JP2021169616A - ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物 - Google Patents

ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021169616A
JP2021169616A JP2021113456A JP2021113456A JP2021169616A JP 2021169616 A JP2021169616 A JP 2021169616A JP 2021113456 A JP2021113456 A JP 2021113456A JP 2021113456 A JP2021113456 A JP 2021113456A JP 2021169616 A JP2021169616 A JP 2021169616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
agent
solid
room temperature
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021113456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021169616A5 (ja
Inventor
ハウフェ マルクス
Haufe Markus
グート シリル
Gut Cyrill
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sika Technology AG
Original Assignee
Sika Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sika Technology AG filed Critical Sika Technology AG
Publication of JP2021169616A publication Critical patent/JP2021169616A/ja
Publication of JP2021169616A5 publication Critical patent/JP2021169616A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/02Carriers therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/315Compounds containing carbon-to-nitrogen triple bonds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/66Sealings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00663Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filling material for cavities or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
    • C08F220/585Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine and containing other heteroatoms, e.g. 2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid [AMPS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/54Aqueous solutions or dispersions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の組成物の不利な点及び欠点を取り除く、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物を提供する。【解決手段】本発明は、水と混合すると(メタ)アクリルヒドロゲルを形成する単一成分系又は多成分系組成物であって、固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物及び/又は室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物の水溶液と、フリーラジカル開始剤と、任意選択的に、開始剤のための触媒とを含む単一成分系又は多成分系組成物に関する。本発明は、ヒドロゲルを製造する方法、ヒドロゲル、アクリル系注入材、並びに建造物における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞をシーリングする方法にも関する。【選択図】なし

Description

本発明は、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造するために使用される組成物に関する。本発明は、組成物からヒドロゲル及び注入材を製造する方法、並びに建設産業における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞のシーリング及び/又は充填の方法にも関する。
アクリル系ヒドロゲルなどの膨潤性ポリマー系材料は、注入材又はシーラントとして建設産業において広く使用されている。ヒドロゲルは、水系溶液中で水溶性モノマー及び/若しくはプレポリマー化合物を重合及び架橋することにより、又は超吸水性ポリマーを水と接触させることにより製造される。重合混合物は、典型的には、モノマー又はプレポリマー化合物に加えて、重合反応のための開始剤と、任意選択的に触媒とを含む。モノマー及びプレポリマー化合物は、重合後にヒドロゲルが得られるように水溶性でなければならない。水溶性でないモノマー及びプレポリマー化合物は、形成されたポリマー系材料からの水の分離を生じさせる。
ヒドロゲルを製造するための原料は、原料の反応性のため、通常、二、三、又は四剤系組成物又はキットの形態で貯蔵及び輸送される。例えば、二剤系組成物では、剤の1つがモノマー/プレポリマー組成物と任意選択的に触媒とを含有し、他の剤が開始剤を含有する。三剤系組成物では、モノマー/プレポリマー化合物、開始剤、及び触媒が別個の剤としてそれぞれ供給される。
上述した多剤系組成物の不利な点の1つは、複数の剤を混合するために過度の時間を必要とすること、及び使用時に重合性材料と開始剤と触媒との割合を正確に測れず、結果としてヒドロゲルの物理的特性が低下する危険性があることである。
本発明の目的は、従来技術の組成物の不利な点及び欠点を取り除く、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物を提供することである。
本発明によれば、上述の目的は、請求項1に記載の単一剤系又は多剤系組成物を用いて達成される。
本発明の主要な概念は、モノマー/プレポリマー化合物が、単一剤系又は多剤系組成物中において、固体担体上に担持されているものとして又は固体粒子状形態で存在することである。単一剤系又は多剤系組成物は、フリーラジカル開始剤と、任意選択的に、フリーラジカル開始剤のための触媒とを更に含む。
本発明の利点の1つは、組成物を、直ちに使用できる状態の単一剤パッケージとして建築現場に輸送することができ、またラジカル重合反応を開始するために水のみを組成物に添加する必要があることである。結果として、重合性モノマー又はプレポリマー化合物の量、開始剤の量、及び触媒の量などの反応性構成要素の割合は、製造工程中に決定され得る。建築現場のエンドユーザーは、望ましい物理的特性を有するヒドロゲルを形成するために組成物に添加される正確な水の量のみを決定する必要がある。これは、建築現場での時間の節約になるだけでなく、構成要素の割合が誤って測定される危険性も低減する。
モノマー及び/又はプレポリマー化合物が、固体担体上に担持されているものとして又は固体粒子形態で組成物中に存在するため、本発明の別の利点は、単一剤系又は多剤系組成物が重合禁止剤を使用しなくても長い保存可能期間を有することである。
本発明の別の態様では、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造する方法、その方法によって得ることができる(メタ)アクリルヒドロゲル、(メタ)アクリル系注入材、並びに建造物における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞のシーリング及び/又は充填の方法が提供される。
用語「(メタ)アクリル」は、メタクリル又はアクリルを指す。したがって、(メタ)アクリロイルは、メタクリロイル又はアクリロイルを指す。(メタ)アクリロイル基は、別名(メタ)アクリル基である。(メタ)アクリル化合物は、1つ以上の(メタ)アクリル基を有し得る(一官能性、二官能性、三官能性等の(メタ)アクリル化合物)。
用語「(メタ)アクリル」ヒドロゲルは、水を含有するゲルを指し、これは親水性(メタ)アクリルポリマーを含有する。特に、ヒドロゲル中の親水性(メタ)アクリルポリマーは、通常、例えば、共有結合により(化学ゲル)、又はイオン性相互作用若しくは水素結合などの非共有結合により(物理ゲル)架橋している。(メタ)アクリルポリマーは、1種以上の(メタ)アクリル化合物又はモノマーと、任意選択的に、(メタ)アクリル化合物又はモノマーと共重合可能な1種以上のコモノマーとのポリマーである。
「ポリ」で始まる物質名は、1分子当たり2つ以上の、その名称において存在する官能基を形式的に含有する物質を指す。例えば、ポリオールは、少なくとも2つのヒドロキシル基を有する化合物を意味する。ポリエーテルは、少なくとも2つのエーテル基を有する化合物を意味する。
例えば、水溶性(メタ)アクリル化合物などの用語「水溶性化合物」は、20℃の温度で少なくとも5g/水100gの溶解度を有する化合物を指す。
用語「室温」は、23℃の温度を指す。
用語「ゲル化時間」は、ヒドロゲルを形成する構成要素が互いに混合されてからそれ以内にヒドロゲルが形成される時間枠を指す。
用語「オープンタイム」は、ヒドロゲルを形成する構成要素が互いに混合された後の亀裂への注入など、組成物を依然として処理することができる期間を指す。オープンタイムの終了は、通常、混合物の処理がもはや可能ではない混合物の粘度の増加と関連する。
本発明は、本発明の第1の態様では、構成要素:
a)ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系、
b)フリーラジカル開始剤、
c)任意選択的に、前記開始剤のための触媒
を含む、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物であって、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、
a1)少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は
a2)液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物であって、その液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物
を含む、単一剤系又は多剤系組成物に関する。
用語「単一剤系組成物」は、組成物の全ての構成要素が1つの単一剤に含有される組成物を意味する。単一剤系組成物は、単一の仕切り又はパッケージ中に包装して提供することができる一方、二剤系又は多剤系組成物では、構成要素は、物理的に隔てられた仕切り又は別個のパッケージ中に包装して提供される。
単一剤の反応系は、シーラント、接着剤、被覆材、及び床仕上げ材などの様々な分野で使用される。これらの系では、例えば、触媒、架橋剤、促進剤、又は開始剤などの反応性の構成要素は、使用時より前に反応が開始することを防止するために固定化される必要がある。単一剤系の場合、剤は、水分又は酸素により硬化する組成物であり、反応性構成要素の固定化は、組成物と大気との間に拡散バリアを付与することによって達成される。組成物の早すぎる反応は、1種以上の反応性の構成要素のカプセル化によって防止することもでき、これらは、その後、組成物が使用される際のカプセルの破裂、溶解、又は他の開封によって放出される。
用語「固体担体上に担持されている化合物」及び「固体担体上に固定されている化合物」は互換的に使用され、これらは、実質的に完全に固体担体上に吸着されているか、固体担体に吸収されているか、又は固体担体によってカプセル化されている化合物を意味する。固体担体は、好ましくは、固体粒子の形態であり、より好ましくは自由流動性粉末の形態である。用語「実質的に完全に吸着されているか、吸収されているか、又はカプセル化されている」は、99.0重量%超、好ましくは99.5重量%超、更に好ましくは99.9重量%超、最も好ましくは100重量%の液体化合物が固体担体上に吸着されているか、固体担体に吸収されているか、又は固体担体によってカプセル化されていることを意味する。
吸着では液体成分の分子が担体の表面に取り込まれる一方、吸収では分子が担体の体積に取り込まれる。吸収は、物理的又は化学的な現象(物理的/化学的吸収)に基づき得る。カプセル化では、液体化合物がコア中に存在し、これは、カプセル化材料によって取り囲まれて安定なカプセル化された粒子を形成する。固体担体上に担持されている液体化合物は、固体粒子の形態、好ましくは自由流動性粉末の形態で入手可能である。固体担体上に担持されており、自由流動性粉末として入手可能な液体化合物は、ドライ液体としても知られている。
用語「固体担体の担持量」は、液体化合物を含む固体担体の合計量に対する、担体上に担持されている液体成分の量の重量パーセンテージを意味する。例えば、「50重量%の担持量」で液体化合物が固体担体上に担持されている場合、固体担体粒子は、液体化合物の量を含む固体担体粒子の合計量を基準として50重量%の液体化合物を含有する。
