JP2021161964A - 風力発電用の風車構造 - Google Patents
風力発電用の風車構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021161964A JP2021161964A JP2020065379A JP2020065379A JP2021161964A JP 2021161964 A JP2021161964 A JP 2021161964A JP 2020065379 A JP2020065379 A JP 2020065379A JP 2020065379 A JP2020065379 A JP 2020065379A JP 2021161964 A JP2021161964 A JP 2021161964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind
- wind turbine
- frame
- plate
- direction plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/74—Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
この垂直軸垂直翼型の風車は、風向きに応じて風車の方向を制御する必要がなく風向きに関係なく回転させることができる。また、重さのある発電機等を地上近くに設けても回転エネルギーの伝達機構を簡単な構造にできるという利点を有している。一方、垂直軸垂直翼型の風車は、水平軸型の風車に比べて回転を始動させるのに大きなエネルギーを必要とするという課題がある。
特許文献2には、垂直軸型風車の上側に設けられた上側集風板と、垂直軸型風車の下側に設けられた下側集風板と、垂直軸型風車の外周に設けられた外周側集風板とを備えている集風装置が開示されている。上側集風板および下側集風板は、その間隙が風車の外側から内側に向けて縮小するように上下に傾斜させている。また外周側集風板は、風車から等間隔に放射状に設けられている。つまり、隣り合う外周側集風板の間隙が風車の外側から内側に向けて縮小するように配置されている。このように特許文献1には、インレットで風を集め、アウトレットで風を拡散する風レンズ型の集風機構が90度間隔で放射状に設けられた集風装置が開示されている。
非特許文献1には、鉛直方向に延びる平板形状の付加物を風車の上流側に設置したとき、いわゆる風レンズ型の集風機構に比べて、大きな出力を得られることができたとの報告がある。
本発明は、あらゆる方向から吹かれる風を効率良く受けることができる風力発電用の風車構造を提供することを目的としている。
このように風を風車に誘導する風向板を風車の軸心周りに回転自在とすることにより、あらゆる方向から吹かれる風を効率よく風車に誘導することができる。
本発明の風力発電用の風車構造であって、前記風向板は、鉛直方向に延びる平板であり、前記風向板は、枠体と、その枠体内に収容される板本体とを備え、前記板本体は、回転可能であるものが好ましい。
連結部材12は、ボス13と、そのボス13から放射状に延びる3本のスポーク14と、それらのスポーク14の端部をつなぐリング15とを備えている。ボス13には、羽根車20を回転自在に支持する軸受け13aが設けられている。この連結部材12は、軸受け13aが相対するように柱11の上端および中部に配置されている。つまり、羽根車20は、上方が解放されつつ、2つの連結部材12の間に収容される。また上側の連結部材12のボス13の上面には、後述する集風装置200を回転自在に支持する支軸50が設けられている。
縦ブレード23は、上下の支持アーム22によって支持されており、回転軸21と平行に3本設けられている。この縦ブレード23の数は、特に限定されるものではないが、例えば、2個から6個が好ましく、特に、2個から3個が好ましい。縦ブレードの形状は、風車が風車の軸に対して垂直な風を受けたときに、円周方向等間隔に設けられた複数の縦ブレードに生ずる力の合力が上から見たときに時計方向(図2hのM方向)または反時計方向のモーメントを生じるようなものであれば、その形状は特に限定されるものではない。
本明細書において、羽根車の幅Dは、この縦ブレードの回転面の直径をいい、羽根車の高さHは、縦ブレードの高さをいう。
枠体211は、左側枠体211aと、右側枠体211bと、上側枠体211cと、下側枠体211dと、それらの枠体によって囲まれる窓215とを有する。また下側枠体211d以外の各枠体の左右枠の内側中心には、点線で示すように軸受け217が設けられている。なお下側枠体211dは、左右枠の内側下端に軸受け(図示せず)が設けられている。また下側枠体211dの下端には車輪218が設けられている。また図3cの想像線に示すように、円状のレール250を設けてもよい。
ソーラーパネル212は、左側枠体211aに取り付けられる左側パネル212aと、右側枠体211bに取り付けられる右側パネル212bと、上側枠体211cに取り付けられる上側パネル212cと、下側枠体211dに取り付けられる下側パネル212dとを有する。下側パネル212d以外の各パネルの両側中心には、各枠体の軸受けに挿入される軸芯(図示せず)が突出して設けられている(図3dの左側枠体211a参照)。下側パネル212dは、両側の下端に軸心(図示せず)が設けられている。
枠体211の上側枠体211cの高さ位置は、上側枠体211cの下端と羽根車20の上端とが実質的に同じあるいは上側枠体211cの下端が若干高い。上側枠体211cの高さ幅Y1の下限は、0.5D以上、好ましくは、0.8D以上、特に好ましくはD以上である。これにより、効率よく風を窓215に誘導する。なお、幅Y1が2Dより大きい場合、風車に対して集風装置が大きくなりすぎるため、好ましくない。
