JP2021168734A - Washing machine - Google Patents
Washing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021168734A JP2021168734A JP2020071995A JP2020071995A JP2021168734A JP 2021168734 A JP2021168734 A JP 2021168734A JP 2020071995 A JP2020071995 A JP 2020071995A JP 2020071995 A JP2020071995 A JP 2020071995A JP 2021168734 A JP2021168734 A JP 2021168734A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage chamber
- softener
- washing
- rinsing
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims abstract description 175
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 241
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 64
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 60
- 239000002979 fabric softener Substances 0.000 claims description 30
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 8
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 60
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 60
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000008237 rinsing water Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、洗濯機に関し、特に柔軟剤の吐出技術に関する。 The present invention relates to a washing machine, and particularly to a technique for discharging a softener.
従来の洗濯機として、「本体内に配設された外槽と、前記外槽の内部に配設され、回転可能な内槽と、前記外(槽)および前記内槽を回転駆動するモータと、前記内槽の上部に設けられ、柔軟剤をすすぎ行程時に前記外槽内に流出させる柔軟剤自動流出装置を有したバランサとを設け、前記バランサは、上部に前記柔軟剤自動流出装置と連通する柔軟剤投入口と、前記柔軟剤投入口を覆う柔軟剤投入口蓋と、前記軟剤投入口の周囲に設けられ、前記バランサの上端部から上方へと延設する投入口リブとを含み、前記バランサの上端部は、前記投入口リブに対向する外周側が略平面形状で構成された洗濯機」が提案されている(例えば特許文献1)。 As a conventional washing machine, "an outer tub arranged in the main body, an inner tub arranged inside the outer tub and rotatable, and a motor for rotationally driving the outer (tank) and the inner tub. A balancer provided on the upper part of the inner tank and having a softener automatic outflow device for flowing out the softener into the outer tank during the rinsing process is provided, and the balancer communicates with the softener automatic outflow device on the upper part. Includes a fabric softener inlet, a fabric softener inlet lid that covers the fabric softener inlet, and an inlet rib that is provided around the fabric softener inlet and extends upward from the upper end of the balancer. A washing machine has been proposed in which the upper end portion of the balancer has a substantially flat shape on the outer peripheral side facing the inlet rib (for example, Patent Document 1).
しかしながら、上記洗濯機では、柔軟剤自動流出装置をバランサに設けているため、バランサの収容空間が前記自動流出装置によって圧迫され、バランサ本来の機能が阻害され、脱水動作の回転により生じるアンバランス状態を十分に抑制できないおそれがある。一方、柔軟剤投入器としても最近の製品の大型化傾向に応えられる柔軟剤投入容積を十分に確保できずに柔軟剤の投入に支障を来たし、柔軟剤投入が自動でうまく動作できなくなるという問題が起きてきている。 However, in the washing machine, since the softener automatic outflow device is provided in the balancer, the accommodation space of the balancer is compressed by the automatic outflow device, the original function of the balancer is hindered, and an unbalanced state caused by the rotation of the dehydration operation occurs. May not be sufficiently suppressed. On the other hand, even as a fabric softener input device, there is a problem that the fabric softener input capacity cannot be sufficiently secured to meet the recent trend of increasing size of products, which hinders the fabric softener input and the fabric softener input cannot operate automatically and well. Is happening.
本発明は、上記のような問題の解決を図ろうとなされたものであって、バランサの機能を低下させることなく柔軟剤を投入及び吐出でき、かつ、最近の洗濯機の大型化に応えられる十分な容積を確実に確保できる洗濯機を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and is sufficient to be able to add and discharge a softener without deteriorating the function of the balancer, and to be able to respond to the recent increase in size of washing machines. It is an object of the present invention to provide a washing machine that can surely secure a sufficient volume.
本発明の一態様に係る洗濯機は、外槽内に配され且つ回転軸が上下方向の洗濯脱水槽と、ケース内の柔軟剤を前記洗濯脱水槽の脱水動作を利用して複数の貯留室を移動させて最終のすすぎ動作に合わせて吐出する柔軟剤吐出部とを備え、前記柔軟剤吐出部は前記洗濯脱水槽の内周面に設けられている。 The washing machine according to one aspect of the present invention has a washing / dehydrating tub that is arranged in an outer tub and whose rotation axis is in the vertical direction, and a plurality of storage chambers that utilize the dehydration operation of the washing / dehydrating tub for the softener in the case. The fabric softener discharge unit is provided on the inner peripheral surface of the washing / dehydrating tub.
上記態様に係る洗濯機では、洗濯脱水槽の内壁面に柔軟剤吐出部を設けているため、バランサの機能を低下させるおそれがない。 In the washing machine according to the above aspect, since the softener discharge portion is provided on the inner wall surface of the washing / dehydrating tub, there is no possibility of deteriorating the function of the balancer.
<概要>
バランサに柔軟剤吐出部(柔軟剤投入器ともいう)を設けた場合、さらに以下のような課題がある。
(1)バランサにとって柔軟剤吐出部は付加アンバランスとなるために、これが振動低減機能に悪影響を及ぼす。
(2)柔軟剤出口からの柔軟剤がステンレス板で構成された内槽や内槽と投入部との隙間等に付着すると、柔軟剤にステンレスを錆びさせる成分が含まれているため錆などの発生により衣服が汚染されるおそれがある。
(3)バランサ内に柔軟剤が封入された構造となっているために、残留柔軟剤の清掃が充分にできない。現状は、通水作業による清掃であり、固化した柔軟剤の完全除去は困難である。なお、これに関連して、清掃を怠ると柔軟剤固化により投入が不可となるおそれがある。
(4)従来の柔軟剤投入器は、今までは主として5kg用洗濯機など小形の洗濯機に用いられていた。小形のものでは、投入する柔軟剤の量がせいぜい30cc程度と考えられていたが、最近の洗濯機の大型化で8kg用洗濯機に用いられるようになり、更に10kg用洗濯機にも用いようという動きが出ると投入すべき柔軟剤の量も40cc〜50ccにもなる。このタイプのものは、安価でかつ電気等を使わずに投入ができるので選ばれてきた。しかしながら、従来のようなバランサ内部に入れる方式では柔軟剤投入量を大容量にしようとするとバランサ機能に支障が生じたり、洗濯機投入口に大きく飛び出すような設計が必要だったりし、柔軟剤の投入自体もうまく機能しない等の問題が起き、実用的な設計が困難であった。
本発明の一態様に係る洗濯機は、外槽内に配され且つ回転軸が上下方向の洗濯脱水槽と、ケース内の柔軟剤を前記洗濯脱水槽の回転を利用して複数の貯留室を移動させて最終のすすぎ動作に合わせて吐出する柔軟剤吐出部とを備え、前記柔軟剤吐出部は前記洗濯脱水槽の内周面に設けられている。このように柔軟剤吐出部を洗濯脱水槽の内周面に設けることで、バランサにとっての負荷アンバランスを小さくできる。なお、柔軟剤の吐出は、洗濯脱水槽外(であって外槽内)にする場合、洗濯脱水槽内にする場合、洗濯脱水槽の内外にする場合を含む。
<Overview>
When the balancer is provided with a softener discharge unit (also referred to as a softener input device), there are further problems as follows.
(1) Since the softener discharge portion becomes an additional unbalance for the balancer, this adversely affects the vibration reduction function.
(2) When the softener from the softener outlet adheres to the inner tank made of stainless steel plate or the gap between the inner tank and the input part, the softener contains a component that rusts stainless steel, so that rust etc. Occurrence may contaminate clothing.
(3) Since the structure is such that the softener is sealed in the balancer, the residual softener cannot be sufficiently cleaned. At present, cleaning is performed by passing water, and it is difficult to completely remove the solidified softener. In relation to this, if cleaning is neglected, there is a risk that the softener cannot be added due to solidification.
