JP2021170861A - モータ - Google Patents

モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2021170861A
JP2021170861A JP2020072340A JP2020072340A JP2021170861A JP 2021170861 A JP2021170861 A JP 2021170861A JP 2020072340 A JP2020072340 A JP 2020072340A JP 2020072340 A JP2020072340 A JP 2020072340A JP 2021170861 A JP2021170861 A JP 2021170861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
axial direction
stator
motor according
bearing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020072340A
Other languages
English (en)
Inventor
好文 下垣
Yoshifumi Shimogaki
隆 井本
Takashi Imoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2020072340A priority Critical patent/JP2021170861A/ja
Priority to CN202110273890.3A priority patent/CN113541378A/zh
Priority to US17/201,224 priority patent/US11545869B2/en
Priority to DE102021108729.5A priority patent/DE102021108729A1/de
Publication of JP2021170861A publication Critical patent/JP2021170861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/187Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to inner stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1735Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】軸受部材の劣化を抑制する。【解決手段】モータ100は、支持フレーム2、ステータ3、軸受部材4a、及びロータ5を備える。支持フレーム2は、第1筒状部21、第2筒状部22、及び通気孔23を有する。第2筒状部22は、第1筒状部21の径方向外側に配置される。通気孔23は、第1筒状部21と第2筒状部22との間において軸方向に延びる。ステータ3は、第2筒状部22の径方向外側に配置される。ステータ3は、第2筒状部22によって支持される。軸受部材4aは、第1筒状部21内において第1筒状部21に支持される。ロータ5は、ロータフレーム51、シャフト52、及び永久磁石53を有する。ロータフレーム51は、軸方向において支持フレーム2の第1側に配置される。シャフト52は、ロータフレーム51に固定される。シャフト52は、軸受部材4aを介して支持フレーム2に回転可能に取り付けられる。永久磁石53は、ステータ3の径方向外側に配置される。永久磁石53は、ロータフレーム51に支持される。【選択図】図2

Description

本発明は、モータに関するものである。
近年、ドローンが普及し始めている。一般的にドローンは、本体部と、本体部から放射状に延びる複数のフレームと、各フレームの先端に取り付けられるモータとを有している。モータは、プロペラを回転させる。このドローン用のモータは、ハウジングを有しており、このハウジングによって軸受部材及びコイル部を支持している(特許文献1参照)。
米国特許出願公開第2019/0181701号明細書
上述したように構成されたドローン用のモータでは、コイル部が発熱する。そして、コイル部からハウジングを介して軸受部材へ伝熱し、その結果、軸受部材が劣化するという問題が発生する。
本発明の課題は、軸受部材の劣化を抑制することにある。
本発明のある側面に係るモータは、支持フレーム、ステータ、軸受部材、及びロータを備える。支持フレームは、第1筒状部、第2筒状部、及び通気孔を有する。第2筒状部は、第1筒状部の径方向外側に配置される。通気孔は、第1筒状部と第2筒状部との間において軸方向に延びる。ステータは、第2筒状部の径方向外側に配置される。ステータは、第2筒状部によって支持される。軸受部材は、第1筒状部内において第1筒状部に支持される。ロータは、ロータフレーム、シャフト、及び永久磁石を有する。ロータフレームは、軸方向において支持フレームの第1側に配置される。シャフトは、ロータフレームに固定される。シャフトは、軸受部材を介して支持フレームに回転可能に取り付けられる。永久磁石は、ステータの径方向外側に配置される。永久磁石は、ロータフレームに支持される。
