JP2021149541A - Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program - Google Patents
Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021149541A JP2021149541A JP2020049057A JP2020049057A JP2021149541A JP 2021149541 A JP2021149541 A JP 2021149541A JP 2020049057 A JP2020049057 A JP 2020049057A JP 2020049057 A JP2020049057 A JP 2020049057A JP 2021149541 A JP2021149541 A JP 2021149541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- user
- time
- stay time
- travel plan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 93
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000007937 eating Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両管理装置、車両管理方法、及び車両管理プログラムに関する。 The present invention relates to a vehicle management device, a vehicle management method, and a vehicle management program.
特許文献1には、「ユーザの乗降が行われる車両の停止位置を含む車両の走行経路が組み込まれた車両の運行計画を策定する車両運行管理装置」が記載されている。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2019−128635
[Prior art literature]
[Patent Document]
[Patent Document 1] Japanese Unexamined Patent Publication No. 2019-128635
本発明の第1の態様においては、車両管理装置が提供される。車両管理装置は、第1ユーザが乗車する車両の目的地に到着する時刻を予測した第1到着予定時刻を含む走行計画を管理する走行計画管理部を備えてよい。車両管理装置は、第1ユーザが車両に乗車する第1地点において、第1ユーザが車両に乗車するために車両が第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測部を備えてよい。走行計画管理部は、第1滞在時間を考慮して第1到着予定時刻を予測してよい。 In the first aspect of the present invention, a vehicle management device is provided. The vehicle management device may include a travel plan management unit that manages a travel plan including a first estimated time of arrival that predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle on which the vehicle is boarded. The vehicle management device includes a stay time prediction unit that predicts the first stay time at which the vehicle stays at the first point for the first user to get on the vehicle at the first point where the first user gets on the vehicle. good. The travel planning management unit may predict the first estimated time of arrival in consideration of the first staying time.
滞在時間予測部は、予め設定したデフォルト滞在時間から増減を行うことで第1滞在時間を予測してよい。滞在時間予測部は、第1地点の交通状況に基づいて第1滞在時間を予測してよい。滞在時間予測部は、第1地点の近隣の信号情報に基づいて第1滞在時間を予測してよい。滞在時間予測部は、第1地点の近隣の踏切の有無及び開閉状況に基づいて第1滞在時間を予測してよい。 The stay time prediction unit may predict the first stay time by increasing or decreasing from the preset default stay time. The staying time prediction unit may predict the first staying time based on the traffic condition at the first point. The stay time prediction unit may predict the first stay time based on the signal information in the vicinity of the first point. The stay time prediction unit may predict the first stay time based on the presence or absence of a railroad crossing in the vicinity of the first point and the opening / closing status.
滞在時間予測部は、第1ユーザの属性及び人数に基づいて第1滞在時間を予測してよい。滞在時間予測部は、第1地点の天候情報に基づいて第1滞在時間を予測してよい。滞在時間予測部は、第1ユーザの所持する荷物の量に基づいて第1滞在時間を予測してよい。第1滞在時間は車両が停止する時間であってよい。第1滞在時間は車両が停止する時間及び車両が予め定められた速度以下で走行する時間を含む時間であってよい。 The staying time prediction unit may predict the first staying time based on the attributes and the number of people of the first user. The staying time prediction unit may predict the first staying time based on the weather information of the first point. The stay time prediction unit may predict the first stay time based on the amount of luggage possessed by the first user. The first stay time may be the time when the vehicle stops. The first stay time may be a time including a time when the vehicle stops and a time when the vehicle travels at a predetermined speed or less.
本発明の第2の態様においては、車両管理方法が提供される。車両管理方法は、第1ユーザが乗車する車両の目的地に到着する時刻を予測した第1到着予定時刻を含む走行計画を管理する走行計画管理段階を備えてよい。車両管理方法は、第1ユーザが車両に乗車する第1地点において、第1ユーザが車両に乗車するために車両が第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測段階を備えてよい。走行計画管理段階は、第1滞在時間を考慮して第1到着予定時刻を予測してよい。 In the second aspect of the present invention, a vehicle management method is provided. The vehicle management method may include a travel plan management stage for managing a travel plan including a first estimated time of arrival that predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle on which the vehicle is boarded. The vehicle management method includes a stay time prediction stage for predicting the first stay time at which the vehicle stays at the first point for the first user to get on the vehicle at the first point where the first user gets on the vehicle. good. The travel plan management stage may predict the first estimated time of arrival in consideration of the first stay time.
本発明の第3の態様においては、車両管理プログラムが提供される。車両管理プログラムは、コンピュータに、第1ユーザが乗車する車両の目的地に到着する時刻を予測した第1到着予定時刻を含む走行計画を管理する走行計画管理段階を実行させてよい。車両管理プログラムは、コンピュータに、第1ユーザが車両に乗車する第1地点において、第1ユーザが車両に乗車するために車両が第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測段階を実行させてよい。走行計画管理段階は、第1滞在時間を考慮して第1到着予定時刻を予測してよい。 In a third aspect of the invention, a vehicle management program is provided. The vehicle management program may cause the computer to execute a travel plan management stage that manages a travel plan including a first estimated time of arrival that predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle. The vehicle management program is a stay time prediction stage in which the computer predicts the first stay time at which the vehicle stays at the first point in order for the first user to get on the vehicle at the first point where the first user gets on the vehicle. May be executed. The travel plan management stage may predict the first estimated time of arrival in consideration of the first stay time.
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。 The outline of the above invention does not list all the necessary features of the present invention. Sub-combinations of these feature groups can also be inventions.
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the inventions that fall within the scope of the claims. Also, not all combinations of features described in the embodiments are essential to the means of solving the invention.