(4) Conventional fabric softener throwers have been mainly used in small washing machines such as washing machines for 5 kg. For small ones, it was thought that the amount of softener to be added was about 30 cc at most, but with the recent increase in the size of washing machines, it has come to be used in washing machines for 8 kg, and it will also be used in washing machines for 10 kg. When the movement comes out, the amount of softener to be added also becomes 40 cc to 50 cc. This type has been selected because it is inexpensive and can be input without using electricity. However, with the conventional method of putting fabric softener inside the balancer, if you try to increase the amount of fabric softener input, the balancer function will be hindered, or it will be necessary to design the fabric softener so that it pops out into the washing machine inlet. Practical design was difficult due to problems such as the input itself not functioning well.
The washing machine according to one aspect of the present invention has a washing / dehydrating tub which is arranged in an outer tub and whose rotation axis is in the vertical direction, and a plurality of storage chambers for the softener in the case by utilizing the rotation of the washing / dehydrating tub. It is provided with a softener discharge portion that is moved and discharged according to the final rinsing operation, and the softener discharge portion is provided on the inner peripheral surface of the washing / dehydrating tub. By providing the softener discharge portion on the inner peripheral surface of the washing / dehydrating tub in this way, the load imbalance for the balancer can be reduced. The softener is discharged outside the washing / dehydrating tub (and inside the outer tub), inside the washing / dehydrating tub, and inside / outside the washing / dehydrating tub.
洗濯機において、前記複数の貯留室は、少なくとも、前記ケースの投入口から投入された柔軟剤を貯留する第1貯留室と、前記回転により前記第1貯留室から移動してきた柔軟剤を貯留する第2貯留室と、重力により前記第2貯留室から移動してきた柔軟剤を貯留する第3貯留室と、前記回転により前記第3貯留室から移動してきた柔軟剤を貯留する第4貯留室とを含み、前記ケースは、重力により前記第4貯留室から移動してきた柔軟剤を吐出するための吐出口を備える。これにより、柔軟剤を第1貯留室から第4貯留室に向けて移動させて吐出することができる。 In the washing machine, the plurality of storage chambers store at least a first storage chamber for storing the softener charged from the inlet of the case and a softener moved from the first storage chamber by the rotation. A second storage chamber, a third storage chamber for storing the softener moved from the second storage chamber due to gravity, and a fourth storage chamber for storing the softener moved from the third storage chamber due to the rotation. The case includes a discharge port for discharging the softener that has moved from the fourth storage chamber due to gravity. As a result, the softener can be moved from the first storage chamber to the fourth storage chamber and discharged.
洗濯機において、前記複数の貯留室は、重力により前記第4貯留室から移動してきた柔軟剤を貯留する第5貯留室をさらに含み、前記第2貯留室は、前記第1貯留室よりも径方向の外側に位置し、前記第4貯留室は、前記第3貯留室よりも径方向の外側に位置し、前記第3貯留室は、前記第5貯留室よりも上方に位置し、前記第5貯留室に貯留された柔軟剤は、前記吐出口から進入してきた前記最終のすすぎ動作の洗濯水に吐出する。これにより、第4貯留室から移動してきた柔軟剤を一旦貯留することができ、吐出するタイミングを調整できる。
洗濯機において、最終のすすぎ動作における給水は、洗濯物の重量により設定されており、少なくとも前記第3貯留室は、前記最終のすすぎ動作における最も重量が重い設定時の給水による最高水位になると浸水する位置に設けられている。これにより、給水により柔軟剤吐出部内に残存する柔軟剤を流すことができ、例えば、ケース内に柔軟剤が残存して固化するリスクを低減でき、柔軟剤吐出部の機能を長期にわたり維持できる。また、給水により使用中に自動清掃する構成となるので、掃除の手間が省くことができる。なお、洗濯物の量が少ない際は、上記の最高水位まで給水されないように設定されている場合もあり、この場合、次の洗濯などで浸水水没すればきれいになるため、第3貯留室まで給水されなくてもよい。
In the washing machine, the plurality of storage chambers further include a fifth storage chamber for storing the softener that has moved from the fourth storage chamber due to gravity, and the second storage chamber has a diameter larger than that of the first storage chamber. Located outside the direction, the fourth storage chamber is located radially outside the third storage chamber, the third storage chamber is located above the fifth storage chamber, and the first 5 The softener stored in the storage chamber is discharged into the washing water of the final rinsing operation that has entered from the discharge port. As a result, the softener that has moved from the fourth storage chamber can be temporarily stored, and the timing of discharge can be adjusted.
In the washing machine, the water supply in the final rinsing operation is set by the weight of the laundry, and at least the third storage chamber is flooded when the maximum water level due to the water supply in the heaviest setting in the final rinsing operation is reached. It is provided at the position where it is used. As a result, the softener remaining in the softener discharge portion can be flowed by water supply, for example, the risk of the softener remaining in the case and solidifying can be reduced, and the function of the softener discharge portion can be maintained for a long period of time. In addition, since it is configured to automatically clean during use by supplying water, the labor of cleaning can be saved. When the amount of laundry is small, it may be set not to supply water to the above maximum water level. In this case, it will be cleaned if it is submerged in the next washing, so water is supplied to the third storage room. It does not have to be done.
洗濯機において、使用者が選択した洗濯コースの内容に従って前記洗濯脱水槽の回転動作を制御する制御部を備え、前記制御部は、前記洗濯コースにおいてすすぎ動作の回数が、前記回転により前記柔軟剤が前記複数の貯留室を移動する回数よりも多い場合に、最終のすすぎ動作よりも前のすすぎ動作を含む行程で前記柔軟剤が移動するのを抑制するように、制御する。これにより、ユーザの設定したすすぎ回数に依らず、柔軟剤を所定のタイミングで吐出できる。
洗濯機において、前記制御部は、前記洗濯コースにおいてすすぎ動作の回数が1回に指定された場合に、1回目のすすぎが終了した後の前記回転を2回行うように、制御する。これにより、柔軟剤を所定のタイミングで吐出できる。
The washing machine includes a control unit that controls the rotation operation of the washing / dehydrating tub according to the contents of the washing course selected by the user. Is controlled to suppress the movement of the softener in the process including the rinsing operation prior to the final rinsing operation when the number of times is greater than the number of times the fabric softener is moved in the plurality of storage chambers. As a result, the softener can be discharged at a predetermined timing regardless of the number of rinses set by the user.
In the washing machine, the control unit controls so that when the number of rinsing operations is specified as one in the washing course, the rotation is performed twice after the first rinsing is completed. As a result, the softener can be discharged at a predetermined timing.