この構成によれば、ステータが第2筒状部に支持されているため、ステータから第2筒状部へ伝熱する。この第2筒状部と第1筒状部との間には通気孔が形成されているため、第2筒状部から第1筒状部への伝熱が抑制される。この結果、第1筒状部に支持された軸受部材への伝熱も抑制されるため、軸受部材の劣化を抑制することができる。
なお、この通気孔内には、プロペラが回転することによってモータ内に供給される空気が流れるため、第1筒状部及び第2筒状部が冷却される。この結果、第2筒状部から第1筒状部への伝熱をより抑制することができ、軸受部材への伝熱もより抑制される。
好ましくは、第1筒状部は、第2筒状部よりも軸方向の第1側に突出する突出部を有する。この突出部によって、空気を通気孔へと案内することができる。
好ましくは、第1筒状部は、本体部を有する。突出部は、本体部から軸方向の第1側に突出する。突出部の外径は、本体部の外径よりも小さい。
好ましくは、軸受部材は、突出部内において支持される。
好ましくは、ロータフレームは、周方向に配列された複数の貫通孔を有する。貫通孔は、通気孔に対して、径方向外側に配置される。
好ましくは、ロータフレームは、傾斜部を有する。傾斜部は、径方向外側に向かって軸方向の第2側に近づく。貫通孔は、傾斜部に形成される。この構成によれば、貫通孔を介してモータ内に入ってくる空気を通気孔へ向かって供給することができる。
好ましくは、通気孔の断面積は、軸方向第1側の端部において、軸方向の第1側に向かって徐々に大きくなる。
好ましくは、ロータは、ロータフレームから軸方向の第1側に突出するボス部を有する。ボス部は、プロペラが取り付けられるように構成される。
好ましくは、ステータは、ステータコアと、ステータコアに巻かれたコイル部と、を有する。
好ましくは、コイル部は、第2筒状部よりも軸方向の第1側に延びる。
本発明によれば、軸受部材の劣化を抑制することができる。
モータの斜視図。 モータの断面図。 支持フレームの斜視図。 支持フレームの平面図。 ロータを取り外した状態のモータの斜視図。
以下、実施形態に係るモータについて図面を参照しつつ説明する。図1は、モータの斜視図、図2はモータの断面図である。なお、以下の説明において、軸方向とはモータの回転軸が延びる方向を意味する。軸方向の第1側とは、図2の上側を意味し、軸方向の第2側とは図2の下側を意味する。また、周方向とは、回転軸を中心とした円の周方向を意味する。径方向とは、回転軸を中心とした円の径方向を意味する。
[全体構成]
図1及び図2に示すように、モータ100は、支持フレーム2、ステータ3、複数の軸受部材4a,4b、及びロータ5を備えている。このモータ100は、ドローンのプロペラを回転させるように構成されている。モータ100の回転軸Oは、上下方向に延びている。すなわち、本実施形態において、軸方向は上下方向を意味する。このモータ100は、ドローン用モータである。詳細には、このモータ100は、産業用ドローンに用いられる。
ドローンのプロペラ(図示省略)は、モータ100の上側(軸方向の第1側の一例)に配置される。ドローンは、このモータ100を複数備えている。一般的には、ドローンは、このモータ100を4つ備えている。各モータ100は、ドローンの本体部分にアームなどを介して取り付けられている。ドローンの本体部分には、バッテリ、及び制御ユニットなどが収容されている。
[支持フレーム]
支持フレーム2は、第1筒状部21、第2筒状部22、及び複数の通気孔23を有している。支持フレーム2の材質は、例えば、金属である。詳細には、支持フレーム2の材質は、アルミニウム合金、又はマグネシウム合金などとすることができる。
第1筒状部21は、軸方向に延びる円筒状である。第1筒状部21は、本体部211と、突出部212とを有している。本体部211及び突出部212は、軸方向に延びる円筒状である。本体部211は、内周面に複数の段差部を有している。この段差部によって、軸受部材4a,4bの軸方向の移動を規制している。
突出部212は、本体部211から上側に突出している。突出部212は、第2筒状部22よりも上側に突出している。すなわち、突出部212の上端は、第2筒状部22の上端よりも上側に位置している。このように突出部212が形成されているため、径方向内側へ流れる空気を通気孔23へ案内することができる。
突出部212の外径は、本体部211の外径よりも小さい。突出部212の内径は、本体部211の内径と実質的に同じである。
第2筒状部22は、軸方向に延びる円筒状である。第2筒状部22は、径方向において、第1筒状部21の外側に配置されている。すなわち、第2筒状部22内に、第1筒状部21が配置されている。第1筒状部21と第2筒状部22とは、径方向において互いに間隔をあけて配置されている。すなわち、第1筒状部21の外周面は、第2筒状部22の内周面と接触していない。
図3に示すように、第2筒状部22は、外周面において段差部221を有している。この段差部221は、第2筒状部22の軸方向第2端部の外径が大きくなることによって形成されている。この段差部221によって、ステータ3の下側への移動が規制されている。
第2筒状部22は、外周面上に、係合突起222を有している。係合突起222は、第2筒状部22の外周面から径方向外側に突出している。
図3及び図4に示すように、第1筒状部21と第2筒状部22とは、複数の連結部24によって連結されている。連結部24は、径方向に延びている。また、連結部24は、軸方向に延びている。すなわち、連結部24は、板状である。各連結部24は、周方向において互いに間隔をあけて配置されている。
