよう
にする方法である。ただし、前記ターミナルは、1以上の映像ユニットと入力ユニットを
含む。前記方法は、映像ユニットの特定の部位に対するユーザの押圧を感知するステップ
、及び、前記部位の動きを感知するステップのうちの一つのステップを含んでもよい。ま
た、前記方法は、第1方向の押圧や動きのうちの1以上の第1特性を取得するステップ、
第1特性の取得と同時に第2方向の押圧や動きの1以上の第2特性を取得するものの、第
2方向が第1方向と相違したステップ、前記移動途中または(直)後に第2特性に基づい
て基本設定作業(すなわち、活性化作業または第1ユーザ情報を用いる認証作業)を実行
するステップ、及び、前記移動途中または(直)後に第1特性に基づいて選択された作業
を実行するステップなどを含んでもよい。この時、選択された作業は、基本設定作業と相
違し、第1、第2または第3グループの多数の予め選定された作業から選択される。
前記方法の場合、特性の取得は、押圧または動きを引き起こす力を取得するステップ
;押圧または動きによる前記部位の速度を取得するステップ、押圧または動きによる前記
部位の運動量を取得するステップ押圧または動きによる前記部位の加速度を取得するステ
ップ、押圧または動きによる前記部位の変位を取得するステップ、前記力、速度、運動量
、加速度、または、変位の大きさステップ、前記力、速度、運動量、加速度、または、変
位の方向ステップ、及び、前記力、速度、運動量、加速度、または、変位の時間的期間ス
テップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
前記方法の場合、第1及び第2方向の取得は、第1方向を第2方向と垂直になるよう
に、または、第2方向を横切るようにするステップ、及び、一方向は直線であるが他の方
向は曲線になるようにするステップのうちの一つのステップを含んでもよい。第1及び第
2方向の取得は、デカルト座標系、円筒座標系、球座標系及びその他の直交座標系のうち
の一つから二つの互いに直角である方向を第1及び第2方向に選定するステップを含んで
もよい。
前記方法は、基本設定作業と選択された作業とを同時に実行するステップ、及び、基
本設定作業を実行した後に選択された作業を実行するステップのうちの一つのステップを
含んでもよい。前記方法は、選択された作業を実行して得た結果物を映像ユニットに表示
するステップ、及び、ユーザが認証に成功する場合にのみ前記結果物を映像ユニットに表
示するステップのうちの一つのステップを含んでもよい。前記方法は、ユーザにターミナ
ルが取得した第1信号を示す通知信号を送るステップ、及び、選択された作業を示す通知
信号をユーザに送るステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
前記方法において、基本設定作業の駆動は、活性化作業を認証作業と同時に実行する
ステップ、認証作業の実行後に活性化作業を実行するステップ、及び、ユーザが認証に成
功する場合にのみ認証作業の実行後に活性化作業を実行するステップのうちの一つのステ
ップを含んでもよい。基本設定作業の駆動は、ターミナルが認証作業の実行を完了する前
にロック画面を表示するステップ、ユーザが認証作業に失敗すればロック画面を表示する
ステップ、及び、ユーザが認証作業に成功すればロック画面を解除画面に変えるステップ
のうちの1以上のステップを含んでもよい。基本設定作業の駆動は、ターミナルが認証作
業の実行を完了する前まで映像ユニットを消した状態で維持するステップ、ユーザが認証
作業に成功すれば解除画面を表示するステップ、ユーザが認証作業に失敗すれば映像ユニ
ットを消した状態で維持するステップ、及び、ユーザが認証作業に失敗したがユーザが特
定の期間以上の間ユーザ入力を提供する場合にロック画面を表示するステップのうちの1
以上のステップを含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面は、1以上の映像ユニットと入力ユニットを含む携帯用通
信ターミナルが、オフ状態からオン状態に移動すると同時または(直)後、または、現在
モードから新規モードに移動すると同時または(直)後、基本設定作業及び選択された作
業を実行できるようにする方法である。前記方法は、ユーザ身体部位(または、非ユーザ
物体)と前記入力ユニットの特定部位の間の接触を感知するステップ、前記接触から1以
上の第2特性を取得するステップ、前記接触の位置を動かす時に第2特性の取得と同時に
前記動きに関連した1以上の第1特性を取得するステップ、前記移動中または(直)後に
第2特性に基づいて基本設定作業を実行するものの、基本設定作業は第1ユーザ情報に基
づいた認証作業と活性化作業のうちの一つであるステップ、及び、前記移動中または(直
)後に第1特性に基づいて選択された作業を実行するステップのうちの一つを含んでもよ
い。ただし、前記選択された作業は基本設定作業と相違し、上述の第1、第2または第3
グループに属する多数の予め選定された作業のうちの一つに該当する。
前記方法において、特性の取得は、前記接触(または、動き)と関連した力の取得ス
テップ、前記動きの速度取得ステップ、前記動きの加速度取得ステップ、前記動きによる
変位取得ステップ、前記力、速度、加速度、または、変位の大きさ取得ステップ、前記力
、速度、加速度、または、変位の方向取得ステップ、及び、前記力、速度、加速度、また
は、変位の時間的期間取得ステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
前記方法は、基本設定作業と選択された作業を同時に実行するステップ、及び、基本
設定作業を実行した後に選択された作業を実行するステップのうちの一つのステップを含
んでもよい。前記方法は、選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに
表示するステップ、及び、ユーザが認証作業に成功する場合にのみ結果物を映像ユニット
に表示するステップのうちの一つのステップを含んでもよい。または、前記方法は、ター
ミナルが取得した第1信号を示す通知信号をユーザに提供するステップ、及び、ユーザに
選択された作業を示す通知信号を提供するステップのうちの1以上のステップを含んでも
よい。
前記方法において、基本設定作業の駆動は、活性化作業と認証作業とを同時に実行す
るステップ、認証作業を実行した後に活性化作業を実行するステップ、及び、ユーザが認
証作業に成功する場合にのみ認証作業を実行し、その後、活性化作業を実行するステップ
のうちの一つのステップを含んでもよい。基本設定作業の駆動は、ターミナルが認証作業
の実行を完了した後にロック画面を表示するステップ、ユーザが認証作業に失敗すればロ
ック画面を続けて表示するステップ、及び、ユーザが認証作業に成功する場合にロック画
面を解除画面に変えるステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。基本設定作業
の駆動は、ターミナルが認証作業の実行を完了する前には映像ユニットを消した状態で維
持するステップ、ユーザが認証作業に成功すれば解除画面を表示するステップ、ユーザが
認証作業に失敗すれば映像ユニットを消したまま維持するステップ、及び、認証作業には
失敗したユーザが特定の期間以上ユーザ入力を提供する場合にロック画面を表示するステ
ップのうちの1以上のステップを含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面は、映像ユニットと入力ユニットを含む携帯用通信ターミ
ナルが基本設定作業及び選択された作業を実行できるようにする方法である。前記方法は
、ターミナルをオフ状態に維持するステップ、前記オフ状態で前記入力ユニットの特定部
位にユーザが提供したユーザ入力を受信するステップ、ユーザ入力によってもたらされる
前記入力ユニットの前記部位の動きを感知するステップ、第1方向への第1特性を感知す
ることによって前記動きの第1特性を取得するステップ、第2方向への第2特性を感知す
ることによって前記動きの1以上の第2特性を前記第1特性と同時に取得するステップ、
第2特性に対応して基本設定作業を実行するものの、基本設定作業は認証作業または活性
化作業であるステップ、及び、第1特性に基づいて選択された作業を実行するステップな
どを含んでもよいものの、前記選択された作業は基本設定作業と相違する。これにより、
ターミナルはユーザから追加のユーザ入力を提供される必要なしに、単一のユーザ入力に
対応して基本設定作業及び選択された作業を実行することができる。
前記方法は、選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに表示する
ステップ、ユーザが認証作業に成功する場合にのみ結果物を映像ユニットに表示するステ
ップのうちの一つのステップを含んでもよい。
前記方法において、特性の取得は、前記動きに関連した力の取得ステップ、前記動き
の運動量または速度取得ステップ、前記動きの加速度取得ステップ、前記動きによる変位
取得ステップ、前記力、速度、加速度や変位の大きさ取得ステップ、前記力、速度、加速
度や変位の2D、3D空間における方向取得ステップ、及び、前記力、速度、加速度、ま
たは、変位の期間に対する取得ステップのうちの1以上のステップを含んでもよい。前記
方法において、前記方向取得ステップは、第1方向を第2方向に少なくとも部分的に垂直
や第2方向を横切るように設定するステップ、第1方向及び第2方向のうち一方向は直線
であるが他の方向は曲線になるように設定するステップ、第1方向が映像ユニットの前面
または後面と少なくとも部分的に平行であるように設定するステップ、第2方向が前記前
面または後面に直線であるか、または、これを横切るように設定するステップ、第1方向
が映像ユニットの長軸と少なくとも部分的に平行になるように設定するステップ、及び、
第2方向が上述の長軸と少なくとも部分的に垂直であるか前記長軸を横切るように設定す
るステップのうちの一つのステップを含んでもよい。前記方法において、前記動きは、入
力ユニットの前記部位を第1方向に水平方向に動くステップ、前記部位を回転軸を中心に
回転させる回転軸動きステップ、及び、前記部位を第1方向に回転するステップのうちの
1以上のステップを含んでもよい。
本明細書の他の例示的側面は、映像ユニットと入力ユニットとを含む携帯用通信ター
ミナルが1以上の選択された作業を実行できるようにする方法であるものの、前記選択さ
れた作業は、活性化作業または認証作業ではないこともある。前記方法は、ターミナルを
オフ状態で維持するステップ、前記オフ状態で前記入力ユニットの特定部位にユーザが身
体部位(または、非ユーザ物体)で提供した単一のユーザ入力を受信するステップ、ユー
ザ入力による前記部位の動きを感知するステップ、前記動きの第1特性を第1方向で感知
するステップ、第1特性に基づいて多数の予め選定された作業から特定作業(すなわち、
選択された作業)を選択するステップ、選択された作業を実行するステップ、及び、前記
選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに表示するステップなどを含
んでもよい。したがって、ターミナルは追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに、単
一のユーザ入力に対応して選択された作業を実行することができる。選択された作業の実
行は、上述の第1、第2、第3グループの予め選定された作業から1以上の作業を選択し
て実行するステップを含む。
本明細書の他の例示的側面は、映像ユニットと入力ユニットとを含む携帯用通信ター
ミナルが1以上の選択された作業を実行できるようにする方法であるものの、前記選択さ
れた作業は、活性化作業または認証作業ではないこともある。前記方法は、ターミナルを
オフ状態で維持するステップ、前記オフ状態でユーザが1以上の道具(一例として、ユー
ザの身体部位、非ユーザ物体)を用いて前記入力ユニットの特定部位に提供した単一のユ
ーザ入力を受信するステップ、ユーザ入力に対応して前記部位と機構との間に形成された
接触を感知するステップ、入力ユニット上における前記道具の動きの第1特性を第1方向
で感知するステップ、第1特性に基づいて多数の予め選定された作業のセットから特定作
業(すなわち、選択された作業)を選択するステップ、選択された作業を実行するステッ
プ、及び、選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに表示するステッ
プなどを含んでもよい。したがって、ターミナルは追加のユーザ入力の提供を受ける必要
なしに、単一のユーザ入力に対応して選択された作業を実行することができる。前記選択
された作業の実行は、前記第1、第2、第3グループの予め選定された作業から1以上の
作業を選択して実行するステップを含む。
本明細書の他の例示的側面は、映像ユニット及び入力ユニットを含む携帯用通信ター
ミナルが1以上の選択された作業を実行できるようにする方法であるものの、前記選択さ
れた作業は、活性化作業や第1ユーザ情報を用いた認証作業ではないこともある。前記方
法は、ターミナルをオフ状態で維持するステップ、前記オフ状態でユーザが身体部位また
は非ユーザ物体を用いて前記入力ユニットの特定部位に提供した単一のユーザ入力を受信
するステップ、ユーザ入力から第1情報を取得するステップ、ユーザ入力に対応して前記
部位の動きを感知するステップ、前記動きの1以上の第1特性を第1方向で感知するもの
の、これを前記第1ユーザ情報の取得と同時に感知するステップ、第1ユーザ情報に対応
して認証作業を実行するステップ、第1特性に基づいて選択された作業を実行するステッ
プ、及び、選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに表示するステッ
プなどを含んでもよい。したがって、ターミナルは追加のユーザ入力の提供を受ける必要
なしに、単一のユーザ入力に対応して認証作業と選択された作業とを実行することができ
る。前記選択された作業の実行は、前記第1、第2、第3グループの予め選定された作業
から1以上の作業を選択して実行するステップを含む。
本明細書の他の例示的側面は、映像ユニット及び入力ユニットを含む携帯用通信ター
ミナルが1以上の選択された作業を実行できるようにする方法であるものの、前記選択さ
れた作業は、活性化作業または第1ユーザ情報を用いる認証作業ではないこともある。前
記方法は、ターミナルをオフ状態で維持するステップ、前記オフ状態でユーザが1以上の
道具(一例として、ユーザの身体部位、非ユーザ物体)を用いて入力ユニットの特定部位
に提供した単一のユーザ入力を受信するステップ、ユーザ入力から第1情報を取得するス
テップ、ユーザ入力に対応して前記部位と機構との間に形成された接触を感知するステッ
プ、入力ユニット上における前記道具の動きの第1特性を第1方向で感知するステップ、
第1ユーザ情報に基づいて認証作業を実行するステップ、第1特性に基づいて選択された
作業を実行するステップ、及び、選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニ
ットに表示するステップなどを含んでもよい。したがって、ターミナルは追加のユーザ入
力を提供される必要なしに、単一のユーザ入力に対応して認証作業はもちろん選択された
作業を実行することができる。前記選択された作業の実行は、前記第1、第2、第3グル
ープの予め選定された作業から1以上の作業を選択して実行するステップを含む。
本明細書の他の例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは映像ユニットと方向性入
力ユニットなどを含む。映像ユニットはオフ状態では消えているが、オン状態では点いて
いる。ユーザが方向性入力ユニットの特定部位にユーザ入力を第1方向または(第1方向
とは相違した)第2方向に提供すれば、前記入力ユニットはこれをそれぞれ第1及び第2
ユーザ入力で受信する。映像ユニットが消えている状態でターミナルがユーザ入力を受信
すれば、ターミナルはこれに対応してユーザから追加のユーザ入力を提供される必要なし
に活性化作業を実行することができる。ターミナルがユーザから第1ユーザ入力または第
2ユーザ入力を受信すれば、追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに、ターミナルは
それぞれ第1及び第2の選択された作業を実行することができる。ただし、第1の選択さ
れた作業は第2の選択された作業と相違する。これにより、ターミナルは第1及び第2ユ
ーザ入力のうちの一つの受信に対応して、ユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必
要なしに、活性化作業と第1または第2の選択された作業のうちの一つの作業を実行する
ことができる。
したがって、ターミナルは、ユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに
、第1または第2ユーザ入力のうちのどんな入力を受信しようが、継ぎ目なしに認証作業
を実行することができる。ターミナルが前面及び後面を含む場合、第1及び第2方向は前
面と後面のうちの一つの面上の二つの相違した直曲線方向であってもよい。ターミナルが
上部側面、下部側面、左側面、右側面などを含む場合、第1方向及び第2方向は前記側面
のうちの一つの側面上の二つの相異した直曲線方向であってもよい。方向性入力ユニット
は、ユーザが第1または第1方向に動くことができる1以上の部位が含まれたボタンを含
んでもよい。
前記ターミナルの場合、上述の第1の選択された作業または第2の選択された作業は
、写真を撮影する作業、動画を撮影する作業、音声録音作業、イメージ表示及び編集作業
、音再生作業、位置観察作業、健康観察作業、電話通話作業、無線通信作業、メッセンジ
ャー作業、ショートメッセージまたはSNS作業、電子メール処理作業、SNS作業、日
程管理作業、ナビゲーション作業、モノのインターネットネットワーク接続作業、モノの
インターネットネットワークに属した機器接続作業、車両や建物の制御システム接続作業
、車両やビルディングの電気ユニットまたは電気−機械ユニット操作作業、ロボット接続
作業、ロボットの電気ユニットまたは電気−機械ユニット接続作業のうちの一つであって
もよい。ただし、前記第1の選択された作業または第2の選択された作業のうちの一つは
、現在ユーザを認証する認証作業であってもよい。
本明細書の他の例示的側面の携帯用通信ターミナルは、映像ユニットと方向性入力ユ
ニットなどを含む。映像ユニットはオフ状態では消えているが、オン状態では点いている
。ユーザが方向性入力ユニットの特定部位の上で1以上の身体部位を第1方向または(第
1方向とは相違した)第2方向に動く場合、前記入力ユニットはそれぞれ第1及び第2ユ
ーザ入力を受信する。映像ユニットが消えている状態でターミナルが前記ユーザ入力を受
信すれば、ターミナルはこれに対応してユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必要
なしに活性化作業を実行することができる。ターミナルがユーザから第1または第2ユー
ザ入力を受信すれば、ターミナルは追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに、それぞ
れ第1の選択された作業及び第2の選択された作業を実行することができる。ただし、第
1の選択された作業は第2の選択された作業と相違する。これにより、ターミナルは第1
及び第2ユーザ入力のうちの一つのユーザ入力の受信に対応して、ユーザから追加のユー
ザ入力の提供を受ける必要なしに、活性化作業と第1または第2の選択された作業うちの
一つの作業を実行することができる。
したがって、ターミナルは、ユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに
、第1または第2ユーザ入力のうちのどんな入力を受信しようが、継ぎ目なしに認証作業
を実行することができる。ターミナルが前面及び後面を含む場合、第1及び第2方向は前
面と後面のうちの一つの面上の二つの相違した直曲線方向であってもよい。ターミナルが
上部側面、下部側面、左側面、右側面などを含む場合、第1及び第2方向は前記の側面の
うちの一つの側面上の二つの相異した直曲線方向であってもよい。方向性入力ユニットが
タッチスクリーンを含む場合、ユーザは前記接触を維持したまま身体部位を前記スクリー
ン上で動かすことができる。
前記ターミナルの場合、上述の第1の選択された作業または第2の選択された作業は
、写真を撮影する作業、動画を撮影する作業、音声録音作業、イメージ表示及び編集作業
、音再生作業、位置観察作業、健康観察作業、電話通話作業、無線通信作業、メッセンジ
ャー作業、ショートメッセージまたはSNS作業、電子メール処理作業、SNS作業、日
程管理作業、ナビゲーション作業、モノのインターネット ネットワーク接続作業、モノ
のインターネットネットワークに属した機器接続作業、車両や建物の制御システム接続作
業、車両やビルディングの電気ユニットまたは電気−機械ユニット操作作業、ロボット接
続作業、ロボットの電気ユニットまたは電気−機械ユニット接続作業のうちの一つであっ
てもよい。ただし、前記第1の選択された作業または第2の選択された作業のうちの一つ
は、現在ユーザを認証する認証作業であってもよい。
本明細書の他の例示的側面の携帯用通信ターミナルは、映像ユニットと方向性入力ユ
ニットなどを含む。映像ユニットはオフ状態では消えているが、オン状態では点いている
。ユーザが方向性入力ユニットの特定部位にユーザ入力を第1方向または(第1方向とは
相違した)第2方向に提供する場合、前記入力ユニットはそれぞれ第1及び第2ユーザ入
力を受信する。映像ユニットが消えている状態でターミナルが前記ユーザ入力を受信すれ
ば、ターミナルはこれに対応してユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに
認証作業を実行することができる。ユーザが認証作業に成功すれば、ターミナルはユーザ
から追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに、第1または第2ユーザ入力を受信する
ことにより、それぞれ第1の選択された作業及び第2の選択された作業を実行することが
できる。ただし、第1の選択された作業は第2の選択された作業と相違する。したがって
、ターミナルは、第1及び第2ユーザ入力のうちの一つのユーザ入力の受信に対応して、
ユーザから追加のユーザ入力の提供を受ける必要なしに、認証作業と第1または第2の選
択された作業のうちの一つの作業を実行することができる。
前記ターミナルが前面及び後面を含む場合、第1及び第2方向は前面と後面のうちの
一つの面上の二つの相違した直曲線(curvilinear)方向であってもよい。ターミナルが
上部側面、下部側面、左側面、右側面などを含む場合、第1及び第2方向は前記側面のう
ちの一つの側面上の二つの相異した直曲線方向であってもよい。方向性入力ユニットはユ
ーザが第1または第1方向に動くことができる1以上の部位が含まれたボタンを含んでも
よい。方向性入力ユニットは、ユーザが第1または第1方向に動くことができる1以上の
部位が含まれたボタンを含んでもよい。
前記ターミナルの場合、上述の第1の選択された作業または第2の選択された作業は
、写真を撮影する作業、動画を撮影する作業、音声録音作業、イメージ表示及び編集作業
、音再生作業、位置観察作業、健康観察作業、電話通話作業、無線通信作業、メッセンジ
ャー作業、ショートメッセージまたはSNS作業、電子メール処理作業、SNS作業、日
程管理作業、ナビゲーション作業、モノのインターネットネットワーク接続作業、モノの
インターネットネットワークに属した機器接続作業、車両や建物の制御システム接続作業
、車両やビルディングの電気ユニットまたは電気−機械ユニット操作作業、ロボット接続
作業、ロボットの電気ユニットまたは電気−機械ユニット接続作業のうちの一つであって
もよい。
特別な言及がない限り、本明細書の全ての技術用語や全ての科学用語は、携帯用通信
ターミナルの方向性入力ユニット、前記入力ユニットの製造及び使用方法、前記圧力ユニ
ットの多様なハードウェア要素やソフトウェア要素などと関連した分野の通常の知識を有
する者が通常的に理解する意味と同じ意味を有するものとする。下では、前記ターミナル
と方向性入力ユニットと方法に対する適合した構造、方法、作業実行の順序などを説明す
る。ただし、前記ターミナルと入力ユニット、方法、または、作業実行の順序を具現した
り実験したりするために本明細書で説明した構造、方法、作業実行の順序などと類似した
り、前記構造、方法、作業実行の順序の均等構造、方法、作業実行の順序を使用すること
ができる。
本明細書において引用した学術文献、出願特許、登録特許及び他の参考文献は、その
全体が本明細書に含まれるものと見なす。もし、前記文献や特許と本明細書の説明が相反
する場合、本明細書の説明が優先するものとする。また、本明細書で説明した多様なハー
ドウェア要素やソフトウェア要素の構造、方法及び作業実行の順序は例示に過ぎず、本明
細書のターミナル及び前記ターミナルの方向性入力ユニットの範囲を制限するためでない
図1Aは、同時に実行される例示的作業(または、ステップ)を携帯用通信ターミナルのプロセッサのクロック周期に沿って表示した例示図である。
図1Bは、同時に実行される例示的作業(または、ステップ)をユーザ入力を勘案して携帯用通信ターミナルのプロセッサのクロック周期に従って表示した例示図である。
図2Aは、本明細書の第1例示的側面の例示的携帯用通信ターミナルのブロック線図である。
図2Bは、CPU部材を含むターミナルのブロック線図である。
図3は、方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルの例示的作業の実行順序に対するブロック線図である。
図4A〜図4Dは、ターミナルが選択された作業を実行した後に表示する例示的画面である。 図4A〜図4Dは、ターミナルが選択された作業を実行した後に表示する例示的画面である。 図4A〜図4Dは、ターミナルが選択された作業を実行した後に表示する例示的画面である。 図4A〜図4Dは、ターミナルが選択された作業を実行した後に表示する例示的画面である。
図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。 図5A〜図5Kは、携帯用通信ターミナルの多様な例示的部位に装着された例示的方向性入力ユニットである。
図6A及び図6Bは、図3の携帯用通信ターミナルの変形であるターミナルの作業実行順序に対する例示である。 図6A及び図6Bは、図3の携帯用通信ターミナルの変形であるターミナルの作業実行順序に対する例示である。
図7は、本明細書の第2例示的側面による携帯用通信ターミナルの作業実行順序の例示である。
図8は、図7の作業実行順序の変形の例示である。
図9は、第3例示的側面の携帯用通信ターミナルの作業実行順序の例示である。
図10A〜図10Eは、本明細書の第4例示的側面の例示的な押圧−認証要素の断面図である。 図10A〜図10Eは、本明細書の第4例示的側面の例示的な押圧−認証要素の断面図である。 図10A〜図10Eは、本明細書の第4例示的側面の例示的な押圧−認証要素の断面図である。 図10A〜図10Eは、本明細書の第4例示的側面の例示的な押圧−認証要素の断面図である。 図10A〜図10Eは、本明細書の第4例示的側面の例示的な押圧−認証要素の断面図である。
図11A及び図11Bは、本明細書の第5例示的側面の例示的な押圧−認証要素の垂直方向の断面図である。 図11A及び図11Bは、本明細書の第5例示的側面の例示的な押圧−認証要素の垂直方向の断面図である。
図12は、本明細書の第6例示的側面の例示的なタッチ−認証要素の垂直方向の断面図である。
図13A〜図13Dは、タッチスクリーン形態の入力ユニットに含まれた本明細書の第7例示的側面の通知ユニットの概略図である。 図13A〜図13Dは、タッチスクリーン形態の入力ユニットに含まれた本明細書の第7例示的側面の通知ユニットの概略図である。 図13A〜図13Dは、タッチスクリーン形態の入力ユニットに含まれた本明細書の第7例示的側面の通知ユニットの概略図である。 図13A〜図13Dは、タッチスクリーン形態の入力ユニットに含まれた本明細書の第7例示的側面の通知ユニットの概略図である。
図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。 図14A〜図14Gは、本明細書の第8例示的側面の例示的方向性入力ユニットに装着された通知ユニットの概略図である。
図15A〜図15Eは、例示的な第2類型の方向性入力ユニット、前記入力ユニットのタッチ−認証要素及びセンサの概略図である。 図15A〜図15Eは、例示的な第2類型の方向性入力ユニット、前記入力ユニットのタッチ−認証要素及びセンサの概略図である。 図15A〜図15Eは、例示的な第2類型の方向性入力ユニット、前記入力ユニットのタッチ−認証要素及びセンサの概略図である。 図15A〜図15Eは、例示的な第2類型の方向性入力ユニット、前記入力ユニットのタッチ−認証要素及びセンサの概略図である。 図15A〜図15Eは、例示的な第2類型の方向性入力ユニット、前記入力ユニットのタッチ−認証要素及びセンサの概略図である。
図16A〜図16Dは、多様な方向性入力ユニットの長軸(long axis)の例示に対する概略図である。 図16A〜図16Dは、多様な方向性入力ユニットの長軸(long axis)の例示に対する概略図である。 図16A〜図16Dは、多様な方向性入力ユニットの長軸(long axis)の例示に対する概略図である。 図16A〜図16Dは、多様な方向性入力ユニットの長軸(long axis)の例示に対する概略図である。
本明細書は、多様な方向性入力ユニットに関するものであり、特に、前記方向性入力
ユニットは、ユーザの単一の努力から多数の(ユーザ)サブ入力を同時に取得することが
できる。これにより、ターミナルが電源が切れた状態から電源を点ける時、オフ状態から
目覚める時、または、新規モードに移動する時、ユーザは多数の相違した作業を実行する
ことができる。また、本明細書は、前記方向性入力ユニットが装着された多様な携帯用通
信ターミナルに関するものとして、前記ターミナルは、上述のようにユーザをして継ぎ目
なしに多様な作業を実行するようにする。
本明細書の多様な携帯用通信ターミナルは、少なくとも四つの主な特徴に基づいてユ
ーザが継ぎ目なしに多様な作業を実行できるという恩恵を提供する。特に、前記四つの主
な特徴は、ターミナルの構成上または作業上の特性に基づいたり、または、ターミナルの
方向性入力ユニットの多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素の特性に基づいて
、互いに独立的であったり、または互いに依存することができる。
本明細書の「一番目の主な特徴」は、ユーザ入力の方向性情報を取得できるセンサを
含む1以上の方向性入力ユニットをターミナルに装着したという点である。ユーザは、ユ
ーザ入力の方向を容易に操作できるので、ユーザは多数の方向のうちの一つの方向にユー
ザ入力を方向性入力ユニットに提供することができる。したがって、ユーザは、ターミナ
ルが電源を点けると同時または(直)後、映像ユニットを点けると同時または(直)後、
または、新規モードに移動すると同時または(直)後、多数の予め選定された作業のうち
ユーザが選択した作業を実行することができる。
言い換えれば、ユーザが多数の方向を互いに容易に区分することができ、前記方向の
うちの一つの方向に単一のユーザ入力を提供することができる限り、ユーザは「特定の時
点」に多数の予め選定された作業のうち一つの作業を容易に選択することができ、その後
、ターミナルをして前記選択した作業を実行するようにすることができる。この時、前記
「特定の時点」の例としては、[1]ターミナルが電源が切れた状態から始動状態に移動
する最中であったり前記移動の直後、[2]ターミナルがオフ状態からオン状態に移動(
すなわち、「活性化作業」または「目覚めさせる作業」)する最中または前記移動の直後
、または、[3]現在モードから新規モードに移動する最中であったり前記移動の直後な
どがある。また、前記選択された作業は、映像ユニットを点ける活性化作業またはユーザ
認証作業ではないこともある。したがって、前記[1]、[2]または[3]の場合、ユ
ーザはターミナルに[4]単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)のみを
提供しても、自身が所望する(選択された)作業を実行することができ、映像ユニットの
活性化作業または認証作業も実行することができる。特に、前記[1]〜[3]の場合、
ターミナルは電源を点けた後、目覚めた後、または、モード移動後、[5]ユーザに追加
のユーザ入力を提供するように要求しないまま、前記全ての作業を継ぎ目なしに実行する
ことができる。
本明細書の「二番目の主な特徴」は、方向性入力ユニットが2次元空間(すなわち、
2D)、3次元空間(すなわち、3D)などで方向を区分できるように構成するという点
である。方向性入力ユニットのセンサが2D空間で方向を区分できる場合、ユーザは単一
のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を少なくとも二つの相違した方向(一
例として、上−下、左−右など)のうち一方向に沿って提供したり、少なくとも三つの相
違した方向(一例として、上−左−右、上−下−水平)のうち一方向に沿って提供したり
、少なくとも四つの相違した方向(一例として、上−下−左−右など)のうち一方向に沿
って提供することができる。このように、方向を操作することにより、ユーザは2つ、3
つ、4つ、5つ、6つ、7つ、または、それ以上の予め選定された作業のうち自身が所望
する作業を選択することができる。ターミナルはこれに対応して、ユーザによって「選択
された作業」を実行することができる。また、前記2D空間は、[1]映像ユニットの映
像画面に平行になるように、[2]ターミナルの後面に平行になるように、[3]ターミ
ナルの側面または側端に平行になるように、または、[4]前記画面、後面、側面、また
は、側端と特定の角度をなすように定義することができる。
方向性映像ユニットのセンサが3D空間で方向を区分できる場合、ユーザはユーザ入
力の方向を上下はもちろん、左右方向にも操作することができる。このように、前記3D
構成は、ユーザにさらに多くの数の方向を提供できる融通性を提供する。したがって、ユ
ーザは4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、または、さらに多くの数の予め選定された作業の
うちの一つを選択できるようになり、ターミナルはこれに対応して、ユーザによって選択
された作業を実行することができる。前記2D空間または3D空間は、どんな既存の座標
系(coordinate system)でも定義することができ、前記座標系を定義する時、ターミナ
ルまたは方向性入力ユニットが前記座標系の原点、または、その他の特定な点に該当する
ようにすることができる。
本明細書の「三番目の主な特徴」は、単一のユーザ入力の「静的特性や動的特性」を
感知できる方向性入力ユニットをターミナルに装着するという点と、前記特性から方向性
情報を取得することもできるという点である。ユーザが前記静的特性や動的特性を容易に
区分することができ、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)に1以上の
前記静的または動的特性を含めることができる限り、ターミナルが[1]電源が切れた状
態から始動状態に移動したり、[2]オフ状態からオン状態に移動したり、または、[3
]モードを移動すると同時または(直)後、ユーザは多数の予め選定された作業から容易
に一つの作業を選択することができ、ターミナルをして選択した作業を実行するようにす
ることができる。
本明細書の「四番目の主な特徴」は、多数の予め選定された作業のうちユーザが所望
する作業を選択するには、どんな方向に単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ
入力)を提供しなければならないのかをユーザに知らせることができる1以上の「通知ユ
ニット」をターミナルに装着するという点である。一例として、通知ユニットは、視覚的
信号、聴覚的信号、または、触覚的信号などを生成し、前記信号を用いて[1]ユーザの
所望する選択用サブ入力(すなわち、UISEL)を含むユーザ入力をターミナルにどんな方
向に提供しなければならないのか、[2]ユーザがどんなUISELを提供したのか(または
、提供しているのか)、[3]多数のUISEL及び多数の予め選定された作業との間の相応
関係(または、マッチング)、または、[4]ユーザが提供した(または、提供している
) UISELに基づいてターミナルがどんな作業を実行するのかなどについて知らせることが
できる。したがって、ユーザは、容易に自身が実行することを所望する作業を選択し、か
つ、実行できる正確なUISELを提供したのか(または、提供しているのか)、または、タ
ーミナルが電源を点けたり(すなわち、電源が切れた状態から始動状態に移動)、目覚め
たり(すなわち、オフ状態からオン状態に移動)、または、モードを移動すると同時(ま
たは、直後)、ターミナルが自身が所望する作業を実行できるのか判断することができる
。したがって、ターミナルは、ユーザの間違いを最小化することで継ぎ目のない作業の効
率を上げることができる。
ターミナルは特化した通知ユニットを駆動することにより、視覚的通知信号を生成す
ることができる。これとは異なり、ターミナルは入力ユニットを用いて視覚的信号を生成
することができる。この場合、前記映像ユニットは通知ユニットと見なすことができる。
ターミナルは特化した通知ユニットを駆動して聴覚的通知信号を生成することができる。
または、ターミナルはスピーカーを用いて聴覚的信号を生成することができ、前記スピー
カーは通知ユニットと見なすことができる。ターミナルは特化した通知ユニットを駆動し
て触覚的通知信号を生成することができる。または、ターミナルは振動器を用いて触覚的
通知信号を生成することができ、この時、前記振動器は通知ユニットと見なすことができ
る。
携帯用通信ターミナルが映像ユニットに多数のGUI(すなわち、グラフィック基盤
インターフェース)を表示し、ユーザが特定のGUIを操作することにより、これに相応
する作業を実行するようにする時、ユーザがGUIを手動で接触したり押圧する代わりに
、本明細書の「追加の主な特徴」はユーザが方向性入力ユニットに直接ユーザ入力を提供
することができるようにする。すなわち、ターミナルがオン状態にある時、ユーザが特定
の作業を実行しようと所望する場合、ユーザは前記作業に相応するGUIを直接操作する
代わりに、方向性入力ユニットを操作することによりターミナルにユーザ入力を提供する
ことができる。
後述では、本明細書の多様な方向性入力ユニットと方向性入力ユニットが装着される
ことにより、ユーザをして多様な作業を継ぎ目なしに実行できるようにする多様な携帯用
通信ターミナル、前記ユニット及びターミナルの例示的側面、前記の側面の実施形態と詳
細な形態を説明する。特に、本明細書は、継ぎ目のない作業を具現することができる方向
性入力ユニットの多様な構成、方向性入力ユニット及びターミナルを製作したり使用した
りする多様な方法及び前記方向性入力ユニットの多様なハードウェア要素またはソフトウ
ェア要素を説明する。
本明細書は、添付された図面と説明を参考にするものの、本明細書の例示的側面、実
施形態、詳細な形態は相違した形態に該当するだけである。しかし、前記ターミナル及び
これと関連した多様な方法は、相違した構成、構造、方法、手順、または、作業実行の順
序で具現されてもよい。したがって、本明細書の多様なターミナルまたは方法は、上述及
び後述の例示的側面や実施形態に限定されない。むしろ、前記例示的側面と実施形態は、
本明細書を完全にかつ徹底するために、そして前記ターミナル、方法、作業実行順序など
と関連した分野の当業者に、前記ターミナル、方法、または、作業実行順序に対する範囲
を完全に知らせるためである。
特別な言及がない限り、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルの多様なシステム、
ユニット、要素、部位及び部分などは、実際の大きさや割合で表示しない。後述の図面で
同じ数字で表記したシステム、ユニット、要素、部位、部分及びこれらの作業、ステップ
及び作業実行順序は、互いに同一または類似したり機能的に均等であることを示す。
本明細書の図面は、多様なデータ処理ターミナルの製作、前記ターミナルの使用など
に対する多様な例示的側面または実施形態を説明するためである。前記図面において、「
(「と」)」の間の数字、一例として、10または60は、図面に例示したシステム、ユ
ニット、要素、部位などを示す。
本明細書の携帯用通信ターミナルに対する多様な例示的側面及び実施形態は互いに相
違することがあるが、互いに必ずしも排他的ではないこともある。すなわち、特定の例示
的側面や実施形態において例示したターミナルの特性、構造、作業、機能、方法、作業実
行順序または特徴は、互いに相反しない限り、または、本明細書の多様なターミナルの精
神、範囲から外れない限り、相違した例示的側面や実施形態のターミナルにも適用されて
もよい。ただし、この時、本明細書の説明の詳細な文脈に従って前記ターミナルの特性、
構造、作業、機能、方法、作業実行順序や特徴などの一部を修正したり、一部を付加した
り、一部を省略することができる。
本明細書の多様な例示的側面や実施形態の各システム、ユニット、要素、部位、部分
の配置や位置なども本明細書の多様なターミナルの精神と範囲を外れない限り修正されて
もよい。したがって、後述の詳細な説明は、継ぎ目のない作業の実行を可能にする多様な
ターミナルに関するものであり、前記ターミナルの範囲を制限するためではない。本明細
書のターミナルとこれと関連した方法の範囲は、後述の請求項によってのみ決定され、こ
の時にも前記請求項の均等ターミナルはもちろん均等方法も考慮しなければならない。本
明細書の図面において、同一の数字は、多様な方向から見た時の同一または類似の要素や
機能を示す。
後述では、図面を参考にしてハードウェア的またはソフトウェア的観点から本明細書
の多様な携帯用通信ターミナルの例示的側面及び実施形態を詳しく説明する。これを介し
て関連分野の当業者は前記ターミナルを容易に理解し、製作し、使用することができ、こ
の製作はもちろん、これを用いて多様な作業及びステップを多様な作業順序に従って遂行
することができる。
4.第1例示的側面(第1構成)−活性化作業の同時実行
本明細書の第1構成に該当する第1例示的側面の携帯用通信ターミナルは、1以上の
CPU部材、入力部材、出力部材、メモリ部材及びオプションでその他の部材を含んでも
よい。出力部材は視覚的信号を生成できる1以上の映像ユニットと聴覚的信号を生成でき
る1以上のスピーカーを含んでもよい。入力部材は、[1]1以上のメイン入力ユニット
、1以上の方向性入力ユニットなどを含んだり、または、[2]方向性入力ユニットの役
割も担当できるメイン入力ユニットを含み、後者の場合、前記メイン入力ユニットは方向
性入力ユニットであると見なすことができる。
4−1.第1構成−概要
本明細書の第1例示的側面の一番目の実施形態の場合、携帯用通信ターミナルは多様
なハードウェア要素及びソフトウェア要素を含む。ソフトウェア要素は多様なハードウェ
ア要素に内蔵(embed)されたり、または、別途のコンピュータプログラム形態または(
ソフトウェア)アプリの形態で提供されてもよい。一部のソフトウェア要素は、ターミナ
ルの内部でない、外部機器の内部に装着されてもよい。
図2Aは、本明細書の第1例示的側面の例示的携帯用通信ターミナルのブロック線図
として、特に、図2Aは、前記ターミナルを多数の抽象的な層で描写した場合である。タ
ーミナル10は、1以上のCPU31、(オプションで)1以上のファームウェア(firm
ware)32、(オプションで)1以上のアセンブラ33、1以上の入力部材20、1以上
のメモリ部材40、1以上の出力部材50、(オプションで)1以上のカーネル34を含
む1以上の運営体系(またはO/S)、1以上の(ソフトウェア)アプリケーション(また
は、アプリ)35、または、(オプションで)その他の部材60を含んでもよい。
図2Aにおいて、各部材、ユニットを連結する「経路」は、多様な部材またはユニッ
トの間の物理的な結合または作業実行上の例示的な連結を示し、他のユニットも図2Aで
示していない追加の経路に連結されてもよい。一例として、CPU31と運営体系34は
、図2Aの他の部材、ユニットを駆動することができる。ただし、説明の便宜のため、図
2Aには全ての「経路」を示しておらず、後述では多様な部材とユニットを互いに連結す
る追加の「経路」について説明する。
CPU(central processing unit)31は、一般的に、基本演算作業、論理作業、
制御作業、及び、入出力作業を遂行するためのコンピュータプログラム命令を遂行する電
気回路などを指称する。前記CPU31は、[1]マイクロプロセッサ形態で製作された
り、[2]マイクロコントローラに含まれたり、[3]システム・オン・チップ(すなわ
ち、system on chip、SoC)形態で製作されてもよく、システム・オン・チップは内部に
メモリ部位、周辺機器用インターフェースなどを含んでもよい。
ファームウェア32は、ターミナルの多様なハードウェア要素の加工された(engine
ered)部位にデータ監視やデータ操作、データ制御などを提供する既存のソフトウェアや
(ソフトウェア)アプリを指称する。ファームウェア32は、入力ユニット、タッチスク
リーン、カメラ、映像パネルのようなターミナルの既存の部品に含まれてもよい。アセン
ブラ33は、多様な作業に対する構文(syntax)と連想記号(mnemonics)の組み合わせ
、方式などを、これに該当する数字で翻訳して目的コード(object code)を生成できる
ソフトウェアや(ソフトウェア)アプリなどを指称する。アセンブラ33は、メモリ位置
に対する定数式(constant expression)を計算し、前記位置に対する記号の名前(symbo
lic name)問題を解決し、プログラム修正後に面倒な計算、住所のアップデートなどを格
納する。
運営体系34は「システムソフトウェア」と呼ばれ、ターミナル10の多様なハード
ウェア要素やソフトウェア要素、その他の要素を管理し、コンピュータプログラムに対す
る共通のサービスを提供する。言い換えれば、ファームウェア32を除いた全てのコンピ
ュータプログラムは、特定の作業の実行及び機能の実行に運営体系34を必要とすること
がある。運営体系34は、時分割(time-sharing)機能で作業日程を管理することにより
ターミナル10の効率的な利用を図る。運営体系34は、プロセッサ時間、大容量格納、
出力、または、他の要素に対する費用割当に対するアカウンティングソフトウェアを含ん
でもよい。また、運営体系34は、メモリ割当、入出力ハードウェア機能などの機能を遂
行する多様なソフトウェア要素やハードウェア要素の間で仲裁の役割を担当することもで
きる。
運営体系34と比べると、メインカーネルは、ターミナル10が処理したり遂行した
りする(ほぼ)全ての作業を完全に制御できるコンピュータプログラムに該当する。この
ような観点から、カーネルは運営体系34の中心核と見なすことができる。したがって、
カーネルは、ターミナル10が始動(start)し始めれば、一番目に着手(load)するプ
ログラムであり、その後、多数のソフトウェア要素による入出力要請、CPU31のため
に前記要請をデータ処理命令語に翻訳するなど、ターミナル始動の残り部分を管理する。
カーネルは、メモリ部材40を管理し、プリンタ、外部スピーカー、外部モニタなどの既
存のコンピュータ周辺機器と通信し、これを管理する。カーネルは、作業実行上ターミナ
ルと有線または無線で連結された外部電気機器と通信し、これらを管理することができ、
前記外部電気機器の例としては、モノのインターネットネットワークに含まれた電気機器
、他のターミナル、他のコンピュータ、車両、または、自動車、バイク、ロボット、ドロ
ーン、最小限の電気回路を含む武器などがある。
カーネルは、システム10の多様なソフトウェア要素(アプリなど)とも連結されて
もよい。また、カーネルの重要なコードは、一般的にメモリのセキュリティセクタに装着
され、したがって、頻繁に使われない運営体系34のコードや運営体系34内部の多様な
アプリによって上書き(overwritten)されないように保護することができる。カーネル
は、「カーネルスペース」でプログラムの実行及びインタラプト(interrupt)管理など
の任務を遂行する。反面、ユーザは、「ユーザスペース」で作業(一例として、テキスト
エディタでテキスト作成、グラフィック基盤インターフェースを用いたプログラム実行な
ど)を実行する。その結果、ターミナルは、ユーザデータとカーネルデータとの間の干渉
及びこれによる不安定性、機能低下を防止することができる。また、特定のプロセスがカ
ーネルに作業を要請する場合、前記要請は「システムコール」と指称する。多様なカーネ
ルは、システムコール及びユニットを相違するように管理することができる。
図2Bは、CPU部材を含むターミナルのブロック線図である。説明の便宜のため、
本明細書では、「CPU部材」30は、CPU31、ファームウェア32及びアセンブラ
33を通称するものとし、図2AではCPU部材30を点線で表示したことがある。CP
U部材30のハードウェア要素及びソフトウェア要素は、携帯電話、スマートフォンなど
の既存の携帯用通信機器でよく使う要素と同一または類似するので、詳細な説明は省略す
る。
その結果、図2bで例示したように、ターミナル10は1以上のCPU部材30、運
営体系34、(ソフトウェア)アプリケーション(すなわち、「アプリ」)35、入力部
材20、出力部材50、及び、メモリユニット40を含んでもよい。図2bに例示はしな
かったが、ターミナル10はオプションでその他のユニットを含んでもよく、説明の便宜
のために省略する。
図2Bのメモリユニット40は、1以上の既存の非揮発性メモリ要素または1以上の
既存の揮発性メモリ要素を含んでもよい。ターミナル10は、外部メモリ機器(または、
カード)等の脱着機器と脱着が可能なように結合することができる。これにより、CPU
部材30または運営体系34などは、メモリ部材40及び外部脱着メモリ機器を駆動する
ことができ、多様なデータを前記メモリ部材40や外部メモリ機器のうちの1以上に格納
することができる。
上述と類似に、他の部材も多様な外部機器と脱着が可能なように結合することができ
る。一例として、ターミナルがDNA認証作業を実行する場合、ターミナルはDNA分析
が可能な追加の入力部材を含んでもよい。また、ターミナル10の入力部材20や出力部
材50のような他のユニットも、既存のモバイルフォン、スマートフォンの入力部材、出
力部材と類似または同一であり、説明の便宜のため、このようなユニットに対する詳細な
説明は省略する。
4−2.第1構成−方向性入力ユニット
本明細書の第1例示的側面の他の実施形態の携帯用通信ターミナルは方向性入力ユニ
ットを含むものの、前記入力ユニットは入力部材20の多数の入力ユニットのうちの一つ
であるか、または、入力部材20の唯一の入力ユニットであってもよい。方向性入力ユニ
ットは多様な「形態」で製作されてもよく、前記「形態」の例としては、[1]ユーザが
押圧したり移動させることができる第1ハードボタン、[2]ユーザが押圧したりタッチ
(すなわち、押圧しない)できるが動かない第2ハードボタン、または、[3]グラフィ
ック基盤インターフェース(GUI)などがあるものの、前記ボタンは必ずしも円形でなく
、どんな形や大きさで製作されてもよい。本明細書では、このような方向性入力ユニット
を「ボタン式方向性入力ユニット」と指称する。
前記方向性入力ユニットは、「基本位置(または、状態)」及び1以上の「偏向位置
(または、状態)」の間で前記ユニット全体が移動できるように構成する。ユーザがボタ
ン式方向性入力ユニットに力(すなわち、ユーザ入力)を加えれば、前記入力ユニットは
これに対応して1以上の制御信号を生成し、これをターミナルに伝送する一方、(偏向位
置で)動くことができる。また、ターミナルは、前記制御信号に基づいて選択作業を実行
して1以上の選択された作業を確認することができる。このために、前記入力ユニットは
、特定の選択用サブ入力に相応する1以上の制御信号を生成するものの、前記サブ入力は
前記入力ユニットの少なくとも一部(または、全体)部位の特定の動きに相応する。
上述のように、方向性入力ユニットや前記入力ユニットの特定の部位は、ユーザが加
えた力(すなわち、ユーザ入力)に対応して動くことができる。前記入力ユニットは、多
様な制御信号を生成するためにユーザ入力の受信以外にも選択用サブ入力、すなわち、UI
SELを取得する。特に、ターミナルは、[1]ユーザが加えた力から、[2]前記力の多
様な静的特性または動的特性から、[3]前記入力ユニットの動きから、または、[4]
前記動きの多様な静的特性または動的特性から、UISELを取得することができる。後述の
方向性入力ユニットの「第1構造」及び「第2構造」は、このような方向性入力ユニット
の多様な種類である。
一例として、前記方向性入力ユニットは、ユーザが力(すなわち、ユーザ入力)を加
えても動かない固定ユニットの形態で製作することができ、前記入力ユニットは、力また
は前記力の動的特性または静的特性などを感知するように製作することができる。方向性
入力ユニットは、前記力の代わりにユーザとの接触を感知できるセンサを含んでもよく、
この場合、前記入力ユニットはユーザが加える力を感知する必要がない。
したがって、ユーザが方向性入力ユニットに力(すなわち、前記入力ユニットを押圧
する場合)を加えたり、または、前記入力ユニットを接触(すなわち、押圧しないユーザ
入力)すれば、方向性入力ユニットのセンサは、[1]前記力を感知したり、[2]ユー
ザとの接触を感知したり、または、[3]ユーザの存在(一例として、ユーザが前記入力
の近くに位置するのか等)などを感知することができ、制御信号を生成することができ、
前記信号をターミナルに伝送する。多数の制御信号(または、多数のUISEL)と(ユーザ
またはターミナルが予め選定した)多数の予め選定された作業との間の相応関係(または
、マッチング)に対するマッチングリストに基づいて、ターミナルは選択作業を実行し、
特定の制御信号またはUISELに相応する1以上の作業(すなわち、「選択された作業」)
を確認する。ターミナルは、電源が点いたり、または、目覚めると同時または(直)後に
選択された作業を実行することができる。
相違した、または、独特の制御信号を生成するために、方向性入力ユニットはユーザ
入力を受信することはもちろん、[1]ユーザが加えた力、[2]前記力による動き、[
3]ユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)との接触、または、[4]前記力、動きや
接触の多様な静的特性や動的特性などを取得することができる。本明細書では、後述の「
第3構造」がこのような方向性入力ユニットのまた他の種類である。
一例として、方向性入力ユニットは、上述の例とは相違した形態で製作することがで
き、一例として、前記入力ユニットはタッチスクリーン形態の入力部材に装着されてもよ
い。すなわち、タッチスクリーンは、前記接触または押圧などからユーザ入力を受信する
と同時に、[1]前記押圧、接触などと関連した力を感知したり、または、[2]ユーザ
身体部位(または、非ユーザ物体)とタッチスクリーンとの間の接触を感知することがで
きる。タッチスクリーンは、前記接触や押圧などの時間に伴う変化の軌跡を感知すること
ができる。既存のタッチスクリーンは1以上の追加のセンサを含んでもよく、前記センサ
は、[1]タッチスクリーンの上部層の上に装着されたり、[2]前記上部層の内部に装
着されたり、[3]前記上部層の下に装着されたり、[4]タッチスクリーンの周囲に装
着されたり、または、[5]センサの構成または作業実行上の特徴により、タッチスクリ
ーンの上部、下部、側部または内部などに装着されてもよい。
また、方向性入力ユニットはユーザ入力を受信することができ、これからUISELを抽
出できる限り、ユーザ入力に対応して動こうが動くまいが、任意の形や大きさを有し得る
ことはもちろん、任意の場所に配置されてもよい。方向性入力ユニットがUISELを取得す
れば、前記入力ユニットはこれに対応して1以上の制御信号を生成することができる。
4−3.第1構成−作業実行順序
本明細書の第1例示的側面の他の実施形態の方向性入力ユニットは、多様な構成や配
置で携帯用通信ターミナルに装着されてもよい。
図3は、方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルの例示的な作業実行順序に
対するブロック線図である。前記ターミナルはユーザ入力に対応して選択作業を実行し、
その後、ターミナルが点いたり(すなわち、始動状態に移動)、目覚めたり(すなわち、
オン状態に移動)、または、他のモードに移動したりする途中、または、その(直)後、
1以上の選択された作業を実行することができる。
一例として、(ステップ000)の携帯用通信ターミナルは、電源が切れた状態及びオ
フ状態(すなわち、映像ユニットが消えている状態)にある。(ステップ010)でユーザ
はターミナルの入力部材に(一例として、方向性入力ユニットに)単一のユーザ入力また
は多数の同時のユーザ入力を提供する。これに対応して、方向性入力ユニットはユーザ入
力を受信することができ、これから多数のサブ入力を取得するものの、このようなサブ入
力の例としては(ステップ011)の1以上の認証用ユーザサブ入力(UITHEN)、(ステッ
プ013)の1以上の活性化用ユーザサブ入力(UIACT)及び(ステップ015)の1以上の選
択用ユーザサブ入力(UISEL)であってもよい。多数のサブ入力を同時または順番に取得
した後、ターミナルは同時または順番に多数の作業を実行(または、実行し始め)するこ
とができ、前記入力の例としては、UITHENに対応してユーザを認証する認証作業、UIACT
に対応して映像ユニットを点ける活性化作業、UISELに対応してユーザが実行することを
所望する1以上の作業を選択する選択作業などがある。運営体系のソースコードやカーネ
ルの属性に従って、ターミナルは、[1]前記作業のうちの二つの作業を同時に実行(ま
たは、実行し始め)し、残りの作業はその後に実行したり、[2]前記作業のうちの一つ
の作業をまず実行(または、実行し始め)し、その後に残りの二つの作業を同時に実行し
たり、または、[3]前記作業の全てを一度に一つずつ順番に(すなわち、前記作業の実
行時に時間的重複がないように)実行することができる。
(ステップ030)でターミナルは映像ユニットを点けるものの、特に、ターミナルは
映像ユニットを「多様な時点」に点け始めることができ、前記「多様な時点」の例として
は、[1]ユーザ入力の受信やUIACTの取得と同時の時点、[2]前記受信や取得(直)
後の時点、または、[3]前記受信や取得後、一定期間以内の時点などがある。したがっ
て、ユーザが映像ユニットで画面を見ることができる正確な時点は、映像ユニットの種類
や活性化作業を実行する(ソフトウェア)アプリの種類によって変わり得る。また、映像
ユニットが点いても、ターミナルはロック画面、解除画面、または、その他の基本設定画
面などのように多様な画面を表示することができる。(ステップ030)においてUIACTに対
応して映像ユニットが点けば、ターミナルは映像ユニットを「一定時点」までオン状態で
維持することができ、前記「一定時点」の例としては、[1]特定のプロトコルに基づい
てターミナルが映像ユニットを消す時点、[2]ユーザが映像ユニットを消す追加のユー
ザ入力を提供する時点、または、[3]ユーザがターミナルをして映像ユニットを消すよ
うにすることになる追加のユーザ入力を提供する時点などがある。これとは異なり、ター
ミナルはユーザが一定期間以内にターミナルに追加のユーザ入力を提供しない場合やユー
ザが認証作業に失敗する場合、映像ユニットを消すことができる。
(ステップ017)でターミナルは選択作業を実行(または、実行し始め)することが
できる。言い換えれば、ターミナルは、電源が点く、目覚める、または、モードを移動す
る途中または(直)後に実行しなければならない1以上の作業を確認したり選択(または
、確認したり選択し始め)することができる。このため、ターミナルは、多数の予め選定
された作業と多数のUISELを相応させる(または、マッチングする)マッチングリストを
参考にすることができ、この時、前記マッチングリストはユーザまたはターミナルが確立
することができる。一例として、(ステップ015)でUISELを取得すれば、ターミナルはマ
ッチングリストでUISELを確認し、前記UISELに相応する(または、マッチングされた)1
以上の作業を確認する。このように、マッチングリストに含まれた多数の予め選定された
作業のセットから選択された作業を「選択された作業」と指称する。選択された作業が選
択されれば、ターミナルは選択された作業を実行(または、実行し始め)することができ
る。また、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、他のモードに移動すれば
、ターミナルはユーザをして追加のユーザ入力を提供するように要請する必要なしに、タ
ーミナルは前記選択された作業を実行することで得た結果物を映像ユニットに表示するこ
とができる。
しかし、ターミナルがユーザ認証を必要とする場合(ステップ011)、ターミナルは
認証作業の結果を待った後、ユーザが認証に成功する場合、選択された作業の実行を開始
することができる。ただし、上述のように選択作業の実行及び選択された作業の実行は、
相違した作業の実行を意味する。一例として、選択作業の実行はUISELに相応する作業を
選択する作業の実行として、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、他のモードへの
移動と同時または(直)後、ターミナルが実行するようにユーザの所望する作業の実行を
意味する。反面、選択された作業の実行は、上述の選択作業を実行して選択された1以上
の作業の実行を意味する。したがって、ターミナルは前記選択作業を実行した後、かつ、
多数の予め選定された作業のセットから特定の作業を選択した後に、選択された作業を実
行することができる。
前記活性化作業の場合のように、ターミナルは選択作業をセクション1−12−3で
説明した多様な時点に実行することができる。したがって、ターミナルが選択作業の実行
を始めたり完了したりする正確な時点は、方向性入力ユニットの類型や選択作業を実行す
る(ソフトウェア)アプリの類型によって相違し得る。
(ステップ400)でターミナルは多様な「認証時点」に認証作業を実行(または、実
行し始め)し、前記「認証時点」の例としては、[1-1]ユーザ入力の受信時点やUIACT
の取得時点、[1-2]前の[1-1]の時点の(直)後の時点、または、[1-3]前の
[1-1]の時点以降の特定の期間以内の時点などがある。ターミナルは前記認証作業を
実行するものの、これを[2-1]活性化作業の実行(または、実行の開始)と同時に、
[2-2]活性化作業の実行(直)後、または、[2-3]活性化作業の実行後、しかし、
特定の期間以内に実行することができる。または、ターミナルは前記認証作業を実行する
ものの、これを[3-1]選択作業の実行(または、実行の開始)と同時に、[3-2]選
択作業の実行(直)後、または、[3-3]選択作業の実行後、しかし、特定の期間以内
に実行することができる。したがって、ターミナルが認証作業の実行を始めたり完了した
りする正確な時点は、認証用センサの作動メカニズムや類型、または、認証作業を実行す
る(ソフトウェア)アプリの類型によって相違し得る。
ターミナルは多数の認証作業を実行することができ、この時、前記認証作業を順番に
(一例として、一度に一つずつ、かつ、時間的重複なしに)実行したり、または、同時に
実行することができる。多数の認証作業は同一のユーザ生体情報を用いたり相違した多数
の生体情報を用いたりすることができる。また、ユーザは、相違した認証作業(一例とし
て、指紋認証、虹彩や網膜イメージ認証など)に相違した時間を割愛することができる。
また、ターミナルは、相違した認証作業を実行するのに相違した認証用センサを用いるこ
とができ、前記センサは互いに相違したメカニズムで駆動したり、相違した反応時間(re
sponse time)を有することができる。したがって、ターミナルが認証作業の実行を開始
したり完了したりする正確な時点(すなわち、クロック周期)は相違し得る。
(ステップ040)において、ユーザ入力(ステップ011)からUITHENを取得した後、タ
ーミナルはUITHENを予め格納された認証情報と比較し、これを「比較段階」と指称する。
ターミナルはUITHENが予め格納された認証情報と一致するのかを(すなわち、成功または
失敗)確認し、これを「決定段階」と指称する。ユーザが認証に失敗すれば、ターミナル
は、[1]ロックモードに移動してロック画面を表示したり(ステップ050)、[2]映
像ユニットを消したり、または、[3]映像ユニットを消すがユーザがユーザ入力を特定
の期間以上提供する場合、再び映像ユニットを点けることができる。ユーザが認証に成功
すれば、(ステップ040)〜(ステップ061)のように、ターミナルは解除モードに移動し
、ホーム(または、解除)画面を表示することができる。ユーザが認証に成功したことを
確認すると同時に、前記確認(直)後、または、前記確認後であるが特定の期間以内に、
ターミナルは(ステップ061)で解除モードにて選択された作業を実行することができる
。図3に示していないが、ユーザが認証に失敗した場合にも、[1]好ましい場合、また
は、[2]現在ユーザがロックモードにて選択された作業を実行できる権限を有する場合
、ターミナルはロックモードにて選択された作業の実行を開始することができる。
上述のように、入力ユニットがユーザ入力を受信して多数のサブ入力を同時に取得し
ても、相違したハードウェア要素やソフトウェア要素は相違するように反応することがあ
る。したがって、認証作業を完了する前、ターミナルは映像ユニットを点けることができ
る。この場合、ターミナルはロック画面を表示した後、ユーザが認証作業に成功した場合
にこれをホーム画面に代替することができる。これとは反対に、映像ユニットが点く前に
ターミナルが認証作業を完了する場合、ユーザが認証作業に失敗すればターミナルはロッ
ク画面を表示したり、または、映像ユニットを消した状態で維持することができる。ユー
ザが認証作業に成功すれば、ターミナルはロック画面を表示した後にホーム画面を表示す
る代わりに、映像ユニットを点けて直接ホーム画面を表示することができる。
(ステップ61)において、ターミナルが前記比較段階及び前記決定段階を経てユーザ
を認証する場合、ターミナルは選択作業の実行を完了しないこともある。この場合、ター
ミナルは選択作業の実行が完了する時まで待った後、取得したUISELに相応する作業を多
数の予め選定された作業から確認することができる。選択作業を完了して選択された作業
を確認すれば、ターミナルは(ステップ061)で選択された作業を実行することができる
。ターミナルが認証作業の実行を完了する前に選択作業の実行を完了してユーザも認証作
業に成功する場合、ターミナルは(ステップ061)で選択された作業を実行することがで
きる。
図3の作業実行順序において、ターミナルはUISELが予め選定された作業のうちの一
つである第1作業に相応するのかを確認することができる。ターミナルは既にマッチング
リストでUISELに相応する選択された作業を確認したので、ターミナルは第1作業が選択
された作業に相応するのかを確認すればよい。第1作業が選択された作業に相応する場合
、ターミナルは(ステップ071)で第1作業を実行することができる。前記実行を完了し
たターミナルは、第1作業を実行することで得た結果物は映像ユニットに表示することが
できる(ステップ081)。
図4A〜図4Dは、方向性入力ユニット22と映像ユニット52を含むターミナル1
0が選択された作業の実行後に表示する例示的画面である。一例として、図4Aのターミ
ナルは、映像ユニット52の下にハードボタン形態の方向性入力ユニット22を配置した
場合である。前記映像ユニットは、ターミナル10が選択作業を実行して選択された作業
を実行する時まで消えて(すなわち、オフ状態)いる。
図4Bの場合、ユーザは指を上方に動かして方向性入力ユニット22にユーザ入力を
提供するものの、前記上側への動きはUISEL-Uに相応する。ターミナル10はユーザ入力
を受信し、これからUISEL-U及びUITHENを取得することができる。ターミナル10はUITHE
Nに対応して認証作業を実行(ステップ040)する。ユーザが認証作業に成功すれば、ター
ミナル10はUISEL-Uに基づいて選択作業を実行する。一例として、ターミナルが選択作
業の実行を完了した結果、ターミナルは(ステップ061)でUISEL-Uがマッチングリストの
第1作業(すなわち、電子メールアプリの実行)であることを確認することができる。タ
ーミナル10は電子メールアプリに着手し、電子メール作業を実行することができる。す
なわち、前記電子メールアプリ作業は(ステップ071)でターミナルが取得したUISEL-U
相応して選択した作業に該当する。ターミナル10は(ステップ081)で映像ユニット5
2に電子メールアプリの「受信トレイ」を表示することができる。ユーザが認証作業に失
敗すれば、ターミナル10は映像ユニット52を消えたまま維持したり、または、映像ユ
ニットを点けた後にロック画面を表示することができる。
しかし、UISELが第1作業に相応しなければ、すなわち(ステップ061)が「NO」や選
択された作業とUISELが互いに相応しない場合、ターミナルは(ステップ63)でUISELが第
2作業に相応するのかを確認することができる。図4Cは、第2作業が選択された作業に
相応する場合として、ターミナルは選択された作業(一例として、メッセンジャーアプリ
)を実行し、その結果、新規メッセージを映像ユニット52に表示することができる。
図4Cのターミナル10もやはり方向性入力ユニット22と映像ユニット52とを含
むが、前記入力ユニット22は映像ユニット52の上にグラフィック基盤インターフェー
ス、すなわちGUIの形態で提供される。このような観点から見れば、図4Cの方向性入
力ユニット22はソフトボタン形態であることが分かり、したがって、前記入力ユニット
22は映像ユニットが点けば消えてもよい。これとは異なり、ターミナルはソフトボタン
やGUI22を映像ユニット52に表示するが、映像ユニット52の残り部分は消えた状
態で維持することができる。すなわち、映像ユニット52の大部分は消えているが、ユー
ザはソフトボタンやGUI22を見ることができるようにする。この場合、GUIは日常
的データと見なすことができる反面、映像ユニット52はオフ状態と見なすことができる
(ステップ63)で「NO」である場合、ターミナルは(ステップ65)に進みUISELが第
3作業に相応するのかを確認する。図4Dのように、第3作業がUISELに相応する場合、
ターミナルは選択された作業を実行し、一例として、選択された作業がギャラリー表示作
業であれば、ターミナルは映像ユニット52に写真やイメージを表示することができる。
ターミナルが追加の選択された作業を実行しなければならない場合、ターミナルは追加の
UISELに相応する追加の選択された作業を確認する時まで、上で説明した比較段階を繰り