固体担体上に担持され得る液体化合物の最大量は、液体化合物及び固体担体の特性、並びに固体担体上に液体化合物が担持される機構に依存する。液体化合物が吸着によって固体担体に担持される場合、固体担体が液体化合物を取り込む能力は、主に固体担体の比表面積に依存する。他方で、液体化合物が吸収によって固体担体に付着する場合、担持の程度は、主に固体担体の膨潤特性に依存する。
用語「液体溶液」は、2種以上の物質の均一な混合物を意味する。そのような混合物では、溶質は、別の物質(別名溶媒)中に溶解されている物質である。用語「水溶液」は、水が溶媒である溶液を意味する。
室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、モノマー、オリゴマー、又はポリマーであり得る。室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、例えば、12000g/mol以下、好ましくは8000g/mol以下、より好ましくは4000g/mol以下の分子量を有し、又はこれが分子量分布を有するオリゴマー若しくはポリマーの場合、これらの範囲の重量平均分子量を有する。重量平均分子量は、ポリスチレン標準を用いるゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって決定することができる。
室温で液体又は固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物は、重合後にヒドロゲルを得るために水溶性である。水溶性ではない(メタ)アクリル化合物は、形成される(メタ)アクリルポリマーからの水の分離を生じさせる。好ましくは、室温で液体又は固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物は、20℃の温度で少なくとも5g/水100gの溶解度を有する。最も好ましくは、水と、室温で液体又は固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物とは完全に相溶性である。すなわち、これらは、任意の混合比で均一な相を形成する。
室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、1つ、2つ、又は3つ以上の(メタ)アクリロイル基を有し得る。好ましくは、室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、1つ、2つ、又は3つの(メタ)アクリロイル基を有する。
ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、好ましくは、1つの(メタ)アクリロイル基を有する、室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物と、2つ又は3つの(メタ)アクリロイル基を有する、室温で液体又は固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物とを含む。4つ以上の(メタ)アクリロイル基を有する水溶性(メタ)アクリル化合物が更に含有され得るものの、通常、これは好ましくない。
本発明の特徴の1つは、単一剤系又は多剤系組成物が、得られる混合物における水に対する水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の重量比が0.1〜5の範囲、好ましくは0.1〜3の範囲であるような量の水と混合された後、(メタ)アクリルヒドロゲルを形成することである。前記重量比の計算では、水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量は、単一剤系又は多剤系組成物中の少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量(存在する場合)を含まない。
好ましくは、(メタ)アクリルヒドロゲルは、単一剤系又は多剤系組成物が水と混合された後、30秒〜240分、より好ましくは1〜120分、最も好ましくは5〜90分で形成される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、50℃の温度及び50%の相対湿度で少なくとも1か月、好ましくは少なくとも2か月、最も好ましくは少なくとも6か月の保存可能期間を有する。用語「保存可能期間」は、組成物の塗布特性及び反応性に有意な変化を何ら与えることなく、規定された条件で組成物を貯蔵できる期間を意味する。塗布特性の変化は、オープンタイム、及び/又はゲル化時間、及び/又はヒドロゲルの膨潤特性における変化を意味する。
ある実施形態によれば、単一剤系又は多剤系組成物は、構成要素a)、b)、及びc)が1つの単一剤K中に存在する、単一剤系粉末組成物、好ましくは自由流動性の粉末組成物である。用語「自由流動性粉末」は、粒子が付着し合うことで凝集体を形成することがない粉末を意味する。
単一剤系粉末組成物を形成するために、組成物に含有される全ての化合物は、組成物中において、固体粒子形態などの固体状態であるか、又は少なくとも1つの固体担体上に担持されている液体としてのいずれかで存在する必要がある。構成要素b)及びc)の両方が、少なくとも1つの固体担体上に担持されている1種以上の液体化合物を含有する場合、これらの液体化合物は、フリーラジカル開始剤と、フリーラジカル開始剤のための触媒との早すぎる反応を防止するために、同じ固体担体上に担持されていないことが好ましい。
別の実施形態によれば、単一剤系又は多剤系組成物は、第1剤K1と第2剤K2とから構成される二剤系組成物であり、構成要素a)〜c)の2つは、第1剤K1中に存在し、かつ第3の構成要素は、第2剤K2中に存在する。構成要素a)〜c)は、任意の従来の方法で第1剤K1及び第2剤K2に配され得、例えば、構成要素a)及びb)が第1剤K1中に存在し、かつ構成要素c)が第2剤K2中に存在し得、又は構成要素a)及びc)が第1剤K1中に存在し、かつ構成要素b)が第2剤K2中に存在し得、又は構成要素a)が第1剤K1中に存在し、かつ構成要素b)及びc)が第2剤中に存在し得る。二剤系組成物は、2つの別個の包装において、又は互いから隔てられた2つの仕切られた空間を有する1つの包装において貯蔵され得る。好適な2つの仕切られた空間を有する包装形式としては、例えば、ツインカートリッジ若しくは同軸カートリッジなどのデュアルカートリッジ、複数の仕切られた空間を有するポーチ、又はアダプターを有する袋が挙げられる。
構成要素b)及びc)は、同じ剤中で提供され得るものの、二剤系組成物の同じ剤中で提供されないことが好ましい。しかし、構成要素b)及びc)が二剤系組成物の同じ剤中に存在する場合、これらの構成要素に含有される全ての化合物は、好ましくは、少なくとも1つの固体担体上に担持されているか、又は固体粒子形態であるかのいずれかである。構成要素b)及びc)が、少なくとも1つの固体担体上に担持されている1種以上の液体化合物を含有する場合、これらの液体化合物は、フリーラジカル開始剤と、フリーラジカル開始剤のための触媒との早すぎる反応を防止するために、同じ固体担体上に担持されていないことが更に好ましい。
別の実施形態によれば、単一剤系又は多剤系組成物は、第1剤K1と、第2剤K2と、第3剤K3とから構成される三剤系組成物であり、構成要素a)は、第1剤K1中に存在し、構成要素b)は、第2剤K2中に存在し、かつ構成要素c)は、第3剤K3中に存在する。
単一剤系又は多剤系組成物の構成要素に含有される液体化合物を固定するために使用され得る少なくとも1つの固体担体に関して、特に制限はない。しかし、固体担体材料の量が多すぎるとヒドロゲルの塗布特性に悪影響があることが分かったため、合理的な高担持量で固体担体上に液体化合物を担持できる必要がある。固体担体の適合性は、それに担持される構成要素a)、b)、及びc)に含有される化合物にも依存する。(メタ)アクリル化合物は、好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物中でのそれらの多い量のため、少なくとも30重量%、より好ましくは少なくとも40重量%、最も好ましくは少なくとも50重量%の比較的高い担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。他方で、開始剤及び触媒は、単一剤系又は多剤系組成物中において、固体担体の量を有意に増加させずに、少なくとも5重量%、より好ましくは少なくとも10重量%、最も好ましくは少なくとも15重量%の担持量などのより低い担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持され得る。特に、(メタ)アクリル化合物、開始剤、及び触媒を担持するために異なる固体担体を使用することができる。
液体化合物が主に吸着によって固体担体上に担持される場合、固体担体は、好ましくは、大きい比表面積を有する。少なくとも1つの固体担体は、好ましくは、50.0〜2000m/g、より好ましくは100.0〜1500m/g、最も好ましくは200.0〜1000m/gの、EN ISO 9277:2010規格に従ってBET法を用いて測定される比表面積を有する。
好ましくは、少なくとも1つの固体担体は、0.1〜1500.0μm、より好ましくは0.1〜1000.0μm、更に好ましくは1.0〜750.0μm、最も好ましくは5.0〜500.0μmのメジアン粒径d50を有する。
用語メジアン粒径d50は、全ての粒子の50体積%がd50値より小さい粒径を意味する。用語「粒径」は、粒子の面積等価球径を意味する。粒径分布は、ISO規格13320−1:2009に記載されている方法に従ってレーザー回折により測定することができる。
少なくとも1つの固体担体が、10〜1000ml/100g、より好ましくは50〜750ml/100g、更に好ましくは50〜700ml/100g、最も好ましくは75〜500ml/100gのアジピン酸ジオクチル(DOA)の吸着能力を有することも好ましい場合がある。
好ましくは、少なくとも1つの固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から、より好ましくはパーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として5.0〜90.0重量%、より好ましくは10.0〜70.0重量%、更に好ましくは10.0〜60.0重量%、最も好ましくは15.0〜50.0重量%の少なくとも1つの固体担体を含有する。少なくとも1つの固体担体の総重量の計算では、少なくとも1つの固体担体の重量は、固体担体上に担持されている液体化合物又は溶液の重量を含まない。
室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、好ましくは、ヒドロキシル官能性(メタ)アクリレート、カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物、低分子量ポリエーテル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、又はこれらの混合物からなる群から選択される。
ヒドロキシル官能性(メタ)アクリレートは、1つ以上のヒドロキシル基を有する(メタ)アクリレートである。室温で液体である好適な水溶性ヒドロキシル官能性(メタ)アクリレートの例は、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)、ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA)、ヒドロキシプロピルアクリレート(HPA)、ヒドロキシブチルメタクリレート(HBMA)、及びヒドロキシブチルアクリレート(HBA)である。
カルボキシル官能性(メタ)アクリレート化合物は、例えば、(メタ)アクリル酸又は1つ以上の追加的なカルボキシル基を有する(メタ)アクリル酸など、1つ以上のカルボキシル基を有する(メタ)アクリル化合物である。室温で液体である好適なカルボキシル官能性の水溶性(メタ)アクリル化合物及びその無水物の例は、メタクリル酸、メタクリル酸無水物、アクリル酸、アクリル酸無水物、及びヒドロキシエチルメタクリレートの付加体である。
ポリエーテル(メタ)アクリレートは、1つ、2つ、3つ、又はそれを超える(メタ)アクリレート基を好ましくはその終端にそれぞれ有するポリエーテルであり、このポリエーテルは、好ましくは、ポリエチレングリコール(PEG)、メトキシポリエチレングリコール(MPEG)、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(PEG/PPG)コポリマー(特にブロックコポリマー)、エトキシレート化トリメチロールプロパン、又はエトキシレート化ペンタエリトリトールである。ポリエーテルがそれぞれPEG/PPGコポリマー又はブロックコポリマーである場合、その中のPEGの量は、適切な水溶性を実現するために、好ましくは少なくとも30重量%である。ポリエーテル(メタ)アクリレートは、好ましくは、1つの(メタ)アクリレート基を有するポリエーテル又はポリエーテルジ(メタ)アクリレートである。
ポリエーテル(メタ)アクリレート又はポリエーテルジ(メタ)アクリレートとしては、例えば、ポリエーテルポリオール(特にポリエーテルジオール又はポリエーテルモノオール)と、ヒドロキシル基に対して反応性を有する2つの官能基を有する化合物(ポリイソシアネート等)との反応により得られるオリゴマー又はプレポリマーなど、ウレタン基等の更なる構造単位を含むそれぞれ1つ又は2つの(メタ)アクリレート基を有するポリエーテルも挙げられる。例えば、ポリエーテル(メタ)アクリレート及びポリエーテルジ(メタ)アクリレートは、その後、ヒドロキシエチルメタクリレートなどのヒドロキシル官能性(メタ)アクリレート化合物と反応されるイソシアネート官能性生成物を得るために、ポリエーテルポリオール又はポリエーテルモノオール(PEG、MPEG、PEG−PPG又はMPEG−PPG又はMPPG−PEGブロックコポリマー等)とポリイソシアネートとの反応により得ることができる。水溶性の点から、この場合もPEG/PPGブロックは、好ましくは、少なくとも30重量%のPEGの量を有する。