<実施形態>
1.概略構造
実施形態に係る洗濯機Xの概略構造について、図1〜図3を用いて説明する。
洗濯機Xは、洗濯脱水槽(「内槽」ともいう)3の回転軸が上下方向に延伸する、所謂、縦型洗濯機である。なお、単に、「周方向」又は「径方向」という場合は、洗濯脱水槽3の回転軸を基準にしている。
洗濯機Xは、図3に示すように、筐体1内に配された外槽2と、外槽2内に回転可能に支持された洗濯脱水槽3と、洗濯脱水槽3の底部に回転可能に設けられたパルセータ4と、パルセータ4及び洗濯脱水槽3を回転駆動させる駆動部5と、柔軟剤を洗濯脱水槽3内に自動的に吐出する柔軟剤吐出部6と、洗濯機Xの洗濯動作等を制御する制御部8を備える。
<Embodiment>
1. 1. Schematic structure The schematic structure of the washing machine X according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
The washing machine X is a so-called vertical washing machine in which the rotation axis of the washing / dehydrating tub (also referred to as “inner tub”) 3 extends in the vertical direction. In addition, when simply referring to "circumferential direction" or "diameter direction", the rotation axis of the washing / dehydrating
As shown in FIG. 3, the washing machine X rotates to the outer tub 2 arranged in the
筐体1は、上面に開口を有する箱状の本体部11と、本体部11に設けられ且つ本体部11の開口を開閉可能とする蓋部13とを有する。本体部11の上部には、外槽2内に給水するための給水部15を有している。本体部11の下面には、外槽2内を排水するための排水部17を有している。
本体部11の上面には、洗濯機Xの洗濯操作を行う操作部19が設けられている。操作部19は、電源のON/OFF、運転スタート・一時停止、洗濯コースの選択等を行うためのボタン、スイッチ等を有し、使用者の操作を受け付ける。
The
An
外槽2は、図3に示すように、洗濯脱水槽3や洗濯物等の回転による振動を吸収可能な支持部材23により本体部11に支持されている。
洗濯脱水槽3は、周壁31に洗濯水を通過させるための多数の貫通孔32を有する。洗濯脱水槽3の内周面には、洗濯水中のくずを採取するくず採取部33と、柔軟剤吐出部6とが設けられている。なお、洗濯脱水槽3の上端部にバランサ38が設けられている。
くず採取部33は、糸くず、毛髪、土等のくずを採取し、所謂、リントフィルタ(図示省略)をケース34内に備える。ケース34は、洗濯脱水槽3内を循環する洗濯水を内部に受け入れる受入口34aと、受け入れた洗濯水であってリントフィルタを通過した水を洗濯脱水槽3内へ排出する排出口34bとを有する。なお、くず採取部33はフィルタ設置部を構成する。
柔軟剤吐出部6は、バランサ38に設けずに、洗濯脱水槽3の内周面に設けられている。柔軟剤吐出部6は、ここでは、周方向に間隔をおいて設けられた2個の糸くず採取部33間に配され、最後のすすぎ行程前又は最後のすすぎ行程の前半に、洗濯脱水槽3内に柔軟剤を吐出する。柔軟剤吐出部6については、後述する。
As shown in FIG. 3, the outer tub 2 is supported by the
The washing / dehydrating
The
The
駆動部5は、パルセータ4及び洗濯脱水槽3に選択的に連結されるクラッチ51と、クラッチ51を回転駆動させる駆動モータ53とを有している。なお、駆動モータ53は、ベルト55等を介してクラッチ51に動力を伝達する。
制御部8は、操作部19の使用者の操作により受け付けた操作内容に従って、給水部15、排水部17、駆動部5等を制御する。具体的には、使用者が選択した洗濯コースに従って、洗い行程、すすぎ行程、脱水行程を行い、各行程に合わせて、駆動部5を制御して洗濯脱水槽3やパルセータ4を回転させたり、給水部15や排水部17を制御して給水・排水したりする。
制御部8は、各種洗濯コースや選択された洗濯内容を行うためのプログラムをマイクロコンピュータが実行する。プログラムは、例えば、内蔵ROMやEEPROM、RAM等のメモリーに記憶されている。
洗濯コースとしては、例えば、標準コース、お急ぎコース、ユーザ設定コース等がある。標準コースは、洗い行程、2回のすすぎ行程、脱水行程を行う。お急ぎコースは、洗い行程、1回のすすぎ行程、脱水行程を行う。ユーザ設定コースは、使用者がすすぎ行程数等を設定したコースであり、例えば、洗い行程、3回のすすぎ行程、脱水行程を行う。
The
The control unit 8 controls the
In the control unit 8, the microcomputer executes a program for performing various washing courses and selected washing contents. The program is stored in a memory such as a built-in ROM, EEPROM, or RAM.
Examples of the washing course include a standard course, a hurry course, and a user-set course. The standard course includes a washing process, two rinsing processes, and a dehydration process. The rush course includes a washing process, a rinsing process, and a dehydration process. The user-set course is a course in which the user sets the number of rinsing processes and the like. For example, a washing process, three rinsing processes, and a dehydration process are performed.
2.柔軟剤吐出部
図4を用いて説明する。
図4において、貯留室71〜75は、貯留室の空間を構成する部位(例えば側壁等)と区別するために、引き出し線に矢印を利用している。また、図4の(B)における左右方向は、洗濯脱水槽3の径方向であり、左側が回転軸側である。いうまでもなく、径方向の内側は回転軸に近い側であり、径方向の外側は回転軸から遠い側である。なお、柔軟剤吐出部6は洗濯脱水槽3に取り付けられるが、図4(B)において、柔軟剤吐出部6を構成する部材60B(裏壁60b)を示す線分と、洗濯脱水槽3を示す線分とを区別するために径方向に離間させている。
2. Softener discharge section This will be described with reference to FIG.
In FIG. 4, the
(1)概略
柔軟剤吐出部6は、洗濯脱水槽3の脱水動作を利用して、ケース60内に投入された柔軟剤を最終のすすぎ行程に合わせて複数の貯留室を移動させて洗濯脱水槽3内に吐出する。各貯留室は、洗濯脱水槽3の回転等により移動した柔軟剤が溜まる部屋である。
柔軟剤は、通常、2回目のすすぎ行程(後述の第2すすぎ行程である)のすすぎ動作で洗濯脱水槽3に吐出される必要があり、このタイミングで柔軟剤が吐出するように、洗濯脱水槽3の回転によって柔軟剤が各貯留室を移動するように構成されている。
ケース60は、柔軟剤をケース60の内部に投入する投入口60fと、内部から洗濯脱水槽3に柔軟剤を吐出する吐出口60g,60hとを有する。ケース60は上下方向に長い形状をしている。
(1) Outline The fabric
Normally, the softener needs to be discharged to the washing / dehydrating
The
ケース60は、内部に複数の貯留室を有する。複数の貯留室は、少なくとも、ケース60の投入口60fから投入された柔軟剤を貯留する第1貯留室71と、第1貯留室71から脱水動作による遠心力により移動してきた柔軟剤を貯留する第2貯留室72と、第2貯留室72から重力により移動してきた柔軟剤を貯留する第3貯留室73と、第3貯留室73から脱水動作による遠心力により移動してきた柔軟剤を貯留する第4貯留室74とを含む。
ここでの複数の貯留室には、第4貯留室74から重力により移動してきた柔軟剤を貯留する第5貯留室75が含まれ、第5貯留室75の外側であってその下流側に吐出口60gが設けられている。
The
The plurality of storage chambers here include a
第1貯留室71は、投入口60fの下方に位置する。第2貯留室72は第1貯留室71よりも径方向の外方に位置する。第3貯留室73は第2貯留室72より下方に位置する。第4貯留室74は第3貯留室73よりも径方向の外方に位置する。第5貯留室75は第4貯留室74の下方に位置する。
少なくとも第1貯留室71から第4貯留室74が上記のような位置関係にあることで、各洗濯コースの脱水動作により、自動的に柔軟剤が吐出される。また、第1貯留室71から第4貯留室74が縦長のケース60内に設けられ、投入口60fがケース60の上端側に設けられているため、脱水動作中やすすぎ動作中に柔軟剤がケース60外に飛散するのを防止できる。
The
Since at least the
より具体的には、第3貯留室73は第1貯留室71よりも下方に位置する。第4貯留室74は、第2貯留室72よりも下方に位置する。第1貯留室71の径方向の外側の上方が開放している。第3貯留室73の径方向の外側の上方は開放している。これにより、柔軟剤の移動をスムーズに行える。
More specifically, the
ケース60は、径方向の内側に位置する表壁60aと、径方向の外側に位置する裏壁60bと、ケース60を回転軸側から真正面に見たときの周方向の両側に位置する側壁60c,60dと、下端に位置する底壁とを有する。
