JP2021160259A - Laminate and packaging container - Google Patents

Laminate and packaging container Download PDF

Info

Publication number
JP2021160259A
JP2021160259A JP2020064916A JP2020064916A JP2021160259A JP 2021160259 A JP2021160259 A JP 2021160259A JP 2020064916 A JP2020064916 A JP 2020064916A JP 2020064916 A JP2020064916 A JP 2020064916A JP 2021160259 A JP2021160259 A JP 2021160259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
polyethylene resin
laminate
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020064916A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
憲一 山田
Kenichi Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2020064916A priority Critical patent/JP2021160259A/en
Publication of JP2021160259A publication Critical patent/JP2021160259A/en
Priority to JP2024011524A priority patent/JP2024045352A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

To provide a laminate excellent in interlayer adhesion with a vapor-deposited film, as well as having high gas barrier properties.SOLUTION: A laminate at least includes a substrate, a vapor-deposited film and a sealant layer. The sealant layer includes a surface resin layer and a polyethylene resin layer. The substrate is composed of a polyethylene resin. The surface resin layer of the sealant layer includes a resin material with a melting point 150°C or higher. The vapor-deposited film is disposed on the surface resin layer of the sealant layer.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、積層体および包装容器に関する。 The present invention relates to laminates and packaging containers.

従来、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル樹脂からなる樹脂フィルム(以下、ポリエステルフィルムともいう)は、機械的特性、化学的安定性、耐熱性および透明性に優れると共に、安価であることから、包装容器の作製に使用されている。 Conventionally, a resin film made of a polyester resin such as polyethylene terephthalate (hereinafter, also referred to as a polyester film) is excellent in mechanical properties, chemical stability, heat resistance and transparency, and is inexpensive. Is used for.

このようなポリエステルフィルムは、基材として使用され、通常、シーラント層であるポリエチレンフィルムと張り合わされ、積層体とされた後に、包装容器に成形される。 Such a polyester film is used as a base material, and is usually laminated with a polyethylene film which is a sealant layer to form a laminate, and then molded into a packaging container.

上記した、異種の樹脂フィルム、すなわち、ポリエステルフィルムと、ポリエチレンフィルムとを貼り合わせた積層体を成形することにより得られる包装容器は、それぞれの層に分離をすることが困難であり、使用後に回収した包装容器は、リサイクルに適しておらず、積極的にはリサイクルされていないという現状がある。 The packaging container obtained by molding the above-mentioned dissimilar resin film, that is, a laminate obtained by laminating a polyester film and a polyethylene film is difficult to separate into each layer, and is recovered after use. The current situation is that these packaging containers are not suitable for recycling and are not actively recycled.

このような現状に鑑み、包装容器のリサイクル適性向上を目的として、ポリエステルフィルムに代えて、延伸処理が施されたポリエチレンフィルム(延伸ポリエチレンフィルム)を基材へ適用し、同一材料により構成される積層体を用いた包装容器(モノマテリアル包装容器)の作製が検討されている。 In view of this situation, for the purpose of improving the recyclability of packaging containers, a stretched polyethylene film (stretched polyethylene film) is applied to the base material instead of the polyester film, and laminated made of the same material. The production of packaging containers (monomaterial packaging containers) using the body is being studied.

特開平2005−053223号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-053223

今般、本発明者らは、基材をポリエステルフィルムから延伸ポリエチレンフィルムに変更することに伴い低下したガスバリア性を補うべく、シーラント層のポリエチレンフィルム表面に、蒸着膜を形成しようとしたところ、ポリエチレンフィルムと蒸着膜との密着性が十分ではなく、満足するガスバリア性を得ることができないという新たな課題を見出した。 Recently, the present inventors have attempted to form a vapor-deposited film on the surface of the polyethylene film of the sealant layer in order to compensate for the gas barrier property deteriorated due to the change of the base material from the polyester film to the stretched polyethylene film. We have found a new problem that the adhesion between the film and the vapor-deposited film is not sufficient and a satisfactory gas barrier property cannot be obtained.

そして、驚くべきことに、本発明者らは、ポリエチレンフィルムの表面に、融点が150℃以上の樹脂材料を含む表面樹脂層を設けることにより、当該表面樹脂層上に、形成される蒸着膜の密着性が向上し、これに伴い、ガスバリア性が顕著に向上し、上記の問題を解決することができるとの知見を得た。 Surprisingly, the present inventors provide a surface resin layer containing a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher on the surface of the polyethylene film, so that the vapor-deposited film formed on the surface resin layer is formed. It was found that the adhesion is improved, and the gas barrier property is remarkably improved accordingly, and the above problem can be solved.

本発明はかかる知見に基づいてなされたものであり、その解決しようとする課題は、モノマテリアル包装容器を作製するための積層体として好適に使用することができ、蒸着膜との層間の密着性を顕著に向上することができ、好ましいガスバリア性を達成することができる、積層体を提供することである。 The present invention has been made based on such findings, and the problem to be solved is that it can be suitably used as a laminate for producing a monomaterial packaging container, and the adhesion between layers with a vapor-deposited film. It is to provide a laminate which can be remarkably improved and can achieve a preferable gas barrier property.

さらに、本発明の解決しようとする課題は、該積層体を備える包装容器を提供することである。 Furthermore, an object to be solved by the present invention is to provide a packaging container provided with the laminate.

本発明の積層体は、少なくとも、基材と蒸着膜とシーラント層とを備え、
前記シーラント層が、表面樹脂層とポリエチレン樹脂層とを備え、
前記基材が、ポリエチレン樹脂から構成されており、
前記シーラント層の表面樹脂層が、融点150℃以上の樹脂材料を含み、
前記蒸着膜が、前記シーラント層の表面樹脂層上に設けられていることを特徴とする。
The laminate of the present invention includes at least a base material, a vapor-deposited film, and a sealant layer.
The sealant layer includes a surface resin layer and a polyethylene resin layer.
The base material is made of polyethylene resin.
The surface resin layer of the sealant layer contains a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher.
The vapor-deposited film is provided on the surface resin layer of the sealant layer.

一実施形態において、前記表面樹脂層は、融点が150℃以上265℃以下の樹脂材料を含む。 In one embodiment, the surface resin layer comprises a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher and 265 ° C. or lower.

一実施形態において、前記ポリエチレン樹脂と、前記表面樹脂層に含まれる融点150℃以上の樹脂材料とは、融点差が、20〜80℃である。 In one embodiment, the melting point difference between the polyethylene resin and the resin material having a melting point of 150 ° C. or higher contained in the surface resin layer is 20 to 80 ° C.

一実施形態において、前記表面樹脂層の樹脂材料は、極性基を有する重合体からなる。 In one embodiment, the resin material of the surface resin layer is composed of a polymer having a polar group.

一実施形態において、前記表面樹脂層の樹脂材料が、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン6−ナイロン6,6共重合体、MXDナイロンおよびアモルファスナイロンから選択される1以上の樹脂材料である。 In one embodiment, the resin material of the surface resin layer is ethylene vinyl alcohol copolymer, polyvinyl alcohol, polyester, nylon 6, nylon 6,6, nylon 6-nylon 6,6 copolymer, MXD nylon and amorphous nylon. One or more resin materials selected from.

一実施形態において、前記シーラント層のポリエチレン樹脂層が、多層構造を有する。 In one embodiment, the polyethylene resin layer of the sealant layer has a multilayer structure.

一実施形態において、前記シーラント層のポリエチレン樹脂層は、相溶化剤を含む層を少なくとも1層備える。 In one embodiment, the polyethylene resin layer of the sealant layer includes at least one layer containing a compatibilizer.

一実施形態において、前記ポリエチレン樹脂層の相溶化剤を含む層と接するように前記表面樹脂層が設けられている。 In one embodiment, the surface resin layer is provided so as to be in contact with the layer containing the compatibilizer of the polyethylene resin layer.

一実施形態において、本発明の積層体は、前記蒸着膜上に、バリアコート層がさらに設けられてなる。 In one embodiment, the laminate of the present invention is further provided with a barrier coat layer on the vapor-deposited film.

一実施形態において、本発明の積層体は、包装容器に用いられる。 In one embodiment, the laminate of the present invention is used in a packaging container.

一実施形態において、前記積層体全体におけるポリエチレン樹脂の含有量は、80質量%以上である。 In one embodiment, the content of the polyethylene resin in the entire laminate is 80% by mass or more.

本発明の包装容器は、上記積層体からなることを特徴とする。 The packaging container of the present invention is characterized by being made of the above-mentioned laminate.

一実施形態において、包装容器は、包装袋である。 In one embodiment, the packaging container is a packaging bag.

本発明によれば、モノマテリアル包装容器を作製するための積層体として好適に使用することができ、蒸着膜との層間の密着性を顕著に向上することができ、好ましいガスバリア性を達成することができる、積層体を提供することができる、
さらに、本発明によれば、該積層体を備える包装容器を提供することができる。
According to the present invention, it can be suitably used as a laminate for producing a monomaterial packaging container, the adhesion between layers with a vapor-deposited film can be remarkably improved, and a preferable gas barrier property can be achieved. Can provide a laminate,
Further, according to the present invention, it is possible to provide a packaging container provided with the laminate.

本発明の積層体の一実施形態を示す模式断面図である。It is a schematic cross-sectional view which shows one Embodiment of the laminated body of this invention. 本発明の積層体の一実施形態を示す模式断面図である。It is a schematic cross-sectional view which shows one Embodiment of the laminated body of this invention. 蒸着装置の一実施形態を示す概略断面図である。It is the schematic sectional drawing which shows one Embodiment of a thin-film deposition apparatus. 蒸着装置の一実施形態を示す概略断面図である。It is the schematic sectional drawing which shows one Embodiment of a thin-film deposition apparatus. 本発明の包装容器の一実施形態を示す正面図である。It is a front view which shows one Embodiment of the packaging container of this invention. 本発明の包装容器の一実施形態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows one Embodiment of the packaging container of this invention. 本発明の包装容器の一実施形態を示す正面図である。It is a front view which shows one Embodiment of the packaging container of this invention. 図7のa−a断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line aa of FIG.

(積層体)
本発明の積層体10は、図1に示すように、基材11と、蒸着膜12と、シーラント層13とを備え、該シーラント層13は、表面樹脂層14と、ポリエチレン樹脂層15とを備える。
積層体が備えるシーラント層のポリエチレン樹脂層と、基材とは、同一の樹脂、すなわち、ポリエチレン樹脂から構成される。このような構成を有する積層体は、モノマテリアル包装容器の作製するための積層体として好適に使用することができる。
また、本発明の積層体は、シーラント層と蒸着膜との層間の密着性が顕著に向上されており、極めて高いガスバリア性を有する。
(Laminated body)
As shown in FIG. 1, the laminate 10 of the present invention includes a base material 11, a vapor-deposited film 12, and a sealant layer 13, and the sealant layer 13 includes a surface resin layer 14 and a polyethylene resin layer 15. Be prepared.
The polyethylene resin layer of the sealant layer included in the laminate and the base material are made of the same resin, that is, a polyethylene resin. A laminate having such a structure can be suitably used as a laminate for producing a monomaterial packaging container.
Further, the laminate of the present invention has a remarkably improved adhesion between the sealant layer and the vapor-deposited film, and has an extremely high gas barrier property.

積層体に含まれる固形分の総量に対するポリエチレン樹脂の含有量は、80質量%以上であることが好ましく、90質量%以上であることがより好ましい。これにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができる積層体とすることができる。 The content of the polyethylene resin with respect to the total amount of solids contained in the laminate is preferably 80% by mass or more, and more preferably 90% by mass or more. This makes it possible to obtain a laminate that can be suitably used for producing a monomaterial packaging container.

また、一実施形態において、シーラント層13は、図2に示すように、表面樹脂層14と、ポリエチレン樹脂層15との間に、接着性樹脂層16とをさらに備えることができる。 Further, in one embodiment, as shown in FIG. 2, the sealant layer 13 may further include an adhesive resin layer 16 between the surface resin layer 14 and the polyethylene resin layer 15.

さらに、一実施形態において、本発明の積層体10は、蒸着膜12と隣接して、バリアコート層を備える(図示せず)。 Further, in one embodiment, the laminate 10 of the present invention includes a barrier coat layer adjacent to the vapor-deposited film 12 (not shown).

さらに、一実施形態において、本発明の積層体10は、任意の層間、例えば、蒸着膜12とシーラント層13との間に、接着層を備える(図示せず)。 Further, in one embodiment, the laminate 10 of the present invention includes an adhesive layer between arbitrary layers, for example, between the vapor deposition film 12 and the sealant layer 13 (not shown).

以下、本発明の積層体が備える各層について説明する。 Hereinafter, each layer included in the laminate of the present invention will be described.

(基材)
基材は、シーラント層のポリエチレン樹脂層と同一の樹脂、すなわち、ポリエチレン樹脂から構成される。このような構成を有する積層体は、モノマテリアル包装容器の作製するための積層体として好適に使用することができる。
ポリエチレン樹脂としては、高密度ポリエチレン樹脂(HDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)および超低密度ポリエチレン樹脂(VLDPE)を使用することができる。
また、ポリエチレン樹脂として、エチレンと、その他のモノマーとの共重合体を使用することもできる。
さらに、ポリエチレン樹脂として、バイオマス由来のポリエチレン樹脂や、メカニカルリサイクルまたはケミカルリサイクルされたポリエチレン樹脂を使用することもできる。
(Base material)
The base material is composed of the same resin as the polyethylene resin layer of the sealant layer, that is, polyethylene resin. A laminate having such a structure can be suitably used as a laminate for producing a monomaterial packaging container.
As the polyethylene resin, high-density polyethylene resin (HDPE), medium-density polyethylene resin (MDPE), low-density polyethylene resin (LDPE), linear low-density polyethylene resin (LLDPE) and ultra-low-density polyethylene resin (VLDPE) are used. can do.
Further, as the polyethylene resin, a copolymer of ethylene and other monomers can also be used.
Further, as the polyethylene resin, a polyethylene resin derived from biomass or a polyethylene resin mechanically recycled or chemically recycled can also be used.