室温で液体である好適なポリエーテル(メタ)アクリレート及びポリエーテルジ(メタ)アクリレートの例は、低分子量PEG−ジ(メタ)アクリレート(PEG200ジメタクリレート、PEG400ジメタクリレート、PEG600ジメタクリレート等)、低分子量MPEG−(メタ)アクリレート(MPEG350(メタ)アクリレート及びMPEG550(メタ)アクリレート等)である。そのような化合物は、例えば、Sartomer,Franceからの例えばSR252(ポリエチレングリコール(600)ジメタクリレート)、Geo Specialty Chemicals,USAからの例えばBisomer MPEG−350MA(メトキシポリエチレングリコールメタクリレート)などとして市販されている。用語「低分子量PEG/MPEG−ジ(メタ)アクリレート」は、本明細書では、700g/mol以下の分子量を有するPEG−ジ(メタ)アクリレートを意味する。
室温で液体であるエトキシレート化トリメチロールプロパン(メタ)アクリレート及びエトキシレート化ペンタエリトリトール(メタ)アクリレートの好適な例は、エトキシレート化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート又はエトキシレート化ペンタエリトリトールテトラ(メタクリレート)である。そのような化合物は、例えば、Sartomer,Americas,USAからの例えばSR415(エトキシレート化(20)トリメチロールプロパントリアクリレート(TMP1モル当たり20モルがエトキシレート化)、SR454(エトキシレート化(3)トリメチロールプロパントリアクリレート(TMP1モル当たり3モルがエトキシレート化)、又はSR494(エトキシレート化(4)ペンタエリトリトールテトラアクリレート(PE1モル当たり4モルがエトキシレート化)などとして市販されている。
ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、任意選択的に、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である1種以上の水溶性コモノマーも含み得る。これらのコモノマーは、アクリル及び/若しくはメタクリル化合物又はモノマーとそれぞれ共重合可能である。特に、水溶性コモノマーは、20℃で少なくとも5g/水100gの溶解度を有する。水溶性コモノマーがアクリル及び/又はメタクリル化合物と異なるのは言うまでもない。水溶性コモノマーは、好ましくは、ビニルエステル、ジビニルエステル、ビニルエーテル、又はジビニルエーテルなどのビニル化合物であり、好ましくはヒドロキシル官能性ビニルエーテル又はヒドロキシル官能性ジビニルエーテルである。
1種以上の水溶性コモノマーは、使用される場合、例えば、単一剤系又は多剤系成分組成物に含有されるアクリル及び/又はメタクリル化合物と水溶性コモノマーとの合計量を基準として15重量%以下、好ましくは5重量%以下、より好ましくは1重量%以下の量など、アクリル及び/又はメタクリル化合物に対して比較的少ない量で好ましくは使用される。
好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA)、低分子量ポリエチレングリコールジメタクリレート(PEG−DMA)、及びエトキシレート化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート(TMP−TMA)、又はこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として10.0〜90.0重量%、より好ましくは12.5〜80.0重量%、最も好ましくは15.0〜75.0%の、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の量は、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物がその上に担持されている少なくとも1つの固体担体の量を含まない。
好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、少なくとも10.0重量%、より好ましくは少なくとも30.0重量%、更に好ましくは少なくとも40.0重量%、最も好ましくは少なくとも50.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として10.0〜90.0重量%の、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物を含有し、この室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、30.0〜95.0重量%、より好ましくは40.0〜95.0重量%、最も好ましくは50.0〜95.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、また、液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解され得、この液体溶液は、少なくとも10.0重量%、より好ましくは少なくとも30.0重量%、更に好ましくは少なくとも40.0重量%、最も好ましくは少なくとも50.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物の前記液体溶液中での濃度は、液体溶液の総重量に対して10.0〜95.0重量%、より好ましくは50.0〜95.0重量%、最も好ましくは70.0〜90.0重量%である。
ある実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、
a3)固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物
を更に含む。
好ましくは、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、5000.0μm未満、より好ましくは3000.0μm未満、更に好ましくは1500.0μm未満、最も好ましくは1000μm未満のメジアン粒径d50を有する。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、固体カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物、カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物の塩、高分子量ポリエーテル(メタ)アクリレート、スルホン酸基を有する(メタ)アクリレート、スルホン酸基を有する(メタ)アクリルアミド、スルホン酸基を有する(メタ)アクリレートの塩又はエステル、スルホン酸基を有する(メタ)アクリルアミド、四級窒素含有基を有する(メタ)アクリレート、四級窒素含有基を有する(メタ)アクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
室温で固体である好適な水溶性のカルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物の例は、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸無水物、マレイン酸無水物の付加体、及びコハク酸無水物である。
上記及び以下で言及される塩のためのカチオンは、そのような化合物中で使用される任意の一般的なカチオンであり得る。好適な塩の例は、金属塩、特にナトリウム塩、カリウム塩、若しくはマグネシウム塩などのアルカリ金属塩若しくはアルカリ土類金属塩、又はアンモニウム塩である。カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物の好適な塩の例は、アクリル酸ナトリウム、メタクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、メタクリル酸カリウム、ジアクリル酸マグネシウム、及びジメタクリル酸マグネシウムなどの(メタ)アクリル酸の塩である。
室温で固体である好適な水溶性ポリエーテル(メタ)アクリレート及びポリエーテルジ(メタ)アクリレートの例は、PEG2000ジメタクリレートなどの高分子量PEG−ジ(メタ)アクリレート、並びにMPEG1000(メタ)アクリレート及びMPEG2000(メタ)アクリレートなどの高分子量MPEG−(メタ)アクリレートである。用語「高分子量PEG−ジ(メタ)アクリレート」及び「高分子量MPEG−(メタ)アクリレート」は、本明細書では、それぞれ700g/molより大きい分子量を有するPEG−ジ(メタ)アクリレート及びMPEG−(メタ)アクリレートを意味する。
スルホン酸基を有する、室温で固体である好適な水溶性(メタ)アクリレート又は(メタ)アクリルアミド及びその塩又はエステルの例は、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS(登録商標))、又は2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸のナトリウム塩(Na−AMPS(登録商標))、及びスルファトエチルメタクリレートである。
四級窒素含有基を有する、室温で固体である好適な水溶性(メタ)アクリレート及び(メタ)アクリルアミドの例は、2−トリメチルアンモニウムメチルメタクリレートクロリド及び3−トリメチルアンモニウムプロピルメタクリルアミドクロリドである。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、マレイン酸、イタコン酸、ジアクリル酸マグネシウム、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、3−スルホプロピルアクリレートのカリウム塩、高分子量PEG−ジメタクリレート、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS(登録商標))、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸のナトリウム塩(Na−AMPS(登録商標))、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.0〜60.0重量%、より好ましくは0.5〜40.0重量%、最も好ましくは1.0〜20.0重量%の、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含有する。
ある実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリルを含み、この液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されており、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ジアクリル酸マグネシウム、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、3ースルホプロピルアクリレートのカリウム塩、高分子量PEG−ジメタクリレート、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS(登録商標))、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸のナトリウム塩(Na−AMPS(登録商標))、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として10.0〜90.0重量%、より好ましくは12.5〜80.0重量%、最も好ましくは15.0〜75.0重量%の、液体溶液に溶解されている、前記室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の前記液体又は水溶液は、少なくとも10.0重量%、より好ましくは少なくとも30.0重量%、更に好ましくは少なくとも40.0重量%、最も好ましくは少なくとも50.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物の前記液体又は水溶液中での濃度は、液体溶液の総重量に対して10.0〜95.0重量%、より好ましくは50.0〜95.0重量%、最も好ましくは70.0〜90.0重量%である。
ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系はまた、第1の固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物と、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物との混合物も含むか、又はそれからなり得、この室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体溶液は、第1の固体担体上又は第2の固体担体上に担持される。第1及び第2の固体担体は、同じ材料又は異なる材料のものであり得る。
ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系はまた、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物と、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物との混合物も含むか、又はそれからなり得、この室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、
a1)少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、