通気孔23は、第1筒状部21と第2筒状部22との間において軸方向に延びている。通気孔23は、軸方向に貫通している。通気孔23は、第1筒状部21と第2筒状部22と一対の連結部24によって画定されている。
軸方向視において、通気孔23は、周方向に延びている。各通気孔23は、周方向に配列されている。すなわち、複数の通気孔23は、環状を形成している。
通気孔23は、通気孔23の上端部において、その断面積が上側に向かって徐々に大きくなるように構成されている(図2参照)。
支持フレーム2は、第1円板部25及び外壁部27をさらに有している。第1円板部25は、第2筒状部22の下端部に固定されている。第2筒状部22は、第1円板部25の中央部から上側に延びている。第1円板部25は、複数のスリット孔26が形成されている。各スリット孔26は、周方向に延びている。
外壁部27は、第1円板部25の外周端部から上側に延びている。外壁部27の軸方向の長さは、第1筒状部21の長さや第2筒状部22の長さよりも短い。
[ステータ]
図2に示すように、ステータ3は、支持フレーム2によって支持されている。詳細には、ステータ3は、支持フレーム2の第2筒状部22によって支持されている。ステータ3は、径方向において、第2筒状部22の外側に配置されている。すなわち、ステータ3の中央部の貫通孔内に、第2筒状部22が配置されている。
図5に示すように、ステータ3は、ステータコア31、複数のコイル部32を有している。ステータコア31は、複数枚の電磁鋼板を積層することによって構成されている。ステータコア31は、ヨーク311と、複数のティース312とを有している。
ヨーク311は、環状である。このヨーク311の開口部内に第2筒状部22が配置されている。ヨーク311の内周面には係合凹部313が形成されている。この係合凹部313内に、第2筒状部22の係合突起222が係合することによって、ステータ3の回転が規制されている。
ティース312は、ヨーク311から径方向外側に延びている。各ティース312は、周方向において互いに間隔をあけて配置されている。
コイル部32は、ステータコア31に巻かれている。詳細には、コイル部32は、ティース312に巻かれている。なお、コイル部32とティース312との間には、絶縁層が介在している。また、コイル部32とヨーク311との間にも絶縁層が介在している。例えば、絶縁層は、ティース312を覆うとともに、ヨーク311の外周部を覆っている。
図2に示すように、コイル部32は、第2筒状部22よりも上側に延びている。すなわち、コイル部32の上端は、第2筒状部22の上端よりも上側に位置している。また、コイル部32の上面は、径方向内側に向かって下がるように傾斜している。この構成によれば、通気孔23へ空気を案内することができる。
[軸受部材]
本実施形態のモータ100は、2つの軸受部材4a、4bを有している。なお、上側に配置された軸受部材を第1軸受部材4aと称し、下側(軸方向の第2側の一例)に配置された軸受部材を第2軸受部材4bと称する。
第1及び第2軸受部材4a、4bは、第1筒状部21内に配置されている。そして、第1及び第2軸受部材4a、4bは、第1筒状部21によって支持されている。第1及び第2軸受部材4a、4bは、第1筒状部21内に嵌合している。第1軸受部材4aと第2軸受部材4bとは、軸方向において、互いに間隔をあけて配置されている。
第1軸受部材4aは、突出部212内において支持されている。詳細には、第1軸受部材4aは、第1筒状部21の本体部211と突出部212との両方に支持されている。第1軸受部材4aは、ロータ5によって上側への移動が規制されている。また、第1軸受部材4aは、第1筒状部21内の段差部によって、下側への移動が規制されている。
第2軸受部材4bは、第1筒状部21の本体部211のみに支持されている。第2軸受部材4bは、第1筒状部21内の段差部によって上側への移動が規制されている。また、第2軸受部材4bは、後述する弾性部材56によって、上側へ付勢されている。
[ロータ]
ロータ5は、プロペラを回転させるように構成されている。ロータ5は、ロータフレーム51、シャフト52、及び永久磁石53を有している。ロータ5は、支持フレーム2に対して回転可能に取り付けられている。具体的にはロータ5は、第1及び第2軸受部材4a、4bを介して支持フレーム2に取り付けられている。
ロータフレーム51は、支持フレーム2の上側に配置されている。ロータフレーム51は、ステータ3を覆うように配置されている。ロータフレーム51は、第2円板部511と、第2外壁部512とを有している。
第2円板部511は、径方向外側に向かって下側に下がる傾斜部511aを有している。傾斜部511aは、環状であり、周方向に延びている。傾斜部511aは、コイル部32の上側に配置される。
第2円板部511は、複数の貫通孔513を有している。貫通孔513は、第2円板部511の外周端部に形成されている。詳細には、貫通孔513は、傾斜部511aに形成されている。貫通孔513は、通気孔23に対して、径方向外側に配置される。また、貫通孔513の一部は、コイル部32よりも径方向外側に配置される。すなわち、径方向外側から、貫通孔513、コイル部32、通気孔23の順で配置されている。この構成によれば、貫通孔513から通気孔23へスムーズに空気を流すことができる。