ケース60は、径方向の分離可能な2部材(60A,60B)から構成され、径方向の内側(表側)の部材60Aには少なくとも第1貯留室71と第3貯留室73とが設けられ、径方向の外側(裏側)の部材60Bには第2貯留室72と第4貯留室74とが設けられている。ここでは、内側の部材60Aに第5貯留室75も設けられている。これにより、ケース60内に複数の貯留室71〜75を容易に設けることができるだけでなく、ケース60を容易に分解して洗浄することができ、内部の柔軟剤の固化による不具合を防ぐことができる。
The
The
第1貯留室71の第1外壁71bの上端は、洗い行程中の洗濯水の最高水位よりも上方に位置する。これにより、洗剤を含んだ洗濯水が第1貯留室71に入るのを防止できる。また、投入した柔軟剤が洗い行程で洗濯水に吐出するのを防止できる。つまり、洗い行程中に柔軟剤が減少するのを防止できる。
The upper end of the first
第2貯留室72は、洗濯脱水槽3の回転による遠心力により柔軟剤が裏壁60bに押し付けられた状態となるため、径方向の内壁を有していない。第2底壁72aの径方向の内側端上方は、第2貯留室72から第3貯留室73へ柔軟剤が移動する出口72cとなる。第2底壁72aの下面には、柔軟剤が第2貯留室72から第3貯留室73を通過して第4貯留室へと飛び出すのを防止するための飛散規制部72dが設けられている。ここでは、飛散規制部72dは、第2底壁72aの径方向の内側端近傍に設けられている。なお、飛散規制部72dは第2貯留室72から第3貯留室73へ柔軟剤が移動するのを誘導する機能も有している。
The
第3外壁73bは、第2底壁72aの径方向の内側端(飛散規制部72d)よりも外側にある。第3底壁73aの上方が、第2貯留室72から移動してくる柔軟剤の入口73cとなり、第3外壁73bの上方が、第3貯留室73から第4貯留室74へ柔軟剤が移動する出口73dとなる。
第3貯留室73は洗い及びすすぎの最高水位に設定される水位より低い位置に設定され、これによりかなりの頻度で水洗いされることとなり、柔軟剤の固化による柔軟剤投入器の動作が不能となるのを防ぐことができる。
The third
The
第4貯留室74は、洗濯脱水槽3の回転による遠心力により柔軟剤が裏壁60bに押し付けられた状態となるため、径方向の内壁を有していない。第4底壁74aの径方向の内側端上方は、第4貯留室74から第5貯留室75へ柔軟剤が移動する出口74cとなる。第4底壁74aの下面には、洗濯脱水槽3の回転による遠心力により、第4貯留室74に残留していた柔軟剤が第4貯留室74に移動(飛散)するのを防止する飛散規制部74dが設けられている。飛散規制部74dの周方向の両端はケース60の両側壁60c,60dに接続されている。ここでは、飛散規制部74dは、第4底壁74aの径方向の内側端近傍に設けられている。なお、飛散規制部74dは第4貯留室74から第5貯留室75へ柔軟剤が移動するのを誘導する機能も有している。
第5外壁75bは、第4底壁74aの径方向の内側端(飛散規制部74d)よりも径方向の外側にある。第5底壁75aの上方が、第4貯留室74から移動してくる柔軟剤の入口75cとなる。
The
The fifth
ケース60は、ケース60の最上位に投入口60fを有している。なお、投入口60fの後側には、ガイド壁76が設けられている。これにより、投入口60fから投入された柔軟剤が第1貯留室71へとガイドされる。
ケース60は、第5貯留室75の径方向の外側に吐出口60gを少なくとも有している。吐出口60gにより、すすぎ動作中のパルセータ4の回転によりケース60内に洗濯水が流入してケース60内を洗浄できる。
ここでのケース60は、吐出口60g以外に、第5貯留室75の上方であって第4貯留室74の径方向の内側に吐出口60hを有している。吐出口60hは、ケース60の少なくとも一方の側壁60c,60dであって第4貯留室74から第5貯留室75へ柔軟剤が流される際に柔軟剤が入り込まない部位に設けられている。吐出口60hは、洗い行程の洗い動作、第1すすぎ行程のすすぎ動作、第2すすぎ行程のすすぎ動作の内、少なくとも第2すすぎ行程のすすぎ動作中の洗濯水が浸入する位置に設けられている。
The
The
In addition to the
3.洗濯中の柔軟剤の移動
(1)洗濯コース
本実施形態では、洗濯コースとして、図5(A)に示すように、洗い行程、第1すすぎ行程、第2すすぎ行程及び脱水行程を含む標準コースと、図6(A)に示すように、洗い行程、すすぎ行程及び脱水行程を含むお急ぎコースと、使用者の設定で決定されるユーザ設定コース等を含む。なお、ここでのユーザ設定コースは、一例として、図7に示すように、洗い行程、第1すすぎ行程、第2すすぎ行程、第3すすぎ行程、脱水行程であり、標準コースに対してすすぎ行程が1回多い。
図5及び図6において、(A)は洗濯コースで行われる行程と、各行程での動作を示し、(B)は各動作での洗濯脱水槽3の回転数を示し、(C)はケース60内の柔軟剤の位置等の状態を示す。なお、(A)、(B)における各すすぎ行程での脱水動作は、(C)において柔軟剤の状態を対応付けて説明するために、すすぎ行程等より便宜上長くしている。また、(C)において柔軟剤をクロスハッチングで示している。
以下、各コースにおける柔軟剤の移動について説明する。
3. 3. Movement of fabric softener during washing (1) Washing course In this embodiment, as a washing course, as shown in FIG. 5 (A), a standard course including a washing stroke, a first rinsing stroke, a second rinsing stroke and a dehydration stroke. As shown in FIG. 6A, a rush course including a washing process, a rinsing process, and a dehydrating process, a user-set course determined by the user's setting, and the like are included. As an example, the user-set course here is a washing process, a first rinsing process, a second rinsing process, a third rinsing process, and a dehydration process, and is a rinsing process with respect to the standard course. Is one more time.
In FIGS. 5 and 6, (A) shows the process performed in the washing course and the operation in each process, (B) shows the number of rotations of the washing / dehydrating
The movement of the softener in each course will be described below.
(2)標準コース
図5を用いて説明する。
制御部8は、使用者の操作部19の操作により、標準コースが選択され、スタートボタンが操作されると、メモリーから読み出した標準コース用のプログラムをマイクロコンピュータに実行させる。
(2) Standard course This will be described with reference to FIG.
When the standard course is selected by the operation of the
洗濯機Xの使用に当たって、使用者は投入口60fから柔軟剤を洗濯運転を開始する前に投入する。柔軟剤は、図5(C)の(a)に示すように第1貯留室71に貯留する。洗い行程中は、給水部15から水が洗濯脱水槽3内に供給される。なお、説明上明確にするが、柔軟剤の液面は図5(C)の(a)において上側に位置する。また、言うまでもなく、柔軟剤の投入量は洗濯容量によって変わり、例えば8kgの洗濯物の場合40cc程度が入るように各貯留室は設計されている。
In using the washing machine X, the user injects the softener from the
洗剤を含んだ水で洗濯を行い、洗濯が終わると、排水されて、第1すすぎ行程の第1回目の脱水動作に入る。なお、洗い行程では、洗濯脱水槽3は回転せずにパルセータ4のみが回転する。また、第1回目の脱水動作は、洗濯運転を開始してから第1回目の脱水動作である。
脱水動作では、柔軟剤は、図5(C)の(b)に示すように、第1貯留室71から第2貯留室72へ移動し始める。移動し終わった状態が図5(C)の(c)である。なお、図5(C)の(b)の第1すすぎの脱水行程で最初に回転数が上下に変動する2つの山があるが、ここでは柔軟剤は既に第2貯留室72に移動してしまっているので、回転の低い状態においても柔軟剤が流れ出す2Hz(120rpm)以下の回転数にはしないことは言うまでもない。
第2貯留室72内の柔軟剤は、図5(C)の(b)に示すように、上下方向に延伸する左側の線が柔軟剤の液面となる。これは、洗濯脱水槽3の回転軸が左側に位置しバランサ38との釣り合いを考慮した場合の仮想的回転軸は左側に位置するため、その軸で回転することにより遠心力が働き、静止状態では水平だった柔軟剤の液面は、図5(C)の(c)に示すように垂直に立つ。
The washing is performed with water containing detergent, and when the washing is completed, the water is drained and the first dehydration operation of the first rinsing process is started. In the washing process, only the
In the dehydration operation, the softener begins to move from the
As shown in FIG. 5 (b), the line on the left side extending in the vertical direction is the liquid level of the softener in the
第1回目の脱水動作で回転数が下がってくると、図5(C)の(c)に示す柔軟剤の液面は垂直から少し水平に近づくように形成されるが、回転がほぼ静止状態になるまで柔軟剤が第3貯留室73側へ出ないように第2底壁72aで調整されている。また、脱水動作における洗濯脱水槽3の回転が3Hz程度まで落ちた時にブレーキをかけて洗濯脱水槽3を急停止させることも、柔軟剤を洗濯脱水槽の回転が停止するまで下に落とさないのに役に立つ。
When the rotation speed decreases in the first dehydration operation, the liquid level of the softener shown in (c) of FIG. 5 (C) is formed so as to approach a little horizontal from the vertical, but the rotation is almost stationary. The softener is adjusted by the second
第1回目の脱水動作が終わり、洗濯脱水槽3の回転が完全に止まると、柔軟剤は下方に落ち、図5(C)の(e)に示すように、第3貯留室73に移動する。この状態で第1すすぎ行程のすすぎ動作が始まる。最近は、第1すすぎは節水のためシャワーすすぎが行なわれることが多い。この場合は、特に設計的に問題ないが、溜めすすぎを行わせることを考慮した洗濯機では、第1すすぎ行程のすすぎ動作の水量を調整するか、柔軟剤吐出部6の設計で、同図の(e)に示すように第3貯留室73の第3外壁73bの上端位置(つまり、第3貯留室73内の柔軟剤の出口73dでもある)よりすすぎ水の水面が上がらないようにする必要がある。なお、場合により、第3外壁73bの上端位置に逆止弁を設け、すすぎの水が入ってこないようにすることもできる。
なお、シャワーすすぎは柔軟剤が第3貯留室73から飛び出さない程度の回転(1Hz 60rpm程度)で洗濯脱水槽3をゆっくり回転させながら水を注入し、布に十分水が含まれた後で脱水(第2脱水)に入ることで、洗剤液を排出する方法である。
第1すすぎで貯めすすぎする場合は、第3貯留室73に洗い液が入らない程度の少ない水量でパルセータ4を動かす方式が採られることが多い。なお、設計開発者が水量を多くとる方式で洗濯機を作ろうと思うならば、第3貯留室73に水が入らないよう出口73dに逆止弁を設ける等の対応をすることもできる。
When the first dehydration operation is completed and the rotation of the washing / dehydrating
For shower rinsing, water is injected while slowly rotating the washing / dehydrating
When rinsing with the first rinsing, a method of moving the
第3貯留室73の位置には、洗い行程中に水位の関係で水が入ることがあるかも知れないが、第1回目の脱水動作の際に、第3貯留室73内の水は第4貯留室74に流れ出てしまうので、柔軟剤吐出部6の動作には支障がない。第1すすぎ行程のすすぎ動作中は、第3貯留室73内の柔軟剤の液面は遠心力がないので、図5(C)の(e)に示すように上側になる。
Water may enter the position of the
第1すすぎ行程のすすぎ動作が終了すると、第2すすぎ行程の排水動作終了後に第2回目の脱水動作が始まる。なお、第2回目の脱水動作は、洗濯運転を開始してから第2回目の脱水動作である。
第2回目の脱水動作により、第3貯留室73にあった柔軟剤は遠心力で飛ばされ、図5(C)の(f)、(g)に示すように、第4貯留室74に移動する。この状態では下側に第4底壁74aがあり、回転中は柔軟剤が第4底壁74aより下方に落ちない。
しかし、第2回目の脱水動作における洗濯脱水槽3の回転が止まると、図5(C)の(i)に示すように、第5貯留室75の位置まで柔軟剤が落ちてくる。この段階で、第2すすぎ行程の第2回目のすすぎ動作が開始される。給水により水位が高くなってくると、吐出口60g,60h、そしてケース60の隙間等から流入した洗濯水に柔軟剤が流れ出る。このように、洗濯水と柔軟剤が適度に混合するようにケース60の横や下に孔(吐出口60g,60hである)を設けることが好ましい。
また、第4貯留室74から移動してきた柔軟剤が流れ出すのをある程度制限する小さい壁(第5貯留室75)を設けている。というのは、柔軟剤は原液であるため、衣類等の洗濯物に直接触れさせない方が良いためである。この観点からは、第5貯留室75は、洗濯物と柔軟剤とを分離させる分離機能を有することを意味する。
このような構造は、全自動洗濯機のフィルタ(リントフィルタ)を入れる部分やパルセータ4の回転翼によるポンプ作用を利用した糸くず取り水流等が流れる通路の一つを変えることで実現できる。
つまり、上記構成により、以下のような効果が得られる。
When the rinsing operation of the first rinsing process is completed, the second dehydration operation is started after the drainage operation of the second rinsing process is completed. The second dehydration operation is the second dehydration operation after the washing operation is started.
By the second dehydration operation, the softener in the
However, when the rotation of the washing / dehydrating
In addition, a small wall (fifth storage chamber 75) that restricts the flow of the softener that has moved from the
Such a structure can be realized by changing one of the passages through which the lint removal water flow or the like flows by utilizing the pumping action of the rotary blade of the
That is, the following effects can be obtained by the above configuration.
(a)バランサ38の部分に柔軟剤吐出部を設けないため、バランサ38の機能を最大限発揮できる。
(b)柔軟剤吐出部6は、第1貯留室71以外の貯留室を水につける設計にできる(この水は、すすぎの水ではなく洗いの水である)ので、柔軟剤吐出部6に残存する柔軟剤の乾燥・固化に起因して、柔軟剤吐出部6に柔軟剤を投入できなくなる問題がなくなる。なお、バランサ38の内部に柔軟剤吐出部を設けたものは、その内部に柔軟剤が多少残るため、柔軟剤吐出部で柔軟剤が乾燥・固化してしまい、柔軟剤を投入できなくなる恐れがある。
(c)柔軟剤吐出部6は、図4(B)に示すように、ケース60の左側部分(太線で示す部分)60Aと右側部分60Bとを図示省略の係止構造や螺合構造で分解取り外し可能に結合することで、全ての部材60A,60Bを水で洗い流すことができる。柔軟剤の固化を防止でき、汚れなども洗浄できるので清潔でもあり、綺麗な洗濯機Xになる。
(d)柔軟剤は、ステンレス鋼(SUS)で構成された洗濯脱水槽3に原液が付着すると錆を発生させる恐れが高い。従来のバランサの部分に設けた柔軟剤吐出部は第2すすぎ行程の際に柔軟剤が放出されるが、その際に洗濯脱水槽の胴部分に触れたり、溜まったりして錆が発生していた。本発明は、柔軟剤の原液が洗濯脱水槽に付着(接触)するのを防ぐことができる。
(e)柔軟剤の原液が直接衣類等の洗濯物と接触することを防ぐことができ、付着による衣類の変色などの問題もなくなる。
(A) Since the softener discharge portion is not provided in the
(B) The
(C) As shown in FIG. 4B, the
(D) The softener has a high risk of causing rust when the undiluted solution adheres to the washing /
(E) It is possible to prevent the undiluted solution of the softener from coming into direct contact with laundry such as clothes, and there is no problem such as discoloration of clothes due to adhesion.
(3)お急ぎコース
お急ぎコースの場合の柔軟剤の移動について図6を用いて説明する。なお、上記「(2)の標準コース」と同じ説明は省略する場合もある。
制御部8は、使用者によりお急ぎコースの選択とスタートボタンが操作されると、メモリーから読み出したお急ぎコース用のプログラムを実行する。
制御部8は、お急ぎコースが選択されると、図6(B)に示すように、1回のすすぎ行程中の脱水動作において、一旦回転数を低下するように駆動部5を制御する。これにより、1回の脱水動作中に実質的に2回の脱水動作が行われたようにして、すすぎに合わせて柔軟剤が吐出される。
お急ぎコースの場合も、使用者により柔軟剤が予め投入されており、洗い行程、すすぎ行程の排水動作までは柔軟剤は第1貯留室71に貯留される(この状態が図6(C)の(a)である)。
(3) Hurry course The movement of the softener in the case of the hurry course will be described with reference to FIG. The same description as in the above "standard course (2)" may be omitted.
When the user operates the urgent course selection and the start button, the control unit 8 executes the program for the urgent course read from the memory.