a2)液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物であって、その液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、
a3)固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物
の合計は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量の10.0〜95.0重量%、より好ましくは12.5〜90.0重量%、更に好ましくは15.0〜85.0%、最も好ましくは15.0〜80.0重量%の量である。前記重量パーセンテージの計算では、a1)、a2)、及びa)の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
単一剤系又は多剤系組成物は、
d)少なくとも1種の無機塩基、好ましくはアルカリ又はアルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物、好ましくは水酸化カリウム(KOH)、水酸化カルシウム(Ca(OH))、水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化マグネシウム(Mg(OH))の少なくとも1種
を更に含み得る。
ある実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含み、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されており、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸無水物、マレイン酸無水物の付加体、コハク酸無水物、及びこれらの混合物からなる群から選択され、単一剤系又は多剤系組成物は、少なくとも1種の無機塩基、好ましくはアルカリ又はアルカリ土類金属の水酸化物、好ましくは水酸化カリウム(KOH)、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)、水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)の少なくとも1つを更に含む。
フリーラジカル開始剤は、(メタ)アクリル化合物の重合を開始するように機能する。これらの開始剤は当業者に公知である。開始剤は、例えば、有機若しくは無機ヒドロペルオキシド、有機若しくは無機の過酸化物(ペルオキシ二硫酸塩若しくは過硫酸塩等)、アゾ化合物、又はラジカルを発生させることが可能であることが専門家に知られている任意の他の材料であり得る。
ある実施形態によれば、フリーラジカル開始剤は、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含む。好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、過硫酸ナトリウム(NAPS)、過硫酸カリウム、又は過硫酸アンモニウム、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の開始剤は、5000.0μm未満、より好ましくは3000.0μm未満、更に好ましくは1500.0μm未満、最も好ましくは1000μm未満のメジアン粒径d50を有する。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜5.0重量%、より好ましくは0.1〜3.5重量%、最も好ましくは0.1〜2.5重量%の、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含有する。
ある実施形態によれば、フリーラジカル開始剤は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤を含む。好ましくは、前記室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、過酸化水素、クメンヒドロペルオキシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物と同じ固体担体(第1の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体/水溶液と同じ担体(第2の固体担体)上に担持され得る。好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、第3の固体担体上に担持される。第3の固体担体は、第1及び第2の固体担体と同じ材料又は異なる材料のものであり得る。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜5.0重量%、より好ましくは0.1〜3.5重量%、最も好ましくは0.1〜2.5重量%の、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、室温で液体である少なくとも1種の開始剤の量は、少なくとも1つの固体担体の量を含まない。
好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、少なくとも5.0重量%、より好ましくは少なくとも10.0重量%、更に好ましくは少なくとも15.0重量%、最も好ましくは少なくとも20.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜5.0重量%の、室温で液体である少なくとも1種の開始剤を含有し、この室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、30.0〜95.0重量%、より好ましくは40.0〜95.0重量%、最も好ましくは50.0〜95.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
フリーラジカル開始剤は、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の開始剤と、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤との混合物も含み得る。
ある実施形態によれば、フリーラジカル開始剤は、液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含み、この液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されており、室温で固体である少なくとも1種の開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、過硫酸ナトリウム(NAPS)、過硫酸カリウム、又は過硫酸アンモニウム、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
室温で固体である少なくとも1種の開始剤の液体/水溶液は、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物と同じ担体(第1の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体/水溶液と同じ担体(第2の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の開始剤と同じ固体担体(第3の固体担体)上に担持され得る。好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の液体/水溶液は、第4の固体担体上に担持される。第4の固体担体は、第1、第2、及び第3の固体担体と同じ材料又は異なる材料のものであり得る。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜5.0重量%、より好ましくは0.1〜3.5重量%、最も好ましくは0.1〜2.5重量%の、液体溶液中に溶解されている、前記室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の前記液体又は水溶液は、少なくとも5.0重量%、より好ましくは少なくとも10.0重量%、更に好ましくは少なくとも15.0重量%、最も好ましくは少なくとも20.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の前記液体又は水溶液中での濃度は、液体溶液の総重量に対して10.0〜95.0重量%、より好ましくは50.0〜95.0重量%、最も好ましくは70.0〜90.0重量%である。
フリーラジカル開始剤は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤と、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤であって、その液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤との混合物も含み得る。
好ましくは、構成要素b)に含有される前記開始剤の合計は、単一剤系又は多剤系組成物の0.05〜5.0重量%、より好ましくは0.1〜3.5重量%、最も好ましくは0.1〜2.5重量%の量である。前記重量パーセンテージの計算では、開始剤の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
開始剤のための触媒は、(メタ)アクリル化合物の重合反応を触媒するように機能する。触媒の触媒効果は、例えば、ラジカルの発生を促す開始剤との相互作用に基づき得る。単一剤系又は多剤系組成物は、開始剤のための触媒を更に含むことが好ましい。
ある実施形態によれば、開始剤のための触媒は、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の触媒を含む。好ましくは、前記室温で固体である少なくとも1種の触媒は、アスコルビン酸、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム(SFS)、チオ硫酸ナトリウム、有機スルフィン酸誘導体及びその塩(Bruggolite FF6及びFF7(Bruggeman Chemicalから販売)等)、トルイジン誘導体、遷移金属塩、遷移金属錯体、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の触媒は、5000.0μm未満、より好ましくは3000.0μm未満、更に好ましくは1500.0μm未満、最も好ましくは1000μm未満のメジアン粒径d50を有する。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜7.5重量%、より好ましくは0.1〜5.0重量%、最も好ましくは0.1〜3.5重量%の、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の触媒を含有する。
ある実施形態によれば、開始剤のための触媒は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の触媒を含む。好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の触媒は、アルカノールアミン、エトキシレート化アルカノールアミン、及びこれらの混合物からなる群から選択される。室温で液体である少なくとも1種の触媒は、ジエタノールアミン(DEA)、トリエタノールアミン(TEA)、N−ブチルジエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMA)、ジメチルアミノエチルメタクリレート(DMAEMA)、及びこれらの混合物からなる群から選択され得る。
室温で液体である少なくとも1種の触媒は、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物と同じ担体(第1の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の液体/水溶液と同じ担体(第2の固体担体)上に担持され得る。しかし、室温で液体である少なくとも1種の触媒は、好ましくは、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の開始剤と同じ固体担体(第3の固体担体)上に担持されず、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の液体/水溶液と同じ固体担体(第4の固体担体)上に担持されない。好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の触媒は、第5の固体担体上に担持される。第5の固体担体は、第1、第2、第3、及び第4の固体担体と同じ材料又は異なる材料のものであり得る。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜7.5重量%、より好ましくは0.1〜5.0重量%、最も好ましくは0.1〜3.5重量%の、室温で液体である少なくとも1種の触媒を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、室温で液体である少なくとも1種の触媒の量は、少なくとも1つの固体担体の量を含まない。
好ましくは、室温で液体である少なくとも1種の触媒は、少なくとも5.0重量%、より好ましくは少なくとも10.0重量%、更に好ましくは少なくとも15.0重量%、最も好ましくは少なくとも20.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.01〜7.5重量%の、室温で液体である少なくとも1種の触媒を含有し、この室温で液体である少なくとも1種の触媒は、30.0〜95.0重量%、より好ましくは40.0〜95.0重量%、最も好ましくは50.0〜95.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
開始剤のための触媒は、固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の触媒と、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の触媒との混合物も含み得る。
ある実施形態によれば、開始剤のための触媒は、液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒を含み、この液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されており、前記室温で固体である少なくとも1種の触媒は、アスコルビン酸、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム(SFS)、チオ硫酸ナトリウム、有機スルフィン酸誘導体及びその塩(Bruggolite FF6及びFF7(Bruggeman Chemicalから販売)等)、遷移金属塩、遷移金属錯体、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
室温で固体である少なくとも1種の触媒の水性液体/溶液は、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の(メタ)アクリル化合物と同じ担体(第1の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物の水溶液と同じ担体(第2の固体担体)上に担持され得、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の触媒と同じ固体担体(第5の固体担体)上に担持され得る。しかし、室温で固体である少なくとも1種の触媒の水溶液は、好ましくは、単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で液体である少なくとも1種の開始剤と同じ固体担体(第3の固体担体)上に担持されず、又は単一剤系若しくは多剤系組成物中に存在する場合、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の水溶液と同じ固体担体(第4の固体担体)上に担持されない。好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の触媒の水溶液は、第6の固体担体上に担持される。第6の固体担体は、第1、第2、第3、第4、及び第5の固体担体と同じ材料又は異なる材料のものであり得る。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.05〜7.5重量%、より好ましくは0.1〜5.0重量%、最も好ましくは0.1〜3.5重量%の、液体溶液中に溶解されている、前記室温で固体である少なくとも1種の触媒を含有する。前記重量パーセンテージの計算では、液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の触媒の前記液体又は水溶液は、少なくとも5.0重量%、より好ましくは少なくとも10.0重量%、更に好ましくは少なくとも15.0重量%、最も好ましくは少なくとも20.0重量%の担持量で少なくとも1つの固体担体上に担持される。
好ましくは、室温で固体である少なくとも1種の開始剤の前記液体又は水溶液中での濃度は、液体溶液の総重量に対して10.0〜95.0重量%、より好ましくは50.0〜95.0重量%、最も好ましくは70.0〜90.0重量%である。
開始剤のための触媒は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の触媒と、液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒であって、その水溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒との混合物も含み得る。
好ましくは、構成要素c)に含有される前記触媒の合計は、単一剤系又は多剤系組成物の0.05〜7.5重量%、好ましくは0.1〜5.0重量%、最も好ましくは0.1〜3.5重量%の量である。前記重量パーセンテージの計算では、触媒の量は、少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量を含まない。
ある好ましい実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、第1の固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含み、フリーラジカル開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、過硫酸ナトリウム(NAPS)、過硫酸カリウム、又は過硫酸アンモニウムからなる群から選択される、室温で固体である少なくとも1種の固体粒子形態の開始剤を含み、開始剤のための触媒は、アスコルビン酸、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム(SFS)、有機スルフィン酸誘導体のナトリウム塩(Bruggolite等)、トルイジン誘導体、遷移金属塩、及び遷移金属錯体からなる群から選択される、室温で固体である少なくとも1種の固体粒子形態の触媒を含み、第1の固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される。
別の好ましい実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、第1の固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含み、フリーラジカル開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、過硫酸ナトリウム(NAPS)、過硫酸カリウム、又は過硫酸アンモニウムからなる群から選択される、室温で固体である少なくとも1種の固体粒子形態の開始剤を含み、開始剤のための触媒は、アルカノールアミン、エトキシレート化アルカノールアミン、及びこれらの混合物からなる群から、好ましくはジエタノールアミン(DEA)、トリエタノールアミン(TEA)、N−ブチルジエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMA)、ジメチルアミノエチルメタクリレート(DMAEMA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される、室温で液体である少なくとも1種の触媒を含み、この室温で液体である少なくとも1種の触媒は、第1の固体担体又は第2の固体担体上に担持されており、第1及び第2の固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される。
別の好ましい実施形態によれば、ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、第1の固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は固体粒子形態における、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物を含み、フリーラジカル開始剤は、過酸化水素、クメンヒドロペルオキシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドからなる群から選択される、室温で液体である少なくとも1種の開始剤を含み、この室温で液体である少なくとも1種の開始剤は、第1の担体又は第2の担体上に担持されており、開始剤のための触媒は、アルカノールアミン、エトキシレート化アルカノールアミン、及びこれらの混合物からなる群から、好ましくはジエタノールアミン(DEA)、トリエタノールアミン(TEA)、N−ブチルジエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMA)、ジメチルアミノエチルメタクリレート(DMAEMA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される、室温で液体である少なくとも1種の触媒を含み、この室温で液体である少なくとも1種の触媒は、第2の固体担体又は第3の固体担体上に担持されており、第1、第2、及び第3の固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される。
単一剤系又は多剤系組成物は、
e)不活性な無機フィラー、有機フィラー、無機バインダー、及びこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種のフィラー
を更に含み得る。
用語「フィラー」は固体粒子状の物質を意味し、これは、本発明の単一剤系又は多剤系組成物に含有される液体成分を吸着する能力が低く、そのため、好ましくは、上に記載した固体担体として使用されない。単一剤系又は多剤系組成物に含有される任意の液体成分は、5.0重量%未満、好ましくは2.5重量%未満、より好ましくは2.0重量%未満、最も好ましくは1.0重量%未満など、非常に少ない担持量でのみフィラー上に担持されると考えられるため、典型的には、フィラーは、固体担体としての使用に適していない。いくつかの固体担体(上に記載)は、基本的にフィラーとして使用でき、逆も同様であると考えられるが、固体担体及びフィラーとして異なる物質を使用することが好ましい。
好ましくは、少なくとも1種のフィラーは、20℃の温度で0.1g/水100g未満、より好ましくは0.05g/水100g未満、最も好ましくは0.01g/水100g未満の水溶解度も有する。
好ましくは、少なくとも1種のフィラーは、0.1〜200.0μm、より好ましくは0.1〜100.0μm、最も好ましくは0.1〜50.0μmの粒径d50を有する。
用語「不活性な無機フィラー」は、化学的に反応性を有しない無機フィラーを意味する。これらは、採鉱後に必要とされる粒径及び形状に粉砕することにより、天然鉱物資源から製造される。具体的には、不活性な無機フィラーとしては、石英、粉砕又は沈降炭酸カルシウム、結晶性シリカ、ドロマイト、粘土、タルク、黒鉛、マイカ、珪灰石、重晶石、珪藻土、及び軽石が挙げられる。
用語「有機フィラー」は、有機材料を含むか又はそれからなるフィラーを意味する。具体的には、有機フィラーとしては、セルロース、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエステル、及び分散性ポリマー組成物(Vinnapas(Wacker Chemie AGから)及びAxilat 8510(Hexionから)等)を含むか又はそれからなる材料が挙げられる。
用語「無機バインダー」は、水硬性、非水硬性、潜在性バインダー、及びポゾランバインダーを意味する。具体的には、無機バインダーとしては、セメント、セメントクリンカ、水硬性石灰、非水硬性石灰、及び石膏を含むか又はそれからなる材料が挙げられる。
好ましくは、単一剤系又は多剤系組成物は、単一剤系又は多剤系組成物の総重量を基準として0.0〜35.0重量%、より好ましくは1.0〜30.0重量%、最も好ましくは5.0〜25.0重量%の少なくとも1種のフィラーを含有する。
単一剤系又は多剤系組成物は、任意選択的に禁止剤を含有し得る。それぞれ自然重合を回避するために、かつ/又はオープンタイム及び反応時間を調節するために、多くの場合、特に市販の製品では(メタ)アクリル化合物に禁止剤が添加される。好適な禁止剤の例としては、ブチルヒドロキシトルエン(BTH)、ヒドロキノン(HQ)、モノメチルエーテルヒドロキノン(MEHQ)、PTZ(フェノチアジン)、及び4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル(4−ヒドロキシ−TEMPO)が挙げられる。
上で述べた原料とは別に、単一剤系又は多剤系組成物は、この分野で一般的な1種以上の追加的な添加剤を任意選択的に含有し得る。例は、着色染料及び水溶性希釈剤(ポリエチレングリコール等)である。着色染料は、混合物を標識化するために好適な場合がある。
本発明の別の態様によれば、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造する方法であって、
i)本発明の単一剤系又は多剤系組成物を準備する工程、
ii)得られる混合物における水に対する水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の重量比が0.1〜5の範囲、好ましくは0.1〜3の範囲であるように、単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合する工程、
iii)混合物に(メタ)アクリルヒドロゲルを形成させる工程
を含む方法が提供される。
工程ii)の前記重量比の計算では、水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量は、単一剤系又は多剤系組成物中の少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量(存在する場合)を含まない。
混合工程ii)は、通常、混合しながら単一剤系又は多剤系組成物を水と合わせることによって行われる。適切な混合手段は、スタティックミキサー及びダイナミックミキサー、特に容器撹拌型のミキサー(ローターステーター型ミキサー、ディゾルバーミキサー、コロイドミキサー、及び他の高せん断ミキサー等)である。好適な混合装置の選択は、組成物のオープンタイムに依存する。長いオープンタイプの場合、混合は、スターラーを備えた容器を用いて行われ得る一方、短いオープンタイムの場合、好ましくは、スタティックミキサーが混合に使用される。
好ましくは、工程iii)を完了するために必要とされる時間は、30秒〜240分、好ましくは1〜120分、最も好ましくは5〜90分である。