ここで、高密度ポリエチレン樹脂としては、密度が0.945g/cm以上のポリエチレン樹脂を使用することができ、中密度ポリエチレン樹脂としては、密度が0.925g/cm以上0.945g/cm未満のポリエチレン樹脂を使用することができ、低密度ポリエチレン樹脂としては、密度が0.900g/cm以上0.925g/cm未満のポリエチレン樹脂を使用することができ、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂としては、密度が0.900g/cm以上0.925g/cm未満のポリエチレン樹脂を使用することができ、超低密度ポリエチレン樹脂としては、密度が0.900g/cm未満のポリエチレン樹脂を使用することができる。 Here, as the high-density polyethylene resin, a polyethylene resin having a density of 0.945 g / cm 3 or more can be used, and as a medium-density polyethylene resin, a density of 0.925 g / cm 3 or more is 0.945 g / cm. A polyethylene resin of less than 3 can be used, and as the low density polyethylene resin, a polyethylene resin having a density of 0.900 g / cm 3 or more and less than 0.925 g / cm 3 can be used, and the linear low density can be used. As the polyethylene resin, a polyethylene resin having a density of 0.900 g / cm 3 or more and less than 0.925 g / cm 3 can be used, and as an ultra-low density polyethylene resin, a polyethylene having a density of less than 0.900 g / cm 3 can be used. Resin can be used.

基材におけるポリエチレン樹脂の含有量は、80質量%以上であることが好ましく、90質量%以上であることがより好ましい。これにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができる積層体とすることができる。 The content of the polyethylene resin in the base material is preferably 80% by mass or more, and more preferably 90% by mass or more. This makes it possible to obtain a laminate that can be suitably used for producing a monomaterial packaging container.

本発明の特性を損なわない範囲において、基材は、ポリエチレン樹脂以外の樹脂材料を含んでいても良く、例えば、ポリプロピレン樹脂などのポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、ビニル樹脂、セルロース樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂およびアイオノマー樹脂などが挙げられる。
なお、基材は、そのリサイクル適性という観点からは、ポリエチレン樹脂以外の樹脂を含まないことが特に好ましい。
The base material may contain a resin material other than the polyethylene resin as long as the characteristics of the present invention are not impaired. For example, a polyolefin resin such as a polypropylene resin, a (meth) acrylic resin, a vinyl resin, a cellulose resin, and a polyamide resin may be contained. , Polyester resin, ionomer resin and the like.
From the viewpoint of recycling suitability, it is particularly preferable that the base material does not contain a resin other than the polyethylene resin.

本発明の特性を損なわない範囲において、基材は、上記添加材を含むことができる。 The base material may contain the above additives as long as the characteristics of the present invention are not impaired.

基材は、単層構造を有するものであってもよく、多層構造を有するものであってもよい。 The base material may have a single-layer structure or may have a multi-layer structure.

多層構造を有する基材において、各層を構成するポリエチレン樹脂の密度は異なっていてもよく、すなわち、基材には、密度勾配が設けられていてもよい。
基材に密度勾配を設けることにより、その強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。
In the base material having a multi-layer structure, the density of the polyethylene resin constituting each layer may be different, that is, the base material may be provided with a density gradient.
By providing the substrate with a density gradient, its strength, heat resistance and stretchability are significantly improved.

密度勾配が設けられた基材において、各層の密度差が大きい場合、界面における剥離(デラミネーション)が発生してしまうおそれがある。そのため、各層間の密度差は、0.04g/cm以下であることが好ましく、0.02g/cm以下であることがさらに好ましい。 In a base material provided with a density gradient, if the density difference between the layers is large, peeling (delamination) may occur at the interface. Therefore, the density difference between the layers is preferably 0.04 g / cm 3 or less, and more preferably 0.02 g / cm 3 or less.

以下に、密度勾配が設けられた基材の実施形態を例示する。なお、基材の構成はこれらに限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of a base material provided with a density gradient will be illustrated. The composition of the base material is not limited to these.

一実施形態において、密度勾配が設けられた基材は、高密度ポリエチレン樹脂を含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との3層からなる。
基材を上記のような密度勾配が設けられた3層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、基材において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
In one embodiment, the base material provided with the density gradient consists of three layers: a layer containing a high-density polyethylene resin, a layer containing a medium-density polyethylene resin, and a layer containing a high-density polyethylene resin.
By forming the base material into a three-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring on the base material.

一実施形態において、密度勾配が設けられた基材は、高密度ポリエチレンを含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方を含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との5層からなる。
基材を上記のような密度勾配が設けられた5層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、基材において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
このような構成の基材は、以下のような、インフレーション法により安定して作製することができる。
具体的には、外側から、高密度ポリエチレン樹脂と、中密度ポリエチレン樹脂と、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方と、をチューブ状に共押出し、
次いで、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方を含む層同士を、これをゴムロールなどにより、圧着することによって作製することができる。
このような方法により作製することにより、製造における欠陥品数を顕著に低減することができ、最終的には、生産効率を向上することができる。
In one embodiment, the substrate provided with the density gradient is a layer containing a high density polyethylene, a layer containing a medium density polyethylene resin, and a layer containing at least one of a low density polyethylene resin and a linear low density polyethylene resin. And a layer containing a medium-density polyethylene resin and a layer containing a high-density polyethylene resin.
By forming the base material into a five-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring on the base material.
A base material having such a structure can be stably produced by the following inflation method.
Specifically, from the outside, a high-density polyethylene resin, a medium-density polyethylene resin, and at least one of a low-density polyethylene resin and a linear low-density polyethylene resin are co-extruded into a tube shape.
Next, layers containing at least one of the low-density polyethylene resin and the linear low-density polyethylene resin can be produced by crimping them with a rubber roll or the like.
By manufacturing by such a method, the number of defective products in manufacturing can be remarkably reduced, and finally, the production efficiency can be improved.

一実施形態において、密度勾配が設けられた基材は、高密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂および中密度ポリエチレン樹脂のブレンド樹脂を含む層と、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂および中密度ポリエチレン樹脂のブレンド樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との7層からなる。
基材を上記のような密度勾配が設けられた5層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、基材において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。さらに、基材におけるデラミネーションが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
また、このような構成の基材は、上記したインフレーション方により安定して作製することができる。
In one embodiment, the substrate provided with the density gradient is a layer containing a high density polyethylene resin, a layer containing a blended resin of a high density polyethylene resin and a medium density polyethylene resin, a low density polyethylene resin and a linear low. It is composed of seven layers: a layer containing at least one of the high-density polyethylene resins, a layer containing a blended resin of the high-density polyethylene resin and the medium-density polyethylene resin, and a layer containing the high-density polyethylene resin.
By forming the base material into a five-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring on the base material. Further, it is possible to effectively prevent the occurrence of delamination in the base material.
Further, the base material having such a structure can be stably produced by the inflation method described above.

一実施形態において、基材は、延伸処理が施されており、該延伸処理は一軸延伸であっても良く、二軸延伸であっても良い。
基材の縦方向(MD方向)および横方向(TD方向)への延伸倍率は、2倍以上15倍以下であることが好ましく、5倍以上13倍以下であることが好ましい。
延伸倍率を2倍以上とすることにより、基材の強度および耐熱性をより向上することができる。また、基材への印刷適性を向上することができる。
また、基材の破断限界という観点からは、延伸倍率は15倍以下であることが好ましい。
In one embodiment, the base material is stretched, and the stretching treatment may be uniaxial stretching or biaxial stretching.
The stretching ratio of the base material in the vertical direction (MD direction) and the horizontal direction (TD direction) is preferably 2 times or more and 15 times or less, and preferably 5 times or more and 13 times or less.
By setting the draw ratio to 2 times or more, the strength and heat resistance of the base material can be further improved. In addition, the printability on the base material can be improved.
Further, from the viewpoint of the breaking limit of the base material, the draw ratio is preferably 15 times or less.

基材は、その表面に印刷層を有していてもよく、印刷層に形成される画像は、特に限定されず、文字、柄、記号およびこれらの組み合わせなどが表される。
印刷層形成は、バイオマス由来のインキを用いて行うことができる。これにより、環境負荷を低減することができる。
印刷層の形成方法は、特に限定されるものではなく、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法などの従来公知の印刷法を挙げることができる。
The base material may have a printing layer on its surface, and the image formed on the printing layer is not particularly limited, and characters, patterns, symbols, combinations thereof, and the like are represented.
The print layer can be formed by using an ink derived from biomass. As a result, the environmental load can be reduced.
The method for forming the print layer is not particularly limited, and examples thereof include conventionally known printing methods such as a gravure printing method, an offset printing method, and a flexographic printing method.

また、基材は、表面処理が施されていることが好ましい。これにより、隣接する層との密着性を向上することができる。
表面処理の方法は特に限定されず、例えば、コロナ放電処理、オゾン処理、酸素ガスおよび/または窒素ガスなどを用いた低温プラズマ処理、グロー放電処理などの物理的処理、並びに化学薬品を用いた酸化処理などの化学的処理が挙げられる。
また、基材表面に従来公知のアンカーコート剤を用いて、アンカーコート層を形成してもよい。
Further, the base material is preferably surface-treated. Thereby, the adhesion with the adjacent layer can be improved.
The surface treatment method is not particularly limited, for example, corona discharge treatment, ozone treatment, low temperature plasma treatment using oxygen gas and / or nitrogen gas, physical treatment such as glow discharge treatment, and oxidation using chemicals. Examples include chemical treatment such as treatment.
Further, an anchor coat layer may be formed on the surface of the base material by using a conventionally known anchor coat agent.

基材の厚さは、9μm以上、50μm以下であることが好ましく、12μm以上、30μm以下であることがより好ましい。基材の厚さを上記数値範囲内とすることにより、基材の印刷適性、強度及び耐熱性をより向上することができる。 The thickness of the base material is preferably 9 μm or more and 50 μm or less, and more preferably 12 μm or more and 30 μm or less. By setting the thickness of the base material within the above numerical range, the printability, strength and heat resistance of the base material can be further improved.

(蒸着膜)
本発明の積層体は、基材と、シーラント層との間であって、表面樹脂層上に蒸着膜を備える。これにより、ガスバリア性、具体的には、酸素バリア性および水蒸気バリア性を向上することができる。
また、本発明の積層体を用いて作製した包装容器に充填された内容物の質量減少を抑えることができる。
(Embedded film)
The laminate of the present invention is between the base material and the sealant layer, and has a vapor-deposited film on the surface resin layer. Thereby, the gas barrier property, specifically, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property can be improved.
In addition, it is possible to suppress a decrease in the mass of the contents filled in the packaging container produced by using the laminate of the present invention.

蒸着膜は、ケイ素(Si)、アルミニウム(Al)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、カリウム(K)、スズ(Sn)、ナトリウム(Na)、ホウ素(B)、チタン(Ti)、鉛(Pb)、ジルコニウム(Zr)、イットリウム(Y)等の1種又は2種以上の無機物又は無機酸化物の蒸着膜とすることができる。蒸着膜は、2層以上の構成とすることができ、同一の材料によって構成されていても、異なる材料によって構成されていてもよい。
上記した中でも、表面樹脂層との密着性、およびガスバリア性の観点から、蒸着膜はアルミニウム、酸化アルミニウム(アルミナ)または酸化ケイ素(シリカ)により構成されることが好ましい。
The vapor-deposited film is silicon (Si), aluminum (Al), magnesium (Mg), calcium (Ca), potassium (K), tin (Sn), sodium (Na), boron (B), titanium (Ti), lead. It can be a thin-film film of one or more kinds of inorganic substances or inorganic oxides such as (Pb), zirconium (Zr), and yttrium (Y). The vapor-deposited film may be composed of two or more layers, and may be composed of the same material or different materials.
Among the above, the vapor-deposited film is preferably made of aluminum, aluminum oxide (alumina) or silicon oxide (silica) from the viewpoint of adhesion to the surface resin layer and gas barrier property.

蒸着膜の表面は、上記表面処理が施されていることが好ましい。これにより、隣接する層との密着性を向上することができる。 The surface of the vapor-deposited film is preferably subjected to the above surface treatment. Thereby, the adhesion with the adjacent layer can be improved.

また、蒸着膜の厚さは、1nm以上150nm以下であることが好ましく、5nm以上60nm以下であることがより好ましく、10nm以上40nm以下であることがさらに好ましい。
蒸着膜の厚さを1nm以上とすることにより、積層体の酸素バリア性および水蒸気バリア性をより向上することができる。
また、蒸着膜の厚さを150nm以下とすることにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができる積層体とすることができる。さらに、蒸着膜におけるクラックの発生を防止することができる。
The thickness of the thin-film deposition film is preferably 1 nm or more and 150 nm or less, more preferably 5 nm or more and 60 nm or less, and further preferably 10 nm or more and 40 nm or less.
By setting the thickness of the vapor-deposited film to 1 nm or more, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property of the laminated body can be further improved.
Further, by setting the thickness of the thin-film deposition film to 150 nm or less, a laminate that can be suitably used for manufacturing a monomaterial packaging container can be obtained. Further, it is possible to prevent the occurrence of cracks in the vapor-deposited film.