図1は、本実施形態が適用される車両管理システム70を概念的に示す。車両管理システム70は、マイカー以外の交通手段での移動を1つのサービスとしてシームレスにつなぐ、いわゆるMaaS(Mobility as a Service)を提供する。図1の車両管理システム70の例では、車両管理装置10、自動車両30、32、ユーザ端末40、42がインターネットなどのネットワーク20を介して互いに通信可能となっている。ユーザ端末40は第1ユーザ50により使用される通信端末であり、例えばスマートフォンである。同様に、ユーザ端末42は第2ユーザ52により使用される通信端末である。なお、以下の説明において、自動車両を自動車両30のみを用いて説明する。
FIG. 1 conceptually shows a
車両管理装置10は、例えば、パーソナルコンピュータなどのサーバである。自動車両30は、例えば自動車であり、その駆動の方式を問わない。さらに、自動車両30は、定員が数名の乗用車あってもよいし、定員が乗用車よりも多いバスであってもよい。
The
自動車両30は、複数組のユーザが相乗り可能な車両である。相乗りは、乗合いとも呼ばれることもあり、あるユーザが乗車している自動車両が当該ユーザの出発地から目的地まで移動する途中で、他のユーザも当該自動車両に乗車して当該自動車両を共用するものである。相乗りにおいて、他のユーザが先のユーザの目的地よりも手前で降車してもよいし、同じ目的地で降車してもよいし、より遠くで降車してもよい。なお、自動車両30に先に乗車するユーザを第1ユーザ50と呼び、第1ユーザ50が乗車した後に自動車両30への乗車するユーザを第2ユーザ52と呼ぶ。3組以上のユーザが自動車両30に相乗りする場合、自動車両30に先に乗車する第1ユーザ50以外のユーザを全て第2ユーザ52という。第1ユーザ50および第2ユーザ52は、それぞれ同乗者を伴っていてもよい。
The
車両管理装置10において、自動車両30が複数のユーザを相乗りさせて輸送する場合には、各ユーザの目的地への到着時刻を正確に予測することが好ましい。ここで、各ユーザの目的地への到着時刻は、各ユーザが車両に乗り込むために車両が乗り込み地点に滞在する滞在時間によって影響を受けると考えられる。本実施形態は、各ユーザが車両に乗り込むために車両が乗り込み地点に滞在する滞在時間を考慮することによって目的地への到着時間を正確に予測するものである。
In the
図2は、ユーザ端末40の機能ブロックの一例を示す。ユーザ端末40は、通信部402、入力部404および表示部406を有する。通信部402は、ネットワーク20を介して車両管理装置10と通信し、情報を送受信する。入力部404は、第1ユーザ50からの文字や数字などの入力を受け付ける。表示部406は、文字や数字などを含む画像を表示する。入力部404と表示部406とは、タッチパネルのように一体化されていてもよい。ユーザ端末42はユーザ端末40と同じ構成であってよく、説明を省略する。
FIG. 2 shows an example of a functional block of the
図3は、表示部406に表示される乗車リクエストの入力画面410の一例である。乗車リクエストの入力画面410は、ユーザID、出発地、その希望時刻、目的地、その希望時刻、同乗者の人数、その中に異性がいるか、喫煙があるか、飲食があるか、および荷物の量の入力欄を有する。このうち、目的地の希望時刻を入力するかどうかは任意になっている。図3に示す例では、ユーザID「U002」、出発地「東京都港区青山X−△」、その希望時刻「12/4 10:30」、目的地「埼玉県和光市中央△−X」、その希望時刻は未入力、同乗者「1名」、異性はなし(すなわち、同乗者が自分と同性である男性)、喫煙はなし、飲酒はあり、荷物の量「少ない」の情報が入力されている。
FIG. 3 is an example of the boarding
入力部404はそれぞれの入力欄に対して第1ユーザ50からの入力を受け付けて、入力された情報を表示部406の入力欄に表示させる。上記入力欄のうち、ユーザID等にはテキストの入力を受け付け、異性有等は選択・非選択の別の入力を受ける(いわゆるラジオボタンである)。入力画面410の送信ボタンが押されると、入力された情報が、乗車リクエストとして通信部402から車両管理装置10に送信される。
The input unit 404 receives the input from the
表示部406は入力画面410の他に、乗車リクエストが受け付けられた旨を示す受付情報を表示する。受付情報は、乗車リクエストの内容が受け付けられたことが確認できるように、入力画面410と同内容の情報が表示されることが好ましい。
In addition to the
表示部406にはさらに、通信部402が車両管理装置10から相乗り候補の情報を受信した場合にこれを表示するとともに、相乗りの可否の入力を促す画像を表示する。表示部406にはさらに、通信部402が車両管理装置10から利用料金の情報を受信した場合にこれを表示する。
Further, the display unit 406 displays when the communication unit 402 receives the information on the carpooling candidate from the
図4は、自動車両30の機能ブロックの一例を示す。自動車両30は、車載端末302、自動走行部310、現在地情報取得部312および乗車情報取得部314を有する。
FIG. 4 shows an example of the functional block of the
車載端末302は、車両管理装置10と通信する通信部304と、通信部304が車両管理装置10から受信した走行計画の情報を格納する走行計画格納部306を有する。なお、以下の説明を簡単化するため、自動車両30は完全自動運転(レベル5の自動運転と呼ばれることもある)のできる車両であるとする。すなわち、走行計画格納部306に格納された走行計画に沿って、自動走行部310が自動車両30全ての運転タスクを実行する例で説明する。
The in-vehicle terminal 302 has a communication unit 304 that communicates with the
現在地情報取得部312は、例えばGPSなどを含み、自動車両30の現在地の情報を一定時間毎に取得する。現在地情報取得部312は、現在地の情報を走行IDに対応付けて一定時間毎に車両管理装置10に送信する。これに代えてまたはこれに加えて、現在地情報取得部312は、現在地の情報と走行計画格納部306に格納された出発地および目的地の情報を参照することにより、出発地に到着した場合にはその旨を示す情報を、目的地に到着した場合にはその旨を示す情報を走行IDに対応付けて車両管理装置10に送信してもよい。
The current location information acquisition unit 312 acquires information on the current location of the
乗車情報取得部314は、例えば車内を撮影するカメラを含み、自動車両30の乗車の状況を示す情報として車内の画像を一定時間毎に取得する。乗車情報取得部314は、当該画像を走行IDに対応付けて一定時間ごとに車両管理装置10に送信する。これに代えてまたはこれに加えて、乗車情報取得部314は画像認識等により当該画像を解析し、自動車両30に第1ユーザ50および第2ユーザ52が乗車しているか否かの情報、同乗者がいるか否かの情報、荷物を持っているか否かの情報などを判定し、その旨の情報を走行IDに対応付けて車両管理装置10に送信してもよい。
The boarding information acquisition unit 314 includes, for example, a camera that photographs the inside of the vehicle, and acquires an image of the inside of the vehicle at regular intervals as information indicating the riding status of the
図5は、走行計画格納部306に格納される走行計画の情報の一例を示す。走行計画格納部306には、車両管理装置10で生成された走行計画のうち、自動車両30を用いるもの、すなわち、車両ID「A30」の走行計画が格納されている。
FIG. 5 shows an example of travel plan information stored in the travel
ただし、ユーザIDの欄にはIDそのものに加えて、車両管理装置10に格納されている画像を受信して格納している。乗車情報取得部314は当該画像を用いた顔認証により、第1ユーザ50および第2ユーザ52が乗車しているか否か等を判断する。
However, in the user ID column, in addition to the ID itself, the image stored in the
図6は、車両管理装置10の機能ブロックの一例を示す。車両管理装置10は、受付部101、乗車情報取得部102、走行情報取得部103、走行計画管理部104、および出力部105、を備える。走行計画管理部104は、走行計画作成部1041、走行計画格納部1042、ユーザ情報格納部1043、および滞在時間予測部1044、を備える。出力部105は、料金情報出力部1051、走行計画出力部1052、乗車可否情報出力部1053、を備える。滞在時間予測部1044は、重み付け表1045を備える。
FIG. 6 shows an example of the functional block of the
受付部101は、第1ユーザ50が使用するユーザ端末40から乗車リクエストを受信する。受付部101は、乗車リクエストの受付に先立って、または、乗車リクエストの初回受付時に、第1ユーザ50の情報をユーザ端末40から受信して、走行計画管理部104のユーザ情報格納部1043に格納する。受付部101は、第2ユーザ52が使用するユーザ端末42から乗車リクエストを受信する。受付部101は、同様に第2ユーザ52の情報を走行計画管理部104のユーザ情報格納部1043に格納する。
The reception unit 101 receives a boarding request from the
図7は、ユーザ情報格納部1043に格納されるユーザ情報の例を示す。ユーザ情報格納部1043には、ユーザIDに対応付けて、ユーザの端末ID,氏名、性別、年齢、ユーザの顔画像が格納されている。ユーザIDは第1ユーザ50が指定してもよいし、受付部101が新たなユーザからの情報を受け付けたときに自動的に割り振ってもよい。また、図7の例で、端末IDとして当該端末で受信できるメールアドレスが格納されている。
FIG. 7 shows an example of user information stored in the user
図7の例において、例えばユーザID「U0001」に対応付けて、端末ID「abc@edf.com」、氏名「本田○郎」、性別「男」、年齢「32」、顔画像として画像ファイルが格納されている。 In the example of FIG. 7, for example, in association with the user ID "U0001", the terminal ID "abc@edf.com", the name "Honda * ro", the gender "male", the age "32", and the image file as the face image are displayed. It is stored.