混合物は、水と、水溶性原料と、固体担体とを主成分とするため、開始時点の混合物の粘度は、通常、比較的低い。粘度は、例えば、ラジカル重合性モノマー若しくはプレポリマー系に対する水の比率を調節することにより、かつ/又は(メタ)アクリル化合物の分子量を調節することにより、かつ/又はレオロジー添加剤の種類及び量を調節することにより、かつ/又はフィラーの種類及び量を調節することにより調節することができる。
重合反応は、好ましくは、例えば−10〜60℃の範囲、より好ましくは0〜50℃の範囲の温度などの周囲温度で生じる。
本発明の別の態様では、上述した方法により得ることができる(メタ)アクリルヒドロゲルが提供される。
本発明のまた別の態様では、得られる混合物における水に対する水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の重量比が0.1〜5の範囲、好ましくは0.1〜3の範囲であるように、本発明の単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合することによって得ることができる(メタ)アクリル系注入材が提供される。前記重量比の計算では、水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量は、単一剤系又は多剤系組成物中の少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量(存在する場合)を含まない。
好ましくは、(メタ)アクリル系注入材は、30秒〜240分、好ましくは1〜120分、最も好ましくは5〜90分のオープンタイムを有する。
ブルックフィールド粘度計を用いて、毎分150〜200回転の範囲の粘度計の回転速度において23℃の温度で測定される(メタ)アクリル系注入材の粘度は、好ましくは、500mPa・s未満、より好ましくは200mPa・s未満、最も好ましくは150mPa・s未満である。前記(メタ)アクリル系注入材の粘度は、単一剤系又は多剤系組成物の構成要素が水に完全に溶解した直後に測定される。
本発明の別の態様では、建造物における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞のシーリング及び/又は充填の方法であって、
i)本発明の単一剤系又は多剤系組成物を準備する工程、
ii)混合物における水に対する水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の重量比が0.1〜5の範囲、好ましくは0.1〜3の範囲であるように、単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合する工程、
iii)建造物におけるシーリング/充填される場所に混合物を塗布し、かつ混合物に(メタ)アクリルヒドロゲルを形成させる工程
を含む方法が提供される。
前記重量比の計算では、水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量は、単一剤系又は多剤系組成物中の少なくとも1つの固体担体の重量又は溶媒の重量(存在する場合)を含まない。
重合反応は、ほぼ単一剤系又は多剤系組成物と水とが混合された直後に開始する。そのため、工程iii)は、混合物の準備後に直ちに、かついずれの場合にも混合物のオープンタイムの時間内に開始する必要がある。
実施例では、それぞれ次の化合物及び製品を使用した。
Figure 2021169616
液体化合物を固体担体に担持させた後に原料を水と混合してヒドロゲル形成混合物を得ることにより、実施例組成物Ex1〜Ex38を調製した。原料の混合は、毎分1000回転のミキサー速度においてディゾルバーミキサー中で3分間行った。原料及びそれらの重量部単位での量(pbw)は、表2〜4に示されている。
実施例組成物Ex1〜Ex25及びEx35〜Ex38では、50重量%の担持量でSipernat33粒子上に担持されている液体トリエタノールアミン(TEA)触媒(TEA:Sipernatの重量比は1:1であった)を使用した。表2〜4中のTEAの量は、使用される場合、固体担体なしのTEAの量を意味する。
実施例組成物Ex1〜Ex24では、固体粒子形態の過硫酸ナトリウム(NAPS)触媒を使用し、実施例組成物Ex25〜Ex27及びEx35〜Ex38では、50重量%の担持量でSipernat33粒子上に担持されている20重量%のNAPSを含有する水溶液(水溶液:Sipernatの重量比は1:1であった)を使用した。表2〜4中の担体に担持されている液体化合物の量は、固体担体なしでのこれらの化合物の量を意味する。
実施例組成物Ex1〜Ex38のそれぞれでは、重合は、原料が水と混合された際に開始し、混合物が最終的にヒドロゲルへ変換された。ヒドロゲルの特性は、ゲル化時間、ゲルの稠度、及び膨潤の点に関して試験した。これらの結果も表2〜4に示されている。用語「nd」は、値が決定されなかったことを意味する。
担体粒子の担持
2分の混合時間での毎分2000回転のミキサー速度を使用して、ディゾルバーミキサー中で担体粒子を液体化合物と混合することにより固体担体上に液体化合物を担持させた。担体粒子の担持量のパーセンテージは、粒子上の液体化合物の担持前後の粒子の測定された重量に基づいて決定した。
粘度
粘度は、NAPSなどの開始剤が混合物に添加される前及び重合反応が起こる前に測定した。混合物の流動挙動を観察することにより定性分析を行った。いくつかの場合、不均一な混合物又は混合物の高すぎる粘度のため、粘度を測定することができなかった。
粘度測定では、ULA−DIN−85スピンドルを備えたブルックフィールドDV2T粘度測定装置を使用した。スピンドルの直径は2.55cmであり、容器の直径は2.7cmであった。全ての粘度は、23℃の温度及び毎分150〜200回転の範囲の回転速度で決定した。
ゲル化時間(分)
23℃でのゲル化時間は、目視検査によって決定した(ゲル化時間は、ゲル状構造が検出される時点で達成される)。
ゲルの稠度
得られたヒドロゲルのゲル稠度を触覚的に試験した。
水中で7日間の膨潤
膨潤特性の測定のために、1.0×1.5×1.5cmの寸法の試験片を、各実施例組成物から製造したヒドロゲル材料から切り取った。試験片を23℃の温度で水道水中において保管し、7日間の試験期間の終了時に試験片の重量の変化を決定した。膨潤試験を行う前にヒドロゲル材料を24時間硬化させた。表2〜4に示されている膨潤の値は、膨潤試験中の試験片の重量のパーセント変化率として決定した。
Figure 2021169616
Figure 2021169616
Figure 2021169616
本発明によれば、上述の目的は、下記の態様1に記載の単一剤系又は多剤系組成物を用いて達成される。
本発明の態様として、以下の態様を挙げることができる:
《態様1》
以下の構成要素を含む、ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物:
a)ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系、
b)フリーラジカル開始剤、
c)随意の、前記開始剤のための触媒
ここで、前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、以下を含む:
a1)少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は
a2)液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物であって、前記液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物。
《態様2》
単一剤系粉末組成物、好ましくは自由流動性の粉末組成物であり、前記構成要素a)、b)、及びc)が、単一剤K中に存在する、態様1に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様3》
第1剤K1と第2剤K2とから構成される二剤系組成物であり、前記第1剤K1は、少なくとも前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系を含み、かつ前記第2剤K2は、前記フリーラジカル開始剤及び/又は前記開始剤のための触媒を含む、態様1に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様4》
前記少なくとも1つの固体担体は、ISO EN 9277:2010規格に従ってBET法を用いて測定して、50.0〜2000m /g、より好ましくは100.0〜1500m /g、最も好ましくは200.0〜1000m /gの比表面積を有する、態様1〜3のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様5》
前記少なくとも1つの固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される、態様1〜4のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様6》
前記室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ヒドロキシル官能性(メタ)アクリレート、カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物、低分子量ポリエーテル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択され、好ましくはヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA)、低分子量ポリエチレングリコールジメタクリレート(PEG−DMA)、エトキシレート化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート(TMP−TMA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される、態様1〜5のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様7》
前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、以下を更に含む、態様1〜6のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物:
a3)固体粒子形態の、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、ここで好ましくは、前記室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ジアクリル酸マグネシウム、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、3−スルホプロピルアクリレートのカリウム塩、高分子量PEG−ジメタクリレート、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS)、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸のナトリウム塩(Na−AMPS)、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
《態様8》
前記構成要素a)に含有される前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計は、前記単一剤系又は多剤系組成物の総重量の10.0〜95.0重量%、より好ましくは12.5〜85.0重量%、最も好ましくは15.0〜80.0重量%の量である、態様1〜7のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様9》
前記フリーラジカル開始剤は、固体粒子形態の、室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含むか、かつ/又は液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤であって、前記液体溶液が、前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている開始剤を含み、ここで前記室温で固体である少なくとも1種の開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、若しくは過硫酸アンモニウム、及びこれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤であって、過酸化水素、クメンヒドロペルオキシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、及びこれらの混合物からなる群から選択される開始剤を含む、態様1〜8のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様10》
前記開始剤のための触媒は、固体粒子形態で、室温で固体である少なくとも1種の触媒を含むか、かつ/又は液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒であって、前記液体溶液は、前記少なくとも1つの固体担体上に担持された触媒を含み、ここで前記室温で固体である少なくとも1種の触媒は、アスコルビン酸、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、2−ヒドロキシ−2−スルフィナト酢酸及び/若しくはその塩、2−ヒドロキシ−2−スルホナト酢酸及び/若しくはその塩、トルイジン誘導体、遷移金属塩、遷移金属錯体、及びこれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の触媒であって、アルカノールアミン及びエトキシレート化アルカノールアミン、並びにこれらの混合物からなる群から選択される触媒を含む、態様1〜9のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