When the urgent course is selected, the control unit 8 controls the
Even in the case of the urgent course, the softener is pre-filled by the user, and the softener is stored in the
すすぎ行程の排水動作が終了し、脱水動作が開始すると、図6(B)に示すように、洗濯脱水槽3の回転数が上昇し、柔軟剤は、第1貯留室71から第2貯留室72内に移動し始め(この状態が図6(C)の(b)である)、やがて、第2貯留室72への移動が終了する。この状態が図6(C)の(c)であり、柔軟剤の液面は裏壁60bに沿って垂直状となる。
制御部8は、脱水動作中に、洗濯脱水槽3の回転を所定回転数に一旦低下させる、又は回転を一旦停止する。この所定回転数は、第2貯留室72から柔軟剤が流下する回転数である。この回転数の低下により、柔軟剤は、第2貯留室72から第3貯留室73に向かい(この状態が図6(C)の(d)である)、やがて、柔軟剤の第2貯留室72から第3貯留室73への移動が終了する。この状態が図6(C)の(e)であり、柔軟剤の液面は水平状となる。
When the drainage operation of the rinsing process is completed and the dehydration operation is started, the rotation speed of the washing /
During the dehydration operation, the control unit 8 temporarily reduces the rotation of the washing / dehydrating
制御部8は、洗濯脱水槽3の回転が所定回転数まで低下すると、図6(B)に示すように再び回転数を増加させる。これにより、柔軟剤は、第3貯留室73から第4貯留室74へと移動する。この状態が、図6(C)の(f)及び(g)であり、(g)の状態では柔軟剤の液面は裏壁60bに沿って垂直状となる。
脱水動作の終盤になり、洗濯脱水槽3の回転数が低下していくと、柔軟剤は第5貯留室75へと移動し始める(この状態が図6(C)の(h)である)。そして、脱水動作が終了すると、柔軟剤の第4貯留室74から第5貯留室75への移動が終了する(この状態が図6(C)の(i)である)。
なお、ここでは、脱水動作中に回転数を低下させて直ちに上昇させているが、例えば、回転数の低下した状態を所定時間維持してもよいし、洗濯脱水槽3の回転を一旦停止させてもよい。
脱水動作中に回転数を低下させる場合、脱水動作中での最高回転数での総脱水時間を標準コースと同じようにすることで、脱水性能を維持できる。
When the rotation speed of the washing / dehydrating
At the end of the dehydration operation, when the rotation speed of the washing / dehydrating
Here, the rotation speed is decreased and immediately increased during the dehydration operation. However, for example, the reduced rotation speed may be maintained for a predetermined time, or the rotation of the washing / dehydrating
When the rotation speed is lowered during the dehydration operation, the dehydration performance can be maintained by making the total dehydration time at the maximum rotation speed during the dehydration operation the same as the standard course.
(4)ユーザ選択コース
ユーザ選択コースの場合の柔軟剤の移動について図7を用いて説明する。
制御部8は、使用者によりすすぎ行程の回数が標準コースよりも多い洗濯コースが選択されると、1回目のすすぎ行程と最終のすすぎ行程とで脱水動作を行い、他のすすぎ行程では脱水動作を行わないようにしている。
つまり、図7に示すように、制御部8は、洗い行程、第1すすぎ行程(1回目のすすぎ行程である)、第2すすぎ行程、第3すすぎ行程(最終のすすぎ行程である)、脱水行程を、この順で行う。
制御部8は、第1すすぎ行程と第3すすぎ行程において、排水動作、脱水動作、給水動作、すすぎ動作を行い、第2すすぎ行程において、排水動作、給水動作、すすぎ動作を行う。これにより、3回のすすぎ行程があっても、すすぎ行程中の合計の脱水動作が2回であるため、最終のすすぎに合わせて柔軟剤が吐出される。
なお、第2すすぎ行程の脱水動作を省くことによるすすぎ性能の悪化は、例えば、第1すすぎ行程のすすぎ動作や脱水動作時間を長くしたり、脱水動作の最高回転数を高くしたり、第3すすぎ行程のすすぎ動作中の給水量を多くしたり等で対応してもよい。
(4) User Selection Course The movement of the softener in the case of the user selection course will be described with reference to FIG.
When the user selects a washing course in which the number of rinsing processes is larger than that of the standard course, the control unit 8 performs a dehydrating operation in the first rinsing process and the final rinsing process, and dehydrates in the other rinsing processes. I try not to do it.
That is, as shown in FIG. 7, the control unit 8 has a washing stroke, a first rinsing stroke (the first rinsing stroke), a second rinsing stroke, a third rinsing stroke (the final rinsing stroke), and dehydration. The process is performed in this order.
The control unit 8 performs a drainage operation, a dehydration operation, a water supply operation, and a rinse operation in the first rinse process and the third rinse process, and performs a drainage operation, a water supply operation, and a rinse operation in the second rinse process. As a result, even if there are three rinsing strokes, the total dehydration operation during the rinsing stroke is two times, so that the softener is discharged in accordance with the final rinsing.
The deterioration of the rinsing performance due to omitting the dehydration operation in the second rinsing process may be, for example, lengthening the rinsing operation or the dehydration operation time in the first rinsing process, increasing the maximum number of revolutions of the dehydration operation, or the third. The amount of water supplied during the rinsing operation of the rinsing process may be increased.
以上、実施形態を説明したが、この実施形態に限られるものではなく、例えば、以下のような変形例であってもよい。また、実施形態と変形例、変形例同士を組み合わせたものであってもよい。
また、実施形態や変形例に記載していない例や、要旨を逸脱しない範囲の設計変更があっても本発明に含まれる。
Although the embodiment has been described above, the embodiment is not limited to this embodiment, and for example, the following modification may be used. Further, the embodiment, the modified example, and the modified example may be combined with each other.
Further, even if there is an example not described in the embodiment or the modified example, or a design change within a range not deviating from the gist, it is included in the present invention.
<変形例>
(1)実施形態において、柔軟剤吐出部6の個数について説明していないが、個数は特に限定するものではない。但し、洗濯脱水槽の回転バランスを考慮すると、周方向に等角度で複数個配置するのが好ましい。
なお、洗濯脱水槽3に糸くず採取部33を設ける場合、回転バランスを糸くず採取部の個数を含めて考慮し、周方向に等角度で設けてもよい。例えば、糸くず採取部を1個備える場合は、当該1個の糸くず採取部に対して回転軸を挟んで対向する部位に1個の柔軟剤吐出部を設けてもよい。
(2)実施形態では、柔軟剤吐出部6を1つ設けていたが、1つのケース内に投入できる柔軟剤量が少なくなる場合、周方向に複数個設けることで対応できる。
実施形態のケース60は、矩形状又は矩形状に近い形状をしているが、例えば、上下方向を長軸とする楕円状や上下方向に長い長円状であってもよいし、縦長の台形状であってもよい。
<Modification example>
(1) In the embodiment, the number of the
When the
(2) In the embodiment, one
The
(3)実施形態では、柔軟剤吐出部6はケース60を有していたが、例えば、糸くず採取部33のケース34に柔軟剤吐出部を構成する複数の貯留室等を設けてもよい。これにより、部品点数の削減を図ることができ、製造コストを削減できる。
(3) In the embodiment, the
(4)貯留室数
実施形態では貯留室の数は、第1貯留室71から第4貯留室74の4個を基本としている。これは、洗濯コースの標準コースで行うすすぎ行程の回数(2回)を基準にしている。つまり、すすぎ行程に含まれる2回の脱水動作により、柔軟剤が移動して、最終のすすぎ行程のすすぎ動作前、又はすすぎ動作中に外槽2に吐出するように、貯留室数は設定されている。
したがって、標準コース中のすすぎ行程中の脱水動作が、合計で1回の場合、貯留室数は2以上となり、合計で3回の場合の貯留室数は6以上となる。
このように、貯留室数は、洗濯コースの標準コースの内容によって適宜設定されてもよい。
実施形態では、少なくとも、第1貯留室71から第4貯留室74の4種類の貯留室を有し、各種類の貯留室は1個であったが、各種類の貯留室の個数は1個又は複数個であってもよく、各種類の貯留室の個数が同じである必要はない。例えば、ケース内に、第1貯留室と第2貯留室を2個、第3貯留室と第4貯留室を1個有してもよい。
(4) Number of storage chambers In the embodiment, the number of storage chambers is basically four, from the
Therefore, when the dehydration operation during the rinsing process in the standard course is once in total, the number of storage chambers is 2 or more, and when the total is 3 times, the number of storage chambers is 6 or more.
As described above, the number of storage rooms may be appropriately set according to the contents of the standard course of the washing course.