図6に戻り、車両管理装置10の走行情報取得部110は、自動車両30から走行の状況の情報を取得する。走行の状況の情報の一例は、一定時間毎に取得する自動車両30の現在地の情報である。自動車両30の現在地の情報は、時刻情報に紐付けられている。これに代えてまたはこれに加えて、走行の状況の情報には、自動車両30が、対応する走行計画における出発地に到着したか否かの情報や、目的地に到着したか否かの情報が含まれてもよい。
Returning to FIG. 6, the travel information acquisition unit 110 of the
乗車情報取得部112は、自動車両30から乗車の状況を示す情報を取得する。乗車の状況を示す情報の一例は、一定時間毎に取得する自動車両30の車内の画像である。これに代えてまたはこれに加えて、乗車の状況を示す情報には、自動車両30に第1ユーザ50および第2ユーザ52が乗車しているか否かの情報、同乗者がいるか否かの情報、荷物を持っているか否かの情報などが含まれていてもよい。
The boarding information acquisition unit 112 acquires information indicating the boarding status from the
走行計画管理部104が受付部101から第1ユーザ50の乗車リクエストを受信すると、走行計画管理部104の走行計画作成部1041は、第1ユーザ50の乗車リクエストに基づいて自動車両30の走行計画を作成する。この場合に、走行計画作成部1041は、乗車リクエストに含まれているユーザIDに対応付けて格納されているユーザの情報をユーザ情報格納部1043から読出して、当該情報も用いて走行計画を作成する。なお、走行計画の作成の方法は特に言及しない限り既知の経路案内装置と同様の方法が用いられてよい。先の走行計画に対して相乗りが追加される場合の走行計画の作成方法は、特に言及しない限り既知の経路案内装置における走行経路に通過点を追加する場合と同様の方法が用いられてよい。走行計画作成部1041が自動車両30の走行計画を作成すると、走行計画管理部104は第1ユーザ50のユーザ端末40に対して乗車リクエストを受け付けた旨の情報および作成した走行計画を送信する。
When the travel plan management unit 104 receives the boarding request of the
走行計画作成部1041が、管理する複数の自動車両の現在の状況から第1ユーザ50の乗車リクエストを満たす走行計画を作成できないと判断した場合、走行計画管理部104は、第1ユーザ50の乗車リクエストを拒否し、その旨の情報を第1ユーザ50のユーザ端末40に送信する。
When the travel
走行計画管理部104は、受付部101から受信した第2ユーザ52の乗車リクエストの内容に基づいて、自動車両30に対する第2ユーザ52の乗車リクエストを受付けるか否かを決定する。走行計画管理部104が第2ユーザ52の乗車リクエストを受付けることを決定すると、走行計画管理部104の走行計画作成部1041は、第2ユーザ52の乗車リクエストに基づいて自動車両30の走行計画を変更する。
The travel plan management unit 104 determines whether or not to accept the boarding request of the
走行計画作成部1041は、走行計画の作成にあたり、第1ユーザ50のユーザ端末40から受信した乗車リクエストに含まれている情報に基づき、第1ユーザ50の目的地への到着予定時刻を予測する。この場合、走行計画作成部1041は、出発時刻、出発地と目的地との間の距離、想定される走行経路、走行経路における信号の数、走行経路における一時停止などの交通標識の配置状況、有料道路の使用可否、時間帯ごとの渋滞情報、事故による走行経路の封鎖情報、各ユーザが乗り込むために自動車両30が滞在する滞在時間等を考慮して目的地への到着予定時刻を予測する。走行計画作成部1041による到着予定時刻の予測には既知の方法が用いられてよい。
In creating the travel plan, the travel
走行計画作成部1041は、第1ユーザ50のユーザ端末40から乗車リクエストを受信した時点において自動車両30が目的地へ到着する到着予定時刻を予測する。なお、走行計画作成部1041が到着予定時刻を予測する時点は、第1ユーザ50が自動車両30へ乗車した時点であってもよく、第1ユーザ50が自動車両30へ乗車後、自動車両30が走行中の時点であってもよい。
The travel
走行計画作成部1041は、第1ユーザ50の走行計画における走行時間の半分を経過した時点において、当該時点において新たに取得した交通状況や自動車両30の遅延状況から走行計画を再度作成し、自動車両30が目的地へ到着する到着予定時刻を再度予測してもよい。上記時点で再度予測することで新たに取得した交通状況等や自動車両30の遅延状況を到着予定時刻に反映させることができ、到着予定時刻をより正確に予測できる。なお、第1ユーザ50の走行計画における走行時間とは、出発時刻から到着予定時刻に至る時間である。
When half of the travel time in the travel plan of the
図8は、各ユーザ50,52が自動車両30へ乗り込みを行うための自動車両30の滞在時間の概略を示す。図8に示すように、乗り込み地点の交通状況等によって自動車両30の滞在時間は変化する。通常時の乗り込みの場合にはすぐに発車できるため滞在時間は短い傾向にあるが、渋滞時の乗り込みや、交通整理場所における乗り込みや、踏切の近辺での乗り込みでは自動車両30への乗り込みが完了してもすぐに発車できないなどの事情があるため、滞在時間が長くなる傾向にある。なお、滞在時間は各ユーザ50,52の乗り込みのために自動車両30が停止する時間であってもよく、自動車両30が停止する時間と自動車両30が予め定められた速度以下で走行する時間とを加算した時間であってもよい。
FIG. 8 shows an outline of the staying time of the
滞在時間予測部1044は、第1ユーザ50が自動車両30に乗車する第1地点において、第1ユーザ50が自動車両30に乗車するために自動車両30が第1地点に滞在する第1滞在時間H1を予測する。滞在時間予測部1044は、第1ユーザ50のユーザ端末40から受信した乗車リクエストの内容に基づいて、第1滞在時間H1を予測する。第1地点は、第1ユーザ50の乗車リクエストにおいて指定された出発地である。
The stay
図8に示すように、第1ユーザ50の乗り込み地点(第1地点)の交通状況等の複数の要素によって自動車両30が第1地点に滞在する第1滞在時間H1は変化する。本実施形態において、滞在時間予測部1044が第1滞在時間H1の予測の際に考慮する要素は、乗り込み地点における時間帯ごとの渋滞情報、第1ユーザ50の所持する荷物の量、乗車人数、第1ユーザ50の年齢、第1ユーザ50の性別、第1地点の信号からの距離、第1地点の踏切からの距離、第1地点の天候情報である。なお、滞在時間予測部1044は第1滞在時間H1の予測の際に他の要素をさらに考慮してもよい。
As shown in FIG. 8, the first stay time H1 in which the
上記各要素は、第1滞在時間H1に影響する程度がそれぞれ異なる。例えば、「乗り込み地点における時間帯ごとの渋滞情報」は第1滞在時間H1に大きく影響する要素であり、「ユーザの性別」は「乗り込み地点における時間帯ごとの渋滞情報」に比べて第1滞在時間H1に対する影響が少ない要素である。したがって、上記各要素が第1滞在時間H1に影響する程度を示す重み付け値を設定する。 Each of the above factors has a different degree of influence on the first stay time H1. For example, "traffic jam information for each time zone at the boarding point" is a factor that greatly affects the first stay time H1, and "user's gender" is the first stay compared to "traffic jam information for each time zone at the boarding point". This is an element that has little effect on time H1. Therefore, a weighting value indicating the degree to which each of the above elements affects the first stay time H1 is set.