返すことができる。この時、前記追加の選択された作業とは、ターミナルが電源を点けた
り、目覚めたり、または、モードを移動する時にターミナルが実行することをユーザが所
望する作業を意味する。
(ステップ90)でユーザが認証に成功したが、取得したUISELが予め選定された第1
、第2または第3作業の全てに相応しない場合、ターミナルはホーム画面を表示すること
ができる。その後、ユーザはホーム画面でターミナルが実行することを所望した作業を選
択し、前記作業に該当するGUIまたはアイコンを選択した後、これを実行することがで
きる。この場合、ユーザは正確なUISELを提供しなかったため、ユーザはUISELを含む正確
なユーザ入力を追加で提供しなければならず、これにより、継ぎ目なしに作業を実行する
ことはできない。これとは異なり、ターミナルは取得したUISELが予め選定された作業の
全てに相応しないので、ユーザが正確なUISELを再び提供しなければならないという警告
をユーザに伝達することができる。
これとは異なりターミナルは映像ユニットを消すことによってオフ状態に移動することが
できる。
上述のように、多様なハードウェア要素またはソフトウェア要素は、相違した反応時
間または駆動時間を有することがある。一例として、ターミナルが選択作業の実行を完了
する前に映像ユニットは既に点くことができる。このような場合、ターミナルはロック画
面または基本設定画面を表示し、選択作業が完了する時まで前記画面を表示することがで
きる。オプションでターミナルは視覚的通知信号を用いてユーザが提供した特定のUISEL
を表示することができる。または、ターミナルは選択作業の実行を完了する時までロック
画面または基本設定画面を表示し、その後、1以上の選択された作業を実行することがで
きる。その後、ターミナルは選択された作業を実行して得た結果物を表示することにより
前の画面を代替することができる。
また、他の例として、ターミナルが選択作業の実行を完了した時に映像ユニットがま
だ点かないことがある。この場合、一旦映像ユニットが点けば、ターミナルは選択された
作業実行を完了する時までロック画面や基本設定画面を表示したり、または、オプション
で上述の視覚的通知信号を表示することができる。または、ターミナルが選択作業の実行
を完了し、選択された作業実行も完了したが、映像ユニットがまだ点かないこともある。
この場合、一旦映像ユニットが点けば、ターミナルは選択された作業を実行して得た結果
物を映像ユニットに表示することができ、前記結果物の例としては、電子メールアプリの
受信トレイ、ギャラリーの写真表示、ギャラリーの動画再生などがある。
4−4.第1構成−ハードウェア要素及び変形
本明細書の第1例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットはターミナル
の多様なハードウェア要素を用いて単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受
信することができ、これから多数のサブ入力を取得することができる。多数のユーザ入力
を受信する場合、ターミナルは多数のユーザ入力を同時に受信したり、または、多数のサ
ブ入力を同時に取得することができる。または、ターミナルは、順番に多数のユーザ入力
を受信するが、多数のサブ入力は同時に取得することができる。
前記四番目の実施形態の一番目の詳細な形態の場合、ターミナルは多様な配置に従っ
てユーザ入力を受信し、サブ入力を取得することができる。特に、ターミナルは、単一の
方向性入力ユニットまたは多数の入力ユニットを含んでもよく、前記多数の入力ユニット
のうちの少なくとも一つは方向性入力ユニットであってもよい。ターミナルまたは方向性
入力ユニットは、単一のユーザ入力または多数のユーザ入力から多数のサブ入力を同時に
取得することができる。また、方向性入力ユニットやその他の入力ユニットの数と関係な
しに、ユーザは方向性入力ユニットの単一の固定部位や移動可能部位を操作することによ
って多数のサブ入力を同時に提供することができる。または、ユーザは方向性入力ユニッ
トの多数の固定部位や移動可能部位を同時に操作して多数のサブ入力を同時に提供するこ
とができる。後述の説明は、本詳細な形態の多様な例示的配置を説明する。
一番目の例示的配置の場合、ターミナルは単一の入力ユニットを含むものの、前記ユ
ニットは方向性入力ユニットである。ユーザが前記入力ユニットの単一の部位を操作した
り、または、前記入力ユニットに対して単一の身体部位を操作する場合、ターミナルは多
数のサブ入力を含んだ単一のユーザ入力を受信することができる。したがって、前記入力
ユニットはユーザ入力から多数のサブ入力を同時に取得することができる。二番目の例示
的配置もやはりターミナルが単一の入力ユニットを含むものの、前記ユニットは方向性入
力ユニットである。ユーザが前記入力ユニットの多数の部位を同時に操作したり、または
、前記入力ユニットに対して多数の身体部位を操作する場合、ターミナルは多数のサブ入
力を含む単一のユーザ入力を受信することができる。したがって、前記入力ユニットはユ
ーザ入力から多数のサブ入力を同時に取得することができる。
三番目の例示的配置のターミナルは多数の入力ユニットを含むものの、このうち一つ
は方向性入力ユニットである。前記ユニットはそれぞれ1以上のサブ入力を含む多数のユ
ーザ入力を受信するものの、前記ユーザ入力のうちの一つはUISELを含む。ユーザが2以
上の入力ユニットそれぞれの単一または多数の部位を同時に操作すれば、ターミナルは多
数のサブ入力を同時に取得することができる。
前記例示的配置の場合、ターミナルは単一のユーザ入力、多数の同時の(または、順
次的)ユーザ入力を受信し、多数のサブ入力(このうち一つはUISEL)を同時に取得する
。この時、ユーザは、前記ユーザ入力以外の追加のユーザ入力を非同時に、その後提供す
る必要がない。また、ターミナルは多数のサブ入力を同時に取得することに対する決定を
下すための作業を実行する必要もない。
四番目の例示的配置は、ターミナルが単一の入力ユニット、すなわち、方向性入力ユ
ニットのみを含む場合である。前記入力ユニットは多数のセンサを含み、それぞれ1以上
のサブ入力を含む多数の同時のユーザ入力を受信することができる。ユーザは前記入力ユ
ニットの単一の部位を操作したり、または、前記入力ユニットに対して単一の身体部位ま
たは同時に多数の身体部位を操作することができる。したがって、方向性入力ユニットは
依然として多数のサブ入力を同時に取得することができる。これとは異なり、ユーザは前
記入力ユニットの多数の部位を順番に(すなわち、時間的重複がないように)操作したり
、または、前記入力ユニットに対して多数の身体部位を順番に操作することができる。し
たがって、方向性入力ユニットは多数のユーザ入力を順番に受信し、多数のサブ入力を順
番に取得することができる。
前記四番目の実施形態の二番目の詳細な形態の方向性入力ユニットは、ユーザの必要
性または作業実行上の必要性に従って多様なセンサ(または、ハードウェア要素)を含ん
でもよい。言い換えれば、方向性入力ユニットはUISELを取得できるセンサは含まなけれ
ばならない。したがって、方向性入力ユニットはターミナル駆動時に必要なUISELの数と
同一の数のセンサは含まなければならない。
一番目の例示的配置の場合、方向性入力ユニットはUISELを取得するための第1セン
サ、UIACTとUITHENのうちの一つを取得するための第2センサを含む。したがって、前記
入力ユニットは単一のユーザ入力に対応してUIACTとUITHENのうちの一つとUISELとを同時
に取得することができる。二番目の例示的配置の場合、方向性入力ユニットはUISELを取
得するための第1センサ、UIACTを取得するための第2センサ及びUITHENを取得するため
の第3センサを含む。前記入力ユニットは単一のユーザ入力に対応して三つのサブ入力を
同時に取得することができる。または、ターミナルは方向性入力ユニットの他に非方向性
入力ユニットを含んでもよく、これによりUISELを取得できる第1センサは方向性入力ユ
ニットに装着する一方、第2または第3センサは非方向性入力ユニットに装着することが
できる。
ユーザが前記入力ユニットを同時に操作する場合、ターミナルは単一または多数のユ
ーザ入力を同時に受信し、二つまたは三つのサブ入力を同時に取得することができる。タ
ーミナルは方向性入力ユニット以外にも外部機器に装着された脱着形態の入力ユニットを
含んでもよい。この時、UISELを取得することができる第1センサは方向性入力ユニット
に装着されるが、第2または第3センサは脱着形態の入力ユニットに装着されてもよい。
または、UISELを取得することができる第1センサは脱着形態の入力ユニットに装着され
るが、第2または第3センサは方向性入力ユニットまたは脱着形態の入力ユニットに装着
されてもよい。
三番目の例示的配置の方向性入力ユニットは、第1の数のセンサを含んで第2数のUI
SELを取得することができる。この時、第1の数が第2の数より大きい場合、これを「重
複配置」といい、前記重複配置は方向性入力ユニットの正確度を向上させるという恩恵を
提供することができる。一例として、ターミナルは同一または相違した指紋認証用センサ
を前記入力ユニットの多様な部位に装着して指紋認証の正確度を向上させることができる
。これとは異なり、方向性入力ユニットは前記第1の数のUISELを取得するために前記第
2の数のセンサを含んでもよく、この時、ターミナル(または、方向性入力ユニット)は
前記センサが直接感知しないUISELを推定したり予測したりすることができる。本明細書
ではこれを「簡略化配置」といい、一例として方向性入力ユニットの1以上の部位の動き
に基づいてユーザが加えた力(一例として、UIACT)を間接的に推定する場合が前記簡略
化配置の例といえる。
前記四番目の実施形態の三番目詳細な形態の方向性入力ユニットは前記ターミナルの
多様な部位に装着されてもよく、一例として、ターミナルの前面、後面、または、側面に
装着されたり、同一または相違した側面に装着されてもよい。図5A〜図5Kは、携帯用
通信ターミナルの多様な部位に装着された方向性入力ユニットの例示である。
図5A〜図5Cの場合、方向性入力ユニットはターミナルの前面が上に向くように置
いた時、ターミナルの前面の多様な部位に装着される。一例として、図5Aの方向性入力
ユニット22は前面の中央下部に、図5Bの方向性入力ユニット22は前面の右側下部の
コーナーに装着される。これ以外にも、方向性入力ユニット22は前面の中央(または、
コーナーの)上部に、右側(または、左側)コーナー(または、コーナー付近)の上部に
、右側(または、左側)横部分の中央に、上部(または、下部)の横部分などに装着され
てもよい。
または、ターミナルは多数の入力ユニットを含むものの、このうち1以上が方向性入
力ユニットであってもよい。一例として、図5Cの場合、ターミナルは二つの入力ユニッ
トを含むものの、このうち一つが方向性入力ユニットであり、残りは(電源を点けたり消
すための)パワーボタンであり、前記入力ユニットは前面の下部の各コーナーに装着され
る。この場合、前記入力ユニットは後面や側面に装着されてもよい。
図5D〜図5Fの場合、方向性入力ユニット22はターミナルの前面が上に向くよう
に置いた時、前記ターミナルの後面の多様な部位に装着される。一例として、図5Dの方
向性入力ユニット22は後面の中央上部に装着されるが、これとは異なり、中央下部に、
または、下部の右側(または、左側)のコーナー(または、近く)などに装着することが
でき、図5Eの方向性入力ユニット22は後面の上部の右側(または、左側)コーナー(
または、付近)に装着されてもよい。また、図5Fの方向性入力ユニット22は後面の左
側または右側中央に、横部分の上部(または、下部)、または、その近くに、上で述べた
2以上の部位に、または、本段落で例示したり上の段落で例示したりした多様な部位の組
み合わせに装着されてもよい。
図5G〜図5Iの場合、方向性入力ユニット22はターミナルの前面が上に向くよう
に置いた時、前記ターミナルの側面の多様な部位に装着される。一例として、図5Gの方
向性入力ユニットはターミナルの右側面(または、左側面)に沿って装着されてもよい。
図5Hの方向性入力ユニットは、上の側面または下の側面に沿って、同一の側面の2以上
の部位に、2以上の隣接した側面の多数の部位に、または、互いに反対になる側面の2以
上の部位に装着されたり、本段落で例示した2以上の部位の組み合わせ、または、上の段
落で例示した1以上の部位に装着されてもよい。
図5J及び図5Kの場合、ターミナルはタッチスクリーン形態の映像ユニットを含み
、方向性入力ユニット22は映像ユニットに表示されるソフトボタンやGUIの形態で提
供される。一例として、図5JのGUIやソフトボタンに該当する方向性入力ユニット2
2は円形の形態を有して映像ユニットの中央下部に表示されるが、図5Kの方向性入力ユ
ニット22は四角形の形態を有し、映像ユニットの中央下部に表示される。
タッチスクリーンの構成またはメカニズムによって相違するが、映像ユニットは[1
]ソフトボタンやGUIを特定の位置に表示したり、または、[2]前記方向性入力ユニ
ット22の位置を変化させることができる。また、タッチスクリーンの全体(または、相
当な)部位に方向性入力ユニット22を表示することができる。
ユーザが全てのサブ入力を方向性入力ユニットの単一の部位に提供する上述の例とは
異なり、前記入力ユニットはUISELを取得することができる第1部位とUITHEN、UIACTまた
はUISWIなどのその他のサブ入力を取得することができる第2部位を含んでもよい。ユー
ザは単一の入力ユニットの単一または多数の部位を同時に押圧したり、接触したり、また
は、その他の方法で操作することによりUISELと1以上の他のサブ入力を提供することが
できる。
本明細書において上の段落のユーザによる操作は単一のユーザ入力と見なすことがで
き、その理由は、[1]ターミナルが前記多数のサブ入力を取得する間、いかなる決定ス
テップも実行しなかったり、または、[2]ユーザはターミナルが前記多数のサブ入力を
取得する間、いかなる部位も動かなかったためである。したがって、本明細書上において
単一のユーザ入力の定義には、本段落の前の[1]や[2]を満たすその他のユーザ操作
も含まれる。
または、ユーザは、方向性入力ユニットの1以上の部位を操作し、同時に「追加の操
作」を実行することにより単一のユーザ入力を提供することができる。特に、前記「追加
の操作」の例としては、[1]前記操作を一定期間の間または前記期間以上継続したり維
持したりする操作、または、[2]前記操作を継続するものの、方向性入力ユニットの前
記部位から身体部位を離さないまま前記部位を動かしたり押圧したりする操作などがある
。ターミナルは前記追加の操作を[1]同一のユーザ入力の追加のサブ入力と見なしたり
、または、[2]1以上の追加のサブ入力を含む追加のユーザ入力と見なすことがある。
特に、前記維持または動きが、本段落の上の段落の[1]または[2]を満たす限り
、前記維持に対する操作や前記維持を継続する前記動きに対する操作は、単一のユーザ入
力と見なすことができる。または、前記維持または動きがターミナル(または、CPU部
材)の1以上のクロック周期で重複する限り、前記維持または動きは、単一のユーザ入力
と見なすことができる。
4−5.第1構成−ソフトウェア要素及び変形
本明細書の第1例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力または多数の(同時または順次的)ユーザ入力を受信することができ、これからUI
SELを含む多数のサブ入力を同時に取得することができる。このため、ターミナルは、多
様な目的で多様なソフトウェア要素を駆動することができる。
前記五番目の実施形態の一番目の詳細な形態の場合、ターミナルは映像ユニットに多
様な画面を相違した配置で表示することができる。一例として、ターミナルが電源を点け
たり、目覚めたり、モードを移動すれば、これに対応してターミナルがロックモードにて
駆動し始める場合にロック画面を表示することができ、ターミナルが解除モードにて駆動
し始める場合にはホーム(すなわち、解除)画面を表示することができ、ターミナルが中
級モードにて駆動し始める場合、中級画面を表示することができる。ただし、ターミナル
は、解除モードに最も広い接近権限を付与する一方、ロックモードに最も狭い接近権限を
付与する。
ターミナルがロックモード、中級モード、または、解除モードにて駆動を始めるたび
に、ターミナルは同一のロック画面、基本設定画面、中級画面、解除画面などを表示する
ことができる。これとは異なり、ターミナルは多数のロック、基本設定、中級、または、
解除画面のうち特定の画面を選択し、ターミナルが特定モードにて駆動し始めれば、これ
に該当する画面を表示することもできる。
すなわち、ターミナルは、ロック、中級、または、解除モードにて駆動を開始するた
びに相違した基本設定画面、ロック画面、中級画面、ホーム画面を表示することができる
。これとは異なり、ターミナルは、メモリ部材、外部メモリユニット、ウェブサイトなど
から予め確保した画面のうち前記画面を選択して表示することができる。
前記五番目の実施形態の二番目の詳細な形態の場合、ターミナルは既存の多様な認証
アルゴリズムを用いて1以上の認証作業を実行することができる。特に、前記認証アルゴ
リズムは多様なユーザ生体情報、暗号、非ユーザ情報などを用いることができる。一例と
して、ターミナルは、認証作業の実行を完了する前に映像ユニットを点けることができる
。この場合、ターミナルは、映像ユニットにロック画面を表示することができる。
ユーザが認証作業に失敗する場合、映像ユニットはロック画面を続けて表示したり、
または、映像ユニットを消すことができる。ユーザが認証作業に成功すれば、映像ユニッ
トは、[1]ロック画面を除去してホーム画面を表示したり、[2]ロック画面をホーム
(または、解除)画面に代えたり、または、[3]ロック画面の上にホーム画面を覆い被
せることができる。
ターミナルが選択作業を実行する場合、ターミナルは、[1]ロック画面を表示した
後、これを選択作業や選択された作業を実行することで得た結果物でロック画面を代替し
たり、または、[2]ロック画面の上に前記結果物を表示することができる。しかし、タ
ーミナルが活性化作業の実行を完了する前に認証作業の実行を完了する場合、ターミナル
はロック画面を続けて表示した後、前記認証作業の結果を表示することができる。ターミ
ナルが選択作業を実行する場合、ターミナルは如何なる画面も表示せず(すなわち、映像
ユニットを消えた状態で維持し)にいて、前記選択作業を実行して得た結果物(すなわち
、選択作業または選択された作業を実行して得た結果物)を表示することができる。
前記五番目の実施形態の三番目の詳細な形態の場合、ターミナルは活性化作業と選択
作業を同時または順番に実行することができる。ターミナルが選択作業の実行を完了する
前に活性化作業の実行を完了すれば(すなわち、映像ユニットを点ければ)、ターミナル
は映像ユニットを消えたまま維持したり、または、活性化作業の実行中または以降にロッ
ク画面を表示することができる。または、ターミナルは選択作業の実行が完了する時まで
映像ユニットを消えたまま維持することができる。選択作業の実行が完了すれば、ターミ
ナルは、[1]ロック画面を表示した後、この選択作業を実行することで得た結果物でロ
ック画面を代替したり、[2]映像ユニットを点けて前記結果物を表示したり、または、
[3]選択作業の実行が完了する時まで映像ユニットを消えたまま維持することができる
。ターミナルが選択作業を実行した結果(ユーザが不正確なUISELやマッチングリストに
含まれていないUISELを提供することにより)UISELを取得できない場合、ターミナルは、
[1]映像ユニットを続けて消えた状態で維持したり、[2]点いていた映像ユニットを
消したり、[3]続けてロック画面にロック画面を表示したり、[4]ユーザが認証作業
に成功した場合、ロック画面をホーム画面に代替したり、または、[5]ロック画面上に
基本設定画面または解除画面を覆い被せることができる。
ターミナルが認証作業を実行する場合、ターミナルはロック画面を表示した後、認証
作業または選択作業を実行することで得た結果でロック画面を代替することができる。し
たがって、活性化作業、選択作業、または、認証作業などの詳細な作業実行の順序は上述
及び後述のようにユーザの要求、多様な構成や作業実行上の特性によって変わり得る。
前記五番目の実施形態の四番目の詳細な形態のターミナルは、活性化作業と選択作業
を同時または順番に実行できるものの、この時、選択された作業実行の先決条件は、ター
ミナルが選択作業を成功裏に実行し、これにより、ターミナルが電源を点けたり、目覚め
たり、または、モードを移動する時に実行しなければならない1以上の作業をUISELに基
づいて多数の予め選定された作業のセットから成功裏に確認することである。ターミナル
が選択された作業の実行を完了する前に活性化作業を完了すれば、ターミナルは活性化作
業の実行後にロック画面を表示したり、または、映像ユニットを消えたまま維持すること
ができる。または、ターミナルは選択された作業実行が完了する時まで映像ユニットを消
えたまま維持することができる。一旦、選択された作業の実行が完了すれば、ターミナル
は、[1]選択された作業を実行して得た結果物でロック画面を代替したり、または、[
2]映像ユニットを点けて選択された作業を実行して得た結果物を表示することができる
ターミナルが選択された作業の実行を完了する前に既にユーザ認証を完了した場合、
ターミナルは相違した順序に従って作業を実行することができる。一例として、選択作業
を実行した結果、ターミナルがUISELを取得できない場合、たとえユーザが正確なUISEL
たはマッチングリストに含まれたUISELのうちの一つを提供できなかったとしても、前記
ユーザは既に認証されたことがある。したがって、ターミナルは映像ユニットにホーム画
面を表示することができる。前記ユーザは、一例として、タッチスクリーン形態の入力ユ
ニットに表示されたGUIやアイコンに追加の入力を提供することができる。上述のよう
に、活性化作業、選択作業、または、認証作業などの詳細な作業実行の順序は、上述及び
後述のように、ユーザの要求、多様な構成や作業実行上の特性によって変わり得る。
再び、図3を参考にすると、ターミナルがユーザ入力を受信し、これからUISELを取
得すれば、(ステップ017)でターミナルは選択作業を実行(または、実行し始め)する
。選択作業の実行と同時または(直)後、ターミナルは映像ユニットが消えたまま、また
は、映像ユニットに1以上の画面を表示したまま、活性化作業や認証作業を実行すること
ができる。
図3の作業実行順序に従って駆動するターミナルは、認証作業の実行による結果物に
基づいて1以上の選択された作業を実行することができる。一例として、ユーザが認証作
業に成功した場合にだけターミナルは選択作業を実行し、多数の予め選定された作業のセ
ットから1以上の選択された作業を選択した後、前記選択された作業を実行することがで
きる。ユーザが認証作業に失敗する場合、ターミナルは如何なる選択された作業も実行し
ないことがある。このような観点から見れば、図3で例示されたターミナルは、認証作業
の結果を条件として選択された作業を実行すると見なすことができる。また、ターミナル
は、「相違した時点」を条件として選択された作業または活性化作業を実行(または、実
行し始め)することができ、前記「相違した時点」の例としては、[1]特定の作業を実
行し始めた後の時点、または、[2]特定の作業が完了した後の時点などがある。
図6Aと図6Bは、ターミナルが「相違した時点」を条件として選択された作業を実行す
る場合の作業実行順序に対する例示である。
図6Aは、図3の携帯用通信ターミナルの変形であるターミナルの例示的な作業実行
順序として、ターミナルは多数のサブ入力を同時に取得し、ターミナルが電源を点けたり
、目覚めたり、または、モードを移動させたりする時、1以上の選択された作業を実行す
ることができる。図6Aと共にターミナル(または、方向性入力ユニット)は、(ステッ
プ011)でUITHENを、(ステップ013)でUIACTを、(ステップ015)でUISELを取得するこ
とができる。ターミナルは、UIACTの取得に対応して(ステップ030)で映像ユニットを点
ける。映像ユニットが点けば、ターミナルは(ステップ017)で選択作業を実行し、UISEL
に対応してユーザがターミナルをして実行することを所望する作業を確認する。したがっ
て、ターミナルは活性化作業を条件として選択作業を実行することができる。ターミナル
は、映像ユニットを点ける前にUISELの取得を完了することができる。このため、ターミ
ナル(または、方向性入力ユニット)はUISELをメモリ部材に臨時または永久的に格納し
、活性化作業の実行が完了した後、UISELを回収して選択作業を実行することができる。
図6Bもやはり図3の携帯用通信ターミナルの変形であるターミナルに対する例示的
な作業実行順序として、ターミナルは多数のサブ入力を同時に取得し、ターミナルが電源
を点けたり、目覚めさせたり、または、モードを移動させたるする時、1以上の選択され
た作業を実行することができる。上の図6Aと同様に、ターミナル(または、方向性入力
ユニット)は(ステップ011)でUITHEN、(ステップ013)でUIACT、(ステップ015)でUI
SELを同時に取得することができる。しかし、前記ターミナルはUISELを先ず取得するが、
認証作業を実行(または、実行し始め)した後にはじめて選択作業を実行することができ
る。すなわち、認証作業の実行を完了した後、ターミナル(または、方向性入力ユニット
)は電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動させたりする時、実行する1以
上の選択された作業を多数の予め選定された作業のセットであるマッチングリストから確
認することができる。これにより、ターミナル(または、方向性入力ユニット)はメモリ
部材にUISELを臨時または永久的に格納しなければならないこともある。
前記五番目の実施形態の五番目の詳細な形態の場合、図3の作業実行順序はオプショ
ンでその他の作業やステップを含んでもよい。一例として、前記視覚的、聴覚的または、
触覚的な通知信号を提供するための多様なステップを追加することにより、ユーザに単一
または多数のユーザ入力の受信を知らせることができる。一例として、前記ステップは、
[1](ステップ011)、(ステップ013)または(ステップ015)のうちの一つと(ステ
ップ010)の間、[2](ステップ011)、(ステップ030)または(ステップ017)のうち
の一つと(ステップ040)の間、[3](ステップ013)と(ステップ030)との間、[4
](ステップ015)と(ステップ017)との間、または、[5](ステップ030)と(ステ
ップ040)との間に追加されてもよい。前記追加ステップを追加しても、ユーザは依然と
してターミナルに追加のユーザ入力を順番に提供する必要がなかったり、または、単一の
ユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を提供して方向性入力ユニットの特定部位から
身体部位(または、非ユーザ物体)を離す必要がない。また、前記追加ステップは、ター
ミナルをしてある決定を下すように要求しなかったり、または、前記決定に基づいて相違
した作業を実行するようにすることもない。
他の例の場合、図3の作業実行順序は、ターミナルがユーザ入力を受信する前に、多
様なハードウェア要素またはソフトウェア要素の駆動を準備するための多様なステップを
含んでもよく、(ステップ000)と(ステップ010)との間に前記追加ステップを含んでも
よい。一例として、ターミナルは多様な「特定の事件」を感知すると同時または前記感知
後に認証用センサの駆動を準備することができ、前記「特定の事件」の例としては、[1
]ターミナル周辺でユーザの存在感知、[2]ターミナルに接近する身体部位の特定の動
き(一例として、ジェスチャー)、[3]特定の距離以内へのユーザの接近、ユーザから
の距離減少、または、[4]ユーザの特定のジェスチャーなどがある。前記追加ステップ
が特定の決定を要求する場合にも、前記ステップは(ステップ000)以降、しかし(ステ
ップ010)以前に実行されてもよく、すなわち、ターミナルが単一のユーザ入力を受信し
た後であるが、ターミナルがこれから1以上のサブ入力を取得する前などがその例である
。したがって、前記ステップが追加された作業実行の順序に従って駆動するターミナルは
、依然として単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力から多数のサブ入力を同時
に取得することができる。
また、他の例の場合、(ステップ011)、(ステップ013)または(ステップ015)の
うちの一つと(ステップ010)との間に1以上の追加ステップを追加して1以上の視覚的
、聴覚的、または、触覚的通知信号を生成することができ、したがって、ユーザにターミ
ナルの[1]ユーザ入力の受信、[2]特定UISELの取得、または、[3]多数のサブ入
力の取得などを知らせることができる。このような通知信号を利用することにより、ター
ミナルはユーザにUISELに基づいて特定選択された作業を実行する予定であることを知ら
せることもできる。前記ステップを追加しても、ユーザは依然としてターミナルに追加の
ユーザ入力を順番に提供する必要がなかったり、または、単一のユーザ入力または多数の
同時のユーザ入力を提供し、方向性入力ユニットの固定部位や移動可能部位から身体部位
(または、非ユーザ物体)を離す必要がない。また、前記追加ステップは、ターミナルを
してある決定を下すように要求せずに、前記決定に基づいて相違した作業を実行するよう
にすることもない。
前記図3、図6Aまたは図6Bの例示的な作業実行の順序は、これ以外のステップを
追加で含んでもよいが、ターミナル(または、方向性入力ユニット)は、単一のユーザ入
力または多数の同時のユーザ入力からUISELを取得することができる。したがって、ター
ミナルがユーザが提供する追加のユーザ入力を順番に受信する必要がなかったり、ターミ
ナルがユーザをして方向性入力ユニットの特定部位から身体部位(または、非ユーザ物体
)を離隔するように要求する必要がなかったり、または、ターミナルが1以上の決定を下
す必要なしに、前記ターミナルが多数のサブ入力を同時に取得することができる限り、タ
ーミナルは[1]図3の作業実行の順序を修正したり、[2]前記順序に追加ステップを
追加したり、または、[3]前記順序から特定のステップを除去するなどの相違した作業
実行の順序に従って駆動することができる。
前記第1例示的側面の多様な携帯用通信ターミナル及び前記ターミナルの多様な方向
性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性や変形は互換されてもよく、し
たがって、前記第1例示的側面の特定の特性は同一の例示的側面の他の例の特定の特性と
互換されてもよい。前記第1例示的側面の多様なターミナル及びこの多様な方向性入力ユ
ニットのその他の構成上または作業実行上の特性、または、この変形や改良は、(本明細
書の文脈に従って後述の適用、含む、代替、または、結合が自明に相反しない限り)、
[1]本明細書の相違した側面の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性
に含まれたり、[3]前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって
代替されたり、または、[5]前記相応する特性と結合することができる。
5.第2例示的側面(第2構成)−活性化作業のためのユーザ認証
本明細書の第2構成に該当する第2例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは上述
の第1例示的側面で説明したところと類似の方向性入力ユニット、ハードウェア要素、ソ
フトウェア要素などを含んでもよい。したがって、ターミナルは、1以上の出力部材、1
以上の入力部材などを含む。また、前記出力部材は、多様な信号を表示できる1以上の映
像ユニット及び聴覚的信号を生成できる1以上のスピーカーを含む。また、入力部材は前
記方向性入力ユニットを含む。
5−1.第2構成−概要
本明細書の第2例示的側面の一実施形態の場合、携帯用通信ターミナルは多様なハー
ドウェア要素及びソフトウェア要素を含む。したがって、図2A及び図2Bで例示したよ
うに、第2例示的側面の携帯用通信ターミナルは1以上のCPU部材30、入力部材20
、メモリ部材40、出力部材50とオプションでその他の部材を含んでもよい。特に、入
力部材は単一のユニットである方向性入力ユニットを含んだり、または、2以上の入力ユ
ニットを含むものの、そのうちの一つが方向性入力ユニットであってもよい。前記部材及
びユニットに対する詳細な説明は、第1例示的側面の相応する部材やユニットに対する詳
細な説明と同一または類似するので、これ以上の説明は省略する。
5−2.第2構成−作業実行の順序
本明細書の第2例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは相違した構
成及び配置で携帯用通信ターミナルに装着されてもよい。図7は、方向性入力ユニットを
含み、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、モードを移動する時に選択された作業
を実行できるターミナルの例示的な作業実行の順序である。
ターミナルは(ステップ000)でオフ状態にある。(ステップ010)でのように、ユー
ザが単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を提供すれば、方向性入力ユニット
は(ステップ011)でUITHENを取得し、これと同時に(ステップ015)でUISELを取得する
が、UIACTを取得しない。この場合、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力はU
ISWIのようなその他のサブ入力を含んでもよいが、UIACTは含まず、その理由は、第2例
示的側面のターミナルは認証作業の結果を条件として活性化作業を実行することができる
ためである。すなわち、ターミナルはユーザが方向性入力ユニットに如何なるUISELを提
供しても、ユーザが認証作業に失敗する場合、映像ユニットを消えたまま維持する。
もちろん、方向性入力ユニットは認証作業の結果と直接的な関連なしに映像ユニット
を点けるために、または、重複配置を介して作業の正確度を向上させるためになど、多様
な目的のためにUIACTを取得することもある。また、第2例示的側面のターミナルは、選
択作業を条件として活性化作業を実行することもある。これにより、ターミナルは多数の
予め選定された作業から一つの作業を選択する時(すなわち、ターミナルが選択作業の実
行を完了する時)、または、選択された作業の実行を完了した時、映像ユニットを点ける
ことができる。
図7のターミナル(または、方向性入力ユニット)は、多様な方法でUISELとUITHEN
を同時に取得することができる。すなわち、ターミナルは、単一のユーザ入力からUISEL
とUITHENを同時に取得することができる。したがって、前記ターミナルは、[1]ユーザ
をして方向性入力ユニットの固定部位や移動可能部位から身体部位(または、非ユーザ物
体)を離隔するように要求しなかったり、[2]ユーザに順次的な追加のユーザ入力を提
供するように要求しなかったり、または、[3]決定段階や比較段階を実行する必要がな
い。
ユーザが方向性入力ユニットの特定部位を横に押したり、スライドさせたり、または
、その他の方法で操作する時、前記部位から身体部位(または、非ユーザ物体)を離隔さ
せない場合、前記操作は本明細書の単一のユーザ入力に該当する。また、単一の方向性入
力ユニットの多数の部位を操作するものの、前記操作のうち身体部位や非ユーザ物体を前
記部位から離さない場合も本明細書の単一のユーザ入力に該当する。また、多数の入力ユ
ニット(特に、このうちのあるユニットが方向性入力ユニット)の多数の部位を同時に操
作するものの、前記操作のうち身体部位や非ユーザ物体を前記部位から離さない場合も本
明細書の単一のユーザ入力に該当する。ユーザは、前記単一のユーザ入力を上述したとこ
ろとは相違した方法で提供することができる。
一旦、UISELとUITHENを取得すれば、ターミナルは(ステップ017)で選択作業を実行
する。上述のように、ターミナルは多数の予め選定された作業を多数のUISELと相応させ
たマッチングリストを参考にする。したがって、選択作業はユーザが提供したUISELと相
応する1以上の作業をマッチングリストから確認したり選択したりする作業に該当する。
ターミナルは、上述の多様な「選択時点」に選択作業を実行(または、実行し始め)する
。ターミナルは、上述の第1例示的側面で説明したように、多数の認証作業を同時または
順番に実行することができる。前記マッチングリストは、多数のUISELのそれぞれを多数
のUITHENのそれぞれと1対1マッチング、m対1マッチング、1対nマッチング、または
、m対nマッチングの形態で構築することができる。
ターミナルは、(ステップ040)で多様な時点に認証作業を実行(または、実行し始
め)することができ、前記時点の例としては、前記ユーザ入力の受信、または、サブ入力
の取得と同時または(直)後、または、前記選択作業の実行と同時または(直)後などが
ある。一例として、ターミナルは、予め格納された認証情報を回収し、UITHENを前記情報
と比較し(すなわち、比較段階)、UITHENまたはUITHENに含まれたりUITHENから抽出した
りしたその他の認証情報が予め格納された認証情報に相応するのか決定する。したがって
、ターミナルは認証作業の実行結果を「成功」または「失敗」などで(すなわち、決定段
階)生成することができる。
ユーザが認証作業に失敗した場合、ターミナルは(ステップ055)で映像ユニットを
消えたまま維持する。これとは異なり、ターミナルはユーザが認証作業に失敗すれば自動
的に映像ユニットを点け、ユーザに前記失敗を通知することができる。または、ターミナ
ルは後述の通知ユニットを用いて聴覚的信号や触覚的信号を生成してユーザに前記失敗を
通知することができる。これとは異なり、ターミナルは、ユーザがユーザ入力を[1]特
定の期間以上提供する場合、[2]特定の大きさより強い力を与えて提供する場合、また
は、[3]特定の経路に沿って提供する場合にだけ、映像ユニットを点けることもできる
しかし、ユーザが認証作業に成功すれば、ターミナルは(ステップ061)に進み、UIS
ELがマッチングリストに含まれた予め選定された作業のうちの一つである第1作業である
か確認する。確認結果が「Yes」である(すなわち、第1作業が選択された作業に相応す
る)場合、ターミナルは(ステップ071)で第1作業を実行することができる。その後、
ターミナルは、第1作業を実行して得た結果物を(ステップ081)で映像ユニットに表示
することができる。この時、ターミナルは、前記比較段階または決定段階(直)前、また
は、前記段階と同時に映像ユニットを点け、前記ユニットにロック画面を表示することが
できる。その後、ターミナルは、第1作業を実行して得た結果物でロック画面を代替する
ことができる。これとは異なり、ターミナルは映像ユニットを消えたまま維持し、前記比
較段階や決定段階を実行(または、実行し始め)する時、映像ユニットを点けることがで
きる。この時、ターミナルは、第1作業が実行中であることを映像ユニットに表示するこ
とができる。これとは異なり、ターミナルは映像ユニットを消えたまま維持し、映像ユニ
ットを点けて第1作業を実行して得た結果物を表示することができる。
もし、(ステップ061)の結果が「No」であれば、ターミナルは(ステップ063)に進
み、UISELがマッチングリストに含まれた予め選定された作業のうち、また他の作業であ
る第2作業であるかどうか確認する。その間ターミナルは、映像ユニットを多様な状態で
駆動することができる。一例として、ターミナルは、第2作業の実行を完了する時まで映
像ユニットを消えた状態で維持することができる。または、ターミナルは映像ユニットを
点けてロック画面を表示することができ、オプションでユーザに第2作業が進行中である
ことを知らせるメッセージを通知することができる。第2作業の実行が完了すれば、ター
ミナルは第2作業を実行して得た結果物でロック画面を代替することができる。もし、UI
SELが第2作業に相応しない場合、ターミナルは(ステップ065)に進み、前記ステップを
繰り返すことができる。
もし、UISELが第3作業に相応しないならば、これはユーザがマッチングリストに含
まれた予め選定された作業のうちの如何なる作業にも相応しないUISELを提供したためで
ある。したがって、ターミナルは、(ステップ090)に進んだ後、是正アクションを取る
ことができる。一例として、ターミナルは、映像ユニットを消えたまま維持して如何なる
作業も実行しなかったり、または、視覚的、聴覚的、触覚的通知信号などを生成すること
により、マッチングリストから相応する作業を探せなかったことをユーザに知らせること
ができる。もちろん、ターミナルは、前記視覚的通知信号を伝達するために映像ユニット
を点けることができる。
その上、ユーザが正確なUISELを提供できない場合にも、ユーザは認証作業に成功す
ることができる。これにより、ターミナルは映像ユニットを点け、通知信号を伝達したり
または伝達しないままロック画面を表示することができる。または、ユーザが既に認証作
業に成功したりユーザ認証が必要でない場合、ターミナルは映像ユニットを点けて解除モ
ードにて駆動を開始することができる。この場合は、ユーザがターミナルが電源を点けた
り、目覚めたり、または、モードを移動する作業の順序上、ターミナルをして自身が所望
する作業を実行するようにするのに失敗したケースに該当する。したがって、ユーザは、
1以上の追加のユーザ入力を提供してターミナルがユーザの所望する作業を実行するよう
にする。
上述のように、第1例示的側面のターミナルと第2例示的側面のターミナルとの重要
な相違点は、第2例示的側面のターミナルは、[1]認証作業を実行した結果、または[
2]オプションでターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する
時、ユーザがターミナルをして実行するようにする作業を選択する選択作業などを条件と
して活性化作業を実行するという点である。したがって、第2例示的側面のターミナルは
、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力からUIACTを取得する必要がない。
5−3.第2構成−ハードウェア要素及び変形
本明細書の第2例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力または多数のユーザ入力を同時または順番に受信し、ターミナルの多様なハードウ
ェア要素を用いて多数のサブ入力を同時に取得することができる。後述の説明は、前記ハ
ードウェア要素を駆動するための構成及び作業実行の順序の例示である。
前記三番目の実施形態の一番目の詳細な形態の場合、ターミナルはユーザ入力を受信
し、これからUISELなどの多数のサブ入力(ただし、必ずしもUIACTを含まない)を同時に
取得することができる。したがって、方向性入力ユニットはUISELを取得できる第1セン
サとUITHENを取得できる第2センサとを含んでもよい。ただし、第1及び第2センサは、
全て方向性入力ユニットに装着されたり、または、認証用センサは方向性入力ユニットで
ない他の入力ユニットに装着されてもよい。ターミナルが追加作業を実行するために追加
のサブ入力を必要とする場合、方向性入力ユニットまたはその他の入力ユニットが追加の
センサを含んでもよい。
前記三番目の実施形態の二番目詳細な形態の場合、方向性入力ユニットは単一または
多数のユーザ入力を受信することができ、多数のサブ入力を同時に取得することができる
。もちろん、ターミナルが第1方向性入力ユニットと第2非方向性入力ユニットとを含み
、第1入力ユニットはUISELのみを取得することができる反面、第2入力ユニットはUITHE
Nなどを取得する場合は上の段落の例に対する例外と見なすことができる。しかし、ター
ミナルの観点から見れば、ユーザが第1及び第2ユーザ入力を同時に提供する限り、ター
ミナルは依然として多数のサブ入力を同時に取得することができる。したがって、ターミ
ナルが前記多数のサブ入力の類型や属性、各サブ入力の内容、受信したユーザ入力のサブ
入力を含むのか否かなどを認知することができる限り、ターミナル(または、方向性入力
ユニット)はUISELとUITHENを同時に取得することができる。したがって、ターミナルは
、選択作業はもちろん1以上の認証作業を同時に実行(または、実行し始め)することが
できる。
しかし、各作業を実行するのに必要なハードウェア要素は、駆動を準備するのに相違
した時間が要されたり、相違した実行期間がかかったり、または、相違した作業を実行す
ることができる。したがって、ターミナルは、このような理由で選択作業と認証作業とを
常に完全に同一の時点(一例として、同一のクロック周期)に実行する必要はない。また
、ターミナルは、選択作業と認証作業とを常に完全に同一の時点(一例として、同一のク
ロック周期)に完了する必要もない。したがって、ターミナルがUISELとUITHENとを同一
の時点(一例として、同一のクロック周期または前記周期で互いに重なる場合)に同時に
取得しても、ターミナルは選択作業の実行と認証作業の実行は相違した時点(一例として
、相違したクロック周期)に完了することができる。
前記三番目の実施形態の三番目の詳細な形態の方向性入力ユニットは、UISELを取得
することができるセンサに該当する部位を含んだり、または、前記センサが装着された部
位を含んでもよい。方向性入力ユニットは、UITHENやその他のサブ入力を取得することが
できる1以上の相違した部位を含んでもよい。方向性入力ユニットは、ユーザがユーザ入
力やサブ入力を提供することができる多数の部位を含んでもよい。すなわち、ユーザは、
第1部位にUISELを提供する一方、第2部位にはUITHENを提供することができる。ユーザ
をして第1〜第5類型の単一のユーザ入力を提供し、多数のサブ入力を同時に提供するよ
うにするその他の構成は上述で既に説明したので、これ以上の説明は省略する。
上述の方向性入力ユニットはターミナルの多様な部位に装着されてもよく、これに対
する詳細な内容は前記第1例示的側面のターミナルの場合と類似または同一である。また
、映像ユニットが既存のタッチスクリーン形態である場合、ターミナルは方向性入力ユニ
ットをGUI、アイコンなどの形態で提供することができ、これに対する詳細な説明もや
はり第1例示的側面のターミナルと同一である。
5−4.第2構成−ソフトウェア要素及び変形
本明細書の第2例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力や多数の同時のユーザ入力を受信したり、または、多数のサブ入力を同時に取得す
ることができ、このためにターミナルの多様なソフトウェア要素(一例として、ソフトウ
ェアアプリ)を多様な順序で駆動することができる。
前記四番目の実施形態の一番目の詳細な形態の方向性入力ユニットがUITHENを受信し
ない場合、ターミナルは図7の(ステップ011)、(ステップ040)、(ステップ055)を
省略することができる。したがって、ユーザ入力の受信またはUISELの取得と同時または
(直)後、ターミナルは選択作業を実行することができる。ターミナルはUITHENを取得し
なくても間接的にユーザを認証することができる。一例として、ターミナルは、非認証ユ
ーザが前記入力ユニットを操作する方法を正確に分からない限り、有効なUISELを提供し
にくいようにすることができる。したがって、ターミナルは、ユーザが[1]特定の経路
に沿ってUISELを提供したり、[2]方向性入力ユニットの特定の部位を特定期間の間だ
け押圧してUISELを提供したり、[3]前記入力ユニットの特定の部位を他の身体部位で
ない特定の身体部位で押圧してUISELを提供したり、または、[4]特定のジェスチャー
を介してUISELを提供するようにすることができる。
前記四番目の実施形態の二番目の詳細な形態の場合、ターミナルは、図8のようにUI
SELをまず取得するが、ターミナルが1以上の認証作業の実行を完了した後に選択作業を
実行(または、実行し始め)することができる。これにより、方向性入力ユニット(また
は、ターミナル)は、ユーザ認証作業が完了した後にUISELに基づいてターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動して実行しなければならない1以上の作
業を確認したり選択したりすることができる。言い換えれば、前記ターミナルは認証作業
(または、認証作業の実行の完了)を条件として選択作業を実行することができる。これ
により、方向性入力ユニット(または、ターミナル)は、メモリ部材などにUISELを臨時
または永久的に格納する必要がある。
前記四番目の実施形態の三番目の詳細な形態の場合、マッチングリストから実行する
作業を選択すれば、ターミナルは前記選択された作業を実行した後、前記作業から得た結
果物を表示することができる。これにより、ターミナルは映像ユニットを点けると同時ま
たはその後、結果物を映像ユニットに表示することができる。または、ターミナルは映像
ユニットにロック画面またはホーム画面を表示して前記選択された作業の実行が完了する
前に映像ユニットを点けることができる。その後、ターミナルは、前記画面を前記結果物
に代替することができる。これとは異なり、ターミナルは選択された作業の実行完了後に
映像ユニットを点けることができる。したがって、ターミナルは、選択された作業の実行
が完了する前には映像ユニットにロック画面を表示する必要がない。
前記四番目の実施形態の四番目の詳細な形態の場合、図8の例示的な作業実行の順序
に追加作業または追加ステップを含めることができる。一例として、ターミナルは、ユー
ザにユーザ入力の受信またはサブ入力の取得などを知らせるために、視覚的、聴覚的、ま
たは、触覚的信号を生成することができる。この場合、前記ステップは、[1](ステッ
プ011)または(ステップ013)と(ステップ010)の間、[2](ステップ011)または(
ステップ017)と(ステップ040)との間、または[3](ステップ015)と(ステップ017
)との間などに追加されてもよい。ただし、前記追加ステップは、[1]ユーザをして方
向性入力ユニットの特定部位から身体部位(または、非ユーザ物体)を離隔するように要
求しなかったり、[2]ユーザに順番に追加のユーザ入力を提供するように要求しなかっ
たり、または、[3]決定または比較段階に該当せず、したがって、ターミナルが前記結
果に従って相違した作業を実行する必要があってはならないこともある。
前記四番目の実施形態の五番目の詳細な形態のターミナルは、(ステップ000)と(
ステップ010)との間に1以上の追加ステップを含んでもよく、前記ステップは第1例示
的側面で説明したステップ(一例として、認証用センサの駆動準備など)と同一または類
似する。または、前記ステップは、(ステップ000)以降、しかし(ステップ010)以前に
実行されてもよく、したがって、前記追加ステップを実行するターミナルは、単一のユー
ザ入力から2以上の相違したサブ入力を同時に取得することができる。
前記四番目の実施形態の六番目の詳細な形態の場合、ターミナルは、(ステップ010
)と(ステップ011)との間、または、(ステップ010)と(ステップ015)との間に追加
ステップを含むことにより、通知ユニットを用いてユーザにユーザ入力の受信またはサブ
入力の取得などを知らせるために、視覚的、聴覚的または触覚的信号を生成することがで
きる。ただし、前記追加ステップは、[1]ユーザをして方向性入力ユニットの特定部位
から身体部位(または、非ユーザ物体)を離隔するように要求しなかったり、[2]ユー
ザに順次的な追加のユーザ入力を提供するように要求しなかったり、または、[3]決定
段階または比較段階に該当してはならず、これにより、ユーザは依然として多数のサブ入
力を同時に受信することができる。
方向性入力ユニット(または、ターミナル)が単一のユーザ入力または多数の同時の
サブ入力からUISELを取得することができる限り、また「その他の条件」が満たされる限
り、図8の作業実行の順序には、その他のステップが追加されてもよい。ただし、前記「
その他の条件」の例としては、方向性入力ユニット(または、ターミナル)が、[1]UI
SELを含む多数のサブ入力を同時に取得することができる限り、[2]方向性入力ユニッ
トまたはターミナルが全てのサブ入力を同時に取得する間、如何なる追加の決定段階や如
何なる比較段階も実行する必要がない限り、または、[3]方向性入力ユニットまたはタ
ーミナルが全てのサブ入力を同時に取得する間、ユーザをして追加のユーザ入力を順番に
提供するように要求しない限り、などがある。したがって、第1または第2例示的側面の
その他のステップも、本第2例示的側面の多様なターミナルまたは方向性入力ユニットの
作業実行の順序に追加されてもよい。また、その他の作業(一例として、活性化作業や選
択作業など)も認証作業を条件として実行されてもよい。
前記第2例示的側面の多様な携帯用通信ターミナル及び前記ターミナルの多様な方向
性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性や変形は互換されてもよく、し
たがって、前記第2例示的側面の特定の特性は同一の例示的側面の他の例の特定の特性と
互換されてもよい。前記第2例示的側面の多様なターミナル及びこの多様な方向性入力ユ
ニットのその他の構成上または作業実行上の特性、または、この変形や改良は(本明細書
の文脈に従って後述の適用、含む、代替、または、結合が自明に相反しない限り) 、[
1]本明細書の相違した側面の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に
含まれたり、[3]前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって代
替されたり、または、[5]前記相応する特性と結合されてもよい。
6.第3例示的側面(第3構成)−ユーザ非認証
本明細書の第3構成に該当する第3例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは上述
の第1及び第2例示的側面で説明したように、類似のハードウェア要素及びソフトウェア
要素を含むが、ただし、第3例示的側面のターミナルはユーザ認証作業を実行しない。上
述の第1及び第2例示的側面のターミナルと類似するように、第3例示的側面のターミナ
ルも多様な視覚的信号を表示できる1以上の映像ユニットと聴覚的信号を生成できる1以
上のスピーカーを含む。また、ターミナルの入力部材は方向性入力ユニットを含む。
6−1.第3構成−概要
本明細書の第3例示的側面の一実施形態の場合、携帯用通信ターミナルは、多様なハ
ードウェア要素とソフトウェア要素を含んでもよい。したがって、図2A及び図2Bで例
示したように、携帯用通信ターミナルは、1以上のCPU部材30、入力部材20、メモ
リ部材40、出力部材50、及びオプションとしてその他の部材を含んでもよい。この場
合、入力部材は、[1]方向性入力ユニットのみを含んだり、または、[2]少なくとも
2以上の入力ユニットを含むものの、このうちの一つが方向性入力ユニットであってもよ
い。ただし、前記部材やユニットに対する詳しい内容は、第1例示的側面の相応する部材
やユニットに対する内容と同一または類似するので、これ以上の説明は省略する。
6−2.第3構成−作業実行順序
本明細書の第3例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、第1例示
的側面や第2例示的側面とは相違した構成及び配置で携帯用通信ターミナルに装着されて
もよい。図9は、第3例示的側面の携帯用通信ターミナルの作業実行の順序の例示であり
、前記ターミナルは方向性入力ユニットを含み、ターミナルが電源を点けたり、目覚めた
り、モードを移動する時、ユーザは1以上の選択された作業を実行することができるよう
にする。
(ステップ000)にてターミナルはオフ状態にある。(ステップ010)にて単一のユー
ザ入力や多数の同時ユーザ入力を受信すれば、方向性入力ユニットは2以上のサブ入力を
取得し、一例として、(ステップ013)でUIACT、(ステップ015)でUISELを取得するもの
の、UITHENは取得しない。本実施形態のターミナルは、ユーザ認証作業を実行せず、した
がって、ユーザ入力はUITHENを含む必要がない。単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ
入力からUIACTとUISELを同時に取得することにより、ターミナルはユーザが前記取得途中
の方向性入力ユニットの特定部位から身体部位(または、非ユーザ物体)を離隔するよう
に要求せず、また、追加のユーザ入力を順番に提供するように要求しない。また、ターミ
ナルは、UIACT及びUISELの取得途中、如何なる決定段階も遂行する必要がない。
ただし、多様な目的のために、オプションで方向性入力ユニットはUITHENを取得する
ことができ、前記目的の例としては、ユーザが[1]ターミナルのメモリ部材(または、
セクタ)を接近する前、または、[2]ターミナルのハードウェア要素またはソフトウェ
ア要素を駆動する前などである。しかし、前記ステップはオプションであり、後述の説明
は認証作業を実行しないターミナルの多様な作業実行の順序の例示である。
(ステップ030)でターミナルは、UIACTを含むユーザ入力の受信、または、ユーザ入
力からUIACTの取得と同時、(直)後、または、前記受信以後、特定の期間以内に映像ユ
ニットを点ける(または、点け始める)ことができる。したがって、ユーザが映像ユニッ
トで画面を見ることができる正確な時点(または、クロック周期)は、[1]UIACTを含
むユーザ入力を提供した時点、[2]UIACTを取得する時点、[3]ターミナルが映像ユ
ニットを駆動(または、駆動し始め)する時点などとは相違することがある。前記(ステ
ップ050)にてターミナルは、映像ユニットにロック画面を表示することができる。
(ステップ017)にてターミナルは前記多様な選択時点に選択作業を実行することが
できる。マッチングリストに含まれた多数の予め選定された作業のうちの1以上の作業を
確認するために、ターミナルは取得したUISELを多数の予め選定された作業それぞれとマ
ッチ(すなわち、相応)させることができる。ターミナルがマッチングリストで1以上の
選択された作業を確認すれば、ターミナルは(ステップ061)で選択された作業が第1作
業なのか確認する。この結果が「Yes」であれば、ターミナルは(ステップ071)で選択さ
れた作業を実行し、(ステップ081)でこれから得た結果物を映像ユニットに表示するこ
とができる。このために、ターミナルは、[1]ロック画面を前記結果物に代替したり、
または、[2]前記結果物をロック画面上に覆い被せて表示することができる。もし、前
記確認の結果が「No」であれば、ターミナルは(ステップ063)に進み、その後のステッ
プは第1及び第2例示的側面の説明と同一であるため、これ以上の説明は省略する。
6−3.第3構成−ハードウェア要素及び変形
本明細書の第3例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信し、ターミナルの多様なハードウェア要素を
用いて前記入力から多数のサブ入力を同時に取得する。
前記三番目の実施形態の一番目の詳細な形態において、ターミナルは前記ユーザ入力
からUISEL及びUIACTの全てを取得する。しかし、ターミナルはUITHENを含むユーザ入力を
受信する必要がなく、または、ユーザ入力がUITHENを含む場合にUITHENを取得しないこと
がある。したがって、方向性入力ユニットはUISELを取得することができる選択用センサ
とUIACTを取得することができる活性化用センサを含むが、認証用センサは含まないこと
がある。オプションとして方向性入力ユニットはUITHENを取得することができる1以上の
センサまたはUIAUXを取得できる1以上のセンサを含んでもよく、前記センサは相違した
方向性入力ユニット、相違した非方向性入力ユニットや追加入力ユニットの機能を担当す
ることができる脱着ユニットに装着されるてもよい。ただし、後者のターミナルは、UISE
LとUIACTを同時に取得することができ、UITHENまたはUIAUXのうちの一つを取得すること
により、継ぎ目なしに作業を実行するようにすることができる。
前記三番目の実施形態の二番目の詳細な形態において、方向性入力ユニットは単一の
ユーザ入力または多数の同時ユーザ入力を単一の方向性入力ユニット、または、多数の入
力ユニット(ただし、このうちの一つは方向性入力ユニット)で受信し、2以上のサブ入
力を同時に取得することができる。ターミナルが前記サブ入力のうちの1以上の類型、属
性、コンテンツ、取得したサブ入力の有無などを認知することができる限り、ターミナル
(または、方向性入力ユニット)はUISEL及びUIACTを同時に取得することができ、その他
のサブ入力も同時に取得することができる。その結果、ターミナルは、選択作業と活性化
作業を同時に実行(または、実行し始め)することができる。しかし、相違したハードウ
ェア要素は相違した活性化期間を必要とすることができる等の「多様な理由」で、ターミ
ナルは、活性化作業と選択作業とを同時に実行し始めないことがある。したがって、ター
ミナルは、UISELとUIACTの取得を正確に同一の時点(一例として、クロック周期)に完了
できないこともあったり、または、選択作業と活性化作業を正確に同一の時点(一例とし
て、クロック周期)に開始できないこともある。また、ターミナルは、活性化作業と選択
作業を正確に同一の時点(一例として、クロック周期)に完了できないこともある。
前記三番目の実施形態の三番目の詳細な形態において、方向性入力ユニットはUISEL
を取得することができる選択用センサを含む一つの部位と、UIACTを取得することができ
るセンサとを含み得る1以上の相違した部位を含んでもよい。方向性入力ユニットは、タ
ーミナルの多様な部位に装着されてもよく、前記部位は前記第1または第2例示的側面で
説明した部位と同一または類似する。したがって、方向性入力ユニットは、ターミナルの
前面を上に向くように置いた時、前面、後面、または、側面に配置することができる。映
像ユニットが既存のタッチスクリーンである場合、ターミナルは方向性入力ユニットをG
UIやアイコンの形態で映像ユニットに表示することができ、これに対する詳細な説明は
第1及び第2例示的側面の場合と同一または類似するので、これ以上の説明は省略する。
方向性入力ユニットがUISELを取得することができる第1センサ、UIACTを取得するこ
とができる第2センサを含んだり、または、ユーザが方向性入力ユニットの単一の部位に
全てのサブ入力を提供したりすれば、ユーザはUISELとUIACTを同時に提供することができ
、第1または第2例示的側面で説明したように、1以上のその他のサブ入力を提供するこ
とができる。
6−4.第3構成−ソフトウェア要素及び変形
本明細書の第3例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一のユー
ザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信し、ターミナルの多様なソフトウェア要素を
用いて前記入力で多数のサブ入力を同時に取得する。
図9で例示したように、前記四番目の実施形態の一番目の詳細な形態のターミナルは
、(ステップ030)で映像ユニットを点け、ロック画面を表示する。特に、ターミナルが
選択作業の実行を完了する前に活性化作業の実行を完了する場合、ターミナルは第1例示
的側面と同様にロック画面を表示することができる。前記四番目の実施形態の二番目の詳
細な形態において、ターミナルが活性化作業を実行する前に選択作業を完了する場合、タ
ーミナルは選択された作業の実行を完了する前まで映像ユニットにロック画面を表示し、
UISELに基づいてマッチングリストから選択された作業を確認することができる。または
、ターミナルはロック画面を表示し、選択作業を実行して得た結果物を前記ロック画面に
表示することができる。このために、ターミナルが選択作業と活性化作業を同時または順
番に実行(または、実行し始め)しても(一例として、時間的重複があるように、または
、時間的空白があるように)、方向性入力ユニットはUISELとUIACT、また、オプションで
UITHENなどの全てのサブ入力を同時に取得することができる。
前記四番目の実施形態の三番目の詳細な形態において、方向性入力ユニット(または
、ターミナル)がUISELを含む単一のユーザ入力を受信すれば、ターミナルは上述の多様
な選択時点に選択作業を実行(または、実行し始め)することができる。
図9で例示した作業実行の順序には、オプションでその他の作業、ステップを追加す
ることができる。一例として、ターミナルはユーザにユーザ入力の受信または多数のサブ
入力の取得などを知らせる視覚的、聴覚的、または、触覚的通知信号を生成する1以上の
ステップを追加することができ、一例として、[1](ステップ010)と(ステップ013)
との間、または、(ステップ010)と(ステップ015)との間、[2](ステップ030)と
(ステップ040)との間や(ステップ030)と(ステップ017)との間、[3] (ステップ
013)と(ステップ030)との間、[4](ステップ015)と(ステップ017)との間、また
は、[5](ステップ030)と(ステップ040)との間などに追加することができる。ただ
し、上述の追加作業や追加ステップは、[1]UISELとUIACTを取得する間、ユーザをして
方向性入力ユニットの固定部位や移動可能部位から身体部位や非ユーザ物体を離隔するよ
うに要求しなかったり、または、[2]ユーザに順次的な追加のユーザ入力を提供するよ
うに要求しないことがある。また、上述の追加作業やステップは、決定段階や比較段階を
実行した後、これに基づいて相違した作業を実行する作業やステップに該当しないことが
ある。
または、図9の(ステップ000)と(ステップ010)との間にも1以上のステップを追
加することができる。一例として、ターミナルは、「特定の事件」を感知すると同時また
は後に、活性化用センサの駆動を準備することができ、前記「特定の事件」の例としては
、[1]ユーザの一定の距離以内への接近、[2]ユーザがターミナル側に接近したり、
ユーザ入力を提供することを示す特定の動き、または、[3]前記センサを駆動準備する
ユーザの特定のジェスチャーなどがある。追加ステップが決定または比較と関連があって
も、前記追加ステップは(ステップ000)と(ステップ010)との間、すなわち、ユーザか
ら単一のユーザ入力を受信する前に実行することができる。したがって、前記方向性入力
ユニットを含むターミナルは、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信す
ることができ、これと共に多数の相違したサブ入力を取得することもできる。
(ステップ010)と(ステップ013)との間、(ステップ010)と(ステップ015)との
間にも1以上のステップを追加してユーザ入力の受信、サブ入力の取得などを知らせる視
覚的、聴覚的、または、触覚的通知信号を生成することができる。しかし、前記追加ステ
ップは、ユーザをして、[1]方向性入力ユニットの特定部位から身体部位を離隔するよ
うに要求しなかったり、または[2]順次的な追加のユーザ入力を提供するように要求し
ないことがある。また、前記追加ステップは、決定段階や比較段階を実行した後、これに
基づいて相違した作業を実行する作業やステップに該当しないことがある。したがって、
ターミナルは依然として多数のサブ入力を同時に取得することができる。
本第3例示的側面の一部の実施形態や詳細な形態のターミナルは映像ユニットを点け
、ロック画面を表示し、その後に相違したイメージ(一例として、選択作業を実行して得
た結果物、選択された作業を実行して得た結果物、ホーム画面など)を表示することがで
きる。ターミナルが選択作業または選択された作業の実行を完了することにより、ターミ
ナルは既に映像ユニットに表示したイメージを変えて、これと共にターミナルは1以上の
認証作業を実行した後、認証作業の結果に基づいて前記イメージを変化させることができ
る。この場合、ユーザは認証作業の実行のためのUITHENを提供するために、追加(順次的
)ユーザ入力を提供しなければならないこともある。
前記第3例示的側面の多様な携帯用通信ターミナル及び前記ターミナルの多様な方向
性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性や変形は互換されてもよい。し
たがって、第3例示的側面の特定の特性は、同一の例示的側面の他の例の特定の特性と互
換されてもよい。前記第3例示的側面の多様なターミナル及びこの多様な方向性入力ユニ
ットのその他の構成上または作業実行上の特性、または、この変形や改良は(本明細書の
文脈に従って後述の適用、含む、代替、または、結合が自明に相反しない限り)、 [1
]本明細書の相違した側面の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含
まれたり、[3]前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって代替
されたり、または、[5]前記相応する特性と結合されてもよい。
7.第4例示的側面(第4構成)−第1類型の方向性入力ユニット
本明細書の第4構成に該当する第4例示的側面の場合、例示的な携帯用通信ターミナ
ルは、1以上の「移動可能部位」を含む方向性入力ユニットを含み、本明細書では、この
ような入力ユニットを「第1類型の方向性入力ユニット」と指称する。前記ユーザは、移
動可能部位を接触したり、または、かなり平行な方向(または、側面)に動いたり、その
他の方法で操作することができ、したがって、ユーザは、多数のサブ入力を含む単一のユ
ーザ入力を提供したり、または、多数のサブ入力を含む多数の同時のユーザ入力を提供す
ることができる。特別な言及がない限り、前記第1類型の方向性入力ユニットは、本明細
書の多様な携帯用通信ターミナルの多様な部位に装着されてもよい。
第1類型の方向性入力ユニットは、ユーザが加える力の形態で具現されたユーザ入力
を受信し、前記力は入力ユニットの1以上の(または、全体)部位の動きを伴う。しかし
、第1類型の方向性入力ユニットが必ずしも移動可能部位を含む必要はない。なぜなら、
前記入力ユニットは、力を加えることにより変形し得る部位を含んでもよいためである。
または、第1類型の方向性入力ユニットがユーザ入力に伴った力を認知することができた
り、または、前記力に関連した静的または動的特性を認知することができる限り、前記入
力ユニットは移動可能部位を含まないことがある。
方向性入力ユニットがより多くのサブ入力を取得することにより、ターミナルはより
多くの作業を継ぎ目なしに実行することができる。したがって、方向性入力ユニット(ま
たは、追加の非方向性圧力ユニットを含む入力部材)は、特定の数のセンサを含むことに
より、同じ数のサブ入力を同時に取得することができ、同じ数の多数の作業を継ぎ目なし
に提供することができる。その結果、ターミナルは多数のサブ入力を含むものの、このう
ちの一つがUISELである単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)に対応し
て前記数の全ての作業を同時または順番に実行(または、実行し始め)することができる
後述で詳しく説明するが、第4例示的側面の第1類型の方向性入力ユニットは、典型
的に[1](UIEL及びオプションでUIACTまたはUITHENを取得することができる)1以上
の押圧−認証要素、または、[2]UISELを取得することができる方向性要素を含む。特
に、第1類型の方向性入力ユニットの押圧−認証要素は、前記方向性入力ユニットの移動
可能要素の機能を担当することができ、したがって、ユーザは押圧−認証要素を動かして
UISELを伝達することができる。
7−1.第1類型の方向性入力ユニット−概要
本明細書の第4例示的側面の一実施形態の場合、携帯用通信ターミナルは、単一のユ
ーザ入力や多数の同時のユーザ入力を受信し、これから三つのサブ入力を取得し、各サブ
入力に対する三つの制御信号を生成する1以上の方向性入力ユニットを含む。図10A及
び図10Bは、UISEL、UIACT、UITHEN及びオプションでその他のサブ入力を取得すること
ができる第1類型の方向性入力ユニットの例示である。
図10Aは、活性化用(ユーザ)サブ入力(UIACT)と認証用(ユーザ)サブ入力(U
ITHEN)を取得することができる押圧−認証要素の断面図である。例示的な押圧−認証要
素23は、様々な層を有するボタン形態で製作され、前記層の例としては、保護層12A
、検索用リング23B、指紋センサ23C、触覚センサ23Dなどがある。押圧−認証要
素23は、後述のように配置されることによりUISELを取得することができる。ただし、
図10Aの押圧−認証要素23は、指紋認証作業にふさわしいように考案された場合であ
る。
保護層23Aは、傷または衝撃などから押圧−認証要素23を保護することができる
機械的特性を有し、サファイア結晶などのような堅固な物質で製作したり、または、これ
を含んでもよい。保護層23Aは、方向性入力ユニットの本体内部に含まれるので、保護
23Aの大きさは方向性入力ユニットの大きさによって決定されてもよい。保護層23A
は、最小限の機械的強度を有する物質で製作することができるが、保護層23Aを少なく
とも部分的に透明な物質で製作することにより、方向性入力ユニットの全体的な外観を向
上させたり、または、前記要素23の他の層の機能を向上させることもできる。
検索用リング23Bは、ユーザとの接触の有無と関係なしに、前記リング23Bから
特定の距離以内にユーザが位置するのかどうかを感知する。検索用リング23Bは、ステ
ンレススチールなど金属や合金で作ったり、または、これを含んでもよい。ユーザの存在
を認識すれば、検索用リング23Bはこれに対応して指紋センサなど認証用センサの駆動
を準備し、前記センサが特定の距離で指紋を読み取り始めるように(または、UITHENを取
得し始めるように)することができる。検索用リング23Bは、方向性入力ユニットに含
まれたセンサの駆動準備時点またはクロック周期の感知が主な機能である。したがって、
方向性入力ユニットが相違したセンサで前記駆動準備時点やクロック周期を認知できる場
合、前記入力ユニットは検索用リング23Bを含まなくてもよく、前記相違したセンサの
例としては、[1]既存の近接覚センサ(proximity sensor)、[2]既存の動作センサ
(motion sensor)などがある。また、ターミナルが指紋以外の生体情報(一例として、
虹彩、網膜、音声など)を用いてユーザを認証する場合、方向性入力ユニットは検索用リ
ング23Bを含まなくてもよい。
指紋センサ23Cは、「多様な方法」を用いて指紋(一例として、UITHEN)を読み取
ることができ、前記多様な方法の例としては、[1]指紋イメージを確保して指紋を読み
取ったり、または、[2]前記センサ周囲の電導度などの変化から指紋を読み取ることが
できる。最適な操業のために、前記指紋センサ23Cは、500nm、400nm、30
0nm、200nm、150nm、100nm、75nm、または、50nmなどの解像
度を有してもよい。また、要求される前記解像度に従って、指紋センサ23Cはインチ(
inch)当たり、100、200、300、400、500、600、700、800、9
00、または、1,000個程度のピクセルを含んでもよい。指紋センサ23Cは、表皮
層(epidermal)または表皮下層(sub-epidermal)の指紋を読み取ることができる。この
ような既存の指紋センサは、良く知られた技術であるため、これ以上の構造上または作業
実行上の特徴に対する説明は省略する。
ユーザは、押圧−認証要素23を押圧したり、押したり、または、力を加えないまま
でも、前記要素23にタッチすることができる。すなわち、言葉どおりに、ユーザは押圧
−認証要素23をタッチするものの、前記要素23を押圧したり、または、押さないこと
がある。それでも押圧−認証要素23は、これをタッチするユーザの指紋を読み取ってUI
THENを取得することができ、このために指の静電容量を感知したり、または、静電容量の
時間的(temporal)または、空間的(spatial)変化を感知することができる。
さらにユーザが指で押圧−認証要素23を接触しないまま、指を前記要素23の近く
に位置させるだけで、一部の既存の指紋センサ23Cは、指の静電容量、前記静電容量の
変化、または、一定の距離で取得した指のイメージなどを感知することにより、指紋を読
み取ってUITHENを取得することもできる。すなわち、本例示的側面の押圧−認証要素23
はもちろん、次の例示的側面で説明する接触−認証要素は、常にユーザが加える力を必要
としたり、または、常にユーザとの接触を必要とするわけではない。
触覚センサ23Dは、ユーザが活性化作業を実行するために提供したユーザ入力に関
連した力を感知したり、または、活性化用(ユーザ)サブ入力(UIACT)を取得する機能
を担当する。押圧−認証要素23は、前記力によって押圧されたり押される時に動くこと
ができる(すなわち、移動可能な)多様な既存の触覚センサを用いたり、または、前記力
が加えられても動くことはないが、前記サブ入力を感知できる多様な既存センサを用いる
ことができる。
ユーザが押圧−認証要素23を押圧すれば、前記要素23または方向性入力ユニット
が動こうが動くまいが、形態が変わろうが変わるまいが、触覚センサ23Dはユーザが加
える力または圧力を感知し、これからUIACTを取得することができる。または、触覚セン
サ23Dは、押圧−認証要素23や方向性入力ユニットの移動変位(displacement)を感
知し、これからUIACTを取得することができる。方向性入力ユニットは、触覚センサ23
Dの代わりにユーザ(または、身体部位)が近くに位置するのかどうかを感知する近接覚
センサまたは押圧−認証要素23の1以上の部位の動きを感知する動作センサを用いてUI
ACTを取得することもできる。特に、触覚センサ23Dはユーザが加える力、または、圧
力を感知する必要なしにユーザの接触を感知することができる。一例として、ターミナル
はUIACT取得のために、押圧−認証要素の動きを感知できたり、または、押圧−認証要素
とユーザの身体部位(または、非ユーザ物体)のイメージを分析できる相違したセンサを
使用することができる。
押圧−認証要素23は、多数の層23B、23C、23Dを図10Aの例示的配列と
は相違した順序で配置することができる。したがって、触覚センサは保護層の真下に位置
したり、指紋センサは検索用リングの上部に位置してもよい。または、前記多数の層23
B、23C、23Dは同心円形態に配置されてもよく、一例として、金属リング(または
、触覚センサ)が触覚センサ(または、金属リング)を囲んだり、保護層が金属リングに
よって囲まれるように配置されてもよい。前記同心円の構成の場合、ある層が他の層を囲
むものの、二つの層は押圧−認証要素に対し同一の高さを有してもよく、特に、多数の層
を互いに隣接して配置しても互いに干渉しない時、前記構成で配置することができる。し
かし、干渉が起きる場合、前記層は同心円の構成を維持するものの、その高さが相違する
ように配置することができる。または、図10Aとは異なり、多数の層23B、23C、
23Dのうちの1以上は、押圧−認証要素でない、方向性入力ユニットの他の部位に装着
されてもよい。
図10Bは、活性化用サブ入力(UIACT)、認証用サブ入力(UITHEN)及び選択用サ
ブ入力(UISEL)を全て取得することができる例示的方向性入力ユニットである。前記入
力ユニット22は、押圧−認証要素23と方向性要素24を含むものの、押圧−認証要素
23の少なくとも相当な部位が方向性要素24によって囲まれるように製作するものの、
押圧−認証要素23は、図10Aで説明したように、UIACTとUITHENを取得する一方、方
向性要素24はUISELを取得することができる。前記入力ユニット22は、1以上の対の
電気接点23E、24Eを含む。特に、前記接点は、押圧−認証要素23と方向性要素2
4それぞれに装着され、前記要素23、24の間に1以上の弾性要素24Fを配置する。
図10Bの押圧−認証要素23は、図10Aの押圧−認証要素と同一である。しかし
、前記要素23は、外部の周囲、一例として、触覚センサ23Dの外部表面の周囲に配置
された多数の電気接点23Eを含む。前記押圧−認証要素23の場合、電気接点23Eは
互いに同一の距離または同一の角度に離隔されるように配置する。また、前記押圧−認証
要素23は方向性要素24と距離を置くように方向性要素24の内部に装着する。したが
って、ユーザがユーザ入力やユーザ入力に伴う力を提供すれば、押圧−認証要素23はこ
れに対応して方向性要素24の内部表面に当接するまで移動することができる。したがっ
て、ユーザもやはり押圧−認証要素23を一定の程度まで移動できることになる。
方向性要素24は、上面と下面を有する円筒形形状の固定ボディ24Bを含む。方向
性要素24は内部に空間を形成し、押圧−認証要素23は前記空間に位置することができ
る。方向性要素24は1以上の弾性要素24Fを含み、弾性要素24Fは、一般的に圧縮
スプリングとして、押圧−認証要素23と方向性要素24の向かい合う面を連結するよう
に配置する。押圧−認証要素23は弾性要素24Fによって方向性要素24から離隔され
、前記要素23が押圧−認証要素23を接触しない場合、本明細書では押圧−認証要素2
3が「基本位置(または、状態)」にあると指称する。反面、ユーザが押圧−認証要素2
3を押圧したり水平方向に動かすことにより、押圧−認証要素23が基本位置(または、
状態)から遠ざかれば、押圧−認証要素23は究極的に方向性要素24の1以上の部位と
機械的、電気的、または、光学的に接触することになる。この場合、本明細書では押圧−
認証要素23が「偏向位置(または、状態)」にあると指称する。
また、押圧−認証要素23が「基本位置(または、状態)」にあれば、弾性要素24
Fも「基本位置(または、状態)」にあると指称し、押圧−認証要素23が「偏向位置(
または、状態)」にあれば、弾性要素24Fも「偏向位置(または、状態)」にあると指
称する。弾性要素24Fが圧縮スプリングであり、基本の長さよりも圧縮された場合、前
記弾性要素24Fは偏向状態にある。同様に、弾性要素24Fが引張スプリングであり、
基本の長さよりも増えた(引張された)場合、弾性要素24Fもやはり偏向状態にある。
すなわち、圧縮スプリングであれ引張スプリングであれ、偏向状態の弾性要素24Fは復
原力(recoil force)を発生し、前記復原力は圧縮または引張の程度に比例し、前記復原
力は弾性要素24Fを基本状態に復元させることができる。したがって、ユーザがユーザ
入力(すなわち、ユーザ入力に関連した力)をこれ以上提供しない場合、弾性要素24F
は復原力によって基本位置に復帰し、これと共に押圧−認証要素23も基本状態に復帰す
る。
方向性要素24もやはり多数の電気接点24Eを含み、前記接点24Eは、内部の周
囲(一例として、固定本体24Bの内部)の端部分に同一の距離または同一の角度に配置
される。押圧−認証要素23が基本状態にあれば、方向性要素24の電気接点24Eはこ
れに対応する押圧−認証要素23の電気接点23Eと特定の距離に離隔される。しかし、
押圧−認証要素23が偏向状態に移動すれば、前記電気接点24Eは、これを向かい合う
電気接点23Eを電気的に接触するように構成される。すなわち、押圧−認証要素23が
ユーザ入力によって特定の方向に移動したり、または、押圧されれば、押圧−認証要素2
3と方向性要素24の電気接点23E、24Eは、機械的または電気的に接触して電気回
路を形成する。一例として、図10Bの移動可能な押圧−認証要素23は、方向性入力ユ
ニット22の縦軸(vertical axis)に対して水平方向に移動することができる。したが
って、電気接点23E、24Eは、前記要素23、24の垂直方向の壁または端部分に装
着されてもよい。しかし、移動可能な押圧−認証要素23が垂直方向に移動する場合、前
記接点23E、24Eは、押圧−認証要素が基本状態である場合には互いに離隔されるが
、押圧−認証要素が偏向状態に移動すれば互いに接触できるように構成することができる
作業実行の側面において、ターミナルの製造会社、配給会社、または、ユーザは、タ
ーミナルが電源を点けたり、目覚めたり、モードを移動する時、ターミナルが実行するこ
とを所望する多数の作業を予め選定することができる。すなわち、ターミナルの製造会社
、配給会社、または、ユーザはマッチングリストから多数の予め選定された作業のセット
を準備することができ、このような予め選定された作業の例としては、図3、図7、図9
の第1作業、第2作業、第3作業などがある。
オフ状態のターミナルにユーザが単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入
力)を提供すれば、ユーザは方向性要素24に対して基本状態の押圧−認証要素23を押
圧すことにより、ユーザ入力を提供する。ユーザが単一のユーザ入力を提供する直前、ユ
ーザは押圧−認証要素23を向かって指を移動する。ユーザの指が方向性入力ユニット2
2から一定の距離に到達すれば、検索用リング23Bはユーザの存在を感知し、UITHEN
取得するように指紋センサ23Cを活性化する。ユーザは押圧−認証要素23を接触して
押圧すことにより、方向性入力ユニット22に単一のユーザ入力を提供することができる
。より詳しく説明すると、ユーザが押圧−認証要素24を特定の角度で押圧すれば、ユー
ザ入力に伴った力の水平要素は、押圧−認証要素23を方向性要素24側に水平方向に移
動させたりスライドさせたりする反面、前記力の垂直要素は、押圧−認証要素23を下の
方向に押圧する。
ユーザが押圧−認証要素23を押圧することになれば、指紋センサ23CはUITHEN
取得する反面、触覚センサ23DはUIACTを取得する。また、ユーザが押圧−認証要素2
4をスライドさせれば、一例として、押圧−認証要素23が機械的または電気的に接触す
る時まで左側上部の象限(quadrant)や北西側方向に押圧−認証要素24をスライドさせ
れば、左側上部の象限や北西側方向の前記要素23、24の電気接点23E、24Eが接
触することになる。したがって、方向性入力ユニット22はUISELを取得し、取得したUIS
ELに相応する制御信号を生成することができる。すなわち、ターミナルは、予め左側上部
の象限、右側上部の象限、左側下部の象限、及び、右側下部の象限において、機械的また
は電気的接触が形成される場合、これに対してそれぞれUISEL-1、UISEL-2、UISEL-3及びU
ISEL-4を相応させることができる。
したがって、前記方向性入力ユニット22は、ユーザをして押圧−認証要素23から
身体部位を離隔するように要求しなかったり、方向性入力ユニットやターミナルのその他
の入力ユニットに非同時的な追加のユーザ入力を提供するように要求しなかったり、また
は、如何なる比較作業や決定作業を実行する必要なしに、UIACT、UITHEN、UISELなどの多
数の(ユーザ)サブ入力を同時に取得することができる。
前記多数の(ユーザ)サブ入力を取得することになれば、ターミナルや方向性入力ユ
ニットは、これと同じ数の制御信号を生成して前記サブ入力をそれぞれ示す。一例として
、前記押圧−認証要素23と方向性要素24の電気接点23E、24Eが前記象限のうち
のある分円に電気的に接触する場合、ターミナルはこれをメッセンジャー作業を実行する
ようにという第1制御信号と見なすことができる。これとは異なり、前記接点23E、2
4Eが他の象限で電気的に接触する場合、ターミナルは、これをカメラ作業を実行するよ
うにという第2信号と見なすものの、前記第2信号は第1信号と相違するようにすること
ができる。このような観点から見れば、図10Bの方向性入力ユニットの押圧−認証要素
23と方向性要素24は、相違した四つの電気的連結にそれぞれ対応する四つの相違した
制御信号を生成することができる。その結果、ユーザは、ターミナルが実行可能な全ての
作業のうちの四つの作業を予め選定し、四つの予め選定された作業をマッチングリストに
含め、前記四つの予め選定された作業それぞれに相違したUISELを相応させることができ
る。その後、ユーザが提供したUISEL、特に、ユーザ入力の方向またはユーザが加えた力
の方向に基づいて、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動す
る途中または直後、前記四つの相違した作業のうちの一つを実行することができる。
ターミナルは、活性化作業、認証作業及び選択作業を同時に実行(または、実行し始
め)することができる。または、ターミナルは、前記作業のうちの1以上を他の作業の実
行後に実行することができる。すなわち、ターミナルは、活性化作業、認証作業及び選択
作業のうちの1以上を他の作業を実行した後(すなわち、相違したクロック周期に)実行
することができる。したがって、ターミナルがUIACT、UITHEN及びUISELを同時に取得して
も、ターミナルは[1]活性化作業、認証作業及び選択作業を同時に実行(または、実行
し始め)したり、または、[2]活性化作業、認証作業及び選択作業のうちの二つの作業
は同時に実行(または、実行し始め)するが、残りの作業はその後に実行することができ
る。また、ターミナルは、[1]上述の全ての作業の実行を同時に完了したり、[2]前
記作業のうちの二つの作業の実行は同時に完了するが、残りの作業はその後(すなわち、
相違したクロック周期に)実行を完了したり、または、[3]前記各作業を相違した時点
に(すなわち、相違したクロック周期に)、時間的空白を置いて実行を完了することがで
きる。
また、方向性入力ユニットは相違した構成を有したり、相違した配置で互いに相互作
用をしたり、または、相違した順序に従って作動する押圧−認証要素や方向性要素を含ん
でもよい。
7−2.押圧−認証要素の改良または変形
保護層は適合した透明度を有する限り、または、押圧−認証要素の他の層(一例とし
て、検索用リング、指紋センサ、触覚センサなど)を干渉したり、悪影響を及ぼさない適
合した電気的または電磁気的性質を有する限り、摩耗またはショックなどに対する適切な
機械的抵抗を有する多様な物質で製作したり、前記物質を含んでもよい。また、検索用リ
ングは指紋センサと作業実行上連結されてもよく、したがって、検索用リングは前記指紋
センサと連動されるように変形されてもよい。したがって、ターミナルは既存の指紋セン
サを活性化させることができる既存のセンサや既存のアクチュエータを使用することがで
きる。指紋センサが自動的に自身を活性化できる場合、指紋センサが押圧−認証要素の他
の部位によって活性化することができる場合、ターミナルが認証作業と関係のない他の作
業を条件として認証作業を実行する場合、または、ターミナルがユーザ認証をしない場合
、押圧−認証要素は検索用リングやこれに該当する付属を含めないことがある。
指紋センサも類似するように変形されてもよい。一例として、指紋センサ以外の既存
の認証センサを使用できるものの、前記認証センサの詳細な装着や作業は、前記認証セン
サのメカニズムはもちろん、前記センサを用いた認証に要求される生体特性などによって
決定されてもよい。図10Aで例示したように、指紋センサは押圧−認証要素に装着する
ことが好ましい。しかし、虹彩認証、網膜認証、顔認証、または、音声認証に用いられる
既存の認証センサが単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を受信するの
に適合したり、または、(ユーザ)サブ入力を取得するのに適合した場合、前記虹彩、網
膜、顔、または、音声認証のためのセンサも押圧−認証要素の内部、上部、または、外部
に装着されてもよい。
ターミナルは、既存の多様な触覚センサを使用してユーザによる押圧または接触を感
知することができる。触覚センサは多様な方法でユーザの操作を感知することができる。
一例として、ターミナルは力\または、変位の特定の限界値を設定し、押圧−認証要素に
加えられる力を感知したり、押圧−認証要素と方向性要素との間の離隔の距離を感知した
り、または、弾性要素の長さを感知することができる。その結果、ユーザが加えたが限界
値に到達しない力、または、限界値に到達しない方向性要素の変位は、正確なユーザ入力
と見なさなかったり、正確な選択用(ユーザ)サブ入力と見なさないことがある。
同様に、ターミナルは、押圧−認証要素と方向性要素の電気接点との間の電気的連結
を形成する力に対しても特定の限界値を設定することができる。ターミナルは、前記力ま
たは変位に対する限界値を多様な方法で制御することができ、前記方法の例としては、[
1]相違した弾性係数を有した弾性要素を使用したり、または、[2]前記弾性要素の形
や大きさを調節して相違した大きさのギャップを形成する方法などである。したがって、
ターミナルは、ユーザがユーザ入力と関連した力の大きさを相違するようにしながらも、
電気的連結を生成するようにでき、一例として、右側下部の象限に比べて左側上部の象限
でさらに容易に電気的連結ができるようにすることができる。すなわち、ユーザは、[1
]UISEL-2、UISEL-3及びUISEL-4を提供する方向に比べてUISEL-1を提供する方向に押圧−
認証要素をさらに容易に動かすことができたり、[2]UISEL-2、UISEL-3及びUISEL-4
提供する場合に比べてUISEL-1を提供するために押圧認証要素をさらに短い距離だけ、ま
たは、特定の方向にさらに少ない角度ほど水平に移動させることができる。
方向性入力ユニットが単一のユーザ入力、または、多数の同時のユーザ入力から多数
の同時の(ユーザ)サブ入力を取得することができる限り、方向性入力ユニットまたは前
記ユニットの押圧−認証要素や方向性要素は多様な形と大きさを有することができ、多様
な配列、向き、または、構成で組み立てることができる。しかし、携帯用通信ターミナル
が小型化されたり、または、前記ターミナルにさらに多くのハードウェア要素が装着され
ることを勘案すれば、嵩が大きい押圧−認証要素、または、方向性入力ユニットに比べて
小型の押圧−認証要素または方向性入力ユニットがさらに好ましい。
また、押圧−認証要素の保護層や他の上部層は、平らに構成してユーザがユーザ入力
(または、ユーザ入力に関連した力)を垂直方向でなく、斜めの角度で提供するようにで
き、これにより押圧−認証要素は前記力の垂直成分によって垂直方向に動くだけでなく、
前記力の水平成分によって水平方向にも動くことができる。または、押圧−認証要素の上
部層を平らでなかったり、または、輪郭を有するように構成することにより、ユーザが上
部層を垂直方向に押圧しても、前記力が垂直方向はもちろん、水平方向に作用するように
でき、この時、ユーザ入力の垂直成分は触覚センサを活性化させる一方、ユーザ入力の水
平成分は押圧−認証要素を方向性要素の方向に水平移動させることにより、UISELを提供
するようにすることができる。
押圧−認証要素は、図10Bの例示とは相違した全体的構成や配置を有してもよい。
この一番目のケースとして、全ての層が互いに上下方向に配置される必要はない。一例と
して、検索用リングまたは指紋センサの少なくとも一部分は、押圧−認証要素の最上部の
層に配置されて露出されてもよく、これにより、外部に露出したターミナルの前面には前
記前面に垂直に配置された検索用リングまたは指紋センサが露出されてもよい。または、
一部の層は各階の意図的機能に悪影響を及ぼさない限り、水平方向または並んで配置され
てもよい。また、前記層は、上述の垂直及び水平配置の混合で配置されてもよい。すなわ
ち、当該分野の通常の知識を有する当業者は、前記多様な層の大きさ及びこれらの配置を
決定することができる。
7−3.方向性要素の改良または変形
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルはユーザが特定のUISE
Lを他のUISELよりも容易に提供できるようにすることができ、このような構成の例として
は、押圧−認証要素と方向性要素の電気接点の間の電気的連結を形成することができる面
積、長さ、幅、または、角度などをさらに広く構成する方法である。または、ターミナル
は、ユーザが特定のサブ入力を他のサブ入力よりも容易に提供できるようにすることがで
き、このような構成の例としては、ユーザがさらに容易に接近できる位置に第1サブ入力
を取得できるセンサを配置する方法である。後述の説明は、ユーザが他のUISELよりも容
易にUISEL-1を提供できるようにする多様な例に関するものである。
上述のように、図10Bの方向性要素は、四つの相違した電気的連結を形成すること
ができ、押圧−認証要素と方向性要素との間の各電気接点は同一の構成を有し、各電気接
点が互いに同じ距離または角度に離隔された場合である。しかし、方向性要素はもちろん
押圧−認証要素は、相違した程度の電気的連結を形成することもできる。
図10Cは、UIACT、UITHEN及びUISELを取得できる相違した方向性入力ユニットを例
示し、ターミナルはUISEL-2、UISEL-3などのUISELに比べてUISEL-1がさらに広い範囲で連
結できるように構成する。一例として、方向性要素24は三つの電気接点を有するものの
、ある接点24E1が他の二つの接点24E2、24E3よりさらに長かったり、さらに
広い角度を有するようにする。同様に、押圧−認証要素23もやはり三つの電気接点を有
するものの、ある特定の接点24E1が他の二つの接点24E2、24E3よりも長く構
成する。したがって、ユーザが選択用(ユーザ)サブ入力を提供する場合、ユーザは他の
二つの接点よりさらに長かったり、さらに広い接点23E1、23E2を接触させること
により、UISEL-1をさらに容易に提供することができる。
前記配置により、ユーザは押圧−認証要素をさらに広い角度または長さで前方方向に
移動させ、さらに容易に電気的連結を生成することができる。したがって、ターミナルは
、さらに広い電気接点23E1、24E1を電気的に連結することにより、生成される制
御信号とユーザがさらに頻繁に実行する作業を相応させる魅力的なオプションをユーザに
提供することができる。すなわち、ユーザは、上部の象限に位置した電気接点23E1、
24E1を接触させて電気的に連結することで取得されるUISEL-1に自らが最もよく実行
する作業を割り当てることができる。
これとは異なり、ユーザは特定の電気的連結のための部分の長さや幅を調節すること
により、最小の直線または曲線の長さや最小の角度を付与した電気接点をユーザが最も実
行しないアプリと相応させることができる。これと類似するように、ターミナルはユーザ
の使用頻度に基づいて、前記電気接点の相違した直線や曲線上の長さや角度を電気的連結
が形成される相違した面積と相応させることができる。
さらに長い(または、短い)電気的連結部品を形成するために、押圧−認証要素と方
向性要素の電気接点を全て長く、または、広い角度を有するように構成する必要はない。
むしろ、さらに長い、または、さらに広い電気的連結部品を形成するためには、前記要素
のうちの一つの要素の電気接点のみを長くまたは広く構成する一方、他の要素の電気接点
は前記長いまたは広い電気接点と電気的連結を形成できる最小の長さのみを有するように
構成することができる。このような方法を介して、多様な長さや角度はもちろん、死角(
dead angle、電気接点が装着されず、電気的連結が形成されない長さや角度)を定義する
多様な電気的連結を構成することができ、一例として、押圧−認証要素や寸法要素の電気
接点の数または位置を調節することができる。
図10Bまたは図10Cの方向性入力ユニットは、これに装着される押圧−認証要素
の全体をその内部に含み、維持できる形や大きさを有するように構成することができる。
したがって、押圧−認証要素が円形または楕円の断面を有する場合、方向性要素の内部も
やはりこれに適合した形を有してもよい。また、押圧−認証要素がこれとは相違した大き
さや形を有する場合、方向性要素もこれに適合した形または大きさを有したり、これとは
異なり、依然として円形または楕円の断面を有することもある。または、方向性要素の円
形の断面と押圧−認証要素の断面とが必ずしも相応する必要はなく、その理由は、ユーザ
が電気的連結を形成し、方向性入力ユニットにUISELを伝達するために方向性入力ユニッ
トを相違した距離または角度ほど水平に移動するようにすることができるためだ。
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは、ユーザがUISEL
提供するために押圧−認証要素を方向性要素の周囲の各象限の周囲に、または、360°に
操作しない代わりに、方向性入力ユニットの特定の範囲だけを用いるようにすることがで
きる。一例として、電気接点が押圧−認証要素と方向性要素の周囲に沿って形成された上
述の図10Aと図10Bとは異なり、方向性入力ユニットは押圧−認証要素の全体でない
特定の部分にのみ電気接点を装着することができる。
図10Dは、UIACT、UITHEN及びUISELを取得できる相違した方向性入力ユニットを例
示するものの、方向性入力ユニットは押圧−認証要素及び方向性要素の特定の部分にのみ
電気接点が形成されている。したがって、図10Dでのように、方向性要素はユーザが押
圧−認証要素を北西方向や北東方向に動くようにする。しかし、ユーザが南側、東側、南
西側または南東側にユーザ入力を提供する場合、電気的連結が形成されず、したがって、
方向性要素は如何なるUISELも取得することができない。このような配置は、図10B及
び図10Cの構成の変形と見なすことができ、前記配置は、ターミナルの表面において方
向性入力ユニットが占める面積を減らすことができるという長所がある。
7−4.逆位置の改良または変形
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、方向性要
素及び押圧−認証要素の配置を逆にして、さらに小型に構成することができる。一例とし
て、方向性要素が押圧−認証要素を囲む図10B〜図10Dの多様な方向性入力ユニット
と異なり、本実施形態の方向性要素は、押圧−認証要素によって囲まれたり、押圧−認証
要素の内部に装着される。
図10Eは、UIACT、UITHEN及びUISELを同時に取得できる方向性入力ユニットを例示
するものの、前記方向性入力ユニットは押圧−認証要素によって囲まれたり、押圧−認証
要素内部に装着される。一例として、方向性入力ユニット22は、押圧−認証要素23、
方向性要素24などを含み、押圧−認証要素23は方向性要素24を含み得る内部空間を
有する。図10B及び図10Cのように、押圧−認証要素23は多数の電気接点23Eを
含むものの、前記接点23Eは押圧−認証要素23の内部表面に形成される。また、上述
の他の実施形態とは異なり、方向性ユニット24は押圧−認証要素の内部に装着され、前
記要素24の外部表面に多数の電気接点24Eを含む。また、方向性入力ユニット22は
押圧−認証要素23と方向性要素24を機械的に連結できる1以上の弾性要素24Fを含
み、前記弾性要素24Fは復原力を用いて方向性入力ユニット22の1以上の移動可能な
要素を基本状態に復元させることができる。このため、弾性要素24Fは押圧−認証要素
23の内部表面及び方向性要素24の外部表面の間に配置される。
ユーザがオフ状態のターミナルの方向性入力ユニット22に単一のユーザ入力を提供
すれば、方向性入力ユニット22はユーザ入力を受信し、触覚センサと認証センサを介し
てUIACT及びUITHENを同時に取得する。これに対応して、移動可能な押圧−認証要素23
は固定された方向性要素24の特定の象限側に移動し、これにより、前記要素23、24
の電気接点23E、24Eは前記象限で接触するようになって電気的連結を形成する。前
記電気接点23E、24Eが電気的連結を形成した象限の位置に基づいて、方向性入力ユ
ニット22はUISELを取得することができる。その結果、方向性入力ユニット22はUISEL
をUIACT及びUITHENと同時に(一例として、同一のクロック周期または互いに重なるクロ
ック周期において)取得することができる。ユーザが多数の同時のユーザ入力を提供する
場合、方向性入力ユニット22はやはり2以上の(ユーザ)サブ入力を同時に取得するこ
とができる。
押圧−認証要素23の形や大きさは、方向性要素24の形や大きさと相違することが
あり、押圧−認証要素23の断面と方向性要素24の断面とは相違することがあるが、押
圧−認証要素24がその内部に方向性要素24の少なくとも一部分を囲む限り、また、ユ
ーザ入力に対応して方向性要素24が押圧−認証要素23に近くまたは遠く移動できる限
り、押圧−認証要素23はその内部に方向性要素24を含むので、押圧−認証要素23は
方向性要素24より大きい大きさを有する。一例として、矢状面(sagittal view)にお
ける押圧−認証要素23の断面は、三角形、長方形、正四角形、多角形、円、楕円、これ
らの一部や組み合わせであり得る反面、方向性要素24の断面は押圧−認証要素23の断
面と同一または類似したり、相違し得る。したがって、ある要素が異なる要素に対して移
動できる限り、押圧−認証要素23及び方向性要素24それぞれの形や大きさは、相手の
形または大きさに従って決定されてもよい。この時、前記要素は、単一のユーザ入力また
は多数の同時のユーザ入力に対応して相違したUISELに該当する多数の電気的連結を形成
することができる。
上述の逆配置された方向性入力ユニット22の方向性要素24は、押圧−認証要素2
3の内部に固定されるように、また移動できるように構成される。また、方向性要素24
は1以上の弾性要素24Fによって押圧−認証要素と機械的に連結され、弾性要素24F
はユーザがユーザ入力を提供しない間には基本状態にあるが、ユーザ入力が特定の角度で
押圧−認証要素23を特定の方向に押圧すれば、弾性要素24Fは偏向状態に移動する。
ユーザがユーザ入力の提供を止めれば、弾性要素24Fは押圧−認証要素23を基本状態
に移動させ、自らも基本状態に復元する。
上述では、押圧−認証要素23は移動可能であるが、前記要素23の内部に装着され
た方向性要素24は固定される構成を説明した。しかし、方向性要素は移動可能であるが
、押圧−認証要素が固定されるように構成することにより、方向性要素がユーザ入力に対
応して押圧−認証要素の内部で動くように構成することもできる。このような配置によれ
ば、方向性要素の少なくとも一部分が押圧−認証要素の外部に露出し、ユーザは方向性要
素の露出した部分にユーザ入力を直接提供することができる。これにより、方向性要素は
ユーザ入力に対応して固定された押圧−認証要素に対して移動することができる。
前記逆配置された方向性入力ユニット22は、方向性要素24の少なくとも一部を囲
んだ押圧−認証要素23を含んでもよい。または、上述のように、方向性要素24の少な
くとも一部分が押圧−認証要素23から露出してもよい。上述の逆配置された方向性入力
ユニットの構成上または作業上の特性は、内部要素と外部要素が変わったという物理的配
置を除けば、図10Bの方向性入力ユニットの構成上または作業上の特性と類似または同
一である。
7−5.追加の改良または変形
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、図10A〜図10Eの多様な方向
性入力ユニット、前記ユニットの押圧−認証要素や方向性要素は、本明細書の多様なユニ
ット及び要素の精神の範囲から外れない限り、変形されてもよい。後述の説明は、前記ユ
ニット及び要素の改良または変形に対する例示である。
一例として、方向性入力ユニットはUISELを取得し、前記マッチングリストの多数の
予め選定された作業のうち前記UISELに相応する作業を選定したり確認したりすることが
できる。図9の(ステップ61、63及び65)のように、ターミナルは既存の多様なアルゴリ
ズムを用いて(一例として、多数の「[if...then]比較」実行)選択作業を実行するこ
とができる。これにより、ターミナルは、UISELに相応する予め選定された作業を確認す
る時まで多数の比較作業を実行することができる。または、ターミナルは、1以上の「[
switch] statement」を遂行することにより、多数のブランチなどのようなプログラム遂
行の制御の流れ(control flow)を修正することができる。したがって、ターミナルは、
多数の「[if...then]比較」を遂行して、より効率的に選択された作業を確認すること
ができる。また、ターミナルは、運営体系の属性に従って多数の比較作業を実行すること
もできる。一例として、運営体系が単一のタスキング(single tasking)のみを実行可能
な場合、ターミナルは多数の比較作業を遂行するが、運営体系がマルチタスキング(mult
iple tasking)が可能な場合、ターミナルは時間共有(time sharing)を用いて多数の比
較作業を同時に遂行することができる。
また、他の例の方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入力
を受信し、これからUISELを含む多数のサブ入力を取得したり、オプションでUITHENやUIA
CTのうちの1以上を取得することができる。これに対応して、ターミナルは(UIACTに基
づいて)映像ユニットを点ける活性化作業を実行(または、実行し始め)したり、(UITH
ENに基づいて)1以上の認証作業を実行(または、実行し始め)したり、(UISELに基づ
いて)選択作業を実行(または、実行し始め)したり、または、オプションで(UIAUX
基づいて)1以上の補助作業(auxiliary operation)を実行(または、実行し始め)す
ることができる。
しかし、ターミナルは、上の段落の前記作業の全部または一部を同時または多様な順
序に従って順番に実行することができる。一例として、ターミナルは、選択作業、活性化
作業及び認証作業を同時に実行(または、実行し始め)することができる。他の例の場合
、ターミナルは、[1]選択作業と認証作業を同時に実行(または、実行し始め)した後
に活性化作業を実行したり、[2]認証作業と活性化作業を同時に実行(または、実行し
始め)した後に選択作業を実行したり、または、[3]活性化作業と選択作業とを同時に
実行(または、実行し始め)した後に認証作業を実行することができる。ターミナルは、
前記作業のうち2以上の作業を同時に(一例として、同一のクロック周期または特定のク
ロック周期で重なるように)完了したり、または、前記作業の実行を全て相違した時点(
一例として、相違したクロック周期)に完了することができる。また、ターミナルは、前
記作業のうち2以上の作業を順番に実行(または、実行し始め)したり終了したりするこ
とができる。
ターミナルがユーザを認証しない時、ターミナルは活性化作業と選択作業とを同時に
実行したり多様な順序で順番に実行することができる。一例として、ターミナルは、[1
]選択作業と活性化作業とを同時に実行したり、[2]選択作業の実行後に活性化作業を
実行したり、または、[3]活性化作業の実行後に選択作業を実行することができる。タ
ーミナルは前記作業のうち2以上を[1]同時に、または、[2]順番に完了することが
できる。
また、他の例の場合、ターミナル(または、ユーザ)は、多様な配置で多数のUISEL
を多数の予め選定された作業と相応させることができ、前記配置の例としては、1対1マ
ッチング、m対1マッチング、1対nマッチング、m対nマッチングなどがある。または
、ターミナル(または、ユーザ)は、多数のUISELを単一の作業に対する多数のセッティ
ングと相応させることもでき、前記セッティングはターミナルのハードウェア要素に対す
る接近の有無、ソフトウェア要素に対する接近の有無などがある。一例として、ターミナ
ルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動すれば、ユーザがターミナルを
して日程管理作業を実行するようにする場合、ターミナルは多数の相違したセッティング
を確立することができ、一例として、ユーザは、[1]UISEL-1に該当する第1セッティ
ングの全ての日程と全ての格納されたデータに接近したり、[2]UISEL-2に相応する第
2セッティングでは個人的、家族関係の日程にだけ接近したり、または、[3]UISEL-3
に相応する第3セッティングでは業務関連の日程にだけ接近するようにすることができる
。他の例として、ユーザがターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを
移動すれば、ユーザがターミナルをして文書処理(すなわち、word-processing)作業を
実行するようにする場合、ターミナルは上述と類似するように多数の相違したセッティン
グを確立することができ、一例として、ユーザは、[1]UISEL-1に該当する第1セッテ
ィングでは、全ての文書を回収したり編集したり格納したり、新規文書を作成することが
できたり、[2]UISEL-2に該当する第2セッティングでは、全ての文書を回収したり編
集したり格納したりできるが、新規文書は作成できなかったり、または、[3]UISEL-3
に該当する第3セッティングでは、全ての文書を回収することはできるが、これを編集し
たり新規文書を作成したりできないようにすることもできる。すなわち、ターミナル(ま
たは、ユーザ)は、[1]多数のUISELを多数の予め選定された作業と相応させたり、ま
たは、[2]多数のUISELを単一の予め選定された作業の多数の特性(または、接近権限
)と相応させることができる。
また他の例の場合、ターミナルは、多数の相違した認証作業を同時または一度に一つ
ずつ実行することができる。それぞれの認証作業は、現在のユーザが[1]ロック、中級
、または、解除状態でターミナルを駆動する接近権限があるのか、[2]特定のハードウ
ェア要素やソフトウェア要素を駆動する接近権限があるのかを決定する。もし、現在のユ
ーザが前記接近権限がない場合、ターミナルはユーザをロックモードで閉じ込めておいた
り、映像ユニットを消すことができる。このような観点から見れば、前記認証作業は一種
の画面を点けたり消す、on-off作業と見なすことができる。または、認証作業は、ユーザ
が有する接近権限の程度または種類などを決定することができる。
ユーザが認証されれば、ユーザは自身が所望する、または、ターミナルが指定する特
定のモードに接近することができる。一例として、ターミナルが解除モードとロックモー
ドの二つモードのみを設定した場合、これは前記on-off作業と同一である。他の例として
、ターミナルがロックモード、中級モード及び解除モードなど3以上のモードを設定した
場合、ターミナルはユーザが現在モードからさらに多くの接近権限が付与されたモードに
移動できるのか、現在モードに留まることができるのか、または、現在モードからさらに
少ない接近権限が付与されたモードに移動できるのかを決定することができる。
また他の例の場合、ターミナルがユーザを認証する場合、ターミナルは1以上の追加
または補充認証作業を実行することができ、前記補充認証作業は、虹彩、網膜、顔、また
は、他の身体部位を認証したり、暗号やパスコードなどのように非生体情報を認証するこ
とができる。上述のように、ターミナルは、現在ユーザが現在モードからさらに広い接近
権限が付与された新規モードに移動できるのかを決定するために、同一または相違した身
体部位や非生体情報を認証する多数の認証作業を実行することができる。ターミナルは、
主認証作業と前記補充認証作業を同時に実行したり、主認証作業を実行した後に順番に補
充認証作業を実行することができる。
また他の例の場合、ターミナルはUISEL及びUITHENを含み、オプションでUIACTまたは
UIAUXを含む単一のユーザ入力を受信する。ターミナルは、虹彩、網膜、顔、その他の身
体部位などのイメージを受信し、これからUITHENを取得する方向性入力ユニットを用いて
UISEL及びUITHENを取得できるものの、前記イメージは、可視光線、紫外線、赤外線、ま
たは、レーザなどの周波数帯域(frequency range)で見ることができるように生成され
る。または、方向性入力ユニットは、虹彩、網膜、顔、または、その他の身体部位の位置
、特定の基準に対するこれらの相対的位置、これらの動き、前記動きの2Dまたは3D経
路、これらの向きなどを感知し、これからUISELを取得することができる。
上の段落の作業が映像ユニットが消えている状態で遂行される場合、
方向性入力ユニットは、[1]UITHEN、UISEL及びUIACTを全て同時に取得したり、ま
たは、[2]UITHENとUISELは同時に取得するが、UIACTは方向性入力ユニットまたは相違
した入力ユニットを用いてUITHENまたはUISELの取得前または取得後に取得することがで
きる。しかし、ターミナルが上の段落の作業を映像ユニットが点いた状態で実行する場合
、方向性入力ユニットは、[1]UITHENとUISELを同時に取得したり、または、[2]UIT
HEN、UISEL及びUIACTを全て同時に取得することができる。ただし、前記UIACTは、上述の
第1 UIACTとは相違した第2活性化(ユーザ)サブ入力として、映像ユニットを点けるの
はもちろん、映像ユニットの多様な発光特性の制御を目的として、前記発光特性の例とし
ては、明るさ、色(color)、色調(hue)、コントラスト(contrast)、または、点いた
映像ユニットに表示された画面の多様な特性などがある。
また他の例の場合、ターミナルは、前記追加または補充認証作業を実行するために同
一の、類似の、または、相違したハードウェア要素やソフトウェア要素を駆動したり、同
一の、類似の、または、相違した作業順序に従うことができる。一例として、ターミナル
は、ユーザ(または、ターミナル)が指定した1以上の身体部位のイメージまたは非ユー
ザ物体のイメージを用いてユーザを認証することができる。その後、ターミナルまたは方
向性入力ユニットは、前記イメージからUITHENまたはUISELを取得することができる。ま
たは、方向性入力ユニットは、既存の位置センサやモーションセンサを用いて身体部位や
非ユーザ物体の絶対的位置または相対的位置からUITHEN及びUISELを取得することもでき
る。または、ターミナルは、前記イメージの代わりに可聴または非可聴周波数帯域の音か
らユーザを認証することができ、前記の音は、ユーザの声帯や他の身体部位、予め選定し
た非ユーザ物体、周囲環境などによって生成される音などであってもよい。ターミナルま
たは方向性入力ユニットは、既存のマイク、相違した音センサなどを用いて前記音からUI
THEN及びUISELを取得することができる。
また他の例の場合、ターミナルが認証作業を実行しなければ、方向性入力ユニット、
特に、押圧−認証要素は認証センサを含む必要がない。また他の例の場合、方向性入力ユ
ニットは認証センサを含まないが、相違した非方向性入力ユニットが認証センサを含んで
もよい。
また他の例の場合、ユーザ認証作業または選択作業を条件として映像ユニットの活性
化作業を実行する場合、ターミナルは単一のユーザ入力のみを受信するため、映像ユニッ
トを点ける必要がない。したがって、方向性入力ユニット、特に、押圧−認証要素は触覚
センサを含む必要がない。この場合、ターミナルは、現在ユーザが認証されたユーザであ
ることを確認した後に映像ユニットを点け、マッチングリストから単一の予め選定された
作業を選択することができる。または、方向性入力ユニットが触覚センサを含まない場合
、ターミナルの相違した入力ユニットが触覚センサを含んでもよい。
7−6.ユーザ入力の改良または変形
上述のように、ユーザが提供する単一の入力は、一般的に多数の(ユーザ)サブ入力
を含んでもよい。多くの単一のユーザ入力は、1以上のUISEL、1以上のUITHEN、または
、1以上のUIACTを伴うことがある。すなわち、ターミナルは、電源を点けたり、目覚め
たり、または、モードを移動する前、特定の数の(ユーザ)サブ入力を含む単一のユーザ
入力を受信し、これと同じ数の作業を、電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを
移動する最中または(直)後に実行することができる。
ただし、ターミナルが特定の条件で前記活性化作業、認証作業及び選択作業を実行す
る場合、ターミナルは前記作業以外の1以上の追加作業を実行することができる。一例と
して、選択された作業が応急状況の判断作業であり、前記選択された作業を条件としてカ
メラ作業を実行する時、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モード移動
後、選択作業、活性化作業及び認証作業はもちろん、カメラ作業を同時に実行することが
できる。また、ターミナルがUISEL、UITHEN、及びUIACTを同時に取得しても、ターミナル
は前記三つの作業を必ずしも同時に実行する必要はない。特に、前記作業のうち、ある作
業が異なる作業を条件として実行される場合、ターミナルは前記三つの作業を必ずしも同
時に実行する必要はなく、これに対する詳細な説明は、後述の通りである。
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、ユーザが特定の数の(ユーザ)サ
ブ入力を提供しても、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動
する最中またはその後、前記数よりさらに多くの数の作業を実行することができる。一例
として、ユーザは、UISEL、UITHEN、UIACTの三つの(ユーザ)サブ入力のうち二つ、また
は、一つだけを含む単一のユーザ入力を提供することができる。また、ユーザが前記サブ
入力のうち二つだけを含む単一のユーザ入力を提供しても、ターミナルは活性化作業、認
証作業及び選択作業を全て同時または順番に実行することができる。または、ユーザが前
記サブ入力のうち一つだけを含む単一のユーザ入力を提供しても、ターミナルは同時また
は順番に活性化作業、認証作業及び選択作業のうちの少なくとも二つまたは全ての作業を
実行することができる。または、ユーザは2以上の入力ユニットに2以上の同時のユーザ
入力を同時に提供することができる。この時、前記入力ユニットのうちの一つは方向性入
力ユニットであり、前記ユーザ入力は1以上のUISEL、1以上のUITHEN及び1以上のUIACT
を含んでもよく、方向性入力ユニットに提供されるユーザ入力に、[1]前記三つのサブ
入力が全て含まれたり、[2]UISE及び残りのサブ入力のうちの一つだけが含まれたり、
または、[3]UISEだけが含まれてもよい。本明細書で「単純ユーザ入力」とは、ターミ
ナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モード移動中または(直)後に、単一のユ
ーザ入力に含まれた(ユーザ)サブ入力の数よりさらに多くの数の作業を実行できるユー
ザ入力を指称する。
このような単純ユーザ入力は、ユーザに有利であり、その理由は、ターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モード移動中または(直)後、ユーザは単一のユーザ
入力のみを提供するが、ターミナルは全ての必要な作業を実行できるためであり、これに
より、ユーザはさらに広い範囲の継ぎ目のない作業を楽しむことができる。単純ユーザ入
力は、ターミナル製造会社にも有利であり、その理由は、製造会社はターミナルの製造単
価を節約するのはもちろん、さらに小型、携帯型でターミナルを製作することができるた
めである。
単純ユーザ入力は、多様な方法で具現されてもよく、前記方法の例としては、[1]
ユーザ入力またはユーザサブ入力に内在された静的特性または動的特性を用いたり、[2
]ユーザ入力またはサブ入力に意図的に付加された静的または動的特性を用いたり、[3
]ユーザ入力やユーザサブ入力の多数の静的特性または動的特性それぞれをユーザ入力や
ユーザサブ入力の静的特性または動的特性に相応(または、割当)させたり、[4]ユー
ザ入力またはサブ入力の多数の静的または動的特性それぞれを方向性入力ユニットのハー
ドウェア的またはソフトウェア的特性それぞれと相応(または、割当)させる方法などが
ある。
後述の実施形態は、上の段落のユーザ入力、方向性入力ユニット及びターミナルに対
する代表的な例に該当し、後述の実施形態は、ターミナルがユーザから単一のユーザ入力
を受信し、単純ユーザ入力の多様な特性を活用する場合である。しかし、これと類似の構
成または作業実行順序は、多数の同時のユーザ入力を受信するターミナルにも類似に適用
されてもよく、したがって、これに対する詳細な説明は省略することにする。
7−6−1.簡略化された選択用及び活性化用(ユーザ)サブ入力
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、第1単純ユーザ入力は、UISELをU
IACTに(または、UIACTをUISELに)混合または統合させることができる。すなわち、ユー
ザがターミナルに単一の単純ユーザ入力を提供する場合、方向性入力ユニットはUISELとU
IACTのうちの一つだけを取得する。しかし、ターミナルは、UISEL(または、UIACT)に対
応して選択作業を実行することはもちろん、同一のUISEL(または、UIACT)に対応して活
性化作業も実行することができる。このような観点から、ターミナル(または、ユーザ)
はUISELとUIACTが互いに補完的であると見なすことができる。言い換えれば、ターミナル
が選択作業を実行すれば、これに続いて1以上の選択された作業を実行することになり、
したがって、選択作業の実行完了後または選択された作業の実行完了後、当然に映像ユニ
ットを点けることになる。これと類似するように、ターミナルが映像ユニットを点ければ
、これに続いて特定の画面を映像ユニットに表示することになり、この時、前記画面は、
選択作業の実行、選択された作業の実行などの現況に対する情報を含んでもよい。
ターミナルがUISELとUIACTのうちの一つを含む単一のユーザ入力を受信すれば、ター
ミナルは選択作業及び活性化作業を[1]同時に、または、[2]順番に実行することが
できる。ターミナルは画面の光の強度(一例として、明るさ)、コントラスト、色、色調
、または、他の特性など(これを「発光特性」と通称)を確立したり制御し、映像ユニッ
トをどのように点けるのかを操作することができる。
より詳細に説明すれば、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モード
移動後にマッチングリストの第3作業に該当する応急警報作業を実行するようにユーザが
特定のUISELを提供する場合、ターミナルはUISELを取得して予め選定された第3作業を実
行することができる。この過程のうち、ターミナルは多様な時点に映像ユニットを点ける
ことができ、前記時点の例としては、[1]UISELの取得と同時、(直)後、または、前
記取得後の特定の期間内、[2]選択作業の実行(または、実行し始め)と同時、(直)
後、または、前記実行後の特定の期間内、または、[3]選択された第3作業の実行(ま
たは、実行し始め)と同時、(直)後、または、前記実行後の特定の期間内などがある。
または、ターミナルは選択作業と活性化作業を順番に実行することもできる。この場合、
活性化作業は、前記選択作業を条件として実行されたり、または、詳細な配置に従って、
これとは反対に、選択作業は活性化作業を条件として実行されてもよい。
または、ターミナル(または、ユーザ)は、多数のUIACTを設定するものの、ターミ
ナルは各UIACTに従って相違した発光特性で映像ユニットを点けるようにすることができ
、また、各UIACTが少なくとも二つの予め選定された活性化作業に相応するようにするこ
ともできる。したがって、ユーザが特定のUIACTを提供すれば、ターミナルは映像ユニッ
トを点けて多数の予め選定された作業のうちUIACTに相応する一つの予め選定された作業
を多様な時点に実行することができ、前記時点の例としては、[1]UIACTの取得と同時
、(直)後、または、前記取得後の一定期間内、または、[2]活性化作業の実行(また
は、実行し始め)と同時、(直)後、または、前記実行後の一定期間内などがある。ター
ミナルは、選択作業と活性化作業を順番に実行することもできる。したがって、この時、
選択作業は活性化作業を条件として実行されたり、または、詳細な配置に従って、これと
は反対に、活性化作業は選択作業を条件として実行されてもよい。
ターミナルは、前記作業を相違した方法で実行することもでき、この例としては、[
1]UISELまたはUIACTのうちの一つを2対1マッチングに従って単一の予め選定された作
業に相応させたり、[2]多数のUISELや多数のUIACTをm対1マッチングに従って単一の
予め選定された作業に相応させたり、[3]UISEまたはUIACTのうちの一つを1対nマッ
チングに従って少なくとも2以上の予め選定された作業と相応させるなどがある。これに
より、前記1対1、m対1、または、1対nマッチングによってターミナル(または、ユ
ーザ)は、活性化作業時に所望する発光特性を選択することができる。
好ましい場合、ターミナルは方向性入力ユニットと同一、類似、または、相違した1
以上の追加入力ユニットを含んでもよく、前記追加入力ユニットは、方向性入力ユニット
と共に使用されてもよい。ターミナルは、UISEL(または、UIACT)及びUITHENを含む単一
のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信することができ、したがって、ターミ
ナルは1以上の認証作業を上述の他の作業と共に実行することができる。これにより、タ
ーミナルは、ユーザをしてさらに簡単に、また、さらに便利に継ぎ目のない作業を実行す
るようにすることができる。
7−6−2.簡略化された選択用及び認証用(ユーザ)サブ入力
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、第2単純ユーザ入力は、UISELをU
ITHENに(または、UITHENをUISELに)混合または統合させることができる。すなわち、ユ
ーザがターミナルに単一の単純ユーザ入力を提供する場合、方向性入力ユニットはUISEL
とUITHENのうちの一つだけを取得するが、ターミナルはUISEL(または、UITHEN)に対応
して選択作業を実行することはもちろん、同一のUISEL(または、UITHEN)に対応して認
証作業も実行することができる。このような観点から見れば、ターミナルはUISELとUITHE
Nが互いに補完的であると見なすこともできる。すなわち、ターミナルが選択作業を実行
すれば、これに続いて1以上の選択された作業を実行することになり、したがって、認証
作業を実行することによって、ターミナルは当然現在ユーザが選択された作業を実行する
ことができる接近権限を保有したのかを確認することになる。これと類似するように、タ
ーミナルが認証作業を実行してユーザが認証作業に成功すれば、ターミナルは電源を点け
たり、目覚めたり、または、モードを移動してユーザが実行することを所望する選択され
た作業を実行することができる。
ターミナルがUISELまたはUITHENのうちの一つを含む単一のユーザ入力を受信すれば
、ターミナルは、選択作業と認証作業を[1]同時に、または、[2]順番に実行(また
は、実行し始め)する。ターミナルは、ユーザ認証作業の詳細事項を操作することができ
、前記詳細事項の例としては、親指、人差し指、または、他の指の認証、虹彩や網膜の認
証、顔認証、その他の身体部位認証、音声認証、または、身体部位または非ユーザ物体の
動きの認証などがある。
より詳細に説明すれば、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モード
を移動する時または(直)後、マッチングリストに第2作業で含まれている電子メール作
業を実行するようにユーザが特定のUISELを提供する場合、方向性入力ユニットはUISEL
取得し、予め選定された第2作業を実行することができる。このような過程のうち、ター
ミナルは多様な時点にユーザを認証することができ、前記時点の例としては、[1]UISE
Lの取得と同時、(直)後、または、前記取得後の特定期間内、[2]選択作業の実行(
または、実行し始め)と同時、(直)後、または、前記実行後の特定期間内、または、[
3]選択された第2作業の実行と同時、(直)後、または、前記実行後の特定期間内など
がある。または、ターミナルは認証作業を遂行した後、順番に選択作業を実行することが
できる。このような場合、認証作業は選択作業を条件として実行されたり、または、詳細
な配置に従って、これとは反対に、選択作業は認証作業を条件として実行されてもよい。
ターミナル(または、ユーザ)は、多数のUITHENを確立することができ、この時、各
UITHENはターミナルが多数の認証作業のうち特定の認証作業をそれぞれ実行するようにす
ることができる。ユーザが認証に成功すれば、ターミナルはUITHENまたは特定の認証作業
に相応する選択された特定作業を実行することができる。前記作業順序に従う選択作業(
または、単一の予め選定された作業)はUITHENを条件とする。一例として、ユーザが方向
性入力ユニットに親指を当てると、前記入力ユニットはこれからUITHEN-1を取得する。タ
ーミナルがユーザを認証し、電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動すれば
、ターミナルは一例として、マッチングリストにおいて四番目の作業であり、UITHEN-1
相応する日程管理作業を実行することができる。他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニ
ットに人差し指を当てると、入力ユニットはこれからUITHEN-2を取得する。ターミナルが
ユーザを認証し、電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動すれば、ターミナ
ルは一例として、マッチングリストで五番目の作業であり、UITHEN-2に相応する電子メー
ル作業を実行することができる。前記例の場合、ターミナルはUITHEN-1またはUITHEN-2
相応する予め選定された作業を多様な時点に実行することができ、前記時点の例としては
、[1]UITHEN-1またはUITHEN-2の取得と同時、(直)後、または、前記取得後の特定期
間内、または、[2]認証作業の実行(または、実行し始め)と同時、(直)後、または
、前記実行後の特定の期間内などがある。または、ターミナルは、認証作業と認証作業を
順番に遂行したり、認証作業及び選択された作業の間に時間的空白があるように、または
、時間的重複があるように実行することができる。
上述のように、方向性入力ユニットは単一のユーザ入力を受信し、多数のUITHENのう
ちの一つを取得し、多数の認証作業のうち取得したUITHENに相応する一つの認証作業を確
認することができる。これにより、方向性入力ユニットはUITHENを取得できることはもち
ろん、UITHENに基づいてUISELを推定することもでき、その結果、ユーザに継ぎ目なしに
作業を実行するようにすることができる。
ターミナルは選択作業と認証作業を上述とは相違したマッチングで実行することがで
き、一例として、[1]単一のUITHENまたはUISELを単一の予め選定された作業に相応さ
せたり、[2]多数のUITHENまたはUISELを単一の予め選定された作業に相応させたり、
または、[3]単一のUITHENまたはUISELを多数の予め選定された作業に相応させること
ができる。したがって、このような1対1マッチング、m対1マッチング、1対nマッチ
ング、または、m対nマッチングに従って、ターミナル(または、ユーザ)は選択作業を
実行するための認証作業の種類を選択することができる。
好ましい場合、ターミナルは方向性入力ユニットと同一、類似、または、相違した1
以上の追加入力ユニットを含んでもよく、前記追加入力ユニットは方向性入力ユニットと
共に使用されてもよい。ターミナルは、UITHEN(または、UISEL)及びUIACTを含む単一の
ユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信することができ、したがって、ターミナ
ルは活性化作業を認証作業や選択作業を条件としないまま実行することができる。これに
より、ターミナルは、ユーザをしてさらに簡単でさらに便利に継ぎ目のない作業を実行す
るようにすることができる。
7−6−3.簡略化された活性化用及び認証用(ユーザ)サブ入力
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、第3単純ユーザ入力は、UIACTをU
ITHENに(または、UITHENをUIACTに)混合または統合させることができる。すなわち、ユ
ーザがターミナルに単一の単純ユーザ入力を提供すれば、方向性入力ユニットはUIACTとU
ITHENのうちの一つだけを取得するが、ターミナルはUIACT(または、UITHEN)に対応して
活性化作業を実行することはもちろん、同一のUIACT(または、UITHEN)に対応して認証
作業も実行することができる。このような観点から見れば、ターミナルはUIACTとUITHEN
が互いに補完的であると見なすことができる。すなわち、ターミナルが活性化作業を実行
する場合、これに続いて1以上の選択された作業を実行することになり、認証作業を実行
することによって、ターミナルは当然現在ユーザが選択された作業を実行できる接近権限
を保有したのかを確認することになる。これと同様に、ターミナルが認証作業を実行して
ユーザが認証作業に成功すれば、ターミナルは自然に活性化作業を実行して映像ユニット
を点けることになる。
ターミナルがUIACTまたはUITHENのうちの一つを含む単一のユーザ入力を受信すれば
、ターミナルは活性化作業と認証作業を[1]同時に、または、[2]順番に実行(また
は、実行し始め)する。ターミナルはユーザ認証作業の詳細事項を操作することができ、
前記詳細事項の例としては、親指、人差し指、または、他の指の認証、虹彩や網膜の認証
、顔認証、その他の身体部位認証、音声認証、または、ユーザの身体部位または非ユーザ
物体の動きの認証などがある。
ターミナルは、認証作業の種類または認証作業の実行結果(一例として、「成功」ま
たは「失敗」)などに応じて、映像ユニットの発光特性を詳細に制御することができる。
より詳細に説明すると、ユーザが特定の発光特性で映像ユニットを点けるために特定のUI
ACTを提供すれば、ターミナルはUIACTによる前記特定の発光特性で映像ユニットを点ける
ことができる。前記過程のうち、ターミナルは多様な時点にユーザを認証することができ
、前記時点の例としては、[1]UIACTの取得と同時、(直)後、または、前記取得後の
特定の期間内、[2]活性化作業の実行(または、実行し始め)と同時、(直)後、また
は、前記実行後の特定の期間内、または、[3]活性化作業の完了と同時、(直)後、ま
たは、前記完了後の特定の期間内などがある。または、ターミナルは、活性化(または、
認証)作業実行後、順次的に認証(または、活性化)作業を実行することができる。すな
わち、このような場合、認証作業は活性化作業を条件として実行されたり、または、詳細
配置に従って、反対に活性化作業は認証作業を条件として実行されてもよい。
または、ターミナル(または、ユーザ)は多数のUITHENを確立するものの、各UITHEN
はターミナルをして多数の認証作業のうち特定の認証作業を実行するようにし、ユーザが
認証に成功すれば、ターミナルはUITHENに相応する特定の活性化作業を実行することがで
きる。言い換えれば、このような場合の活性化作業は、認証作業またはUITHENを条件とし
て実行される。前記配置の詳細な説明は、上述の第2例示と同一であるため、これ以上の
説明は省略する。
好ましい場合、ターミナルは方向性入力ユニットと同一、類似、または、相違した1
以上の追加入力ユニットを含んでもよく、前記追加入力ユニットは方向性入力ユニットと
共に使用されてもよい。ターミナルは、UITHEN(または、UIACT)とUISELを含む単一のユ
ーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信することができ、したがって、ターミナル
は選択作業を認証作業や活性化作業を条件としないまま実行することができる。これによ
り、ターミナルはユーザをして、さらに小型であり、さらに使用するのに便利な方向性入
力ユニットを使用するようにすることができる。
7−6−4.簡略化された選択用、活性化用及び認証用(ユーザ)サブ入力
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、第4単純ユーザ入力はUISEL、UIA
CT、UITHENを全て混合または統合させることができる。すなわち、ユーザがターミナルに
単一の単純ユーザ入力を提供する場合、方向性入力ユニットはUISEL、UIACT及びUITHEN
うちの一つだけを取得する。しかし、ターミナルは、前記単一のUISEL、UIACTまたはUITH
ENに対応して選択作業、活性化作業及び認証作業を全て実行することができる。すなわち
、ターミナルは、UISEL、UIACT及びUITHENがそれぞれ互いに補完的であると見なすことが
できる。
前記配置は、向上した継ぎ目のない作業の典型的な例として、その理由は、ユーザが
少ない数の(ユーザ)サブ入力を含めたユーザ入力を、ターミナル、方向性入力ユニット
または相違した非方向性入力ユニットに提供しても、ターミナルは前記数より大きい数の
作業を実行するためである。このため、方向性(または、非方向性)入力ユニットがUISE
L、UIACT及びUITHENのうちの一つを取得すれば、ターミナルは取得したサブ入力から直接
または間接的に残りのサブ入力を取得するように構成する。その後、ターミナルは、単一
の(ユーザ)サブ入力に対応して、選択作業、活性化作業及び認証作業を[1]全て同時
に、または、[2]順番に実行(または、実行し始め)することができる。この時、前記
単一のサブ入力は、UISEL、UIACTまたはUITHENであると指称すことができる。上述のよう
に、ターミナルは映像ユニットの活性化作業または意図した認証作業などの細部事項を操
作することもできる。
一例として、ターミナルは、単一のユーザ入力を受信したりUISELを取得したりする
最中またはその後、方向性入力ユニットが前記ユーザ入力またはサブ入力(すなわち、UI
SEL)の1以上の静的または動的特性を感知するようにすることができる。その後、ター
ミナルは、UISELからUITHEN及びUIACTのうちの一つまたは二つ全てを直接または間接的に
取得することができる。これに対する一番目の例の場合、ターミナルは、方向性入力ユニ
ットの電気接点が如何なる象限で電気的連結を形成するのか等に基づいてUISELを取得す
ることができる。また、前記入力ユニットは、これと同時にユーザ入力に伴った力の大き
さを感知し、前記力が予め選定された範囲に属する場合、前記ユーザを認証することがで
きる。このように、方向性入力ユニットは、UISELとUITHENを同時に取得することができ
る。また、UISELを取得する間、方向性入力ユニットはユーザ入力の受信を感知し、これ
をUIACTと見なすことができる。したがって、方向性入力ユニットは、取得した単一のUIS
ELに対応してUISEL、UITHEN及びUIACTの全てを取得することができる。
他の例の場合、上の段落の例のように、UISELを取得する最中、方向性入力ユニット
は前記取得と同時に移動可能な押圧−認証要素の動きの軌跡を感知し、前記軌跡が予め選
定した侵害禁止区域を侵さない場合、ユーザを認証することができる。これにより、方向
性入力ユニットは、UISELとUITHENを同時に取得することができる。また、UISELを取得す
る間、方向性入力ユニットは押圧−認証要素の動きを同時に感知し、前記動きをUIACT
見なすことができる。したがって、方向性入力ユニットは、取得した単一のUISELからUIS
EL、UITHEN及びUIACTの全てを取得することができる。
また、ターミナルは、前記実施形態(または、本明細書の他の実施形態)で例示した
多様な例を混合することができる。一例として、ターミナルは、UISELとUIACTを取得する
第1例とUISELとUITHENを取得する第2例を混合することができ、したがって、ターミナ
ルが単一のユーザ入力から単一のサブ入力のみを取得しても、UISEL、UIACT及びUITHEN
全てを同時に取得することができる。また他の例の場合、ターミナルは、UISELとUIACT
取得する第1例をUIACTとUITHENを取得する第3例と混合することができ、これにより、
ターミナルは単一のサブ入力だのみを取得しても、UISEL、UIACT及びUITHENの全てを同時
に取得することができる。また他の例の場合、ターミナルはUIACTとUITHENを取得する第
3例をUISELとUIACTを取得する第1例と混合することができ、これにより、ターミナルが
単一のサブ入力のみを取得しても、UISEL、UIACT及びUITHENの全てを同時に取得すること
ができる。したがって、ターミナルは、単一の(ユーザ)サブ入力を含む単一のユーザ入
力のみを受信しても、サブ入力三つを全て同時に取得することができる。
ターミナルは、相違した補助(ユーザ)サブ入力も前記サブ入力と共に取得すること
により、ターミナルは単一のユーザ入力から単一の(ユーザ)サブ入力のみを取得しても
、四つまたはそれ以上の(ユーザ)サブ入力を取得することができる。また、ターミナル
は、多数の同時のユーザ入力から単一の(ユーザ)サブ入力を取得しても、三つまたはそ
れ以上の(ユーザ)サブ入力を取得するように構成することができる。
ターミナルは、単一のユーザ入力または単一の(ユーザ)サブ入力に内在した多様な
静的特性や動的特性を用いて、方向性入力ユニットが前記特性から1以上の(ユーザ)サ
ブ入力を直接または間接的に取得するようにすることができる。または、ターミナルは、
単一のユーザ入力または単一の(ユーザ)サブ入力に多様な静的または動的特性を付加す
ることができる。また、ターミナルは、単一の(ユーザ)サブ入力の2以上の特性それぞ
れを相違したユーザサブ入力の2以上の特性それぞれに相応させることができる。または
、ターミナルは、単一の(ユーザ)サブ入力の多数の特性それぞれを方向性入力ユニット
のハードウェア要素の多数の特性それぞれに相応させることができる。ただし、前記静的
または動的特性に対する詳細な説明は、下記の通りである。
上述のような単純ユーザ入力を用いる多様な方向性入力ユニット及びこのような方向
性入力ユニットを装着した携帯用通信ターミナルは、多様な利点を提供することができる
。まず、ユーザは継ぎ目のない作業を十分に楽しみつつ単一の(ユーザ)サブ入力だけ含
む単一のユーザ入力を方向性入力ユニットに提供するなど、方向性入力ユニットをさらに
簡単に、容易に操作することができる。二番目に、ターミナル製造会社は、単一のユーザ
入力の受信及び単一の(ユーザ)サブ入力の取得の正確性を高めて融通性を提供すると同
時に、さらに簡単かつ小型のハードウェア要素やソフトウェア要素を用いて、方向性入力
ユニットを製作することができる。
7−7.静的特性及び動的特性
本明細書の第4例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットや非方向性入
力ユニットは、単一のユーザ入力や多数の同時のユーザ入力を受信し、多様な方法で多数
の(ユーザ)サブ入力を取得することができる。一例として、方向性入力ユニットは、ユ
ーザ入力から(ユーザ)サブ入力を直接取得することができ、したがって、方向性入力ユ
ニットはユーザ入力から(一例として、前記入力ユニットにユーザが提供した指紋や音声
)直接ITHENを取得することができる。または、方向性入力ユニットは、ユーザ入力から
(一例として、ユーザの押圧またはユーザによる接触)直接UIACTを取得することができ
る。また他の例の場合、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力から(一例として、電
気的連結の位置または移動可能な押圧−認証要素の動き)直接UISELを取得することがで
きる。
しかし、方向性入力ユニットはユーザ入力から、一例として、ユーザ入力に内在した
多様な機械的、電気的、光学的、または、磁気的性質から、(ユーザ)サブ入力を取得す
ることもできる。一例として、本明細書の第1類型の方向性入力ユニットで説明したよう
に、前記特性は、ユーザ入力による方向性入力ユニットの移動可能部位の2Dまたは3Dの動
きのパターン、ユーザ入力による前記動きの時間的または空間的順序などがある。また他
の例として、本明細書の第2類型の方向性入力ユニットで説明したように、前記特性は、
ユーザ身体部位の2Dまたは3Dの動きのパターン、前記身体部位の時間的または空間的順序
などがある。また他の例として、本明細書の第3類型の方向性入力ユニットで説明したよ
うに、前記特性は、非ユーザ物体の2Dまたは3Dの動きのパターン、前記非ユーザ物体の時
間的または空間的順序などがある。
また、第3類型の方向性入力ユニットは、特定の距離におけるユーザの静的または動
的特性を感知することができ、前記特性としては、前記入力ユニットから離れているユー
ザの動き、または、前記入力ユニットを接触しない相違した身体部位の動きなども含む。
したがって、ユーザが指で方向性入力ユニットを接触したり押圧したりして、携帯用通信
ターミナルを掴んでいる場合、上述の非接触ユーザ入力の例としては、[1]手、腕、手
首、脚、上半身、頭、肩、または、方向性入力ユニットを接触している指を除いたその他
の身体部位の動き、[2]顔、目(一例として、虹彩または網膜)、耳、または、方向性
入力ユニットを接触している指を除いたその他の身体部位のイメージなどがある。
ユーザ入力に内在した静的または動的特性の例としては、[1]ユーザ入力に伴って
既存の力転換器(transducer)で測定できる力、[2]ユーザ入力によって動く部位の速
度、接触、または、非接触の身体部位の速度または非ユーザ物体の速度などであって、前
記速度は、既存の速度計で測定したり加速度を積分したりして推定可能であり、線形(li
near)速度または角(angular)速度を含む速度、[3]ユーザ入力によって動く部位の
加速度、接触または非接触の身体部位の加速度、または、非ユーザ物体の加速度であって
、加速度は既存の加速度センサで測定したり、または、速度を微分したりして推定可能で
あり、線形加速度または角加速度を含む加速度、または、[4]ユーザ入力によって動く
部位や身体部位または非ユーザ物体の変位であって、変位は既存の変位センサで測定した
り速度を積分したりして推定可能であり、前記変位は出発点と到着点との間の正味距離(
net distance)または直曲線形態の経路に沿った距離であってもよく、線形変位及び角変
位を含む変位などがある。本明細書のターミナルまたは方向性入力ユニットは、小型で構
成されて内蔵され得る全ての既存のセンサを含んでもよい。したがって、方向性入力ユニ
ットは既存のMEMSセンサを使用することもできる。
この他にも、ターミナルは、既存のセンサを使用して前記特性のうち1以上を測定す
ることができ、このようなセンサの例としては、ジャイロスコープセンサ、傾斜計(incl
inometer)、傾きセンサ(tilt sensor)などがある。さらに詳しく説明すると、方向性
入力ユニットは、既存のジャイロスコープセンサを用いて向きを感知し、前記センサの例
としては、光ファイバ(fiber-optic)ジャイロスコープ、半球型共鳴器(resonator)ジ
ャイロスコープ、振動構造ジャイロスコープ、ワイングラスジャイロスコープ、動的同調
(dynamically-tuned)ジャイロスコープ、ロンドンモーメントジャイロスコープ、リン
グレーザジャイロスコープなどがある。方向性入力ユニットは、前記ジャイロスコープセ
ンサを用いてユーザの向き、非接触ユーザ身体部位の向き、前記向きの静的または動的特
性、前記向きの変化などを感知することができる。したがって、方向性入力ユニットは、
ユーザの身体部位または非ユーザ物体のジェスチャー、動き、向き、または、位置などを
感知することができる。
ユーザ入力に内在した静的または動的特性は、力と関連した多様な特性を含んでもよ
く、前記特性の例としては、[1]力の大きさ、[2]力の方向、[3]力と入力ユニッ
トの特定部位との整列(alignment)、[4]力が作用する期間、[5]力の時間的また
は空間的変化、[6]力が加えられる位置、または、[7]力の算術平均、加重平均など
がある。ユーザ入力に内在した静的または動的特性は、速度と関連した多様な特性を含ん
でもよく、前記特性の例としては、[1]速度の大きさ、[2]速度の方向、[3]速度
と入力ユニットの特定部位との整列、[4]速度の期間、または、[5]速度の時間的変
化または空間的変化などがある。ユーザ入力に内在した静的または動的特性は、加速度と
関連した多様な特性を含んでもよく、前記特性の例としては、[1]加速度の大きさ、[
2]加速度の方向、[3]加速度と入力ユニットの特定部位との整列、[4]加速度自体
の整列、[5]加速度の期間、または、[6]加速度の時間的変化や空間的変化などがあ
る。また、ユーザ入力に内在した静的または動的特性は、変位と関連した多様な特性を含
んでもよく、前記特性の例としては、[1]純変位(net displacement)(すなわち、以
前の位置から現位置へのベクトルの大きさ)、[2]直曲線経路に沿った変位の長さ、[
3]前記変位の経路や軌跡、[4]変位パターン、[5]変位の方向、[6]現在位置、
または、[7]目的地などがある。
前記静的または動的特性は、時間または位置と独立的であってもよく、したがって、
前記特性は一定値を有する(または、定数である)ことがある。または、前記静的または
動的特性は、時間または位置に従属されてもよく、したがって、前記特性は時間や位置に
よって変わる、時間または位置の関数であり得る。特定の特性が定数ではない場合、ター
ミナルは、時間または位置によって変わる特性の平均を用いることができ、前記平均は、
時間に対する平均または空間に対する平均であったり、算術平均、ログ平均、または、加
重平均であり得る。ユーザが多数の同時のユーザ入力をパルストレイン(pulse train)
形態で提供したり、または、多数の同時の(ユーザ)サブ入力をパルストレイン形態で提
供する場合、上述の内在的特性はパルストレインの多様な特性を含んでもよく、前記特性
の例としては、単一のパルストレインに含まれたパルスの数、パルストレインの波長や周
期、パルス間の時間的空白の有無などがある。
上述の静的または動的特性は、スカラー値またはベクトル値を有してもよい。ベクト
ル値の場合、前記特性は多様な座標系で定義されてもよく、前記座標系の例は、デカルト
座標系、円筒座標系、球面座標系などがある。上述の単純(ユーザ)サブ入力で説明した
ように、前記内在的特性は既存のセンサで直接測定できたり、既存のセンサで測定した値
を用いて推定または誘導することもでき、前記推定や誘導は(一例として、ハードウェア
要素を用いて)電気的に遂行したり、(一例として、ソフトウェア要素を用いて)数値解
釈を介して遂行できる。
他の例として、第4類型方向性入力ユニットで説明したように、上述の特性は電磁波
または音波の振幅、周期、波長、位相角、位相遅延などを含んでもよい。また、磁性に関
連した特性は、磁場の大きさ、磁気極性、双極子(dipole)の特徴、磁性物質の配置また
は、配列などを含んでもよい。
したがって、ターミナルは、ユーザ入力または(ユーザ)サブ入力の多様な静的また
は動的特性を感知し、これから1以上の(ユーザ)サブ入力を取得することができる。も
ちろん、ターミナルは前記特性をリアルタイムに、または、ほぼリアルタイムに(pseudo
-real time)感知したり定量化したりできるセンサを含むことが好ましい。また、ターミ
ナルは、このような特性を感知できる如何なる既存のセンサも使用することができる。
7−8.互換性
前記第4例示的側面の前記実施形態や詳細な形態は、携帯用通信ターミナルの多様な
方向性入力ユニットに関連するが、前記実施形態や詳細な形態は、第4例示的側面の多様
な方向性入力ユニットと類似するように作動し、これにより、UISELはもちろん、他の(
ユーザ)サブ入力も取得できる他の入力ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも適
用されてもよい。これにより、第4例示的側面の多様な実施形態や詳細な形態は、UISEL
だけを取得したり、UISELの取得と同時にUIACTまたはUITHENを取得できる他の入力ユニッ
トにも共に適用されてもよい。
前記第4例示的側面の多様な実施形態及び詳細な形態で説明した方向性入力ユニット
の構造上または作業実行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよ
く、これにより、第4例示的側面の特定の実施形態または詳細な形態の特定の特性は、第
4例示的側面の他の実施形態または詳細な形態に適用されてもよい。前記第4例示的側面
の方向性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性、この変形または改良は
(前記第4例示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に従って後述の適用、含む
、代替、または、結合が自明に相反しない限り)、[1]本明細書の相違した側面、実施
形態または詳細な形態の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含まれ
たり、[3]前記相応する特性によって代替されたり、[4]前記相応する特性を代替し
たり、または、[5]前記相応する特性と結合されてもよい。
8.第5例示的側面(第5構成)−第2類型の方向性入力ユニット
本明細書の第5例示的側面の場合、例示的携帯用通信ターミナルは、1以上の移動可
能部位を含む方向性入力ユニットを含み、前記方向性入力ユニットを「第2類型の方向性
入力ユニット」と指称する。ユーザは移動可能部位を接触したり、押圧したり、または、
その他の方法で操作することにより、方向性入力ユニットに多数の(ユーザ)サブ入力を
含む単一のユーザ入力を提供したり、または、多数の(ユーザ)サブ入力を含む多数の同
時のユーザ入力を提供することができる。
本第5例示的側面の第2類型の方向性入力ユニットは、上述の第1類型の方向性入力
ユニットと相違する。すなわち、上述の第1類型の方向性入力ユニットは、ほぼ水平方向
に動く部位を含む反面、第2類型の方向性入力ユニットは、ほぼ垂直方向に動く部位を含
む。第2類型の方向性入力ユニットは、本明細書の第1、第2及び第3例示的側面の携帯
用通信ターミナルに容易に適用することができ、第2類型の方向性入力ユニットの垂直方
向の動きに関連した多様な特性もやはり本明細書で例示した相違した方向性入力ユニット
と混合して使用することができる。
方向性入力ユニットがより多くの(ユーザ)サブ入力を取得するほど、ターミナルは
ユーザがより多くの作業を継ぎ目なしに実行できるようにすることができる。したがって
、方向性入力ユニットは、多数の(ユーザ)サブ入力を同時に取得するように多数のセン
サを含んでもよい。したがって、ターミナルは、単一のユーザ入力または多数の同時の(
ユーザ)サブ入力と同じ単一のユーザ努力に対応して、可能な多くの数の作業を同時また
は順番に実行(または、実行し始め)することができる。
前記第2類型の方向性入力ユニットは、一般的に1以上の「押圧−認証要素」と1以
上の「方向性要素」を含み、押圧−認証要素はUIACT及びUITHENのうちの1以上を取得し
、方向性要素はUISELを取得することができる。特に、第2類型の方向性入力ユニットの
押圧−認証要素は、方向性入力ユニットの移動可能部位の役割を担当することにより、ユ
ーザは押圧−認証要素を移動させて方向性入力ユニットにUISELを提供することができる
8−1.第2類型の方向性入力ユニット−概要
本明細書の第5例示的側面の一実施形態の携帯用通信ターミナルは、1以上の方向性
入力ユニットを含み、前記入力ユニットは、単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ
入力を受信することができ、ユーザ入力から多数の(ユーザ)サブ入力を取得することが
でき、各(ユーザ)サブ入力を示す多数の制御信号を生成することができる。ターミナル
が多数の同時のユーザ入力を受信する場合、方向性入力ユニットは、多数のユーザ入力の
全てを受信したり、または、UISELを含むユーザ入力を受信することができる。
図11Aは、UISEL、UIACT、UITHENなどの三つの(ユーザ)サブ入力はもちろん、オ
プションで他の(ユーザ)サブ入力も取得できる例示的な方向性入力ユニットを示す。図
11Aに例示された押圧−認証要素23は、第4例示的側面の図10Aと同一の、様々な
層を有するボタン形態で製作される。押圧−認証要素23は多数の電気接点23Eを含み
、図11Aの例では、後面の各コーナーまたは象限のそれぞれに電気接点23Eが形成さ
れている。
方向性要素24は、内部空間を有する固定本体24Bを含み、押圧−認証要素23は
移動が可能なように前記空間に装着される。固定本体24Bは、方向性要素24の底面の
上部層に形成された多数の電気接点24Eを含む。または、方向性要素24は、前記要素
24の底面上部層の各コーナー(または、象限)に装着された四つの電気接点24Eを含
んでもよい。前記電気接点24Eは、前記押圧−認証要素24の電気接点23Eとは水平
方向に離隔される。したがって、ユーザ入力に対応して押圧−認証要素23が垂直に下へ
移動すれば、前記電気接点23E、24Eは互いに接触することになる。方向性要素24
は圧縮スプリング、引張スプリング、または、これらの混合である多数の弾性要素24F
1、24F2を含み、弾性要素24F1、24F2は押圧−認証要素23の向かい合う表
面を支えて、基本状態と偏向状態の間で変形することができる。
ユーザが方向性入力ユニット22を斜めに押圧してユーザ入力を提供すれば、ユーザ
入力は垂直成分はもちろん、水平成分を有する。これに対応して移動可能な押圧−認証要
素23は、基本状態で下方向に移動する。押圧−認証要素23の電気接点23Eはターミ
ナルの底面に配置され、方向性要素24の電気接点24Eは上面に配置されるので、押圧
−認証要素23が水平に第1距離、垂直に第2距離を移動すれば、前記電気接点23E、
24Eは接触して電気的連結を形成することになる。これに対等して前記移動方向に配置
された水平方向の弾性要素24F1は偏向状態で圧縮され、方向性入力要素の上部に位置
した垂直方向の弾性要素24Fもやはり垂直方向の偏向事態で圧縮される。
ユーザがユーザ入力の提供を止めることになれば、移動可能な押圧−認証要素23を
押圧した前記入力の垂直成分及び水平成分も消える。したがって、水平方向の弾性要素2
4F1は、復原力によって基本状態に復元され、押圧−認証要素23も基本状態に水平方
向に復元する。また、垂直方向の弾性要素24F2も押圧−認証要素23を上方の基本状
態に復元させて自身も基本状態に復元する。その結果、押圧−認証要素23は基本位置に
復元され、次のユーザ入力の受信に備えることになる。
作業実行上、ターミナルは電源が点いたり、目覚めたり、または、モードを移動する
時に実行され得る多数の予め選定された作業と多数のUISELを相応させるマッチングリス
トを格納することができる。ターミナルがオフ状態にある場合、ユーザは押圧−認証要素
23を一定の角度で押圧して単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を提供する
ことができる。その結果、ユーザ入力の力の水平成分は、押圧−認証要素23を方向性要
素24側に水平移動させ、ユーザ入力の垂直成分は押圧−認証要素23を下へ押圧する。
特に、ユーザが押圧−認証要素23を押圧すれば、前記要素23に装着された指紋セ
ンサ23CはUITHENを取得し、前記要素23の触覚センサはUIACTを取得することができ
る。また、ユーザ入力に対応して押圧−認証要素23が方向性要素24側に移動すれば、
押圧−認証要素23と方向性要素24が接触し、前記要素の電気接点23E、24Eもや
はりユーザ入力の方向に従って電気的連結を形成する。前記電気的連結に位置に基づいて
方向性要素24はユーザ入力からUISELを取得し、これにより、方向性入力ユニット22
はUISEL、UIACT及びUITHENを同時に取得することができる。前記多数の(ユーザ)サブ入
力を取得すれば、ターミナルはそれぞれの(ユーザ)サブ入力に対する制御信号を生成し
、上述のように多様な時点に選択作業と共に活性化作業、認証作業を実行することができ
る。
第5例示的側面の多様な方向性入力ユニット(また、前記ユニットの押圧−認証要素
及び方向性要素)は、一般的に上述の第4例示的側面の多様な方向性入力ユニット(また
、前記ユニットの押圧−認証要素及び方向性要素)と同一であるものの、相違点は、[1
]第5例示的側面の押圧−認証要素は底面の下部に多数の電気接点23Eを含んだり、[
2]第5例示的側面の方向性要素は底面に多数の電気接点24を含んだり、または[3]
互いに向かい合う前記要素の電気接点は、押圧−認証要素が水平に移動すると同時に垂直
方向に下へ移動することにより電気的連結を形成するという点である。第5例示的側面の
方向性入力ユニットの構成上または作業実行上の特徴は、第4例示的側面の方向性入力ユ
ニットの特徴と類似または同一であるため、これ以上の説明は省略する。
8−2.第5構成−変形及び改良
本明細書の第5例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットの押圧−認証
要素と方向性要素は、本明細書で説明した多様な方向性入力ユニットの精神と範囲から外
れないまま、変形または改良されてもよい。
一例として、押圧−認証要素の保護層は、上述の多様な物質で作ったり、または、前
記物質を含んでもよい。押圧−認証要素は既存の相違した検索用リング、認証センサ、触
覚センサなどを含んでもよく、前記リングまたはセンサに対しては、先に説明した通りで
ある。押圧−認証要素の全体的(または、外部)の形または大きさ及び前記要素の全体的
層構造または配置もやはり上述のように変形されてもよい。本第5構成の方向性入力ユニ
ットと上述の第4例示的側面の方向性入力ユニットの唯一の相違点は、押圧−認証要素の
動き方向や深さ、多数の電気接点の配置などであるため、上述の第3例示的側面または第
4例示的側面の方向性入力ユニットの構造上または作業実行上の変形は本第5例示的側面
の方向性入力ユニットの変形にも適用されてもよい。
上述のように、方向性要素は、これに相応する押圧−認証要素の動きを許容する一方
、押圧−認証要素の全体を内部に含んだり囲むことができる形や大きさを有してもよい。
または、方向性要素は押圧−認証要素の全体でない一部のみを含んだり囲むことができ、
これにより、方向性要素の面積や体積を減らしたり、ターミナルの表面のうち方向性入力
ユニットが占める面積または体積を減らしたり、または、ターミナルをさらに小型に製作
することができる。
方向性要素が押圧−認証要素の少なくとも一部分または全体を囲むことができる限り
、方向性入力ユニットの外部の形や大きさは押圧−認証要素の形または大きさと相違する
ことがである。上述のように、方向性要素と押圧−認証要素は、表面に多様な数の電気接
点を含んでもよく、または、図10Cとは相違した長さや角度にわたって多様な数の電気
接点を含んでもよい。ただし、前記電気接点は、押圧−認証要素の底面と方向性要素の底
面の上部層との間に配置される。
第5例示的側面の押圧−認証要素、方向性要素及び方向性入力ユニットの構成上、ま
たは、作業実行上のその他の特徴は、第4例示的側面の前記要素及び入力ユニットの特徴
と同一または類似する。したがって、第5例示的側面の前記要素及び入力ユニットの改良
または変形に対する説明は省略する。
8−3.逆配置の改良または変形
第5例示的側面の前記方向性入力ユニットは、方向性要素が押圧−認証要素の全体ま
たは一部分を囲むように構成する。しかし、第5例示的側面の他の実施形態の場合、方向
性要素の全体または少なくとも一部が押圧−認証要素の内部に装着されてもよい。このよ
うな観点から見れば、第5例示的側面の方向性入力ユニットは、逆配置された方向性入力
ユニットであると見なすことができる。
図11Bは、UISEL、UIACT及びUITHENを同時に取得することができる方向性入力ユニ
ットの例示であるが、押圧−認証要素が内部に方向性要素の全体または一部分を含む、ま
たは、方向性要素の全体または一部分を囲む構造を有する。このような逆配置の方向性入
力ユニットは、図11Aで例示した方向性入力ユニットと同一または類似の部位を含んで
もよい。また、方向性入力ユニット22は、図10Aのように、押圧−認証要素23と方
向性要素24を含み、押圧−認証要素23はUIACTとUITHENを取得し、方向性要素はUISEL
を取得することもできる。
特に、押圧−認証要素23は、底面の下または周囲に多数の電気接点23Eを含むこ
とにより、それぞれの電気接点23Eが水平方向及び垂直方向に移動して方向性要素24
を接触すれば、方向性要素24の電気接点24Eと電気的連結を形成するように構成する
。方向性要素24は押圧−認証要素23の内部に装着された固定本体24Bを含むが、固
定本体24Bは基本(または、偏向)状態で押圧−認証要素23を機械的または電気的に
接触しないように構成することができる。
方向性要素24は、押圧−認証要素23とは一定の距離に離隔され、前記要素24の
底面またはその下に多数の電気接点24Eを含んでもよい。それぞれの電気接点24Eが
押圧−認証要素23の電気接点23Eを接触すれば、電気的連結(または、閉じられた電
気回路)を形成することができる。方向性要素24は多数の水平弾性要素24F1を含む
ものの、前記水平弾性要素24F1は押圧−認証要素23及び方向性要素24の向かい合
う垂直表面に配置されてもよい。また、方向性要素は、方向性入力ユニット22の上部に
装着された1以上の垂直弾性要素24F2を含んでもよい。図10Aのように、押圧−認
証要素23がユーザ入力方向に沿って方向性要素24側に移動すれば、弾性要素24F1
、24F2は圧縮され、ユーザ入力の提供が終われば復原力によって偏向状態から基本状
態に水平及び垂直方向に復元する。
ユーザが押圧−認証要素23を特定の角度で押圧すれば、ユーザ入力の水平及び垂直
成分が押圧−認証要素23を相違した方向に移動させることができる。一例として、ユー
ザ入力の水平成分は、押圧−認証要素23を図10Bの下のパネルの矢印のように南東象
限に移動させ、これにより、南東象限に装着された一対の弾性要素24F3は圧縮される
反面、これを向かい合う北西象限に装着された一対の弾性要素24F4は増えることにな
る。また、ユーザ入力の垂直成分は押圧−認証要素23を下へ移動させ、押圧−認証要素
23の下に装着された弾性要素24F2を圧縮する。したがって、前記弾性要素24F1
〜24F3は復元エネルギーを備蓄することができ、前記復元エネルギーは、ユーザがユ
ーザ入力の提供を止めれば弾性要素24F1〜24F3を水平及び垂直方向に基本状態に
復元する。前記状況は、方向性入力ユニット22が圧縮スプリングの代わりに引張スプリ
ングを使用しても同様であり、その理由は、ユーザ入力に対応して特定の方向に押圧−認
証要素が移動すれば、あるセットの弾性要素は圧縮されるが他のセットの弾性要素は増え
るためである。
たとえ図11Bの例示的方向性入力ユニット22は移動可能な押圧−認証要素23と
固定式方向性要素24を含んだとしても、押圧−認証要素が固定式である反面、方向性要
素がユーザ入力に対応して押圧−認証要素に対して移動するようにすることもできる。こ
の構成では、方向性要素の少なくとも一部分を外部に露出させ、ユーザが前記露出した部
分を操作するようにすることができる。したがって、ユーザは押圧−認証要素の代わりに
方向性要素を直接操作することになる。
方向性入力ユニットは、押圧−認証要素の少なくとも一部分はもちろん、方向性要素
の少なくとも一部分が同時に移動可能なように構成することができる。前記要素を互いに
機械的に連結することにより、前記要素はユーザ入力に対応して同一の方向に動くことが
できる。これとは異なり、既存のギアアセンブリまたは既存のトランスミッションなどを
用いることにより、前記要素が反対方向または互いに横切る方向に移動するようにするこ
ともできる。
8−4.互換性
前記第5例示的側面の前記実施形態や詳細な形態は、携帯用通信ターミナルの多様な
方向性入力ユニットに関連するが、前記実施形態や詳細な形態は、上述の方向性入力ユニ
ットと類似するように作動し、したがって、UISELを取得することができる1以上の入力
ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも適用されてもよい。これにより、第5例示
的側面の多様な実施形態や詳細な形態は、UISELのみを取得する全ての入力ユニットまた
はUISELの取得と同時にUIACTまたはUITHENを取得することができる全ての入力ユニットに
も共に適用されてもよい。
前記第5例示的側面の多様な実施形態及び詳細な形態で説明した方向性入力ユニット
の構造上または作業実行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよ
く、これにより、第5例示的側面の特定の実施形態または詳細な形態の特定の特性は、第
5例示的側面の他の実施形態や詳細な形態に適用されてもよい。前記第5例示的側面の方
向性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性、この変形または改良は(前
記第5例示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に従って後述の適用、含む、代
替、または、結合が自明に相反しない限り)、[1]本明細書の相違した側面、実施形態
または詳細な形態の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含まれたり
、[3]前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって代替されたり
、または、[5]前記相応する特性と結合してもよい。
9.第6例示的側面(第6構成)−第3類型の方向性入力ユニット
本明細書の第6例示的側面の場合、携帯用通信ターミナルは1以上の固定型接触−認
証要素と1以上の固定型方向性要素を含む方向性入力ユニットを含み、このような方向性
入力ユニットを「第3類型の方向性入力ユニット」と指称する。ユーザは、特定の部位を
接触したり、押圧したり、または、その他の方法で操作することにより、多数の(ユーザ
)サブ入力を含む単一のユーザ入力を提供したり、または、多数の(ユーザ)サブ入力を
含む多数の同時のユーザ入力を提供できるものの、この時、前記(ユーザ)サブ入力のう
ちの少なくとも一つはUISEL、すなわち選択用サブ入力である。
接触−認証要素及び方向性要素が全て固定式であるため、前記方向性入力ユニットの
全ての(または、相当な)部分は、ユーザ入力(すなわち、ユーザ入力に関連した力)に
対応して動く必要がない。代わりに、接触−認証要素と方向性要素のうちの1以上は、自
身または他の要素の少なくとも一つの部位を(能動的に押圧したり、または、押圧しない
まま)接触する1以上のユーザ身体部位の動きを感知することができる。このように、接
触−認証要素はもちろん、方向性要素も移動可能でないため、前記方向性入力ユニットの
接触−認証要素及び方向性要素のうちの少なくとも一つの要素は、ユーザ入力の少なくと
も一つの静的または動的特性を感知できるセンサを含んでもよいものの、前記特性は1以
上のユーザ身体部位の1以上の動きと直接または間接的に関連する。また、継ぎ目のない
作業の実行のために、方向性入力ユニットは1以上の(ユーザ)サブ入力をリアルタイム
、または、ほぼリアルタイムで感知することができる。
接触−認証要素及び方向性要素が全て固定式であるため、ユーザが前記要素を単に接
触だけして、ユーザ入力を提供するのか、または、ユーザが測定可能な力で前記要素を押
圧するのかは重要ではないこともある。もちろん、第3類型の方向性入力ユニットがユー
ザ入力の1以上の静的または静的特性を感知し、これから1以上の(ユーザ)サブ入力を
直接または間接的に取得できるが、ユーザ入力に関連した力の大きさは第6例示的側面で
は重要ではないこともある。後述の説明は、携帯用通信ターミナルに装着され得る多様な
第3類型の方向性入力ユニットに対する説明として、前記入力ユニットの構成上または作
業実行上の特徴は、上述の第1、第2、第3または第4例示的側面の方向性入力ユニット
の特徴と同一または類似する。
前記方向性入力ユニットがより多くの(ユーザ)サブ入力を取得するほど、ターミナ
ルはユーザにさらに継ぎ目なしに作業を実行するようにすることができる。したがって、
第3類型の方向性入力ユニットは、多数の(ユーザ)サブ入力を同時に取得することがで
きる多数のセンサを含んでもよい。その結果、前記ターミナルは、単一のユーザ入力また
は多数の同時のユーザサブ入力に対応して、可能な多くの数の作業を同時または順番に実
行(または、実行し始め)することができる。
前記第3類型の方向性入力ユニットは、UIACT及びUITHENを取得することができる1
以上の接触−認証要素及びUISELを取得することができる1以上の方向性要素を含む。ま
たは、第3類型ターミナルは、接触−認証要素がUISELも取得できるようにすることがで
きる。下で説明するが、第6例示的側面の接触−認証要素は、上述の多様な例示的側面の
押圧−認証要素と類似するものの、本例示的側面の接触−認証要素は、ユーザ入力に対応
して動く必要がないという相違点がある。
9−1.第3類型の方向性入力ユニット−概要
本明細書の第6例示的側面の一実施形態の携帯用通信ターミナルは、1以上の第3類
型の方向性入力ユニットを含むものの、前記入力ユニットは、1以上の固定式接触−認証
要素及び1以上の固定式(または、移動可能な)方向性要素を含んでもよい。第3類型の
方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力(または、多数の同時のユーザ入力)を受信し
、これから少なくとも二つの(ユーザ)サブ入力を取得するものの、このうち一つはUISE
Lであり、多数の(ユーザ)サブ入力それぞれに該当する多数の制御信号を生成すること
ができる。その後、ターミナルは、多数の作業を実行するものの、前記作業それぞれは、
[1]前記多数の制御信号それぞれに該当したり、または、[2]ターミナルは電源が点
いたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、多数の(ユーザ)サブ入力のそれぞ
れに該当し得る。
このために、方向性入力ユニットの接触−認証要素は、1以上のユーザ身体部位と方
向性入力ユニットの接触−認証要素の少なくとも一部分の間の接触を感知することができ
、この時、前記接触は最小限の力を伴うこともある。その後、方向性入力ユニットは、上
述の接触から、または、前記接触に関連した静的または静的特性から、多数の(ユーザ)
サブ入力を取得することができる。方向性入力ユニットと前記ユニットの接触−認証要素
が移動可能な部位を必要としないので、固定式接触−認証要素を含む方向性入力ユニット
は、移動可能な押圧−認証要素、または、移動可能な方向性要素を含む方向性入力ユニッ
トよりさらに簡単な構成で製作することもできる。
図12は、第6例示的側面の方向性入力ユニットを例示する。図12のように、方向
性入力ユニット22は、一般的にUISEL、UITHEN及びUIACTを同時に取得することができる
接触−認証要素23を含む。方向性入力ユニット22が移動可能な部位を含まないので、
前記入力ユニット22は接触−認証要素23を用いてUISELを取得することもできる。し
たがって、前記接触−認証要素23の構成は、方向性入力ユニット22の構成と同一であ
ったり、前記ユニット22より若干小さかったり狭く構成することができる。特に、上述
の方向性入力ユニットは、指紋認証作業のために特に考案された場合である。
図12で例示したボタン形態の方向性入力ユニット22または固定式接触−認証要素
23は積層形態の構造を有し、前記構造は、タッチスクリーン層23H、検索用リング2
3B、指紋センサ23C及び触覚センサ23Dを含む。接触−認証要素23は、後述の説
明のように1以上のUISEL、1以上のUITHEN及び1以上のUIACTを同時に取得することがで
きる。
方向性入力ユニット22及び接触−認証センサ23の一番上の層はタッチスクリーン
層23Hであり、前記層23Hは、既存のタッチスクリーン(入力)要素として製作され
たり、または、これを含んでもよく、前記層23Hは、ユーザ入力を受信したり、ユーザ
の接触から選択用(ユーザ)サブ入力であるUISELを取得したり、または、多数のユーザ
接触をUISELで取得することができる。タッチスクリーン層23Hは、既存のメカニズム
や作業実行の原理に基づいてUISELを取得することもできる。
この一番目の例として、接触−認証要素23のタッチスクリーン層23H、または、
前記要素23の相違した部位は、静電容量、時間に伴う電気電導度の変化、または、2D平
面または3D空間における位置に伴う電気電導度の変化を感知してUISELを取得することが
でき、このために、絶縁体及び前記絶縁体にコーティングされた伝導体(一例として、In
SnO)などを含んでもよい。その結果、接触−認証要素23や前記要素のタッチスクリー
ン層23Hは、電圧が加えられた時に静電場を構築することができる。ユーザがタッチス
クリーン層23Hや接触−認証要素23の相違した部位を接触すれば、前記静電場が歪曲
され、前記歪曲を静電容量(一例として、表面静電容量、投影静電容量、相互静電容量、
または、自己静電容量)の変化で測定することができる。
この二番目の例として、接触−認証要素23または前記要素23のタッチスクリーン
層23Hは、電気抵抗、時間に伴う電気抵抗の変化、または、空間における電気抵抗の変
化を感知してUISELを取得することができる。このために、一例として、少なくとも二つ
の電気的抵抗層を狭い空間に離隔した後、第1抵抗層には電圧を加える一方、第2抵抗層
は第1抵抗層との伝導性連結を介して前記電圧を感知するようにする。ユーザがタッチス
クリーン層23Hや接触−認証要素23の他の部位を接触すれば、前記抵抗層は互いに接
触することになり、一対の分圧器(voltage divider)で作動することになる。タッチス
クリーン層23Hは、前記抵抗層に速い速度で電圧を交代で加えて抵抗の変化を感知する
ことによりユーザが圧力を加える位置を感知することができる。
この三番目の例として、接触−認証要素23または前記要素23のタッチスクリーン
層23Hは、前記層23Hに超音波を放出し、前記超音波の吸収または時間や位置による
前記吸収の変化を感知してUISELを取得することができる。ユーザがタッチスクリーン層
23Hまたは接触−認証要素23の他の部位を接触すれば、超音波の一部が吸収され、タ
ッチスクリーン層23H、または、接触−認証要素23の他の部位は超音波の吸収の変化
からユーザが接触した位置を感知することができる。方向性入力ユニットは、上述とは相
違した原理やメカニズムで作動する既存のセンサを用いることもでき、前記原理やメカニ
ズムの例としては、光学的イメージング、赤外線グリッド、赤外線アクリル投射(acryli
c projection),音響パルス認識(acoustic pulse recognition)、分散(dispersive)
信号技術などがある。
上述の原理やメカニズムを用いて接触−認証要素23またはタッチスクリーン層23
Hは、ユーザによる接触、ユーザによる多数の一連の接触、または、ユーザによる多数の
接触のパターンによる前記静電容量、抵抗、または、吸収の時間や空間に伴う変化を感知
することにより、ユーザ入力を受信したり、または、UISELを取得することができる。一
例として、方向性入力ユニット22は、タッチスクリーン層23Hを用いて時間に伴う、
または、空間に伴う1以上の変化を感知することができ、前記変化は、[1]ユーザによ
る接触の位置、[2]前記位置の変化、[3]前記接触のパターン、または、[4]前記
接触に関連したその他の静的または動的特性などから認知することができる。これに基づ
いて単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力を受信してUISELを取得することに
より、接触−認証要素23またはタッチスクリーン層23Hは、第6例示的側面の方向性
入力ユニットの方向性要素としての役割を担当することができる。オプションとしてUISE
Lの取得に邪魔にならない限り、方向性入力ユニットはタッチスクリーン層23Hの全体
(または、一部)の上に1以上の保護層を含んでもよい。
検索用リング23Bは、ユーザの存在を感知し、また、認証作業の実行のために指紋
センサ23Cの駆動を準備する役割を遂行する。ユーザ入力を受信してユーザ(または、
身体部位)の存在を確認すれば、指紋センサ23Cは前記多様なメカニズムを用いてユー
ザの指紋またはUITHENを読み取り始める。触覚センサ23Dは、ユーザ入力に伴う力(一
例として、UIACT)、前記力または圧力と関係なしにユーザによる接触などを感知する。
ターミナルは、運営体系または指紋センサ23Cのハードウェア特徴に基づいてUITHEN
UIACTの同時取得(すなわち、時間的重複がある取得)、または、順次的取得(すなわち
、時間的重複がない取得)を完了することもできる。検索用リングと指紋センサの構造上
または作業実行上の特徴は、第4及び第5例示的側面の多様な方向性入力ユニットの検索
用リングと指紋センサの特徴と同一または類似するので、これ以上の説明は省略する。
9−2.第3類型の方向性入力ユニットの作業
本明細書の第6例示的側面の他の実施形態の場合、ユーザは継ぎ目なしに作業を実行
して第6例示的側面の方向性入力ユニット及び前記ユニットを含む携帯用通信ターミナル
を駆動することができる。ターミナル製造会社(または、ユーザ)は、ターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する間または(直)後に、実行されなけ
ればならない少なくとも二つの作業を予め選定することができる。その後、ターミナル製
造会社またはユーザは、マッチングリストと関連して先に説明したように、多数の予め選
定された作業のそれぞれと多数のUISELのそれぞれを相応させることができる。
ユーザは、ターミナルの電源が切れている状態、または、オフ状態で方向性入力ユニ
ットに単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提供することができる。一例として
、ユーザは、方向性入力ユニットの少なくとも一部を接触したり押圧したりすることによ
り、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提供する。前記接触または押圧により
、ユーザは触覚センサや認証センサはもちろん、方向性要素やこの均等要素に(ユーザ)
サブ入力を提供することができる。ユーザは、ユーザ入力にUISELを含めるために追加の
特性を付加することもできる。したがって、ユーザが特定の方向に、または、特定の直曲
線経路に沿って1以上の身体部位(一例として、指)を方向性入力ユニットの1以上の特
定の部位で動かし、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提供すれば、前記入力
ユニットはタッチスクリーン入力ユニット23Hを用いてUISELを取得したり、指紋セン
サ23Cを用いてUITHENを取得したり、触覚センサでUIACTを直接取得したり、タッチス
クリーン層23Hまたは方向性入力ユニット22の相違した部位でUISELを取得したり、
または、UIACTまたはUITHENからUISELを間接的に取得することができる。
特に、ユーザが方向性入力ユニット22を押圧したり接触したりすれば、触覚センサ
は多様な方法でUIACTを取得することができる。一例として、触覚センサは方向性入力ユ
ニット22の少なくとも一部分の静電容量の変化を用いて前記接触を感知したり、または
、前記入力ユニット22の少なくとも一部分(一例として、タッチスクリーン層)にユー
ザが加える力や圧力を測定し、前記接触、力、圧力などからUIACTを取得することができ
る。または、UIACTの取得のために、触覚センサは[1]上述の力、または、圧力の存在
の有無、[2]接触−認証要素23の特定の部分に加えられた力、または、圧力、[3]
特定の期間または触覚センサの特定の面積に提供された前記力または圧力の平均、または
[4]前記力または圧力の静的または動的特性などを測定することができる。
ユーザが方向性入力ユニット22を押圧したり、接触したり、その他の方法で操作す
れば、前記入力ユニットは多様な方法でUITHENを取得することができる。一例として、認
証センサ23Cはユーザ入力からUITHENを取得することができる。または、方向性入力ユ
ニットは追加認証センサを用いて1以上の相違した(ユーザ)サブ入力を取得することも
できる。
方向性入力ユニット22は、指紋や他の認証情報を受信した後、UITHEN及びUISEL
取得することもできる。一例として、方向性入力ユニットが指紋または他の認証情報から
直接UITHENを取得し、指紋センサ上部の指紋(または、他のUITHEN)の位置を感知し、こ
れからUISELを取得することができる。他の例の場合、前記ユニットはユーザが指紋セン
サにどの指を接触したかによってUISELを取得することができる。言い換えれば、ユーザ
が前記センサに親指を当てれば前記入力ユニットはUISEL-1を取得するが、ユーザが人差
し指を当てればUISEL-2を取得することができる。他の例の場合、前記入力ユニットは指
またはその他の身体部位の移動距離や移動方向を感知し、これからUISELを取得すること
ができる。このような単純化された配置は、上述の単純ユーザ入力と関連して既に説明し
たので、これ以上の説明は省略する。
タッチスクリーン層23Hまたは接触−認証要素23は、UISELを取得するために前
記要素23を接触する1以上の身体部位または非接触身体部位の動き、または、これと関
連した静的または動的特性を感知することができる。一例として、タッチスクリーンは指
紋または相違したUISELを取得するために、前記層の上部を接触するユーザ身体部位(一
例として、指)の位置を感知することができる。または、タッチスクリーン層23Hは、
指紋または相違したUISELを取得するために、前記層の上部を接触するユーザ身体部位の
変位または移動距離を感知することもできる。または、タッチスクリーン層23Hまたは
接触−認証要素23は、方向性入力ユニットの残りの部位とともに移動するように構成す
ることもできる。
ユーザが方向性入力ユニット22を接触しないまま、指や他の身体部位を前記ユニッ
トの近くに接近させれば、指紋センサ23Cまたは他の認証センサは多様な方法でUITHEN
またはUISELを取得することができ、前記方法の例は、上述のように指やその他の身体部
位の位置や動きの感知、ターミナル(一例として、カメラ)を用いて一定の距離で指また
はその他の身体部位のイメージ取得、または、上述のように静電容量、抵抗などの変化の
感知などである。前記入力ユニットは、UITHEN(または、UISEL)に基づいてUISEL(また
は、UITHEN)を取得したり、UITHENやUISEL(または、UIACT)に基づいてUIACT(または
、UITHENやUISEL)を取得したり、同一の方向性入力ユニットや相違した非方向性入力ユ
ニットで受信した相違した同時のユーザ入力からUIACTを取得することができる。
すなわち、方向性入力ユニットは、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受
信してUISELを取得し、これと同時にUIACT、UITHENなどの他の(ユーザ)サブ入力のうち
の1以上を取得し、これに基づいて2以上の制御信号を生成する。その後、ターミナルは
同時または順番に、[1]ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを
移動すると同時または(直)後、実行しなければならない予め選定された作業をマッチン
グリストから確認する選択作業、[2]映像ユニットを点ける活性化作業、及び、[3]
現在ユーザを認証する認証作業、オプションとして[4]選択作業を実行して選択された
作業などを同時または順番に実行(または、実行し始め)することができる。したがって
、方向性入力ユニットは単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、UISEL
取得し、これと同時にUIACT及びUITHENのうちの1以上を取得することができる。または
、ターミナルは、前記作業のそれぞれを同時または順番に実行(または、実行し始め)し
たり、前記作業それぞれの実行を同時または順番に完了することができる。
9−3.第2類型の方向性入力ユニットの改良または変形
本明細書の第6例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニット及び前記ユニ
ットが装着された携帯用通信ターミナルは下記のように変形されてもよい。一例として、
方向性入力ユニットは、触覚センサの代わりに位置センサ、モーションセンサ、近接覚セ
ンサ、または、ジャイロスコープセンサなどの相違した既存のセンサを用いてUIACTを取
得することができる。すなわち、方向性入力ユニットは、非接触ユーザ身体部位または非
ユーザ物体などの多様な動きからUIACTを取得することができる。または、ターミナルは
、非接触ユーザ身体部位または非ユーザ物体の位置、高度(elevation)、または、向き
などからUIACTを取得することができる。したがって、既存の位置センサは、接触または
非接触ユーザ身体部位の位置、非ユーザ物体の位置、前記物体の向きなどを感知し、これ
からUIACTを取得することができる。または、方向性入力ユニットは、前記位置または向
きを検査し、特定の基準(一例として、前記位置が方向性入力ユニットの予め選定された
面積内部である場合)に符合する位置または向きのみを使用することができる。他の例の
場合、既存のモーションセンサまたは近接覚センサは、ユーザ身体部位が特定の距離内に
あるのか否か、ユーザ身体部位の存在、前記身体部位の動き、前記動きのベクトル距離や
、前記動きの直曲線経路に沿った長さを感知することができる。言い換えれば、方向性入
力ユニットは、ユーザ入力が提供されることを示す、または、映像ユニットを点ける必要
を示す静的または動的特性を感知できる既存の触覚センサ、または、その他のセンサを用
いてUIACTを取得することができる。
上で簡略に説明したように、第6例示的側面の方向性入力ユニットは、機械的、電気
的、磁気的、または、光学的補強のためにタッチスクリーン層の上部に保護層を装着する
ことができる。検索用リングは、上述のように変形または改良されてもよく、これに対す
る説明は省略する。特に、ターミナルが活性化作業や選択作業を条件として認証作業を実
行する場合、方向性入力ユニットは検索用リングを必要としないことがあり、その理由は
、UISELまたはUIACTを取得したり、または、活性化作業や選択作業を実行(または、実行
され始め)すれば、UITHENを取得する作業が遂行され始めるためである。また、タッチス
クリーン層、接触−認証要素及び方向性入力ユニットの全体的な形、大きさ、または、層
構成もやはり改良または変形されてもよい。
方向性要素は単一のユーザ入力を受信し、UISELを取得し、これと同時にUITHEN及びU
IACTのうちの1以上を取得することもできる。ユーザが多数の同時のUISELを提供する場
合、方向性要素は多様な方法でタッチスクリーン層と共に多数の相違したUISELを取得で
きるものの、前記方法は、第1類型及び第2類型の方向性入力ユニットの方法と類似する
。方向性入力ユニットは、タッチスクリーン層の特定の面積や側面を他の面積や側面より
広かったり、または、長く構成することにより、図10Cと類似するようにユーザが特定
のUISELを残りのUISELよりさらに容易に提供するようにすることができる。したがって、
ユーザは、最もよく使用される予め選定された作業に相応する(または、割り当てられた
)特定のUISELをユーザが、よく実行しない予め選定された作業に相応または割り当てら
れた他のUISELに比べてさらに容易に提供できることになる。前記例とは反対に、タッチ
スクリーン層の全部でない一部のみがユーザ入力からユーザ入力を受信したり、または、
UISELを取得し、制御信号を生成するようにすることもできる。また、タッチスクリーン
層は、接触−認証要素の残り部分とは相違した形または大きさを有してもよい。
方向性入力ユニットはUISELを取得し、既存の[if...then]比較を何度も遂行したり
、多数のブランチとともに[switch statement]を一度遂行することにより、多数の予め
選定された作業のうちの一つを確認することができる。また、方向性入力ユニットはUISE
Lを取得し、これと同時にUITHENまたはUIACTなどの(ユーザ)サブ入力のうちの1以上を
同時に取得した後、選択作業、認証作業または活性化作業を実行することができる。しか
し、ターミナルが認証作業を実行する場合、ターミナルは前記作業を同時または多様な順
序で順番に実行することにより、選択作業や活性化作業を前記第1類型または第2類型の
方向性入力ユニットで説明したように、実行(または、実行し始め)することができる。
反面、ターミナルが認証作業を実行しなければ、ターミナルは選択作業と活性化作業を同
時または順番に実行することができる。ターミナルは多数の認証作業を使用したり、上述
したように、代替または補充認証作業を使用することができる。これとは異なり、方向性
入力ユニットは、如何なる認証作業も使用しないように変形または改良されてもよい。
ターミナルは、方向性入力ユニットが単純ユーザ入力を受信し、これから単一または
多数の(ユーザ)サブ入力を取得するように構成することができる。一例として、ターミ
ナルは単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、ターミナルが電源を点けた
り、目覚めたり、または、モードを移動すると同時または(直)後、第2の数の作業を実
行することができるように、方向性入力ユニットは第1の数の(ユーザ)サブ入力を取得
することができる。これにより、ターミナルは、依然としてユーザに継ぎ目なしに作業を
実行することができる恩恵を提供し、ターミナル製造会社は安い費用であるが、さらに小
さい大きさや形に方向性入力ユニットを製作することができる。このために、ターミナル
は、方向性入力ユニットがユーザ入力に内在された、または、ユーザ入力に付加された静
的または動的特性を用いるように構成することができる。ターミナルは、(ユーザ)サブ
入力の多数の特性それぞれを相違した(ユーザ)サブ入力の多数の特性それぞれと相応さ
せたり、または、(ユーザ)サブ入力の多数の特性それぞれを入力ユニットのハードウェ
アの多数の特性それぞれと相応させることができる。したがって、上述の「単純ユーザ入
力」の第1〜第4の例は、第6例示的側面の方向性入力ユニットにも適用されてもよい。
9−4.互換性
前記第6例示的側面の多様な実施形態や詳細な形態は、携帯用通信ターミナルの多様
な方向性入力ユニットに関連するが、前記実施形態や詳細な形態は、類似の方向性入力ユ
ニットまたは前記方向性入力ユニットと類似するように作動して、UISELを取得すること
ができる1以上の入力ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも同一に適用されても
よい。したがって、前記第6例示的側面の多様な実施形態または詳細な形態は、UISEL
みを取得する全ての入力ユニットまたはUISELの取得と同時にUIACT及びUITHENのうちの1
以上を取得することができる全ての入力ユニットにも共に適用されてもよい。
前記第6例示的側面の多様な実施形態及び詳細な形態で説明した方向性入力ユニット
の構造上または作業実行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよ
く、これにより、第6例示的側面の特定の実施形態または詳細な形態の特定の特性は、第
6例示的側面の他の実施形態または詳細な形態に適用されてもよい。前記第6例示的側面
の方向性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性、この変形または改良は
(前記第6例示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に従って後述の適用、含む
、代替、または、結合が自明に相反しない限り)、[1]本明細書の相違した側面、実施
形態または詳細な形態の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含まれ
たり、[3]前記相応する特性によって代替されたり、[4]前記相応する特性を代替し
たり、または、[5]前記相応する特性と結合されてもよい。
10.選択された作業の通知
本明細書の第7例示的側面の携帯用通信ターミナルは、1以上の「通知ユニット」を
含んでもよく、前記通知ユニットはユーザにターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、
または、モードを移動する間または(直)後、実行する1以上の作業の選択に関連した多
様な情報を通知することができる。一例として、ターミナルは、ユーザに[1]ターミナ
ルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する間または(直)後、多数の
予め選定された作業のうちどんな作業を実行するのかに対する情報、[2]多数のUISEL
のうちユーザが方向性入力ユニットに伝達している(または、伝達した)UISELに対する
情報、または、[3]多数のUISELのうち方向性入力ユニットが受信している(または、
受信した)UISELに対する情報を伝達することができる。また、通知ユニットは、前記情
報を多様な方法でユーザ(または、ターミナル)に通知することができ、前記通知の例と
しては、[1]「視覚的通知信号」、[2]「聴覚的通知信号」、[3]「触覚的通知信
号」、または、この混合がある。
10−1.通知ユニット及び通知信号−視覚的
通知ユニット及び通知信号はユーザに有用である。一例として、ユーザが間違ったり
不正確なUISELを提供すれば、ターミナルは電源を点けたり目覚めて、ユーザが実際に意
図していない作業を実行することができる。また、ターミナルは、ユーザが意図していな
いモードに移動することもできる。前記不正確なUISELは、ユーザに不便さをもたらすの
はもちろん、ユーザが非同時的ユーザ入力を追加で提供することにより、正確なUISEL
提供するようにする是正行動を取るようにする。このような観点から見れば、通知ユニッ
トはユーザに多様な恩恵を提供することができ、前記恩恵の例としては、[1]ユーザが
自身が現在提供している(または、提供した)UISELが何なのか知らせたり、[2]ター
ミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モード移動をして多数の予め選定された
作業のうちどんな作業を実行するのかを知らせ、ユーザが自身が提供している(または、
提供した)UISELを確認することができる機会を提供したり、または、[3]ユーザによ
るミスを是正して正確なUISELを提供することができる機会を提供することなどがある。
その結果、ターミナルは、ユーザが容易に継ぎ目なしに作業を実行するようにすることが
でき、作業の正確度を向上させて、ユーザに間違った、または、不正確なUISELを訂正し
、これに対する是正アクションを取る機会を提供することができる。
本明細書の第7例示的側面の一実施形態の通知ユニットは、多様な視覚的、聴覚的、
または、触覚的通知信号を用いて、[1]ユーザが方向性入力ユニットに提供した(また
は、提供している)UISELが多数のUISELのうちどんなものなのか、[2]方向性入力ユニ
ットまたは非方向性入力ユニットにユーザがどんな追加(ユーザ)サブ入力を提供してい
るのか(または、提供したのか)、[3]UISELを提供するためにユーザがいくつの同時
のユーザ入力を提供したのか(または、提供しているのか)、[4]ユーザがUISEL以外
にいくつの(ユーザ)サブ入力を提供しているのか(または、提供したのか)、[5] U
ISELと同時に提供した(ユーザ)サブ入力が何なのか、[6]ターミナルの電源を点けた
り、目覚めたり、または、モードを移動すれば、多数の予め選定された作業のうちUISEL
に基づいて実行する一つの作業が何なのかをユーザに通知することができる。通知ユニッ
トは、多様な「通知時点」に上述の視覚的、聴覚的、または、触覚的通知信号を生成する
ことができ、前記「通知時点」の例としては、[1]活性化作業の実行前、前記実行と同
時、前記実行(直)後、または、前記実行後の特定の期間内、[2]認証作業の実行前、
前記実行と同時、前記実行(直)後、または、前記実行後の特定期間内、または、[3]
選択作業の実行前、前記実行と同時、前記実行(直)後、または、前記実行後の特定の期
間内などがある。したがって、ユーザは自身がどんなUISELを提供しているのか、また、
もし、ミスが発生した場合、これをどのように是正できるのかを確認することができる。
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは、ユーザが方向性
入力ユニット(または、相違した方向性または非方向性入力ユニット)に正確なUISEL
提供できないミスを犯した時、是正アクションを取るようにすることができる。一例とし
て、UISELを取得した後、通知ユニットはユーザにUISELを確認するように要請することが
でき、ユーザがこれに対して応答しなければ、取得したUISELを正確なUISELと推定するこ
とができる。ユーザが修正後に新規のUISELを提供すれば、通知ユニットはUISELを更新す
ることができ、オプションで新規に取得したUISELが正確であるのかユーザに確認を要請
したり、新規に取得したUISELを正確なUISELと推定することができる。また他の例の場合
、方向性入力ユニットはUISELを取得し、これを(ユーザ確認後、または、ユーザの確認
なしに)ターミナルに伝達するが、ターミナルはマッチングリストでUISELに相応する作
業を確認できないこともある。これは、取得したUISELがマッチングリストに含まれてい
なかったり、取得したUISELが多数の予め選定された作業のうち如何なる作業とも相応し
ない場合である。この場合、通知ユニットは、上述の確認段階を実行し、ユーザに新規の
UISELを提供するように要請することができる。または、ターミナルがマッチングリスト
でUISELに相応する作業を確認できなくても、通知ユニットは特定の基準に基づいて多数
の予め選定された作業のうち特定の作業が前記UISELに相応する作業であると推定するこ
とができ、一例として、取得したUISELに最も類似したUISELに相応する作業を選択したり
、特定期間の間ユーザが最もよく実行した作業を選択したり、または、以前のセッション
でユーザが実行した作業を選択することができる。選択作業が認証作業などと同じ相違し
た作業を条件とする場合、ターミナルはユーザの不正確なUISEL提供を認証失敗と推定す
ることができ、これにより、上述の多様なステップのうちの一つを遂行することができる
上の段落で説明したように、ユーザが不正確なUISELを提供できるように、ユーザは
方向性入力ユニットまたは相違した非方向性入力ユニットに不正確なUIACTまたは不正確
なUITHENを提供する場合も発生し得る。この時、ターミナルは映像ユニットを点けなかっ
たり、または、現在のユーザが認証を失敗したと見なすことができる。しかし、[1]発
光特性を操作したり、[2]現在ユーザを許容するために接近権限を操作したり、または
、[3]上述のように多数のUIACTまたは多数のUITHENのうちの1以上を受信するために
方向性入力ユニットまたは相違した入力ユニットが多数のUIACTや多数のUITHENのうちの
一つを受信するように構成された時、この場合、ターミナルは上の段落の前記手順を繰り
返すことができる。
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットはユーザに多様な視
覚的通知信号を提供することができ、多数の予め選定された作業のうちターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する間または(直)後、実行するように
ユーザが要請した作業が何なのか、または、ユーザが提供した(または、提供している)
UISELが何なのかをユーザに通知することができる。このために、通知ユニットは視覚的
通知信号を表示したり、または、ターミナルは映像ユニットを通知ユニットとして使用し
、前記映像ユニットに前記視覚的通知信号を表示することができる。言い換えれば、通知
ユニットは、イメージを表示するための映像パネルを含んだり、または、(イメージを表
示しない場合)可視光線を生成できる1以上のLED、または、その他の発光要素を含ん
でもよい。
一例として、通知(または、映像)ユニットは、特定のUISELを示したり、前記UISEL
に相応する特定の予め選定された作業を示す1以上のGUIまたはアイコンを表示するこ
とができる。前記通知(または、映像)ユニットは、特定のUISELや予め選定された作業
を示す単語(一例として、単語、テキスト、または、文章)を表示することができる。他
の例の場合、通知(または、映像)ユニットは、1以上の画面を表示したり、光を生成す
ることができ、前記画面や光は特定のUISELを示したり、または、選択作業を実行した結
果選択された作業を示す特定(静的または動的)の「視覚的特性」を含んでもよく、前記
特性の例としては、位置、形、大きさ、パターン、向き、配置、明るさ、色、色調、また
は、これらの組み合わせなどがある。このような視覚的特性の視覚的支援によってユーザ
は自身が方向性入力ユニットに提供したUISELまたは多数の予め選定された作業のうちタ
ーミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中または(直)後
に実行する作業を確認することができる。
また他の例の場合、通知ユニットはタッチスクリーンの少なくとも一部に装着された
り、または、タッチスクリーンを通知ユニットとして用いることもできる。図13Aは、
通知ユニットの機能も担当するタッチスクリーンの概略図である。図13Aでのように、
ターミナルは(単一のユーザ入力または多数の同時のユーザ入力から)取得したUISEL
電子メール作業に相応するのかをユーザに確認するように要請したり、ターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モード移動する時、または(直)後、ターミナルが電
子メール作業を実行することを所望するのかユーザに確認を要請するためにタッチスクリ
ーン形態の映像ユニットを使用することができる。
ターミナルは、タッチスクリーン全体や一部を通知ユニットとして使用することがで
きる。ターミナルは、オプションとして特定期間の間またはユーザの確認を受信する時ま
で、一例として、「Email」という単語を点滅させたり、前記単語を特別な色で表示した
り、前記単語の大きさまたは位置を変化させることができる。ターミナルは、タッチスク
リーンの相違した面積を通知ユニットとして使用し、ユーザに追加のUISELまたはターミ
ナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動した後、実行する相違した予
め選定された作業を通知することができる。これにより、通知ユニットは、「Email」と
いう単語は常にタッチスクリーンの中央下部の部分に表示したり、「Load Camera」とい
う語句はタッチスクリーンの上部左側のコーナーに表示したり、または、「Sure to Swit
ch to a Lock Mode?」という語句はタッチスクリーンの全体に表示することができる。ま
たは、タッチスクリーンは、単語や文章を表示することにより、ユーザがどんな(ユーザ
)サブ入力を提供しているのか(または、提供したのか)、または、ターミナルがどんな
作業を実行しているのか(または、実行するのか)をユーザに通知することができる。
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは単一または多数の
既存のLEDまたは発光要素を含んでもよい。図13Bは、ターミナルの右側側面に垂直
方向に装着された三つのLEDを含む通知ユニットの概略図である。前記通知ユニットは
、特定のパターンに従って前記LED54Aを点けたり消すことができ、これにより、ユ
ーザに相違したUISELを知らせたり、または、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり
、または、モードを移動する時、実行することになる相違した作業に対して通知すること
ができる。したがって、前記通知ユニット54Aは、ユーザをして多数のUISELのうちユ
ーザが方向性入力ユニットに提供している(または、提供した)UISELが何なのか、ター
ミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、多数の予め選定さ
れた作業のうちターミナルが実行する作業が何なのか等について通知することができる。
図13Aの通知ユニットと同様に、前記通知ユニット54Aもユーザに相違したUISE
Lを知らせることができるように、LEDを点けるパターンまたは順序を変更することが
できる。したがって、通知ユニットは多数のUISELのそれぞれ、または、多数の予め選定
された作業のそれぞれに対して相違したLEDを相違した色、明るさ、または、期間の間
点けることができる。通知ユニットは、それぞれのUISELまたは予め選定された作業に対
してLEDを相違した順序で点けることもできる。または、通知ユニットは、単一のLE
Dを点けたり消したり、時間的空白を置いたり、前記空白なしに前記LEDを点滅させた
り、色を変化させたり、または、他の方法で視覚的特性を制御することができる。したが
って、その上、単一のLEDだけ用いても、ユーザに相違した、独特の通知を提供するこ
とができる。もちろん通知ユニットは多数のLEDを同一の方法で制御することもできる
ユーザが前記LEDを容易に確認することができる限り、通知ユニットはLEDをタ
ーミナルの(ほぼ)全ての位置に装着することができる。ターミナルが多数のLEDを含
む場合、ユーザに多数の相違した、独特の視覚的通知信号を伝達するために、前記LED
は同一のまたは相違した形や大きさを有してもよく、同一のまたは相違した色、色調、ま
たは、強度の光を発生したり点滅することができる。また、ターミナルは、ユーザに視覚
的通知を提供することができる既存のその他の発光要素を使用することができる。ターミ
ナルは、ユーザに視覚的通知信号はもちろん、これと共に聴覚的または触覚的通知信号を
提供することもできる。
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは少なくとも一つの
サブ画面を含んでもよく、サブ画面は補助映像ユニット(一例として、イメージまたはテ
キストを表示)、LEDアセンブリ、その他の発光要素などの役割を担当することができ
る。図13Cは、サブ画面54Bを含む通知ユニットの概略図である。前記サブ画面は、
点いたり消えて、(時間的空白を置いたり、または、時間的空白なしに)点滅したり、色
を変えたり、単語、文章、または、イメージを表示することができる。これにより、図1
3BのLEDの作業実行上の特徴は、図13Bの通知ユニット54Aの特徴と類似したり
同一である。また、図13Aと同じように、サブ画面54Bは、多数のUISELのうちユー
ザが提供している(または、提供した)UISELに対するテキスト、または、多数の予め選
定された作業のうち前記多様な時点にターミナルが実行している(または、実行した)作
業に対するテキストなどを表示することができる。したがって、前記例の通知ユニットは
、ユーザにさらに詳細な通知信号を提供することができる。
通知ユニット54Bは、図13Cのサブ画面の変形に該当する多様なサブ画面を含ん
でもよい。一例として、ユーザが容易に確認することができる限り、ターミナルは前記サ
ブ画面を含む任意の数の通知ユニットを任意の位置に含んでもよい。ターミナルは、図1
3BのLEDの前記特性をサブ画面に適用することができ、したがって、サブ画面は特定
のパターンに従って点いたり消えたりしたり、時間的空白を置いたり前記空白なしに点滅
したり、色を変化させたり、または、相違した視覚的特性を操作することができる。ユー
ザに視覚的通知信号を提供するために、通知ユニットは既存の映像要素をサブ画面として
使用し、前記要素にテキスト、イメージなどを表示することもできる。
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは、図13Cで説明
した(一例として、補充映像ユニット、多数のLEDのアセンブリ、または、その他の発
光要素)ところと類似した機能を遂行するが、方向性入力ユニットを囲む構造の1以上の
サブ画面を含んでもよい。図13Dは、方向性入力ユニット22の端全体を囲む四つのサ
ブ画面54Cを含む通知ユニットの概略図である。前記通知ユニット54Cの各サブ画面
は、[1]点いたり消えたりすることができ、[2] (時間的空白を置いたり時間的空
白なしに)点滅したり、[3]色が変わったり、または、[4]図13Bや図13Cの通
知ユニットと類似するように機能を遂行することができる。通知ユニットは、任意の数の
サブセクションを含んでもよいものの、各サブ画面は、同一または相違した形または大き
さを有したり、イメージやテキストを表示できたり、多様な視覚的特性を変化させて可視
光線を生成することができる。
前記多様な例のそれぞれで通知ユニットはユーザにリアルタイムに多様な通知信号を
提供することにより、ユーザが方向性入力ユニットを操作することによってUISELを提供
し始めると直ぐに、多数のUISELのうちユーザがどんなUISELを提供しているのか確認する
ことができる。また、ユーザが新規のUISELを提供すれば、通知ユニットは新規の視覚的
通知信号を生成することもできる。一例として、ユーザがUISEL-1を提供してターミナル
が電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、または(直)後、半解除
モードに移動する作業を実行するようにUISEL-1を提供すれば、ユーザは方向性入力ユニ
ットの移動可能部位を第3象限側に動くことができる。前記UISEL-1を取得すれば、ター
ミナルは通知ユニットを用いてユーザにUISEL-Aを取得したことを知らせることができる
上述のように、取得されたUISEL-Aが自身が意図したUISEL-1であることを確認すれば
、ユーザは確認信号をターミナルに提供し、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、
モードを移動する最中または(直)後、ユーザが意図した作業を実行することができる。
または、ターミナルは、特定の期間内にユーザが新規のUISELを提供しなければ、前記意
図した作業を実行することができる。ユーザがターミナルが取得したUISEL-Aが自身が意
図したUISEL-1でないことを確認すれば、ターミナルはユーザをして正確なUISEL-1を再び
提供するようにするなどの是正アクションを取るように許諾することができる。ターミナ
ルは、電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、または(直)後、意
図した作業を実行する前に、上述のステップを繰り返すことができる。
上述の多様な例において、通知ユニットは、ユーザに視覚的通知信号を提供すること
はもちろん、ユーザが以前のUISELを新規UISELに代替する時、継ぎ目なしにリアルタイム
で新規の通知信号を提供することができる。一例として、ユーザは、ターミナルが電源を
点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、または(直)後、ナビゲーション
作業を実行するようにUISEL-2を提供しようとする意図で方向性入力ユニットを第2象限
に移動することができる。これに対応して、ターミナルは、通知ユニットを用いてユーザ
にUISEL-Aを取得したことを知らせる。ターミナルが取得した前記UISEL-2が自身が意図し
たサブ入力であることを確認すれば、ユーザはターミナルに確認信号を提供し、これによ
り、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中または(
直)後、ユーザが意図した作業を実行することができる。または、ユーザが特定の期間内
に新規のUISELを提供しない場合、ターミナルは前記意図した作業を実行することもでき
る。もし、ユーザがターミナルが取得したUISEL-Aが自身が意図したUISEL-2と一致しなけ
れば、ユーザはUISEL-2を再び提供することができ、この時ユーザは同一または相違した
身体部位で方向性入力ユニットの移動可能部位を続けて押圧したり、または、他の方法で
操作することができる。その後、ターミナルは、ユーザに新しく取得したUISELを知らせ
て、ユーザは前記UISELを確認したり、または、追加でこれを訂正することができる。前
記構成は、ユーザにさらに便利な継ぎ目のない作業を提供することができるが、その理由
は、ユーザが自身が方向性入力ユニットに提供しているUISELをリアルタイムに確認する
ことができるためである。
10−2.通知ユニット及び通知信号−聴覚的
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットはターミナルの出力
部材の1以上のスピーカーや追加のスピーカーを用いて可聴の(audible)通知信号を提
供することができる。通知ユニットは、多様な可聴の音を発生するものの、前記音は、[
1]多数の相違したUISELのそれぞれと多数の音のそれぞれに対して予め設定した1対1
またはm対nマッチングに従って特定のUISELを示す音、[2]ターミナルが電源を点け
たり、目覚めたり、または、モードを移動する時、または(直)後、ターミナルが実行す
る多数の予め選定された作業のそれぞれを示す音、[3]多数のUISELのうちユーザが提
供していたり、または、既に提供したUISELに対する口頭説明、[4]多数の予め選定さ
れた作業のうち前記時点のうちのある時点でターミナルが実行する作業に対する口頭説明
、または、[5]これらの混合の音である。前記聴覚的通知信号を伝達することにより、
ユーザは自身がどんなUISELを提供したのか、または、多数の予め選定された作業のうち
自身が選択した作業がどんな作業なのかを確認することができる。好ましい場合、ターミ
ナルは音声制御モードを備えることにより、ユーザが音声信号や他のユーザ入力を介して
間違ったUISELを取り消し、方向性入力ユニットに正確なUISELを伝達するようにすること
ができる。
図13A〜図13Dの視覚的通知ユニット(すなわち、視覚的通知信号を生成するこ
とができる通知ユニット)と類似するように、多様でありながら独特の聴覚的通知信号を
生成できる聴覚的通知ユニットは、多数の、相違した聴覚的通知信号を生成するために、
前記聴覚的信号の特定の静的または動的「聴覚的特性」を操作することができる。一例と
して、通知ユニットは聴覚的信号の大きさ、トーン、長さ、前記聴覚信号の波形の形に関
連した特性を操作することができる。したがって、通知ユニットは、イコライザー(equa
lizer)を含んで前記信号の周波数の分布、波形の形(一例として、楽器の音、金属性(m
etallic)の音、やわらかい音、刺々しい音など)などを操作することができる。
ターミナルは、聴覚的通知信号を発生するために多様なハードウェア要素を含んでも
よく、一例として、出力部材のスピーカーを使用したり、または、聴覚的通知信号の発生
だけのための追加のスピーカーを含んでもよいものの、前記追加のスピーカーは、出力部
材のスピーカーよりさらに簡単な、さらに小さい、または、さらに安価なスピーカーであ
ったり、または、前記追加のスピーカーは、ビープ音(beeps)のみを発生することがで
きる。一例として、前記通知ユニットは、相違したトーン、相違した長さ、相違した大き
さ、または、可聴の波形の形に関連した相違した特性の単一のビープのみを発生すること
ができる。
また他の例の場合、通知ユニットは一連のビープ音(すなわち、ビープ音トレイン)
の多様な特性を変化させて、ユーザが現在駆動中であるモードをユーザに通知することが
できる。また他の例の場合、ターミナルは単一のビープ音トレインに含まれたビープ音の
数、ビープ音の間の間隔、多数のトレインの間の間隔、各トレインの各ビープ音の長さ、
ビープ音の多様な特性(一例として、隣接したビープ音の大きさの比率、隣接したビープ
音の間の間隔の比率など)を変化させることができる。
10−3.通知ユニット及び通知信号−触覚的
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは、ターミナルの出
力部材の1以上の振動器や追加の振動器を用いて触覚的通知信号を提供することができる
。通知ユニットは多様な触覚的通知信号を生成できるものの、前記信号の例としては、[
1]多数の相違した振動のそれぞれと多数のUISELのそれぞれのマッチングに基づいて特
定のUISELを示す振動、または、[2]ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、また
は、モード移動後、実行する特定の予め選定された作業を示す振動などがある。このよう
な触覚的通知信号を介して、ユーザは自身が提供している(または、提供した)UISEL
または、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動し、または(
直)後、どんな作業を実行するように命令しているのか(または、命令したのか)を確認
することができる。ターミナルは、多様な触覚的通知信号を用いてユーザをして自身が提
供した間違った、または、不正確なUISELを取り消し、新規のUISELまたはその他の(ユー
ザ)サブ入力を前記ユニットに提供するようにすることができる。ユーザが多様な触覚的
通知信号の間の相違点を確認できる限り、通知ユニットは多様な触覚的通知信号を生成す
ることができる。したがって、通知ユニットはずっと続く(continuous)触覚的信号を発
生したり、その間に時間的空白を挿入したり、前記触覚的信号の振幅や周波数を変更した
り、または、触覚的信号の波形を変えることができる。
上述の多様な視覚的または聴覚的通知ユニットと同様に、触覚的通知信号を生成する
ことができる触覚的通知ユニットもやはり、触覚的通知信号の特定の静的または動的「触
覚的特性」を操作することにより、多数の触覚的通知信号を生成することができる。一例
として、通知ユニットは触覚的信号の振幅、期間、または、前記信号の波形の形に関連し
たその他の静的または動的特性を操作することができる。これにより、触覚的通知ユニッ
トは振動、回転などの多様な触覚的通知信号を発生して、ユーザにそれぞれのUISELを知
らせることができる。触覚的通知ユニットは、多数の触覚的信号のパルストレインを生成
することができ、単一のトレインに含まれた触覚的信号の数、時間的空白の数、単一のト
レインの長さ、多数のトレインの長さなどを操作することができる。
ターミナルは、前記振動またはその他の触覚的信号を生成するために、多様な電磁的
通知ユニットを含んでもよい。一例として、ターミナルは出力部材の振動器を用いて触覚
的通知信号を生成することができる。ターミナルは、出力ユニットの振動器よりさらに簡
単であったり、小さかったり、さらに安価な追加の振動器を使用できるものの、ユーザが
ターミナルを手でつかんでいたり、近くに置いた時、前記振動を容易に感じることができ
る限り、前記追加の振動器はターミナルの如何なる位置にも装着されてもよい。
多様な通知ユニットは必ずしもターミナルに装着される必要はなく、したがって、前
記視覚的、聴覚的、または、触覚的通知信号もやはり、ターミナルの出力部材の映像ユニ
ット、前記部材のスピーカー、または、前記部材の振動器によって生成される必要がない
。言い換えれば、ターミナルは、前記視覚的、聴覚的、または、触覚的信号を生成するた
めに、外部(すなわち、ターミナル内部に装着されていない、ターミナル外部の)機器を
用いることができる。一例として、ターミナルは、ユーザが着用するウェラブル機器を用
いることができる。すなわち、ターミナルがウェラブル機器に制御信号を送れば、前記機
器はこれに該当する視覚的、聴覚的または触覚的通知信号を発生し、これをユーザに伝達
することができ、前記ウェラブル機器の例としては、時計、手袋、リストバンド、アーム
バンド、指輪、ゴーグル、メガネ、ヘルメット、帽子、ベルト、ネックレス、ブレスレッ
ト、イヤリング、ネイルチップ、靴、または、その他のユーザが携帯用として着用できる
機器などがある。
10−4.その他の目的のための通知ユニット
本明細書の第7例示的側面の他の実施形態の場合、通知ユニットは、ターミナルが適
切なユーザ入力を受信したかどうか、適切な(ユーザ)サブ入力を取得したかどうか、ま
たは、適切なセットの多数の(ユーザ)サブ入力を取得したかどうかに対する警告や確認
を提供することができる。このために、通知ユニットは、上述の視覚的、聴覚的、または
、触覚的信号を使用することができる。
一例として、通知ユニットは、前記視覚的、聴覚的、または、触覚的信号のうちの一
つを使用して、ユーザが適切なユーザ入力を提供したかどうかをユーザに知らせることが
できる。したがって、適切なユーザ入力を受信した場合、ターミナルは前記信号をユーザ
に伝達したり、特定作業の次のステップに進めることができる。しかし、適切なユーザ入
力を受信することができなかった場合、ターミナルは視覚的、聴覚的または触覚的警告信
号をユーザに提供することができる。
ターミナルは、通知ユニットを使用したり、ユーザ入力が受信した映像ユニットを使
用することもできる。これに対応して、ユーザは、自身が意図したユーザ入力を提供した
ことを確認することができる。ユーザがユーザ入力でミスを発見する場合、ユーザは間違
ったユーザ入力を訂正したり、再び新規のユーザ入力を提供するなどの方法でミスを正す
ことができる。
また他の例の場合、通知ユニットは、ユーザに前記視覚的、聴覚的、または、触覚的
通知信号を提供し、これにより、ユーザは自身が適切な(ユーザ)サブ入力を提供したか
どうかを確認することができる。したがって、適切な(ユーザ)サブ入力を取得すれば、
ターミナルは作業の次のステップに進めたり、または、前記信号のうちの一つの確認信号
をユーザに提供することができる。ターミナルは、通知ユニットや(ユーザ)サブ入力が
受信した映像ユニットを使用することができる。これにより、ユーザは自身が意図した(
ユーザ)サブ入力を提供したことを確認することができる。ユーザが(ユーザ)サブ入力
でミスを発見する場合、ユーザは間違って提供した(ユーザ)サブ入力を訂正したり、再
び新規の(ユーザ)サブ入力を提供するなどの方法でミスを正すことができる。
ターミナルが適切な(ユーザ)サブ入力を取得した場合にも、ターミナルはユーザに
視覚的、聴覚的、または、触覚的警告信号を提供することができる。特に、ターミナルが
特定の数の(ユーザ)サブ入力を取得しなければならないが、このうちの一つの(ユーザ
)サブ入力を取得できない場合、ターミナルは自身が取得できない、または、認知できな
い(ユーザ)サブ入力をユーザに知らせることができる。これにより、ユーザは間違った
(ユーザ)サブ入力を訂正したり、再び新規の(ユーザ)サブ入力を提供するなどの方法
でミスを正すことができる。
10−5.互換性
前記第7例示的側面の多様な実施形態や詳細な形態は、携帯用通信ターミナルの多様
な方向性入力ユニットに関連するが、前記実施形態や詳細な形態は、1以上の上述の方向
性入力ユニットまたは前記方向性入力ユニットと類似するように作動し、したがって、UI
SEL及び1以上の相違した(ユーザ)サブ入力を取得することができる1以上の非方向性
入力ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも同様に適用されてもよい。したがって
、前記実施形態や詳細な形態は、UISELのみを取得できる如何なる方向性、または、非方
向性入力ユニット、UISELの取得と同時に1以上の相違した(ユーザ)サブ入力を取得で
きる如何なる方向性または非方向性入力ユニット、または、UISELを取得はしないが、UIA
CT及びUITHENのうちの1以上を取得できる如何なる入力ユニットにも同様に適用されても
よい。
前記第7例示的側面の多様な実施形態及び詳細な形態で説明した通知ユニットの構造
上または作業実行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよく、こ
れにより、第7例示的側面の特定の実施形態または詳細な形態の特定の特性は、第7例示
的側面の他の実施形態または詳細な形態に適用されてもよい。前記第7例示的側面の通知
ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性、この変形または改良は(前記第6例
示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に従って後述の適用、含む、代替、また
は、結合が自明に相反しない限り)、[1]本明細書の相違した側面、実施形態または詳
細な形態の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含まれたり、[3]
前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって代替されたり、または
[5]前記相応する特性と結合されてもよい。
11.方向性入力ユニットの均等ユニットまたは詳細な説明
多様な方向性入力ユニット及び前記入力ユニットが装着された携帯用通信ターミナル
は前記入力ユニットの1以上の移動可能部位の動きからUISELを取得することができる。
ユーザは方向性入力ユニットの移動可能部位を押したり、押したり、引いたり、回転軸を
中心に回したり(pivoting),回転させたり(rotating),スライドさせたり(sliding),
または、変形させることによって前記動きを実現することができる。
または、ユーザは機械的エネルギー、電気的エネルギーまたは、自分的エネルギーを方向
性入力ユニットの移動可能部位に提供することによって直接的または、間接的に前記動き
を実現することができる。
11−1.選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面の一実施形態の場合、方向性入力ユニットは前記動きから
[1]直接UISELを取得したり、または、[2]間接的に(一例として、前記動きの1以
上の静的または動的特性から)UISELを取得することができる。方向性入力ユニットは、
取得したUISELに対応する1以上の制御信号を生成し、前記信号をターミナルに伝達する
。これに対応して、ターミナルは「選択作業」を実行し、これを介してターミナルは多様
な時点にマッチング(すなわち、多数のUISELのそれぞれを多数の予め選定された作業の
それぞれと1対1、m対1、1対n、または、m対nマッチングで相応させる)リストか
ら1以上の予め選定された作業を確認する。この時、前記時点の例としては、[1]前記
動きと同時または(直)後、[2]単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力の受信と
同時または(直)後、[3]単一の(または、多数の同時の)UISELの取得と同時または
(直)後、または、[4]ターミナルに制御信号を伝達すると同時または(直)後などが
ある。
本明細書の第8例示的側面の方向性入力ユニット及び前記ユニットが装着された携帯
用通信ターミナルは、相違した構成で製作されたり、相違した順序で駆動したり、または
、相違したハードウェア要素またはソフトウェア要素を含んでもよい。
特に、方向性入力ユニットは、前記動きの多様な静的または動的特性に基づいてUISE
Lを取得したり、または、制御信号を生成することができ、前記特性の例としては、[1
]前記動きの方向、[2]前記動きの速度または加速度、[3]前記動きのパターンまた
は順序、[4]前記動きの前または後の位置、[5]前記動きによる変位、または、[6
]その他の静的または動的特性などがある。
方向性入力ユニットは、前記ユニットの移動可能部位の動きに基づいてUISELを取得
したり制御信号を生成したりすることができる。一例として、方向性入力ユニットは、電
気的連結の形成または分離を具現する電気接点の接触または分離からUISELを取得したり
、光学的連結の形成や分離を具現する光学的接点の接触や分離からUISELを取得したり、
または、磁気的連結の形成または分離を具現する磁気接点の接触または分離からUISEL
取得することができる。また、方向性入力ユニットは、前記接点の電気的、光学的、また
は、磁気的性質の変化からUISELを取得することができる。
または、ターミナルまたは方向性入力ユニットの製造会社は、特定のUISELを取得す
るためにユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位をどのように操作しなければならな
いかを決定することができる。これに基づいて、方向性入力ユニットは、特定のメカニズ
ムに従って駆動されるように構成することができ、したがって、ユーザは方向性入力ユニ
ットの移動可能部位の動きの方向、速度、または、加速度、前記動きのパターンや順序、
前記動きによる変位、前記動きの前後の位置、または、前記動きのその他の静的、動的特
性を操作することもできる。後述では、前記動きの代表的な例である水平の動き(transl
ation)、回転軸の動き(pivoting)、または、回転の動き(rotation)などの実施形態
と詳細な形態を説明する。
11−2.水平の動きからの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、ユーザに
よる多様な水平の動き(translating movement)からUISELを受信することができる。前
記水平の動きの例としては、[1]ユーザの身体部位(または、非ユーザ物体)による方
向性入力ユニットの移動可能部位の水平の動き、[2]方向性入力ユニットの1以上の固
定部位に対するユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の水平の動き、[3]前記[1
]または[2]において、前記動きの間にユーザ身体部位や非ユーザ物体が方向性入力ユ
ニットの移動可能部位と接触を維持する時、前記動きによって前記動きの1以上の静的ま
たは動的特性が変わる水平の動き、または、[4]ユーザ身体部位や非ユーザ物体が方向
性入力ユニットを接触していない状態で、1以上のユーザ身体部位(または、非ユーザ物
体)の水平の動きなどがある。後述は、方向性入力ユニットの移動可能部位の水平の動き
に対する説明であるが、後述の説明は、本段落の[1]〜[4]の相違した水平の動きに
も適用される。
図14Aは、図13Dの通知ユニットによって囲まれた方向性入力ユニットの概略図
である。前記通知ユニットは、北西象限、南西象限、北東象限及び南東象限に配置された
四つのサブ画面54Cを含み、それぞれの象限は、四つの予め選定された作業(一例とし
て、作業A,B,C及びD)それぞれに相応することを示す。
ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位23に水平方向にユーザ入力を提供した
り、または、ユーザ入力に伴った力が垂直成分を有するようにユーザ入力を一定の角度(
または、横切る方向)で提供すれば、移動可能部位23は水平の動きを始め、一例として
、図14Aの矢印方向に南西象限側に水平に動く。前記移動可能部位23を押したり、ま
たは、接触したりすれば(または、押すことや接触することを継続すれば)、ユーザは自
身の身体部位(または、非ユーザ物体)で前記移動可能部位23を特定の方向(一例とし
て、南西方向の南西象限方向)に一定の距離をスライドさせたり、移したり、水平移動し
たり、または、他の方法で動くことができる。ユーザが水平の動きを終了すれば、ユーザ
は、身体部位(または、非ユーザ物体)を前記移動可能部位23から離隔する。したがっ
て、ユーザは、UISELはもちろん、自身が意図する単一または多数の(ユーザ)サブ入力
を含む方向性入力ユニットに単一の水平移動のユーザ入力を提供することができる。
前記水平の動きが水平方向に方向性入力ユニットの移動可能部位の水平移動を伴うた
め、ユーザは、前記部位との接触を維持して方向性入力ユニットの移動可能部位を押した
り、スライドさせたり、または、他の方法で水平に動く。したがって、水平動きは、一般
的にユーザが前記部位から自身の身体部位を離隔させる時に完了する。しかし、水平の動
きを具現するユーザ入力を提供するために、ユーザが前記部位を回転したり押圧する必要
はない。したがって、水平の動きの軌跡は、直線であるか直曲線であるか、2D平面または
3D空間に位置することもある。または、ユーザが水平移動のユーザ入力を提供すれば、移
動可能部位が動き始めるが、ユーザが身体部位を前記部位から離隔させても、ある程度続
けて動くことができるように方向性入力ユニットを構成することもできる。この場合、水
平の動きは、ユーザが身体部位を離隔した一定の期間以降に完了されてもよい。
移動可能部位の水平の動きを発生させたり、または、方向性入力ユニットの移動可能
部位や固定部位の表面上で水平に動く1以上のユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)
の水平の動きを伴うユーザ入力を前記ユニットが受信する場合、前記ユニットは前記水平
の動きから直接UISELを取得したり、または、前記動きの静的または動的特性からUISEL
間接的に取得することができる。したがって、方向性入力ユニットは、方向性入力ユニッ
トの移動可能部位、ユーザ身体部位、または、非ユーザ物体の機械的、電気的、磁気的、
または、光学的性質、または、前記性質の変化から、前記ユニットの移動可能部位の位置
や動き、ユーザ身体部位または非ユーザ物体の位置や動きを感知することができる。これ
に基づいて、方向性入力ユニットは押圧(または、接触)−認証要素と方向性要素に装着
された電気接点を接触させて電気的連結を形成することにより、UISELに相応する1以上
の制御信号を生成することができる。ターミナルはUISELを示す制御信号を受信し、マッ
チングリストから前記制御信号(または、UISEL)に相応する1以上の予め選定された作
業を選択して実行することができる。
図10A〜図10E、図11A及び図11Bで例示した方向性入力ユニットは、前記
ユニットの移動可能部位を水平に動く多様な水平移動のユーザ入力を受信することができ
る。また、図12の方向性入力ユニットは、前記ユニットに対するユーザ身体部位の動き
に該当するユーザ入力を受信することができる。または、水平移動ユーザ入力を受信する
方向性入力ユニットは、詳細構成または駆動メカニズムに従って、UISELから相違したユ
ーザ入力を受信したり、または、相違した(ユーザ)サブ入力を取得することができる。
方向性入力ユニットの移動可能部位の水平の動き、または、ユーザ身体部位の水平の
動きは、前記ユニットの縦軸(vertical axis)をかなり横切る方向に該当する。このよ
うな観点から見れば、水平の動きは、側面(すなわち、垂直でない)方向の全ての動きを
含む。前記水平の動きは多様な理由で発生することがあり、前記理由の例としては、[1
]ユーザがユーザ入力をかなり側面方向に提供したため、[2]方向性入力ユニットが移
動可能部位を少なくともかなり側面方向に誘導するため、[3]方向性ユニットの表面の
輪郭が側面方向に伸びるため、前記輪郭に沿って動くユーザ身体部位が少なくともかなり
側面方向に動くため、または、[4]ユーザ入力に伴う力が特定の角度で提供されること
により、垂直方向の要素の大きさとは関係なく、最小限の側面方向の成分を含むためなど
がある。
本実施形態の上述の説明は、方向性入力ユニットに対して水平方向に動く1以上のユ
ーザ身体部位の動きからユーザ入力を受信する多様な方向性入力ユニットに適用されたり
、または、上の段落の[2]〜[4]のように、前記ユニットに前記方向に動く非ユーザ
物体の動きにも適用されてもよい。ただし、上の段落の[3]で水平に移動するユーザ入
力を受信することができる方向性入力ユニットは移動可能部位を含まないことがあり、上
の段落の[4]の水平に移動するユーザ入力を受信することができる方向性入力ユニット
もやはり移動可能部位を含んだり、または、含まないこともある。本実施形態の多様な説
明は、上の段落の[4]の水平に移動するユーザ入力を受信することができる方向性入力
ユニットにも適用することができる。これにより、ターミナルは、カメラを用いてユーザ
身体部位または非ユーザ物体のイメージを確保することにより、スピーカーを用いて音を
確保することにより、または、その他のハードウェア要素を用いることにより、ユーザ身
体部位や非ユーザ物体の水平移動のユーザ入力を受信することができる。
11−3.回転軸の動きからの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の方向性入力ユニットは、ユーザによる回
転軸の動き(pivoting movement)からUISELを受信することができる。前記回転軸の動き
の例としては、[1]回転軸の周囲の前記入力ユニットの1以上の移動可能部位の回転軸
の動き、[2]ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位を続けて押圧したり、または
、接触する間、前記ユニットに対して特定の軌跡に沿った1以上のユーザ身体部位の回転
軸の動き、[3]非ユーザ物体が方向性入力ユニットの1以上の部位を続けて押圧したり
、または、接触する間、前記ユニットに対して特定の軌跡に沿った前記物体の回転軸の動
き、または、[4]ユーザ身体部位や非ユーザ物体が方向性入力ユニットの如何なる部位
も接触しないまま、前記ユニットから特定の距離に離隔された状態における前記身体部位
や前記物体の回転軸の動きなどがある。後述は、方向性入力ユニットの移動可能部位の回
転軸の動きに対する説明であり、後述の説明は本段落の[2]〜[4]の相違した回転軸
の動きにも適用されてもよい。
ユーザは、方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位を接触した状態で続けて押し
て前記部位を回転軸の周囲で回転させれば、前記ユニットの前記部位の回転軸の動きを起
こすことができる。言い換えれば、ユーザは身体部位に移動可能部位を接触したまま、自
身が所望する方向に前記部位を回転軸の周囲で押したり、引いたり、または、他の方法で
動くことができる。この時、ユーザが身体部位を移動可能部位から離隔すれば、単一の回
転軸のユーザ入力(pivoting user input)を方向性入力ユニットに提供することができ
、この時、ユーザはユーザ入力に単一または多数の(ユーザ)サブ入力を含めることがで
きる。このために、方向性入力ユニットの移動可能部位は、前記ユニットから外側に突出
してユーザが容易に掴むことができる形や大きさを有するハンドル、突出部位などを含ん
でもよい。また、前記ハンドルまたは突出部位を回転中心に連結し、ユーザがハンドルま
たは突出部位を[1]引き抜いたり、または、入れるようにしたり、[2]回転させたり
、または、捩じるようにしたり、[3]延長させたり、または、短縮させたり、または[
4]掴んだり、または、撓むようにすることができる。既存のジョイステックが前記方向
性入力ユニットの例に該当する。
一般的に、回転軸の動きの軌跡は直曲線であり、3D球座標系に位置する。方向性入
力ユニットは、ユーザが身体部位を離隔した後に移動可能部位が続けて動くように構成す
ることもできる。この時、回転軸の動きは、ユーザが身体部位を離隔し、一定期間が過ぎ
た後に完了するものと見なすことができる。
移動可能部位の回転軸の動きを感知すれば、方向性入力ユニットは前記動きから直接
UISELを取得したり、または、動きの静的または動的特性から間接的にUISELを取得するこ
とができる。したがって、方向性入力ユニットは移動可能部位の電気的、磁気的または光
学的性質から、または、前記性質の時間または空間による変化から、移動可能部位の位置
または回転軸の動きを感知することができる。これに基づいて、方向性入力ユニットは押
圧(または、接触)−認証要素と方向性要素に装着された、互いに向かい合う電気接点を
接触させて電気的連結を形成することにより、UISELを示す1以上の制御信号を生成する
ことができる。ターミナルはUISELを示す制御信号を受信し、マッチングリストから制御
信号(または、UISEL)に相応する1以上の予め選定された作業を選択し、実行すること
ができる。
図14Bは、移動可能部位の回転軸の動きから回転軸ユーザ入力を受信する方向性入
力ユニットの断面図である。図14Bのように、方向性入力ユニット22は押圧−認証要
素23と方向性要素24を含み、押圧−認証要素24はピボットジョイント(または、中
心)24Pの周囲を回転できるピボット軸23Pを含む。前記入力ユニット22は、図1
4Aで例示した通知ユニットによって囲まれ、したがって、ユーザが多数のUISELのうち
どんなUISELを提供したのか(または、提供しているのか)、または、ターミナルが電源
を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中または(直)後、多数の予め選
定された作業のうちどんな作業を実行するのか、ユーザに知らせることができる。
作業実行の側面からは、ユーザは方向性入力ユニット22の押圧−認証要素23を押
圧したり、引いたり、または、他の方法でかなり水平方向に動きとして、ユーザ入力を前
記要素23の上部部位に提供することができる。このような側面方向の力に対応して、ピ
ボットジョイント24Pはピボット軸23Pが側面方向に動かないように防止することが
できる。したがって、押圧−認証要素23は、ピボットジョイント24Pを中心に回転す
ることができる。ただし、垂直方向のユーザ入力は押圧−認証要素23を動かさず、その
理由は、ユーザ入力に伴った垂直方向の力は前記要素23をどんな方向にも動くことがで
きないためである。しかし、ユーザが押圧−認証要素23を特定の角度に押圧すれば、前
記ユーザ入力の側面成分または水平成分は、押圧−認証要素23を回転させることができ
る。
押圧−認証要素23が、一例として、北西象限側に回転すれば、前記象限に位置した
電気接点23Eは、これに対応する方向性要素の電気接点24Eに近づいて、押圧−認証
要素23が特定の角度または距離以上に回転すれば、電気的連結が形成される。方向性入
力ユニットが北西象限に形成された電気的連結を感知すれば、方向性入力ユニットはUISE
L-NWを取得する。言い換えれば、UISEL-NEと表示される北東象限、UISEL-NWと表示される
北西象限、UISEL-SEと表示される南東象限及びUISEL-SWと表示される南西象限など四つの
象限から、方向性入力ユニットはUISEL-NWに相応する電気的連結の形成を確認することが
できる。その後、方向性入力ユニットは、取得した(ユーザ)サブ入力はUISEL-NWである
ことをターミナルに知らせる制御信号を生成する。また、UISEL-NEに相応する第1作業、
UISEL-NWに相応する第2作業、UISEL-SEに相応する第3作業及びUISEL-SWに相応する第4
作業など四つの予め選定された作業のうち、ターミナルは第3作業がUISEL-NWに相応する
作業であることを確認し、その後、前記多様な時点に第3作業を実行することができる。
ユーザが押圧−認証要素23を特定の距離または角度で回転させれば、ユーザは自身の指
を方向性入力ユニットから離隔し、これにより、方向性入力ユニットに対する単一のユー
ザ入力の提供を完了することになる。
ユーザが単一のユーザ入力を提供し、方向性入力ユニット22が北西象限に回転すれ
ば、北西象限の第1弾性要素24Fは偏向状態に圧縮される反面、この反対である南東象
限に装着された第2弾性要素24Fは偏向状態に増える。ユーザが単一の回転軸ユーザ入
力の提供を完了すれば、第1弾性要素24F及び第2弾性要素24Fは全て基本状態に復
元され、これにより押圧−認証要素23も基本状態に復元される。制御信号を受信すれば
、ターミナルはマッチングリストからユーザ入力に含まれたUISELに相応する1以上の作
業を選択して、実行する。
前記回転軸の動きの押圧(または、接触)−認証要素は相違した構成を有することが
できる。一例として、ピボットジョイントは、前記要素の底面中心でない相違した位置に
装着されてもよく、前記相違した位置の例としては、底面の中心から外れた位置、前記要
素の側面、前記要素の上面の近く、または、ユーザがユーザ入力を提供し、これにより、
前記要素がこれに対応して回転の動きができるその他の位置などがある。ピボットジョイ
ントの位置が決定されれば、これに合ったピボット軸の形と大きさを決定することができ
る。押圧(または、接触)−認証要素を含む方向性入力ユニットは、前記相違した実施形
態の多様な特性を有することにより、前記要素が回転の動きをすると同時に、水平の動き
や回転の動きもできるように構成することができる。
11−4.回転の動きからの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面のまた他の実施形態の方向性入力ユニットはユーザによっ
て生成された多様な回転の動き(rotating movement)からUISELを受信することができる
。前記回転の動きの例としては、[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の回
転軸の周囲の回転の動き、[2]ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位を続けて押
圧したり、または、接触する間、前記ユニットに対して回転軌跡に沿った1以上のユーザ
身体部位の回転の動き、[3]ユーザが掴んでいる非ユーザ物体が方向性入力ユニットの
1以上の部位を続けて押圧したり、または、接触する間、前記ユニットに対して回転軌跡
(一例として、円形または楕円形軌跡)を伴う前記物体の回転の動き、または、[4]ユ
ーザ身体部位や非ユーザ物体が方向性入力ユニットの如何なる部位も接触していない状態
における、前記身体部位または前記物体の回転の動きなどがある。後述は、方向性入力ユ
ニットの移動可能部位の回転の動きに対する説明であり、後述の説明は、本段落の[2]
〜[4]の相違した回転の動きにも適用されてもよい。
図14Cは、図13Dで例示した通知ユニットに囲まれた方向性入力ユニットの概略
図である。図14Cでのように、通知ユニットは北西象限、南西象限、北東象限、南東象
限など四つのサブ画面54Cを含み、この時、各象限はそれぞれ作業A、作業B、作業C
及び作業Dに相応する。ユーザは方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位を続けて押
圧したり接触したりして、前記部位を回転中心に対して時計回りまたは反時計回りに回転
することにより、前記ユニットの前記部位の回転の動きを生成することができる。すなわ
ち、ユーザは前記移動可能部位23を1以上の身体部位で続けて接触し、前記部位23を
回転中心の周囲に自身が所望する方向に回したり、捩じったり、または、他の方法で回転
させることができる。
ユーザが前記回転の動きの提供を完了すれば、ユーザは身体部位を前記移動可能部位
から離隔することにより、単一の回転ユーザ入力(rotating user input)を方向性入力
ユニットに提供することができ、この時、ユーザはユーザ入力に単一または多数の(ユー
ザ)サブ入力を含めることができる。ユーザ入力提供のために、方向性入力ユニットの移
動可能部位は前記ユニットから外側に突出し、ユーザが簡単に掴むことができる形や大き
さを有する1以上のハンドルまたは突出部位を含んでもよい。また、ハンドルまたは突出
部位を回転中心に連結し、ユーザがハンドルまたは突出部位を[1]引き抜いたり入れた
りできるようにしたり、[2]回転させたり捩じることができるようにしたり、[3]延
長したりまたは短縮したり、または、[4]掴んだりまたは撓むことができる。既存のト
ラックボール(track-ball)、回転スイッチ(rotary switch)、回転つまみ(rotary kn
ob)などが前記方向性入力ユニットの例である。
回転の動きは、方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の回転を伴うが、押圧(
または、接触)−認証要素の全体(または、1以上の)部位の水平の動き、または、回転
軸の動きを伴う必要がない。したがって、ユーザは、移動可能部位を続けて接触しつつ、
前記ユニットの移動可能部位を回転軸の周囲に回したり、角方向(angular)に押したり
引いたり、または、他の方法で回すことができる。これにより、ユーザが前記ユニットの
移動可能部位から身体部位を離隔すれば、回転の動きが完了され得る。しかし、ユーザは
、回転ユーザ入力(rotating user input)を提供するために、移動可能部位を押圧する
必要はない。
ユーザが移動可能部位を回転軸の周囲に回転させる時、回転の動きの軌跡は一般的に
円周の形態であり、3D円筒座標系に位置する。方向性入力ユニットの移動可能部位はユ
ーザが回転ユーザ入力を提供し始めた後、自身の身体部位を離隔した後にも続けて回転で
きるように構成することもできる。この場合、回転の動きは、ユーザが身体部位を離隔し
て一定期間が過ぎた後に完了するものと見なすことができる。
移動可能部位の回転の動きを感知すれば、方向性入力ユニットは回転の動きから直接
UISELを取得したり、または、前記回転の動きの1以上の静的または動的特性から間接的
にUISELを取得することができる。これにより、方向性入力ユニットは、[1]移動可能
部位の機械的、電気的、磁気的、または、光学的性質から、または、[2]前記性質の時
間による、または、空間による変化などを用いて、移動可能部位の位置または回転移動を
感知することができる。これに基づいて、方向性入力ユニットは、押圧(または、接触)
−認証要素と方向性要素に装着された、互いに向かい合う電気接点を接触させて電気的連
結を形成することにより、UISELを示す1以上の制御信号を生成する。ターミナルはUISEL
を示す制御信号を受信し、マッチングリストから制御信号(または、UISEL)に相応する
1以上の予め選定された作業を実行することができる。
図14Dは、移動可能部位の回転の動きから回転ユーザ入力を受信する方向性入力ユ
ニットの概略図である。図14Dでのように、前記ユニット22は、押圧(または、接触
)−認証要素23と方向性要素24を含み、押圧(または、接触)−認証要素23は回転
軸23Qを含み、移動可能部位は前記回転軸の周囲に回転するように構成する。すなわち
、回転軸23Qは、上述の回転軸の動きのピボットジョイントまたはピボット軸の役割を
担当する。
作業実行の側面から、ユーザは、方向性入力ユニット22の押圧(または、接触)−
認証要素23の上部または下部のうち、どんな部分にユーザ入力を提供するのか決定する
。一例として、ユーザは、押圧(または、接触)−認証要素23の上部を接触したり、回
したり、捩じったり、または、他の方法で回転することにより、単一のユーザ入力を前記
要素23の上の部分に提供する。このような角方向(angular)のユーザ入力に対応し、
回転軸24Qは意図した角度ほど回転するものの、この時、回転軸24Qは押圧(または
、接触)−認証要素23の中心または中心でない部位に装着することができる。ただし、
垂直方向のユーザ入力は、押圧(または、接触)−認証要素23を動かず、その理由は、
ユーザ入力に伴った力の垂直方向の成分は、前記要素23を如何なる角方向へも動くこと
ができないためである。しかし、ユーザが押圧(または、接触)−認証要素23を特定の
角度に押圧すれば、ユーザ入力の角方向成分(angular component)は、押圧(または、
接触)−認証要素23を回転させることができる。
ユーザが押圧(または、接触)認証要素23を時計回りに、または、反時計回りに回
転させ始めれば、前記要素23の電気接点23Eは方向性要素24の電気接点24Eに接
近することになる。ユーザが前記要素23を特定の角度または距離以上回転させる場合、
押圧(または、接触)−認証要素23の電気接点23Eは方向性要素24の電気接点24
Eと接触し、電気的連結を形成する。前記電気的連結(一例として、北側または上半球に
おける連結)を感知すれば、方向性入力ユニットはUISEL-Nを取得する。すなわち、UISEL
-Nに相応した「North」とUISEL-Sに相応した「South」の二つの半球のセットから、方向
性入力ユニットはUISEL-Nに相応するユーザ入力に対応して電気的連結が形成されたこと
を感知することができる。
その後、方向性入力ユニットは、ターミナルに取得した(ユーザ)サブ入力がUISEL-
Nであることを知らせる制御信号を生成することができる。また、UISEL-Sに相応する第1
作業及びUISEL-Nに相応する第2作業など二つの予め選定された作業のうち、ターミナル
は第2作業がUISEL-Nに相応することを確認し、ターミナルが電源を点けたり、目覚めた
り、または、モードを移動する間またはその(直)後、第2作業を実行することができる
。ユーザが方向性入力ユニット23から自身の指を離隔すれば(または、ユーザが多数の
身体部位を用いて単一または多数の同時のユーザ入力を提供する場合には、全ての身体部
位を離隔すれば)、ユーザは前記ユニットに対するユーザ入力の提供を完了することにな
る。これに対応して、弾性要素24Fは復原力を用いて自身はもちろん、押圧(または、
接触)−認証要素23を基本状態に復元させる。
前記押圧(または、接触)−認証要素は、相違した構成で製作されてもよい。一例と
して、回転ジョイントは、常に押圧(または、接触)−認証要素の底面の中心に装着され
る必要はなく、一例として、底面の中心から外れた位置、前記要素の側面、前記要素の上
面の近く、または、ユーザがユーザ入力を提供し、これにより、前記要素がこれに対応し
て回転の動きができるその他の位置などに装着されてもよい。回転ジョイントの位置が決
定されれば、これに合った回転軸の形と大きさを決定することができる。回転軸は、ホル
ダー(図14Dに表示しない)の内部に配置されてもよく、したがって、ユーザは前記ホ
ルダーを回転させることにより、押圧(または、接触)−認証要素を間接的に回転させる
こともできる。
また、押圧(または、接触)−認証要素を含む方向性入力ユニットは、第8例示的側
面の他の実施形態の特性を含んでもよく、これにより、押圧(または、接触)−認証要素
は水平の動きをすると同時に回転の動きもしたり、または、回転の動きと同時に水平の動
きをすることもできる。一例として、図14Eは、ユーザ入力を受信することができ、1
以上の移動可能部位の水平の動き及び回転の動きからUISELを取得することができる方向
性入力ユニットの断面図である。説明の便宜のため、図14Eの方向性入力ユニットは、
押圧−認証要素のみを含むが、前記押圧−認証要素は接触−認証要素で代替されてもよい
図14Eの押圧−認証要素23は図14Dの押圧−認証要素と類似し、底面に回転軸
23Qを含む。しかし、図14Dとは異なり、方向性入力ユニットは底面に長方形のガイ
ド24Fを含み、押圧−認証要素23は回転軸23Q及びスライダ23Sを含む。また、
回転軸23Qはスライダ23Sと機械的に、移動可能なように連結され、これにより、回
転軸23Qはスライダ23Sと機械的連結を維持してスライダ23Sに対して回転するこ
とができる。また、スライダ23Sは、ガイド24Gに沿って相当に側面方向に移動でき
る形と大きさを有する。したがって、回転軸23Q、スライダ23S及び押圧−認証要素
23のその他の部位は、ユーザ入力に対応してガイド24Gに沿ってアセンブリの形態で
一体に水平移動することができる。
作業実行の側面から、ユーザは押圧−認証要素23に特定の角度でユーザ入力を提供
する。ユーザ入力に伴った力の水平または側面成分は、側面に長方形のガイド24Gに沿
って前記アセンブリを移動させる。また、前記力の角方向成分または非中心(off-center
)成分は、角方向に回転軸23Qを回転させ、押圧−認証要素23は時計回りまたは反時
計回りに回転することになる。その結果、ユーザは押圧(または、接触)認証要素に側面
成分の力はもちろん、角方向成分の力を提供し、これによって方向性入力ユニットの1以
上の部位が水平の動きはもちろん、回転の動きをするようにすることができる。すなわち
、図14Eの例示のように、押圧(または、接触)認証要素は、回転軸23Qの周囲を回
転すると同時に、長方形ガイド24Gの左側または右側に水平に動くこともできる。前記
構成は、ユーザに方向性入力ユニット22をより多様な方向に操作するようにする恩恵を
提供し、したがって、単一(または、多数の同時の)ユーザ入力をより容易に、便利に提
供することができる恩恵も提供する。
ユーザが押圧−認証要素23を水平移動して回転させると同時に、押圧−認証要素2
3の電気接点23Eはこれに相応する方向性要素の電気接点24Eに接近することになる
。ユーザが押圧−認証要素23を特定の距離以上水平移動したり、または、特定の角度以
上回転させれば、押圧−認証要素23の電気接点23Eは方向性要素24の電気接点と電
気的に連結される。前記電気的連結が、一例として、北西象限に形成されれば、方向性入
力ユニットはUISEL-NWを取得することができる。
その後、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力から取得したUISELがUISEL-NW
該当することをターミナルに知らせる制御信号を生成することができる。四つの相違した
UISELに相応する四つの予め選定された作業のうち、ターミナルはUISEL-NWに相応する作
業を確認し、上述の多様な「時点」に予め選定された作業を実行する。ユーザは、方向性
入力ユニットから指を離隔させることにより、方向性入力ユニットに単一のユーザ入力を
提供する作業を終了する。これに対応して弾性ユニット24Fは基本状態に復元され、タ
ーミナルも基本状態に復元させる。その後、方向性入力ユニット及び前記ユニットの押圧
(または、接触)認証要素及び方向性要素は、新規単一の(または、多数の同時の)ユー
ザ入力を受信することができる。
前記配置は、ユーザにより多様なユーザ入力または(ユーザ)サブ入力を提供するよ
うにすることができたり、または、より多くの数の予め選定された作業のうち予め選定さ
れた作業を容易に選択できるというなどの多様な恩恵を提供することができる。図14F
は、方向性入力ユニットの1以上の部位の水平の動き及び回転の動きも生成するようにす
る単一のユーザ入力を受信できる方向性入力ユニットの概略図である。図14Fの左側パ
ネルの例示のように、ユーザは押圧−認証要素23を回転はもちろん、水平に動くことが
できる。したがって、前記要素23を回転の動きだけ、または、水平の動きだけするよう
にする場合に比べて、ユーザは前記要素23をより容易に動かすことができる。これによ
り、ユーザは、押圧−認証要素と方向性要素の電気接点との間の電気的連結をさらに容易
に形成することができる。図14Fの場合、ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位
の回転の動き、または、回転軸の動きを始めれば、ターミナルは通知ユニット(または、
タッチスクリーン形態の映像ユニットの一部または全体部位)に六つの予め選定された作
業を表示する。ユーザは、特定のUISEL(一例として、前記例の場合UISEL-SW)を提供す
るために前記入力ユニットの同一の(または、相違した)部位を水平に動かす。その後、
ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モード移動をしながら、または、そ
の(直)後、UISEL-SWに相応する予め選定された作業を実行することができる。
前記方向性入力ユニットは水平の動きと同時に回転の動きもできるので、通知ユニッ
トは図14Fの右側のパネルのように長方形の端にさらに多くの数(一例として、6つ)
のサブ画面54Cを含んでもよい。特に、これは、図13Aと図13Cで、方向性入力ユ
ニットの円形の端に配置された4つのサブ画面より多いことが分かる。これにより、ター
ミナルは、さらに多くの数のUISELまたは予め選定された作業からUISELまたは予め選定さ
れた作業を選択するようにすることができる。一例として、図14Fの配置に伴うターミ
ナルは、ユーザが特定のUISELを提供することにより、六つの予め選定された作業(一例
として、作業a、作業b、作業c、作業d、作業e、及び作業f)のうち特定のUISEL
相応する作業を選択していると(選択したと)知らせることができる。これとは異なり、
図14Fのターミナルは、作業A、作業B、作業C、及び作業Dの四つの予め選定された
作業のみを知らせることもできる。ただし、前記長方形の端によって、ユーザはそうでは
ない場合に比べてさらに正確に方向性入力ユニットの移動可能部位23の位置を操作する
こともできる。
図14Fにおいて、ユーザはUISELを提供して、ターミナルをして多様な方法で1以
上の予め選定された作業を実行するようにすることができる。一例として、方向性入力ユ
ニットの1以上の部位の回転に対応して、通知ユニットは前記六つのサブ画面に8つの予
め選定された作業を表示し、ユーザは方向性入力ユニットの特定の電気接点が接触して電
気的連結を形成する時まで、方向性入力ユニットの特定の部位を自身が実行しようとする
予め選定された作業が表示された方向に水平に動くことができる。その後、方向性入力ユ
ニットは、前記電気的連結に対する制御信号を生成し、ターミナルは電源を点けたり、目
覚めたり、または、モードを移動する最中、または、その(直)後、予め選定された作業
を実行することができる。
前記例から、ユーザは方向性入力ユニットの特定の部位をまず回転させ、通知ユニッ
トが何を表示するのか確認した後、前記ユニットの前記部位を特定の方向に水平に動くこ
とができる。したがって、ユーザによる回転の動きに対する第1の時点とユーザによる第
2の水平の動きとの間には約1秒(または、それ以上または以下)の時間的空白が存在す
ることがある。しかし、ユーザが方向性入力ユニットの前記部位を引き続き押圧したり、
または、接触する限り、本明細書では前記第1及び第2の動きは「単一のユーザ入力」と
見なされてもよく、また、「単一のユーザ努力」と見なされてもよい。
ユーザが第1の回転(または、回転軸)の動きを(多数の予め選定された作業の特定
のグループを表示するために)方向性ユニットの特定の部位に提供した後、しかし、ユー
ザが(UISELを提供するための)第2の水平の動きを提供するために前記ユニットの同一
(または、相違した)部位を押圧したり、または、接触する前、ユーザは身体部位を前記
ユニットの前記部位から離隔させることができる。しかし、本明細書で前記別途の多数の
アクションの間の時間的空白が2秒またはそれ以内であったり、1.5秒またはそれ以内
であったり、または、1秒またはそれ以内の場合、このような別途の多数のアクションは
「反復アクション」と見なされることもある。しかし、ユーザが前記多数の動きを2秒を
超過する時間的空白を置いて順番に提供すれば、このような別途のユーザ入力は単一のユ
ーザ入力と見なされることがなく、代わりに多数のユーザ入力と見なされる。もちろん、
このような順次的ユーザ入力は、本明細書のターミナルが提供する継ぎ目のない作業の実
行をユーザが十分に活用できないようにする。
ターミナルは、タッチスクリーン形式の映像ユニットに前記予め選定された作業の名
前、アイコン、または、イメージを表示することができる。このような場合、ターミナル
はユーザが移動したり、接触したり、または、他の方法で操作する部位を表示する位置に
よって前記名前、アイコンまたはイメージを映像ユニットの全体や一部に表示する。また
は、ターミナルは予め選定した作業の名前、アイコンまたはイメージは、タッチスクリー
ン形態の映像ユニットの第1の部位に表示する一方、予め選定した作業の名前、アイコン
またはイメージは、タッチスクリーン形態の映像ユニットの第2の部位に表示することが
できる。
11−5.多数の動きによる単一のユーザ入力からの選択用(ユーザ)サブ入力の取
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、単一の(
または、多数の同時の)ユーザ入力を受信した後、多数の相違した(または、類似の)動
きから多数の(ユーザ)サブ入力を取得することができ、前記多数の動きの例としては、
[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の多数の動き、[2]1以上の身体部
位の多数の動き、[3]1以上の非ユーザ物体の多数の動き、または、[4]前記[1]
〜[3]の組み合わせがある。言い換えれば、方向性入力ユニットは、多様な多数の動き
からユーザ入力を受信したり、多数の(ユーザ)サブ入力を取得したりできるものの、前
記多数の動きの例としては、[1]多数の水平の動き、[2]多数の回転軸の動き、[3
]多数の回転の動き、[4]前記[1]〜[3]の組み合わせ、[5]水平の動きと回転
軸の動き、[6]水平の動きと回転の動き、[7]回転軸の動きと回転の動き、または、
[8]前記[1]〜[7]の組み合わせなどがある。
ターミナルは、ユーザ(または、非ユーザ物体)が方向性入力ユニットの1以上の部
位を押圧する時、これを別途の動きと見なすことができ、この時、前記押圧は、一例とし
て、前記ユニットの前記部位に対する押圧、または、その他の方法で前記部位に対するユ
ーザ入力の伝達などがある。これと類似するように、ターミナルはユーザ(または、非ユ
ーザ物体)が方向性入力ユニットの1以上の部位を接触する時、これを別途の動きと見な
すことができ、この時、前記接触は力を与えたり、または、力を与えない状態における前
記ユニットの前記部位との接触などがある。前記配置の場合、ユーザは前記押圧または接
触を上の段落の多様な動きのうちの最小限の動きと混合することができる。しかし、前記
水平の動き、回転軸の動き、または、回転の動きのそれぞれは、前記ユニットの前記部位
とユーザ(または、非ユーザ物体)との接触はもちろん、ユーザ(または、非ユーザ物体
)が加える力が前記水平の動き、回転軸の動き、または、回転の動きを起こす程に特定の
大きさを超過しなければならないことを先決条件とする。このような観点から見れば、前
記押圧または接触は、前記水平の動き、回転軸の動き、回転の動きなどに既に含まれてい
ると見なすことができる。このような内在的性質にもかかわらず、前記押圧が特定の限界
値を超過する大きさの力を伴ったり、前記力によって具現される場合、ターミナルはユー
ザが直接提供する(または、非ユーザ物体が間接的に提供する)前記押圧も別途の動きと
見なすことができる。また、ターミナルは、特定の限界値の期間以上続く接触も見なすこ
とができる。
11−6.グループ別表示からの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態のターミナルは、多数のUISELのセットを
前記ターミナルに対するユーザ(または、非ユーザ物体)の特定の動きと同期化すること
ができ、前記多数のUISELを直接表記したり、または、前記グループに属する多数のUISEL
のリストを間接的に表示することができる。前記配置とともに、または、前記配置の代案
として、ターミナルは前記多数のUISELに相応する多数の予め選定された作業のそれぞれ
を直接表示したり、または、前記グループに属する多数の作業に相応する多数の予め選定
された作業のリストを間接的に表示することができる。このような実施形態は、マッチン
グリスト(すなわち、多数のUISELそれぞれを多数の予め選定された作業と1対1マッチ
ング、または、相違したマッチングで相応させたリスト)がユーザが記憶にのみ依存して
簡単に選定できる程度以上に多くの数のUISELまたは予め選定された作業を含む場合、ま
たは、前記UISELまたは予め選定された作業の数が単一の画面に表示するには非常に多い
場合、特に有用であり得る。
一例として、マッチングリストが合計18個の予め選定された作業とこれに相応する
18個のUISELを含む時、ユーザが前記18個のUISELと18個の予め選定された作業との
間の正確な相応関係を記憶することは難しい。同様に、通知ユニット、または、その上映
像ユニットの全体画面でも、上述の長いマッチングリストを全て表示するのは非実用的で
ある。したがって、ターミナルは、前記マッチングリストの細部リストのみを表示するこ
とがユーザに有用であることもあり、この時、前記細部リストは18より少ない数(一例
として、6つのUISELまたは予め選定された作業)の多数のUISELまたは予め選定された作
業で構成されたサブセットまたは細部グループに該当する。すなわち、ターミナルは18
のUISELまたは18の予め選定された作業を三つの相違したグループに分け、この時、各
グループは6つのUISELまたは6つの予め選定された作業を含んでもよい。その結果、第
1グループは作業a、b、c、d、e、及びfを、第2グループは作業1、2、3、4、
5、及び6を、第3グループは作業A、B、C、D、E、及びFを含んでもよい。
前記例示的配置において、ユーザが方向性入力ユニットの1以上の第1移動可能部位
を時計回りに回転すれば、ターミナルは予め選定された作業に対する前記3つのグループ
のうち特定のグループに属した6つのUISEL(または、6つの予め選定された作業)をサ
ブ画面に表示してユーザが特定のグループを選択することができるようにする。その後、
ユーザが前記ユニットの前記第1部位または前記ユニットの相違した第2部位を水平に動
かせば、前記グループに属した6つの予め選定された作業のうちの1以上の作業を選択す
ることができる。この時、ユーザは多数の動きを生成するために、単一の方向性入力ユニ
ットの少なくとも2つの相違した移動可能(または、固定)部位を操作したり、前記ユニ
ットの単一の移動可能(または、固定)部位を操作して多数の相違した動きを生成したり
、または、第1方向性入力ユニットの単一の部位及び第2方向性(または、非方向性)入
力ユニットの単一の部位を操作して、同一または相違した多数の動きを生成することがで
きる。
図14Gは、前記実施形態による方向性入力ユニットの概略図であって、前記入力ユ
ニットは、一例として単一の移動可能な押圧−認証要素23など単一の移動可能部位を含
むものの、前記移動可能部位は、水平の動き及び回転の動きを介してユーザが提供するユ
ーザ入力を受信することができる。図14Gのように、ターミナルは単一のユーザ入力に
対応して電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動すれば、実行できる18個
の予め選定された作業を定義するものの、前記18個の予め選定された作業(または、1
8個のUISEL)を合計3つの作業セットに区分し、したがって、各作業セットは6つの作
業(または、6つのUISEL)を含む。
図14Gの中間パネルの場合、ユーザは(1)前記ユニット23の1以上の部位に右
側に時計回りの回転(または、回転軸)の動きを提供することはもちろん、(2)前記ユ
ニットの同一(または、相違した)部位を押圧したり接触したりする(または、相違した
方向性または非方向性入力ユニットの部位を押圧)ことにより、方向性入力ユニットの押
圧(または、接触)−認証要素23に単一ユーザ入力を提供することができ、この時、ユ
ーザは前記回転(または、回転軸)の動きと前記押圧または接触を同時に、または、順番
に提供することができる。上述の回転(または、回転軸)の動きに対応して、ターミナル
は第1セットに属した6つの予め選定された作業を通知ユニットの6つのサブ画面54C
に表示することができる。この時、前記第1セットは6つの相違した作業、一例として、
作業a、b、c、d、e、及びfを含み、各サブ画面54Cは予め選定された作業それぞ
れの名前、アイコンやイメージを表示することができる。ターミナルは、方向性入力ユニ
ットの同一の(または、相違した)部位の押圧の動きからUISELを取得することができ、
ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、モードを移動する最中または(直)後に作業
a、b、c、d、e、及びfのうちどんな作業を実行するのか選択し、その後、前記選択
された作業を実行することができる。押圧の動きは、前記動きの方向を示す静的または動
的特性を含み、ターミナルは前記特性からUISELを取得することができる。または、前記
押圧の動きは、方向を示す静的または動的特性をほぼ常に含む水平の動きに代替されても
よい。
上述のように、回転(または、回転軸)の動きを提供する第1時点と押圧(すなわち
、水平)の動きを提供する第2時点には、時間的空白が存在することがある。ただし、ユ
ーザが前記入力ユニットの1以上の部位を身体部位で続けて押圧したり、接触したり、ま
たは、他の方法で当接する限り、本明細書において前記多数の動きは「単一のユーザ努力
」に起因する「単一のユーザ入力」と見なす。その上、ユーザが第1の動き(一例として
、回転の動き、回転軸の動きなど)と第2の動き(一例として、押圧、水平の動きなど)
を順番に(すなわち、ある動きの提供後に次の動きの提供、一例として、第1の動きの提
供後、しかし、第2の動きの提供前にユーザが身体部位を方向性入力ユニットから離隔さ
せる場合)提供しても、前記多数のアクションの間の時間的空白が2秒またはそれ以内で
あるか、1.5秒またはそれ以内であるか、または、1秒またはそれ以内の場合、このよ
うな別途の多数のアクションは「単一のユーザ入力」と見なされることがある。また、タ
ーミナルは、タッチスクリーン形態の映像ユニットに前記予め選定された作業の名前、ア
イコン、または、イメージを表示することができ、一例として、映像ユニットの全体(ま
たは、特定)部位に前記名前、アイコンまたはイメージを表示することができる。
図14Gの左側パネルの場合、ユーザは、(1)前記入力ユニットの1以上の部位に
時計回りの回転運動を生成し、また、(2)前記入力ユニットの同一の(または、相違し
た)部位に水平の動きを生成することにより、方向性入力ユニットの接触−認証要素23
にユーザ入力を提供することができる。前記回転の動きに対応して、ターミナルは上述の
6つのサブ画面54Cのそれぞれに第2セットに属する作業1、2、3、4、5、及び6
のうち1以上を表示することができる。また、方向性入力ユニットは、水平の動きからUI
SELを取得し、作業1、2、3、4、5、及び6のうち、これに相応する一つの作業を確
認し、ターミナルが電源が点いたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中または
その(直)後、前記選択された作業を実行する。前記例の作業実行上の詳細な事項は、図
14Gの中央パネルの事項と同一または類似する。
図14Gの右側パネルの場合、ユーザは、[1]方向性入力ユニットの1以上の部位
の反時計回りの回転の動きを生成し、また、[2]上の方向の水平の動きを生成すること
により、前記ユニットの接触−認証要素23に単一のユーザ入力を提供することができる
。前記回転の動きに対応して、ターミナルは上述の6つのサブ画面54Cのそれぞれに第
3セットに属する作業A、B、C、D、E、及びFのうち1以上を表示することができる
。前記回転の動きの具現と同時または順番に、方向性入力ユニットは水平の動きからUISE
Lを取得し、作業A、B、C、D、E、及びFのうち、これに相応する一つの作業を確認
し、ターミナルが電源が点いたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中またはそ
の(直)後、前記選択された作業を実行する。前記例の作業実行上の詳細な事項は、図1
4Gの中央パネルの事項と同一または類似する。
上述のように、図14Gの多様な配置により、ターミナルはサブ画面(または、映像
ユニット)に一度に表示できる数よりさらに大きい数のUISEL(または、予め選定された
作業)を使用することができる。したがって、ユーザは、任意の数の予め選定された作業
を選択し、これらをそれぞれ特定の数のUISEL(または、予め選定された作業)を含む任
意の数のグループに区分することができる。ただし、この場合、ターミナルは前記数(ま
たは、これより小さい数)のUISELを確認(一例として、それぞれのUISELの区分)できな
ければならず、ユーザはターミナルの通知ユニットまたは映像ユニットに表示された前記
予め選定された作業のうちの少なくとも一つを容易に選択できなければならない。
また、図14Gの左側及び右側パネルに示したように、ターミナルはユーザに全ての
予め選定された作業を表示したり、または、前記予め選定された作業に相応するUISEL
表示することができ、このために、ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位の相違し
た動きを生成することにより、多数のグループを一度に1グループずつ[1]前記グルー
プに属する予め選定された作業の名前、アイコン、イメージなどを表示したり、または、
[2]前記グループのUISELの名前、アイコン、または、イメージを表示することができ
る。一例として、ユーザが方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位を回転させれば(
一例として、反時計回りに120°ずつ回転するたびに)、ターミナルは第1グループに
属する予め選定された作業(一例として、作業A、B、C、D、E、及びF)の名前、ア
イコン、または、イメージをサブ画面54C(または、タッチスクリーン形態の入力ユニ
ット)に表示したり、または、前記グループ属する予め選定された作業に相応する多数の
UISEL(一例として、UISEL-A、UISEL-B、UISEL-C、UISEL-D、UISEL-E、及びUISEL-F)の
名前、アイコン、または、イメージをサブ画面54C(または、タッチスクリーン形態の
入力ユニット)に表示することができる。ユーザが方向性入力ユニットの同一の(または
、相違した)部位を同一の(または、相違した)方向に120°回転させれば、ターミナ
ルは第2グループに属する予め選定された作業(一例として、作業a、b、c、d、e、
及びf)の名前、アイコン、または、イメージを表示したり、または、前記グループに属
する予め選定された作業に相応する多数のUISEL(一例として、UISEL-a、UISEL-b、UISEL
-c、UISEL-d、UISEL-e、及びUISEL-f)の名前、アイコン、または、イメージを表示する
ことができる。ユーザが方向性入力ユニットの同一の(または、相違した)部位を同一の
方向に120°回転させれば(または、ユーザが前記同一のまたは相違した部位を前記回
転と相違するように操作する場合)、ターミナルは第3グループに属する予め選定された
作業(一例として、作業1、2、3、4、5、及び6)の名前、アイコン、または、イメ
ージを表示したり、または、前記グループに属する予め選定された作業に相応する多数の
UISEL(一例として、UISEL-1、UISEL-2、UISEL-3、UISEL-4、UISEL-5またはUISEL-6)の
名前、アイコン、または、イメージをサブ画面54C(または、タッチスクリーン形態の
入力ユニット)に表示することができる。したがって、ユーザが身体部位(または、非ユ
ーザ物体)を前記入力ユニットから離隔する必要なしに、前記入力ユニットの特定の部位
(または、多数の部位)を動かすことにより、ユーザは多数のグループに属する多数の予
め選定された作業と多数のUISELを一度に1グループずつ見ることができる。
上の段落の多様な例と類似するように、ターミナルはユーザが全てのUISEL(または
、予め選定された作業)を予め見ることができるようにすることができ、このために、ユ
ーザが方向性入力ユニットの相違した固定(または、移動可能)部位を一度に1部位ずつ
接触するたびに、多数のグループのUISEL(または、予め選定された作業)を一度に1グ
ループずつ表示することができる。一例として、ユーザが身体部位(または、非ユーザ物
体)で前記入力ユニットの第1部位を接触すれば、ターミナルは第1グループに属する予
め選定された作業(一例として、作業A〜F)を表示したり、または、第1グループのUI
SEL(一例として、UISEL-A〜UISEL-F)の名前、アイコン、または、イメージを多数のサ
ブ画面54C(または、タッチスクリーン形態の映像ユニット)に表示することができる
。その後、ユーザが前記ユニットの第2部位を接触すれば、ターミナルは第2グループに
属する予め選定された作業(一例として、作業a〜f)を表示したり、または、第2グル
ープのUISEL(一例として、UISEL-a〜UISEL-f)の名前、アイコン、または、イメージを
多数のサブ画面54C(または、タッチスクリーン形態の映像ユニット)に表示すること
ができる。また、ユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)で前記入力ユニットの相違
した部位を接触すれば、ターミナルは第3グループに属する予め選定された作業(一例と
して、作業1〜6)を表示したり、または、第3グループのUISEL(一例として、UISEL-1
〜UISEL-6)の名前、アイコン、または、イメージを多数のサブ画面54C(または、タ
ッチスクリーン形態の映像ユニット)に表示することができる。したがって、ユーザは一
度に1グループずつ全てのグループの多数のUISELと多数の予め選定された作業の間の相
応関係を見ることができる。
上述の配置に従って方向性入力ユニットはさらに単純な構成で製作されてもよく、ユ
ーザが全ての相違したUISELを記憶できないことによる問題点を軽減させることができる
。特に、ユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)を入力ユニットから離隔しないまま
前記部位を120°回転させ、再び120°回転させた後、再び120°回転させること
ができる。このように、ユーザが方向性入力ユニットの単一の(または、多数の相違した
)部位を時計回り、または、反時計回りに回転させつつ、相違した多数のグループの多数
のUISEL(または、相違したグループに属する多数の予め選定された作業)を見るために
、他の方法で前記ユニットの前記部位を動かしたりまたは接触する場合、本明細書におい
て前記入力ユニットの前記部位に対する上述の多数の別個の操作は「単一のユーザ入力」
と見なされてもよい。ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位を押圧したり、接触し
たり、または、他の方法で操作することでユーザ入力を提供する時、ユーザが相違したグ
ループに属する多数のUISEL(または、多数の予め選定された作業)を見る間、身体部位
(または、非ユーザ物体)を前記入力ユニットから離隔させない場合、前記ユーザ入力も
やはり単一のユーザ入力と見なされてもよい。
ユーザがユーザ入力は提供するが、特定のUISELは提供しないことを所望する場合、
ユーザは多様な方法でこれを実行することができる。言い換えれば、ユーザは特定のUISE
Lは含まないが、その他(ユーザ)サブ入力を含むユーザ入力を提供することができ、し
たがって、ユーザは方向性入力ユニットの1以上の部位に回転(または、回転軸)の動き
または押圧の動きを提供するが、前記ユニットに選択された作業を実行するのに相応する
如何なる動きも提供しないことがある。その結果、ターミナルは映像ユニットを点け、認
証作業を実行することができるが、如何なる選択作業も実行しないことがある。したがっ
て、前記ターミナルは、ユーザが認証作業に失敗すればロックモードに移動して映像ユニ
ットにロック画面を表示するが、ユーザが認証作業に成功すれば解除モードに移動して映
像ユニットにホーム画面を表示することができる。また他の例の場合、ターミナルは映像
ユニットを点け、認証作業を実行し、ユーザが認証作業に失敗する場合、第1基本設定選
択作業を実行するが、ユーザが認証作業に成功すれば第2基本設定選択作業を実行するこ
とができる。
図14Fと図14Gに表示はしなかったが、ターミナルは、予め選定された作業に対
する多数のグループをさらに容易に一度に表示できたり、または、同時に様々なグループ
を表示することができる。一例として、ユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)で方
向性入力ユニットの少なくとも一つの部位の回転(または、回転軸)の動きを生成すれば
、ターミナルは多数のグループに属する予め選定された作業の名前、アイコンまたはイメ
ージを、一度に1グループずつ表示したり、または、一度に2グループずつ表示すること
ができる。また他の例の場合、ユーザが特定の方向に方向性入力ユニットの1以上の部位
の水平の動きを生成すれば(または、前記入力ユニットに対して身体部位や非ユーザ物体
の水平の動きを生成すれば)、ターミナルは多数のグループに属する予め選定した作業の
名前、アイコンまたはイメージを、一度に1グループずつ、または、一度に2以上のグル
ープずつ表示することができる。また他の例の場合、ユーザが身体部位(または、非ユー
ザ物体)で方向性入力ユニットの1以上の部位を押圧したり、接触したり、または、他の
方法で操作すれば、ターミナルは多様な基準に基づいて多数のグループに属する多数の予
め選定された作業の名前、アイコンまたはイメージを、一度に1グループずつ表示するこ
とができ、この時、前記基準の例は、[1]前記押圧または接触の期間、[2]前記押圧
または接触に伴う力の大きさ、[3]前記押圧または接触を提供する方向性入力ユニット
とユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の間の接触面積、[4]特定の基準点に対し
てジャイロスコープやこれに相応する既存のセンサで測定した方向性入力ユニット(また
は、ターミナル)の配置(または、角度)、[5]特定の基準点(一例として、ターミナ
ル)に対するユーザ身体部位または非ユーザ物体の絶対(または、相対)速度(または、
加速度)、[6]前記基準点に対するターミナルの絶対(または、相対)速度(または、
加速度)、または、[7]ユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)とターミナルとの間
の距離などがある。
この時、予め選定された作業(一例として、マッチングリストに含まれた作業)の名
前、アイコンまたはイメージの総数は、UISELの総数と必ずしも一致する必要はない。一
例として、図14Gのように、ターミナルが合計18個の予め選定された作業を定義する
場合、ターミナルは合計18個のUISELを定義する必要はなく、その理由は、単一のUISEL
が相違したグループの2以上の作業(一例として、作業b、2及びB)に相応し得るため
である。
図14Gの例示的配置は逆に構成されてもよい。言い換えれば、ターミナルは水平の
動きから多数の予め選定された作業に対する多数のセットのうち如何なるセットをサブ画
面に表示するのか確認する反面、方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の回転の動
きから多数の予め選定された作業のうち一つの作業を選定することができる。また、図1
4Gの例示的配置は、相違した動きの相違した組み合わせにも適用することができる。し
たがって、ターミナルは水平の動き及び回転軸の動きを提供することによるユーザ入力、
回転軸の動き及び回転の動きを提供することによるユーザ入力、または、水平の動き、回
転軸の動き及び回転の動きの全てを提供することによるユーザ入力を受信することによっ
て前記機能を遂行することができる。
また、本実施形態の多様な例は、多様な方向性入力ユニットの単一の移動可能部位の
多数の相違した動きを提供することによる単一のユーザ入力に適用されてもよい。また、
本実施形態の多様な例は、[1]単一の方向性入力ユニットの単一の移動可能部位に提供
した、[2]単一の方向性入力ユニットの多数の移動可能な部位に提供した、または、[
3]方向性入力ユニットを含む多数の相違した入力ユニットに提供した多数の相違したユ
ーザ入力にも適用されてもよい。したがって、多数の同時のユーザ入力のうち、あるユー
ザ入力はターミナルが多数のサブセクションに表示する予め選定された作業に対する多数
のセットのうち如何なるセットを表示するのか選定することができる、多数の同時のユー
ザ入力のうち、他のユーザ入力は前記セットの作業のうちターミナルが電源を点けたり、
目覚めたり、または、モード移動中、または、その(直)後、実行する作業を選定するの
に使用することができる。
11−7.その他の動きからの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、ユーザが
提供した変形をもたらす動きからUISELを受信することができる。前記変形の動きの例と
しては、ユーザ入力に対応した(または、前記入力による)方向性入力ユニットの1以上
の変形可能部位の形の変化をもたらす動き、前記変形可能部位の大きさの変化をもたらす
動き、前記変形部位の体積の変化をもたらす動きなどがある。前記変形可能部位は、変形
中に復原力を発生してユーザが加えた力の少なくとも一部分を格納した後、これを放出す
ることができる。この時、ユーザがユーザ入力の提供を中断すれば、変形可能部位は基本
状態に復元しつつ本来の形、大きさ、または、体積を有し得る。これにより、変形可能部
位は変形をもたらす新規のユーザ入力を待つことができる。
方向性入力ユニットはユーザ入力を受信し、これからUISELを取得することができる
多様な変形可能な構成を有してもよい。一例として、押圧−認証要素は、ユーザ入力に対
応して変形することができる弾性物質で作ったり、または、弾性物質を含む変形可能部位
を含んでもよい。したがって、ユーザが変形可能部位を押圧したり押す場合、これに対応
して変形可能部位は変形し、電気接点をこれに対応する方向性ユニットの電気接点側に押
して電気的連結を形成する。これから方向性入力ユニットはUISELを取得することができ
、制御信号を生成してターミナルに伝達する。一旦、ユーザがユーザ入力の提供を中断す
れば、変形可能部位は復原力によって基本状態に復帰する。他の例で、押圧−認証要素は
変形可能部位を含まないが、前記要素は方向性要素の変形可能なベースに機械的に連結さ
れてもよい。したがって、ユーザ入力に対応して変形可能ベースは変形し、押圧−認証要
素及び方向性要素の電気接点が電気的連結をするように構成することができる。上述のよ
うに変形(をもたらす)ユーザ入力を受信することができる方向性入力ユニットの構造上
の特性または作業実行上の特性は、水平の動き(をもたらす)ユーザ入力、回転軸の動き
(をもたらす)ユーザ入力、回転の動き(をもたらす)ユーザ入力の特性と同一または類
似する。
また他の例の場合、方向性入力ユニットは変形可能な部位を含まなくても、変形に伴
ったエネルギーを格納し、その後、これを放出することにより、前記入力ユニットが基本
状態に復帰するようにすることができる。一例として、前記方向性入力ユニットは形の変
化が可能な要素、大きさの変化が可能な要素や体積の変化が可能な要素を含んでもよく、
前記要素は非弾性物質で製作したり前記物質を含むものの、前記要素が形、大きさ、また
は、体積が変わり得る構造を有してもよい。ピストン−シリンダ構造がこのような要素の
例であり、このような構造の場合、ピストンがシリンダから離れたり、または近づくよう
に動き、全体的な形、大きさ、または、体積が変わってもよい。
11−8.動きの多様な特性からの選択用(ユーザ)サブ入力の取得
本明細書の上述の多くの例示的側面または実施形態の場合、それぞれの方向性入力ユ
ニットは単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、1以上の選択用(ユーザ
)サブ入力(UISEL)を取得し、多数のUISELそれぞれを多数の予め選定された作業のうち
の1以上と相応(一例として、mとnが整数の場合、1対1、1対n、m対1、または、
m対nと相応)させたマッチングリストから取得した、UISELに相応する特定の作業を選
定することができる。このために、方向性入力ユニットは接触(または、押圧)−認証要
素と方向性要素の接触する要素の2以上の電気接点によって形成された電気的連結の位置
からUISELを取得することができる。もちろん、前記電気的連結は多様なユーザ入力に対
応して生成される。
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、上述の動
きの多様な時間的または空間的特性に基づいて直接または間接的にUISELを取得すること
ができ、前記動きの例としては、[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の動
き、[2]前記入力ユニットの1以上の部位上の、または、前記部位を横切る1以上の身
体部位の動き、[3]前記入力ユニットの1以上の部位上の、または、前記部位を横切る
1以上の非ユーザ物体の動き、または、[4]前記入力ユニットから一定の距離に離隔さ
れた1以上の身体部位(または、非ユーザ物体)の動きなどがある。前記動きの時間的ま
たは空間的パターンに基づいて、方向性入力ユニットはUISELを取得し、これに相応する
制御信号を生成する。ターミナルは前記信号を受信し、多数の予め選定された作業のうち
UISELに相応する予め選定された作業を実行することができる。この時、前記入力ユニッ
トは、単一のまたは多数の同時のユーザ入力からUISELを取得することができる。
また、多様な動きの前記時間的特性の例としては、方向性入力ユニットの1以上の移
動可能部位の速度、前記入力ユニットの1以上の固定(または、移動可能)部位を接触す
る1以上の身体部位の速度、前記移動可能部位や身体部位の加速度、前記部位(または、
身体部位)の動きが始まる時点、前記部位(または、身体部位)の動きが終わる時点、ま
たは、前記動きの期間などがある。前記速度または加速度は、スカラー値またはベクトル
値を有してもよく、前記値は直線または角方向の速度、直線または角方向の加速度などの
ように直曲線の値を有してもよい。したがって、ターミナルは、方向性入力ユニットの移
動可能部位を前方に押す第1の力、前記部位を後方に引く第2の力、前記部位を回転させ
る第3の力、または、前記部位を垂直方向に押圧する第4の力などから、それぞれ相違し
たUISELを取得することもできる。方向性入力ユニットは、前記力の単一の成分から、ま
たは、二つの成分からUISELを取得することもでき、前記力は、[1]デカルト座標系でf
x、fy及びfzなどで表示されたり、[2]円筒座標系でfr、fθ及びfzなどで表示されたり
、または、[3]球面座標系でfr、fθ及びfφなどで表示されてもよい。
一例として、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を右側に押圧すれば、前記
入力ユニットは前記動きからUISEL-1を取得することができ、UISEL-1に基づいてマッチン
グリストから予め選定された作業を選定し、その後、ターミナルは映像ユニットを点けた
り、第1認証作業を実行したり、ロックモードに移動する作業、解除モードに移動する作
業などの単一の予め選定された作業を実行することができる。その後、ユーザは、ターミ
ナルに新規のユーザ入力を提供し、新規作業を実行することができる。
また他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を右側に押圧すれば
、前記入力ユニットは前記動きからUISEL-1を取得することができ、UISEL-1に基づいてマ
ッチングリストから二つの予め選定された作業を選定し、その後、ターミナルは二つの予
め選定された作業を同時または順番に実行することができる。一例として、単一のユーザ
入力に対応し、ターミナルは二つの予め選定された作業を実行することができ、このよう
な二つの作業の例としては、ターミナルが映像ユニットを点け、これと同時またはその後
に第1認証作業を実行したり、ターミナルが第1認証作業を実行してこれと同時またはそ
の後に映像ユニットを点けたり、ターミナルが第1の予め選定された作業を実行し、これ
と同時またはその後に第1認証作業を実行したり、または、ターミナルが第1認証作業を
実行して第2認証作業を実行することができる。前記二つの予め選定された作業のうち一
つが認証作業の場合、ユーザが認証に成功すればターミナルは解除モードに移動するが、
ユーザが認証に失敗すればターミナルはロックモードに移動することができる。
他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの固定部位を指で接触したまま前記固定
部位を横切って指を左側から右側に動かせば、方向性入力ユニットは前記水平の動きから
UISEL-2を取得し、ターミナルはマッチングリストから単一の予め選定された作業を選択
したり、または、マッチングリストから2以上の予め選定された作業を選択することがで
き、一例として、ターミナルは、第1認証作業と第2認証作業とを同時または順番に実行
することができる。その後、ターミナルは、ユーザが認証作業に失敗すればロックモード
に移動するが、ユーザが二つの認証作業に全て成功すれば解除モードに移動し、もし、ユ
ーザが二つのうち一つの認証作業にのみ成功する場合、ターミナルは半解除モード(semi
-unlock mode)に移動することもできる。
前記動きの多様な時間的特性は、方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位(また
は、ユーザ身体部位)の質量と同じ相違した特性と混合して使用することができる。した
がって、方向性入力ユニットは、前記入力ユニットの移動可能または固定部位に加えられ
た力、前記部位(または、ユーザ身体部位)の運動量、または、前記入力ユニットに加え
られた機械的エネルギーからUISELを取得することができる。前記力または運動量は、ス
カラー値またはベクトル値を有してもよく、力または運動量は直線または角方向の力や運
動量、直線または角方向の力、または、運動量などの直曲線(curvilinear)値を有して
もよい。
前記動きの空間的特性の例は、方向性入力ユニットの特定部位の(前記動き以前の)
出発点、前記入力ユニットの前記部位の(動き以後の)終着点、出発点と終着点との間の
距離、前記部位の動きの直曲線の軌跡、前記直曲線の軌跡の長さ、前記動きの方向、前記
部位と方向性入力ユニットの基準点との間の距離、または、円筒座標系または球面座標系
の特定の点との角度などがある。このような観点から見れば、上述の速度、加速度、力ま
たは運動量は、出発点から終着点への直曲線(curvilinear)軌跡に沿って、または、直
線軌跡に沿って測定することができる。
一例として、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を円軌跡の半分または全体
にわたって回転すれば、前記動きから方向性入力ユニットはUISEL-3を取得し、ターミナ
ルは、一例として、カメラ作業の実行のように、マッチングリストから単一の作業を選択
する。他の例の場合、ユーザがジグザグ軌跡に沿って移動可能部位を動かせば、前記動き
から方向性入力ユニットはUISEL-4を取得し、ターミナルはUISEL-4に基づいてマッチング
リストから二つの作業を選択し、前記作業の例としては、第1認証作業を実行し、これと
同時または順番に映像ユニットの活性化作業の実行などがある。認証作業の結果に従い、
ターミナルはロックモードまたは解除モードに移動することができる。
したがって、本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニット
は、同一、類似または相違した動きの順序に従って1以上のUISELを取得することができ
、この例としては、[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位の動き、[2]前
記入力ユニット上の、または、これを横切る1以上の身体部位の動き、[3]前記入力ユ
ニット上の、または、これを横切る1以上の非ユーザ物体の動き、または、[4]前記入
力ユニットから一定の距離離れた1以上のユーザの身体部位(または、非ユーザ物体)の
動きなどがある。方向性入力ユニットは、前記動きの順序に基づいて1以上のUISELを取
得し、これに基づいて1以上の制御信号を生成する。ターミナルは前記信号を受信し、UI
SELに基づいて多数の予め選定された作業から選定した1以上の予め選定された作業を実
行することができる。方向性入力ユニットは、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入
力から1以上のUISELを取得することができる。多数の動きに対する二つの順序が同一の
多数の動きを含んでも、前記動きの順序が相違する場合、前記順序は互いに相違すると見
なすことができる。
前記多数の動きの順序は、ユーザが単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提
供することを条件とする。この時、前記ユーザ入力は、多様な同時または順次的な動きと
関係し、前記動きの例としては、[1]単一の方向性入力ユニットの単一の移動可能部位
の動き、[2]単一の方向性入力ユニットの多数の移動可能部位の動き、または、[3]
一つの方向性入力ユニットを含む多数の入力ユニットの多数の移動可能部位の動きなどが
ある。また、前記多数の動きの順序は、同時または順次的であってもよく、前記動きの例
としては、[1]単一の方向性入力ユニットとの接触を維持し、前記入力ユニットの上ま
たはこれを横切る単一のユーザ身体部位の動き、[2]前記入力ユニットと1以上の多数
の身体部位との間の接触を維持し、単一の方向性入力ユニットの上またはこれを横切る2
以上のユーザ身体部位の動き、または、[3]多数の入力ユニットの上またはこれを横切
る多数のユーザ身体部位の動きであるものの、この場合、前記多数の入力ユニットのうち
の1以上のユニットは方向性入力であり、ユーザは方向性入力ユニットと1以上の身体部
位との間の接触を維持する。または、前記多数の動きの順序は、多数の同時または順次的
動きであってもよく、前記動きの例としては、[1]単一の方向性入力ユニットとの接触
を維持し、前記入力ユニットの上またはこれを横切る単一の非ユーザ物体の動き、[2]
単一の方向性入力ユニットとの接触を維持し、前記入力ユニットの上またはこれを横切る
多数の非ユーザ物体の動き、または、[3]1以上の方向性入力ユニットを含む多数の入
力ユニットの上で動く多数の非ユーザ物体の動きなどがある。また、前記動きの順序は、
先に説明した順序のうち2以上の組み合わせであってもよい。
一例として、ユーザは、2以上の動きを同時に提供することができ、このような動き
の例としては、方向性入力ユニットの移動可能部位を水平に動かして前記部位を垂直方向
に押圧する動き、角方向に(angular)移動可能部位を回転させて前記部位を垂直方向に
押圧する動き、方向性入力ユニットの上で指を円周の軌跡に動かして前記入力ユニットを
押圧しないまま接触する動きなどがある。他の例の場合、ユーザは多数の動きの間に時間
的空白を置いたりまたは置かないまま、その間に時間的重複なしに前記動きを順番に生成
することができる。また他の例の場合、ユーザは多数の同一または類似の動きを同時に生
成することもでき、前記動きの例としては、[1]第1の指で方向性入力ユニットの第1
固定(または、移動可能)部位を押圧し、これと同時に第2の指で同一の入力ユニットの
第2移動可能(または、固定)部位を押圧する動き、または、[2]第1の指で第1方向
性入力ユニットの移動可能(または、固定)部位を押圧し、これと同時に第2の指で第2
方向性入力ユニットの固定(または、移動可能)部位を押圧する動きなどがある。
多数の動きが同一の数の同一の形態の動きを同一の順序で生成する場合、前記順序は
同一であると見なすことができる。しかし、下の場合、多数の動きの数は相違したものと
見なし、このような場合の例としては、[1]第1順序の1以上の動きの期間がこれに相
応する第2順序の1以上の動きの期間と相違する場合、[2]第1順序の二つの動きの間
の時間的空白の期間がこれに相応する第2順序の二つの動きの間の時間的空白の期間と相
違する場合、[3]第1順序の二つの動きの間の時間的重複の期間がこれに相応する第2
順序の二つの動きの間の時間的重複の期間と相違する場合、[4]特定の基準に対する第
1順序の1以上の動き(または、時間的空白や時間的重複)の期間の比率が前記基準に対
するこれに相応する第2順序の1以上の動き(または、時間的空白や時間的重複)の比率
と相違する場合、[5]特定(第1)基準に対する第1の数の期間の比率が特定(第2)
基準に対する第2の数の期間の比率と相違する場合、または、[6]第1順序のその他の
時間的順序、または、その他の特徴がこれに対応する第2順序の時間的順序、または、順
序の特徴と相違する場合などがある。
上述のように、本明細書のユーザ入力は単一のユーザ入力と同一の意味を有し、前記
単一のユーザ入力は方向性入力ユニットからユーザが身体部位を離隔させる必要なしに、
ターミナルの方向性入力ユニット(または、他の入力ユニット)にユーザが提供するユー
ザ入力を意味する。このような観点から見れば、単一のユーザ入力はユーザが自身の身体
部位や非ユーザ物体を用いて前記入力を提供し始めるステップ、または、ユーザがユーザ
入力を提供し始めた後に上述の動きを持続的に(または、中断しないまま)継続するステ
ップなどを含んでもよい。ただし、ユーザ入力が方向性入力ユニットの移動可能または固
定部位の直接的な操作に該当しなかったり、または、ユーザ身体部位(または、非ユーザ
物体)の操作に該当しないが、上述の間接的操作に該当する場合、前記単一のユーザ入力
はターミナルに電磁波(または、音波)を伝達し始める段階、ターミナルにイメージを提
供し始める段階、または、前記伝達や提供を継続する(すなわち、中断しない)段階を含
んでもよい。好ましい場合、ユーザ入力は上の文章の提供や伝達以外の如何なる追加提供
や伝達もしない段階を含んでもよい。
方向性入力ユニットがUISELを取得し、ターミナルに制御信号を伝達すれば、ターミ
ナルはマッチングリストに基づいて多数の予め選定された作業のセットから1以上の作業
を選択することができる。ターミナルが前記ユニットの移動可能部位の2以上の動きから
、または、ユーザ身体部位や非ユーザ物体の2以上の動きからUISELを取得すれば、ター
ミナルはマッチングリストから単一のUISELに対応する多数の予め選定された作業を選択
し、前記作業を同時または順番に実行することもできる。これとは異なり、方向性入力ユ
ニットは多数の動きを含む単一のユーザ入力から多数のUISELを取得した後、多数の制御
信号を同時または順番に生成することができる。前記制御信号を受信したターミナルは、
マッチングリストに基づいて多数の予め選定された作業を選択し、前記多数の作業を同時
または順番に実行することができる。上述の多様な要求事項を満たす場合、本明細書の方
向性入力ユニットは単一のUISELを取得しようが多数のUISELを取得しようが、多数の動き
によるユーザ入力を依然として単一のユーザ入力と見なすこともできる。
方向性入力ユニットは、多数の動きと関連する単一のUISELまたは多数のUISELを取得
することができるが、上の段落の例とは異なり、ターミナルは多数の作業を実行しないこ
とがある。むしろ、ターミナルは多数の動きのうちの1以上の動きから単一の作業のみを
選択することができ、同時にターミナルは他の動きを用いてユーザに付与する接近権限の
種類(または、範囲)を選択することができる。
一例として、ユーザは、方向性入力ユニットに対する水平の動きを生成する最中、前
記ユニットの上面の特定の部位を接触したり押圧したりすることができる。ユーザが接触
した部位の位置に基づいて、ターミナルは多数の予め選定された作業のうち、どんな作業
を選択(一例として、電子メール作業の実行の有無)するのか決定することができる。ま
た、前記水平の動きの種類や属性(一例として、直線の動き、曲線の動き、または、動き
の方向)に従って、ターミナルはユーザにどんな種類の接近権限を付与するのか選択する
ことができ、前記接近権限の例としては、[1]以前及び現在電子メールを全て接近する
ことができる権限、[2]業務と関連した電子メールのみ接近できる権限、または、[3
]新規の電子メールのみ接近できる権限などがある。すなわち、ユーザに付与する接近権
限に従って、ターミナルはユーザがターミナルの内部または外部に格納されたデータの相
違した部分を接近するように許諾することもできる。
また他の例の場合、ユーザは方向性入力ユニットの押圧−認証要素を北東側方向で回
転軸の動きをするようにすると同時に、前記要素を押圧することができる。ユーザが加え
る力の大きさに基づいて、ターミナルは多数の予め選定された作業のうち、ある作業(一
例として、文書処理作業)を選択することができる。また、回転軸の動きの方向に従って
、ターミナルはユーザにどんな種類の接近権限を付与するのか選択し、これにより、ユー
ザが[1]第1接近権限に従って新規の文書のみ生成するようにしたり、または、[2]
第2接近権限に従って既存の文書を編集または検討するように、すなわち、ターミナルの
内部または外部に格納されたデータの相違した部分を接近するようにすることができる。
また他の例の場合、ユーザは方向性入力ユニットの押圧−認証要素を円周に沿って回
転するようにすると同時に、前記要素を接触することができる。前記接触の位置に基づい
て、ターミナルは多数の予め選定された作業のうち、ある作業(一例として、ゲーム作業
)を選択することができる。また、前記動きの軌跡の形に基づいて、ターミナルはユーザ
にどんな種類の接近権限を付与するのか選択することができ、前記権限の例としては、[
1]初心者レベルのみでゲームをする権限、または、[2]多様なオプションを用いて高
級レベルでゲームができる権限、すなわち、前記ゲームの多様なオプションをユーザが相
違した量または程度で使用できる権限を付与することもできる。
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、前記動き
の多様な時間的特性に従って1以上のUISELを取得することができ、前記特性の例として
は、前記動きの[1]開始時点、[2]終了時点、または、[3]期間などがある。これ
に基づいて、方向性入力ユニットは1以上のUISELを取得し、これに基づいた1以上の制
御信号を生成することができる。ターミナルは制御信号を受信し、制御信号(すなわち、
UISEL)に基づいて多数の予め選定された作業のセットから1以上の予め選定された作業
を実行することができる。ただし、方向性入力ユニットは単一の(または、多数の同時の
)ユーザ入力からUISELを取得することもできる。また、多数の動きが同一の期間の間生
成されても、前記開始時点や終了時点に従って相違したUISELを取得することができる。
一般的に動きの期間は、前記動きの時間的長さを指称する。特に、動きの期間は、前
記動きの多様な期間のうち1以上を指称することもでき、これにより、前記期間の例とし
ては、[1]前記動きの軌跡の第1位置から第2位置に移動するのに要する期間、[2]
前記軌跡の特定の部位に沿って動くのに必要な期間、または、[3]特定の軌跡に沿って
動くのに必要な期間(ただし、前記軌跡から外れて動いた期間は除く)などがある。前記
期間は、絶対的期間で表示したり、相対的意味で表示したりすることができ、後者の相対
的期間は、特定の基準に対する前記絶対的期間の比率で定義することができる。
ユーザ入力が多数の動きを含めば、前記期間はそれぞれの動きの期間を指称したり、
前記動きの多数の期間の合計を指称することができる。少なくとも二つの動きの間に時間
的空白が存在すれば、前記期間は前記空白を含んだり含まないことがある。また、少なく
とも二つの動きの間に時間的重複が存在すれば、前記期間は前記時間的重複を一度だけ含
んでもよく、これにより、前記期間は第1の動きの開始時点から第2の動きの終了時点ま
での期間を指称することができる。または、ユーザ入力が多数のセグメントを含む単一の
動きを含む場合、本段落の多様な例は、前記動き全体に、または、それぞれのセグメント
に適用されてもよい。
前記動きの期間は、既存の時計またはタイマーで直接測定することができる。または
、前記期間は、速度や加速度などを積分する方法を用いることにより、既存の力転換器、
加速度センサなどで間接的に測定することができる。また、前記期間は、カメラやイメー
ジ確保センサなどのイメージセンサを用いて測定することもできる。
前記多様な制御信号に基づいて、ターミナルはユーザ(または、ターミナル)が予め
選定した多数の予め選定された作業のセットから1以上の作業を選択することができる。
ユーザ入力が多数の動きを含む場合、[1]それぞれの動きは相違したUISELを示し、特
定の予め選定された作業は前記UISELに相応したり、または、[2]1以上の動きは上述
の特定の接近権限を示すことができる。したがって、ユーザが方向性入力ユニットの1以
上の部位を(押圧したり押圧しないまま)特定の限界値より長い期間の間水平に動いたり
、または、前記入力ユニットに対して1以上の身体部位を前記期間の間動けば、ターミナ
ルは多数の予め選定された作業のうち一つの作業を実行することができる。しかし、ユー
ザが同一の部位を前記限界値より短い期間の間水平に動けば、ターミナルは、[1]相違
した予め選定された作業を実行したり、または、[2]同一の作業をさらに少ない接近権
限を付与して実行することができる。
また他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの前記部位を多数のセグメントで構
成された直曲線の軌跡で水平に動くものの、第1セグメントでは第2セグメントより短い
時間を消費する場合、方向性入力ユニットはUISEL-1を取得し、ターミナルは特定の作業
、一例として、ナビゲーション作業を選択することができる。しかし、ユーザが第2セグ
メントより第1セグメントでさらに長い時間を消費する場合、ターミナルは「シリ(Siri
)」のような音声命令作業を実行することができる。他の例の場合、ユーザが前記部位を
長い期間の間水平に動いたり回転軸を中心に回転させたりすると同時に、前記部位を押圧
したりまたは押圧しないまま前記部位を接触すれば、ターミナルは映像ユニットを点け、
これと同時または順番に認証作業を実行することができる。その後、ユーザが認証に失敗
すれば、ターミナルはロックモードに移動したりロックモードに留まったりする反面、ユ
ーザが認証に成功すれば、ターミナルは解除モードに移動することができる。または、ユ
ーザが前記部位を短い期間の間水平に動いたり回転軸を中心に回転したりして、これと同
時に前記部位を接触すれば、ターミナルは映像ユニットを点けて、ロック(または、解除
)モードに留まったり、または、前記モードに移動することができる。
本明細書の第8例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、前記動き
から1以上のUISELを取得することができる。一例として、ユーザは多数の同時の(また
は、順次的な)動きと関連した単一のユーザ入力を提供したり、または、1以上の動きと
それぞれ関連した多数の同時のユーザ入力を提供することができる。その後、方向性入力
ユニットは、UISELに相応する制御信号を生成し、多数の予め選定された作業のセットか
ら1以上の作業を選択した後、前記選択された作業を実行することができる。
ユーザ入力は多様な動きと関連してもよく、前記動きの例としては、[1]方向性入
力ユニットの1以上の移動可能部位の動き、[2]1以上のユーザ身体部位の動き、[3
]1以上の非ユーザ物体の動き、または、[4]ターミナルや方向性入力ユニットから一
定の距離離れた1以上のユーザ身体部位、または、非ユーザ物体の動きがある。また、前
記動きの数は、前記動きに関連した[1]方向性入力ユニットの移動可能部位の数、[2
]ユーザ身体部位の数、[3]非ユーザ物体の数、または、[4]前の[1]〜[3]の
組み合わせの数などを含んだり、これらと関連がある。多数の動きがユーザ入力に関連す
る場合、ターミナルは各動きのパターン、これに含まれた時間的空白の数、これに含まれ
た時間的重複の数、または、前記空白または重複に関連したその他の特徴などを用いてUI
SELを取得することができる。ターミナルは多様な動きの上述の時間的または空間的特性
、または、前記動きの順序に対する説明と類似の方法で、前記動きの数または前記数と関
連した多様な特性を用いることができる。
前記動きの数または多様なユーザ入力に関連した動きの順序は、多様な既存のセンサ
を用いて感知することができ、このような既存のセンサの例としては、既存の時計または
タイマー、力、または、加速度センサ、変位センサ、動き、または、位置センサなどがあ
る。好ましい場合、ターミナルは、イメージセンサを用いて前記数または順序を間接的に
感知することもでき、前記イメージセンサは、カメラまたはその他のイメージ獲得センサ
などがある。特に、前記それぞれのセンサは、前記ユーザ入力に関連したイメージを取得
してこれを分析することができ、ターミナルはこれから方向性入力ユニットの移動可能部
位の動きを確認することができ、または、前記それぞれのセンサは、方向性入力ユニット
の1以上の部位またはターミナルの他の部位を物理的、電気的または磁気的に接触するユ
ーザ身体部位のイメージを取得することができる。または、方向性入力ユニットまたはタ
ーミナルのその他の部位は、ユーザ入力に関連したその他の特性を取得して分析し、多様
なユーザ入力に関連した動きの数または順序を間接的に取得することができる。
11−9.互換性
前記第8例示的側面の多様な実施形態や詳細な形態は、携帯用通信ターミナルの多様
な方向性入力ユニットに関連するが、前記実施形態や詳細な形態は上述の方向性入力ユニ
ットと類似するように作動し、したがって、UISELを取得することができる1以上の入力
ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも同一に適用されてもよい。したがって、前
記第8例示的側面の前記実施形態や詳細な形態は、如何なる携帯用通信ターミナルの方向
性入力ユニットにも同様に適用されてもよい。
前記第8例示的側面の多様な実施形態及び詳細な形態で説明した方向性入力ユニット
の構造上または作業実行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよ
く、これにより、第8例示的側面の特定の実施形態または詳細な形態の特定の特性は、第
8例示的側面の他の実施形態または詳細な形態に適用されてもよい。前記第8例示的側面
の方向性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性、この変形または改良は
(前記第8例示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に従って後述の適用、含む
、代替、または、結合が自明に相反しない限り)、[1]本明細書の相違した側面、実施
形態または詳細な形態の相応する特性に適用されたり、[2]前記相応する特性に含まれ
たり、[3]前記相応する特性を代替したり、[4]前記相応する特性によって代替され
たり、または、[5]前記相応する特性と結合してもよい。
12.その他の変形または改良
本明細書の第9例示的側面の場合、多様な方向性入力ユニット、前記ユニットの多様
な押圧(または、接触)−認証要素、または、このような方向性入力ユニットが装着され
た多様な携帯用通信ターミナルは、多様なユーザ入力を受信し、これから多様な(ユーザ
)サブ入力を取得し、多様な制御信号を生成できるように変形または改良されてもよい。
したがって、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、
ターミナルは多様なユーザ入力、多様な(ユーザ)サブ入力、または、多様な制御信号に
直接的または間接的に対応して単一または多数の予め選定された作業を実行することがで
きる。
12−1.直観的な継ぎ目のない作業
本明細書の第9例示的側面の一実施形態の場合、ターミナルは多様な選択用(ユーザ
)サブ入力(UISEL)をユーザによる多様な動きと相応させることにより、ユーザに相違
した接近権限を付与することができる。特に、ターミナルは、ユーザが直観を用いてそれ
ぞれのUISELに相違した接近権限を付与するようにすることにより、ユーザが直観的操作
を介して継ぎ目のない作業を実行するようにすることができる。このために、ターミナル
は、前記動きの方向、前記動きを招いた力、前記動きの期間などを感知してUISELを取得
できるように構成することができる。
一例として、ユーザが時計回りに方向性入力ユニットの移動可能部位を回転させる場
合、ターミナルはUISEL-CL、または、時計回りの選択用サブ入力に基づいて、ユーザによ
り多くの接近権限を付与して特定の予め選定された作業を実行することができる。しかし
、ユーザが前記移動可能部位を反時計回りに回転させる場合、ターミナルはUISEL-CCL
すなわち、反時計回りの選択用サブ入力に基づいて、同一または相違した予め選定された
作業をユーザにさらに少ない接近権限を付与して実行することができる。または、ユーザ
が移動可能部位を大きい(または、小さい)角度ほど回転させれば、ターミナルはユーザ
にさらに多くの(または、少ない)接近権限を付与し、同一の(または、相違した)予め
選定された作業を実行することができる。上述の例は、ユーザが自身の身体部位で(一例
として、押圧−認証要素または接触−認証部位を含む)方向性入力ユニットの移動可能部
位や固定部位の上で、または、前記部位を横切る動きを生成する時にも適用されてもよい
。上の例は、ユーザが前記入力ユニットを接触したり、または、接触しないまま非ユーザ
物体を前記入力ユニットの上で回転させる場合にも適用することができる。
他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を水平に動かす場合、タ
ーミナルはユーザに少ない接近権限を付与して特定の予め選定された作業を実行すること
ができる。しかし、ユーザが前記部位を水平にさらに長い距離ほど移動すれば、ターミナ
ルはユーザにさらに少ない接近権限のみを付与し、同一の(または、相違した)予め選定
された作業を実行することができる。または、ユーザが前記部位を長い(または、短い)
距離にわたって水平に移動する場合、水平の動きの方向と関係なく、ターミナルはユーザ
に前記移動距離に比例する接近権限を付与することができる。前記例は、ユーザが方向性
入力ユニットの(一例として、押圧−認証要素や接触−認証要素の)移動可能部位や固定
部位の表面の上、または、前記表面を横切る水平の動きを生成する場合にも適用されたり
、ユーザが前記入力ユニットを接触したりまたは接触したりしないまま、前記入力ユニッ
トの上で非ユーザ物体の水平の動きを生成する場合にも適用することができる。
また他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位を弱い力で(または
、短い期間の間)押圧する場合、ターミナルはユーザに少ない接近権限を付与して特定の
予め選定された作業を実行することができる。しかし、ユーザが前記部位をさらに強い力
(または、さらに長い期間の間)押圧すれば、ターミナルはユーザにさらに多くの接近権
限を付与し、予め選定された同一の(または、相違した)作業を実行することができる。
または、ユーザが前記部位をさらに強い(または、弱い)力で、または、長い(または、
短い)期間にわたって押圧すれば、ターミナルは前記力の大きさ、または、接触の期間に
比例する接近権限を付与し、同一の(または、相違した)予め選定された作業を実行する
ことができる。前記例は、ユーザが身体部位で方向性入力ユニットの移動可能部位、また
は、固定部位(一例として、押圧−認証要素または接触−認証要素)の表面の上、または
、前記表面を横切って接触することによりユーザ入力を提供する場合にも適用されたり、
または、非ユーザ物体を用いて前記ユーザ入力を提供する場合にも適用することができる
他の例の場合、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位や自身の身体部位をさら
に大きい角度で移動させて回転軸の動きを生成したり、さらに早い速度で、さらに強い力
で、さらに長い期間の間、または、さらに多くの回数にわたって前記回転軸の動きを生成
する場合、ターミナルはユーザにさらに多くの接近権限を付与することができる。または
、ユーザが方向性入力ユニットの移動可能部位や固定部位をさらに長い間、さらに早く、
または、さらに多くの回数にわたって、さらに強い力で押圧したり接触したりすれば、タ
ーミナルはユーザにさらに広い接近権限を付与することもできる。または、ユーザがさら
に大きい動き(一例として、ターミナルに向かうユーザ身体部位のさらに大きい行動また
は動き)を生成するほど、ターミナルはユーザにさらに大きい接近権限を付与することが
できる。
12−2.静的特性または動的特性の取得のためのセンサ
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは前記ユニッ
トのハードウェア要素の構造上または作業実行上の多様な静的または動的特性から選択用
(ユーザ)サブ入力(UISEL)を取得することができる。一例として、方向性入力ユニッ
トは、電気接点や磁気接点、前記電気接点によって形成される電気的連結の形成や離隔、
前記磁気接点によって形成される磁気的連結の形成や離隔、または、光学的接点によって
形成される光学的連結の形成や離隔と関連した1以上の静的または動的特性からUISEL
取得することができる。または、方向性入力ユニットは、前記特性の絶対値または前記値
の時間的または空間的変化などからUISELを取得することもできる。前記静的または動的
特性に基づいて、方向性入力ユニットは相違した制御信号を生成できるものの、前記信号
のうち一つはユーザが意図したUISELに該当する。その後、ターミナルは、多数の予め選
定された作業のセットから1以上の予め選定された作業を選択し、ターミナルが電源を点
けたり、目覚めたり、または、モードを移動する間またはその(直)後、前記作業を実行
することができる。
方向性入力ユニットのハードウェア要素の構造上または作業実行上の上述の静的また
は動的特性は、属性上前記ハードウェア要素によって決定される。これにより、前記ハー
ドウェア要素の形、大きさ、配置、位置、駆動メカニズム、(機械的、電気的、磁気的、
または、光学的)接触、または、これらの(機械的、電気的、磁気的、または、光学的)
連結は、前記静的または動的特性を決定することができる。また、これらの反応時間(re
sponse time)、感度(sensitivity)、摩擦、または、弾性なども一定限度内で前記静的
または静的特性を決定することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは多様な動き
の多様な動的または静的特性に基づいて選択用(ユーザ)サブ入力(UISEL)を取得する
ことができ、前記動きの例としては、[1]方向性入力ユニットの1以上の移動可能部位
の動き、[2]前記入力ユニットの移動可能部位や固定部位を直接または間接的に接触で
きる1以上の身体部位の動き、[3]非ユーザ物体の動き、または、[4]前記入力ユニ
ットから一定の距離離隔されたユーザ身体部位または非ユーザ物体の動きなどがある。し
たがって、方向性入力ユニットはユーザ身体部位や非ユーザ物体の前記動きの多様な静的
または動的特性からUISELを取得できるものの、前記特性は2D面や3D空間で定義され
てもよく、ベクトルまたはスカラーであってもよい。
前記特性の追加の例としては、[1]前記動きをもたらす力、[2]前記動きの速度
、[3]前記動きの加速度、[4]前記動きの運動量、[5]前記動きに関連したエネル
ギー、または、[6]前記動きによる変位と関連した特性があり、この時、それぞれの特
性は2D面や3D空間で定義されたり、ベクトルまたはスカラーや、動きの程度(一例と
して、大きさ、速度、または、変位)と関連したり、直線または曲線の一定のまたは時間
によって変わる前記動きの軌跡に関連したり、または、これらの時間的期間であってもよ
い。前記特性は、前記動きの出発点、終着点、前記動きの直曲線上の2Dまたは3D軌跡
上の位置などのように、前記動きをもたらしたり、または、前記動きによってもたらされ
る2D面または3D空間上の位置などを含んでもよい。または、前記特性は、前記特性の
時間的(一例として、時間によって変わる)変化、空間的(一例として、特定の方向に沿
った基準長さまたは基準角度の)変化などを含んでもよい。前記動きが属性上振動である
場合、前記特性は、最高または最低の振幅、周期、波長、位相角、位相遅延などの多様な
波動の特性を含んでもよい。
前記動きの多様な特性を測定するために、方向性入力ユニットは前記既存のセンサ以
外のセンサを含んでもよい。一例として、方向性入力ユニットは既存の位置センサを装着
し、前記センサが前記入力ユニットの1以上の移動可能部位の位置、ユーザがユーザ入力
を提供する(直)前、前記入力を提供する最中またはその(直)後の1以上のユーザ身体
部位の位置などを測定することができる。前記位置センサは、デカルト座標系、円筒座標
系、球座標系、または、前記入力ユニットの特定の構成やメカニズムに合ったその他の座
標系で前記入力ユニットの前記部位や身体部位の位置の絶対値を測定することができる。
または、前記センサは、特定の座標系の特定の基準点、基準線、基準面に対する前記入力
ユニットの前記部位や身体部位の相対的位置、または、動きの軌跡を測定することもでき
る。したがって、前記方向性入力ユニットは、静電容量変換器(transducer)、静電容量
変位センサ、渦電流(Eddy current)センサ、超音波センサ、誘導型(inductive)非接
触位置センサ、ホール効果(Hall-effect)センサ、重力センサ、(装着空間が充分な時
)レーザードップラーセンサ、LVDT(linear variable displacement sensor)、多軸(m
ulti-axis)分変位センサ、光電ダイオード(photo-diode)センサ、圧電センサ、(光学
式)近接覚(proximity)センサ、回転式エンコーダ(rotary encoder)、線形分圧器(s
tring potentiometer)、分圧器などの既存の位置センサを使用することができる。
前記動きの前記多様な特性、特にUISELを取得するために、方向性入力ユニットは多
様な既存のスイッチを含んでもよい。一例として、方向性入力ユニットは既存のスイッチ
を用いて前記入力ユニットの相違した要素の間の電気的連結を形成することができ、前記
スイッチの端子(polesまたはthrows)は、押圧(または、接触)−認証要素や方向性要
素の電気接点の役割を担当することができる。したがって、方向性入力ユニットの1以上
の要素に装着され得る形または大きさを有する既存のスイッチは、前記入力ユニットの多
様な要素に装着されてもよい。このような既存のスイッチの例としては、(1)SPDT(si
ngle-pole,double-throw)スイッチ、(2)前記SPDTスイッチと類似するが多数の端子(t
hrow)を含むSPMT(a single-pole,multiple-throw)スイッチ、(3)DPCO(a double-po
le,changeover)スイッチ、(4)前記DPCOスイッチと類似するが単一端子(pole)を含む
SPCO(a single-pole,changeover)スイッチ、(5)SPST(multiple single-pole,single
throw)スイッチなどがある。また、既存のスイッチや制御ユニットがユーザ入力を受信
したりUISELを取得したりできる限り(一例として、UISELを含みオプションで1以上の相
違したユーザサブ入力を含む単一のユーザ入力を受信できる限り)、如何なる既存のスイ
ッチ、制御ユニット、または、これらのハードウェア要素も使用することができる。また
他の例の場合、方向性入力ユニットに装着され得る上述の既存のスイッチ、制御ユニット
、または、これらのハードウェア要素は、[1]ゲーム機に装着されるジョイステック、
[2]コンピュータに装着されるポインティングスティック(一例として、IBMラップト
ップコンピュータに装着)、[3]電気自動車や飛行機などの制御器、[4]実験室装備
の制御パネル、または、[5]工場などの制御パネルに含まれる他の部位も含んでもよい
多様な動きの上述の1以上の特性を感知するために、方向性入力ユニットはその他の
既存のセンサを含んでもよい。一例として、方向性要素は、既存のモーションセンサを用
いて方向性入力ユニットの1以上の部位の動き、または、1以上のユーザ身体部位の動き
を感知することができる。このような既存のセンサの例としては、加速度センサ、ジャイ
ロスコープ、羅針盤、圧力計、または、多様なイメージに基づいたセンサなどがある。ま
た他の例の場合、方向性要素は既存の変位センサを用いて方向性入力ユニットの1以上の
部位の変位、または、ユーザ入力に伴う1以上の身体部位の動きなどを感知することがで
きる。他の例の場合、方向性入力ユニットは、力、圧力などを測定できる相違した既存の
センサを使用することもでき、この時、前記センサは方向性入力ユニットの1以上の移動
可能部位、1以上のユーザ身体部位、または、1以上の非ユーザ物体の上述の1以上の静
的または動的特性も感知することができる。
12−3.多数の同時のユーザ入力及び(ユーザ)サブ入力
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一の(ま
たは、多数の同時の)ユーザ入力を受信または単一(または、多数の) UISELを取得する
ことができる[1]多数の移動部位を含んだり、[2]多数の固定部位を含んだり、また
は、[3]1以上の移動可能部位と1以上の固定部位を全て含んでもよい。単一のユーザ
入力とは、ターミナルに加えられたユーザ入力として、ユーザが動き(すなわち、その時
の入力ユニットの1以上の部位の動き、前記入力ユニットを接触する間の1以上のユーザ
身体部位の動き、前記入力ユニットを接触している非ユーザ物体の動き、前記ユニットか
ら一定の距離ほど離れた、すなわち、前記入力ユニットを接触しない、ユーザ身体部位や
非ユーザ物体の動き)を生成してユーザ入力を提供すれば、ユーザは方向性入力ユニット
、または、ターミナルの相違した入力ユニットに単一のユーザ入力の提供を完了する時ま
で自身の単一の(または、全ての)身体部位や単一の(または、全ての)非ユーザ物体を
前記入力ユニットから離隔しない場合を指称する。このような観点から見れば、ユーザは
方向性(または、非方向性)入力ユニットを多数の身体部位で押圧したり接触したりする
ことにより多数の同時のユーザ入力を提供することができ、一例として、特定の身体部位
で第1の動きとは相違した第2の動きを生成したり、相違した身体部位で新規の動きを生
成したり、または、ユーザが第1の身体部位で前記入力ユニットを続けて押圧したり接触
したりする途中、前記入力ユニットから第2の身体部位を離隔するなどの場合、多数の同
時のユーザ入力を提供することができる。
したがって、単一のUISELや多数のUISELを取得するために、ターミナルの単一の方向
性入力ユニット(または、多数の方向性入力ユニット)が上の段落で例示した少なくとも
二つの移動可能部位または固定部位含む場合、ユーザは多様な方法で「多数の同時のユー
ザ入力」を提供することができ、このような入力の例としては、ターミナル(または、方
向性入力ユニット)に、[1]前記多数の部位のうち2以上の移動可能部位のそれぞれに
同一の、類似の、または相違した動きを同時に提供したり、[2]前記多数の部位のうち
2以上の固定(または、移動可能)部位のそれぞれに同一の、類似の、または相違した接
触を同時に提供したり、[3]前記多数の部位のうち1以上の移動可能部位に動きを提供
することはもちろん、1以上の固定(または、移動可能)部位に接触を同時に提供したり
、または、[4]前記多数の部位のうちの一つの部位には動きはもちろん接触を提供する
が、他の部位には動きと接触のうちの一つだけを同時に提供する方法などがある。このよ
うな多数の同時のユーザ入力からUISEL(または、UISEL)を取得することができる限り、
ターミナルはユーザが方向性入力ユニットに多様な動きを提供するようにすることができ
る。
ユーザは、前記「多数の同時の動き」を単一の方向性入力ユニットまたは2以上の相
違した方向性入力ユニットに同一の時点(または、クロック周期)に提供する必要はない
。一例として、ユーザは、[1]2以上の動きのそれぞれを同一の時点(または、クロッ
ク周期)に提供(または、提供し始め)したり、[2]第1の動きを提供(または、提供
し始め)し、前記第1の動きを止める前に第2の動きを提供(または、提供し始め)する
ことにより、前記第1及び第2の動きの間に1以上の時間的空白(すなわち、相違したク
ロック周期)が存在したり、[3]多数の接触のそれぞれを正確に同一の時点(すなわち
、クロック周期)に提供したり、[4]第1の接触を提供(または、提供し始め)し、前
記第1の接触を止める前に第2の接触を提供(または、提供し始め)することで相違した
クロック周期に提供したり、または、[5]第1の動き(または、接触)を提供(または
、提供し始め)し、前記第1の動きを完了する前に第2の接触(または、動き)を提供(
または、提供し始め、すなわち、相違したクロック周期)するなどの場合、ユーザは方向
性入力ユニットに「多数の同時の動き」を提供することができる。
したがって、ユーザは多様な方法で多数の動きを提供することができる。一例として
、ユーザは方向性入力ユニットの第2移動可能部位を第2身体部位に動く間、前記入力ユ
ニットの第1動可能部位を第1身体部位に動かすものの、前記第1(または、第2)部位
を第2(または、第1)部位に装着したり、第1及び第2部位はそれぞれ離隔されるよう
に(または、個別的に装着されるように)することができる。他の例の場合、ユーザは方
向性入力ユニットの第1(または、相違した第2)部位を第1(または、相違した第2)
身体部位で接触する間、前記入力ユニットの第1移動可能部位を第1身体部位に動かすも
のの、前記第1(または、第2)部位を第2(または、第1)部位に装着したり、第1及
び第2部位はそれぞれ離隔されるように(または、個別的に装着されるように)したり、
前記第1及び第2身体部位はユーザの同一の身体部位や、または、前記第1及び第2部位
はユーザの相違した身体部位であってもよい。また他の例の場合、ユーザは、方向性入力
ユニットの第2移動可能部位を第1(または、第2)身体部位で操作する間、前記入力ユ
ニットの第1固定(または、移動可能)部位を第1身体部位で接触するものの、前記第1
(または、第2)部位を第2(または、第1)部位に装着したり、第1及び第2部位はそ
れぞれ離隔されるように(または、個別的に装着されるように)したり、前記第1及び第
2身体部位はユーザの同一のまたは相違した身体部位であってもよい。他の例の場合、ユ
ーザは、方向性入力ユニットの第2部位を第2身体部位で接触する間、前記入力ユニット
の第1固定(または、移動可能)部位を第1身体部位で接触するものの、前記第1(また
は、第2)部位を第2(または、第1)部位に装着したり、または、第1及び第2部位は
それぞれ個別的に装着されるようにすることができる。
上の段落で「間」という単語は、動きと接触の間、または、接触の間に1以上の時間
的重複があることを意味する。また、上の段落で、ユーザの第1及び第2身体部位は、[
1]単一の身体部位、[2]単一の身体部位(一例として、指、手の平、手の甲、目、虹
彩、網膜、または、顔)の多数の部位(一例として、背中側の、腹側の、または、中間の
部位、全面または後面の部位)、[3]片手の多数の指、[4]両手の多数の指、[5]
1本の指及び相違した身体部位(一例として、手、手の平、手の甲、目、虹彩、網膜、ま
たは、顔)、または、[6]二つの相違した身体部位として、このうち一つは上述の1以
上の生理学的特性や条件を提供する身体部位に該当することができる。上の二つの段落で
、前記第1及び第2身体部位のうち1以上は非ユーザ物体で代替されることができ、一例
として、ユーザはスタイラスや他の非ユーザ物体を操作して方向性入力ユニットを接触す
ることができる。また、方向性入力ユニットの第1及び第2部位は、[1]単一の方向性
入力ユニットの二つの部位として、第1部位の内部または上部に第2部位が装着された場
合、[2]第1部位は第1方向性入力ユニットに属するが、第2部位は第2方向性入力ユ
ニットに属する場合、または、[3]第1部位は方向性入力ユニットに属するが、第2部
位は非方向性入力ユニットに属することができる。前の文章の[3]の場合、[1]前記
方向性及び非方向性入力ユニットの全ては携帯用通信ターミナルに装着されたり、[2]
前記入力ユニットのうち一つは非ユーザ物体に装着されたり、または、[3]前記入力ユ
ニットのうち一つは既存のウェラブル機器に装着されてもよい。
特に、ユーザは、指一本で方向性入力ユニットの多数の移動可能部位や固定部位を操
作(一例として、押圧したり接触したりするなど)することができ、一例として、前記入
力ユニットの第1部位の上に第2部位が位置する場合、ユーザは指の中間部分で第2部位
を接触すると同時に、同じ指の先の部分で第1部位を動かすことができる。または、ユー
ザは、方向性入力ユニットの多数の移動可能部位や固定部位を同じ手の2以上の指で操作
することができ、一例として、ユーザは、ターミナルを手でつかんだ後に前記手の親指と
異なり指を同時に使用したり、または、前記手の手の平と特定の指を同時に使用すること
ができる。または、ユーザは、二つの相違した手の二本の指で、方向性入力ユニットの多
数の移動可能部位や固定部位を同時に操作することができ、一例として、右手の人差し指
で認証作業を実行すると同時に、左手の人差し指で1以上のボタンまたはタッチスクリー
ンを押圧したり、または、タッチスクリーン上で両手の二本の指を同時に操作することが
できる。または、ユーザは、ターミナルの特定の部位(または、ユニット)に多様なイメ
ージ、音、電磁波、または、音波を提供すると同時に、指で方向性入力ユニットの移動可
能部位を動かすことができ、一例として、方向性入力ユニットの特定の部位を接触する間
、ターミナルに話をしたり、または歌を歌う間、方向性入力ユニットの特定の部位を押圧
する間、カメラやイメージ取得ユニットに顔を見せることができる。したがって、方向性
入力ユニットの前記多数の部位は、各部位で多数のUISELのそれぞれを取得することがで
きる。ターミナルまたは方向性入力ユニットは、2以上の(ユーザ)サブ入力を取得する
こともでき、この時、前記サブ入力のうち一つはUISELに該当することができる。
したがって、方向性入力ユニットは、前記入力ユニットの少なくとも二つの部位の操
作のそれぞれ(一例として、単一の動き、ユーザによって直接または間接に引き起こされ
た接触など)から1以上のUISELを取得したり、前記入力ユニットの多数の部位の相対的
動き(一例として、前記入力ユニットが移動可能部位と固定部位との間の距離に基づいて
1以上のUISELを取得する時の動き)から1以上のUISELを取得することができる。前記部
位が相違した地点に位置するが、前記部位の間の距離が同一な場合、方向性入力ユニット
は同一の制御信号を生成するように構成することもできる。
ユーザは、単一のまたは多数の身体部位を使用することができ、これと(ほぼ)同時
に、ユーザは方向性入力ユニットの多数の部位を押圧したり、接触したり、または、その
他の方法で操作することができ、この時、前記押圧、接触、または、操作の間には、相当
な時間的空白がなかったり、または、ユーザをして前記入力ユニットを続けて接触するよ
うにした後、ユーザが別の操作を始める必要が無いようにすることができる。言い換えれ
ば、ユーザは、多数の身体部位(一例として、単一の指の多数の部位、同一のまたは相違
した手の指など)を用いて方向性入力ユニットの多数の部位を単一の動き(または、努力
)を介して押圧したり、接触したり、または、その他の方法で操作することができる。こ
れにより、本明細書において前記ユーザ入力は単一のユーザ入力と見なされてもよい。も
ちろん、ユーザは、単一のユーザ入力に多数の(ユーザ)サブ入力を提供することができ
る。その結果、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力からUISELを取得し、オプショ
ンでUIACT、UITHEN、UIAUXのうち1以上の(ユーザ)サブ入力を追加で取得することがで
きる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、1以上の
部位を用いて単一のまたは多数の(ユーザ)サブ入力を取得することができ、この時、前
記サブ入力のうち一つはUISELであってもよい。上の定義のように、単一のユーザ入力は
ターミナルに提供された入力である。したがって、一旦ユーザが方向性入力ユニットの1
以上の移動可能(または、固定)部位の動き(または、接触)を介して単一のユーザ入力
を提供したり、または、前記入力ユニットの上での、または、前記入力ユニットに対する
1以上のユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の動きを生成することで単一のユーザ
入力を提供する場合、ユーザは前記動きや接触を中止する必要がなく、また、その後、前
記入力ユニットの特定部位、身体部位、または、非ユーザ物体の追加の動きを生成する必
要もない。したがって、方向性入力ユニットは、単一のユーザ入力を受信してUISELを取
得し、オプションで1以上の追加(ユーザ)のサブ入力を取得することもでき、ユーザは
前記入力ユニットに対して多数の身体部位を移動させることができ、この時、[1]1以
上の身体部位はUISELを提供する間、1以上の相違した身体部位は相違した(ユーザ)サ
ブ入力を提供したり、[2]多数の身体部位が共にUISELを提供すると同時に、1以上の
他の身体部位が相違した(ユーザ)サブ入力を提供したり、または、[3]多数の身体部
位が共にUISEL及び1以上の追加(ユーザ)サブ入力を提供することができる。また、こ
の時、ユーザは多数の身体部位を同時に、すなわち、必ずしも正確に同一の時点ではない
が2以上の(ユーザ)サブ入力の時点が時間的に重なるようにすることができる。すなわ
ち、ユーザは多数の身体部位(一例として、一本の指の二つの部位、相違した指の二本の
指など)を用いて方向性入力ユニットの多数の部位を単一の動きで操作することができる
特に、ユーザは、方向性入力ユニットに対して(かなり)同時に多数の身体部位を操
作することができ、一例として既存の「pinch-to-zoom」、または、二本の指で方向性入
力ユニットの相違した部分を接触する方法などがある。または、ユーザは1以上の指の操
作とかなり同時に方向性入力ユニットに対して目(または、顔)を操作することができ、
一例として、前記入力ユニットの1以上の部位を押圧したり接触したりして、これと同時
にカメラ要素が顔(または、目)のイメージを確保するようにすることにより、指紋認証
作業と顔(または、虹彩)認証作業を実行することができる。これ以外の他の組み合わせ
も可能であり、これに対する詳しい説明は省略する。
上の本セクショ9.3で説明した「ユーザ入力」または「単一のユーザ入力」は、「
第3ユーザ入力」または「第3単一のユーザ入力」と指称し、もちろん、第3単一のユー
ザ入力は「ユーザ入力」または「単一のユーザ入力」のうちの一つに該当する。
12−4.予め選定された作業の手動選定
上述のように、ターミナル(または、ユーザ)は、多数の選定された作業を選択し、
多様な方法で予め選定された作業を多数のUISELに相応させることにより、ターミナルが
オフ状態にある時、ユーザは多数の予め選定された作業のセットから1以上の作業を選択
することができ、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する
間、または、その(直)後に前記選択された作業を実行することができる。ターミナルは
、[1]映像ユニットの活性化、[2]1以上の認証作業の実行(または、実行の開始)
、[3]前記活性化作業や認証作業の開始、または、[4]前記活性化作業や認証作業の
完了などと同時に、その(直)後、または、特定の期間が過ぎた後、選択された作業を実
行することができる。ターミナル(または、ユーザ)は、多様な時点に少なくとも二つの
予め選定された作業を多数の予め選定された作業の前記セットに含めることができ、前記
時点の例としては、[1]ターミナル製造会社がターミナルを製作した後、[2]卸売業
者または小売業者がターミナルを購入した後、しかしユーザに販売する前、[3]ユーザ
がターミナルを購入した後、しかし使用する前、または、[4]ユーザがターミナルを使
用する最中などがある。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナル製造会社は多数の予め選
定された作業を選定した後、これらを前記作業のセットに含めることができる。その後、
製造会社は、前記予め選定された作業のそれぞれを多数の相違した、または固有のUISEL
のそれぞれに割り当て、一例として、前記セットは1対1、1対多数、または、多数対1
のマッチングで構成されてもよい。その後、ターミナルは、ユーザが1以上の新規の作業
を前記セットに追加したり、または、前記セットから1以上の作業を除去するようにする
こともできる。このように、新規の作業に新規のUISELを割り当てることにより、新規の
作業と新規のUISELとの間には新規のマッチングが形成される。これとは反対に、ユーザ
が1以上の作業と1以上のUISELとの間の既存のマッチングを取り消せば、前記セットか
ら前記マッチングは除去されてもよい。したがって、新規のマッチングを追加しようが既
存のマッチングを除去しようが、前記セットのマッチング全体が修正またはアップデート
され得る。ターミナルは、ユーザによる新規の作業の追加または既存の作業の除去を防止
したり、または、予め選定された作業とUISELとの間のマッチングの変更を防止すること
ができる。したがって、前記セットの全体マッチングは変更されたりアップデートされた
りしない可能性もある。または、ターミナルは、ユーザが新規の作業を追加したり除去し
たりするようにすることもできる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナル製造会社は多数の作業
を選定し、前記作業を前記セットに含めることができ、また、ユーザが前記セットを修正
したりアップデートしたりするようにすることができる。または、ターミナルは、如何な
る作業も予め選定せず、これにより、前記セットを空けておいたり、または、前記セット
にユーザが消すことはできない(または、できる)1以上の必須の予め選定された作業を
含めることができる。どの場合でも、ユーザは自身が選定した1以上の作業を前記セット
に含めることができる。ターミナルは、多数のUISELそれぞれを多数の予め選定された作
業それぞれに多様な基準として相応させることができ、前記基準の例としては、[1]選
択の時間的順序、[2]前記セットにおける前記作業の順序、[3]ユーザが定めた重要
度、[4]アルファベット順、または、[5]無作為などであり得る。どの場合でも、前
記セット全体のマッチングは、このような方法を介して確立されてもよい。ユーザは、前
記セットに1以上の新規の作業を追加したり、1以上の既存の作業を除去することができ
る。または、ユーザは前記セットをロックすることで、認証されたユーザのみが前記セッ
トを変更できるようにすることができる。または、ターミナルは、ユーザが前記セットを
変更するようにすることができ、これにより、多数のUISELを相違した制御信号も相違し
た予め選定された作業に相応させたり、または、多数の予め選定された作業のうちどんな
作業を上述の時点に実行するのか決定することができる。
12−5.予め選定された作業の適応的選定
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態のターミナルは、予め選定された作業のセ
ットに含まれる作業を適応的に(adaptively)選定することもできる。すなわち、ターミ
ナルが「適応的選択」能力を保有した場合、前記ターミナルは適応的に前記多数の予め選
定された作業を選択し、多数のUISELを1対1、1対n、m対1、または、m対nマッチ
ングに従って多数の予め選定された作業(または、多数の制御信号)に相応させるセット
を確立することができる。このために、ターミナルは、ユーザに空いている(如何なる予
め選定された作業も含まない)マッチングリストを提供したり、または、製造会社が選択
した1以上の作業を含むセットを提供することもできる。その後、ユーザは、前記セット
に新規の作業を追加したり、既存の作業を新規の作業に代替する(一例として、同一の作
業の新規バージョン、相違した作業など)ことができる。その後、ターミナルは、[1]
前記セットに新規の作業を追加したり、[2]前記セットから既存の作業を除去したり、
[3]前記セットの既存の作業を修正したり、[4]前記セットに属した作業の順序を変
えたり、[5]1以上のUISELと1以上の予め選定された作業(または、制御信号)の間
のマッチングを変更したり、[6]前記セットの作業に接近権限を付与したり、[7]前
記作業から接近権限を剥奪したり、または、[8]特定の作業に付与した接近権限を修正
できるものの、ユーザやターミナルが適応的に決定した1以上の特定の基準に従って前記
[1]〜[8]を実行することができる。
一例として、ターミナルは後述の多様な基準に基づいて、前記セットに含まれた予め
選定された作業を修正したりアップデートしたりすることもでき、前記基準の例としては
、[1]ユーザが前記作業を実行する頻度(一例として、最もまたは二番目によく使う作
業、最もより少なめに使う作業など)、[2]ユーザが特定の作業を実行するのに要され
た期間(一例として、単一の実行または累積で最も長く使った作業)、[3]多数の作業
の実行順序(一例として、電子メール作業の実行後にSNS作業実行)、[4]オフ状態
(すなわち、映像ユニットが消えている状態)からモードを移動して最も(または、二番
目に)よく使う作業、[5]活性化状態からオフ状態にモード移動して最も(または、二
番目によく)使う作業、[6]特定の見解(一例として、業務関連で昼間に実行した作業
、個人的用務で夜間に実行した作業など)、[7]位置や場所(一例として、業務関連で
事務室で実行した作業、個人的用務で事務室または家ではない所で実行した作業)、[8
]環境(一例として、食堂の評価を確認するために実行したSNS作業、ショッピングモ
ールで商品購入のために実行したSNS作業など)、または、[9]ターミナルが実行す
る作業にユーザが付与した接近権限(一例として、最も多い接近権限を付与した作業は前
記セットの一番上に配置するが、最も少ない接近権限を付与した作業を前記セットの一番
下に配置したり、または、前記セットから除去するなど)などがある。
他の例の場合、ターミナルは多数の予め選定された作業のセットを修正したりアップ
デートしたりすることができ、多数のUISELと多数の予め選定された作業(または、制御
信号)との間のマッチングを前記基準に従って多様な方法で変更することができる。一例
として、ターミナルは、ユーザが実行するそれぞれの作業を感知し、情報を集め、ユーザ
の使用統計を得ることができる。前記統計及び上述の特定の基準に従い、ターミナルは多
様な時点に多数の予め選定された作業のセットを修正(すなわち、前記セットに新規作業
の追加、前記セットの既存の作業の除去、前記セットにおける前記作業の順序変更など)
することができ、前記時点の例としては、[1]ユーザがターミナルを活性化する時(す
なわち、映像ユニットを点ける時)、[2]ユーザがターミナルを非活性化する時(すな
わち、映像ユニットを消す時)、[3]ユーザが電源が切れた状態でターミナルの電源を
点ける時、[4]ユーザが始動状態でターミナルの電源を消す時、または、[5]ユーザ
が前記セットの修正を命令する時などがある。
ユーザは1以上のUISELを含むユーザ入力をターミナルに提供し、ターミナルは電源
を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する時、または、その(直)後、1以上
の予め選定された作業を実行することができる。したがって、ユーザはターミナルが映像
ユニットを点けたり(または、特定のモードに移動する時)UISELに従ってどんな予め選
定された作業を実行するのか、または、どんなUISELがターミナルをしてどんな予め選定
された作業を実行するようにするのかを認知することが好ましい。このために、ターミナ
ルはユーザの同意を得る前、または、好ましく同意を得た後、予め選定された作業のセッ
トの変更またはアップデートを、または、前記セットの多数の予め選定された作業(また
は、制御信号)とUISELとの間のマッチングの変化を通知することができる。ターミナル
は、上述の事前同意を多様な時点に得ることができ、前記時点の例としては、[1]ユー
ザがターミナルを活性化する(すなわち、映像ユニットを点ける)時点、[2]ユーザが
ターミナルを非活性化する(すなわち、映像ユニットを消す)時点、[3]ユーザが電源
が切れた状態で電源を点ける時点、[4]ユーザが始動状態でターミナルの電源を消す時
点、[5]ユーザが前記セットの修正を命令する時点、[6]一日のうち特定の時刻(一
例として、毎日深夜12時)、または、[7]一週間または一月のうち特定の日(一例と
して毎週日曜日、毎月の1日または最後の日)などがある。
また他の例の場合、ユーザは、多数のUISELと多数の予め選定された作業(または、
制御信号)との間のマッチングに、どのようなアップデートまたは変化が起きるのか認知
することが好ましい。したがって、ターミナルが前記セットを(ユーザの事前同意を求め
たり求めないまま)変更または修正すれば、ターミナルは、ユーザに前記セットに含まれ
た作業の新規リスト、多数のUISELと多数の予め選定された作業との間の新規マッチング
などを知らせることができる。一例として、ターミナルは、上述の多様な視覚的、聴覚的
、または、触覚的通知信号を生成し、これらを使用することができる。または、ターミナ
ルは、映像ユニットに前記セットの新規リスト、新規マッチングなどを表示することがで
き、これと同時に、オプションで前記聴覚的または触覚的通知信号を生成することができ
る。
マッチングセットを修正すれば(一例として、前記セットに新規作業を追加したり、
特定の作業を除去したり、作業の順序を変更したり、または、各作業に付与した接近権限
を変更すれば)、ターミナルは新規マッチングセットに含まれた作業を表示するものの、
オプションで前記修正事項(一例として、前記追加、除去または変更)を映像ユニットや
サブ画面に強調して表示することができる。特に、マッチングセットに前記修正を加えた
後、ターミナルはこれを同一のサブ画面(または、映像ユニットの同一の位置)によって
表示することができ、オプションで修正したUISEL、または、修正した予め選定された作
業を強調して表示することもできる。または、ターミナルは、修正する前と修正したUISE
Lまたは新規の順序による修正したUISELまたは予め選定された作業を表示することもでき
る。
ターミナルが多様な作業に対する使用パターンの変化を感知すれば、これに対応して
マッチングセットを変更することができる。しかし、前記変化が使用パターンの微々たる
差に基づいた場合、ユーザはむしろ混同しかねない。このような問題を克服するために、
ターミナルは前記変化を感知し、前記感知が特定の限界値を超過する場合に限ってマッチ
ングセットを変更することができる。ターミナルが前記限界値を超過する使用パターンを
認知する場合、既存のマッチングリストはこれ以上有効でないと見なし、前記セットを修
正することができる。特に、ターミナルが単一の基準を使用する場合、ターミナルは使用
パターンの変化を確認し、必要な場合、マッチングセットを修正したりアップデートした
りすることができる。しかし、ターミナルが多数の基準を使用する場合、ターミナルは前
記使用パターンに対して点数を付与したり、算術平均、加重平均、または、その他の平均
を求めた後、これにより、マッチングセットを変更することができる。
使用統計を感知すれば、ターミナルはユーザの要請により、または、前記要請がない
場合にも、新規の基準を確立したり既存の基準を除去したりすることができる。これに基
づいて、ターミナルは多数の予め選定された作業のマッチングセットを変更することがで
きる。または、ユーザは、新規の基準を採択したり、または、既存の基準を除去したりす
ることができる。ターミナルが上述の多数の基準を使用する場合、ターミナル(または、
ユーザ)は、それぞれの基準に対する加重値を変更することができ、ユーザをして適応的
選択能力を点けたり消したりするようにすることもできる。
12−6.モード移動作業
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の多様な方向性入力ユニットは、1以上の
UISEL(一例として、予め選定された作業がモード移動作業である場合)を含む単一のユ
ーザ入力を受信することができる。この時、前記「モード移動作業」は、ターミナルを特
定のモードに移動させる作業を指称し、ターミナルが消えていたり映像ユニットが消えて
いたりする状態からのモード移動も含んでもよい。したがって、ターミナルが電源を点け
たり、目覚めたり、または、モード移動をする間、または、その(直)後、ターミナルは
UISELに従ってロックモード、解除モードまたは中級モードに移動することができる。
しかし、電源をほとんど点けたり、または、オフ状態からほとんど目覚めたターミナ
ルは、UISELはもちろん特定の作業を実行した結果に基づいて特定のモードに移動するこ
とができる。この典型的な例は、ターミナルが1以上のユーザ認証をして、ユーザ入力の
受信またはUISELの取得と同時または順番に1以上の認証作業を実行する場合である。そ
の後、たとえUISELが解除モードに移動する作業であっても、ユーザが認証に失敗すれば
ターミナルはロックモードに移動することができる。ユーザが認証に成功すれば、ターミ
ナルは解除モードに移動することができる。しかし、UISELが相応する予め選定された作
業がロックモードや中級モードに移動する作業である場合、ターミナルはユーザ認証の結
果に関係なく、ロック(または、中級)モードに移動することができる。この時、ターミ
ナルはロックモード、解除モード、または、中級モードに移動するために多様な体系を使
用することができる。
上述のように、一旦解除モードに移動したり、または、解除モードで駆動する最中、
ターミナルはユーザに多様な接近権限を付与することができ、前記接近権限の例としては
、[1]ターミナルの1以上のハードウェア要素の全体や相当な部位に対する接近権限、
[2]ターミナルの全ての(または、ほとんど全ての)ハードウェア要素に対する接近権
限、[3]ターミナルの1以上のソフトウェア要素の全体や相当な部位に対する接近権限
、または、[4]ターミナルの全ての(または、ほとんど全ての)ソフトウェア要素に対
する接近権限などがある。したがって、解除モードで駆動するターミナルは、現在ユーザ
に多様な接近権限を付与することができ、前記接近権限の例としては、[5]ターミナル
の全てのハードウェア要素及びソフトウェア要素が実行できる全ての(または、ほとんど
全ての)作業の実行権限、[6]前記作業実行時の全ての(または、ほとんど全ての)オ
プションを使用できる権限、[7]メモリ部材またはその他のハードウェア要素に永久的
に、または、一時的に格納されたデータの全てまたは相当数に接近したり前記データを回
収できる権限、[8]必要な場合、特定データの全てまたは相当な部分をメモリ部材やそ
の他のハードウェア要素に格納できる権限、または、[9]前記ハードウェア要素または
ソフトウェア要素の全体(または、選択された)部位を修正したり、変更したり、または
、再構成できる権限などがある。
または、ターミナルがロックモードに移動したりロックモードで駆動中であり、ター
ミナルはユーザに最小の接近権限を付与することができる。これにより、ユーザは、ロッ
クモードでは上の段落の[1]〜[4]で説明した部位や要素には接近できなかったり、
上の段落の[5]〜[9]で説明した作業を実行できないこともある。または、ユーザは
、ロックモードでは上の段落の部位や要素のうち一部にだけ接近可能であったり、上の段
落の[5]〜[9]で説明した作業のうち一部のみを実行することができる。ターミナル
が中級モードに移動したり中級モードで駆動中であれば、ターミナルはユーザに解除モー
ドとロックモードとの間の接近権限を付与することができる。
前記多様な方向性入力ユニットは、モード移動のために使用されてもよい。一例とし
て、セットの1以上のUISELは特定モードへの移動作業に相応し得る。これに基づいて、
ターミナルは完全ロックモード、部分ロックモード、部分解除モード、または、完全解除
モードに移動することができる。または、ターミナルは、最も広い接近権限が付与された
解除モード、広い接近権限が付与された半解除(semi-unlock)モード、少ない接近権限
が付与された半ロック(semi-lock)モード、または、最も少ない接近権限が付与された
ロックモードに移動することができる。すなわち、ターミナルは、相違した接近権限が付
与された多数のモードを含む多様な体系を定義することができる。
ユーザが少ない接近権限が付与された第1モードからさらに広い接近権限が付与され
た第2モードに移動する時、ターミナルはユーザ認証を要求することができる。しかし、
ユーザが広い接近権限が付与されたモードから少ない接近権限が付与されたモードに移動
する場合、ターミナルは認証を要求しないことがある。ターミナルが前記配置に従って移
動する場合にも、ターミナルは相違した配置による新規モードに移動することもでき、上
述の相違した配置の例としては、ユーザが認証に成功しようが失敗しようが、ターミナル
が特定のモードに移動するようにするUISELを提供する場合である。したがって、ソフト
ウェアデザイナーは、多様なデザインによる得失、ユーザ要求事項、ユーザ便宜などを勘
案して、運営体系または(ソフトウェア)アプリを構成することができる。
前記第9例示的側面の本実施形態のユーザは、ターミナルにUISELを含むユーザ入力
を提供すると推定し、この場合、前記UISELは、一例としてターミナルが電源を点けたり
、目覚めたり、または、モードを移動する最中、または、その(直)後、ターミナルが駆
動するようにユーザの所望する特定のモードに移動する作業に該当することができる。し
かし、本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ユーザは、ターミナルを特定の
モードに移動するように操作することができ、この時、ユーザはターミナルが特定のモー
ドに移動するように直接操作する代わりに、ターミナルをして特定のモードにて実行しな
ければならない特定の予め選定された作業を実行するようにすることができる。すなわち
、ユーザがUISELを提供して特定の作業を選択することにより、ターミナルは電源を点け
たり、目覚めたり、または、モードを移動する時、如何なるモードで駆動しなければなら
ないのかを間接的に選択することができる。一例として、個人の金融データに対するデー
タベース作業は、前記個人データに対する接近権限を必要とする反面、職場の同僚に電子
メールを伝送する作業は、それほど広い接近権限を要求しない等のように、前記間接的モ
ード選択は簡単なこともある。しかし、特定の作業に対して適正な接近権限を付与するこ
とが簡単でない場合、ユーザは特定の作業に自身が所望する接近権限を付与することもで
きる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは状況に関係なくユー
ザが同一の接近権限を有して特定のハードウェア要素を駆動したり特定ソフトウェア要素
を実行したりするようにすることができる。これとは異なり、ターミナルは状況によって
ユーザが相違した接近権限を有し、特定のハードウェア要素を駆動したり特定ソフトウェ
ア要素を実行したりするようにすることができる。したがって、ユーザが電子メール作業
を実行する場合、ターミナルはユーザが職場の同僚または家族を受信者に選定する時、同
一の接近権限を付与することができる。または、ターミナルは、ユーザが誰を受信者に選
択するかによって相違した接近権限を付与することができる。
このために、ターミナルは、ユーザが格納部材を接近するように許容するが、ユーザ
が保有した接近権限に従って前記部材に格納されたデータの相違した部分のみを接近する
ようにしたり、前記部材の相違したセクタを接近するようにしたり、または、ソフトウェ
ア要素の相違した部位を実行するようにすることができる。したがって、ターミナルは、
モードを移動する時、ユーザから前記モードを通知することが好ましい。ユーザはその後
、自身が所望するモードにてターミナルを駆動することになるのか、確認することができ
る。ユーザが間違ったモードにてターミナルを駆動することを認知すれば、ユーザは、[
1] UISELを再び提供したり、[2]相違した認証作業を実行するために相違したUITHEN
を提供したり、[3]その他の是正作業を実行することができる。
上述のように、ターミナルは、ターミナルが如何なるモードに移動するのか、または
、ユーザがターミナルを駆動することになるモードに対するユーザの多様な通知信号を生
成することができ、このために、[1]相違した色、色調、強度、対比などを用いたり、
相違した形、大きさ、パターンまたは配置の文字、イメージまたは物体を表示するなどの
方法で各モードに相応する視覚的信号を提供したり、[2]相違したメロディ、音響また
はビープを用いたり、相違した大きさや期間の前記信号を生成するなどの方法で各モード
に相応する聴覚的信号を生成したり、または、[3]振動または相違した大きさや期間を
有し、時間的空白や重複が含む(または、含まない)、それぞれのモードに該当する触覚
的信号、または、前記振動をターミナルの特定の部分(一例として、ターミナルの右側の
側面または後面)においてそれぞれのモードに該当する触覚的信号を生成することができ
る。その結果、ユーザはターミナルがどんなモードに移動するのか確認することができる
。ターミナルがユーザが意図しないモードに移動すれば、ユーザは是正アクションを取る
ことができる。
12−7.第2類型の方向性入力ユニットの詳細な説明
上述のように、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルの目的のうちの一つは、単一
の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、これからUISELを含む1以上の(ユー
ザ)サブ入力を取得することである。上述のユーザ入力は、接触に該当したり、または、
1以上のユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)による「多数の接触(multi-touch)
」に該当し、この時、ユーザ入力は、方向性入力ユニットの1以上の固定部位や移動可能
部位に対して、ユーザが身体部位や非ユーザ物体を操作して生成した接触または多数の接
触に該当する。
この時、前記ユーザ身体部位は、方向性入力ユニットの1以上の部位を接触したり押
圧する身体部位(すなわち、前記入力ユニットの1以上の部位を能動的に押圧したり、ま
たは、能動的に押圧しない「接触身体部位」)を意味したり、または、前記入力ユニット
から一定の距離に離隔された身体部位(すなわち、前記身体部位を接触せず、したがって
、前記身体部位を押圧することもない「非接触身体部位」)であり得る。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは単一の接触
から特定のUISELを取得し、前記接触は前記入力ユニットの特定の位置で継続してもよい
。このために、方向性入力ユニットは、その上部または周囲に多数の部位を含むことによ
り、ユーザが相違したUISELを提供するために前記部位を接触するようにすることができ
る。
図15Aは、ユーザが単一の接触を生成する位置に従ってUISELを取得できるように
構成された例示である。図15AでA〜Gの円は、方向性入力ユニットの例示的接触−認
証要素に配置された相違した位置を示し、前記入力ユニットは第6例示的側面及び図12
と類似する。前記方向性入力ユニット23は、上部に形成された相当な面積24Rに多数
のセンサを含み、前記面積はA〜Gの部位に細分されてもよい。
図15Aのように、方向性入力ユニットの多数の部位のそれぞれは、ユーザ身体部位
(または、非ユーザ物体)との接触を感知することができるセンサを含み、前記部位のそ
れぞれは、多数のUISELそれぞれに相応するようにする。一例として、方向性入力ユニッ
トは、A部位で感知された接触はモード移動作業の実行に該当するUISEL-1と見なし、C
部位で感知された接触は第2(または、追加)認証(一例として、主認証作業である指紋
認証作業とは相違した)作業の実行に該当するUISEL-2と見なし、F部位で感知された接
触は電子メールを読んだり、編集したり、または、発送する作業の実行に該当するUISEL-
3と見なすことができる。すなわち、ユーザが方向性入力ユニットの特定の部位を接触す
れば、前記入力ユニットは前記位置または前記位置の属性に基づいてUISELを取得し、ユ
ーザが相違した位置を接触すれば、前記ユニットはこれと相違したUISELを取得すること
ができる。ユーザが「多数の接触」を介して単一のUISELまたは多数のUISELを提供する場
合、ユーザは方向性入力ユニットの多数の部位を接触することができ、前記入力ユニット
は多数のUISELを同時または順番に取得することができる。
方向性入力ユニットは、相違した(ユーザ)サブ入力を取得するために、上述の多数
の位置を使用することができる。一例として、前記入力ユニットは単一の位置に多数のセ
ンサを装着することにより、前記センサが相違した(ユーザ)サブ入力を感知し、多数の
(ユーザ)サブ入力を取得することができる。これにより、ユーザが方向性入力ユニット
の単一の位置にのみ接触する場合、前記入力ユニットはこれから追加の(ユーザ)サブ入
力を取得することもでき、このように同時に取得できる(ユーザ)サブ入力としては、UI
SELとUIACT、または、UISELとUITHENなどがある。
他の例の場合、方向性入力ユニットは2以上の位置を含むものの、各位置に多数のセ
ンサが装着され、これにより、それぞれの位置はUISELとUIACT、UISELとUITHEN、またはU
IACTとUITHENなどのような多数の(ユーザ)サブ入力を取得することができる。このよう
な配置により、ユーザはさらに多くの数の(ユーザ)サブ入力を提供しなければならない
という負担は生じるが、不正確な(ユーザ)サブ入力を提供するミスを減らしたり、特定
の(ユーザ)サブ入力を他の(ユーザ)サブ入力と誤認することがあるミスを減らすのに
有用であり得る。
図15Aの方向性入力ユニットは図12の方向性入力ユニットを例示するが、図15
Aの方向性入力ユニットは本明細書の相違した方向性入力ユニットに適用されてもよい。
したがって、前記センサが装着された方向性入力ユニットの上部の前記面積は、前記入力
ユニットの上部でない側面に装着されたり、上部に狭い面積にわたって装着されたり、ま
たは、上述の多様な押圧−認証要素の適合した面積に装着されてもよい。
また、前記センサが装着された前記面積は、既存のタッチスクリーン形態の入力ユニ
ットに適用されてもよく、これにより、前記タッチスクリーンの特定の(または、全体)
センシング面積は同一であったり、または、相違したセンサを含んでもよい。したがって
、ユーザは単一のまたは多数の部位に単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提供
し、これにより、ターミナルはユーザが意図したUISELを取得することができる。
前記配置に従って、ユーザは方向性入力ユニットの相違した部位を単純に接触するこ
とにより、便利に相違したUISELそれぞれを提供することができる。したがって、前記配
置は多様な既存の入力ユニットに適用されてもよく、前記既存の入力ユニットの例として
はタッチスクリーン形態の入力ユニットや、単一(または、多数)の接触感知センサを含
む入力ユニットなどがあり、これらについて下で詳細に説明する。ただし、前記配置は方
向性入力ユニットの特定の面積に前記センサを装着するようにし、したがって、前記入力
ユニットは特定の最小面積を含まなければならない。
したがって、本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニット
は単一の接触から特定のUISELを取得することができ、ユーザは前記入力ユニットの多様
な位置で前記接触の位置を変えることができる。すなわち、ユーザは単一の努力で単一の
接触を提供した後、ユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)を前記入力ユニットの特定
の部位から離隔させないまま、ユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)を前記入力ユニ
ットの他の部位に動かすことができる。
したがって、ユーザが身体部位(または、非ユーザ物体)を方向性入力ユニットの多
様な部位の上で動かせば、前記入力ユニットの前記部位に装着されたセンサは接触の位置
を続けて感知することができ、これにより、前記入力ユニットは前記部位の上における1
以上の身体部位または非ユーザ(物体)の動きを感知することができる。したがって、方
向性入力ユニットは特定のUISELを取得することができ、この時、多数のUISELはそれぞれ
1以上の予め選定された作業に相応する。その結果、多様な方向性入力ユニットは、ユー
ザの身体部位(または、非ユーザ物体)の動きに関連した多様な静的または動的要因を感
知することができる。図15B〜図15Eは、このような構成による方向性入力ユニット
の例示である。
図15Bで例示した方向性入力ユニットは、前記入力ユニットとユーザ身体部位(ま
たは、非ユーザ物体)との間の接触の動き(または、前記接触位置の変化のベクトル値や
多数のベクトルの合計)からUISELを取得する。すなわち、前記入力ユニットは、前記動
きの2Dまたは3D軌跡に関係なしに、前記動きの出発点と到着点を感知し、これからUI
SELを取得することができる。
したがって、図15BのP1とP2のような二つの動きの軌跡の場合、方向性入力ユ
ニットは地点Gを動きの出発点、地点Aを前記動きの到着点と感知することができる。前
記方向性入力ユニットは、動きP1やP2の実際の軌跡とは関係なしに、地点B及び地点
Aの位置または属性からUISELを取得することができる。前記センシングアルゴリズムに
基づいた方向性入力ユニットは、二つの相違した動きから同じUISELを取得することがで
きる。前記観点から見れば、図15Bの例示的方向性入力ユニットは、ユーザ身体部位(
または、非ユーザ物体)の動きのベクトルからUISELを取得するものと見なすことができ
る。
図15Bの三番目の動きであるP3はP1と同じ形の軌跡を有する。しかし、P1と
P3は同じ地点であるGから出発するが、P3は地点Bで止まる反面、P1は地点Aで止
まる。したがって、方向性入力ユニットは、P1と軌跡P3から相違したUISELを取得す
ることになる。
上述の配置は、方向性入力ユニットの特定の部分を接触し始めた後、ユーザが身体部
位(または、非ユーザ物体)を前記入力ユニットの他の部位で(前記動きの速度または正
確な軌跡に対する心配なしに)動きさえすれば、ユーザが相違したUISELそれぞれを提供
できるようにする長所を提供する。また、既存の入力ユニットが動きの出発点と到着点を
感知することができる限り、前記配置は前記出発点と到着点との間の動きの軌跡に対する
心配なしに既存の入力ユニットに装着することができる。
これに反し、図15Cで例示した方向性入力ユニットは出発点と到着点に基づく代わ
りに、方向性入力ユニットの特定部位及びユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の間
の接触の動きの詳細な軌跡からUISELを取得することもできる。すなわち、方向性入力ユ
ニットは、前記接触の動き(または、接触位置の変化)を感知する。したがって、前記方
向性入力ユニットは、出発点や到着点の代わりに前記動きの軌跡の形または向きなどから
UISELを取得する。
したがって、図15CのP1とP3の二つの動きの軌跡の場合、方向性入力ユニット
は前記動きの方向変化または位置変化などを感知し、二つの動きから同一のUISELを取得
することができる。しかし、P1とP2の二つの動きは、同じ出発点Gから出発して同じ
到着点Aで止まるが、前記動きの軌跡が同一でないため、方向性入力ユニットは二つの相
違したUISELを取得することができる。前記配置による方向性入力ユニットは、動き全体
の軌跡を感知したり、または、前記動きの軌跡の特定部位や点のみを感知することもでき
る。
図15Dの方向性入力ユニットは図15Cの方向性入力ユニットを単純化した形態と
見なすことができる。一例として、前記入力ユニットは動きの出発点、到着点、または、
詳細な軌跡の代わりに、特定の地点での前記動きの方向に基づいてUISELを取得すること
ができる。これにより、方向性入力ユニットは出発点(または、A部位)における動きの
方向(一例として、P1、P2またはP3)からUISELを取得することができる。すなわ
ち、方向性入力ユニットは、接触の出発点をまず感知し、その後、前記出発点からの前記
動きの方向を感知することができる。または、方向性入力ユニットは、到着点(または、
B部位)における動きの方向(一例として、P4、P5またはP6)からUISELを取得す
ることができる。
図15Dの配置は、動き全体の軌跡を感知する必要がなく、したがって、図15Cの
配置に比べて簡単なセンサ及び簡単なアルゴリズムを使用することができるという利点を
提供する。また、図15Dの配置の場合、ユーザは前記動きの全体(または、相当な部分
の)軌跡を感知する必要もないため、図15Cの配置に比べて簡単なユーザ入力を提供す
ることができるという恩恵を提供する。
図15Eの場合、方向性入力ユニットは、動きの軌跡上の特定の点または前記点にお
ける動きの方向の代わりに、前記動きの軌跡の長さからUISELを取得することができる。
一例として、図15Eの方向性入力ユニットに装着された多数のセンサは、前記接触の動
きの距離を感知し、前記距離を累積して、これからUISELを取得することができる。前記
入力ユニットは、前記動きの軌跡の全長の代わりに、前記動きの期間(すなわち、動く時
間の長さ)を感知し、これからUISELを取得することもできる。
したがって、図15Eでのように、P1、P2及びP3の軌跡のユーザ入力は、P1
、P2、P3の順に動きの軌跡の相違した長さを有してもよい。その後、方向性入力ユニ
ットは、前記軌跡の長さに基づいて相違したUISELを取得し、各UISELに基づいて相違した
予め選定された作業を実行することができる。しかし、方向性入力ユニットが前記動きの
期間からUISELを取得する場合、前記期間は動きの軌跡の長さはもちろん、速度によって
決定されるので、動きの軌跡自体のみで、これに要される期間を決定できないこともある
前記配置は、ユーザに多様な恩恵を提供する。特に、前記配置では、ユーザが動きの
空間的または時間的長さのみを操作すればよいので、ユーザは選択用(ユーザ)サブ入力
をさらに簡単に提供することができる。前記配置は、ユーザを見守る第三者が特定のUISE
Lを提供するために、如何なる動きを提供しなければならないのか、分かりづらいという
恩恵も提供する。
上述では、制限された数の詳細な形態のみを説明したが、方向性入力ユニットは前記
詳細な形態の多様な組み合わせを用いたり、これらの変形または改良を用いることもでき
る。この一例として、方向性入力ユニットは2以上の上述の詳細な形態を用いて、前記接
触の位置及び動きの軌跡の距離からUISELを取得することができる。また他の例として、
方向性入力ユニットは接触の位置及び動きの方向からUISELを取得することができる。タ
ーミナルがさらに多くの前記詳細な形態を用いるほど、ユーザはさらに多くの数の動き(
または、前記動きの静的または動的特性)を区別することができるようになって方向性入
力ユニットにさらに多くの数のUISELを提供することができる。しかし、非常に多くの数
のUISELを使用する場合、ユーザがそれぞれのUISELを混同したり、ユーザが正確なUISEL
を提供できないミスをすることもある。
方向性入力ユニットが前記「多数の接触」の配置を使用する場合にも、単一または多
数の上述の多様な詳細な形態を使用することができる。一例として、ユーザが二本の指で
方向性入力ユニットを接触しても、ユーザは一本の指は固定させたまま、他の指の動きを
生成することができる。前記入力ユニットは、固定された指の位置及び動く指の位置など
の静的特性または動的特性などからUISELを取得することができる。
また他の例として、ユーザは方向性入力ユニットを二本の指で接触し、二本の指を用
いた多数の動きを生成することもできる。前記入力ユニットは、各動きの多様な動的特性
を感知し、前記特性からUISELを取得することができる。このために、方向性入力ユニッ
トは前記動きの各特性(一例として、第1の指の動きの軌跡と第2の指の到着点の位置、
第1の指の動きの方向と第2の指の動きの全長など)を感知することができる。その結果
、前記動きのそれぞれの特性に従って、方向性入力ユニットは相違したUISELを取得する
ことができる。または、方向性入力ユニットは多数の動きの合計または前記動きの累積結
果を感知することもでき、前記合計または累積結果の例としては、第1の指の動きに対す
る第1ベクトルと第2の指の動きに対する第2ベクトルのベクトル合計、第1の指の動き
の空間的(または、時間的)長さと第2の指の動きの空間的(または、時間的)長さの合
計などがある。方向性入力ユニットまたはターミナルは、前記動きの静的または動的特性
の変形や改良も使用することができる。
明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、静電容量カ
ップリング(capacitive coupling)に基づいて電気伝導性物質や空気より大きい誘電率
(dielectric constant)を有する物質を感知して測定できる既存の静電容量感知方法でU
ISELを取得することができる。一般的に、既存の静電容量センサは、近接(proximity)
、位置、変位、または、加速度などを測定することができるので、前記センサをタッチス
クリーンまたは、タチパッドなどに装着することができる。
既存の静電容量感知技術は、表面静電容量技術、投影静電容量技術(PCT、すなわ
ちprojected capacitance technology)などがある。表面静電容量技術は、絶縁体を含む
ものの、前記絶縁体のある表面のみを伝導性物質でコーティングし、前記物質に電圧を加
えれば均一な静電場が形成される。しかし、前記表面の電気抵抗により、各コーナーは相
違した実効静電容量(effective capacitance)を有することになる。その後、ユーザの
指または非ユーザ物体の伝導性チップ(tip)がコーティングされていない表面に前記伝
導体が接触すれば、前記表面に蓄電器が形成される。前記センサの制御器は、前記センサ
の四隅それぞれで測定した静電容量の変化を用いて前記接触の位置を間接的に決定するこ
とができる。
投影静電容量技術またはPCTもやはり静電容量技術として、一例として1以上の伝
導層をエッチングすることにより、より正確でさらに便利な作業が可能である。一例とし
て、単一の層のエッチングを介してグリッドパターンの電極を有するX-Yグリッドを形
成したり、または、垂直の線を有する二つの平行な伝導層をエッチングしてX-Yグリッ
ドを形成することができ、このような構成は既存のLCDのピクセルグリッドと類似する
。高解像度を有する前記PCTは、ユーザが直接的な接触を介して、または、前記接触な
しに使用することができる。したがって、前記伝導層は、保護用絶縁層でコーティングす
ることができ、スクリーン保護器をかぶせたり、全天候用ガラス板をかぶせても作動する
ことができる。上層部がガラスであるPCTは、既存の抵抗式接触技術よりさらに堅固で
あり、装着方法によって、ユーザは指はもちろん、能動式(active)または手動式(pass
ive)スタイラスを使用することもできる。
前記PCTは、相互静電容量(mutual-capacitance)技術と自己静電容量(self-cap
acitance)技術に区分することができる。相互静電容量センサは、それぞれの行と列(ro
w及びcolumn)の交点に蓄電器を含む。一例として、12×16アレイは192個のそれ
ぞれ独立的な蓄電器を含んでもよい。前記行と列に電圧を加え、指やスタイラスのチップ
を前記センサに近く位置させれば、相互静電容量が減少して電場が変化する。したがって
、相違した軸方向の電圧を測定すれば、前記それぞれのグリッドにおける静電容量の変化
を測定することができ、これにより、前記接触の位置もまた正確に測定することができる
。したがって、相互静電容量技術を用いれば、「多数の接触」作業の実行が可能であり、
したがって、多数の指、多数の手の平、または、スタイラスの同時感知が可能になる。自
己静電容量技術は、前記相互静電容量センサと同一のX-Yグリッドを含んでもよいが、
自己静電容量センサの行と列は独立的にも駆動することができる。自己静電容量技術では
、各行と各列の指の静電容量負荷(capacitive load)を電流で測定することができる。
これにより、自己静電容量センサは相互静電容量センサよりもさらに強い信号を生成する
が、多数の指を正確に測定できないこともあり、これにより、このうち映像(ghosting)
を測定したり、または、誤った位置を測定することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、単一の(
または、多数の)身体部位(または、非ユーザ物体)、または、身体部位と非ユーザ物体
を共に使用する「多数の接触」や「多数の接触のジェスチャー」から単一のUISELまたは
多数のUISELを取得することができる。一般的に、多数の接触を使用する配置は、前記入
力ユニットの多数の部位と多数の身体部位との間の多数の接触点(point of contact)、
前記入力ユニットの多数の部位と多数の非ユーザ物体との間の多数の接触点の感知と関連
する。ターミナルは、多数の接触それぞれを予め定義し、前記接触の各接触を1以上のUI
SEL、予め選定された作業または制御信号の間に相応させることができる。ユーザは制限
された数の身体部位(または、非ユーザ物体)で多数の接触を生成することができ、した
がって、ユーザは前記ターミナルを用いてさらに広い範囲で継ぎ目のない作業を実行する
ことができる。一例として、ユーザは人差し指と中指(または、親指)を特定のパターン
に従って共に動かすことにより、特定のUISELを提供することができる。また他の例とし
て、ユーザは二本の指を共に動かすものの、第1の指の第1の動きは特定の予め選定され
た作業を実行する第1UISELに該当し、第2の指の第2の動きは特定のモードに移動する
時、ユーザに特定の接近権限を付与する第2UISELに相応することができる。また他の例
として、ユーザは二本の指を共に動かすものの、ターミナルは第1の指の第1の動きベク
トルと第2の指の第2の動きベクトルの合計を得ることができる。また他の例の場合、ユ
ーザは二本の指を動かすものの、第1の指の第1の動きは第1の予め選定された作業を実
行する第1UISELに該当する一方、第2の指の第2の動きは第1の予め選定された作業の
実行と同時に(または、その後)第2の予め選定された作業を実行する第2UISELに該当
し得る。
前記「多数の接触」による配置は、多様な既存のハードウェアまたはソフトウェア要
素を用いて具現することができ、前記要素の例は、スマートフォンやトラックパッドなど
の既存の多様なタッチスクリーン形態の入力ユニットでよく見られる。関連産業で使用さ
れるように、前記「多数の接触」による配置は、上述したように、多数の接触または接触
点を感知する技術はもちろん、「ジェスチャー−向上用単一接触(gesture-enhanced sin
gle-touch)」配置技術を使用することもできる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは前記接触点
または多様な技術を用いる「多数の接触」から単一のUISELや多数のUISELを取得すること
ができる。一例として、方向性入力ユニットは受信する力の大きさに応じて相違した程度
に撓むコーティング形態で成形された圧力感知センサを用いてUISELや多数のUISELを取得
することができる。または、方向性入力ユニットは、前記接触点からUISELまたは多数のU
ISELを取得する抵抗技術を使用できるものの、前記抵抗技術は、アナログ抵抗技術、デジ
タル抵抗技術、または、インセル(in-cell)抵抗技術などがある。方向性入力ユニット
は、接触点や多数の接触からUISELや多数のUISELを取得できる光学的接触技術を使用する
ことができ、前記光学的接触技術は、指(または、非ユーザ物体)が表面を接触すること
で散乱されたり反射する光をセンサまたはカメラで感知し、前記反射の種類によって接触
に対する反応を決定するソフトウェア要素に前記反射と関連したデータを伝送する。前記
光学的接触技術の例としては、光学的イメージング技術、赤外線技術、後面の散乱照明(
rear diffused illumination)技術、赤外線グリッド技術、デジタル導波管(waveguide
)接触技術、赤外線光学的導波管技術、表面散乱照明技術、レーザ光面(LLP)技術、イ
ンセル光学的技術、FTR(frustrated total reflection)技術などがある。
多様な静電容量技術は、既にタッチスクリーン形態の入力ユニット、タッチパッド、
または、その他の接触−基盤入力ユニットに使用されてきて、前記技術の解像度は日増し
に向上している。また、抵抗感知技術や光学的感知技術も成功裏に活用されてきた。この
ように、前記技術がどのように作動するのか、前記技術を既存の入力ユニットにどのよう
に装着するのか、また、前記入力ユニットのハードウェア要素やソフトウェア要素の製作
に対する資料は豊富であるため、上述の静電容量感知技術、抵抗感知技術、光学的感知技
術は、前記多様な方向性入力ユニット及びこれを装着した多様なターミナルに容易に適用
することができる。
一例として、米国テキサス州オースチン市のシリコンラボラトリーズのマイク・サラ
スとアンドレス・マルコスが著述した「How to design capacitive touch and proximity
sensing technology into your Application」という論文は、静電容量感知技術に対す
る技術的詳細内容、その他の感知技術の概要、相違した感知技術の比較、各技術の長短所
を説明しており、前記論文は、http://www.low-powerdesign.com/PDF/How-to-Design-Cap
acitive-Touch-and-Proximity-Sensing-Technology-into-Your-Application.pdfからダウ
ンロードすることができる。また他の例としては、ドイツのミュンヘンのイムプレソムの
ジエナディ・ブラインドマンの「Multi-touch Technologies」という論文であって、前記
論文は、静電容量感知技術、抵抗感知技術、光学的感知技術、波動感知技術及び力−基盤
感知技術の技術的詳細内容を説明しており、これはhttp://www.multi-touch-solution.co
m/en/knowledge-base-en/からダウンロードすることができる。このように、前記技術を
装着した多様な方向性入力ユニットのハードウェア要素またはソフトウェア要素の構成上
または作業実行上の詳細な内容は、関連分野の当業者の能力に属するので、省略すること
にする。
本明細書の多様なターミナルは、単一のUISELまたは多数のUISELを取得するために上
述の静電容量感知技術、抵抗感知技術、光学的感知技術、波動感知技術及び力−基盤感知
技術を使用したり、または、ユーザまたは非ユーザ物体による単一の接触または多数の接
触からユーザ入力やUISELに関連した1以上の静的または動的特性を取得することができ
る。一例として、方向性入力ユニットは、ユーザ(または、非ユーザ物体)との第1接触
を感知し、前記接触の位置の変化を感知して、これに基づいてユーザ入力を受信し、これ
からUISELを取得したり、または、前記第1接触や前記第1接触の軌跡から1以上の前記
特性を取得することができる。また他の例の場合、方向性入力ユニットは、ユーザと前記
入力ユニットとの間の第1接触の位置を感知する一方、ユーザが身体部位(または、非ユ
ーザ物体)を前記入力ユニットから離隔させる最終接触の位置を感知することができ、こ
れから前記入力ユニットはユーザ入力を受信したり、UISELを取得したり、または、第1
接触や最終接触の位置、第1(または、最終)接触において最終(または、第1)接触に
向かうベクトル、または、前記ベクトルの多様な特性から、上述の静的または動的特性の
うちの1以上の特性を取得することができる。また他の例の場合、方向性入力ユニットは
、第1接触及び最終接触のうちの一つだけを感知し、これからユーザ入力を受信したり、
UISELを取得したり、または、上述の静的または動的特性のうちの一つを取得することが
できる。
12−8.第4類型の方向性入力ユニットの詳細な説明
上述のように、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルの目的のうちの一つは、ユー
ザまたはユーザが着用する機器(一例として、ウェラブル機器)が生成する電磁波または
音波形態の単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信した後、前記ユーザ入力か
ら1以上の(ユーザ)サブ入力(UISEL含む)を取得することである。その後、方向性入
力ユニット(または、ターミナル)は、前記波を単一の(または、多数の同時の)ユーザ
入力と見なし、これから多数の(ユーザ)サブ入力を取得し、本明細書で説明したように
、前記(ユーザ)サブ入力に相応する多様な作業を実行することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは、多様なイ
メージに対する可視光線からUISELを取得することができ、前記イメージの例としては、
[1]ユーザの特定の身体部位のイメージ、[2]ユーザのイメージ(一例として、多数
のユーザ身体部位またはユーザ身体の相当な部分)のイメージ、[3]前記ユニットを接
触する非ユーザ物体のイメージ、[4]前記ユニットを接触しない物体のイメージ、[5
]周囲環境または背景に対するイメージ、[6]本段落の[1]〜[5]のうち1以上の
イメージの形、大きさ、色、色調、コントラスト、配置、または、向き、[7]本段落の
[1]〜[5]の2以上の多数のイメージ、または、[8]ユーザ身体部位、ユーザ、ま
たは、非ユーザ物体の動きを示す多数のイメージなどがある。ターミナルは、カメラやそ
の他のイメージ取得センサなどの既存の入力ユニットを用いて前記イメージを容易に取得
することができる。好ましい場合、方向性入力ユニットは、赤外線または紫外線イメージ
からUISELを取得することができ、この時、前記イメージは、前記ターミナルに既存の赤
外線センサや紫外線センサを装着して得ることができる。ターミナルは、多様な入力ユニ
ットで前記イメージを確保することができるため、方向性入力ユニットや相違した入力ユ
ニットは前記イメージ形態のユーザ入力を受信し、これからUISELを取得することができ
る。
本実施形態の場合、ターミナルはイメージを構成する情報を感知し、伝達できる多様
な既存のイメージセンサを使用することができ、一例として、可視光線(一例として、ユ
ーザ、ユーザの身体部位、または、非ユーザ物体によって反射したり、または、ユーザ、
前記部位や物体を通過した可視光線)の可変的減衰(variable attenuation)を信号に変
えることができるイメージセンサを用いることができる。前記イメージセンサは、アナロ
グまたはデジタルセンサであってもよく、この例としては、既存のデジタルカメラ、カメ
ラモジュール、医療用イメージ機器などに使用されるセンサなどがある。特に、前記イメ
ージセンサはCMOSセンサを用い、その理由は、前記センサが既存のCCDセンサより
駆動が良好であり、集積回路にさらに容易に装着できるだけでなく、原価も節減されるた
めである。しかし、原価が問題の場合、CCDを用いることができる。
一般的にCCDイメージセンサはアナログ機器である。一例として、可視光線がセン
サに点けば、可視光線はそれぞれの光センサに小さい電荷を付加する。前記電荷はピクセ
ルに近接して装着された単一または多数の増幅器によって増幅されて出力され、したがっ
て、各ピクセルは電荷を増幅器側に伝達することにより、電荷がなくなったピクセルに電
荷を供給することができる。このような過程は、全てのピクセルの電荷が増幅される時ま
で続く。相対的に少ない数の増幅器が装着されたCCDイメージセンサに反して、CMO
Sイメージセンサは、各ピクセルに増幅器を有し得る。このような構成は、CCDに比べ
て少ない面積で光子(photon)を取得しなければならないという問題点がある。しかし、
各フォトダイオードの上に極小レンズを装着して光を集めることで、もしレンズがなかっ
たならば、増幅器に当たって感知できない光を感知するようにして前記問題点を解決する
こともできる。一部のCMOSイメージセンサは、フォトダイオードに到達する光子の量
を増加させるように後面照明(back-side illumination)を使用する。
前記イメージセンサは、CCD/CMOS(一例として、「Scmos」)形態であって
もよく、CCDイメージング基板に接着されたCMOS ROIC(readout integrated
circuits)を含んでもよい。前記技術は、赤外線センサアレイのために開発され、現在シ
リコン−基盤感知技術に使用されている。また他の変形として、イメージセンサは、既存
のCMOS技術のCCD形態の構造に装着されたCMOS技術によって製造する薄膜で構
成することができ、これは、極小ギャップでそれぞれのポリシリコンゲートを離隔して構
成することができる。
駆動上のメカニズムが何であろうが、前記イメージセンサは多様な色分解(color-se
paration)メカニズムを使用する。一例として、低価格として最も普遍的に使用されるベ
イヤーフィルタ(Bayer filter)は、赤色、緑色、または、青色光線が通過できる色フィ
ルターアレイを使用し、これにより、赤色、緑色、または、青色光線を感知する互いに組
み込んだ(interlaced)形態のグリッドを形成し、無い色は既存の補間(interpolate)
アルゴリズムで処理する。ベイヤーフィルタが装着されたセンサは、後面照明センサを含
んでもよく、トランジスタと金属線が配置された面の反対面に光を入るようにすることに
より、金属線の連結部品が光の注入に障害にならないようにする。また他の例のイメージ
センサは、積層形態のピクセルセンサのアレイ(array)を含むFoveon X3センサとして、
シリコンの波長に依存する吸収性を用いて光線を分離し、各位置で赤色、緑色及び青色を
感知することができる。また他の例の場合、イメージセンサは三つの別個のイメージ感知
要素を使用し、異色性プリズム(dichroic prism)で色を分離する3CCDを含んでもよ
い。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットはUISELに対
する情報を含んだ他の電磁波(一例として、赤外線、紫外線、マイクロ波または電波)な
どからUISELを取得することができる。このために、ターミナルは、赤外線、紫外線、マ
イクロ波、電波などを受信できる既存のセンサを含み、通信用途で前記ターミナルに装着
された既存の受信機を前記電波受信に使用することができる。前記センサまたは受信機は
、方向性入力ユニットまたはターミナルの相違した入力ユニットに装着されてもよい。
紫外線、赤外線、マイクロ波または電波などの多様な電磁波は、ターミナル、方向性
入力ユニットまたは非方向性入力ユニットがUISELを取得できる多様な情報を含んでもよ
い。一例として、前記電磁波は、特定のUISELに指定された特定の情報またはコンテンツ
を含んでもよい。したがって、ターミナルは、ユーザのイメージ、ユーザ身体部位のイメ
ージ、前記ターミナルに接触する非ユーザ物体のイメージ、または、前記ターミナルに接
触しない非ユーザ物体のイメージの形態でユーザ入力を提供することができ、既存の赤外
線カメラ、紫外線カメラ、電波カメラ(または、受信機)などを用いて前記イメージを受
信することができる。また、前記イメージの例としては、既存の熱画像機器または夜間透
視機器で得た熱画像イメージ(thermal image)、レーダーイメージ機器を用いて確保し
たレーダーイメージなどがある。また他の例として、電磁波はターミナルが特定のUISEL
を取得できる特定の波動特性を有する電磁波であってもよく、前記特性の例としては、前
記電磁波の振幅、波長、周波数、位相角、位相遅延、または、期間などがある。
ユーザは、多様な方法で前記電磁波(一例として、EM-wave)形態のユーザ入力をタ
ーミナルに、方向性入力ユニットに、または、非方向性入力ユニットに提供することがで
きる。一例として、ユーザは、赤外線カメラ、紫外線カメラ、または、レーダー機器で自
身の身体、身体部位、または、非ユーザ物体の写真を撮ることができ、ターミナルは前記
電磁波で撮った写真からUISELを取得することができる。
他の例として、ユーザは、上述の写真またはイメージを含まないが、1以上の波動特
性を含む電磁波をターミナルに提供することができる。一例として、ユーザは、自身の要
求に合う造波装置(wave generator)を使用して電磁波を照射(emit)することができ、
前記造波装置は、電磁波を照射する非ユーザ物体(一例として、スタイラスやウェラブル
機器)に、または、方向性入力ユニットやターミナルなどとは離隔された物体に含めるこ
とができる。前記造波物体は、特定の波動特性を持った電磁波を照射するように構成され
たり、または、ユーザの動きまたはジェスチャーによって相違した波動特性を有する特定
の電磁波を照射するように同期化(synchronize)されるように構成されてもよい。した
がって、ユーザが第1UISELを示す特定のジェスチャーを取れば、造波物体は第1周期を
有する電磁波を照射して、ユーザが第2UISELを示す相違した第2ジェスチャーを取れば
、造波物体は相違した第2周期の電磁波を照射することができる。これとは異なり、造波
物体は、多様な基準に基づいて相違した振幅を有する電磁波を照射することができ、前記
基準の例としては、時刻、ユーザの位置、または、その他のユーザ選好事項などがある。
もちろん、上の例は、ウェラブル機器とターミナルとの同期化を必要とする。
前記既存のイメージセンサや電磁気波センサ(一例として、赤外線、紫外線、マイク
ロ波または電波などを受信できるセンサ)によって得られたイメージからUISELを取得す
るために、ターミナルは前記イメージからUISELに対する意味のある情報を抽出すること
により前記イメージを分析することができ、特に、デジタルイメージ処理技術を用いて前
記デジタルイメージを分析することができる。イメージ処理は、既存のバーコードタグを
読んだり、または、ユーザ身体部位を確認する程度で簡単なこともある。したがって、複
雑な計算または定量的情報の抽出を必要とする程度の膨大な分量のデータ分析には、さら
に精巧なデジタル分析が必要なこともある。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、方向性入力ユニットは(可聴周波
数帯域または非可聴周波数帯域の)音波からUISELを取得することもでき、前記音波はUIS
ELに対する情報を伴うことがある。このために、ターミナルは、音波を受信できる既存の
センサを使用することができ、通信目的でターミナルに装着された既存のマイクまたは受
信機を可聴音波を受信するために使用することができる。前記マイクや受信機は、方向性
入力ユニットまたはターミナルのその他の入力ユニットに装着されてもよい。したがって
、前記音波の例としては、簡単な音または音波探知機で確保した音波波形などがある。
可聴または非可聴周波数帯域の音波(または、音波形態のユーザ入力)は、それぞれ
特定のUISELを示す特定の音を含んでもよく、前記特定の音の例としては、ユーザの声、
ユーザ身体部位によって生成される音、物体によって生成される音、周囲環境の音、また
は、ターミナルによって生成される音などがある。前記音波形態のユーザ入力は、多様な
方法でターミナルに、方向性入力ユニットに、または、非方向性入力ユニットに提供する
ことができる。一例として、ユーザがターミナルに話しをすれば、ターミナルはこれから
UISELを取得する。他の例の場合、ユーザは電磁波に対して上述の特定の波動特性を有す
る音波をターミナルに提供することができる。ユーザは自身の要求に合う音波造波装置を
用いてターミナルに前記音波を提供することもでき、前記造波装置は、電磁波ユーザ入力
に対して説明したように、音波を照射する非ユーザ物体を含んでもよい。
本セクション12-8で説明した多様な既存のセンサは、数十年の間使われてきて、
携帯用通信ターミナルと同じ多くの電子機器が前記センサを使用している。したがって、
前記センサに対する詳しいメカニズムまたは作業実行の手順は、関連分野の当業者の能力
に属するので、これに対する説明は省略することにする。
12−9.選択用(ユーザ)サブ入力及び予め選定された作業の実行
上述で説明したように、本明細書の多様な携帯用通信ターミナルの多様な目的のうち
の一つは、ターミナルがオフ状態にある時、ターミナルに単一の(または、多数の同時の
)ユーザ入力を提供するものとして、この時、前記ユーザ入力は前記入力の方向に関連し
た1以上のUISELを含んでもよい。したがって、ターミナルが一旦電源を点けたり、目覚
めたり、または、モードを移動することになれば、ターミナルは1以上の予め選定された
作業を実行することができる。
ただし、前記UISELは、ユーザ入力の方向にのみ関連する必要はない。すなわち、ユ
ーザ入力は前記入力の方向とは関連のないUISELを含んでもよい。したがって、ターミナ
ルが単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力から継ぎ目なしにUISELを取得できる方
向性入力ユニットを含む限り、前記ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、
モードを移動して、または、その(直)後、前記UISELに相応する予め選定された作業を
実行することができる。その結果、前記ターミナルを使用するユーザは、UISELを含む単
一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を提供することにより、1以上の予め選定され
た作業を継ぎ目なしに実行することができる。
これにより、本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは、単一
の(または、多数の同時の)ユーザ入力からUISELを取得することができ、前記ターミナ
ルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動すれば、認証作業を実行したり
、または、実行しないまま、または、映像ユニットを点けたり点けないまま、[1]ユー
ザ入力の受信と同時、または、[2]UISELの取得と同時に、1以上の予め選定された作
業を実行することができる。したがって、本明細書のターミナルは、電源を点けたり、目
覚めたり、または、モードを移動すれば、ターミナルが単一の(または、多数の同時の)
ユーザ入力を受信したり、または、UISELを取得すると同時に、映像ユニットを点けよう
がまたは点けないままでも1以上の予め選定された作業を実行したり、または、単一の(
または、多数の同時の)ユーザ入力を受信したり、または、UISELを取得すると同時に、
1以上の認証作業を実行しようが、または実行しないまま、1以上の予め選定された作業
を実行することができる。
すなわち、[1]単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信すると同時、ま
たは、[2]UISELを取得すると同時に、映像ユニットの活性化作業を実行したり、また
は、認証作業を実行することは、前記ターミナルの基本設定オプションではないこともあ
る。しかし、ユーザがターミナルが単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信す
ると同時、または、UISELを取得すると同時に映像ユニットを点けたり、または、認証作
業を実行することを所望する場合、ユーザは前記ユーザ入力にUISEL以外にもUIACTを含め
ることができる。そうでない場合、前記ターミナルはユーザ入力を受信したり、これから
UISELを取得した後にのみ映像ユニットを点けたり認証作業を実行したりすることができ
る。
しかし、上述のように、ターミナルがユーザ入力で別途のUIACTや、またはUITHEN
必要としない場合(または、ユーザがUIACTまたはUITHENをユーザ入力に含めない場合)
、ターミナルは単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信してUISELを取得した
後、映像ユニットを点けたり、または、認証作業を実行したりすることもできる。
この一番目の例は、ユーザが前記「単純ユーザ入力」を提供した場合として、活性化
作業と認証作業のうち、[1]ある作業の実行が他の作業の実行を条件としたり、または
、[2]前記作業のうち1以上の実行がUISELの取得を条件とする場合、ターミナルは電
源を点けたり、目覚めたり、または、モード移動中またはその(直)後、少ない数の(ユ
ーザ)サブ入力の取得に対応してさらに多くの数の作業を実行することができる。したが
って、ユーザが単一のユーザ入力に単一の(ユーザ)サブ入力(一例として、UISEL)の
みを含めても、ターミナルはUIACTまたはUITHENを取得しないまま、映像ユニットを点け
たり、または、認証作業を実行することができる。
このまた他の例は、ターミナルがユーザ入力を受信するたびに映像ユニットを点ける
ように構成された場合として、前記ターミナルは、現在ユーザを認証する前にはロック画
面を表示するが、ユーザが認証に成功する場合、ホーム画面を表示することができる。こ
の時、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力にUISELは含めるがUIACTを含めなくて
も、前記ユーザ入力の提供と同時に映像ユニットを点けることができる。また他の例は、
ターミナルが活性化状態(すなわち、映像ユニットが点いた状態)に移動する前にユーザ
を認証するように構成される場合として、方向性入力ユニットの特定の部位がUISEL及びU
IACTを同時に取得できる特定の部位を有してもよい。したがって、ユーザが単一のユーザ
入力を提供してUISELは提供するがUITHENを提供しなくしても、ターミナルはUISEL及びUI
THENを同時に取得することになる。
言い換えれば、本明細書の多様な方向性入力ユニットまたは前記方向性入力ユニット
が装着された携帯用通信ターミナルは、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力に含
まれたUISELを取得することができる。したがって、本明細書の多様な方向性入力ユニッ
トのうち1以上を含む携帯用通信ターミナルは、電源を点けたり、目覚めたり、または、
モードを移動した後に多数の予め選定された作業のセットからUISELに相応する1以上の
作業を選択し、前記選択された作業を実行することができ、これにより、ユーザに多数の
作業を継ぎ目なしに実行することができるという恩恵を提供する。
上述のように、映像ユニットを点ける(活性化)作業は、多数の予め選定された作業
のうちの一つと見なさないことがある。特に、ターミナルが映像ユニットが消えている状
態(すなわち、オフ状態)で単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信する時、
前記活性化作業が前記ユーザ入力を受信すると同時に実行する活性化作業である場合、ま
たは、前記ユーザ入力からUISELを受信すると同時に実行する活性化作業である場合、前
記活性化作業は多数の予め選定された作業のうちの一つと見なさない。これと類似するよ
うに、認証作業も多数の予め選定された作業のうちの一つと見なさないことがある。特に
、ターミナルが映像ユニットが消えている状態(すなわち、オフ状態)で単一の(または
、多数の同時の)ユーザ入力を受信する場合、認証作業が単一の(または、多数の同時の
)ユーザ入力を受信すると同時に実行する認証作業である場合、または、前記ユーザ入力
からUISELを受信すると同時に実行する認証作業である場合、前記認証作業は多数の予め
選定された作業のうちの一つと見なさない。
これに反し、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する
最中またはその(直)後に活性化作業を実行し、その後、映像ユニットを消す場合、前記
活性化作業は多数の予め選定された作業のうちの一つと見なすこともできる。このような
場合、ターミナルに、映像ユニットを点ける作業、消す作業、または、再び点ける作業は
全て多数の予め選定された作業のうちの一つと見なすことができる。これと類似するよう
に、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する最中またはそ
の(直)後に第1認証作業を実行する場合、ターミナルが第2認証作業を実行できるなら
ば、前記第2認証作業もやはり多数の予め選定された作業のうちの一つと見なすことがで
きる。
これと類似するように、本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナ
ルは単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、これから[1]単一の(ユー
ザ)サブ入力であるUISELを取得したり、[2]二つの(ユーザ)サブ入力を取得するも
のの、このうちの一つはUISELであるか、または、[3]三つの(ユーザ)サブ入力を取
得するものの、このうちの一つはUISELであってもよい。すなわち、ターミナルが単一の
(または、多数の同時の)ユーザ入力を受信するたびに、ターミナルは電源を点けたり、
目覚めたり、モードを移動して1以上の予め選定された作業を実行することができ、この
時、ターミナルは、ユーザ入力の受信またはUISELの取得と同時に映像ユニットを点けた
りまたは点けなかったり、または、ターミナルはユーザ入力の受信またはUISELの取得と
同時に認証作業を実行したり、または、実行しないことがある。
12−10.継ぎ目のない作業の追加の例示
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは、ユーザに多様な継
ぎ目のない作業の実行を許諾することができる。上述のように、本明細書の多様なターミ
ナルがオフ状態からオン状態に移動する時、前記ターミナルは単一のユーザ入力に対応し
てユーザによって選択された作業を実行することができ、また、ユーザが認証作業及び活
性化作業のうちの1以上も実行するようにすることができる。前記ターミナルは、単一の
ユーザ入力に対応して前記選択された作業を継続するようにすることもできる。
一例として、ユーザが電子メール作業の実行に相応するUISELを提供すれば、ターミ
ナルは映像ユニットを点けて、ユーザを認証した後、電子メール作業を実行することがで
きる。ユーザが方向性入力ユニットを続けて押圧したり、接触したり、または、他の方法
で操作すれば、ターミナルはユーザの電子メールアカウントの受信トレイを表示するなど
、電子メール作業の実行結果を表示することができる。その後、ユーザは身体部位または