PVD法による蒸着膜の形成方法に使用される装置として、プラズマアシスト付きの真空成膜装置を使用することができる。
プラズマアシスト付きの真空成膜装置を使用した蒸着膜の成膜方法の一実施形態を以下に記載する。
一実施形態において、真空成膜装置は、図3および4に示すように、真空容器A、シーラント層10、巻出し部B、成膜用ドラムC、巻取り部D、搬送ロールE、蒸発源F、反応ガス供給部G、防着箱H、蒸着材料IおよびプラズマガンJを備える。
なお、図3は、真空成膜装置のXZ平面方向の概略断面図であり、図4は、真空成膜装置のXY平面方向の概略断面図である。
図3に示すように、真空容器A内の上部に、成膜用ドラムC法に巻き取られているシーラント層10が、その表面樹脂層面を下向きに配置され、真空容器A内の成膜用ドラムCより下に、電気的に接地された防着箱Hが配置される。防着箱Hは底面に、蒸発源Fが配置される。蒸発源Fの上面と一定の間隔を空けて対向する位置に、成膜用ドラムCに巻き取られたシーラント層10の表面樹脂層面が位置するように、真空容器A内に成膜用ドラムCが配置される。
また、巻出し部Bと成膜用ドラムCとの間、および成膜用ドラムCと巻き取り部Dとの間に、搬送ロールEが配置される。
なお、真空容器は、真空ポンプと連結している(図示せず)。
蒸発源Fは、蒸着材料Iを保持するためのものであり、加熱装置を備える(図示せず)。
反応ガス供給部Gは、蒸発した蒸着材料と反応する反応ガス(酸素、窒素、ヘリウム、アルゴンおよびこれらの混合ガスなど)を供給する部位である。
蒸発源Fから加熱され、蒸発した蒸着材料Iが、シーラント層10の表面樹脂層上に、向けて照射され、これと同時に、プラズマガンJからも表面樹脂層に向けてプラズマが照射され、蒸着膜は形成される。
本形成方法の詳細は、特開2011−214089号公報において開示される。
As an apparatus used in the method for forming a vapor-deposited film by the PVD method, a vacuum film forming apparatus with plasma assist can be used.
An embodiment of a method for forming a vapor-deposited film using a vacuum film forming apparatus with plasma assist will be described below.
In one embodiment, as shown in FIGS. 3 and 4, the vacuum film forming apparatus includes the vacuum container A, the sealant layer 10, the unwinding portion B, the film forming drum C, the winding portion D, the transport roll E, and the evaporation source. F, a reaction gas supply unit G, a protective box H, a vapor deposition material I, and a plasma gun J are provided.
3 is a schematic cross-sectional view of the vacuum film forming apparatus in the XZ plane direction, and FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the vacuum film forming apparatus in the XY plane direction.
As shown in FIG. 3, a sealant layer 10 wound by the film forming drum C method is arranged on the upper part of the vacuum vessel A with its surface resin layer surface facing downward, and is used for film formation in the vacuum vessel A. Below the drum C, an electrically grounded protective box H is arranged. The evaporation source F is arranged on the bottom surface of the protective box H. The film forming drum C is placed in the vacuum vessel A so that the surface resin layer surface of the sealant layer 10 wound around the film forming drum C is located at a position facing the upper surface of the evaporation source F at a certain interval. Is placed.
Further, the transport roll E is arranged between the unwinding portion B and the film forming drum C, and between the film forming drum C and the winding portion D.
The vacuum container is connected to the vacuum pump (not shown).
The evaporation source F is for holding the vaporized material I and includes a heating device (not shown).
The reaction gas supply unit G is a portion that supplies a reaction gas (oxygen, nitrogen, helium, argon, a mixed gas thereof, or the like) that reacts with the evaporated vaporized material.
The vaporized vaporized material I heated and evaporated from the evaporation source F is irradiated toward the surface resin layer of the sealant layer 10, and at the same time, plasma is also irradiated from the plasma gun J toward the surface resin layer for vaporization. The membrane is formed.
Details of this forming method are disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-214089.

プラズマ化学気相成長法に使用されるプラズマ発生装置としては、高周波プラズマ、パルス波プラズマ、マイクロ波プラズマなどの発生装置を使用することができる。また2室以上の成膜室を有する装置を使用してもよい。該装置は、真空ポンプを備え、各成膜室を真空に保持できることが好ましい。
各成膜室における真空度は、1×10〜1×10−6Paであることが好ましい。
プラズマ発生装置を使用した蒸着膜の成膜方法の一実施形態を以下に記載する。
まず、シーラント層を成膜室へ送り出し、補助ロールを介して、所定の速度で、冷却・電極ドラム上に搬送する。
次いで、ガス供給装置から、成膜室内へ、無機酸化物を含む成膜用モノマーガス、酸素ガスおよび不活性ガスなどを含む混合ガス組成物を供給し、表面樹脂層上に、グロー放電によりプラズマを発生させ、これを照射し、表面樹脂層上に無機酸化物を含む蒸着膜を形成する。
本形成方法の詳細は、特開2012−076292号公報において開示される。
As the plasma generator used in the plasma chemical vapor deposition method, a generator such as a high frequency plasma, a pulse wave plasma, or a microwave plasma can be used. Further, an apparatus having two or more film forming chambers may be used. It is preferable that the device is provided with a vacuum pump and can hold each film forming chamber in a vacuum.
The degree of vacuum in each film forming chamber is preferably 1 × 10 to 1 × 10-6 Pa.
An embodiment of a method for forming a vapor-deposited film using a plasma generator will be described below.
First, the sealant layer is sent out to the film forming chamber, and is conveyed onto the cooling / electrode drum at a predetermined speed via an auxiliary roll.
Next, a mixed gas composition containing a film-forming monomer gas containing an inorganic oxide, an oxygen gas, an inert gas, etc. is supplied from the gas supply device into the film-forming chamber, and plasma is generated on the surface resin layer by glow discharge. Is generated and irradiated with this to form a vapor-deposited film containing an inorganic oxide on the surface resin layer.
Details of this forming method are disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-076292.

蒸着膜の形成方法に使用される装置として、プラズマ前処理室、成膜室を備える、連続蒸着膜成膜装置を使用することができる。
該装置を使用した蒸着膜の成膜方法の一実施形態を以下に記載する。
まず、プラズマ前処理室において、プラズマ供給ノズルから、シーラント層の表面樹脂層にプラズマが照射される。次いで、成膜室において、プラズマ処理された表面樹脂層上に、蒸着膜が成膜される。
本形成方法の詳細は、国際公開WO2019/087960号パンフレットにおいて開示される。
As an apparatus used for the method for forming a vapor-deposited film, a continuous vapor-deposited film-depositing apparatus including a plasma pretreatment chamber and a film-forming chamber can be used.
An embodiment of a method for forming a vapor-deposited film using the apparatus is described below.
First, in the plasma pretreatment chamber, plasma is irradiated to the surface resin layer of the sealant layer from the plasma supply nozzle. Next, a thin-film deposition film is formed on the plasma-treated surface resin layer in the film-forming chamber.
Details of this forming method will be disclosed in the international publication WO2019 / 0879960 pamphlet.

(シーラント層)
シーラント層は、表面樹脂層と、ポリエチレン樹脂層とを備える。また、一実施形態において、表面樹脂層とポリエチレン樹脂層との間に、接着性樹脂層を備える。
(Sealant layer)
The sealant layer includes a surface resin layer and a polyethylene resin layer. Further, in one embodiment, an adhesive resin layer is provided between the surface resin layer and the polyethylene resin layer.

シーラント層の総厚さに対する、表面樹脂層の厚さの割合は、2%以上20%以下であることが好ましく、4%以上15%以下であることがより好ましい。
シーラント層の総厚さに対する、表面樹脂層の厚さの割合を、2%以上とすることにより、蒸着膜の密着性をより向上することができ、ガスバリア性をより向上することができる。
また、シーラント層の総厚さに対する、表面樹脂層の厚さの割合を、20%以下とすることにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができる積層体とすることができる。さらに、シーラント層の製膜性および加工適性をより向上することができる。
The ratio of the thickness of the surface resin layer to the total thickness of the sealant layer is preferably 2% or more and 20% or less, and more preferably 4% or more and 15% or less.
By setting the ratio of the thickness of the surface resin layer to the total thickness of the sealant layer to 2% or more, the adhesion of the vapor-deposited film can be further improved, and the gas barrier property can be further improved.
Further, by setting the ratio of the thickness of the surface resin layer to the total thickness of the sealant layer to 20% or less, a laminate that can be suitably used for manufacturing a monomaterial packaging container can be obtained. Further, the film-forming property and processability of the sealant layer can be further improved.

(ポリエチレン樹脂層)
ポリエチレン樹脂層は、ポリエチレン樹脂により構成される。
ポリエチレン樹脂としては、高密度ポリエチレン樹脂(HDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)および超低密度ポリエチレン樹脂(VLDPE)を使用することができる。
また、ポリエチレン樹脂として、エチレンと、その他のモノマーとの共重合体を使用することもできる。
さらに、ポリエチレン樹脂として、バイオマス由来のポリエチレン樹脂や、メカニカルリサイクルまたはケミカルリサイクルされたポリエチレン樹脂を使用することもできる。
(Polyethylene resin layer)
The polyethylene resin layer is made of polyethylene resin.
As the polyethylene resin, high-density polyethylene resin (HDPE), medium-density polyethylene resin (MDPE), low-density polyethylene resin (LDPE), linear low-density polyethylene resin (LLDPE) and ultra-low-density polyethylene resin (VLDPE) are used. can do.
Further, as the polyethylene resin, a copolymer of ethylene and other monomers can also be used.
Further, as the polyethylene resin, a polyethylene resin derived from biomass or a polyethylene resin mechanically recycled or chemically recycled can also be used.

ポリエチレン樹脂層におけるポリエチレン樹脂の含有量は、70質量%以上であることが好ましく、80質量%以上であることがより好ましい。これにより、モノマテリアル包装容器の作製により好適に積層体を使用することができる。 The content of the polyethylene resin in the polyethylene resin layer is preferably 70% by mass or more, and more preferably 80% by mass or more. As a result, the laminate can be more preferably used in the production of the monomaterial packaging container.

一実施形態において、ポリエチレン樹脂層は、相溶化剤を含む層を少なくとも1層備えていてもよい。
ポリエチレン樹脂層が、相溶化剤を含むことにより、積層体を用いて作製した包装容器を加熱溶融し、リサイクルする際において、表面樹脂層に含まれる融点150℃以上の樹脂材料と、ポリエチレン樹脂層に含まれるポリエチレン樹脂とが、均一に混ざり合い、その物性が低下してしまうことを効果的に防止することができる。また、その透明性が低下してしまうことを効果的に防止することができる。
なお、ポリエチレン樹脂層が多層構造を有する場合において、相溶化剤は、ポリエチレン樹脂層の表面樹脂層に接する層に含まれることが好ましい。相溶化剤をポリエチレン樹脂層の表面樹脂層に接する層に含有させることにより、上記効果をより向上することができる。
In one embodiment, the polyethylene resin layer may include at least one layer containing a compatibilizer.
When the polyethylene resin layer contains a compatibilizer to heat-melt and recycle the packaging container produced by using the laminate, the resin material contained in the surface resin layer having a melting point of 150 ° C. or higher and the polyethylene resin layer It is possible to effectively prevent the polyethylene resin contained in the above from being uniformly mixed and the physical properties thereof being deteriorated. In addition, it is possible to effectively prevent the transparency from being lowered.
When the polyethylene resin layer has a multi-layer structure, the compatibilizer is preferably contained in the layer in contact with the surface resin layer of the polyethylene resin layer. The above effect can be further improved by containing the compatibilizer in the layer of the polyethylene resin layer in contact with the surface resin layer.

相溶化剤は、従来公知のものを適宜選択し、使用することができるが、リサイクル性の観点から、不飽和カルボン酸変性ポリオレフィン樹脂が好ましく、中でも、無水マレイン酸変性ポリエチレン樹脂がより好ましい。 As the compatibilizer, conventionally known ones can be appropriately selected and used, but from the viewpoint of recyclability, an unsaturated carboxylic acid-modified polyolefin resin is preferable, and among them, a maleic anhydride-modified polyethylene resin is more preferable.

相溶化剤を含む層における相溶化剤の含有量は、5質量%以上30質量%以下であることが好ましい。
ポリエチレン樹脂層における相溶化剤の含有量を5質量%以上とすることにより、上記効果をより向上することができる。
ポリエチレン樹脂層における相溶化剤の含有量を30質量%以下とすることにより、基材の強度および耐熱性を向上することができる。
The content of the compatibilizer in the layer containing the compatibilizer is preferably 5% by mass or more and 30% by mass or less.
The above effect can be further improved by setting the content of the compatibilizer in the polyethylene resin layer to 5% by mass or more.
By setting the content of the compatibilizer in the polyethylene resin layer to 30% by mass or less, the strength and heat resistance of the base material can be improved.