枠体211の下側枠体211dの高さ位置は、下側枠体211dの上端と羽根車20の下端とが実質的に同じあるいは下側枠体211dの上端が若干低い。下側枠体211dの高さ幅Y2の下限は、特に限定されるものではないが、0.5D以上、好ましくは、0.8D以上、特に好ましくはD以上である。そして、幅Y2の上限は、2D以下である。なお、窓215の上側枠体211cおよび下側枠体211dの幅は同じが好ましい。
この支持部材220によって、風向板210の幅の中心Oは、フレームの連結部材12の外周を回転する。つまり、風向板210を回転させることにより、風向板210を常に風車100より風の上流側に位置することができる。距離Zは風向板210の回転に邪魔にならなければ、近いほどよい(図3c参照)。一方、距離Zが離れすぎていると、風向板210の窓の効果が薄れる。例えば、風向板210とフレームとの距離Zは、0<Z<0.5D、0<Z<0.2D、特に0<Z<0.1D、実質的にZ=0とするのが好ましい。
一方、風が止んでいるとき、あるいは、風が十分に吹いていないとき、風向板210は、各ソーラーパネルが太陽へと向くように、図3cのように風向板210を風車の軸心周りに回転させ、かつ、図4bのようにソーラーパネル212の各パネルを枠体211の各枠体の軸心周りに回転させることによって、太陽エネルギーを効率よく取得することができる。
さらに、暴風のときは、各パネルを水平にする(各パネルを風に対して垂直にする)ことにより、全体のシステムを停止させ、パネルが風に飛ばされたり、損傷したりすることから防止できる。
風車は、垂直軸垂直翼型のものであれば、その構造は特に限定されるものではない。例えば、フレームを備えず、固定された回転軸と、その周りに回転する羽根車とから構成されていてもよい。
また上記実施形態では、支持部材220をフレームの上端のみに設けていたが、上下風車を挟むように2個以上取り付けてもよい。また集風装置を独立して回転させてもよい。さらに、フレームと集風装置とを一体化させて、フレームと一体に回転するようにしてもよい。
10 フレーム
11 柱
12、12a 連結部材
13 ボス
13a 軸受け
14 スポーク
15 リング
20 羽根車
21 回転軸
22 支持アーム
23 縦ブレード
50 支軸
70 補強リング
100 風車
200、200A 集風装置
205 窓
210、210A、210B、210C 風向板
210A1、210B1、210C1 左側板
210A2、210B2、210C2 右側板
211 枠体
211a 左側枠体
211b 右側枠体
211c 上側枠体
211d 下側枠体
212 ソーラーパネル
212a 左側パネル
212b 右側パネル
212c 上側パネル
212d 下側パネル
215 窓
218 車輪
220 支持部材
221 回転部
222 連結アーム
250 レール
Claims (5)
- 垂直軸垂直翼の風車と、
集風装置とを有し、
前記集風装置は、前記風車に対して風の上流に配置されることによって前記風を前記風車へ誘導する風向板を備え、
前記風向板は、前記風車の軸心周りに回転可能である、
風力発電用の風車構造。 - 前記風向板は、鉛直方向に延びる平板であり、
前記風向板は、枠体と、その枠体内に収容される板本体とを備え、
前記板本体は、ソーラーパネルである、
請求項1記載の風車構造。 - 前記風向板は、鉛直方向に延びる平板であり、
前記風向板は、枠体と、その枠体内に収容される板本体とを備え、
前記板本体は、回転可能である、
請求項1または2記載の風車構造。 - 前記集風装置は、前記風向板と前記風車とを連結する支持部材を備え、
前記支持部材は、前記風車に回転支持される回転部と、前記回転部から風向板に延びる連結アームとを備えた、
請求項1から3のいずれかに記載の風車構造。 - 前記風車は、フレームと、そのフレームに支持される羽根車とを有し、
前記風向板は、前記フレームに回転支持される、
請求項1から4いずれかに記載の風車構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020065379A JP7514506B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 風力発電用の風車構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020065379A JP7514506B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 風力発電用の風車構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021161964A true JP2021161964A (ja) | 2021-10-11 |
JP7514506B2 JP7514506B2 (ja) | 2024-07-11 |
Family
ID=78002979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020065379A Active JP7514506B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 風力発電用の風車構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7514506B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023058245A1 (ja) * | 2021-10-08 | 2023-04-13 | サンパワ―株式会社 | 風力発電用の風車構造 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5732075A (en) * | 1980-08-04 | 1982-02-20 | Akira Nakada | Wind mill |