図1に示すように、複数の貫通孔513は、周方向に配列されている。貫通孔513は、軸方向視において、周方向に延びる長孔である。軸方向視において、コイル部32は、貫通孔513から露出している。
図2に示すように、シャフト52は、ロータフレーム51に固定されている。すなわち、シャフト52は、ロータフレーム51と一体的に回転する。シャフト52は、ロータフレーム51から下側に延びている。シャフト52は、第1及び第2軸受部材4a、4bを介して支持フレーム2に回転可能に取り付けられる。詳細には、シャフト52は、第1及び第2軸受部材4a、4bの内輪に固定されている。
シャフト52は、円柱状である。シャフト52の下端部には、下側に開口するネジ孔521が形成されている。
永久磁石53は、ロータフレーム51の第2外壁部512に取り付けられている。詳細には、永久磁石53は、第2外壁部512の内周面に取り付けられている。永久磁石53は、ステータ3の径方向外側に配置されている。すなわち、永久磁石53は、ステータ3を囲むように配置されている。
ロータ5は、ボス部54をさらに有している。ボス部54は、ロータフレーム51の中央部から上側に延びている。ボス部54は円柱状である。このボス部54に、プロペラが取り付けられる。
また、ロータ5は、座金55、弾性部材56、及び押圧部材57をさらに有している。座金55、弾性部材56、及び押圧部材57は、第1筒状部21内の下端部に配置されている。
座金55は、ボルト58によってシャフト52に取り付けられている。ボルト58は、シャフト52のネジ孔521に螺合する。弾性部材56及び押圧部材57は、座金55と第2軸受部材4bとの間に配置されている。弾性部材56は、座金55と押圧部材57との間に配置されている。弾性部材56は、例えば皿バネである。弾性部材56は、押圧部材57を上側に付勢している。押圧部材57は、第2軸受部材4bの内輪を上側に押圧している。詳細には、押圧部材57は、環状の押圧突起571を有する。この押圧突起571が、第2軸受部材4bの内輪を押圧している。
[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
変形例1
上記実施形態では、通気孔23は軸方向視において周方向に延びているが、通気孔23の形状はこれに限定されない。例えば、通気孔23は、軸方向視において、円形であってもよいし、矩形状であってもよいし、その他の形状であってもよい。
変形例2
上記実施形態では、モータ100は、ロータを回転可能に支持するための軸受部材を2つ有していたが、軸受部材の数は2つに限定されない。すなわち、モータ100は、軸受部材を1つのみ有していてもよいし、3つ以上有していてもよい。
100 モータ
2 支持フレーム
21 第1筒状部
211 本体部
212 突出部
22 第2筒状部
23 通気孔
3 ステータ
31 ステータコア
32 コイル部
4a 第1軸受部材
4b 第2軸受部材
5 ロータ
51 ロータフレーム
52 シャフト
53 永久磁石
54 ボス部

Claims (10)

  1. 第1筒状部、前記第1筒状部の径方向外側に配置される第2筒状部、及び前記第1筒状部と前記第2筒状部との間において軸方向に延びる通気孔、を有する支持フレームと、
    前記第2筒状部の径方向外側に配置され、前記第2筒状部によって支持されるステータと、
    前記第1筒状部内において前記第1筒状部に支持される軸受部材と、
    軸方向において前記支持フレームの第1側に配置されるロータフレーム、前記ロータフレームに固定されるとともに前記軸受部材を介して支持フレームに回転可能に取り付けられるシャフト、及び前記ステータの径方向外側に配置されて前記ロータフレームに支持される永久磁石、を有するロータと、
    を備える、モータ。
  2. 前記第1筒状部は、前記第2筒状部よりも軸方向の第1側に突出する突出部を有する、
    請求項1に記載のモータ。
  3. 前記第1筒状部は、本体部を有し、
    前記突出部は、前記本体部から軸方向の第1側に突出し、前記本体部よりも外径が小さい、
    請求項2に記載のモータ。
  4. 前記軸受部材は、前記突出部内において支持される、
    請求項2又は3に記載のモータ。
  5. 前記ロータフレームは、周方向に配列された複数の貫通孔を有し、
    前記貫通孔は、前記通気孔に対して、径方向外側に配置される、
    請求項1から4のいずれかに記載のモータ。
  6. 前記ロータフレームは、径方向外側に向かって軸方向の第2側に近づく傾斜部を有し、
    前記貫通孔は、前記傾斜部に形成される、
    請求項5に記載のモータ。
  7. 前記通気孔の断面積は、軸方向第1側の端部において、軸方向の第1側に向かって徐々に大きくなる、
    請求項1から6のいずれかに記載のモータ。
  8. 前記ロータは、前記ロータフレームから軸方向の第1側に突出するボス部を有し、
    前記ボス部は、プロペラが取り付けられるように構成される、
    請求項1から7のいずれかに記載のモータ。
  9. 前記ステータは、ステータコアと、前記ステータコアに巻かれたコイル部と、を有する、
    請求項1から8のいずれかに記載のモータ。
  10. 前記コイル部は、前記第2筒状部よりも軸方向の第1側に延びる、
    請求項9に記載のモータ。
JP2020072340A 2020-04-14 2020-04-14 モータ Pending JP2021170861A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020072340A JP2021170861A (ja) 2020-04-14 2020-04-14 モータ
CN202110273890.3A CN113541378A (zh) 2020-04-14 2021-03-12 电机
US17/201,224 US11545869B2 (en) 2020-04-14 2021-03-15 Motor having frame with axial vent hole
DE102021108729.5A DE102021108729A1 (de) 2020-04-14 2021-04-08 Motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020072340A JP2021170861A (ja) 2020-04-14 2020-04-14 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021170861A true JP2021170861A (ja) 2021-10-28

Family

ID=77851738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020072340A Pending JP2021170861A (ja) 2020-04-14 2020-04-14 モータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11545869B2 (ja)
JP (1) JP2021170861A (ja)
CN (1) CN113541378A (ja)
DE (1) DE102021108729A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020188560A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 株式会社エクセディ 回転電機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102606979B1 (ko) * 2016-08-22 2023-11-29 엘지이노텍 주식회사 드론용 모터 및 이를 포함하는 드론
US11174010B2 (en) * 2016-10-24 2021-11-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Flying device
JP6714028B2 (ja) * 2018-03-14 2020-06-24 株式会社エクセディ クラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113541378A (zh) 2021-10-22
US20210320550A1 (en) 2021-10-14
DE102021108729A1 (de) 2021-10-14
US11545869B2 (en) 2023-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5943291B2 (ja) 軸受装置および送風ファン
JP4904894B2 (ja) 軸流ファン
JP6965228B2 (ja) モータ
JP2021170861A (ja) モータ
JP6221030B2 (ja) 軸受機構および送風ファン
JPWO2020145219A1 (ja) モータ、回転翼装置
WO2017051784A1 (ja) モータ、および回転プロペラ装置
JP2019134526A (ja) モータ、及び、シーリングファン
US20070210670A1 (en) Motor
JP2017159984A (ja) 巻上機
JP6540023B2 (ja) ファン
JP2016102491A (ja) ブロワ
US20220316487A1 (en) Rotating device
JP2023086311A (ja) ドローン用モータ
EP3364527B1 (en) Electric motor and blower
US20060147322A1 (en) Heat dissipating device in a fan
JP2014129743A (ja) 送風機
JP2019217893A (ja) 駆動装置、および電動ホイール
JP2013227867A (ja) 送風機
CN218102824U (zh) 电机及具有该电机的风扇
JP2010226924A (ja) 空芯ステッピングモータ及び軸支持構造
JP7256453B2 (ja) 回転電機
JP2023053771A (ja) モータ
JP2980351B2 (ja) スピンドルモータ
JPH0635650Y2 (ja) 動圧空気軸受モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240507