《態様11》
さらに、以下を含む、態様1〜10のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物:
e)有機フィラー、不活性無機フィラー、無機バインダー、及びこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種のフィラー。
《態様12》
以下を含む、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造する方法:
i)態様1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物を準備すること、
ii)前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲となるように、前記単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合すること、
iii)前記混合物を、(メタ)アクリルヒドロゲルに形成する工程。
《態様13》
態様12に記載の方法によって得ることができる(メタ)アクリルヒドロゲル。
《態様14》
前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲であるように、態様1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合することによって得ることができる、(メタ)アクリル系注入材。
《態様15》
以下を含む、建造物における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞のシーリング及び/又は充填の方法:
i)態様1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物を準備すること、
ii)前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲となるように、前記単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合すること、
iii)前記建造物のシーリング/充填される場所に、前記混合物を塗布し、そして前記混合物を(メタ)アクリルヒドロゲルに形成すること。

Claims (15)

  1. 以下の構成要素を含む、ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物:
    a)ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系、
    b)フリーラジカル開始剤、
    c)随意の、前記開始剤のための触媒
    ここで、前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、以下を含む:
    a1)少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、及び/又は
    a2)液体溶液、好ましくは水溶液中に溶解されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物であって、前記液体溶液は、少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で固体若しくは液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物。
  2. 単一剤系粉末組成物、好ましくは自由流動性の粉末組成物であり、前記構成要素a)、b)、及びc)が、単一剤K中に存在する、請求項1に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  3. 第1剤K1と第2剤K2とから構成される二剤系組成物であり、前記第1剤K1は、少なくとも前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系を含み、かつ前記第2剤K2は、前記フリーラジカル開始剤及び/又は前記開始剤のための触媒を含む、請求項1に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  4. 前記少なくとも1つの固体担体は、ISO EN 9277:2010規格に従ってBET法を用いて測定して、50.0〜2000m/g、より好ましくは100.0〜1500m/g、最も好ましくは200.0〜1000m/gの比表面積を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  5. 前記少なくとも1つの固体担体は、パーライト、膨張パーライト、ガラス、フォノライト、ケイ酸カルシウム、フュームドシリカ、沈降シリカ、シリカゲル、発泡ポリウレタン、多糖、膨張バーミキュライト、粘土鉱物、フュームド金属酸化物、ゼオライト、珪藻土、及びこれらの混合物の粒子からなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  6. 前記室温で液体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ヒドロキシル官能性(メタ)アクリレート、カルボキシル官能性(メタ)アクリル化合物、低分子量ポリエーテル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択され、好ましくはヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA)、低分子量ポリエチレングリコールジメタクリレート(PEG−DMA)、エトキシレート化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート(TMP−TMA)、及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  7. 前記ラジカル重合性モノマー又はプレポリマー系は、以下を更に含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物:
    a3)固体粒子形態の、室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物、ここで好ましくは、前記室温で固体である少なくとも1種の水溶性(メタ)アクリル化合物は、ジアクリル酸マグネシウム、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリウム、3−スルホプロピルアクリレートのカリウム塩、高分子量PEG−ジメタクリレート、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(AMPS)、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸のナトリウム塩(Na−AMPS)、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
  8. 前記構成要素a)に含有される前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計は、前記単一剤系又は多剤系組成物の総重量の10.0〜95.0重量%、より好ましくは12.5〜85.0重量%、最も好ましくは15.0〜80.0重量%の量である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  9. 前記フリーラジカル開始剤は、固体粒子形態の、室温で固体である少なくとも1種の開始剤を含むか、かつ/又は液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の開始剤であって、前記液体溶液が、前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている開始剤を含み、ここで前記室温で固体である少なくとも1種の開始剤は、アゾビスイソブチロニトリル、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、若しくは過硫酸アンモニウム、及びこれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の開始剤であって、過酸化水素、クメンヒドロペルオキシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、及びこれらの混合物からなる群から選択される開始剤を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  10. 前記開始剤のための触媒は、固体粒子形態で、室温で固体である少なくとも1種の触媒を含むか、かつ/又は液体溶液中に溶解されている、室温で固体である少なくとも1種の触媒であって、前記液体溶液は、前記少なくとも1つの固体担体上に担持された触媒を含み、ここで前記室温で固体である少なくとも1種の触媒は、アスコルビン酸、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、2−ヒドロキシ−2−スルフィナト酢酸及び/若しくはその塩、2−ヒドロキシ−2−スルホナト酢酸及び/若しくはその塩、トルイジン誘導体、遷移金属塩、遷移金属錯体、及びこれらの混合物からなる群から選択され、かつ/又は前記少なくとも1つの固体担体上に担持されている、室温で液体である少なくとも1種の触媒であって、アルカノールアミン及びエトキシレート化アルカノールアミン、並びにこれらの混合物からなる群から選択される触媒を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物。
  11. さらに、以下を含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物:
    e)有機フィラー、不活性無機フィラー、無機バインダー、及びこれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種のフィラー。
  12. 以下を含む、(メタ)アクリルヒドロゲルを製造する方法:
    i)請求項1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物を準備すること、
    ii)前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲となるように、前記単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合すること、
    iii)前記混合物を、(メタ)アクリルヒドロゲルに形成する工程。
  13. 請求項12に記載の方法によって得ることができる(メタ)アクリルヒドロゲル。
  14. 前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲であるように、請求項1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合することによって得ることができる、(メタ)アクリル系注入材。
  15. 以下を含む、建造物における亀裂、隙間、欠陥、及び空洞のシーリング及び/又は充填の方法:
    i)請求項1〜11のいずれか一項に記載の単一剤系又は多剤系組成物を準備すること、
    ii)前記水溶性(メタ)アクリル化合物の合計量の水に対する重量比が、混合物中で0.2〜3の範囲となるように、前記単一剤系又は多剤系組成物と水とを混合すること、
    iii)前記建造物のシーリング/充填される場所に、前記混合物を塗布し、そして前記混合物を(メタ)アクリルヒドロゲルに形成すること。
JP2021113456A 2016-03-24 2021-07-08 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物 Pending JP2021169616A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16162363.2A EP3222642B1 (en) 2016-03-24 2016-03-24 A single- or multiple component composition for producing a hydrogel
EP16162363.2 2016-03-24
JP2018549959A JP7036734B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-16 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549959A Division JP7036734B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-16 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021169616A true JP2021169616A (ja) 2021-10-28
JP2021169616A5 JP2021169616A5 (ja) 2022-01-06

Family

ID=55862515

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549959A Active JP7036734B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-16 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物