In the embodiment, there are at least four types of storage chambers from the
(5)ケース
実施形態のケース60は、洗濯水をケースの内部に供給するための供給口を有していないが、図8に示す柔軟剤吐出部106のように、例えば、ケース160の表壁160aの上下方向の中央付近から洗濯脱水槽の回転軸側に膨出する膨出部162を利用して供給口163を備えてもよい。供給口163を設けることにより、最終のすすぎ行程で薄まった状態での柔軟剤を外槽2へと吐出でき、外槽2内での柔軟剤の濃度のばらつきを小さくできる。なお、供給口163は、第1すすぎ行程のすすぎ動作中の最高水位よりも上側に位置している。
(5) Case The
(6)第5貯留室
実施形態では、第4貯留室74から移動してきた柔軟剤を貯留する第5貯留室75を有していたが、第4貯留室74から移動してきた柔軟剤をそのまま吐出口60gからケース60側に吐出するようにしてもよい。
(6) Fifth Storage Chamber In the embodiment, the
(7)洗濯コース
洗濯コースに含まれる、脱水、すすぎ等の動作は、一例であって、これに限定するものではない。例えば、図5(B)で示す洗濯脱水槽の回転数も適宜変更してもよい。
具体的には、脱水動作では、初期段階において回転数を変動させているが、最高回転数まで一気に上昇させてもよいし、最高回転数に達した後に回転数を複数回変動させてもよい。なお、回転数の変動により、貯留室内の柔軟剤を複数回に亘って移動させることができる。
なお、すすぎ動作は、図6等に示すように、パルセータの回転の開始から、所定回転数での回転、回転の停止までをいい、脱水動作は、洗濯脱水槽の回転の開始から、所定回転数での回転、回転の停止までをいう。回転を開始してから所定回転数までに達する時間、所定回転数での回転時間、停止するまでの時間、所定回転数等は、適宜設定されている。
(7) Laundry course The operations such as dehydration and rinsing included in the laundry course are examples and are not limited thereto. For example, the rotation speed of the washing / dehydrating tub shown in FIG. 5B may be changed as appropriate.
Specifically, in the dehydration operation, the rotation speed is fluctuated at the initial stage, but the rotation speed may be increased at once to the maximum rotation speed, or the rotation speed may be changed a plurality of times after reaching the maximum rotation speed. .. The softener in the storage chamber can be moved a plurality of times due to the fluctuation of the rotation speed.
As shown in FIG. 6, the rinsing operation means from the start of rotation of the pulsator to the rotation at a predetermined rotation speed and the stop of rotation, and the dehydration operation is a predetermined rotation from the start of rotation of the washing / dehydrating tub. It means rotation by number and stop of rotation. The time from the start of rotation to the predetermined rotation speed, the rotation time at the predetermined rotation speed, the time until the rotation is stopped, the predetermined rotation speed, and the like are appropriately set.
(8)吐出口
実施形態では、吐出口60g,60hを有しているが、例えば、吐出口60gだけとしてもよいし、吐出口60hだけとしてもよい。
(9)第1すすぎ
実施形態では、第1すすぎ行程のすすぎ動作は、所謂、シャワーすすぎであったが、第2すすぎ行程のすすぎ動作と同様の貯めすすぎであってもよい。
(8) Discharge port In the embodiment, the
(9) In the first rinsing embodiment, the rinsing operation of the first rinsing process is a so-called shower rinsing, but it may be a storage rinsing similar to the rinsing operation of the second rinsing process.
(10)飛散規制部
実施形態では、第4貯留室74と第5貯留室75との流路に柔軟剤の飛び出しを規制する飛散規制部74dを有していたが、飛散規制部74dを有しなくてもよい。
(11)第1貯留室及び第3貯留室の出口
実施形態では、第1貯留室71の出口71c及び第3貯留室73の出口73dは、第1外壁71b及び第3外壁73bの上端であって両側壁60c,60d間に亘って設けられているが、例えば、図9に示すように、第1外壁及び第3外壁の上端であって脱水回転の向きに対して先端側(例えば、左回転では、柔軟剤吐出部6を回転軸側から見て、左側である)に設けてもよい。
第1貯留室71に溜まった柔軟剤は第1貯留室71の左端の上部に設けられた第1吐出口から第2貯留室72へ脱水遠心力で吐き出される。第1外壁は真上から見ると洗濯脱水槽3の回転軸から円弧状の形をしている。第1吐出口は脱水回転の先端側に付けた形となる。ここから出た柔軟剤は第2貯留室72に溜まるが、脱水が停止すると下方に下がる。図9では、第2貯留室72の下側が見える形になり、その下側の右側に第2貯留室72の第2吐出口を設けている。第2吐出口と同じ高さに第3貯留室73の第3吐出口が設けられているが、断面で見ると第2貯留室の第2吐出口の位置は径方向で中心よりに位置する。第3貯留室73の第3吐出口は第3貯留室73の後方の壁の一部に穴が開く形に構成されており、その位置は第2貯留室72の第2吐出口とは脱水回転向きで反対側に位置している。要するにそれぞれの位置が同列に並んでいないことで柔軟剤の飛出しを防止できる。
(12)第1貯留室及び第3貯留室の外壁
実施形態では、第1貯留室71の第1外壁71b及び第3貯留室73の第3外壁73bは、垂直状に設けられているが、径方向の外側に上拡がり(上に移るにしたがって径方向の外側に移る)状の傾斜面であってもよい。これにより、柔軟剤の移動がスムーズとなる
(10) Scattering Control Unit In the embodiment, the
(11) Outlet of the first storage chamber and the third storage chamber In the embodiment, the
The softener accumulated in the
(12) Outer Walls of First Storage Room and Third Storage Room In the embodiment, the first
(13)第3貯留室
実施形態では、第3貯留室73は、第1貯留室71の下方に配されていたが、第1貯留室71の横に配されてもよい。以下、第3貯留室が第1貯留室の回転方向の横側に配された例を図10で説明する。
第1貯留室と第3貯留室とは横に並んでいる。右上がりのハッチングで示した第1貯留室は縦に長く、最上部に第1貯留室から第2貯留室に柔軟剤を流し出す第1吐出口がある。ここでの第1吐出口は矩形状をし、右上がりの太線のハッチングで示す。
第2貯留室は、左上がりのハッチングで示した横に長い形状をしている。第2貯留室は第1貯留室に対して径方向の外側にあり、第1貯留室の横幅と第3貯留室の横幅の一部を合わせた幅広い形状である。第2貯留室は第1貯留室の径方向の外側にあるため、その一部が径方向に重なり、図10では、第1貯留室と第2貯留室の重なり部分はクロスハッチングとなっている。
図10において、第2貯留室の下部側にある黒塗り部分に、第3貯留室73に脱水終了時に柔軟剤が流れ出る第2吐出口がある。この第2吐出口の形状は、便宜上黒塗りで示しているが、図4の入口73cと同じ形状である。
第3貯留室73は、ハッチングのない(無地)部分であり、第1貯留室の横に並べてある。左側上がりの太線のハッチングで示す第3吐出口は、便宜上太線のハッチングで示しているが、図4の出口74cと同じ形状である。
第4貯留室は、図10には示していないが、第3貯留室の径方向の外側に配置されている。
このように、第3貯留室を第1貯留室の横に配置しても、柔軟剤を脱水時の回転に合わせて移動させることができる。
(13) Third Storage Room In the embodiment, the
The first storage chamber and the third storage chamber are arranged side by side. The first storage chamber shown by hatching to the right is vertically long, and has a first discharge port at the top, which allows the softener to flow from the first storage chamber to the second storage chamber. The first discharge port here has a rectangular shape and is indicated by hatching with a thick line rising to the right.
The second storage chamber has a horizontally long shape indicated by hatching that rises to the left. The second storage chamber is located outside in the radial direction with respect to the first storage chamber, and has a wide shape including a part of the width of the first storage chamber and a part of the width of the third storage chamber. Since the second storage chamber is located outside the first storage chamber in the radial direction, a part thereof overlaps in the radial direction, and in FIG. 10, the overlapping portion of the first storage chamber and the second storage chamber is cross-hatched. ..
In FIG. 10, a black-painted portion on the lower side of the second storage chamber has a second discharge port through which the softener flows out into the
The
Although not shown in FIG. 10, the fourth storage chamber is arranged outside the third storage chamber in the radial direction.