図9は、滞在時間予測部1044が記憶する重み付け表1045の一例を示す。滞在時間予測部1044は、滞在時間の予測にあたり重み付け表1045の重み付け値を参照する。図9に示すように、各要素の重み付け値は、乗り込み地点における時間帯ごとの渋滞情報「0〜1」、ユーザの所持する荷物の量「0〜0.3」、乗車人数「0〜0.3」、ユーザの年齢「0〜0.3」、ユーザの性別「0〜0.3」、乗り込み地点の信号からの距離「0〜0.5」、乗り込み地点の踏切からの距離「0〜0.7」、乗り込み地点の天候情報「0〜0.5」と設定されている。なお、各要素の重み付け値は他の値であってもよく、所定の時期に更新可能であってもよい。
FIG. 9 shows an example of the weighting table 1045 stored in the stay
図10は、乗り込み地点における時間帯ごとの渋滞情報の重み付け値の詳細を示す表1045aである。重み付け表1045は、時間帯ごとの渋滞情報の重み付け値の詳細な配分を示す表1045aを含む。図10に示すように、表1045aにおいて混雑度合いがAからEの5段階に分類され、それぞれに重み付け値が付されている。図10においてAは混雑度合いが最も低いことを示し、Eは混雑度合いが最も高いことを示している。AからEの5段階の分類は、渋滞の程度ごとに予め設定される。混雑度合いが最も低いAには「0」の重み付け値が付されており、混雑度合いが最も高いEには「1」の重み付け値が付されている。 FIG. 10 is Table 1045a showing the details of the weighted values of the traffic congestion information for each time zone at the boarding point. The weighting table 1045 includes a table 1045a showing the detailed distribution of the weighted values of the congestion information for each time zone. As shown in FIG. 10, in Table 1045a, the degree of congestion is classified into five stages from A to E, and weighted values are assigned to each. In FIG. 10, A indicates the lowest degree of congestion, and E indicates the highest degree of congestion. The five-level classification from A to E is preset for each degree of congestion. A with the lowest degree of congestion is given a weighted value of "0", and E with the highest degree of congestion is given a weighted value of "1".
図11は、第1ユーザ50の所持する荷物の量の重み付け値の詳細を示す表1045bである。図11に示すように、表1045bにおいて荷物の量がAからCの3段階に分類され、それぞれに重み付け値が付されている。表1045bにおける荷物の量は、図3の第1ユーザ50の乗車リクエストにおいて指定された荷物の量に対応する。荷物の量が少ない場合(A)には重み付け値「0」が付されており、荷物の量が普通の場合(B)には重み付け値「0.15」が付されており、荷物の量が多い場合(C)には重み付け値「0.3」が付されている。
FIG. 11 is Table 1045b showing the details of the weighted values of the amount of luggage possessed by the
重み付け表1045は、同様に、乗車人数についての配分表1045c、ユーザの年齢についての配分表1045d、ユーザの性別についての配分表1045e、乗り込み地点の信号からの距離についての配分表1045f、乗り込み地点の踏切からの距離についての配分表1045g、乗り込み地点の天候情報についての配分表1045hを有する。配分表1045c〜1045hについては図示をしていない。 Similarly, the weighting table 1045 includes a distribution table 1045c for the number of passengers, a distribution table 1045d for the age of the user, a distribution table 1045e for the gender of the user, a distribution table 1045f for the distance from the signal at the boarding point, and a distribution table 1045f for the boarding point. It has a distribution table of 1045 g for the distance from the railroad crossing and a distribution table of 1045 h for the weather information of the boarding point. The distribution table 1045c to 1045h is not shown.
乗車人数についての配分表1045cには、乗車人数が多くなるほど高い重み付け値が設定されている。乗車人数は、ユーザが入力した同乗者の数から定まる。ユーザの年齢についての配分表1045dには、ユーザの年齢が高くなるほど高い重み付け値が設定されている。ユーザの性別についての配分表1045eには、男性ユーザが女性ユーザに比べて低い重み付け値が設定されている。乗り込み地点の信号からの距離についての配分表1045fには、乗り込み地点の信号からの距離が短くなるほど高い重み付け値が設定されている。 In the distribution table 1045c for the number of passengers, a higher weighting value is set as the number of passengers increases. The number of passengers is determined by the number of passengers entered by the user. In the distribution table 1045d for the age of the user, a higher weighting value is set as the age of the user increases. In the distribution table 1045e regarding the gender of the user, a lower weighting value is set for the male user than for the female user. In the distribution table 1045f regarding the distance from the signal at the boarding point, a higher weighting value is set as the distance from the signal at the boarding point becomes shorter.
乗り込み地点の踏切からの距離についての配分表1045gには、走行経路が踏切を通る場合において乗り込み地点の踏切からの距離が短くなるほど高い重み付け値が設定されている。乗り込み地点の天候情報についての配分表1045hには、乗り込み地点の天候が悪くなるほど高い重み付け値が設定されている。 In the distribution table 1045g regarding the distance from the railroad crossing at the boarding point, a higher weighting value is set as the distance from the railroad crossing at the boarding point becomes shorter when the traveling route passes through the railroad crossing. In the distribution table 1045h for the weather information of the boarding point, a higher weighting value is set as the weather at the boarding point gets worse.
滞在時間予測部1044は、各配分表1045a〜1045hから該当する重み付け値をそれぞれ割り出して、その数値を合計して合計値E1を算出する。滞在時間予測部1044は、合計値Eに所定の係数αを乗じて滞在時間の増加分αE1とする。滞在時間予測部1044は、滞在時間のデフォルト値Fを記憶しており、デフォルト値Fに滞在時間の増加分αE1を加算することにより第1ユーザ50の第1滞在時間H1を予測する。すなわち、H1=F+αE1である。滞在時間のデフォルト値Fは、乗り込みが最もスムーズに行われる場合、すなわち滞在時間の増加分αE1の加算がない場合の滞在時間を示している。滞在時間のデフォルト値Fは、予め設定され滞在時間予測部1044が記憶する。滞在時間のデフォルト値Fは、所定の時期に更新される。
The staying
走行計画作成部1041は、第1ユーザ50の第1滞在時間H1を考慮して第1ユーザ50の目的地への到着予定時刻を予測し、第1ユーザ50の走行計画を作成する。走行計画管理部104は、走行計画作成部1041が作成した走行計画の情報を走行計画格納部1042に格納する。
The travel
走行計画管理部104が第1ユーザ50の走行計画に対する、第2ユーザ52の相乗りの乗車リクエストを受付ける場合、滞在時間予測部1044は、第2ユーザ52が自動車両30に乗車する第2地点において、第2ユーザ52が自動車両30に乗車するために自動車両30が第2地点に滞在する第2滞在時間H2を予測する。滞在時間予測部1044は、第2ユーザ52のユーザ端末40から受信した乗車リクエストの内容に基づいて、第2滞在時間H2を予測する。第2滞在時間H2の予測は第1滞在時間H1の予測と同様に行われる。第2滞在時間H2は、滞在時間のデフォルト値Fに滞在時間の増加分αE2を加算した値となる。すなわち、H2=F+αE2である。
When the travel plan management unit 104 receives a shared ride request of the
走行計画作成部1041は、第2ユーザ52の第2滞在時間H2をさらに考慮して第1ユーザ50の目的地への到着予定時刻を再度予測し、第1ユーザ50の走行計画を変更する。走行計画管理部104は、走行計画作成部1041が変更した走行計画の情報を走行計画格納部1042に格納する。
The travel
図12は、走行計画格納部1042に格納される走行計画の情報の例を示す。走行計画格納部1042には、走行IDに対応付けて、車両ID,相乗りの情報、ユーザID,出発地、出発時刻、目的地、走行のルート、到着時刻、同乗者の人数、異性の有無、喫煙の有無、および飲酒の有無に関する情報が格納されている。図12における到着時刻は、走行計画管理部104が第1ユーザ50のユーザ端末40から乗車リクエストを受信した時点で予測した到着予定時刻である。
FIG. 12 shows an example of travel plan information stored in the travel
車両IDは、走行IDで特定される走行計画で用いられる自動車両を特定する。図12の例において、走行ID「D001」に対して車両ID「A30」が対応付けられているので、当該走行計画で車両ID「A30」で特定される自動車両、例えば図1の自動車両30が用いられる。
The vehicle ID identifies the automatic vehicle used in the travel plan specified by the travel ID. In the example of FIG. 12, since the vehicle ID "A30" is associated with the travel ID "D001", the automatic vehicle specified by the vehicle ID "A30" in the travel plan, for example, the
相乗りの情報は、走行IDで特定される走行計画の中で相乗りがあるかどうか、および、相乗りがある場合には、相乗りとなる相手の走行計画の走行IDが格納される。図12の例では、走行ID「D001」の相乗りの情報の欄に走行ID「U0002」が格納されているので、これらが相乗りであることを示す。なお、相乗りがない場合には無効な値が格納される。 The carpooling information stores whether or not there is carpooling in the running plan specified by the running ID, and if there is carpooling, the running ID of the other party's running plan to be carpooling. In the example of FIG. 12, since the traveling ID "U0002" is stored in the carpooling information column of the traveling ID "D001", it is shown that these are carpooling. If there is no carpool, an invalid value is stored.
ユーザIDの欄には走行IDで特定される走行計画を利用するユーザIDが格納されている。なお、自動車両30を回送する場合、すなわち、いずれのユーザも乗車しない場合には、回送であることを示すユーザID「U9999」が格納される。図12の例においては、走行ID「0003」が回送であることに対応して、ユーザID「U9999」が格納されている。
In the user ID column, a user ID that uses the travel plan specified by the travel ID is stored. When the
出発地、その時刻、目的地、同乗者の数、異性の有無、喫煙の有無および飲酒の有無の欄は、ユーザIDで特定される第1ユーザ50および第2ユーザ52が乗車リクエストにおいて入力した情報が格納される。走行ルートは、走行計画格納部1042が出発地、その時刻、目的地、走行ルートおよびその他の情報に基づいて設定した情報が格納される。
The fields of departure place, time, destination, number of passengers, presence / absence of the opposite sex, presence / absence of smoking and presence / absence of drinking were entered in the boarding request by the
図12においては説明を簡単にするため、単に「ルートS」等の文字で示した。目的地の時刻は、走行計画格納部1042が出発地、その時刻、目的地、走行ルートおよびその他の情報に基づいて予測した情報が格納される。その他の情報には走行ルート上の渋滞の情報などが含まれる。走行ルートの設定および目的地の時刻の予測は既知の方法が用いられてよい。
In FIG. 12, for the sake of simplicity, the characters such as "route S" are simply shown. As for the time of the destination, information predicted by the travel
図6に戻り、出力部105の料金情報出力部1051は、自動車両30を利用した第1ユーザ50および第2ユーザ52に対して利用料金を精算し、対応するユーザ端末40、42に利用料金の情報を送信する。この場合に、料金情報出力部1051は、走行情報取得部103からの走行の状況の情報、および、乗車情報取得部102からの乗車の状況の情報に基づいて利用料金を精算する。
Returning to FIG. 6, the charge information output unit 1051 of the
料金情報出力部1051は、自動車両30への第2ユーザ52の相乗り乗車によって第1ユーザ50の料金がディスカウントされる割合を算出して第1ユーザ50のユーザ端末40に出力してもよい。第1ユーザ50の料金がディスカウントされる割合は第2ユーザ52の受付数に応じて増えてもよい。
The fare information output unit 1051 may calculate the rate at which the fare of the
出力部105の走行計画出力部1052は、自動車両30の車載端末302と第1ユーザ50のユーザ端末40に対して、作成した第1ユーザ50の走行計画を送信する。走行計画出力部1052は、第2ユーザ52の乗車リクエストを受付けた場合には、第2ユーザ52の自動車両30への乗車を受け付けることによって変更された走行計画を自動車両30の車載端末302と第1ユーザ50および第2ユーザ52のユーザ端末40、42に対して送信する。
The travel
出力部105の乗車可否情報出力部1053は、第1ユーザ50のユーザ端末40に対して第1ユーザ50の乗車リクエストを受付けるか否かの情報を送信する。乗車可否情報出力部1053は、自動車両30の車載端末302と第1ユーザ50および第2ユーザ52のユーザ端末40、42に対して、第2ユーザ52の乗車リクエストを受付けるか否かの情報を送信する。
Boarding availability information of the
図13は、車両管理装置10において第1ユーザ50および第2ユーザ52からの乗車リクエストを処理する処理フローの一例である。
FIG. 13 is an example of a processing flow for processing boarding requests from the
車両管理装置10の受付部101は、第1ユーザ50からの乗車リクエストを受信し、走行計画管理部104は、受付部101が受信した乗車リクエストの内容から第1ユーザ50の乗車リクエストを受付けることを決定する(S01)。例えば、乗車リクエストはユーザ端末40にインストールされた専用のアプリケーションを立ち上げることで入力され、ユーザ端末40は乗車リクエストを車両管理装置10の受付部101に送信する。
The reception unit 101 of the
走行計画管理部104の滞在時間予測部1044は、第1ユーザ50の乗車リクエストに基づいて第1滞在時間H1を予測する(S02)。走行計画管理部104の走行計画作成部1041は、第1滞在時間H1を考慮して到着予定時刻を予測し、第1ユーザ50のユーザ端末40からの乗車リクエストを満たす走行計画を作成する(S03)。
The stay
車両管理装置10の受付部101は、第2ユーザ52からの乗車リクエストを受信し、走行計画管理部104は、受付部101から受信した乗車リクエストの内容から第2ユーザ52の乗車リクエストを受付けることを決定する(S04)。走行計画管理部104の滞在時間予測部1044は、第2ユーザ52の乗車リクエストに基づいて第2滞在時間H2を予測する(S05)。
The reception unit 101 of the
走行計画管理部104の走行計画作成部1041は、第2滞在時間H2を更に考慮して第1ユーザ50の走行計画における到着予定時刻を再度予測し、第1ユーザ50の走行計画を変更する(S06)。上記S04からS06までの処理は、さらに後に乗車する他の第2ユーザ52がいなくなるまで行われる(S07)。
The travel
以上、本実施形態によれば、各ユーザ50,52が自動車両30に乗り込むために自動車両30が滞在する滞在時間を予測するため、目的地への到着時間を正確に予測することができる。
As described above, according to the present embodiment, since the staying time of the
なお、上記の自動車両30は完全自動運転のできる車両の例で説明したが、自動車両30は完全自動運転ではない車両であってもよい。すなわち、当該自動車両の運転タスクの少なくとも一部を運転者が実施する車両(レベル0から4の自動運転と呼ばれることもある)であってもよい。運転者は第1ユーザ50および第2ユーザ52であってもよい。上記の車両管理装置10の一部またはすべての機能が車載端末302等に搭載されていてもよい。これにより、車載端末302等が車両管理装置10として機能してもよい。
Although the above-mentioned
走行計画管理部104は、滞在時間予測部1044により予測された第1滞在時間H1又は第2滞在時間H2が予め設定された閾値時間よりも大きい場合、当該乗り込み地点で自動車両30に乗り込むのは適切でないと判断して、第1ユーザ50又は第2ユーザ52のユーザ端末40,42に対して乗り込み場所を変更するように指示を出してもよい。第1ユーザ50のユーザ端末40に対して乗り込み場所を変更するように指示を出す場合、当初の乗り込み地点から所定距離以内の範囲で新たな乗り込み地点を指定することが望ましい。また、第2ユーザ52のユーザ端末42に対して乗り込み場所を変更するように指示を出す場合、指定する新たな乗り込み地点は第1ユーザ50の走行計画における走行距離を所定距離以上変更しない範囲にあることが望ましい。
When the first stay time H1 or the second stay time H2 predicted by the stay
滞在時間予測部1044は、踏切からの距離を考慮して滞在時間を予測したが、乗り込み地点から踏切が所定距離以内にある場合、踏切の開閉状況を更に考慮して乗り込み地点における滞在時間を予測してもよい。踏切が閉鎖している場合には滞在時間の増加分αE1を増やしてもよい。
The staying
また、本発明の様々な実施形態は、フローチャートおよびブロック図を参照して記載されてよく、ここにおいてブロックは、(1)操作が実行されるプロセスの段階または(2)操作を実行する役割を持つ装置のセクションを表わしてよい。特定の段階およびセクションが、専用回路、コンピュータ可読媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプログラマブル回路、および/またはコンピュータ可読媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプロセッサによって実装されてよい。専用回路は、デジタルおよび/またはアナログハードウェア回路を含んでよく、集積回路(IC)および/またはディスクリート回路を含んでよい。プログラマブル回路は、論理AND、論理OR、論理XOR、論理NAND、論理NOR、および他の論理操作、フリップフロップ、レジスタ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックアレイ(PLA)等のようなメモリ要素等を含む、再構成可能なハードウェア回路を含んでよい。 In addition, various embodiments of the present invention may be described with reference to flowcharts and block diagrams, wherein the block serves (1) the stage of the process in which the operation is performed or (2) the role of performing the operation. It may represent a section of the device it has. Specific stages and sections are implemented by dedicated circuits, programmable circuits supplied with computer-readable instructions stored on a computer-readable medium, and / or processors supplied with computer-readable instructions stored on a computer-readable medium. It's okay. Dedicated circuits may include digital and / or analog hardware circuits, and may include integrated circuits (ICs) and / or discrete circuits. Programmable circuits are memory elements such as logical AND, logical OR, logical XOR, logical NAND, logical NOR, and other logical operations, flip-flops, registers, field programmable gate arrays (FPGA), programmable logic arrays (PLA), etc. May include reconfigurable hardware circuits, including, etc.
コンピュータ可読媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよく、その結果、そこに格納される命令を有するコンピュータ可読媒体は、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく実行され得る命令を含む、製品を備えることになる。コンピュータ可読媒体の例としては、電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等が含まれてよい。コンピュータ可読媒体のより具体的な例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(RTM)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等が含まれてよい。 The computer readable medium may include any tangible device capable of storing instructions executed by the appropriate device, so that the computer readable medium having the instructions stored therein is specified in a flowchart or block diagram. It will be equipped with a product that contains instructions that can be executed to create means for performing the operation. Examples of computer-readable media may include electronic storage media, magnetic storage media, optical storage media, electromagnetic storage media, semiconductor storage media, and the like. More specific examples of computer-readable media include floppy® disks, optical discs, hard disks, random access memory (RAM), read-only memory (ROM), erasable programmable read-only memory (EPROM or flash memory), Electrically erasable programmable read-only memory (EEPROM), static random access memory (SRAM), compact disc read-only memory (CD-ROM), digital versatile disc (DVD), Blu-ray (RTM) disc, memory stick, integrated A circuit card or the like may be included.
コンピュータ可読命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、またはSmalltalk、JAVA(登録商標)、C++等のようなオブジェクト指向プログラミング言語、および「C」プログラミング言語または同様のプログラミング言語のような従来の手続型プログラミング言語を含む、1または複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されたソースコードまたはオブジェクトコードのいずれかを含んでよい。 Computer-readable instructions are assembler instructions, instruction set architecture (ISA) instructions, machine instructions, machine-dependent instructions, microcode, firmware instructions, state-setting data, or object-oriented programming such as Smalltalk, JAVA®, C ++, etc. Contains either source code or object code written in any combination of one or more programming languages, including languages and traditional procedural programming languages such as the "C" programming language or similar programming languages. good.
コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはプログラマブル回路に対し、ローカルにまたはローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して提供され、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく、コンピュータ可読命令を実行してよい。プロセッサの例としては、コンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含む。 Computer-readable instructions are applied locally to a general purpose computer, a special purpose computer, or the processor or programmable circuit of another programmable data processor, or a wide area network (WAN) such as a local area network (LAN), the Internet, etc. ) May be executed to create a means for performing the operation specified in the flowchart or block diagram. Examples of processors include computer processors, processing units, microprocessors, digital signal processors, controllers, microcontrollers and the like.
図14は、本発明の複数の態様が全体的または部分的に具現化されてよいコンピュータ2200の例を示す。コンピュータ2200にインストールされたプログラムは、コンピュータ2200に、本発明の実施形態に係る装置に関連付けられる操作または当該装置の1または複数のセクションとして機能させることができ、または当該操作または当該1または複数のセクションを実行させることができ、および/またはコンピュータ2200に、本発明の実施形態に係るプロセスまたは当該プロセスの段階を実行させることができる。そのようなプログラムは、コンピュータ2200に、本明細書に記載のフローチャートおよびブロック図のブロックのうちのいくつかまたはすべてに関連付けられた特定の操作を実行させるべく、CPU2212によって実行されてよい。
FIG. 14 shows an example of a
本実施形態によるコンピュータ2200は、CPU2212、RAM2214、グラフィックコントローラ2216、およびディスプレイデバイス2218を含み、それらはホストコントローラ2210によって相互に接続されている。コンピュータ2200はまた、通信インタフェース2222、ハードディスクドライブ2224、DVD−ROMドライブ2226、およびICカードドライブのような入/出力ユニットを含み、それらは入/出力コントローラ2220を介してホストコントローラ2210に接続されている。コンピュータはまた、ROM2230およびキーボード2242のようなレガシの入/出力ユニットを含み、それらは入/出力チップ2240を介して入/出力コントローラ2220に接続されている。
The
CPU2212は、ROM2230およびRAM2214内に格納されたプログラムに従い動作し、それにより各ユニットを制御する。グラフィックコントローラ2216は、RAM2214内に提供されるフレームバッファ等またはそれ自体の中にCPU2212によって生成されたイメージデータを取得し、イメージデータがディスプレイデバイス2218上に表示されるようにする。
The
通信インタフェース2222は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。ハードディスクドライブ2224は、コンピュータ2200内のCPU2212によって使用されるプログラムおよびデータを格納する。DVD−ROMドライブ2226は、プログラムまたはデータをDVD−ROM2201から読み取り、ハードディスクドライブ2224にRAM2214を介してプログラムまたはデータを提供する。ICカードドライブは、プログラムおよびデータをICカードから読み取り、および/またはプログラムおよびデータをICカードに書き込む。
The
ROM2230はその中に、アクティブ化時にコンピュータ2200によって実行されるブートプログラム等、および/またはコンピュータ2200のハードウェアに依存するプログラムを格納する。入/出力チップ2240はまた、様々な入/出力ユニットをパラレルポート、シリアルポート、キーボードポート、マウスポート等を介して、入/出力コントローラ2220に接続してよい。
The ROM 2230 contains a boot program or the like executed by the
プログラムが、DVD−ROM2201またはICカードのようなコンピュータ可読媒体によって提供される。プログラムは、コンピュータ可読媒体から読み取られ、コンピュータ可読媒体の例でもあるハードディスクドライブ2224、RAM2214、またはROM2230にインストールされ、CPU2212によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ2200に読み取られ、プログラムと、上記様々なタイプのハードウェアリソースとの間の連携をもたらす。装置または方法が、コンピュータ2200の使用に従い情報の操作または処理を実現することによって構成されてよい。
The program is provided by a computer-readable medium such as a DVD-
例えば、通信がコンピュータ2200および外部デバイス間で実行される場合、CPU2212は、RAM2214にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インタフェース2222に対し、通信処理を命令してよい。通信インタフェース2222は、CPU2212の制御下、RAM2214、ハードディスクドライブ2224、DVD−ROM2201、またはICカードのような記録媒体内に提供される送信バッファ処理領域に格納された送信データを読み取り、読み取られた送信データをネットワークに送信し、またはネットワークから受信された受信データを記録媒体上に提供される受信バッファ処理領域等に書き込む。
For example, when communication is executed between the
また、CPU2212は、ハードディスクドライブ2224、DVD−ROMドライブ2226(DVD−ROM2201)、ICカード等のような外部記録媒体に格納されたファイルまたはデータベースの全部または必要な部分がRAM2214に読み取られるようにし、RAM2214上のデータに対し様々なタイプの処理を実行してよい。CPU2212は次に、処理されたデータを外部記録媒体にライトバックする。
Further, the
様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、およびデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理を受けてよい。CPU2212は、RAM2214から読み取られたデータに対し、本開示の随所に記載され、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々なタイプの操作、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索/置換等を含む、様々なタイプの処理を実行してよく、結果をRAM2214に対しライトバックする。また、CPU2212は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU2212は、第1の属性の属性値が指定される、条件に一致するエントリを当該複数のエントリの中から検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、それにより予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。
Various types of information, such as various types of programs, data, tables, and databases, may be stored on recording media and processed. The
上で説明したプログラムまたはソフトウェアモジュールは、コンピュータ2200上またはコンピュータ2200近傍のコンピュータ可読媒体に格納されてよい。また、専用通信ネットワークまたはインターネットに接続されたサーバーシステム内に提供されるハードディスクまたはRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読媒体として使用可能であり、それによりプログラムを、ネットワークを介してコンピュータ2200に提供する。
The program or software module described above may be stored on or near a
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It will be apparent to those skilled in the art that various changes or improvements can be made to the above embodiments. It is clear from the description of the claims that such modified or improved forms may also be included in the technical scope of the present invention.
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。 The order of execution of operations, procedures, steps, steps, etc. in the devices, systems, programs, and methods shown in the claims, specification, and drawings is particularly "before" and "prior to". It should be noted that it can be realized in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Even if the scope of claims, the specification, and the operation flow in the drawings are explained using "first", "next", etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. It's not a thing.
10 車両管理装置、30 自動車両、40、42 ユーザ端末、50 第1ユーザ、52、52A〜52C 第2ユーザ、70 車両管理システム、101 受付部、102 乗車情報取得部、103 走行情報取得部、104 走行計画管理部、105 出力部、302 車載端末、304 通信部、306 走行計画格納部、310 自動走行部、312 現在地情報取得部、314 乗車情報取得部、402 通信部、404 入力部、406 表示部、410 入力画面、1041 走行計画作成部、1042 走行計画格納部、1043 ユーザ情報格納部、 1044 滞在時間予測部、1045 重み付け表、1051 料金情報出力部、 1052 走行計画出力部、 1053 乗車可否情報出力部、2200 コンピュータ、2201 DVD−ROM、2210 ホストコントローラ、2212 CPU、2214 RAM、2216 グラフィックコントローラ、2218 ディスプレイデバイス、2220 入/出力コントローラ、2222 通信インタフェース、2224 ハードディスクドライブ、2226 DVD−ROMドライブ、2230 ROM、2240 入/出力チップ、2242 キーボード 10 vehicle management device, 30 automatic vehicle, 40, 42 user terminal, 50 first user, 52, 52A to 52C second user, 70 vehicle management system, 101 reception unit, 102 boarding information acquisition unit, 103 driving information acquisition unit, 104 Driving plan management unit, 105 output unit, 302 in-vehicle terminal, 304 communication unit, 306 driving plan storage unit, 310 automatic driving unit, 312 current location information acquisition unit, 314 boarding information acquisition unit, 402 communication unit, 404 input unit, 406 Display unit, 410 input screen, 1041 travel plan creation unit, 1042 travel plan storage unit, 1043 user information storage unit, 1044 stay time prediction unit, 1045 weighting table, 1051 charge information output unit, 1052 travel plan output unit, 1053 boarding availability Information output unit, 2200 computer, 2201 DVD-ROM, 2210 host controller, 2212 CPU, 2214 RAM, 2216 graphic controller, 2218 display device, 2220 input / output controller, 2222 communication interface, 2224 hard disk drive, 2226 DVD-ROM drive, 2230 ROM, 2240 input / output chip, 2242 keyboard
Claims (14)
前記第1ユーザが前記車両に乗車する第1地点において、前記第1ユーザが前記車両に乗車するために前記車両が前記第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測部と、を備え、
前記走行計画管理部は、前記第1滞在時間を考慮して前記第1到着予定時刻を予測する、車両管理装置。 A travel plan management unit that manages a travel plan including the first estimated time of arrival, which predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle on which the vehicle is boarded.
At the first point where the first user gets on the vehicle, a stay time prediction unit that predicts the first stay time for the vehicle to stay at the first point for the first user to get on the vehicle, and With
The travel plan management unit is a vehicle management device that predicts the first estimated time of arrival in consideration of the first stay time.
前記滞在時間予測部は、前記第2ユーザが前記車両に乗車する第2地点において、前記第2ユーザが前記車両に乗車するために前記車両が前記第2地点に滞在する第2滞在時間を更に予測し、
前記走行計画管理部は、前記第2滞在時間を更に考慮して前記第1到着予定時刻を予測する、請求項1から10のいずれか1項に記載の車両管理装置。 The travel plan management unit manages the travel plan including the second user synergizing with the first user and the vehicle.
The stay time prediction unit further increases the second stay time at which the vehicle stays at the second point in order for the second user to board the vehicle at the second point where the second user gets on the vehicle. Predict and
The vehicle management device according to any one of claims 1 to 10, wherein the travel plan management unit predicts the first estimated time of arrival in consideration of the second stay time.
前記第1ユーザが前記車両に乗車する第1地点において、前記第1ユーザが前記車両に乗車するために前記車両が前記第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測段階と、を備え、
前記走行計画管理段階は、前記第1滞在時間を考慮して前記第1到着予定時刻を予測する、車両管理方法。 A travel plan management stage that manages a travel plan including the first estimated time of arrival, which predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle on which the vehicle is boarded.
At the first point where the first user gets on the vehicle, a stay time prediction stage for predicting the first stay time for the vehicle to stay at the first point for the first user to get on the vehicle, and With
The travel plan management stage is a vehicle management method for predicting the first estimated time of arrival in consideration of the first stay time.
第1ユーザが乗車する車両の目的地に到着する時刻を予測した第1到着予定時刻を含む走行計画を管理する走行計画管理段階と、
前記第1ユーザが前記車両に乗車する第1地点において、前記第1ユーザが前記車両に乗車するために前記車両が前記第1地点に滞在する第1滞在時間を予測する滞在時間予測段階と、を実行させるための車両管理プログラムであって、
前記走行計画管理段階は、前記第1滞在時間を考慮して前記第1到着予定時刻を予測する、車両管理プログラム。 On the computer
A travel plan management stage that manages a travel plan including the first estimated time of arrival, which predicts the time when the first user will arrive at the destination of the vehicle on which the vehicle is boarded.
At the first point where the first user gets on the vehicle, a stay time prediction stage for predicting the first stay time for the vehicle to stay at the first point for the first user to get on the vehicle, and It is a vehicle management program to execute
The travel plan management stage is a vehicle management program that predicts the first estimated time of arrival in consideration of the first stay time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049057A JP2021149541A (en) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049057A JP2021149541A (en) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021149541A true JP2021149541A (en) | 2021-09-27 |
Family
ID=77851312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020049057A Pending JP2021149541A (en) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021149541A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011203841A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | Arrival time prediction system for circulating vehicle |
WO2018037954A1 (en) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | ソニー株式会社 | Moving object control device, moving object control method, and moving object |
JP2018169802A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 沖電気工業株式会社 | Information processing device, information processing system, information processing method, and program |
JP2019109827A (en) * | 2017-12-20 | 2019-07-04 | 日産自動車株式会社 | Information providing method, vehicle management method, and information providing device |
-
2020
- 2020-03-19 JP JP2020049057A patent/JP2021149541A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011203841A (en) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Toshiba Corp | Arrival time prediction system for circulating vehicle |
WO2018037954A1 (en) * | 2016-08-26 | 2018-03-01 | ソニー株式会社 | Moving object control device, moving object control method, and moving object |
JP2018169802A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 沖電気工業株式会社 | Information processing device, information processing system, information processing method, and program |
JP2019109827A (en) * | 2017-12-20 | 2019-07-04 | 日産自動車株式会社 | Information providing method, vehicle management method, and information providing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110383360B (en) | Adaptive vehicle traffic management system with digitally prioritized connectivity | |
JP6823907B2 (en) | Transportation service reservation method, transportation service reservation device, and transportation service reservation program | |
JP6931446B2 (en) | Programs, information processing methods and information processing equipment | |
JP7032881B2 (en) | Systems, methods, and programs for managing vehicle travel schedules | |
US9372086B2 (en) | Control system for indicating if people can reach locations that satisfy a predetermined set of conditions and requirements | |
US11580615B2 (en) | Routing a mobile vehicle based on rider characteristics | |
JP2019008689A (en) | Traffic demand prediction device, traffic demand prediction method, and traffic demand prediction program | |
JP7568411B2 (en) | Ride-sharing management device, ride-sharing management method, and ride-sharing management program | |
JP2019133356A (en) | Transfer support system, transfer support method, transfer support program, and mobile body | |
JP2021149543A (en) | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program | |
JP2012076708A (en) | Device and method for preparing operation plan | |
JP2021149541A (en) | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program | |
JP2024080802A (en) | Vehicle allocation management device, and vehicle allocation management method | |
US20190156588A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium | |
KR102405473B1 (en) | Method and apparatus for determining moving path of a vehicle considering movement flow of passengers | |
JP2021149533A (en) | Vehicle management device, vehicle management method, and vehicle management program | |
JP7461181B2 (en) | CONTROL DEVICE, SYSTEM, PROGRAM, AND CONTROL METHOD | |
JP7432414B2 (en) | Carpool management device, carpool management method, and carpool management program | |
JP7421382B2 (en) | Control device, system, program, and control method | |
JP7456818B2 (en) | Vehicle management equipment and programs | |
JP7445477B2 (en) | Vehicle management equipment and programs | |
JP2021149512A (en) | Vehicle management device and program | |
JP2021149529A (en) | Vehicle management device and program | |
JP2021149522A (en) | Vehicle management device and program | |
US20190156258A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20201016 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240109 |