非ユーザ物体を動かして電子メール作業が提供する多様なオプションを選択することがで
き、一例として、新規の受信トレイを開いたり、新規メールを作成したり、新規ディレク
トリに移動したり、または、発送した電子メールリストを確認することができる。
また他の例の場合、ユーザがカメラ作業に相応するUISELを提供すれば、ターミナル
は映像ユニットを点けて、ユーザを認証した後、カメラ作業を実行することができる。ユ
ーザが方向性入力ユニットを続けて押圧したり、接触したり、または、他の方法で操作す
れば、ターミナルは写真を撮ったり動画撮影のためのファインダ(viewfinder)を表示す
るなど、電子メール作業を実行して得た結果を表示することができる。その後、ユーザは
身体部位または非ユーザ物体を動かしてズームインやズームアウト、カメラモードや動画
モード、カメラ作業の他のセッティング調節などカメラ作業が提供する多様なオプション
を選択することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは上で説明した実施形
態とは相違した方法で、ユーザに継ぎ目のない作業の実行を許諾することができる。一例
として、ユーザが認証に失敗する場合、ユーザが方向性入力ユニットを続けて接触したり
、押圧したり、または、他の方法で操作する場合、ターミナルはユーザをして新規ユーザ
入力または新規(ユーザ)サブ入力を提供できるようにすることができる。その後、ター
ミナルは新規ユーザ入力を受信したり、新規(ユーザ)サブ入力を取得することができる
。このために、ターミナルは、通知ユニットを用いてユーザに認証失敗を知らせることが
できる。
12−11.その他
上述の「選択ミス」は、ターミナルがユーザ入力を受信したが、前記ユーザ入力が正
確なUISELを含まない場合、ターミナルが正確なUISELを取得できなかったり、如何なるUI
SELも取得できない場合、または、ターミナルが特定のUISELを取得したが、取得したUISE
Lが有効でないUISELの場合などに発生する。この場合、ターミナルは、[1]映像ユニッ
トが消えていた場合、続けて映像ユニットを消えた状態で維持したり、[2]映像ユニッ
トが点いていた場合、映像ユニットを消したり、[3]映像ユニットが消えていたら、ロ
ックモードにて映像ユニットを点けたり、[4]映像ユニットが点いていてターミナルが
ロックモードにて駆動中であった場合、続けてロックモードに留まって映像ユニットを点
いた状態に維持したり、または、[5]映像ユニットが点いていてターミナルが解除モー
ドで駆動中であった場合、ロックモードに移動して映像ユニットを続けて点けた状態に維
持することができる。
しかし、特定の場合、ユーザはターミナルの電源を点けたり、目覚めたり、または、
モードを移動する最中またはその(直)後、ターミナルが如何なる作業も実行しないこと
を所望しつつ、ターミナルの電源を点けたり、ターミナルを起こす場合もある。一例とし
て、このような場合は、ユーザが単純にホーム画面にアイコンが表示された多様な作業の
現況を確認しようとする時、または、ユーザが特定の予め選定された作業を実行するため
にどんなUISELを提供しなければならないのか確認しようとする場合などである。この時
、ターミナルは、ユーザに相違したオプションを提供することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ユーザがターミナルが電源を点け
たり、目覚めたり、または、モードを移動する時、如何なる予め選定された作業も実行し
ないことを所望し、したがって、ユーザがターミナルに単一の(または、多数の同時の)
ユーザ入力を提供するが、前記ユーザ入力に如何なるUISELも含めない場合、ターミナル
は多様な方法でこれに対応することができる。一例として、ターミナルは如何なる作業も
実行せず、映像ユニットも消えた状態で維持することができる。また他の例の場合、ユー
ザに認証作業に成功しようが失敗しようがターミナルは映像ユニットを点けてロック画面
を表示することができる。または、ターミナルは映像ユニットを点け、ユーザが認証に成
功する場合に限って解除画面を表示することができる。したがって、ユーザはホーム画面
を操作して自身が所望する作業を実行することができる。また他の例の場合、ターミナル
はユーザが認証に成功すれば映像ユニットを点けてホーム画面を表示することができ、こ
の時、ターミナルは、前記ホーム画面に多数の予め選定された作業のセットに属しない作
業に対するアイコンのみを表示することもできる。これにより、ユーザは、多数の予め選
定された作業のセットに含まれない作業のアイコンを簡単に認知することができる。
同一の実施形態のまた他の例の場合、ターミナルは多数のUISELのうちの一つを「未
決定」または「未選択」に指定することもできる。これにより、ターミナルが単一の(ま
たは、多数の同時の)ユーザ入力を受信し、これから前記未決定または未選択のUISEL
取得すれば、ターミナルは、ユーザが多数の予め選定した作業のうち如何なる作業も実行
しないことを意図することを認知することができる。この時、ターミナルは、電源を点け
たり、目覚めたり、または、モードを移動した後、多数の予め選定された作業のうち如何
なる作業も実行しないまま、映像ユニットを点けたり、または、認証作業を実行し、認証
結果に従ってロック画面またはホーム画面を表示することができる。または、ターミナル
は、映像ユニットを点け、多数の予め選定された作業のセットに属しない作業のアイコン
のみを映像ユニットに表示することができ、これにより、ユーザは前記セットに属しない
作業のアイコンを簡単に確認することができる。
本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナルは多数の予め選定され
た作業に対する多数のセットを定義することができ、ターミナルは、多数のモードの各モ
ードにて予め選定された作業に対する多数のセットのうち特定のセットをそれぞれ実行す
ることができる。一例として、ターミナルは予め選定された作業に対する三つのセットを
定義し、このうち第1セットの作業はロックモードでのみ実行する一方、第2セットの作
業は中級モードでのみ実行し、第3セットの作業は解除モードでのみ実行することができ
る。
この時、予め選定された作業に対する2以上の前記セットは相違した数の予め選定さ
れた作業を含んだり、ターミナルは2以上の前記セットに相違した接近権限を付与したり
、または、1以上の作業が2以上の前記セットに属するが相違した接近権限を有したり相
違した数または程度のオプションを有するようにすることができる。ユーザは、見知らぬ
人が多い所ではロックモードや中級モードにて特定の予め選定された作業を実行すること
を所望することができる。また他の例として、ユーザは、特定の予め選択された作業を特
定のモードにて実行することを所望するが他のモードでは実行しないことを所望すること
ができる。
前記配置はユーザに相当な柔軟性を付与できるところ、ユーザは特定の予め選定され
た作業を実行する適当なモードを決定できるのはもちろん、前記作業を実行する場合の接
近権限を調節することもあるためである。したがって、前記ターミナルは、ユーザに向上
したセキュリティ性を提供することができる。また、前記配置は、相違したモードにて1
以上のハードウェアまたはソフトウェア要素を接近できないように防止できるため、ユー
ザに向上した安定性を提供することはもちろん、個人情報をさらに保護することができる
。一例として、ユーザがターミナルをロックモードにて駆動する時、ターミナルは格納部
材の特定の部位に対するユーザの接近を防止したり、特定のハードウェア要素の駆動を防
止したり、または、特定のソフトウェア要素の実行を防止することができる。また、前記
配置は、ユーザに追加の継ぎ目のない作業の実行を許諾することができ、これにより、ユ
ーザは映像ユニットを消したり、または、ターミナルの正常な作業を妨害しないまま、あ
るモードから他のモードに移動することができる。一例として、
単一のユーザ入力を提供する間、さらに継ぎ目なしに、
上の実施形態において、ターミナルは2以上のUISELを必要とすることができ、この
時、第1UISELは予め選定された作業の多数のセットのうちターミナルが電源を点けたり
、目覚めたり、または、モードを移動した後、ターミナルが実行する1以上の作業をどん
なセットで選択するのか、または、どんなモードで実行するのかを知らせる反面、第2UI
SELは第1UISELに従って選択したセットからどんな作業を選択するのかを知らせることが
できる。
このために、ユーザは、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力に2以上のUISE
Lを含めることができる。一例として、ユーザは、方向性入力ユニットの押圧−認証要素
の単一の(または、二つの)移動可能部位の動きを同時に生成したり、方向性入力ユニッ
トの接触−認証要素の二つの相違した固定部位に2以上の身体部位を同時に接触させたり
、または、一つの動きと一つの接触を同時に生成することができる。
また、ターミナルは、通知ユニットを用いて多数の予め選定された作業の相違したセ
ットの名前またはアイコンを表示することにより、ユーザが前記作業の正確なセットから
正確な作業を選択するように助けることができる。一例として、ユーザが前記UISELを提
供すれば、ターミナルは第1UISELを取得し、前記多数のセットのうちどんなセットが第
1UISELを含むのか確認し、前記セットに属する多数の予め選定された作業の名前やアイ
コンを表示することができる。ユーザが通知ユニット(または、映像ユニット)の多数の
サブ画面に表示された前記名前またはアイコンのうちの一つを選択した後、第2UISEL
提供すれば、ターミナルはユーザが選択したセットから第2UISELに相応する作業を確認
し、ターミナルが電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動する間またはその
(直)後、前記第2UISELに相応する、選択された作業を実行することができる。
しかし、ユーザが(第2UISELを提供したり、または、提供しないまま)新規の第1U
ISELを提供する場合、ターミナルは新規の第1UISELに相応する予め選定された作業のセ
ットを確認し、前記セットに属する多数の予め選定された作業の名前やアイコンを表示す
ることができる。ユーザが第1UISELが正確な選択用(ユーザ)サブ入力であることを確
認する時まで、ターミナルは多数の予め選定された作業の相違したセットの名前、アイコ
ンを繰り返し表示することができる。したがって、ターミナルは、電源を点けたり、目覚
めたり、または、モードを移動する最中またはその(直)後、予め選定された作業を実行
することができる。
上述のように、また、本明細書の第9例示的側面の他の実施形態の場合、ターミナル
は映像ユニットに表示されたロック画面、ホーム画面、または、その他の基本設定画面に
広告またはコンテンツを表示することができる。また、ターミナルは、多様な配置に従っ
て広告またはコンテンツを表示することができる。
一例として、ターミナルは、電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動す
るたびに広告やコンテンツを表示することができる。したがって、ターミナルは、作業実
行上の順序に従ってロック画面、基本設定画面、または、ホーム画面に広告やコンテンツ
を表示することができる。他の例の場合、ターミナルは、ロック画面を表示するたびに広
告やコンテンツを表示することができる。したがって、ターミナルは、典型的にロックモ
ードまたは中級モードにて広告やコンテンツを表示することができ、この時、ユーザは広
告やコンテンツのみを見ることができたり、ユーザが追加のユーザ入力を提供して表示さ
れた広告またはコンテンツを処理したり、広告やコンテンツの内容に対する選択をしたり
、広告やコンテンツが提供する外部リンクに接続したり、または、広告やコンテンツを処
理して得た結果を格納することができる。また他の例の場合、ターミナルは解除モードに
移動するたびに広告またはコンテンツを表示することができる。その後、ユーザが追加の
ユーザ入力を提供したり、または、広告やコンテンツ処理を完了する場合、ターミナルは
広告やコンテンツをホーム画面に代替することができる。
また他の例の場合、ターミナルは広告やコンテンツを表示する作業を上述の多数の予
め選定された作業のセットに含めることができる。これにより、ターミナルは、多数のUI
SELのうちの一つをロックモード、中級モードや解除モードにて広告やコンテンツを表示
する作業に相応させることができる。したがって、前記UISELを取得すれば、ターミナル
は電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを移動した後、広告やコンテンツを表示
する作業を実行することができる。
12−12.互換性
前記第9例示的側面の多様な例は、携帯用通信ターミナルの多様な方向性入力ユニッ
ト及び前記入力ユニットが装着されたターミナルに関連するが、前記例は、相違した方向
性入力ユニットを含む他の携帯用通信ターミナルにも同一に適用されてもよい。したがっ
て、多様な押圧−認証要素に対するそれぞれの実施形態は接触−認証要素を含むターミナ
ルにも適用されてもよく、この時、押圧−認証要素の移動可能部位は、一般的に接触−認
証要素の固定部位に該当すると見なすことができる。
前記第9例示的側面の多様な例で説明した方向性入力ユニットの構造上または作業実
行上の特性、または、この変形(または、改良)は互換されてもよく、したがって、第9
例示的側面の特定の例の特定の特性は、第9例示的側面の他の例に適用されてもよい。前
記第9例示的側面の多様な方向性入力ユニットのその他の構成上または作業実行上の特性
、この変形または改良は、前記第9例示的側面または本明細書の他の例示的側面の文脈に
従って後述の適用、含む、代替、または、結合を自明に変形したり、これに追加したり、
または、これから省略する範囲内で、本明細書の相違した側面、実施形態または詳細な形
態の相応する特性に適用されたり、前記相応する特性に含まれたり、前記相応する特性を
代替したり、または、これによって代替されたり、または、前記相応する特性と結合して
もよい。
13. 方向性入力ユニット及び多様な方向
上述のように、ユーザが本明細書の多様な方向性入力ユニットに提供する単一の(ま
たは、多数の同時の)ユーザ入力は、1以上の選択用(ユーザ)サブ入力を含む(または
、伴う)。したがって、ターミナルがオフ状態で単一の(または、多数の同時の)ユーザ
入力を受信すれば、ターミナルは前記ユーザ入力から選択用(ユーザ)サブ入力を取得し
、活性化状態(または、特定モード)に移動すると直ぐに、または、その(直)後、1以
上の選択された作業を実行することができる。
しかし、前記構成の場合、ユーザは映像ユニットを点けたりユーザ認証のための1以
上の別途の(ユーザ)サブ入力をターミナルに提供しなければならないこともある。その
結果、ユーザは、前記ターミナルが提供する継ぎ目のない作業の実行を活用できないこと
もある。
したがって、本明細書の多様な方向性入力ユニットと1以上の前記方向性入力ユニッ
トが装着された多様なターミナルの目的のうちの一つは、前記選択用(ユーザ)サブ入力
を他の(ユーザ)サブ入力に含めることである。したがって、ユーザが単一のユーザ入力
のみを提供する場合にも、ターミナルは電源を点けたり、目覚めたり、または、モードを
移動する間またはその(直)後、映像ユニットを点け、1以上の予め選定された作業を実
行することができる。また、ユーザは、前記活性化作業と共に認証作業を実行することも
できる。
このために、本明細書の第10例示的側面の場合、多様な方向性入力ユニットは、単
一(または、多数の同時の)ユーザ入力から選択用(ユーザ)サブ入力と異なる(ユーザ
)サブ入力を取得するように構成することができる。このような方向性入力ユニットは、
ユーザをして選択用(ユーザ)サブ入力を他の(ユーザ)サブ入力と容易に区別するよう
に、また、選択用(ユーザ)サブ入力を確実に提供するように構成することができる。こ
のような構成に従って、ユーザは容易に自身が意図する(ユーザ)サブ入力を多数の他の
(ユーザ)サブ入力と共にターミナルに提供することができる。
後述の実施形態は、ユーザがターミナルに確実に1以上の選択用(ユーザ)サブ入力
を提供すると同時に、ターミナルまたは方向性入力ユニットが特定の(ユーザ)サブ入力
を他のサブ入力と容易に区分することができるようにする詳細内容の説明である。一般的
に、後述の実施形態は、単一の(または、多数の同時の)ユーザ入力の方向または前記ユ
ーザ入力の1以上の成分の方向に対する説明である。また、ターミナルまたは方向性入力
ユニットは、ユーザ入力の静的または動的特性に基づいて特定の(ユーザ)サブ入力を他
のサブ入力と区分することもでき、これに対する詳細な内容は上で説明したので、後述の
13では省略する。
13−1.ユーザ観点における選択用(ユーザ)サブ入力の方向
本明細書の第10例示的側面の一実施形態の場合、方向性入力ユニットは、単一のユ
ーザ入力の1以上の成分の2Dまたは3D方向に主に基づいて選択用(ユーザ)サブ入力
を取得することができる。前記方向(一例として、第1方向)を感知すれば、ターミナル
は多数の予め選定された作業のセットから1以上の予め選定された作業を選択することが
でき、前記第1方向は1以上の選択用(ユーザ)サブ入力と相応し、また、選択用サブ入
力は上述の1対1、1対n、m対1、または、m対nマッチングによるマッチングリスト
から1以上の予め選定された作業を選択することができる。
この時、前記第1方向は、主にユーザの観点から選択されてもよい。言い換えれば、
ターミナルは、ユーザが異なる(ユーザ)サブ入力と混同しない方向、他の(ユーザ)サ
ブ入力を提供する時、妨害のない方向、または、ユーザが容易に選択用(ユーザ)サブ入
力を提供できる方向を前記第1方向に割り当てることができる。一例として、ターミナル
が特定の選択用(ユーザ)サブ入力(UISEL)に割り当てた第1方向が水平または側面方
向である場合、相違した(ユーザ)サブ入力(一例として、UIACTまたはUITHEN)に割り
当てられた第2方向は垂直方向、方向性入力ユニットが第1方向と容易に区分できる方向
またはユーザが身体部位を容易に動かすことができる方向であってもよい。また、他の(
ユーザ)サブ入力に割り当てられた第2方向が曲線である(すなわち、直線ではない)場
合、選択用(ユーザ)サブ入力に割り当てられた第1方向は直線であってもよい。
したがって、一例として、ユーザが押圧−認証要素の移動可能部位を押圧すれば、前
記要素が装着された方向性入力ユニットは、移動可能部位の動きの第2方向(一例として
、ターミナルに対する動きの垂直方向)からUIACTを取得する一方、移動可能部位の動き
の第1方向(一例として、ターミナルに対する動きの平行または側面方向)からUISEL
取得することができる。したがって、ユーザは、UISELを容易に提供し、これと同時に相
違した(ユーザ)サブ入力(一例として、UIACTまたはUITHEN)を容易に区別して相違し
た方向に提供することができ、このためにユーザは、一例として、ターミナルまたは方向
性入力ユニットに提供する力の角度を操作することができる。ターミナルは、前記移動可
能部位とユーザ身体部位との間の接触からUITHENを取得することもでき、この時、ユーザ
が移動可能部位をターミナルに垂直である方向に動かないまま、接触だけしてもUISEL
取得することもできる。したがって、ユーザは、三つの相違した(ユーザ)サブ入力を単
一の(または、多数の同時の)ユーザ入力に含めることができ、一例として、一つのサブ
入力(すなわち、UITHEN)は方向性入力ユニットの移動可能部位との簡単な接触から、他
の一つのサブ入力(すなわち、UITHEN)は垂直方向への前記部位の動きから、また、最後
のサブ入力(すなわち、UISEL)は前記部位の水平または側面方向への動きから取得する
ことができるためである。
ユーザは、先に自身の身体部位(または、非ユーザ物体)を方向性入力ユニットの移
動可能部位に接触し、その後、前記部位を第2方向に動かすことができ、これによりUIAC
TまたはUITHENを方向性入力ユニットに提供することができる。その後、前記部位から身
体部位または非ユーザ物体を離隔させないまま、ユーザは前記移動可能部位を第1方向に
動かすことができ、これに従ってUISELを方向性入力ユニットに提供することができる。
上述のように、このようなユーザ入力は単一のユーザ入力と見なされ、その理由は、ユー
ザが自身の身体部位(または、非ユーザ物体)と方向性入力ユニットの1以上の部位との
接触を維持し、UISELはもちろんUIACTまたはUITHENを提供するためである。また、第1方
向は第2方向と相違して容易に区分できるところ、第1方向は第2方向に対して垂直であ
ったり、または、第2方向を横切るためである。ターミナルがユーザ認証を条件として映
像ユニットの活性化作業を実行する場合、方向性入力ユニットはUIACTを取得しなくても
よく、その理由は、ユーザが認証に成功すれば、ターミナルは映像ユニットを点けるが、
ユーザが認証に失敗すれば、ターミナルは(少なくとも、特定の期間の間)映像ユニット
を消えた状態に維持することができるためである。
または、ユーザは、移動可能部位を第1方向に動かすと同時に前記部位を第2方向に
動かすことができる。一例として、ユーザは、前記入力ユニットの移動可能部位の上部表
面にユーザ入力を30°、45°などの角度で提供することにより、前記第1方向及び第
2方向に移動可能部位を容易に動かすことができる。したがって、ユーザ入力に伴う力の
垂直成分は、前記移動可能部位を垂直方向である第2方向に動かすが、前記力の水平成分
は前記部位を側面方向である第1方向に水平に動かすことができる。または、ユーザは、
前記移動可能部位を第1方向に動かした後、前記部位を第2方向に動かすこともできる。
言い換えれば、ユーザがUISEL及び1以上の他の(ユーザ)サブ入力を含む単一のユーザ
入力を提供する限り、本明細書でユーザがターミナルにそれぞれの(ユーザ)サブ入力を
提供する詳しい時点は重要ではないこともある。
ターミナルは、ユーザのUIACTまたはUITHEN(または、UISEL)提供後、しかし、ユー
ザのUISEL(または、UIACTやUITHEN)提供前、通知信号をユーザに送ることができる。し
たがって、ユーザは、自身が適切なUIACTまたはUITHEN(または、UISEL)を提供したこと
を確認した後、UISEL(または、UIACTまたはUITHEN)を提供することができる。ユーザが
自分のミスを確認する場合、ユーザはUISEL(または、UIACTやUITHEN)を提供する前、前
記ミスを是正することができる。
または、ターミナルは、ユーザが提供した(ユーザ)サブ入力でミスを発見したり、
または、ユーザに他の(ユーザ)サブ入力を提供するように許諾する前、方向性入力ユニ
ットの動きを防止することもできる。一例として、ユーザが移動可能部位を誤った方向に
動かしたり、または、ユーザが移動可能部位をターミナルが定義した多数の第1方向以外
の、定義されない方向に動かす場合(すなわち、定義されない、または、正確でないUISE
Lを提供する場合)、ターミナルは移動可能部位の動きを防止することにより、ユーザが
多数の第2方向のうち一方向に移動可能部位を動かすことができないようにすることがで
きる。したがって、ユーザは、自身が提供したUISELが正確でなかったり、または、定義
されていないことを容易に確認することができ、これにより、自分のミスを是正したり、
または、新規のUISELを提供することができる。ターミナルが第2方向からUIACTまたはUI
THENを取得し、その後、第1方向からUISELを取得するように構成された場合、UIACTまた
はUITHENの取得にも上と同一の配置を使用することができる。
また他の例の場合、ユーザが接触−認証要素の固定部位に接触すれば、方向性入力ユ
ニットは、前記固定部位とユーザ身体部位の接触からUIACTを取得し、接触位置の動き(
または、変化)からUISELを取得することができる。一般的に、前記接触は接触−認証要
素の固定部位の上で形成されるので、前記接触は、接触−認証要素や方向性入力ユニット
に対して水平方向や側面方向と見なすことができる。ターミナルは、前記接触からUITHEN
を取得することもできる。したがって、ユーザは、単一の(または、多数の同時の)ユー
ザ入力に三つの相違した(ユーザ)サブ入力を容易に含めることができ、その理由は、一
例として、一番目のサブ入力(すなわち、UITHEN)は方向性入力ユニットの固定部位との
簡単な接触から、二番目のサブ入力(すなわち、UIACT)もやはり前記部位との接触から
、また、三番目のサブ入力(すなわち、UISEL)は他の二つの(ユーザ)サブ入力と容易
に区別できる前記部位の動きから取得することができるためである。
ユーザは、先ず、自身の身体部位や非ユーザ物体を方向性入力ユニットの固定部位と
接触することにより、UIACTまたはUITHENを方向性入力ユニットに提供することができる
。その後、前記部位から身体部位または非ユーザ物体を離隔させないまま、ユーザは前記
部位の上で前記身体部位(または、非ユーザ物体)を第1方向に動かすことにより、UISE
Lを方向性入力ユニットに提供することができる。上述のように、このようなユーザ入力
は単一のユーザ入力と見なされることがある。前記第1方向は、一般的に第2方向と相違
したところ、第1方向は第2方向に対して垂直であったり、または、第2方向を横切るた
めである。ターミナルがユーザ認証を条件として映像ユニットの活性化作業を実行する場
合、方向性入力ユニットはUIACTを取得しなくてもよく、その理由は、ユーザが認証に成
功すればターミナルは映像ユニットを点けるが、ユーザが認証に失敗すればターミナルは
(少なくとも、特定の期間の間)映像ユニットを消えた状態に維持することができるため
である。
ターミナルは、ユーザのUIACTまたはUITHEN提供後、しかしUISELの提供前、ユーザに
通知信号を送ることができる。したがって、ユーザは、自身が適切なUIACTまたはUITHEN
を提供したことを確認した後、UISELを提供することができる。ユーザが自分のミスを確
認する場合、ユーザはUISELを提供する前、前記ミスを是正することができる。
または、ユーザは、UIACTまたはUITHENを提供するために方向性入力ユニットの固定
部位を接触すると同時に、UISELを提供するために前記固定部位の上で、または、前記固
定部位を横切って第1方向にユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)を動かすこともで
きる。前記接触が特定の方向を伴わない場合、ユーザは前記入力ユニットの固定部位との
接触を維持し、容易に第1方向に身体部位や非ユーザ物体を動かすことができる。前記入
力ユニットがUIACTまたはUITHENを取得する固定部位と接触するユーザ身体部位(または
、非ユーザ物体)の第2方向を感知しても、第1方向が第2方向と容易に区分され得る限
り、ターミナルもやはりUISELをUIACTまたはUITHENと容易に区別することができる。
ターミナルは、ユーザのUIACTやUITHEN(または、UISEL)提供後、しかしUISEL(ま
たは、UIACTやUITHEN)の提供前、ユーザに通知信号を送ることができる。したがって、
ユーザは自身が適切なUIACTまたはUITHEN(または、UISEL)を提供したことを確認した後
、UISEL(または、UIACTまたはUITHEN)を提供することができる。ユーザが自分のミスを
確認する場合、ユーザはUISEL(または、UIACTまたはUITHEN)を提供する前、前記ミスを
是正することができる。
上述とは反対に、また他の例の場合、ユーザが自身の身体部位(または、非ユーザ物
体)で接触−認証要素の固定部位を接触し、その後、前記部位の上で身体部位(または、
物体)をスワイプすれば、方向性入力ユニットはこれからUIACTまたはUITHENを取得する
ことができる。前記配置は、ユーザが自身の指を認証センサにスワイプする時、前記セン
サがUITHENを取得する場合に該当する。このような配置の場合、方向性入力ユニットは、
スワイプ(または、水平)動きのその他の静的または動的特性からUISELを容易に取得す
ることもでき、前記特性の例としては、スワイプ動きの速度、前記動きを介して前記セン
サに加えられる力、指をスワイプするのに要した時間(すなわち、前記動きの時間的長さ
)などがある。ユーザが認証センサに指をスワイプする間、前記速度または力を容易に、
独特に操作することができる限り、ターミナルは単一のユーザ入力からUISEL及びUITHEN
を容易に取得することができる。
他の例として、ターミナルがユーザの虹彩または網膜をスキャンして認証するために
方向性入力ユニットや非方向性入力ユニット(一例として、カメラまたはその他のイメー
ジ取得機器)を使用する場合、ターミナルは多様な方法でUISELを取得することができる
。一例として、前記カメラはUISELを取得するために虹彩や網膜のイメージを取得する方
向性入力ユニットの役割を担当したり、または、虹彩や網膜認証作業の途中またはその後
の虹彩や網膜の動きからUISELを取得する方向性入力ユニットの役割を担当することがで
きる。他の例の場合、非方向性入力ユニットは、虹彩または網膜のイメージからUISEL
取得するが、方向性入力ユニットは、ユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の動きか
ら、または、前記動きの方向からUISELを取得することができる。
本実施形態の上の二つの詳細な形態の例示のように、本明細書の多様な方向性入力ユ
ニットは、ユーザ身体部位の多様な静的または動的特性からUISELを取得したり、方向性
入力ユニットと接触するユーザ入力の方向とは直接的に関連しないユーザ身体部位(また
は、非ユーザ物体)の動きからUISELを取得することもできる。また、前記例のように、
ターミナルは、UISELの取得と共にUIACTまたはUITHENの取得のために、方向性入力ユニッ
トは非方向性入力ユニットを含んでもよい。
前記詳細な形態で説明したように、ターミナルは、ターミナルや方向性入力がUISEL
の取得に使用する第1方向を任意に割り当てるものの、前記第1方向は、他の(ユーザ)
サブ入力(一例として、UIACT、UITHENなど)に割り当てられた他の方向と容易に区別さ
れるようにすることができる。したがって、一例として、第1方向は[1]ターミナルの
前面または後面に平行であったり、[2]ターミナルの上部の側面または下部の側面に平
行であったり、または、[3]側面の端と平行であったりしてもよい。
これとは異なり、第1方向は、上の段落の[1]〜[3]の方向に垂直であったり、
または、前記[1]〜[3]の方向を横切る(一例として、正確に垂直でもなく平行でも
ない)方向であってもよい。言い換えれば、第1方向は、UIACTまたはUITHENに割り当て
られた第2方向に垂直であったり、または横切る(一例として、第2方向と30°、45
°、または、123.32°の角度をなす)方向であってもよい。また、第1方向と第2
方向はそれぞれ相違した座標系で定義されてもよく、一例として、一方向はデカルト座標
系の方向であるが、他の方向は円筒座標系、球座標系、または、その他の座標系の方向で
あってもよい。したがって、UISELに割り当てられた第1方向がUIACTまたはUITHENを提供
するための操作と容易に区別され得る限り、前記第1方向はターミナルの特定の部位と平
行であったり、前記部位に垂直であったり、または、前記部位を横切るなど、どんな方向
であってもよい。
本実施形態の多様な例は、ターミナル製造会社はもちろん、ユーザにも多様な恩恵を
提供する。一例として、方向性入力ユニットは、UIACTまたはUITHEN(または、UISEL)か
らUISEL(または、UIACTまたはUITHEN)を確実に区別することができるので、製造会社は
方向性入力ユニットを容易に設計することができる。また他の例の場合、ユーザはUISEL
はもちろん、UIACTまたはUITHENを提供する方法を容易に記憶することができる。
また、UISELの方向及びUIACTまたはUITHENの方向を上述のように特定する方法は、タ
ーミナルの実際の形、方向性入力ユニットの実際の形、または、ターミナルや前記入力ユ
ニットの実際の曲面とは関係がないこともある。したがって、ターミナル製造会社はもち
ろんユーザも、UIACTやUITHENの方向とUISELの方向を容易に区別することができ、その結
果、多様な(ユーザ)サブ入力を取得したり提供したりする時に伴うミスを減らすことが
できる。
13−2.機器観点の選択用(ユーザ)サブ入力の方向
本明細書の第10例示的側面の他の実施形態の方向性入力ユニットは、ターミナルの
特定の基準軸(reference axis)または基準面(reference plane)に対して定義された
単一のユーザ入力の1以上の成分の2D方向または3D方向に主に基づいて選択用(ユー
ザ)サブ入力(UISEL)を取得することができる。したがって、ターミナルが第1方向を
感知すれば、ターミナルは多数の予め選定された作業のセットから1以上の予め選定され
た作業を選択することができ、前記第1方向は、1以上の選択用(ユーザ)サブ入力(UI
SEL)と相応し、また、選択用(ユーザ)サブ入力は上述の1対1、1対n、m対1、ま
たは、m対nマッチングによるマッチングリストから1以上の予め選定された作業を選択
することができる。
この時、前記第1方向は、主にターミナルの観点から、また、部分的にユーザの観点
から選択されてもよい。言い換えれば、ターミナルは、まず基準軸や基準面を定義し、ユ
ーザ身体部位(または、非ユーザ物体)によって第1方向に提供されるユーザ入力のある
成分から確実にUISELを取得することができるように前記第1方向を割り当てることがで
きる。または、ターミナルは、前記第1方向に垂直や前記第1方向を横切る方向にユーザ
身体部位(または、非ユーザ物体)によるユーザ入力の他の成分からUIACTまたはUITHEN
を取得できるものの、前記相違した方向は、第1方向と重ならない方向であったり、前記
ユーザ入力が特別な方向なしに提供されたり、または、第1方向と容易に区別されるよう
にする。
一例として、UISELに割り当てられた第1方向がターミナルの前記基準軸や基準面と
平行であったり、または、水平である場合、UIACTまたはUITHENに割り当てられた第2方
向は、垂直または前記入力ユニットが第1方向と容易に区別できる方向であったり、また
は、ユーザがUIACTまたはUITHENを提供すると同時に容易に操作できる方向であってもよ
い。ただし、下で説明するが、本実施形態の基準軸は、ターミナルの長軸(long axis)
や短縮(short axis)と一致する必要はない。また他の例の場合、UIACTまたはUITHEN
割り当てられた第2方向が直線であれば、UISELに割り当てられた第1方向は曲線、角方
向の形、または、円周の形であってもよい。
また他の例の場合、ターミナルは映像ユニットの表面を基準面に設定することができ
、これを基準として第1方向を定義することができる。映像ユニットで既存のタッチスク
リーンを使用し、これを方向性入力ユニットで使用する場合、前記基準面はユーザに有用
であり、その理由は、ユーザは一般的にターミナルを立てて映像ユニットが自身に向かう
ようにする方向で使うためである。一例として、ユーザが画面に垂直である第2方向に前
記画面を押圧する時、タッチスクリーンがUIACTまたはUITHENを取得することができる1
以上のセンサを含む場合、タッチスクリーンは前記画面の上におけるユーザ身体部位(ま
たは、非ユーザ物体)の水平または側面方向への動きからUISELを取得することができる
。また他の例の場合、ユーザが画面を接触すれば、これからUIACT、UITHEN及びUIAUXを取
得することができる多数のセンサをタッチスクリーンが含む場合、前記タッチスクリーン
は画面上の1以上のユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)の水平または側面方向の動
きからUISELを取得することができる。したがって、本詳細な形態の第1方向は、映像ユ
ニットの画面に該当する基準面とほぼ常に平行であり得る。しかし、下の説明のように、
前記第1方向は、ターミナルの短軸または長軸に垂直になったり、または横切る方向であ
り得る。
また他の例の場合、ターミナルは、映像ユニットに表示されたテキストの方向に従っ
て向き(orientation)が変わるように基準軸を定義することができ、この時、映像ユニ
ットが表示する前記テキストの方向は、縦方向(portrait orientation)または横方向(
landscape orientation)などがある。これにより、第1方向に対する基準軸は関連分野
で通用するターミナルの長軸または短軸と一致しないことがある。図15A〜図15dは
、多様な形と大きさを有するターミナルで定義され得る基準軸を説明し、前記基準軸とタ
ーミナルの長軸または短軸との関係を例示する。
図16Aは、既存の、最もよく使用されるターミナルの構成の平面図として、ユーザ
はターミナル10を立てた方向(upright)でつかみ、ターミナルは映像ユニット52に
テキストを左側から右側に縦方向に表示する。図16Aの映像ユニット52は、画面を含
む既存のタッチスクリーン形態のユニットである。また、ターミナルは、前面の下部分に
方向性入力ユニット22を含み、ユーザはターミナルを立てた方向につかんだまま、方向
性入力ユニット22を操作する。この場合、ターミナルは、図16Aの垂直方向の軸を「
長軸」と定義し、水平方向の軸を「短軸」と定義する。
上述のように、方向性入力ユニット22は、押圧−認証要素や接触−認証要素を含む
。前記配置の場合、ユーザは押圧(または、接触)−認証要素を映像ユニット52の画面
に垂直である方向に、また、ターミナルの長軸または短軸に垂直である方向に押圧したり
接触したりして、これを介してUIACTまたはUITHENを提供することができる。これと同時
に、ユーザは押圧−認証要素の移動可能部位を水平方向に動かしたり、または、接触−認
証要素の固定部位の上でユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)を映像ユニットの画面
に平行な方向に動かすことができ、これを介してUISELを提供することができる。したが
って、ユーザ身体部位の水平方向の動きの第1方向55及び身体部位の動きの第1方向5
5は、映像ユニットの画面に平行になる。しかし、映像ユニットの向きに従って、第1方
向55はターミナルの長軸または短軸とは平行であったり、垂直であったり、または横切
る方向であってもよい。
時々ユーザは、図16Bのように、映像ユニットが横方向に位置するようにターミナ
ルを回すことができる。このような向きではターミナルは新規の第1方向55を定義し、
前記第1方向55はターミナルの長軸とは垂直方向であったり、横切る方向であるが、タ
ーミナルの短軸とは平行であってもよい。
また、ユーザが押圧(または、接触)−認証要素を押圧したり、または、接触して映
像ユニット52の画面に垂直方向にUIACTまたはUITHENを提供する場合、ユーザは、これ
と同時に押圧−認証要素の移動可能部位を操作したり、または、接触−認証要素の固定部
位の上で身体部位(または、非ユーザ物体)を映像ユニット52の画面に平行な面で動か
すことによりUISELを提供することができる。これにより、方向性入力ユニット22の移
動可能部位の水平の動きの第1方向または前記平行な面におけるユーザ身体部位(または
、非ユーザ物体)の動きの第1方向は、UIACTまたはUITHENを提供する第2方向に垂直で
あったり、または、前記第2方向を横切る方向であってもよい。
図16Cは、また他のターミナルの平面図として、ユーザがターミナル10を立てて
つかんだ時、前記ターミナルの短軸は垂直方向である反面、長軸は水平方向である。図1
6Cのように、映像ユニット52がテキストを横方向に表示し、ユーザはターミナル10
を立ててつかんで操作する時、第1方向55はテキスト列に垂直である軸と定義され、し
たがって、第1方向55は図16Cの点線のようにターミナルの短軸と平行になり得る。
図16Cには表示されなかったが、ユーザが映像ユニットを縦方向に回せば、新規の第1
方向は、ターミナルの長軸とは平行になるが、短軸には垂直になる。
ターミナルは、ターミナルの右側端の上部分に前記方向性入力ユニット22を装着す
ることができ、前記入力ユニット22は押圧(または、接触)認証要素を含んでもよい。
したがって、ユーザは、前記要素をターミナルの長軸と平行な第2方向に押圧したり接触
したりしてUIACTまたはUITHENを提供し、前記提供と同時に押圧−認証要素の移動可能部
位を水平に動かしたり、または、接触−認証要素の固定部位の上でユーザ身体部位や非ユ
ーザ物体を前記第2方向に垂直または第2方向を横切る第1方向に動かすことができる。
したがって、第1方向55は映像ユニット52の画面と平行であり得る。しかし、ユーザ
は移動可能部位またはユーザ身体部位(または、非ユーザ物体)を画面に対して一定の角
度を有するように操作することができ、この場合、第1方向55は映像ユニット52の画
面に直角になったり、または、前記画面を横切る方向になるが、第2方向に対しても直角
または横切る方向を維持することができる。
図16Dは、方向性入力ユニット22及び映像ユニット52を含むターミナルの構成
に対する平面図であり、映像ユニット52は五角形の断面を有する。前記ターミナル10
が図16Dの向きを有し、映像ユニット52が図16Dの方向にテキストを表示すれば、
ターミナルは図16Dで例示した長軸と短軸を有する。この場合、第1方向55はテキス
トの向きに垂直であり、したがって、ターミナルの長軸と平行になり得る。
方向性入力ユニット22はターミナル10の上面の下方に装着されるため、ユーザは
ターミナルの長軸及び短軸に垂直である第2方向に押圧(または、接触)−認証要素を押
圧したり接触したりしてUIACTまたはUITHENを提供する。これと同時に、ユーザは第2方
向に垂直である、または、第2方向を横切る第1方向に押圧−認証要素の移動可能部位を
水平に動かしたり、または、接触−認証要素の上でユーザ身体部位(または、非ユーザ物
体)を第1方向に動かすことができる。したがって、第1方向55は映像ユニット52の
画面と平行になり得る。しかし、ユーザは、前記画面に対して一定の角度で方向性入力ユ
ニット22の移動可能部位を動かしたり、または、身体部位(または、非ユーザ物体)を
動かすことができる。したがって、第1方向55は、映像ユニット52の画面に直角であ
ったり、前記画面を横切る方向を、第2方向とも依然として直角または横切る方向を維持
することができる。
上述のように、ユーザは、ターミナルの映像ユニットに横方向や縦方向にテキストま
たはイメージを表示することができる。しかし、方向性入力ユニットはターミナルの一定
部分に装着される。したがって、ターミナルの長軸または短軸を基準として定義され、ユ
ーザによって生成される動きの第1方向の向きはターミナルがテキストやイメージを横ま
たは縦方向に表示することによって変わり得る。これにより、第1方向は[D1]方向性
入力ユニットがターミナルの前面、後面、または、横面に装着される場合、ターミナルの
長軸に完全に直角にならないように定義したり、[D2]前記入力ユニットが前記前面、
後面、または、横面に装着される場合、前記長軸に少なくとも部分的に平行になり得るよ
うに定義したり、[D3]前記入力ユニットが前記前面、後面、または、側面に装着され
ない場合、前記長軸に完全に直角にはならないように定義したり、[D4]前記入力ユニ
ットが前記前面、後面、または、側面に装着されない場合、ターミナルの長軸に少なくと
も部分的に平行になるように定義したり、[D5]前記入力ユニットが前記前面、後面、
または、横面に装着される場合、前記長軸と完全に平行ではないように定義したり、また
は、[D6]前記入力ユニットが前記前面、後面、または、横面に装着される場合、前記
長軸に少なくとも部分的でも垂直になるように定義することができる。
14.互換性
上述では、多様な方向性入力ユニット、前記方向性入力ユニットが装着された多様な
携帯用通信ターミナル、前記入力ユニットやターミナルを構成したりしようしたりする方
法を説明し、特に、多様な例示的側面、前記側面の実施形態、詳細な形態及び目的などを
言及して、これに対する詳細な説明を提供した。ただし、前記説明は前記ターミナル及び
方法の構成上の多様な特性、作業実行上の特性、または、その他の特性をさらに詳細に理
解するためを目的とする。したがって、前記ターミナルに関連した分野の当業者に本明細
書の多様なターミナルの変形または改良は自明である。
上述では、多様な携帯用通信ターミナルの多様な例示的側面、実施形態、詳細な形態
及び目的などを説明したが、この変形や改良も可能である。ただし、前記変形及び改良は
、本明細書の例示的側面、実施形態、詳細な形態及び目的の精神や範囲からの離脱と見な
さず、関連分野の当業者に自明な前記変形または改良は、本明細書の範囲はもちろん後述
の請求項の範囲に属するものと見なす。
特別な言及がない限り、本明細書の特定の側面、実施形態、詳細な形態または目的の
多様な特性は、本明細書の相違した側面、実施形態、詳細形態や目的の相応する特性に互
換的に適用されてもよい。
したがって、一例として、上述の接触−認証要素を含む方向性入力ユニットが1以上
の移動可能部位を含む場合、接触−認証要素は押圧−認証要素で代替されてもよい。また
は、方向性入力ユニットの全体が動くように構成することもできる。同様に、押圧−認証
要素がユーザ入力を受信できたり、または、ユーザが方向性入力ユニットの1以上の部位
を動かさなくとも1以上の(ユーザ)サブ入力を取得できる1以上のセンサを含む場合、
前記押圧−認証要素は接触−認証要素として使用されてもよい。
また他の例の場合、方向性入力ユニットの押圧−認証要素の移動可能部位の動きの多
様な軌跡は、方向性入力ユニットの接触−認証要素の固定部位の上におけるユーザ身体部
位や非ユーザ物体の動きの軌跡に適用されてもよい。また、押圧−認証要素の移動可能部
位の動きの軌跡は、前記入力ユニットを接触しない非ユーザ物体の動きの軌跡に適用され
たり、方向性入力ユニットから距離が離れているユーザ身体部位の軌跡に適用されたり、
または、方向性入力ユニットから距離が離れているユーザ身体部位のジェスチャーの軌跡
にも適用されてもよい。
本明細書の多様な側面、実施形態及び詳細な形態を上述のように説明したが、前記説
明は、多様なデータ処理ターミナルを説明するためであって、前記ターミナルの範囲を制
限するためでない。特に、前記範囲は、下の請求項によって定義される。その他の側面、
実施形態、詳細な形態、利点、変形などは全て下の請求項の範囲に属する。

Claims (20)

  1. オフ状態では消えているが、オン状態では点く映像ユニットと、
    1以上の部位を含み、前記部位に第1方向に提供される第1ユーザ入力と前記第1方
    向とは相違した第2方向に提供される第2ユーザ入力のうちの一つのユーザ入力を受信す
    る方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルであって、
    前記ターミナルは、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ入力を前記
    映像ユニットがオフ状態の時に受信し、前記受信に対応してユーザから前記第1及び第2
    ユーザ入力以外の追加のユーザ入力を受信しないまま、前記映像ユニットを点ける活性化
    作業を実行し、
    前記ターミナルは、ユーザから前記第1及び第2ユーザ入力以外のユーザ入力を追加
    で受信しないまま、前記第1ユーザ入力を受信する場合、これに対応して第1の選択され
    た作業を実行し、前記第2ユーザ入力を受信する場合、これに対応して第2の選択された
    作業を実行し、
    前記第1の選択された作業は、前記第2の選択された作業と相違し、
    これにより、前記ターミナルはユーザから前記第1及び第2ユーザ入力以外の追加の
    ユーザ入力を受信する必要なしに、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ
    入力に対応して継ぎ目なしに前記活性化作業を実行し、また、前記第1及び第2の選択さ
    れた作業のうちの一つを実行することを特徴とする、携帯用通信ターミナル。
  2. 前記ターミナルは、ユーザから前記第1及び第2ユーザ入力以外の追加のユーザ入力
    を受信する必要なしに、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つに対応して継ぎ目な
    しに認証作業を実行することを特徴とする、請求項1に記載の携帯用通信ターミナル。
  3. 前記ターミナルは前面と後面を有し、前記第1方向及び第2方向は前記前面と後面の
    うちの一つに定義された直曲線方向であることを特徴とする、請求項1に記載の携帯用通
    信ターミナル。
  4. 前記ターミナルは、上部側面、側部側面、及び下部側面を有し、前記第1方向及び第
    2方向は、前記側面のうちの一つに定義された直曲線方向であることを特徴とする、請求
    項1に記載の携帯用通信ターミナル。
  5. 前記方向性入力ユニットは、ユーザが前記方向に動かすことができる1以上のボタン
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の携帯用通信ターミナル。
  6. 前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業はそれぞれ、
    写真撮影作業と、
    録画作業と、
    録音作業と、
    イメージ表示作業と、
    音再生作業と、
    位置確認作業と、
    健康観察作業と、
    電話をかける作業と、
    無線通信作業と、
    メッセンジャーサービス作業と、
    短文メッセージサービス作業と、
    電子メール処理作業と、
    SNS作業と、
    日程管理作業と、
    ナビゲータ実行作業と、
    モノのインターネットネットワークとの接続作業と、
    モノのインターネットネットワークで機構に接続する作業と、
    車両及び建物のうち一つの制御システムとの接続作業と、
    前記車両及び建物のうち一つの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうちの一つの
    操作作業と、
    ロボットとの接続作業と、
    前記ロボットの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうち一つの操作作業のうちの
    一つであることを特徴とする、請求項1に記載の携帯用通信ターミナル。
  7. 前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業のうちの一つは、現在ユーザを
    認証する認証作業であることを特徴とする、請求項6に記載の携帯用通信ターミナル。
  8. オフ状態では消えているが、オン状態では点く映像ユニットと、
    第1ユーザ入力及び第2ユーザ入力のうちの一つのユーザ入力を受信できる方向性入
    力ユニットを含む携帯用通信ターミナルであって、
    前記第1ユーザ入力は、ユーザが1以上の身体部位で前記方向性入力ユニットに接触
    して前記身体部位を前記方向性入力ユニットの上で第1方向に動かすことにより前記入力
    ユニットに提供するユーザ入力であり、
    前記第2ユーザ入力は、ユーザが前記身体部位を前記方向性入力ユニットに接触して
    前記身体部位を前記方向性入力ユニットの上で前記第1方向と相違した第2方向に動かす
    ことにより提供するユーザ入力であり、
    前記ターミナルは、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ入力を前記
    映像ユニットがオフ状態である時に受信し、前記ターミナルは前記受信に対応してユーザ
    から前記第1及び第2ユーザ入力以外の追加のユーザ入力を受信する必要なしに前記映像
    ユニットを点ける活性化作業を実行し、
    前記ターミナルは、ユーザから前記追加のユーザ入力を受信する必要なしに、前記第
    1ユーザ入力を受信すれば、これに対応して第1の選択された作業を実行し、前記第2ユ
    ーザ入力を受信すれば、これに対応して第2の選択された作業を実行し、
    前記第1の選択された作業は前記第2の選択された作業と相違し、
    これにより、前記ターミナルはユーザから前記追加のユーザ入力を受信する必要なし
    に、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ入力に対応して継ぎ目なしに前
    記活性化作業を実行し、また、前記第1及び第2ユーザ入力に対応して、それぞれ第1及
    び第2の選択された作業のうちの一つを実行することを特徴とする、携帯用通信ターミナ
    ル。
  9. ユーザから前記追加のユーザ入力を受信する必要なしに、認証作業を継ぎ目なしに実
    行することを特徴とする、請求項8に記載の携帯用通信ターミナル。
  10. 前記ターミナルは前面と後面を有し、前記第1方向及び第2方向は前記前面と後面の
    うちの一つに定義された直曲線方向であることを特徴とする、請求項8に記載の携帯用通
    信ターミナル。
  11. 前記ターミナルは、上部側面、側部側面、及び下部側面を有し、前記第1方向及び第
    2方向は、前記の側面のうちの一つに定義された直曲線方向であることを特徴とする、請
    求項8に記載の携帯用通信ターミナル。
  12. 前記方向性入力ユニットはタッチスクリーンを含むものの、ユーザは前記タッチスク
    リーンとの接触を維持する間、前記身体部位を前記タッチスクリーンの上で動かすことが
    できることを特徴とする、請求項8に記載の携帯用通信ターミナル。
  13. 前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業はそれぞれ、
    写真撮影作業と、
    録画作業と、
    録音作業と、
    イメージ表示作業と、
    音再生作業と、
    位置確認作業と、
    健康観察作業と、
    電話をかける作業と、
    無線通信作業と、
    メッセンジャーサービス作業と、
    短文メッセージサービス作業と、
    電子メール処理作業と、
    SNS作業と、
    日程管理作業と、
    ナビゲータ実行作業と、
    モノのインターネットネットワークとの接続作業と、
    モノのインターネットネットワークで機構に接続する作業と、
    車両及び建物のうちの一つの制御システムとの接続作業と、
    前記車両及び建物のうち一つの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうちの一つの
    操作作業と、
    ロボットとの接続作業と、
    前記ロボットの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうち一つの操作作業のうちの
    一つであることを特徴とする、請求項1に記載の携帯用通信ターミナル。
  14. 前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業のうちの一つは、現在ユーザを
    認証する認証作業であることを特徴とする、請求項13に記載の携帯用通信ターミナル。
  15. オフ状態では消えているが、オン状態では点く映像ユニットと、
    1以上の部位を含み、前記部位に第1方向に提供される第1ユーザ入力と前記第1方
    向とは相違した第2方向に提供される第2ユーザ入力のうちの一つのユーザ入力を受信す
    る方向性入力ユニットを含む携帯用通信ターミナルであって、
    前記ターミナルは、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ入力を前記
    映像ユニットがオフ状態の時に受信し、前記ユーザ入力の前記受信に対応してユーザから
    前記第1及び第2ユーザ入力以外の追加のユーザ入力を受信しないまま、ユーザを認証す
    る認証作業を実行し、
    ユーザが前記認証に成功すれば、前記ターミナルはユーザから前記追加のユーザ入力
    を受信しないまま、前記第1ユーザ入力を受信する場合、これに対応して第1の選択され
    た作業を実行するが、前記第2ユーザ入力を受信すれば、これに対応して第2の選択され
    た作業を実行し、
    前記第1の選択された作業は前記第2の選択された作業と相違し、
    これにより、前記ターミナルは前記認証作業を実行し、また、ユーザから前記追加の
    ユーザ入力を受信しないまま、前記第1及び第2ユーザ入力のうち前記一つのユーザ入力
    に対応して継ぎ目なしに前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業のうちの一
    つを実行することを特徴とする、携帯用通信ターミナル。
  16. 前記ターミナルは、前記追加のユーザ入力を受信する必要なしに、前記第1及び第2
    ユーザ入力のうちの一つに対応して継ぎ目なしに認証作業を実行することを特徴とする、
    請求項15に記載の携帯用通信ターミナル。
  17. 前記ターミナルは前面と後面を有し、前記第1方向及び第2方向は前記前面と後面の
    うちの一つに定義された直曲面方向であることを特徴とする、請求項15に記載の携帯用
    通信ターミナル。
  18. 前記ターミナルは、上部側面、側部側面、及び下部側面を有し、前記第1方向及び第
    2方向は、前記の側面のうちの一つに定義された直曲線方向であることを特徴とする、請
    求項15に記載の携帯用通信ターミナル。
  19. 前記方向性入力ユニットは、ユーザが前記方向に動かすことができる1以上のボタン
    を含むことを特徴とする、請求項15に記載の携帯用通信ターミナル。
  20. 前記第1の選択された作業及び第2の選択された作業はそれぞれ、
    写真撮影作業と、
    録画作業と、
    録音作業と、
    イメージ表示作業と、
    音再生作業と、
    位置確認作業と、
    健康観察作業と、
    電話をかける作業と、
    無線通信作業と、
    メッセンジャーサービス作業と、
    短文メッセージサービス作業と、
    電子メール処理作業と、
    SNS作業と、
    日程管理作業と、
    ナビゲータ実行作業と、
    モノのインターネットネットワークとの接続作業と、
    モノのインターネットネットワークで機構に接続する作業と、
    車両及び建物のうちの一つの制御システムとの接続作業と、
    前記車両及び建物のうち一つの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうちの一つの
    操作作業と、
    ロボットとの接続作業と、
    前記ロボットの電気ユニット及び電気−機械ユニットのうち一つの操作作業のうちの
    一つであることを特徴とする、請求項15に記載の携帯用通信ターミナル。
JP2021129807A 2016-09-23 2021-08-06 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法 Pending JP2021192240A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662398817P 2016-09-23 2016-09-23
US62/398,817 2016-09-23
JP2019516183A JP2020502608A (ja) 2016-09-23 2017-09-22 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516183A Division JP2020502608A (ja) 2016-09-23 2017-09-22 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021192240A true JP2021192240A (ja) 2021-12-16

Family

ID=61691001

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516183A Pending JP2020502608A (ja) 2016-09-23 2017-09-22 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法
JP2021129807A Pending JP2021192240A (ja) 2016-09-23 2021-08-06 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516183A Pending JP2020502608A (ja) 2016-09-23 2017-09-22 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法

Country Status (3)

Country Link
US (4) US10855832B2 (ja)
JP (2) JP2020502608A (ja)
WO (1) WO2018056755A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2558667A (en) * 2017-01-17 2018-07-18 T Phy Ltd Optical input devices
KR20200002610A (ko) * 2018-06-29 2020-01-08 캐논 가부시끼가이샤 전자기기, 전자기기의 제어방법, 및 컴퓨터 판독가능한 매체
WO2020018592A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 Methodical Mind, Llc. Graphical user interface system
KR102130960B1 (ko) * 2019-05-07 2020-07-08 (주) 솔 가상의 그리드 선을 이용한 미세 입자 계수용 이미지 센서 패키지, 미세 입자 계수 시스템 및 방법
US11511410B2 (en) * 2019-06-17 2022-11-29 Lg Electronics Inc. Artificial intelligence (AI) robot and control method thereof
US11442547B1 (en) * 2021-05-10 2022-09-13 Rockwell Collins, Inc. Software defined hard keys leveraging flexible display hardware to achieve haptic display solution

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003143290A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2011049876A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Kyocera Corp 携帯端末装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4360871B2 (ja) * 2003-09-10 2009-11-11 富士通テン株式会社 情報端末における入力装置
JP2005301658A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Hosiden Corp 携帯情報端末装置
JP4572696B2 (ja) * 2005-02-17 2010-11-04 ソニー株式会社 制御信号入力システム、制御信号入力方法。
JP2006244038A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Nec Corp 携帯電話機
KR100606803B1 (ko) * 2005-05-16 2006-08-01 엘지전자 주식회사 스크롤 휠 장치를 이용한 기능 수행 기능을 갖는 이동통신단말기 및 이를 이용한 기능 수행 방법
JP5252579B2 (ja) * 2009-03-02 2013-07-31 Kddi株式会社 情報端末装置
US8924893B2 (en) * 2009-10-14 2014-12-30 At&T Mobility Ii Llc Locking and unlocking of an electronic device using a sloped lock track
KR101780499B1 (ko) 2010-11-23 2017-09-21 삼성전자 주식회사 모바일 단말기의 동작을 제어하는 방법 및 장치
US20120133484A1 (en) * 2010-11-29 2012-05-31 Research In Motion Limited Multiple-input device lock and unlock
US10222974B2 (en) * 2011-05-03 2019-03-05 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing quick access to device functionality
JP5799628B2 (ja) * 2011-07-15 2015-10-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5909560B2 (ja) * 2012-10-30 2016-04-26 京セラ株式会社 入力装置、表示装置、および電子機器
WO2016059564A1 (en) 2014-10-17 2016-04-21 Hand Me In Partial access screen lock

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003143290A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2011049876A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Kyocera Corp 携帯端末装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AU HTC J BUTTERFLY HTV31 取扱説明書 詳細版, vol. 2015年11月1.3版, JPN6020031310, 30 November 2015 (2015-11-30), pages 19 - 22, ISSN: 0004910706 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018056755A1 (en) 2018-03-29
US20230362295A1 (en) 2023-11-09
JP2020502608A (ja) 2020-01-23
US11743376B2 (en) 2023-08-29
US20210044691A1 (en) 2021-02-11
US11223719B2 (en) 2022-01-11
US20190373096A1 (en) 2019-12-05
US20220086273A1 (en) 2022-03-17
US10855832B2 (en) 2020-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021192240A (ja) 携帯用通信ターミナル、方向性入力ユニット及びこれと関連した方法
EP3179290B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
EP3001714B1 (en) System for releasing a lock state of a mobile terminal using a wearable device
US9602954B2 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
KR102393508B1 (ko) 스마트 와치 및 이의 제어방법
EP2980715B1 (en) Mobile terminal and controlling method thereof
US9467553B2 (en) Mobile terminal and method of controlling the same
US9939948B2 (en) Mobile terminal and controlling method thereof
US9223956B2 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
US9521241B2 (en) Mobile terminal and method of controlling the same
US20180164973A1 (en) Mobile terminal and control method therefor
KR102425307B1 (ko) 잠금 모드, 중급 모드, 그리고 해제 모드에서의 데이터 처리 단말들과 관련된 방법들
US10365888B2 (en) Mobile terminal with microphone configured to receive external input including vibration of air and method for controlling the same in response to external input
EP3109748B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
US20180199098A1 (en) Intelligent agent system comprising terminal devices, and control method
US20180357398A1 (en) Mobile terminal and control method thereof
US10795508B2 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
KR20170083403A (ko) 스마트 워치 및 그의 근전도 신호를 이용한 제어방법
US9996118B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
CN117590936A (zh) 使用经由可穿戴设备的神经肌肉信号传感器检测的空中手势来导航用户界面,及其系统和使用方法
US20190018898A1 (en) Mobile terminal and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230627