本発明の特性を損なわない範囲において、ポリエチレン樹脂層は、ポリエチレン樹脂以外の樹脂材料を含んでいても良く、例えば、ポリプロピレン樹脂などのポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、ビニル樹脂、セルロース樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂およびアイオノマー樹脂などが挙げられる。
なお、ポリエチレン樹脂層は、そのリサイクル適性という観点からは、ポリエチレン樹脂以外の樹脂を含まないことが特に好ましい。
As long as the characteristics of the present invention are not impaired, the polyethylene resin layer may contain a resin material other than the polyethylene resin, for example, a polyolefin resin such as polypropylene resin, (meth) acrylic resin, vinyl resin, cellulose resin, polyamide. Examples thereof include resins, polyester resins and ionomer resins.
From the viewpoint of recycling suitability, it is particularly preferable that the polyethylene resin layer does not contain a resin other than the polyethylene resin.

また、本発明の特性を損なわない範囲において、ポリエチレン樹脂層は、添加剤を含むことができ、例えば、架橋剤、酸化防止剤、アンチブロッキング剤、滑(スリップ)剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤、補強剤、帯電防止剤、顔料および改質用樹脂などが挙げられる。 Further, the polyethylene resin layer can contain an additive as long as the characteristics of the present invention are not impaired, and for example, a cross-linking agent, an antioxidant, an anti-blocking agent, a slip agent, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer. Examples include agents, fillers, reinforcing agents, antistatic agents, pigments and modifying resins.

ポリエチレン樹脂層は、単層構造を有するものであっても、多層構造を有するものであってもよい。 The polyethylene resin layer may have a single-layer structure or a multi-layer structure.

多層構造を有するポリエチレン樹脂層において、各層を構成するポリエチレン樹脂の密度は異なっていてもよく、すなわち、ポリエチレン樹脂層には、密度勾配が設けられていてもよい。
ポリエチレン樹脂層に密度勾配を設けることにより、その強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。
In the polyethylene resin layer having a multi-layer structure, the density of the polyethylene resin constituting each layer may be different, that is, the polyethylene resin layer may be provided with a density gradient.
By providing the density gradient in the polyethylene resin layer, its strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved.

密度勾配が設けられたポリエチレン樹脂層において、各層の密度差が大きい場合、界面における剥離(デラミネーション)が発生してしまうおそれがある。そのため、各層間の密度差は、0.04g/cm以下であることが好ましく、0.02g/cm以下であることがさらに好ましい。 In a polyethylene resin layer provided with a density gradient, if the density difference between the layers is large, peeling (delamination) may occur at the interface. Therefore, the density difference between the layers is preferably 0.04 g / cm 3 or less, and more preferably 0.02 g / cm 3 or less.

以下に、密度勾配が設けられたポリエチレン樹脂層の実施形態を例示する。なお、ポリエチレン樹脂層の構成はこれらに限定されるものではない。 An embodiment of a polyethylene resin layer provided with a density gradient will be illustrated below. The structure of the polyethylene resin layer is not limited to these.

一実施形態において、密度勾配が設けられたポリエチレン樹脂層は、高密度ポリエチレン樹脂を含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との3層からなる。
ポリエチレン樹脂層を上記のような密度勾配が設けられた3層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、シーラント層において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
In one embodiment, the polyethylene resin layer provided with the density gradient is composed of three layers: a layer containing a high-density polyethylene resin, a layer containing a medium-density polyethylene resin, and a layer containing a high-density polyethylene resin.
By forming the polyethylene resin layer into a three-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring in the sealant layer.

一実施形態において、密度勾配が設けられたポリエチレン樹脂層は、高密度ポリエチレンを含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方を含む層と、中密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との5層からなる。
ポリエチレン樹脂層を上記のような密度勾配が設けられた5層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、シーラント層において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
このような構成のポリエチレン樹脂層は、上記した、インフレーション法により安定して作製することができる。
In one embodiment, the polyethylene resin layer provided with the density gradient includes a layer containing high density polyethylene, a layer containing medium density polyethylene resin, and at least one of low density polyethylene resin and linear low density polyethylene resin. It is composed of five layers: a layer containing a medium-density polyethylene resin, and a layer containing a high-density polyethylene resin.
By forming the polyethylene resin layer into a five-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring in the sealant layer.
The polyethylene resin layer having such a structure can be stably produced by the inflation method described above.

一実施形態において、密度勾配が設けられたポリエチレン樹脂層は、高密度ポリエチレン樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂および中密度ポリエチレン樹脂のブレンド樹脂を含む層と、低密度ポリエチレン樹脂および直鎖状低密度ポリエチレン樹脂の少なくとも一方を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂および中密度ポリエチレン樹脂のブレンド樹脂を含む層と、高密度ポリエチレン樹脂を含む層との7層からなる。
ポリエチレン樹脂層を上記のような密度勾配が設けられた5層構成とすることにより、強度、耐熱性および延伸適性が顕著に向上される。また、シーラント層において、カールが発生してしまうことを効果的に防止することができる。さらに、シーラント層におけるデラミネーションが発生してしまうことを効果的に防止することができる。
また、このような構成のポリエチレン樹脂層は、上記したインフレーション方により安定して作製することができる。
In one embodiment, the polyethylene resin layer provided with the density gradient is a layer containing a high density polyethylene resin, a layer containing a blended resin of a high density polyethylene resin and a medium density polyethylene resin, a low density polyethylene resin and a linear chain. It is composed of seven layers: a layer containing at least one of low-density polyethylene resins, a layer containing a blended resin of high-density polyethylene resin and medium-density polyethylene resin, and a layer containing high-density polyethylene resin.
By forming the polyethylene resin layer into a five-layer structure provided with the density gradient as described above, the strength, heat resistance and stretchability are remarkably improved. In addition, it is possible to effectively prevent curling from occurring in the sealant layer. Further, it is possible to effectively prevent the occurrence of delamination in the sealant layer.
Further, the polyethylene resin layer having such a structure can be stably produced by the inflation method described above.

ポリエチレン樹脂層の厚さは、10μm以上50μm以下であることが好ましく、10μm以上40μm以下であることがより好ましい。
ポリエチレン樹脂層の厚さを10μm以上とすることにより、シーラント層の強度および耐熱性をより向上することができる。
また、ポリエチレン樹脂層の厚さを50μm以下とすることにより、シーラント層の製膜性および加工適性をより向上することができる。
The thickness of the polyethylene resin layer is preferably 10 μm or more and 50 μm or less, and more preferably 10 μm or more and 40 μm or less.
By setting the thickness of the polyethylene resin layer to 10 μm or more, the strength and heat resistance of the sealant layer can be further improved.
Further, by setting the thickness of the polyethylene resin layer to 50 μm or less, the film-forming property and processability of the sealant layer can be further improved.

ポリエチレン樹脂層は、その表面に印刷層を有していてもよく、印刷層に形成される画像は、特に限定されず、文字、柄、記号およびこれらの組み合わせなどが表される。
印刷層形成は、バイオマス由来のインキを用いて行うことができる。これにより、環境負荷を低減することができる。
印刷層の形成方法は、特に限定されるものではなく、グラビア印刷法、オフセット印刷法、フレキソ印刷法などの従来公知の印刷法を挙げることができる。
The polyethylene resin layer may have a printing layer on its surface, and the image formed on the printing layer is not particularly limited, and characters, patterns, symbols, combinations thereof, and the like are represented.
The print layer can be formed by using an ink derived from biomass. As a result, the environmental load can be reduced.
The method for forming the print layer is not particularly limited, and examples thereof include conventionally known printing methods such as a gravure printing method, an offset printing method, and a flexographic printing method.

(表面樹脂層)
積層体が備えるシーラント層は、ポリエチレン樹脂層上に、150℃以上の融点を有する樹脂材料(以下、高融点樹脂材料ともいう)を含む表面保護層を備える。該表面樹脂層上には高い密着性を有する蒸着膜を形成することができ、ガスバリア性を向上することができる。
また、本発明の積層体を使用して作製される包装容器は高いラミネート強度(ヒートシール性)を有する。
(Surface resin layer)
The sealant layer included in the laminate includes a surface protective layer containing a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher (hereinafter, also referred to as a refractory resin material) on the polyethylene resin layer. A thin-film film having high adhesion can be formed on the surface resin layer, and the gas barrier property can be improved.
Further, the packaging container produced by using the laminate of the present invention has high laminate strength (heat sealability).

高融点樹脂材料の融点は、160℃以上であることがより好ましい。
高融点樹脂材料の融点を160℃以上とすることにより、蒸着膜の密着性をより向上することができ、ガスバリア性をより向上することができる。また、この積層体により作製される包装容器のラミネート強度をより向上することができる。
The melting point of the high melting point resin material is more preferably 160 ° C. or higher.
By setting the melting point of the high melting point resin material to 160 ° C. or higher, the adhesion of the vapor-deposited film can be further improved, and the gas barrier property can be further improved. In addition, the lamination strength of the packaging container produced by this laminate can be further improved.

高融点樹脂材料の融点は、265℃以下であることが好ましく、260℃以下であることがより好ましく、250℃以下であることがさらに好ましい。高融点樹脂材料の融点を265℃以下とすることにより、シーラント層の製膜性を向上することができる。 The melting point of the high melting point resin material is preferably 260 ° C. or lower, more preferably 260 ° C. or lower, and even more preferably 250 ° C. or lower. By setting the melting point of the high melting point resin material to 265 ° C. or lower, the film-forming property of the sealant layer can be improved.

表面樹脂層に含まれる高融点樹脂材料の融点と、ポリエチレン樹脂層に含まれるポリエチレンの融点との差は、20〜80℃であることが好ましく、20〜60℃であることがより好ましい。
表面樹脂層に含まれる高融点樹脂材料の融点と、ポリエチレン樹脂層に含まれるポリエチレンの融点の差が、20℃以上であることにより、蒸着膜の密着性をより向上することができ、蒸着膜を形成した基材のガスバリア性をより向上することができる。また、この積層体により作製される包装容器のラミネート強度をより向上することができる。
また、表面樹脂層に含まれる高融点樹脂材料の融点と、ポリエチレン樹脂層に含まれるポリエチレンの融点の差が、80℃以下であることにより、シーラント層の製膜性をより向上することができる。
The difference between the melting point of the refractory resin material contained in the surface resin layer and the melting point of polyethylene contained in the polyethylene resin layer is preferably 20 to 80 ° C, more preferably 20 to 60 ° C.
When the difference between the melting point of the high melting point resin material contained in the surface resin layer and the melting point of polyethylene contained in the polyethylene resin layer is 20 ° C. or higher, the adhesion of the vapor-deposited film can be further improved, and the vapor-deposited film can be further improved. It is possible to further improve the gas barrier property of the base material on which the material is formed. In addition, the lamination strength of the packaging container produced by this laminate can be further improved.
Further, when the difference between the melting point of the refractory resin material contained in the surface resin layer and the melting point of polyethylene contained in the polyethylene resin layer is 80 ° C. or less, the film-forming property of the sealant layer can be further improved. ..

一実施形態において、高融点樹脂材料は、極性基を有する重合体からなる。高融点樹脂材料が、極性基を有する重合体からなることにより、蒸着膜との密着性をより向上することができる。 In one embodiment, the melting point resin material consists of a polymer having a polar group. Since the refractory resin material is made of a polymer having a polar group, the adhesion to the vapor-deposited film can be further improved.

本発明において、極性基とは、ヘテロ原子を1個以上含む基を指し、例えば、エステル基、エポキシ基、水酸基、アミノ基、アミド基、カルボキシル基、カルボニル基、カルボン酸無水物基、スルフォン基、チオール基およびハロゲン基などが挙げられる。
これらの中でも、包装容器のラミネート強度の観点からは、水酸基、エステル基、アミノ基、アミド基、カルボキシル基およびカルボニル基が好ましく、水酸基がより好ましい。
In the present invention, the polar group refers to a group containing one or more heteroatoms, for example, an ester group, an epoxy group, a hydroxyl group, an amino group, an amide group, a carboxyl group, a carbonyl group, a carboxylic acid anhydride group, and a sulfone group. , Thiol group and halogen group and the like.
Among these, from the viewpoint of the lamination strength of the packaging container, a hydroxyl group, an ester group, an amino group, an amide group, a carboxyl group and a carbonyl group are preferable, and a hydroxyl group is more preferable.

高融点樹脂材料は、例えば、ビニル樹脂、ポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、(メタ)アクリル樹脂、セルロース樹脂、ポリオレフィン樹脂およびアイオノマー樹脂などが挙げられる。 Examples of the refractory resin material include vinyl resin, polyamide, polyimide, polyester, (meth) acrylic resin, cellulose resin, polyolefin resin, ionomer resin and the like.

本発明においては、融点が150℃以上であり、極性基を有する樹脂材料が特に好ましく、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン6−ナイロン6,6共重合体、MXDナイロン、アモルファスナイロンなどのアミド樹脂が好ましく、エチレンビニルアルコール共重合体及びアミド樹脂が特に好ましい。
このような樹脂材料を使用することにより、表面樹脂層上に形成される蒸着膜の密着性を顕著に改善することができ、ガスバリア性を効果的に向上することができる。
In the present invention, a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher and having a polar group is particularly preferable, and ethylene vinyl alcohol copolymer, polyvinyl alcohol, nylon 6, nylon 6,6, nylon 6-nylon 6,6 co-weight. Amid resins such as coalesced, MXD nylon, and amorphous nylon are preferable, and ethylene vinyl alcohol copolymers and amide resins are particularly preferable.
By using such a resin material, the adhesion of the thin-film deposition film formed on the surface resin layer can be remarkably improved, and the gas barrier property can be effectively improved.