JP2021113456A Pending JP2021169616A (ja) 2016-03-24 2021-07-08 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549959A Active JP7036734B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-16 ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US11001658B2 (ja)
EP (2) EP3222642B1 (ja)
JP (2) JP7036734B2 (ja)
KR (1) KR102360474B1 (ja)
CN (1) CN108779203B (ja)
AU (1) AU2017239006B2 (ja)
BR (1) BR112018069184B1 (ja)
CA (1) CA3018603C (ja)
CL (1) CL2018002674A1 (ja)
CO (1) CO2018010694A2 (ja)
ES (1) ES2753723T3 (ja)
MX (1) MX2018011402A (ja)
MY (1) MY191708A (ja)
RU (1) RU2731458C2 (ja)
SG (1) SG11201807382RA (ja)
WO (1) WO2017162528A1 (ja)
ZA (1) ZA201806993B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2747299T3 (es) 2016-04-27 2020-03-10 Sika Tech Ag Una composición de múltiples componentes para producir un hidrogel inhibidor de la corrosión
EP3655474B1 (en) * 2017-07-20 2023-05-24 Sika Technology AG Hydrogels with improved mechanical strength
RU2721501C1 (ru) * 2017-07-28 2020-05-19 Кимберли-Кларк Ворлдвайд, Инк. Гигиеническое впитывающее изделие для женщин, содержащее нанопористые сверхвпитывающие частицы
EP3786132A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-03 Sika Technology AG Acrylic-based injection materials with improved curing properties
JP7354780B2 (ja) * 2019-11-11 2023-10-03 Dic株式会社 有機無機複合ヒドロゲル前駆体組成物、有機無機複合ヒドロゲル、及びその製造方法
CN111808577A (zh) * 2020-05-27 2020-10-23 纯钧新材料(深圳)有限公司 用于2~8℃医药冷链运输的高稳定性复合相变凝胶
JP2022157888A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 株式会社ジーシー 歯科用組成物の製造方法、及び歯科用組成物
CN114834115B (zh) * 2022-03-02 2023-07-21 大连理工大学 一种相变储能柔性膜材料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004051681A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Tama Tlo Kk ナノ複合透明樹脂組成物、それを用いた成形体、自動車用部品およびそれらの製造方法
JP2009062478A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Dic Corp 有機無機複合ヒドロゲルの連続製造方法
JP2009270048A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kawamura Inst Of Chem Res カルボン酸塩構造又はカルボキシアニオン構造の基を有する有機無機複合ヒドロゲルの製造方法
JP2010254800A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kawamura Inst Of Chem Res 有機無機複合体
WO2015134906A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Endologix, Inc. Forming hydrogels and materials therefor

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US15353A (en) * 1856-07-15 Washing-machine
DE4214334A1 (de) * 1992-05-04 1993-11-11 Mueller Liewig Gmbh Dichtungsmittel das bei Kontakt mit Wasser durch Quellung sein Volumen vergrößert
JP2959997B2 (ja) * 1995-10-30 1999-10-06 ホーヤ株式会社 2−ヒドロキシエチルメタクリレート系の重合体、ハイドロゲル及び含水ソフトコンタクトレンズの製造方法
US6066279A (en) * 1997-09-16 2000-05-23 Lockheed Martin Energy Research Corp. Gelcasting methods
GB9815730D0 (en) * 1998-07-21 1998-09-16 Ici Plc Polymer composition
US6242042B1 (en) * 1998-09-14 2001-06-05 Lrc Products Ltd. Aqueous coating composition and method
US6706836B1 (en) * 2000-03-31 2004-03-16 Avery Dennison Corporation Hydrophilic polymers, pressure sensitive adhesives and coatings
US20040180189A1 (en) * 2001-06-28 2004-09-16 Rudiger Funk Acidic superabsorbent hydrogels
US6982288B2 (en) * 2002-04-12 2006-01-03 3M Innovative Properties Company Medical compositions containing an ionic salt, kits, and methods
WO2006050115A1 (en) 2004-10-28 2006-05-11 Bayer Healthcare Llc Hydrogel composition
US8915678B2 (en) 2007-12-18 2014-12-23 Sika Technology Ag Multicomponent composition for filling and/or injecting cracks, flaws and cavities in structures or earth and rock formations
CN101250313B (zh) 2008-03-19 2010-12-08 中国科学院化学研究所 纳米粒子复合物及其制备方法
CN102229711B (zh) * 2010-12-13 2013-03-20 北京理工大学 硅烷功能化的高度水溶性二氧化硅纳米粒子的制备及应用
JP5834482B2 (ja) 2011-05-12 2015-12-24 Dic株式会社 電池用の有機無機複合電解質層の製造方法
DE102011086516A1 (de) * 2011-11-17 2013-05-23 Evonik Degussa Gmbh Superabsorbierende Polymere mit schnellen Absorptionseigenschaften sowieVerfahren zu dessen Herstellung
RU2537401C1 (ru) * 2013-08-20 2015-01-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение Национальный исследовательский центр "Курчатовский институт" Способ получения геля (со)полимеров акриловой кислоты и акриламида
CN104845006A (zh) * 2015-05-11 2015-08-19 东华大学 一种磁性丙烯酰胺类水凝胶及其制备方法
ES2757529T3 (es) * 2015-09-02 2020-04-29 Sika Tech Ag Composición curable por radicales, que inhibe la corrosión
KR102075737B1 (ko) * 2016-03-11 2020-02-10 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법, 및 고흡수성 수지

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004051681A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Tama Tlo Kk ナノ複合透明樹脂組成物、それを用いた成形体、自動車用部品およびそれらの製造方法
JP2009062478A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Dic Corp 有機無機複合ヒドロゲルの連続製造方法
JP2009270048A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Kawamura Inst Of Chem Res カルボン酸塩構造又はカルボキシアニオン構造の基を有する有機無機複合ヒドロゲルの製造方法
JP2010254800A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kawamura Inst Of Chem Res 有機無機複合体
WO2015134906A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Endologix, Inc. Forming hydrogels and materials therefor

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018069184B1 (pt) 2023-01-10
US20190300635A1 (en) 2019-10-03
SG11201807382RA (en) 2018-09-27
JP7036734B2 (ja) 2022-03-15
CN108779203B (zh) 2021-02-09
CA3018603C (en) 2024-04-02
KR102360474B1 (ko) 2022-02-08
WO2017162528A1 (en) 2017-09-28
CL2018002674A1 (es) 2018-12-21
JP2019510859A (ja) 2019-04-18
KR20180127989A (ko) 2018-11-30
CA3018603A1 (en) 2017-09-28
AU2017239006B2 (en) 2021-08-26
CN108779203A (zh) 2018-11-09
EP3222642A1 (en) 2017-09-27
AU2017239006A1 (en) 2018-09-13
MX2018011402A (es) 2019-02-07
EP3222642B1 (en) 2019-09-25
RU2018130505A (ru) 2020-04-24
CO2018010694A2 (es) 2018-10-10
ES2753723T3 (es) 2020-04-14
BR112018069184A2 (pt) 2019-01-29
EP3433291A1 (en) 2019-01-30
MY191708A (en) 2022-07-08
US11001658B2 (en) 2021-05-11
RU2731458C2 (ru) 2020-09-03
ZA201806993B (en) 2020-01-29
RU2018130505A3 (ja) 2020-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7036734B2 (ja) ヒドロゲルを製造するための単一剤系又は多剤系組成物
JP2022058381A (ja) 腐食阻害ヒドロゲルを生成するための多成分組成物
EP3655474B1 (en) Hydrogels with improved mechanical strength
RU2712594C2 (ru) Наполнитель для шин на основе акриловых гидрогелей
EP4021866B1 (en) Acrylic-based injection materials with improved curing properties

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230214