In this way, even if the third storage chamber is arranged next to the first storage chamber, the softener can be moved according to the rotation during dehydration.
(14)リブ
実施形態の第1貯留室71と第3貯留室73は、柔軟剤を貯留する以外の作用を有していないが、例えば、貯留している柔軟剤に回転を与えるリブ機構を有してもよい。
具体的には、図9に示すようなリブを設けることで、柔軟剤に回転力をいち早く付けることができるばかりでなく、回転を同期させるなどの効果もある。
(14) Ribs The
Specifically, by providing the rib as shown in FIG. 9, not only the rotational force can be quickly applied to the softener, but also the rotation is synchronized.
X 洗濯機
3 洗濯脱水槽
6 柔軟剤吐出部
60 ケース
60f 投入口
60g 吐出口
71 第1貯留室
72 第2貯留室
73 第3貯留室
74 第4貯留室
Claims (7)
ケース内の柔軟剤を前記洗濯脱水槽の回転を利用して複数の貯留室を移動させて最終のすすぎ動作に合わせて吐出する柔軟剤吐出部と
を備え、
前記柔軟剤吐出部は前記洗濯脱水槽の内周面に設けられている
洗濯機。 A washing and dehydrating tub that is arranged in the outer tub and whose rotation axis is in the vertical direction,
A fabric softener discharge unit is provided, which uses the rotation of the washing / dehydrating tub to move a plurality of storage chambers to discharge the fabric softener in the case according to the final rinsing operation.
The softener discharge unit is a washing machine provided on the inner peripheral surface of the washing / dehydrating tub.
前記ケースは、重力により前記第4貯留室から移動してきた柔軟剤を吐出するための吐出口を備える
請求項1に記載の洗濯機。 The plurality of storage chambers are at least a first storage chamber for storing the softener charged from the inlet of the case and a second storage chamber for storing the softener moved from the first storage chamber by the rotation. A third storage chamber for storing the softener moved from the second storage chamber by gravity and a fourth storage chamber for storing the softener moved from the third storage chamber due to the rotation are included.
The washing machine according to claim 1, wherein the case includes a discharge port for discharging a softener that has moved from the fourth storage chamber due to gravity.
前記第2貯留室は、前記第1貯留室よりも径方向の外側に位置し、
前記第4貯留室は、前記第3貯留室よりも径方向の外側に位置し、
前記第5貯留室に貯留された柔軟剤は、前記吐出口から浸入してきた前記最終のすすぎ動作の洗濯水に吐出する
請求項2に記載の洗濯機。 The plurality of storage chambers further include a fifth storage chamber for storing the softener that has moved from the fourth storage chamber due to gravity.
The second storage chamber is located outside the first storage chamber in the radial direction.
The fourth storage chamber is located outside the third storage chamber in the radial direction.
The washing machine according to claim 2, wherein the softener stored in the fifth storage chamber is discharged into the washing water of the final rinsing operation that has entered from the discharge port.
少なくとも前記第3貯留室は、前記最終のすすぎ動作における最も重量が重い設定時の給水により浸水する位置に設けられている
請求項2又は3に記載の洗濯機。 The water supply in the final rinse operation is set by the weight of the laundry,
The washing machine according to claim 2 or 3, wherein at least the third storage chamber is provided at a position where it is flooded by water supply at the time of setting the heaviest weight in the final rinsing operation.
前記制御部は、前記洗濯コースにおいてすすぎ動作の回数が、前記回転による上昇力により前記柔軟剤が前記複数の貯留室を移動する回数よりも多い場合に、最終のすすぎ動作よりも前のすすぎ動作を含む行程で前記柔軟剤が移動するのを抑制するように、制御する
請求項1〜4の何れか1項に記載の洗濯機。 A control unit that controls the rotation operation of the washing / dehydrating tub according to the contents of the washing course selected by the user is provided.
The control unit performs a rinsing operation prior to the final rinsing operation when the number of rinsing operations in the washing course is greater than the number of times the softener moves through the plurality of storage chambers due to the ascending force due to the rotation. The washing machine according to any one of claims 1 to 4, which is controlled so as to suppress the movement of the softener in the process including.
請求項5に記載の洗濯機。 The washing according to claim 5, wherein the control unit controls so that when the number of rinsing operations is specified as one in the washing course, the rotation is performed twice after the first rinsing is completed. Machine.
請求項1〜6の何れか1項に記載の洗濯機。
The fabric softener charging case can be separated into two front and rear cases, and the inner case has a first storage chamber and a third storage chamber, and the outer case has a second storage chamber and a fourth storage chamber, so that the case can be washed. The washing machine according to any one of claims 1 to 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020071995A JP2021168734A (en) | 2020-04-13 | 2020-04-13 | Washing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020071995A JP2021168734A (en) | 2020-04-13 | 2020-04-13 | Washing machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021168734A true JP2021168734A (en) | 2021-10-28 |
Family
ID=78149517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020071995A Pending JP2021168734A (en) | 2020-04-13 | 2020-04-13 | Washing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021168734A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5697496A (en) * | 1980-01-07 | 1981-08-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic charger for soft finishing agent* etc* of one tank type centrifugal hydroextractor |
JPS56161096A (en) * | 1980-05-19 | 1981-12-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic charger for finishing agent, etc. in washing machine doubling as hydroextracting |
JPS5725899A (en) * | 1980-07-25 | 1982-02-10 | Tokyo Shibaura Electric Co | Washing machine doubling as dehydration |
JPS63103574U (en) * | 1986-08-18 | 1988-07-05 | ||
JPH0639185A (en) * | 1992-07-22 | 1994-02-15 | Toshiba Corp | Washing machine |
JPH0928972A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Toshiba Corp | Washing machine which also serves as dehydrator |
WO2014201534A1 (en) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | Whirlpool S.A. | Product dispensing system by inertial centrifugal force for household appliances |
-
2020
- 2020-04-13 JP JP2020071995A patent/JP2021168734A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5697496A (en) * | 1980-01-07 | 1981-08-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic charger for soft finishing agent* etc* of one tank type centrifugal hydroextractor |
JPS56161096A (en) * | 1980-05-19 | 1981-12-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic charger for finishing agent, etc. in washing machine doubling as hydroextracting |
JPS5725899A (en) * | 1980-07-25 | 1982-02-10 | Tokyo Shibaura Electric Co | Washing machine doubling as dehydration |
JPS63103574U (en) * | 1986-08-18 | 1988-07-05 | ||
JPH0639185A (en) * | 1992-07-22 | 1994-02-15 | Toshiba Corp | Washing machine |
JPH0928972A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Toshiba Corp | Washing machine which also serves as dehydrator |
WO2014201534A1 (en) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | Whirlpool S.A. | Product dispensing system by inertial centrifugal force for household appliances |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2300594C2 (en) | Drum-type washing machine | |
KR101814397B1 (en) | Washing apparatus | |
AU2008203014B2 (en) | Washing machine | |
WO2012114716A1 (en) | Drum-type washing machine | |
JP4961195B2 (en) | Washing machine | |
JP5771728B2 (en) | Washing machine | |
JP2007014678A (en) | Drum type washing machine | |
JP5719955B2 (en) | Washing machine | |
JP5743720B2 (en) | Washing machine | |
JP5891113B2 (en) | Washing machine | |
JP2018157958A (en) | Washing machine | |
JP4544128B2 (en) | Drum washing machine | |
JP2021168734A (en) | Washing machine | |
JP5907673B2 (en) | Washing machine | |
JP6072506B2 (en) | Washing machine | |
JP2015002876A (en) | Washing machine | |
JP3907573B2 (en) | Drum washing machine | |
JP2014158575A (en) | Drum type washing machine | |
JP4661521B2 (en) | Drum washing machine | |
JP5326034B2 (en) | Washing machine | |
JP5802822B2 (en) | Washing machine | |
JP5982596B2 (en) | Washing machine | |
JP5753978B2 (en) | Drum washing machine | |
JP2011056112A (en) | Drum type washing machine | |
JP2023173095A (en) | washing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231018 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231212 |