表面樹脂層における高融点樹脂材料の含有量は、70質量%以上であることが好ましく、80質量%以上であることがより好ましく、90質量%以上であることがさらに好ましい。表面樹脂層における高融点樹脂材料の含有量を70質量%以上とすることにより、表面樹脂層上に形成される蒸着膜の密着性を顕著に向上することができ、蒸着膜を形成したシーラント層のガスバリア性を効果的に向上することができる。 The content of the refractory resin material in the surface resin layer is preferably 70% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, and further preferably 90% by mass or more. By setting the content of the refractory resin material in the surface resin layer to 70% by mass or more, the adhesion of the vapor-deposited film formed on the surface resin layer can be remarkably improved, and the sealant layer on which the vapor-deposited film is formed can be remarkably improved. The gas barrier property of the above can be effectively improved.

本発明の特性を損なわない範囲において、表面樹脂層は、高融点樹脂材料以外の樹脂材料を含んでいても良い。
なお、蒸着膜との密着性という観点からは、表面樹脂層は、高融点樹脂材料以外の樹脂材料を含まないことが好ましい。
The surface resin layer may contain a resin material other than the refractory resin material as long as the characteristics of the present invention are not impaired.
From the viewpoint of adhesion to the vapor-deposited film, it is preferable that the surface resin layer does not contain a resin material other than the refractory resin material.

また、本発明の特性を損なわない範囲において、表面樹脂層は、添加剤を含むことができ、例えば、架橋剤、酸化防止剤、アンチブロッキング剤、滑(スリップ)剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤、補強剤、帯電防止剤、顔料および改質用樹脂などが挙げられる。 Further, the surface resin layer may contain an additive as long as the characteristics of the present invention are not impaired, and for example, a cross-linking agent, an antioxidant, an anti-blocking agent, a slip agent, an ultraviolet absorber, and a light stabilizer. Examples include agents, fillers, reinforcing agents, antistatic agents, pigments and modifying resins.

表面樹脂層の厚さは、0.1μm以上5μm以下であることが好ましく、0.1μm以上4μm以下であることがより好ましい。
表面樹脂層の厚さを0.1μm以上とすることにより、蒸着膜の密着性をより向上することができ、蒸着膜を形成したシーラント層のガスバリア性をより向上することができる。また、シーラント層を積層したとき、該シーラント層との密着性を向上することができ、この積層体により作製される包装容器のラミネート強度をより向上することができる。
また、表面樹脂層の厚さを5μm以下とすることにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができるシーラント層とすることができる。さらに、シーラント層の製膜性および加工適性をより向上することができる。
The thickness of the surface resin layer is preferably 0.1 μm or more and 5 μm or less, and more preferably 0.1 μm or more and 4 μm or less.
By setting the thickness of the surface resin layer to 0.1 μm or more, the adhesion of the thin-film deposition film can be further improved, and the gas barrier property of the sealant layer on which the thin-film deposition film is formed can be further improved. Further, when the sealant layers are laminated, the adhesion to the sealant layer can be improved, and the laminating strength of the packaging container produced by this laminated body can be further improved.
Further, by setting the thickness of the surface resin layer to 5 μm or less, it is possible to obtain a sealant layer that can be suitably used for manufacturing a monomaterial packaging container. Further, the film-forming property and processability of the sealant layer can be further improved.

また、表面樹脂層は、表面処理が施されていてもよい。これにより、隣接する層との密着性を向上することができる。
表面処理の方法は特に限定されず、例えば、コロナ放電処理、オゾン処理、酸素ガスおよび/または窒素ガスなどを用いた低温プラズマ処理、グロー放電処理などの物理的処理、並びに化学薬品を用いた酸化処理などの化学的処理が挙げられる。
Further, the surface resin layer may be surface-treated. Thereby, the adhesion with the adjacent layer can be improved.
The surface treatment method is not particularly limited, for example, corona discharge treatment, ozone treatment, low temperature plasma treatment using oxygen gas and / or nitrogen gas, physical treatment such as glow discharge treatment, and oxidation using chemicals. Examples include chemical treatment such as treatment.

(接着性樹脂層)
一実施形態において、シーラント層は、ポリエチレン樹脂層と、表面樹脂層との間に、接着性樹脂層を備えることができ、これにより、これら層間の密着性を向上することができる。
(Adhesive resin layer)
In one embodiment, the sealant layer can be provided with an adhesive resin layer between the polyethylene resin layer and the surface resin layer, whereby the adhesion between these layers can be improved.

接着性樹脂層は、ポリエーテル、ポリエステル、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、ビニル樹脂、フェノール樹脂およびポリオレフィンなどの接着性樹脂を使用することにより形成することができる。
上記した中でも、積層体をモノマテリアル包装容器により適した構成にすることができるため、ポリオレフィンおよびこの酸変性物が好ましく、ポリエチレンおよびこの酸変性物が特に好ましい。
接着性ポリエチレンとしては、市販されるものを使用することができ、例えば、三井化学(株)製、アドマーシリーズを使用することができる。
The adhesive resin layer can be formed by using an adhesive resin such as a polyether, a polyester, a silicone resin, an epoxy resin, a polyurethane, a vinyl resin, a phenol resin, and a polyolefin.
Among the above, polyolefin and this acid-modified product are preferable, and polyethylene and this acid-modified product are particularly preferable, because the laminate can be configured to be more suitable for the monomaterial packaging container.
As the adhesive polyethylene, commercially available polyethylene can be used, and for example, Admer series manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. can be used.

一実施形態において、シーラント層は、共押フィルムであり、Tダイ法またはインフレーション法などを利用して製膜することにより作製することができる。 In one embodiment, the sealant layer is a co-pressed film and can be produced by forming a film using a T-die method, an inflation method, or the like.

シーラント層は、ヒートシール性の観点からは、未延伸フィルムにより構成されることが好ましい。
また、積層体をラミネートチューブなどの作製に使用する場合、積層体は、基材の蒸着膜非形成面に、シーラント層をさらに備える(図示せず)。
From the viewpoint of heat sealability, the sealant layer is preferably composed of an unstretched film.
Further, when the laminated body is used for manufacturing a laminated tube or the like, the laminated body further includes a sealant layer on the non-deposited film-forming surface of the base material (not shown).

(バリアコート層)
積層体は、蒸着膜上にバリアコート層をさらに備えることができる。これにより、積層体の酸素バリア性および水蒸気バリア性を向上することができる。
(Barrier coat layer)
The laminate may further include a barrier coat layer on the vapor-deposited film. Thereby, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property of the laminated body can be improved.

一実施形態において、バリアコート層は、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、ナイロン6、ナイロン6,6およびポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)などのポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、並びに(メタ)アクリル樹脂などのガスバリア性樹脂を含む。 In one embodiment, the barrier coat layer is a polyamide resin such as ethylene-vinyl alcohol copolymer (EVOH), polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile, nylon 6, nylon 6,6 and polymethoxylylen adipamide (MXD6), polyester. Includes resins, polyurethane resins, and gas barrier resins such as (meth) acrylic resins.

バリアコート層におけるガスバリア性樹脂の含有量は、50質量%以上95質量%以下であることが好ましく、75質量%以上90質量%以下であることがより好ましい。バリアコート層におけるガスバリア性樹脂の含有量を50質量%以上とすることにより、酸素バリア性および水蒸気バリア性をより向上することができる。 The content of the gas barrier resin in the barrier coat layer is preferably 50% by mass or more and 95% by mass or less, and more preferably 75% by mass or more and 90% by mass or less. By setting the content of the gas barrier resin in the barrier coat layer to 50% by mass or more, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property can be further improved.

バリアコート層の厚さは、0.01μm以上10μm以下であることが好ましく、0.1μm以上5μm以下であることがより好ましい。
バリアコート層の厚さを0.01μm以上とすることにより、積層体の酸素バリア性および水蒸気バリア性をより向上することができる。バリアコート層の厚さを10μm以下とすることにより、積層体の加工適性を向上することができる。また、基材と、ポリエチレン樹脂からなるシーラント層との積層体を用いて作製される包装容器のリサイクル適性を向上することができる。
The thickness of the barrier coat layer is preferably 0.01 μm or more and 10 μm or less, and more preferably 0.1 μm or more and 5 μm or less.
By setting the thickness of the barrier coat layer to 0.01 μm or more, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property of the laminated body can be further improved. By setting the thickness of the barrier coat layer to 10 μm or less, the processability of the laminated body can be improved. Further, it is possible to improve the recyclability of the packaging container produced by using the laminate of the base material and the sealant layer made of polyethylene resin.

バリアコート層は、上記材料を水または適当な溶剤に、溶解または分散させ、塗布、乾燥することにより形成することができる。また、市販されるバリアコート剤を塗布、乾燥することによってもバリアコート層を形成することができる。 The barrier coat layer can be formed by dissolving or dispersing the above-mentioned material in water or a suitable solvent, applying the material, and drying the material. The barrier coat layer can also be formed by applying a commercially available barrier coat agent and drying it.

また、他の実施形態において、バリアコート層は、金属アルコキシドと水溶性高分子との混合物を、ゾルゲル法触媒、水および有機溶剤などの存在下で、ゾルゲル法によって重縮合して得られる金属アルコキシドの加水分解物または金属アルコキシドの加水分解縮合物などの樹脂組成物を少なくとも1種含むガスバリア性塗布膜である。
このようなバリアコート層を蒸着膜上に設けることにより、蒸着膜におけるクラックの発生を効果的に防止することができる。
In another embodiment, the barrier coat layer is a metal alkoxide obtained by polycondensing a mixture of a metal alkoxide and a water-soluble polymer by a sol-gel method in the presence of a sol-gel method catalyst, water, an organic solvent, or the like. A gas barrier coating film containing at least one resin composition such as a hydrolyzate of the above or a hydrolyzed condensate of a metal alkoxide.
By providing such a barrier coat layer on the vapor-deposited film, it is possible to effectively prevent the occurrence of cracks in the vapor-deposited film.

一実施形態において、金属アルコキシドは、下記一般式で表される。
M(OR
(ただし、式中、R、Rは、それぞれ、炭素数1〜8の有機基を表し、Mは金属原子を表し、nは0以上の整数を表し、mは1以上の整数を表し、n+mはMの原子価を表す。)
In one embodiment, the metal alkoxide is represented by the following general formula.
R 1 n M (OR 2 ) m
(However, in the formula, R 1 and R 2 each represent an organic group having 1 to 8 carbon atoms, M represents a metal atom, n represents an integer of 0 or more, and m represents an integer of 1 or more. , N + m represents the valence of M.)

金属原子Mとしては、例えば、珪素、ジルコニウム、チタンおよびアルミニウムなどを使用することができる。
また、RおよびRで表される有機基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル基、n−ブチル基およびi−ブチル基などのアルキル基を挙げることができる。
As the metal atom M, for example, silicon, zirconium, titanium, aluminum and the like can be used.
Examples of the organic group represented by R 1 and R 2 include alkyl groups such as methyl group, ethyl group, n-propyl group, i-propyl group, n-butyl group and i-butyl group. Can be done.

上記一般式を満たす金属アルコキシドとしては、例えば、テトラメトキシシラン(Si(OCH)、テトラエトキシシラン(質量%)Si(OC)、テトラプロポキシシラン(Si(OC)、テトラブトキシシラン(Si(OC)などが挙げられる。 Examples of the metal alkoxide satisfying the above general formula include tetramethoxysilane (Si (OCH 3 ) 4 ), tetraethoxysilane (mass%) Si (OC 2 H 5 ) 4 ), and tetrapropoxysilane (Si (OC 3 H)). 7 ) 4 ), tetrabutoxysilane (Si (OC 4 H 9 ) 4 ) and the like can be mentioned.

また、上記金属アルコキシドと共に、シランカップリング剤が使用されることが好ましい。
シランカップリング剤としては、既知の有機反応性基含有オルガノアルコキシシランを用いることができる。
Further, it is preferable to use a silane coupling agent together with the above metal alkoxide.
As the silane coupling agent, known organic reactive group-containing organoalkoxysilanes can be used.

水溶性高分子としては、ポリビニルアルコールおよびエチレン−ビニルアルコール共重合体が好ましく、酸素バリア性、水蒸気バリア性、耐水性および耐候性という観点からは、これらを併用することが好ましい。 As the water-soluble polymer, polyvinyl alcohol and ethylene-vinyl alcohol copolymer are preferable, and from the viewpoint of oxygen barrier property, water vapor barrier property, water resistance and weather resistance, it is preferable to use these in combination.

ガスバリア性塗布膜の厚さは、0.01μm以上10μm以下であることが好ましく、0.1μm以上5μm以下であることがより好ましい。
ガスバリア性塗布膜の厚さを0.01μm以上とすることにより、積層体の酸素バリア性および水蒸気バリア性を向上することができる。また、蒸着膜におけるクラックの発生を防止することができる。
ガスバリア性塗布膜の厚さを10μm以下とすることにより、モノマテリアル包装容器の作製に好適に使用することができる積層体とすることができる。
The thickness of the gas barrier coating film is preferably 0.01 μm or more and 10 μm or less, and more preferably 0.1 μm or more and 5 μm or less.
By setting the thickness of the gas barrier coating film to 0.01 μm or more, the oxygen barrier property and the water vapor barrier property of the laminated body can be improved. In addition, it is possible to prevent the occurrence of cracks in the vapor-deposited film.
By setting the thickness of the gas barrier coating film to 10 μm or less, a laminate that can be suitably used for producing a monomaterial packaging container can be obtained.

ガスバリア性塗布膜は、上記材料を含む組成物を、グラビアロールコーターなどのロールコート、スプレーコート、スピンコート、ディッピング、刷毛、バーコード、アプリケータなどの従来公知の手段により、塗布し、その組成物をゾルゲル法により重縮合することにより形成させることができる。
ゾルゲル法触媒としては、酸またはアミン系化合物が好適である。
The gas barrier coating film is prepared by applying a composition containing the above materials by a conventionally known means such as a roll coating such as a gravure roll coater, a spray coating, a spin coating, dipping, a brush, a bar code, and an applicator, and the composition thereof. The product can be formed by polycondensing the product by the sol-gel method.
As the sol-gel method catalyst, an acid or amine compound is suitable.

上記組成物は、さらに酸を含んでいてもよい。酸は、ゾル−ゲル法の触媒、主としてアルコキシドやシランカップリング剤などの加水分解のための触媒として用いられる。
酸としては、硫酸、塩酸、硝酸などの鉱酸、ならびに酢酸、酒石酸などの有機酸が用いられる。
The composition may further contain an acid. The acid is used as a catalyst for the sol-gel method, mainly as a catalyst for hydrolysis of alkoxides, silane coupling agents and the like.
As the acid, mineral acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid and nitric acid, and organic acids such as acetic acid and tartaric acid are used.

また、上記組成物は、有機溶剤を含んでいてもよい。有機溶剤としては、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブタノールなどを用いることができる。 Moreover, the said composition may contain an organic solvent. As the organic solvent, for example, methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butanol and the like can be used.

以下、ガスバリア性塗布膜の形成方法の一実施形態について以下に説明する。
まず、金属アルコキシド、水溶性高分子、ゾルゲル法触媒、水、有機溶媒および必要に応じてシランカップリング剤などを混合し、組成物を調製する。該組成物中では次第に重縮合反応が進行する。
次いで、蒸着膜上に、上記従来公知の方法により、該組成物を塗布、乾燥する。この乾燥により、アルコキシドおよび水溶性高分子(組成物が、シランカップリング剤を含む場合は、シランカップリング剤も)の重縮合反応がさらに進行し、複合ポリマーの層が形成される。
最後に、加熱することにより、ガスバリア性塗布膜を形成することができる。
Hereinafter, an embodiment of a method for forming a gas barrier coating film will be described below.
First, a composition is prepared by mixing a metal alkoxide, a water-soluble polymer, a sol-gel method catalyst, water, an organic solvent and, if necessary, a silane coupling agent. The polycondensation reaction gradually proceeds in the composition.
Next, the composition is applied and dried on the thin-film deposition film by the above-mentioned conventionally known method. By this drying, the polycondensation reaction of the alkoxide and the water-soluble polymer (and the silane coupling agent if the composition contains a silane coupling agent) further proceeds to form a layer of the composite polymer.
Finally, by heating, a gas barrier coating film can be formed.

(接着層)
本発明の積層体は、任意の層間、例えば、蒸着膜とシーラント層との間に、接着層を備えることができる。
接着層は、少なくとも1種の接着剤を含み、1液硬化型若しくは2液硬化型、または非硬化型のいずれも接着剤であってもよい。また、接着剤は、無溶剤型の接着剤であっても、溶剤型の接着剤であってもよいが、環境負荷の観点からは、無溶剤型の接着剤が好ましく使用できる。
無溶剤型接着剤としては、例えば、ポリエーテル系接着剤、ポリエステル系接着剤、シリコーン系接着剤、エポキシ系接着剤およびウレタン系接着剤などが挙げられ、これらのなかでも2液硬化型のウレタン系接着剤を好ましく使用することができる。
溶剤型接着剤としては、例えば、ゴム系接着剤、ビニル系接着剤、シリコーン系接着剤、エポキシ系接着剤、フェノール系接着剤およびオレフィン系接着剤などが挙げられる。
(Adhesive layer)
The laminate of the present invention may include an adhesive layer between any layers, for example, between the vapor deposition film and the sealant layer.
The adhesive layer contains at least one type of adhesive, and may be a one-component curable type, a two-component curable type, or a non-curable type. Further, the adhesive may be a solvent-free adhesive or a solvent-type adhesive, but from the viewpoint of environmental load, a solvent-free adhesive can be preferably used.
Examples of the solvent-free adhesive include polyether adhesives, polyester adhesives, silicone adhesives, epoxy adhesives and urethane adhesives, and among these, two-component curable urethanes. A system adhesive can be preferably used.
Examples of the solvent-based adhesive include rubber-based adhesives, vinyl-based adhesives, silicone-based adhesives, epoxy-based adhesives, phenol-based adhesives, and olefin-based adhesives.

接着層の厚さは、1μm以上15μm以下であることが好ましく、3μm以上10μm以下であることがより好ましい。接着層の厚さを1μm以上とすることにより、層間の密着性を向上することができる。また、接着層の厚さを15μm以下とすることにより、ポリエチレンから構成される基材およびシーラント層を備える本発明のバリア性積層体を用いて作製される包装容器のリサイクル適性を向上することができる。 The thickness of the adhesive layer is preferably 1 μm or more and 15 μm or less, and more preferably 3 μm or more and 10 μm or less. By setting the thickness of the adhesive layer to 1 μm or more, the adhesion between the layers can be improved. Further, by setting the thickness of the adhesive layer to 15 μm or less, it is possible to improve the recyclability of the packaging container produced by using the barrier laminate of the present invention provided with the base material composed of polyethylene and the sealant layer. can.

(包装容器)
本発明の包装容器は、上記積層体を備えることを特徴とする。包装容器としては、例えば、包装製品(包装袋)、蓋材およびラミネートチューブなどを挙げることができる。
(Packaging container)
The packaging container of the present invention is characterized by including the above-mentioned laminate. Examples of the packaging container include a packaging product (packaging bag), a lid material, and a laminated tube.

包装袋として、例えば、スタンディングパウチ型、側面シール型、二方シール型、三方シール型、四方シール型、封筒貼りシール型、合掌貼りシール型(ピローシール型)、ひだ付シール型、平底シール型、角底シール型、ガゼット型などの種々の形態の包装袋が挙げられる。 As a packaging bag, for example, standing pouch type, side seal type, two-way seal type, three-way seal type, four-way seal type, envelope-attached seal type, gassho-attached seal type (pillow-seal type), fold-attached seal type, flat-bottom seal type. , Various types of packaging bags such as a square bottom seal type and a gusset type.

本発明の包装容器は、図5に示すように、2枚の積層体を貼り合わせた包装袋20である(斜線部分はヒートシールされた箇所)。 As shown in FIG. 5, the packaging container of the present invention is a packaging bag 20 in which two laminated bodies are bonded together (the shaded area is a heat-sealed portion).

図5に示すような形態の包装袋は、基材、並びに該基材の一方の面に設けられた蒸着膜及びシーラント層を備える積層体を2枚準備し、この積層体をシーラント層が向かい合うように重ね合わせ、3辺をヒートシールすることにより、作製することができる。 For the packaging bag having the form shown in FIG. 5, two laminates including the base material and the vapor-deposited film and the sealant layer provided on one surface of the base material are prepared, and the sealant layers face each other. It can be produced by superimposing them in such a manner and heat-sealing the three sides.

一実施形態において、本発明の包装容器は、図6に示すように、スタンディングパウチ型の包装袋30(以下、単に、スタンディングパウチ30という)であり、スタンディングパウチ30は、胴部(側面シート)と、底部(底面シート)とを備える。
スタンディングパウチ30の胴部(側面シート)は、少なくとも基材、並びに該基材の一方の面に設けられた蒸着膜及びシーラント層を備える積層体からなる。
また、底部も、基材、並びに該基材の一方の面に設けられた蒸着膜及びシーラント層を備える積層体からなるものであってもよい。このような構成とすることにより、スタンディングパウチ30のガスバリア性をより向上することができる。
In one embodiment, as shown in FIG. 6, the packaging container of the present invention is a standing pouch type packaging bag 30 (hereinafter, simply referred to as a standing pouch 30), and the standing pouch 30 is a body portion (side sheet). And a bottom (bottom sheet).
The body (side sheet) of the standing pouch 30 is composed of at least a base material and a laminate having a vapor-deposited film and a sealant layer provided on one surface of the base material.
Further, the bottom portion may also be composed of a base material and a laminate having a vapor-deposited film and a sealant layer provided on one surface of the base material. With such a configuration, the gas barrier property of the standing pouch 30 can be further improved.

図6に示すような、スタンディングパウチ30の胴部(側面シート)は、基材、並びに該基材の一方の面に設けられた蒸着膜及びシーラント層を備える積層体が備えるシーラント層が最内層となるように製袋することにより形成することができる。
他の実施形態において、基材、並びに該基材の一方の面に設けられた蒸着膜及びシーラント層を備える積層体を2枚準備し、これらをシーラント層が向かい合うようにして重ね合わせ、重ね合わせ合わせた積層体の両端から、シーラント層が外側となるように、V字状に折った2枚の積層体を挿入し、ヒートシールすることにより、スタンディングパウチ30の胴部(側面シート)を形成することができる。このような作製方法によれば、側部ガセット付きの胴部を有するスタンドパウチとすることができる。
また、スタンディングパウチ30の底部(底面シート)は、製袋された胴部(側面シート)の間に積層体を挿入し、ヒートシールすることにより形成することができる。より具体的には、積層体を、シーラント層が外側となるように、V字状に折り、製袋された側面シートの間に挿入し、ヒートシールすることにより形成することができる。
As shown in FIG. 6, the body (side sheet) of the standing pouch 30 has a base material, and a sealant layer provided by a laminate having a vapor-deposited film and a sealant layer provided on one surface of the base material is the innermost layer. It can be formed by making a bag so as to be.
In another embodiment, two laminated bodies having a base material and a vapor-deposited film and a sealant layer provided on one surface of the base material are prepared, and these are laminated so that the sealant layers face each other and overlapped. Two V-shaped laminates are inserted from both ends of the combined laminate so that the sealant layer is on the outside, and heat-sealed to form the body (side sheet) of the standing pouch 30. can do. According to such a manufacturing method, a stand pouch having a body portion with a side gusset can be obtained.
Further, the bottom portion (bottom sheet) of the standing pouch 30 can be formed by inserting a laminated body between the bag-made body portions (side sheet) and heat-sealing. More specifically, the laminate can be formed by folding it in a V shape so that the sealant layer is on the outside, inserting it between the bag-made side sheets, and heat-sealing it.

また、包装容器は、図5に示すように、易開封手段41を備えていてもよい。
易開封手段41としては、例えば、図5に示すように、引き裂きの起点となるノッチ部42や、引き裂く際の経路として、レーザー加工やカッターなどにより形成されたハーフカット線43などが挙げられる。
Further, as shown in FIG. 5, the packaging container may be provided with the easy-opening means 41.
Examples of the easy-opening means 41 include a notch portion 42 which is a starting point of tearing and a half-cut line 43 formed by laser processing or a cutter as a path for tearing, as shown in FIG.

また、包装容器は、図6に示すように、注出用ノズル部51を備えるスタンドパウチであってもよい。
また、開封容易性の観点から、図6に示されるような、スタンドパウチ30が内側に湾曲した湾曲部52を備えていてもよい。
さらに、レーザー光線などにより形成される切り取り部53を備えていてもよい。
Further, as shown in FIG. 6, the packaging container may be a stand pouch provided with a nozzle portion 51 for dispensing.
Further, from the viewpoint of ease of opening, the stand pouch 30 may include a curved portion 52 that is curved inward, as shown in FIG.
Further, a cutting portion 53 formed by a laser beam or the like may be provided.

(ラミネートチューブ)
本発明のラミネートチューブは、上記積層体、具体的には、両面に、シーラント層を備える積層フィルムから構成される積層体を備えることを特徴とする。
以下、本発明のラミネートチューブについて図面を参照しながら説明する。図7はラミネートチューブ60の構成を簡略的に示す図であり、図8は、図7のa−a断面図である。図7に示すように、ラミネートチューブ60は、頭部62と、胴部63とを備えるラミネートチューブ本体61を備え、該胴部63が上記積層体により構成されていることを特徴とする。
(Laminate tube)
The laminated tube of the present invention is characterized by including the above-mentioned laminated body, specifically, a laminated body composed of a laminated film having a sealant layer on both sides.
Hereinafter, the laminated tube of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a diagram simply showing the configuration of the laminated tube 60, and FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line aa of FIG. As shown in FIG. 7, the laminated tube 60 includes a laminated tube main body 61 including a head portion 62 and a body portion 63, and the body portion 63 is characterized by being composed of the laminated body.

(頭部)
頭部62は、胴部63の一端と連接した肩部64と、肩部64に連接した抽出口部65とを備える。
また、一実施形態において、注出口部65は、キャップ66を螺合するための螺条67を備える。
(head)
The head portion 62 includes a shoulder portion 64 connected to one end of the body portion 63 and an extraction port portion 65 connected to the shoulder portion 64.
Further, in one embodiment, the spout portion 65 includes a screw line 67 for screwing the cap 66.

一実施形態において、頭部は、ポリエチレンを含む樹脂組成物により構成され、これにより、チューブ容器のリサイクル性を向上することができる。 In one embodiment, the head is made of a resin composition containing polyethylene, which can improve the recyclability of the tube container.

頭部の製造方法は特に限定されず、従来公知の方法により製造することができる。例えば、頭部は、圧縮成形法(コンプレッション成形法)や射出成形法(インジェクション成形法)により製造すると共に、胴部と接合させることができる。 The method for producing the head is not particularly limited, and the head can be produced by a conventionally known method. For example, the head can be manufactured by a compression molding method (compression molding method) or an injection molding method (injection molding method), and can be joined to the body portion.

(胴部)
本発明のラミネートチューブ本体61において、胴部63は、頭部62の肩部64に連接されている。
胴部63は、上記積層体を筒状に丸め、ヒートシール層同士を重ね合わせると共に、重合した部分をヒートシールすることにより形成される溶着部68を備える。
また、胴部63は、丸めた積層体の開口部をヒートシールすることにより形成された底シール部69を備える。
(Torso)
In the laminated tube main body 61 of the present invention, the body portion 63 is connected to the shoulder portion 64 of the head portion 62.
The body portion 63 includes a welding portion 68 formed by rolling the laminated body into a tubular shape, superimposing the heat-sealing layers on top of each other, and heat-sealing the overlapped portion.
Further, the body portion 63 includes a bottom seal portion 69 formed by heat-sealing the opening of the rolled laminate.

(キャップ)
ラミネートチューブ60は、スクリュータイプまたは打栓タイプのキャップ66を備えることができる。
キャップは、頭部の抽出口部に着脱可能に装着し、抽出口部を閉鎖する役割を担う。
キャップは、熱可塑性樹脂を含む樹脂組成物により構成される。
熱可塑性樹脂は、リサイクル性という観点からはポリエチレン樹脂が特に好ましい。
(cap)
The laminated tube 60 can include a screw type or plug type cap 66.
The cap is detachably attached to the extraction port of the head and plays a role of closing the extraction port.
The cap is composed of a resin composition containing a thermoplastic resin.
As the thermoplastic resin, a polyethylene resin is particularly preferable from the viewpoint of recyclability.

包装容器に充填される内容物は、特に限定されるものではなく、内容物は、液体、粉体およびゲル体であってもよい。また、食品であっても、非食品であってもよい。 The contents to be filled in the packaging container are not particularly limited, and the contents may be a liquid, a powder or a gel. Moreover, it may be food or non-food.

以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to Examples, but the present invention is not limited to the following Examples.

実施例1−1
中密度ポリエチレン(ダウケミカル製、Elite5538、密度:0.941g/cm、融点:129℃)をインフレーション法により単層押出製膜した後、延伸装置により、縦方向(MD方向)に5倍延伸して、厚さ25μmの基材を作製した。
Example 1-1
Medium-density polyethylene (Dow Chemical, Elite5538, density: 0.941 g / cm 3 , melting point: 129 ° C.) is extruded into a single-layer film by the inflation method, and then stretched 5 times in the longitudinal direction (MD direction) by a stretching device. Then, a base material having a thickness of 25 μm was prepared.

エチレンビニルアルコール共重合体(クラレ(株)製、エバール E171B、融点:165℃、密度:1.14g/cm)と、
接着性樹脂(三井化学(株)製、無水マレイン酸変性ポリエチレン、アドマーNF557、密度:0.920g/cm)と、
直鎖状密度ポリエチレン(プライムポリマー製、SP1520、密度0.913、融点116℃)と、
をTダイ法により共押出製膜し、厚さ40μmのシーラント層を得た。
このようにして得られたシーラント層において、エチレンビニルアルコール共重合体により構成される表面樹脂層の厚さは2μm、接着性樹脂層の厚さは3μm、直鎖状低密度ポリエチレンにより構成されるポリエチレン樹脂層の厚さは35μmであった。
Ethylene vinyl alcohol copolymer (manufactured by Kuraray Co., Ltd., EVAL E171B, melting point: 165 ° C., density: 1.14 g / cm 3 ) and
Adhesive resin (manufactured by Mitsui Chemicals, Inc., maleic anhydride-modified polyethylene, Admar NF557, density: 0.920 g / cm 3 ),
With linear density polyethylene (made of prime polymer, SP1520, density 0.913, melting point 116 ° C),
Was coextruded by the T-die method to obtain a sealant layer having a thickness of 40 μm.
In the sealant layer thus obtained, the surface resin layer composed of the ethylene vinyl alcohol copolymer has a thickness of 2 μm, the adhesive resin layer has a thickness of 3 μm, and is composed of linear low-density polyethylene. The thickness of the polyethylene resin layer was 35 μm.

シーラント層の表面樹脂層の表面に、PVD法により、圧力:3.0×10−2Paで、厚さ30nmのアルミニウム蒸着膜を形成した。 Surface of Sealant Layer An aluminum vapor deposition film having a thickness of 30 nm was formed on the surface of the resin layer at a pressure of 3.0 × 10-2 Pa by the PVD method.

基材と、シーラント層の蒸着膜形成面とを、2液硬化型ウレタン系接着剤(ロックペイント社製、Ru−77T/H−7)を介してラミネートし、本発明の積層体を得た。
積層体におけるポリエチレンの含有量を表1にまとめた。また、以降の実施例および比較例において得られた積層体および積層体におけるポリエチレンの含有量も合わせ表1にまとめた。
The base material and the vapor-film-forming surface of the sealant layer were laminated via a two-component curable urethane adhesive (Ru-77T / H-7, manufactured by Rock Paint Co., Ltd.) to obtain the laminate of the present invention. ..
The polyethylene content in the laminate is summarized in Table 1. In addition, the polyethylene contents in the laminates and the laminates obtained in the following Examples and Comparative Examples are also summarized in Table 1.

実施例1−2
高密度ポリエチレン(ExxonMobil社製、HTA108、密度:0.961g/cm、融点:135℃)と、
中密度ポリエチレン(ダウケミカル製、Elite5538、密度:0.941g/cm、融点:129℃)と、
高密度ポリエチレン(ExxonMobil社製、HTA108、密度:0.961g/cm、融点:135℃)と、
をインフレーション成形法により共押出製膜した後、延伸装置により、縦方向(MD方向)に5倍延伸して、基材を作製した。
このようにして得られた基材において、高密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは5μm、中密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは15μm、高密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは5μmであった。
Example 1-2
High-density polyethylene (manufactured by ExxonMobil, HTA108, density: 0.961 g / cm 3 , melting point: 135 ° C.),
Medium density polyethylene (Dow Chemical, Elite5538, density: 0.941 g / cm 3 , melting point: 129 ° C),
High-density polyethylene (manufactured by ExxonMobil, HTA108, density: 0.961 g / cm 3 , melting point: 135 ° C.),
Was co-extruded by an inflation molding method and then stretched 5 times in the longitudinal direction (MD direction) by a stretching device to prepare a base material.
In the base material thus obtained, the thickness of the layer made of high-density polyethylene is 5 μm, the thickness of the layer made of medium-density polyethylene is 15 μm, and the thickness of the layer made of high-density polyethylene. Was 5 μm.

基材を上記のようにして作製した3層構造の基材に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that the base material was changed to a base material having a three-layer structure prepared as described above.

実施例1−3
高密度ポリエチレン(ExxonMobil社製、HTA108、密度:0.961g/cm、融点:135℃)と、
高密度ポリエチレン(ExxonMobil社製、HTA108、密度:0.961g/cm、融点:135℃)および中密度ポリエチレン(ダウケミカル製、Elite5538、密度:0.941g/cm、融点:129℃)を、質量基準で、4:6で含むブレンド樹脂と、
中密度ポリエチレン(ダウケミカル製、Elite5538、密度:0.941g/cm、融点:129℃)と、
超低密度ポリエチレン(ダウケミカル製、Affinity EG8100G、密度:0.870g/cm、融点:55℃)と、
を、インフレーション成形法により、外側から、高密度ポリエチレンにより構成される層、ブレンド樹脂により構成される層、中密度ポリエチレンにより構成される層および超低密度ポリエチレンにより構成される層を備える、チューブ状のフィルムとして、押し出し、内側の超低密度ポリエチレンにより構成される層同士を、ゴムロールを使用して圧着した。
このようにして得られるフィルムは、高密度ポリエチレンにより構成される層、ブレンド樹脂により構成される層、中密度ポリエチレンにより構成される層、超低密度ポリエチレンにより構成される層、中密度ポリエチレンにより構成される層、ブレンド樹脂により構成される層および高密度ポリエチレンにより構成される層を備えていた。
Example 1-3
High-density polyethylene (manufactured by ExxonMobil, HTA108, density: 0.961 g / cm 3 , melting point: 135 ° C.),
High-density polyethylene (ExxonMobil, HTA108, density: 0.961 g / cm 3 , melting point: 135 ° C.) and medium-density polyethylene (Dow Chemical, Elite5538, density: 0.941 g / cm 3 , melting point: 129 ° C.) , With a blended resin containing 4: 6 on a mass basis,
Medium density polyethylene (Dow Chemical, Elite5538, density: 0.941 g / cm 3 , melting point: 129 ° C),
Ultra-low density polyethylene (manufactured by Dow Chemical, Infinity EG8100G, density: 0.870 g / cm 3 , melting point: 55 ° C),
By the inflation molding method, a tubular layer having a layer made of high-density polyethylene, a layer made of blended resin, a layer made of medium-density polyethylene, and a layer made of ultra-low-density polyethylene is provided from the outside. As the film, the layers made of extruded and ultra-low density polyethylene inside were pressure-bonded using a rubber roll.
The film thus obtained is composed of a layer made of high-density polyethylene, a layer made of blended resin, a layer made of medium-density polyethylene, a layer made of ultra-low-density polyethylene, and a layer made of medium-density polyethylene. It was provided with a layer to be formed, a layer made of a blended resin, and a layer made of high-density polyethylene.

上記のようにして得られたフィルムを延伸装置により、縦方向(MD方向)に5倍延伸して、基材を作製した。
このようにして得られるフィルムにおいて、高密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは2.5μm、ブレンド樹脂により構成される層は2.5μm、中密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは6.25μm、超低密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは2.5μm、中密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは6.25μm、ブレンド樹脂により構成される層の厚さは2.5μmおよび高密度ポリエチレンにより構成される層の厚さは2.5μmであった。
The film obtained as described above was stretched 5 times in the longitudinal direction (MD direction) by a stretching device to prepare a base material.
In the film thus obtained, the thickness of the layer made of high-density polyethylene is 2.5 μm, the thickness of the layer made of blended resin is 2.5 μm, and the thickness of the layer made of medium-density polyethylene is 6. .25 μm, the thickness of the layer made of ultra-low density polyethylene is 2.5 μm, the thickness of the layer made of medium density polyethylene is 6.25 μm, the thickness of the layer made of blended resin is 2.5 μm. And the thickness of the layer composed of high density polyethylene was 2.5 μm.

基材を上記のようにして作製した7層構造の基材に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that the base material was changed to a base material having a 7-layer structure prepared as described above.

実施例1−4
エチレンビニルアルコール共重合体を、ポリアミド(宇部興産(株)製、5033、融点:196℃、密度:1.14g/cm)に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、シーラント層を作製した。
このようにして得られたシーラント層において、ポリアミドにより構成される表面樹脂層の厚さは2μm、接着性樹脂層の厚さは3μm、中密度ポリエチレンにより構成されるポリエチレン樹脂層の厚さは35μmであった。
Example 1-4
The sealant was the same as in Example 1-1, except that the ethylene vinyl alcohol copolymer was changed to polyamide (manufactured by Ube Industries, Ltd., 5033, melting point: 196 ° C., density: 1.14 g / cm 3). Layers were made.
In the sealant layer thus obtained, the thickness of the surface resin layer made of polyamide is 2 μm, the thickness of the adhesive resin layer is 3 μm, and the thickness of the polyethylene resin layer made of medium-density polyethylene is 35 μm. Met.

シーラント層を上記のようにして作製したシーラント層に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that the sealant layer was changed to the sealant layer prepared as described above.

実施例1−5
エチレンビニルアルコール共重合体(クラレ(株)製、エバール E171B、融点:165℃、密度:1.14g/cm)と、
接着性樹脂(三井化学(株)製、アドマーNF557)と、
直鎖状低密度ポリエチレン(プライムポリマー製、SP1520、密度:0.913g/cm、融点:116℃)および相溶化剤(ダウケミカル製、無水マレイン酸ポリエチレン、リテイン3000、密度:0.87g/cm)を、質量基準で、8:2で含むブレンド樹脂と、
直鎖状密度ポリエチレン(プライムポリマー製、SP1520、密度:0.913g/cm、融点:116℃)と、
をTダイ法により共押出製膜し、シーラント層を作製した。
このようにして得られたシーラント層において、エチレンビニルアルコール共重合体により構成される表面樹脂層の厚さは2μm、接着性樹脂層の厚さは3μm、ブレンド樹脂により構成される第2のポリエチレン樹脂層の厚さは15μm、直鎖状低密度ポリエチレンにより構成される第1のポリエチレン樹脂層の厚さは20μmであった。
Example 1-5
Ethylene vinyl alcohol copolymer (manufactured by Kuraray Co., Ltd., EVAL E171B, melting point: 165 ° C., density: 1.14 g / cm 3 ) and
Adhesive resin (Mitsui Chemicals, Inc., Admer NF557) and
Linear low density polyethylene (Prime Polymer, SP1520, density: 0.913 g / cm 3 , melting point: 116 ° C) and compatibilizer (Dow Chemical, polyethylene maleic anhydride, retain 3000, density: 0.87 g / With a blended resin containing cm 3 ) at a ratio of 8: 2 on a mass basis,
With linear density polyethylene (made of prime polymer, SP1520, density: 0.913 g / cm 3 , melting point: 116 ° C),
Was co-extruded by the T-die method to prepare a sealant layer.
In the sealant layer thus obtained, the thickness of the surface resin layer composed of the ethylene vinyl alcohol copolymer is 2 μm, the thickness of the adhesive resin layer is 3 μm, and the second polyethylene composed of the blended resin. The thickness of the resin layer was 15 μm, and the thickness of the first polyethylene resin layer composed of linear low-density polyethylene was 20 μm.

シーラント層を上記のようにして作製したシーラント層に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that the sealant layer was changed to the sealant layer prepared as described above.

実施例1−6
エチレンビニルアルコール共重合体を、ポリアミド(宇部興産(株)製、5033、融点:196℃、密度:1.14g/cm)に変更した以外は、実施例1−5と同様にして、シーラント層を作製した。
このようにして得られたシーラント層において、ポリアミドにより構成される表面樹脂層の厚さは2μm、接着性樹脂層の厚さは3μm、ブレンド樹脂により構成される第2のポリエチレン樹脂層の厚さは10μm、中密度ポリエチレンにより構成される第1のポリエチレン樹脂層の厚さは10μmであった。
Example 1-6
The sealant was the same as in Example 1-5, except that the ethylene vinyl alcohol copolymer was changed to polyamide (manufactured by Ube Industries, Ltd., 5033, melting point: 196 ° C., density: 1.14 g / cm 3). Layers were made.
In the sealant layer thus obtained, the thickness of the surface resin layer made of polyamide is 2 μm, the thickness of the adhesive resin layer is 3 μm, and the thickness of the second polyethylene resin layer made of blended resin. The thickness of the first polyethylene resin layer composed of medium-density polyethylene was 10 μm.

シーラント層を上記のようにして作製したシーラント層に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that the sealant layer was changed to the sealant layer prepared as described above.

比較例1−1
直鎖状密度ポリエチレン(プライムポリマー製、SP1520、密度:0.913g/cm、融点:116℃)をインフレーション成形法により単層押出製膜し、40μmの未延伸ポリエチレンフィルムを作製した。
Comparative Example 1-1
A linear density polyethylene (made of prime polymer, SP1520, density: 0.913 g / cm 3 , melting point: 116 ° C.) was extruded into a single layer by an inflation forming method to prepare a 40 μm unstretched polyethylene film.

シーラント層を上記のようにして作製した未延伸ポリエチレンフィルムに変更した以外は、実施例1−1と同様にして、積層体を作製した。 A laminate was prepared in the same manner as in Example 1-1 except that the sealant layer was changed to the unstretched polyethylene film prepared as described above.

実施例2−1
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−1と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-1
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Example 1-1, except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

実施例2−2
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−2と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-2
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Example 1-2 except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

実施例2−3
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−3と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-3
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Examples 1-3 except that the aluminum vapor-deposited film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor-deposited film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

実施例2−4
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−4と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-4
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Examples 1-4 except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

実施例2−5
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−5と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-5
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Example 1-5, except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

実施例2−6
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、実施例1−6と同様にして、本発明の積層体を作製した。
Example 2-6
The laminate of the present invention was produced in the same manner as in Example 1-6, except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

比較例2−1
アルミニウム蒸着膜を、PVD法により形成した、厚さ20nmの酸化アルミニウム(アルミナ)蒸着膜に変更した以外は、比較例1−1と同様にして、積層体を作製した。
Comparative Example 2-1
A laminate was produced in the same manner as in Comparative Example 1-1, except that the aluminum vapor deposition film was changed to an aluminum oxide (alumina) vapor deposition film having a thickness of 20 nm formed by the PVD method.

<<ガスバリア性評価>>
実施例および比較例において得られた積層体および積層体の酸素透過度(cc/m・day・atm)および水蒸気透過度(g/m・day)を、以下の方法により測定し、その結果を表1にまとめた。
<< Gas barrier property evaluation >>
The oxygen permeability (cc / m 2 · day · atm) and the water vapor transmission rate (g / m 2 · day) of the laminate and the laminate obtained in Examples and Comparative Examples were measured by the following methods, and the same was measured. The results are summarized in Table 1.

[酸素透過度]
酸素透過度測定装置(MOCON社製、OX−TRAN2/20)を用いて、試験片の基材面が酸素供給側になるようにセットして、JIS K 7126準拠して、23℃、相対湿度90%RH環境下における酸素透過度を測定した。
[水蒸気透過度]
水蒸気透過度測定装置(MOCON社製、PERMATRAN―w 3/33)を用いて、試験片の基材面が水蒸気供給側になるようにセットして、JIS K 7129に準拠して、40℃、相対湿度90%RH環境下における水蒸気透過度を測定した。
[Oxygen permeability]
Using an oxygen permeability measuring device (OX-TRAN2 / 20 manufactured by MOCON), set the test piece so that the base material surface is on the oxygen supply side, and comply with JIS K 7126 at 23 ° C. and relative humidity. Oxygen permeability was measured in a 90% RH environment.
[Moisture vapor transmission rate]
Using a water vapor transmission rate measuring device (MOCON, PERMATRAN-w 3/33), set the test piece so that the base material surface is on the water vapor supply side, and set it at 40 ° C. in accordance with JIS K 7129. The water vapor transmission rate in a 90% relative humidity RH environment was measured.

<<ラミネート強度試験>>
上記実施例および比較例において得られた積層体および積層体を15mm巾の短冊状にカットしたサンプルを、引張試験機((株)オリエンテック製、テンシロン万能材料試験機)を用いて、JIS K6854−2に準拠し、蒸着膜と表面樹脂層との間(実施例)、および蒸着膜とポリエチレンフィルムとの間(比較例)のラミネート強度(N/15mm)を、剥離速度50mm/minで90°剥離(T字剥離法)を用いて測定した。測定結果を表1にまとめた。
<< Laminate strength test >>
Using a tensile tester (manufactured by Orientec Co., Ltd., Tencilon universal material tester), JIS K6854 was used to cut the laminates obtained in the above Examples and Comparative Examples into strips having a width of 15 mm. According to -2, the lamination strength (N / 15 mm) between the thin-film film and the surface resin layer (Example) and between the thin-film film and the polyethylene film (Comparative Example) is 90 at a peeling speed of 50 mm / min. Measured using ° peeling (T-shaped peeling method). The measurement results are summarized in Table 1.

Figure 2021160259
Figure 2021160259

10:積層体、11:基材、12:蒸着膜、13:シーラント層、14:表面樹脂層、15:ポリエチレン樹脂層、16:接着性樹脂層、20:包装袋、30:スタンディングパウチ、41:易開封手段、42:ノッチ部、43:ハーフカット線、51:抽出用ノズル部、52:湾曲部、53:切り取り部、60:ラミネートチューブ、61:ラミネートチューブ本体、62:頭部、63:胴部、64:肩部、65:注出口部、66:キャップ、67:螺条、68:溶接部、69:底シール部 10: Laminate, 11: Base material, 12: Vapor deposition film, 13: Sealant layer, 14: Surface resin layer, 15: Polyethylene resin layer, 16: Adhesive resin layer, 20: Packaging bag, 30: Standing pouch, 41 : Easy opening means, 42: Notch part, 43: Half cut line, 51: Extraction nozzle part, 52: Curved part, 53: Cut part, 60: Laminated tube, 61: Laminated tube body, 62: Head, 63 : Body, 64: Shoulder, 65: Outlet, 66: Cap, 67: Screw, 68: Weld, 69: Bottom seal

Claims (13)

少なくとも、基材と蒸着膜とシーラント層とを備えた積層体であって、
前記シーラント層が、表面樹脂層とポリエチレン樹脂層とを備え、
前記基材が、ポリエチレン樹脂から構成されており、
前記シーラント層の表面樹脂層が、融点150℃以上の樹脂材料を含み、
前記蒸着膜が、前記シーラント層の表面樹脂層上に設けられていることを特徴とする、積層体。
A laminate having at least a base material, a vapor-deposited film, and a sealant layer.
The sealant layer includes a surface resin layer and a polyethylene resin layer.
The base material is made of polyethylene resin.
The surface resin layer of the sealant layer contains a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher.
A laminate characterized in that the vapor-deposited film is provided on the surface resin layer of the sealant layer.
前記表面樹脂層は、融点が150℃以上265℃以下の樹脂材料を含む、請求項1に記載の積層体。 The laminate according to claim 1, wherein the surface resin layer contains a resin material having a melting point of 150 ° C. or higher and 265 ° C. or lower. 前記ポリエチレン樹脂と、前記表面樹脂層に含まれる融点150℃以上の樹脂材料との融点差が、20〜80℃である、請求項1または2に記載の積層体。 The laminate according to claim 1 or 2, wherein the difference in melting point between the polyethylene resin and the resin material having a melting point of 150 ° C. or higher contained in the surface resin layer is 20 to 80 ° C. 前記表面樹脂層の樹脂材料は、極性基を有する重合体からなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層体。 The laminate according to any one of claims 1 to 3, wherein the resin material of the surface resin layer is made of a polymer having a polar group. 前記表面樹脂層の樹脂材料が、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン6−ナイロン6,6共重合体、MXDナイロンおよびアモルファスナイロンから選択される1以上の樹脂材料である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の積層体。 The resin material of the surface resin layer is selected from ethylene vinyl alcohol copolymer, polyvinyl alcohol, polyester, nylon 6, nylon 6,6, nylon 6-nylon 6,6 copolymer, MXD nylon and amorphous nylon1 The laminate according to any one of claims 1 to 4, which is the above resin material. 前記シーラント層のポリエチレン樹脂層が多層構造を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の積層体。 The laminate according to any one of claims 1 to 5, wherein the polyethylene resin layer of the sealant layer has a multilayer structure. 前記シーラント層のポリエチレン樹脂層は、相溶化剤を含む層を少なくとも1層備える、請求項6に記載の積層体。 The laminate according to claim 6, wherein the polyethylene resin layer of the sealant layer includes at least one layer containing a compatibilizer. 前記ポリエチレン樹脂層の相溶化剤を含む層と接するように前記表面樹脂層が設けられている、請求項7に記載の積層体。 The laminate according to claim 7, wherein the surface resin layer is provided so as to be in contact with the layer containing the compatibilizer of the polyethylene resin layer. 前記蒸着膜上に、バリアコート層がさらに設けられてなる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の積層体。 The laminate according to any one of claims 1 to 8, wherein a barrier coat layer is further provided on the vapor-deposited film. 包装容器に用いられる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の積層体。 The laminate according to any one of claims 1 to 9, which is used for a packaging container. 積層体全体におけるポリエチレン樹脂の含有量が、80質量%以上である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の積層体。 The laminate according to any one of claims 1 to 10, wherein the content of the polyethylene resin in the entire laminate is 80% by mass or more. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の積層体からなる包装容器。 A packaging container made of the laminate according to any one of claims 1 to 11. 包装袋である、請求項12に記載の包装容器。 The packaging container according to claim 12, which is a packaging bag.
JP2020064916A 2020-03-31 2020-03-31 Laminate and packaging container Pending JP2021160259A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020064916A JP2021160259A (en) 2020-03-31 2020-03-31 Laminate and packaging container
JP2024011524A JP2024045352A (en) 2020-03-31 2024-01-30 Laminate and packaging container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020064916A JP2021160259A (en) 2020-03-31 2020-03-31 Laminate and packaging container

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024011524A Division JP2024045352A (en) 2020-03-31 2024-01-30 Laminate and packaging container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021160259A true JP2021160259A (en) 2021-10-11

Family

ID=78002130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020064916A Pending JP2021160259A (en) 2020-03-31 2020-03-31 Laminate and packaging container
JP2024011524A Pending JP2024045352A (en) 2020-03-31 2024-01-30 Laminate and packaging container

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024011524A Pending JP2024045352A (en) 2020-03-31 2024-01-30 Laminate and packaging container

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2021160259A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024045352A (en) 2024-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6895135B2 (en) Barrier laminate, packaging container provided with the barrier laminate
JP7100830B2 (en) A barrier-type laminate, a heat-sealable laminate having the barrier-type laminate, and a packaging container having the heat-sealable laminate.
JP2021160255A (en) Substrate, vapor-deposited substrate, laminate and packaging container
JP2024050712A (en) Laminate and packaging container
JP2024028382A (en) packaging bag
JP7351328B2 (en) Barrier laminate, heat-sealable laminate including the barrier laminate, and packaging container including the heat-sealable laminate
JP2021195135A (en) Packaging material for tube container and tube container
JP2009248456A (en) Laminate for tube and laminated tube
JP2000127286A (en) Barrier film and laminate employing the same
JP2023162244A (en) Multilayer base material, multilayer film provided with the multilayer base material, multilayer body provided with the multilayer film, and packaging material provided with the multilayer body
JP2021160269A (en) Laminate and packaging container
JP2021160270A (en) Laminate and packaging container
JP2023075177A (en) Laminate, and pouch for retort or boil
WO2021200816A1 (en) Multilayer body and packaging container formed of multilayer body
JP2000127285A (en) Barrier film and laminate employing same
JP2021160259A (en) Laminate and packaging container
JP2021160258A (en) Laminate and packaging container
JP2021160257A (en) Vapor-deposited substrate, laminate and packaging container
JP2021161279A (en) Substrate for forming vapor-deposited film, vapor-deposited substrate, laminate and packaging container
JP2005145491A (en) Laminated tube container
JP2021160188A (en) Laminate and packaging container
JP7382020B2 (en) A multilayer base material, a multilayer film comprising the multilayer base material, a laminate comprising the multilayer film, and a packaging material comprising the laminate
JP2021160266A (en) Substrate for forming vapor-deposited film, vapor-deposited substrate, laminate and packaging container
JP2023166511A (en) Multilayer base material, multilayer film provided with the multilayer base material, multilayer body provided with the multilayer film, and packaging material provided with the multilayer body
JP7088128B2 (en) Sealing material for tube containers and tube containers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507