JP2002339853A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Nissan Motor Co Ltd | 充電ステーション |
JP2014101756A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Matsumoto Kenzai:Kk | 風力発電装置 |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020065379A patent/JP7514506B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5732075A (en) * | 1980-08-04 | 1982-02-20 | Akira Nakada | Wind mill |
JP2002339853A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Nissan Motor Co Ltd | 充電ステーション |
JP2014101756A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Matsumoto Kenzai:Kk | 風力発電装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023058245A1 (ja) * | 2021-10-08 | 2023-04-13 | サンパワ―株式会社 | 風力発電用の風車構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7514506B2 (ja) | 2024-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6981839B2 (en) | Wind powered turbine in a tunnel | |
JP6198859B2 (ja) | 風力エネルギー変換デバイス | |
US8057159B2 (en) | Twin wind turbine power system | |
US8961103B1 (en) | Vertical axis wind turbine with axial flow rotor | |
US20090110554A1 (en) | Wind Turbine for Generating Electricity | |
EP2609325B1 (en) | Vertical axis turbine | |
US20090218823A1 (en) | Wind turbine structure having a plurality of propeller-type rotors | |
WO2009106922A1 (en) | Shaftless vertical axis wind cage turbine | |
WO2016023351A1 (zh) | 全方位导流无轴风力发电装置 | |
US20120121396A1 (en) | Wind energy power enhancer system | |
US11156204B2 (en) | Wind turbine | |
US20120261926A1 (en) | Energy generation system and related methods | |
JP2021161963A (ja) | 風力発電用の風車構造 | |
JP2021161964A (ja) | 風力発電用の風車構造 | |
KR20070015926A (ko) | 터널에서의 풍력 터빈 | |
CN201116512Y (zh) | 轻质结构垂直轴风力发电机风轮 | |
WO2011052536A1 (ja) | 風力発電機 | |
WO2023058245A1 (ja) | 風力発電用の風車構造 | |
CN105888962A (zh) | 风叶偏转式风力发电机 | |
RU2693554C1 (ru) | Ветроэнергогенерирующая установка | |
JP2004204830A (ja) | 軸沿回転翼風車 | |
JP2018507352A (ja) | 風力発電システム | |
RU2440511C1 (ru) | Ветроагрегат и ветроэнергетическая установка | |
CN102200094A (zh) | 叶片装置 | |
JP2007046539A (ja) | 風力発電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200424 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200508 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200805 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230331 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231101 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7514506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |