JP2021140688A - サーバ、プログラム、および決済端末管理システム - Google Patents

サーバ、プログラム、および決済端末管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021140688A
JP2021140688A JP2020040280A JP2020040280A JP2021140688A JP 2021140688 A JP2021140688 A JP 2021140688A JP 2020040280 A JP2020040280 A JP 2020040280A JP 2020040280 A JP2020040280 A JP 2020040280A JP 2021140688 A JP2021140688 A JP 2021140688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
payment
unit
server
credit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020040280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7474609B2 (ja
Inventor
敦 関本
Atsushi Sekimoto
敦 関本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2020040280A priority Critical patent/JP7474609B2/ja
Priority to US17/144,773 priority patent/US20210279693A1/en
Publication of JP2021140688A publication Critical patent/JP2021140688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7474609B2 publication Critical patent/JP7474609B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/018Certifying business or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/202Interconnection or interaction of plural electronic cash registers [ECR] or to host computer, e.g. network details, transfer of information from host to ECR or from ECR to ECR
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/204Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4093Monitoring of device authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/03Credit; Loans; Processing thereof
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】本発明が解決しようとする課題は、決済端末設置時の確認作業の効率化を図ることが可能なサーバ、プログラム、および決済端末管理システムを提供することである。【解決手段】実施形態のサーバは、クレジットカードによる決済処理が可能な決済端末から、当該決済端末を特定する端末IDおよび判定指示を受信する受信部と、前記受信部が判定指示を受信すると、決済端末を特定する端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部を参照して、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部と、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末に前記判定部の判定結果を送信する送信部と、を備えたものである。【選択図】図7

Description

本発明の実施形態は、サーバ、プログラム、および決済端末管理システムに関する。
キャッシュレス化が進み、クレジットカードによる決済(以下、単にクレジット決済という)が増加している。クレジット決済では、顧客が決済処理を行う決済端末から、複数の決済端末を管理する決済サーバを介して、顧客のカード情報がクレジット会社によって管理されるクレジット会社サーバに送信される。決済サーバは、決済端末から受信する端末IDに基づいて、当該決済端末が決済処理対象の装置として登録されていることのチェックを行う。クレジット会社サーバは、受信したカード情報に基づいてオーソリゼーション(信用承認)を行い、オーソリゼーション(以下、略してオーソリともいう)がなされたカードについて決済を行う。オーソリゼーションでは、クレジットカードが有効なものか、利用限度額を超えていないか、などを判断する。
クレジット決済を行う決済端末を新たに店舗に設置する際、設置担当者は、決済端末に各種の設定を行なったうえで、クレジット会社への接続確認を含め、決済端末がクレジット決済に利用できることの確認作業を行う。この確認作業は、設置担当者がクレジット会社から貸与されたテスト用カードを用いて決済端末から決済サーバを介してクレジット会社サーバに接続することで行われている。決済端末、決済サーバ、クレジット会社サーバの各種設定が正しく行われていれば、決済端末と決済サーバとの間、および決済サーバとクレジット会社サーバとの間のデータ送受信が正しく行われる。
ところで、例えば新規ショッピングモールの開設時など、同時期に複数の店舗に決済端末を多数導入する場合がある。このような場合、テスト用カードを利用して全ての決済端末をクレジット会社サーバに接続して確認作業を行う必要があり、確認作業に時間を要していた。
本発明が解決しようとする課題は、決済端末設置時の確認作業の効率化を図ることが可能なサーバ、プログラム、および決済端末管理システムを提供することである。
実施形態のサーバは、クレジットカードによる決済処理が可能な決済端末から、当該決済端末を特定する端末IDおよび判定指示を受信する受信部と、前記受信部が判定指示を受信すると、決済端末を特定する端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部を参照して、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部と、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末に前記判定部の判定結果を送信する送信部と、を備える。
図1は、実施形態の決済端末管理システムを含む決済システムを示す図である。 図2は、実施形態の決済サーバのハードウェア構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態の決済サーバの記憶部に記憶される端末管理テーブルのデータ構成を示す図である。 図4は、実施形態の決済サーバの記憶部に記憶される加盟店管理テーブルのデータ構成を示す図である。 図5は、実施形態の決済サーバの機能構成を示すブロック図である。 図6は、実施形態におけるテスト用カードによる確認作業の流れを示すシーケンスチャートである。 図7は、実施形態の決済サーバの制御部の処理を示すフローチャートである。
以下、実施形態の決済端末管理システムについて、図面を参照して説明する。図1は、決済端末管理システムを含む決済システムの概要を示す図である。決済システム1は、複数のクレジット会社サーバ2と決済端末管理システム3とを備える。各クレジット会社サーバ2と決済端末管理システム3は、ネットワークNを介して接続されている。クレジット会社サーバ2は、クレジットカードを発行するクレジット会社ごとに管理されるもので、オーソリゼーションや決済を行う。
決済端末管理システム3は、サーバである決済サーバ10と複数の決済端末20とを備える。決済サーバ10と各決済端末20は、ネットワークNNを介して接続されている。決済サーバ10は、例えば、店舗を運営する企業(以下、加盟店ともいう)Cに対して決済端末20を提供する企業によって管理される。加盟店Cは、複数の店舗にそれぞれ決済端末20を設置している。決済端末20は、店舗に設けられるPOS(Point Of Sales)端末に接続され、クレジットカードによる決済処理が可能な装置である。
次に、決済サーバ10のハードウェア構成について、図2を参照して説明する。決済サーバ10は、制御部100、記憶部110、通信I/F(Interface)120、130等を備えている。制御部100、記憶部110、通信I/F(Interface)120、130はバス140を介して互いに接続されている。
制御部100は、CPU(Central Processing Unit)101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103を備えている。CPU101、ROM102、RAM103は、互いにバス140を介して接続されている。CPU101は、決済サーバ10全体を制御する。ROM102は、CPU101の駆動に用いられるプログラムなどの各種プログラムや各種データを記憶する。RAM103は、CPU101のワークエリアとして使用され、ROM102や記憶部110に記憶された各種プログラムや各種データを展開する。制御部100は、CPU101がROM102や記憶部110に記憶されRAM103に展開された制御プログラムに従って動作することによって、決済サーバ10の各種制御処理を実行する。
記憶部110は、HDD(Hard Disk Drive)などからなり、制御プログラム部111、端末管理テーブル部112、加盟店管理テーブル部113を備える。制御プログラム部111は、各種制御プログラムを記憶するエリアである。
端末管理テーブル部112は、端末管理テーブルを記憶するエリアである。端末管理テーブルの内容は、決済端末20を設置するにあたって、加盟店が決済サーバ10を管理する企業に通知したデータに基づいて登録される。図3を参照して、決済サーバ10の記憶部110に記憶される端末管理テーブルのデータ構成を説明する。端末管理テーブルは、図3に示すように、端末ID、加盟店ID、店舗ID、店舗稼働期間、端末稼働期間を関連付けて記憶している。加盟店ID、店舗ID、店舗稼働期間、端末稼働期間は、決済端末20がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定するために用いられるクレジット決済関連項目の一例である。しかしながら、クレジット決済関連項目は、これらに限らない。
端末IDは、店舗に設置された決済端末を特定するために設定されるコードである。端末IDとして、決済端末のIPアドレスを用いることも可能である。加盟店IDは、クレジット会社と加盟店契約を締結した企業を特定するために設定されるコードである。すなわち、加盟店IDは、決済端末20を設置する店舗を運営する企業を識別するための識別コードである。店舗IDは、決済端末20が設置される店舗を特定するために設定されるコードである。店舗稼働期間は、加盟店とクレジット会社との契約に基づいて定められ、店舗がクレジット決済を利用できる期間である。端末稼働期間も加盟店とクレジット会社との契約に基づいて定められ、店舗に設置される決済端末20がクレジット決済に利用可能な期間である。端末稼働期間は、店舗オープン時に設置される決済端末20については、店舗稼働期間と同じデータが記憶される。なお、本実施形態においては、加盟店とクレジット会社の契約によって、クレジット決済利用期間の終期が定められていない場合を想定している。このため、店舗稼働期間、端末稼働期間は、それぞれ始期だけが特定される形となっている。
加盟店管理テーブル部113は、加盟店管理テーブルを記憶するエリアである。図4を参照して、決済サーバ10の記憶部110に記憶される加盟店管理テーブルのデータ構成を説明する。加盟店管理テーブルは、図4に示すように、加盟店IDとクレジット会社IDを関連付けて記憶している。加盟店IDは、クレジット会社と加盟店契約を締結した企業を特定するために設定されるコードである。クレジット会社IDは、クレジットカードを発行するクレジット会社を特定するために設定されるコードである。クレジット会社は、クレジットカードの発行、商品を購入した顧客の代金の加盟店への支払、顧客への商品の代金請求等を行うもので、クレジットカード会社、カード会社などとも呼ばれる。図4の例では、加盟店IDがAAAである加盟店では、5つのクレジット会社のクレジット決済が可能となっている。クレジット会社IDは、クレジット決済関連項目の一例である。
図2に戻って、通信I/F120は、ネットワークNを介してクレジット会社サーバ2と接続されている。通信I/F130は、ネットワークNNを介して各決済端末20と接続されている。これにより、制御部100は、クレジット会社サーバ2および各決済端末20とデータの送受信が可能となっている。
次に、決済サーバ10の制御部100の機能構成について、図5を参照して説明する。図5は、決済サーバ10の機能構成を示すブロック図である。制御部100は、CPU101がROM102や記憶部110に記憶された制御プログラムにしたがって動作することで、受信部1001、判定部1002、オーソリ処理部1003、決済処理部1004、送信部1005、として機能する。なお、上記各機能構成はハードウェアで実現してもよい。また、上記各機能構成は複数のコンピュータで実現してもよい。
受信部1001は、決済端末20から、当該決済端末20を特定する端末IDおよび判定指示を受信する。より詳細には、受信部1001は、決済端末20の設置時の確認作業の際に、決済端末20から、端末チェック電文を受信する。端末チェック電文は、判定指示、決済端末20の端末ID、決済端末20が設置される店舗の店舗ID、決済端末20が利用可能なクレジットカードを発行するクレジット会社のクレジット会社ID、を含む。また、受信部1001は、決済処理の際に、決済端末20からオーソリ依頼電文や決済依頼電文を受信する。さらに、受信部1001は、決済処理の際に、クレジット会社サーバ2からオーソリ結果や決済情報を受信する。
判定部1002は、端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部110を参照して、受信部1001が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する。具体的には、判定部1002は、端末管理テーブル部112に記憶された端末管理テーブルを参照して、端末IDを受信した日時が、当該端末IDと関連付いて記憶された端末稼働期間に含まれるか否かを判断する。すなわち、判定部1002は、送付された端末IDで特定される決済端末20が、クレジット会社と加盟店との契約に基づいて定められた端末稼働期間に稼働している決済端末であって、クレジット決済に利用可能なものか否かを判定する。また、判定部1002は、同様に端末管理テーブルを参照して、受信部1001が受信した店舗IDが、受信部1001が受信した端末IDと関連付いて記憶された店舗IDと一致するか否かを判断する。すなわち、判定部1002は、送付された端末IDで特定される決済端末20が、設置されるべき店舗に設置されて、クレジット決済に利用可能であるか否かを判定する。さらに、判定部1002は、端末管理テーブルおよび加盟店管理テーブル部113に記憶された加盟店管理テーブルを参照して、受信部1001が受信したクレジット会社IDが、受信部1001が受信した端末IDと関連付いて記憶されたクレジット会社IDと一致するか否かを判断する。すなわち、判定部1002は、送付された端末IDで特定される決済端末20が、当該決済端末20を使用する加盟店がクレジット会社と契約されていて、クレジット決済に利用可能であるか否かを判定する。
オーソリ処理部1003は、決済処理時に受信部1001が決済端末20からオーソリ依頼電文を受信すると、オーソリ処理を行う。オーソリ依頼電文は、オーソリ依頼、端末ID、顧客のカード情報、カード会社IDを含む。オーソリ処理部1003は、受信部1001が受信した端末IDが端末管理テーブルに記憶されているか否かのチェック、クレジット会社サーバ2へのオーソリ要求電文の生成、オーソリ要求電文を送付するクレジット会社サーバ2の選定等を行う。オーソリ要求電文は、オーソリ要求、顧客のカード情報を含む。
決済処理部1004は、決済処理時に受信部1001が決済端末20から決済依頼電文を受信すると、決済処理を行う。決済依頼電文は、決済依頼、端末ID、顧客のカード情報、決済対象の取引情報、カード会社IDを含む。決済処理部1004は、受信部1001が受信した端末IDが端末管理テーブルに記憶されているか否かのチェック、クレジット会社サーバ2への決済要求電文の生成、決済要求電文を送付するクレジット会社サーバ2の選定等を行う。決済要求電文は、決済要求、顧客のカード情報、決済対象の取引情報を含む。
送信部1005は、受信部1001が受信した端末IDで特定される決済端末20に判定部1002の判定結果を送信する。具体的には、送信部1005は、決済端末20の設置時の確認作業の際に、受信部1001が受信した端末IDで特定される決済端末に対して、判定部1002が判定した判定結果を送信する。また、送信部1005は、決済処理の際に、クレジット会社サーバ2に対して、オーソリ要求電文、決済要求電文を送信する。さらに、送信部1005は、決済処理の際に、決済端末20に対して、オーソリ結果、決済情報を送信する。
上記構成に基づいて、決済端末20の設置時に行う確認作業を説明する。確認作業は、設置される決済端末20がクレジット決済に利用可能であるか否かを確認するためのものである。言い換えると、確認作業は、決済端末20、決済サーバ10、クレジット会社サーバ2における各種設定が正しく行われ、決済端末20によりクレジット決済が行えることを確認するものである。
決済端末20を採用する加盟店は、確認作業を行う前に、クレジット会社との契約、決済サーバ10への必要事項の登録、決済端末20の各種設定等を行う。決済サーバ10への登録は、端末管理テーブル、加盟店管理テーブルに記憶される各種情報の登録である。決済端末20の設定は、IPアドレスの他、端末ID、店舗ID、加盟店ID、クレジット会社IDなどの設定である。まず、決済端末20の設置担当者(以下、単に担当者ともいう)は、クレジット会社から貸与されるテスト用カードを用いて、従来から行われている接続確認を行う。この接続確認は、仮想決済処理といえるもので、決済端末20を多数設置する場合でも、1台の決済端末(代表決済端末)20のみに行われる。代表決済端末は、店舗毎に1台設定される。一例としては、図3に示す端末管理テーブルにおいて、店舗IDがa0である決済端末から代表決済端末を1つ選出する。次いで、本実施形態の特徴である、決済端末20と決済サーバ10との間の送受信による確認作業を行う。
テスト用カードを用いた接続確認(仮想取引)について、図6を参照して簡単に説明する。図6は、テスト用カードを用いた接続確認において、何らエラーが生じずに接続確認できた場合の流れを示すものである。担当者は、テスト用カードを代表決済端末20に接続し、決済に必要な事項を代表決済端末20または代表決済端末20に接続されたPOS端末に入力する(S1)。入力事項に基づいて、代表決済端末20は、決済サーバ10にオーソリ依頼電文を送信する(S2)。決済サーバ10は、オーソリ処理を行い(S3)、テスト用カードを貸与したクレジット会社のクレジット会社サーバ2に対して、オーソリ要求電文を送信する(S4)。
クレジット会社サーバ2は、オーソリゼーションを行い(S5)、オーソリ結果(この例では、取引承認)を決済サーバ10に送信する(S6)。決済サーバ10は、クレジット会社サーバ2から受信したオーソリ結果を代表決済端末20に送信する(S7)。取引承認の旨のオーソリ結果を受信した代表決済端末20は、取引承認されたことを確認のうえ、決済依頼電文を決済サーバ10に送信する(S8)。決済サーバ10は、クレジット会社サーバ2に決済要求を行うのに必要な決済処理を行い(S9)、クレジット会社サーバ2の決済要求電文を送信する(S10)。クレジット会社サーバ2は決済を行い(S11)、決済情報を決済サーバ10に送信する(S12)。決済サーバ10は、受信した決済情報を代表決済端末20に送信する(S13)。代表決済端末20は、決済が完了したことを認識すると、代表決済端末20の各種設定が正しく行われクレジット会社サーバ2への接続がなされたことを示す設定OK表示を行う(S14)。
テスト用カードを用いた上記接続確認によって、代表決済端末20と決済サーバ10との間の処理の流れに問題がないこと、および、決済サーバ10とクレジット会社サーバ2との間の処理の流れに問題がないことが確認されたことになる。このため、他の決済端末20を設置するにあたっては、決済端末20と決済サーバ10との間の処理の流れに問題がないことを確認すればよい。決済サーバ10とクレジット会社サーバ2は、テスト用カードを用いた接続確認を行ったときと同じ状態であるからである。
次に、本実施形態の特徴である、決済端末20と決済サーバ10との間の送受信による確認作業について説明する。担当者は、他に設置する決済端末20に対して、テスト用カードを用いた接続確認でクレジット決済に利用可能と判定された代表決済端末20と同様の設定を行う。ただし、決済端末ごとに異なる設定がなされる項目、例えば、IPアドレスや端末ID等については独自の設定を行う。図7は、確認作業における決済サーバ10の制御部100の処理を示すフローチャートである。
制御部100は、受信部1001が決済端末20から端末チェック電文を受信したか否か判断する(S21)。すなわち、制御部100は、決済端末20で接続確認を行う旨の入力がなされて送信された判定指示を含む端末チェック電文を受信したか否か判断する。制御部100は、端末チェック電文を受信しない場合(S21のN)、S1の処理に戻って待機し、端末チェック電文を受信すると(S21のY)、判定部1002は、受信した日時が端末稼働期間中か否か判断する(S22)。具体的には、判定部1002は、受信部1001が端末チェック電文を受信すると、端末管理テーブル部112を参照する。そして、受信した日時が端末チェック電文に含まれる端末IDに関連付けられた端末稼働期間内で、当該端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能なものであるか否か判定する。
端末チェック電文の受信日時が端末稼働期間中であると(S22のY)、判定部1002は、受信した店舗IDが店舗管理テーブルに記憶された該当する店舗IDと合致するか否か判断する(S23)。具体的には、判定部1002は、端末管理テーブル部112を参照して、端末チェック電文に含まれる端末IDに関連付けられた店舗IDと、端末チェック電文に含まれる店舗IDとを比較する。すなわち、新たに設置される決済端末20が予定されていた店舗に正しく設置されて、当該決済端末20がクレジット決済に利用可能なものであるか否か判定する。
次いで、これら両店舗IDが合致すると(S23のY)、判定部1002は、受信したクレジット会社IDが加盟店管理テーブルに記憶された該当するクレジット会社IDと合致するか否か判断する(S24)。具体的には、判定部1002は、端末管理テーブル部112および加盟店管理テーブル部113を参照して、端末チェック電文に含まれる端末IDに関連付けられたクレジット会社IDと、端末チェック電文に含まれるクレジット会社IDとを比較する。すなわち、新たに設置される決済端末20が加盟店契約に基づいて登録されたもので、当該決済端末20がクレジット決済に利用可能なものであるか否か判定する。
これら両クレジット会社IDが合致すると(S24のY)、判定部1002は、決済端末20が所定の全ての条件を満たすとして、決済端末20に設定された各種設定がOKの旨の判定を行う(S25)。すなわち、判定部1002は、受信部1001が受信した端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能である旨の判定を行う。続いて、送信部1005は、判定部1002の判定結果を決済端末20に送信して(S26)、制御部100は処理を終える。
S22の処理において、受信部1001が受信した端末チェック電文の受信日時が端末稼働期間中でないと(S22のN)、判定部1002は、端末チェック電文に含まれる端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能でない旨のエラー判定を行う(S27)。その後、制御部100は、S26の処理に移行する。
S23の処理において、受信部1001が受信した店舗IDが店舗管理テーブルに記憶された該当する店舗IDと合致しないと(S23のN)、制御部100は、S27の処理に移行する。すなわち、判定部1002は、端末チェック電文に含まれる端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能でないと判定する。その後、制御部100は、S26の処理に移行する。
S24の処理において、受信部1001が受信したクレジット会社IDが加盟店管理テーブルに記憶された該当するクレジット会社IDと合致しないと(S24のN)、制御部100は、S27の処理に移行する。すなわち、上記と同様に、判定部1002は、端末チェック電文に含まれる端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能でないと判定する。その後、制御部100は、S26の処理に移行する。なお、S26において、送信部1005がエラー判定結果を決済端末20に送信する場合、エラー内容を併せて送信してもよい。このようにすれば、担当者がエラー内容を早期に把握することができるという利点がある。上述した処理によって、テスト用カードで接続確認できた代表決済端末20以外の新たに設置する決済端末20について、接続確認を行うことができる。
以上説明したとおり、本実施形態の決済サーバ10は、端末IDとクレジット決済関連項目である端末稼働期間とが関連付いて記憶された記憶部110を参照して、受信部1001が受信した端末IDで特定される決済端末20がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部1002を備えている。このため、設置する決済端末20がクレジット決済に利用可能であるか否かを確認する確認作業を行うために、新たに設置する決済端末20全てについてテスト用カードを使用してクレジット会社サーバ2に接続する必要がない。したがって、決済端末設置時の確認作業を効率化することができる。本実施形態における決済サーバ10は、多数の決済端末20を新たに設置する場合に特に有効である。
また、本実施形態の決済サーバ10は、決済端末20がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定するためのクレジット決済関連項目として、端末稼働期間を用いている。このため、決済サーバ10は、決済端末20から端末IDを受信するだけで、クレジット会社との契約に基づいて利用可能な決済端末であることを判定できる。したがって、決済端末20がクレジット決済に利用可能なものか否かの判定を容易に行うことができる。
加えて、本実施形態の決済サーバ10は、クレジット決済関連項目として、店舗IDも用いている。このため、決済サーバ10は、決済端末20がクレジット会社との契約に基づくものであるだけでなく、正しい店舗に設置されているか否かについても判断することができる。したがって、担当者は、クレジット決済に利用可能なものか否かの判定基準として、店舗設置状況も活用することができる。
しかも、本実施形態の決済サーバ10は、クレジット決済関連項目として、クレジット会社IDも用いている。このため、決済サーバ10は、加盟店が複数のクレジット会社との契約を行って、決済端末20に用いられるクレジットカードが複数種である場合であっても、決済端末20がクレジット会社ごとに利用可能なものか否かを判定できる。
なお、本実施形態においては、決済端末20がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定するためのクレジット決済関連項目として、端末稼働期間、店舗ID、クレジット会社IDを用いたが、いずれか1つとしてもよい。また、クレジット決済関連項目としては、上記に限らず、例えば、加盟店ID、店舗稼働期間などを用いることも可能である。
上記実施形態において、決済サーバ10で用いられる制御プログラムは、CD−ROM等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。また、本実施形態の情報処理装置で実行される制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良く、さらには、インターネット等のネットワーク経由で提供するように構成しても良い。
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
3 決済端末管理システム
10 決済サーバ(サーバ)
20 決済端末
1001 受信部
1002 判定部
1005 送信部
特開2002−74225号公報

Claims (6)

  1. クレジットカードによる決済処理が可能な決済端末から、当該決済端末を特定する端末IDおよび判定指示を受信する受信部と、
    前記受信部が判定指示を受信すると、決済端末を特定する端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部を参照して、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部と、
    前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末に前記判定部の判定結果を送信する送信部と、
    を備えたことを特徴とするサーバ。
  2. 前記クレジット決済関連項目は、決済端末が決済処理可能な端末稼働期間である
    ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記受信部は、決済端末で利用可能なクレジットカードを発行するクレジット会社を特定するクレジット会社IDをさらに受信し、
    前記クレジット決済関連項目は、クレジット会社IDを含む
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ。
  4. 前記受信部は、決済端末が設置される店舗を特定する店舗IDをさらに受信し、
    前記クレジット決済関連項目は、店舗IDを含む
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載のサーバ。
  5. サーバを制御するためのプログラムであって、
    前記サーバを、
    クレジットカードによる決済処理が可能な決済端末から、当該決済端末を特定する端末IDおよびチェック指示を受信する受信部と、
    端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部を参照して、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部と、
    前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末に前記判定部の判定結果を送信する送信部と、
    として機能させるプログラム。
  6. クレジットカードによる決済処理が可能な複数の決済端末と、これら複数の決済端末を管理するサーバと、を備え、前記決済端末から送信されるカード情報に基づいて決済を行うクレジット会社サーバに接続される決済端末管理システムであって、
    前記サーバは、
    前記決済端末から、当該決済端末を特定する端末IDおよびチェック指示を受信する受信部と、
    端末IDとクレジット決済関連項目が関連付いて記憶された記憶部を参照して、前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末がクレジット決済に利用可能なものか否かを判定する判定部と、
    前記受信部が受信した端末IDで特定される決済端末に前記判定部の判定結果を送信する送信部と、
    を備えたことを特徴とする決済端末管理システム。
JP2020040280A 2020-03-09 2020-03-09 サーバ、プログラム、および決済端末管理システム Active JP7474609B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020040280A JP7474609B2 (ja) 2020-03-09 2020-03-09 サーバ、プログラム、および決済端末管理システム
US17/144,773 US20210279693A1 (en) 2020-03-09 2021-01-08 Server, program, and settlement terminal management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020040280A JP7474609B2 (ja) 2020-03-09 2020-03-09 サーバ、プログラム、および決済端末管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021140688A true JP2021140688A (ja) 2021-09-16
JP7474609B2 JP7474609B2 (ja) 2024-04-25

Family

ID=77555800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020040280A Active JP7474609B2 (ja) 2020-03-09 2020-03-09 サーバ、プログラム、および決済端末管理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210279693A1 (ja)
JP (1) JP7474609B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12093855B2 (en) * 2022-06-27 2024-09-17 Mars, Incorporated Systems and methods for service location optimization

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328336A (ja) * 1998-05-20 1999-11-30 Glory Ltd 多用途icカード端末装置
JP2005267270A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Nippon Card Network:Kk 加盟店端末機設置処理システム、サーバ及び端末機並びにそのプログラム
JP2012226394A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Sii Data Service Kk 端末設置システム及び端末設置方法
US20150046275A1 (en) * 2000-07-07 2015-02-12 Paymentech, Llc System and method for programming point of sale devices
JP2017010489A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8380177B2 (en) * 2010-04-09 2013-02-19 Paydiant, Inc. Mobile phone payment processing methods and systems
CN106301883B (zh) * 2015-06-26 2019-09-03 精工爱普生株式会社 网络系统、以及网络系统的控制方法
KR101872278B1 (ko) * 2016-06-20 2018-06-29 비씨카드(주) 디스플레이 카드의 동작 제어 방법 및 디스플레이 카드

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328336A (ja) * 1998-05-20 1999-11-30 Glory Ltd 多用途icカード端末装置
US20150046275A1 (en) * 2000-07-07 2015-02-12 Paymentech, Llc System and method for programming point of sale devices
JP2005267270A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Nippon Card Network:Kk 加盟店端末機設置処理システム、サーバ及び端末機並びにそのプログラム
JP2012226394A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Sii Data Service Kk 端末設置システム及び端末設置方法
JP2017010489A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20210279693A1 (en) 2021-09-09
JP7474609B2 (ja) 2024-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11710119B2 (en) Network token system
US10540273B2 (en) Simulator for system testing
JP6412648B2 (ja) 発行者の代理としてのオンラインカード保有者認証サービスの提供
US20230409453A1 (en) Computer and conduit for system testing
CN102918553A (zh) 使用电子钱包管理通过网络的支付装置的方法、支付装置管理设备以及支付装置管理程序
EP3491604B1 (en) Connected device transaction code system
US7483863B2 (en) Electronic commerce information processing system and method
JP2021140688A (ja) サーバ、プログラム、および決済端末管理システム
WO2019125634A1 (en) Authentication of goods
JP5812645B2 (ja) 電子商取引システム
KR102306960B1 (ko) Url매체와 서버 등을 이용한 결제 및 충전시스템
CN113287095B (zh) 用于系统测试的计算机和管道
US10832240B2 (en) Methods for processing transactional data, and corresponding devices and programs
JP6852829B1 (ja) 経路管理システム、経路管理方法及びプログラム
EP3933735A1 (en) Payment network watching service
KR20150053855A (ko) 카드 관련 정보 제공 서버 장치, 방법 및 기록매체
KR20140013810A (ko) 모바일 결제 방법
KR20180111439A (ko) 이디시 타입의 가맹점 단말기에 대한 라이프사이클 관리 방법 및 이를 수행하는 가맹점 단말기 관리 서버
JP2015212918A (ja) 製品保証システム管理装置、製品保証システム管理装置の動作方法およびプログラム
UA86351U (uk) Система для здійснення процесу оплати палива з використанням засобу мобільного зв'язку
KR20090009361A (ko) 공동 적하보험 서비스 제공방법 및 시스템과 이를 위한프로그램 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7474609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150