JP2021140623A - Automatic dispenser - Google Patents

Automatic dispenser Download PDF

Info

Publication number
JP2021140623A
JP2021140623A JP2020039498A JP2020039498A JP2021140623A JP 2021140623 A JP2021140623 A JP 2021140623A JP 2020039498 A JP2020039498 A JP 2020039498A JP 2020039498 A JP2020039498 A JP 2020039498A JP 2021140623 A JP2021140623 A JP 2021140623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
authentication
program
free mode
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020039498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6762594B1 (en
Inventor
拓弥 片桐
Takuya Katagiri
拓弥 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN MACHINE SERVICE CO Ltd
Original Assignee
JAPAN MACHINE SERVICE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN MACHINE SERVICE CO Ltd filed Critical JAPAN MACHINE SERVICE CO Ltd
Priority to JP2020039498A priority Critical patent/JP6762594B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6762594B1 publication Critical patent/JP6762594B1/en
Publication of JP2021140623A publication Critical patent/JP2021140623A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide an automatic dispenser capable of easily performing registration of authentication information for free ejection and extraction of history information for free ejection without providing a large additional facility and capable of easily performing registration and extraction of the information even with a data size increased.SOLUTION: A control unit 3 provided in a housing 1 having a lockable front door 11 can switch between a normal mode and a free mode of ejecting a specific commodity or all commodities for free, and can perform ejection in the free mode, registration of an authentication ID and extraction of history information by holding cards C1, C2 and C3 over a card reader/writer 5 provided in the front door 11. A portable storage device connection terminal 7 such as a USB terminal is provided in the housing 1, and connecting a portable storage device with the portable storage device connection terminal 7 also allows the registration of the authentication ID and the extraction of the history information.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本願の発明は、清涼飲料の自動販売機のような各種自動販売機に関するものである。 The invention of the present application relates to various vending machines such as soft drink vending machines.

自動販売機は、街頭や店舗先等に設置されて不特定多数の者が利用できるようになっている場合が多いが、ある種の施設や事業所等に設置されて特定の者の利用が予定されている場合も多い。例えば、企業のオフィスや工場等の事業所には、清涼飲料などの自動販売機が設置されており、従業員に自由に購入させ、利便性を向上させている。また、病院、体育館、コンサートホール等の公共施設や病院のような各種施設でも、来場者のために自動販売機が設置されている。さらに、フィットネスクラブのような会員制の施設でも会員のために自動販売機を設置し、利便性を向上させている。 Vending machines are often installed on the streets or in stores so that they can be used by an unspecified number of people, but they are installed in certain facilities and business establishments and are used by specific people. Often planned. For example, vending machines for soft drinks and the like are installed in business establishments such as corporate offices and factories, and employees are allowed to purchase them freely to improve convenience. Vending machines are also installed for visitors in public facilities such as hospitals, gymnasiums, concert halls, and various facilities such as hospitals. In addition, membership-based facilities such as fitness clubs have also installed vending machines for members to improve convenience.

このようにある特定の者の利用が主として予定されている自動販売機において、そのような利用が予定されている利用者に特別の便宜を図るため、その利用者について商品の払い出しを無料にする構成が採用されることがある。特許文献1に開示された技術は、この一例である。
この種の自動販売機は、一部又は全部の商品を無料で払い出しができる機能(無料モード機能)を備えている。無料モード機能は、元来は災害対応を考慮して開発されたもので、大震災のような災害発生時に無料にて商品を払い出しできるようにし、帰宅困難者や被災者に迅速に提供することを目的とした機能である。
In vending machines that are mainly planned to be used by a specific person in this way, in order to provide special convenience to the user who is scheduled to use such a vending machine, the withdrawal of products is free for that user. The configuration may be adopted. The technique disclosed in Patent Document 1 is an example of this.
This type of vending machine has a function (free mode function) that allows some or all products to be paid out for free. The free mode function was originally developed in consideration of disaster response, so that products can be paid out free of charge in the event of a disaster such as a major earthquake, and it can be promptly provided to people who have difficulty returning home or victims of the disaster. This is the intended function.

特定の者に特別の便宜を図るために無料モード機能を利用する場合は、特許文献1のように、ある種のカードを利用者に提供する。カードには認証情報が記録されており、自動販売機にはこのカードを読み取るカードリーダが設けられている。カードリーダがカードを読み取って認証情報が正しいと判断されると、自動販売機が無料モードで動作し、無料にて商品の払い出しがされる。 When the free mode function is used for special convenience to a specific person, a certain kind of card is provided to the user as in Patent Document 1. Authentication information is recorded on the card, and the vending machine is equipped with a card reader that reads this card. When the card reader reads the card and determines that the authentication information is correct, the vending machine operates in free mode and the product is paid out free of charge.

特許第5506996号公報Japanese Patent No. 5506996

災害発生時以外で上記のように特定の利用者に対して無料にて商品の払い出しを行う機能を備えた自動販売機では、そのような無料での商品の払い出しを管理する業務がどうしても必要になる。無料払い出しのためには、認証を行う自動販売機内のユニットに対して認証情報を登録する必要があるし、不正な利用がないかどうか確認するため、無料モードでの払い出しの履歴を記録し、記録された履歴を取り出して閲覧することでチェックできるようにする必要がある。 For vending machines equipped with a function to pay out products to specific users free of charge except in the event of a disaster, it is absolutely necessary to manage such free product payouts. Become. For free payout, it is necessary to register the authentication information for the unit in the vending machine to be authenticated, and to check if there is any unauthorized use, record the payout history in free mode and record it. It is necessary to be able to check by taking out the recorded history and browsing it.

このような認証情報の登録や履歴情報の閲覧のための構成としては、特許文献1のように、自動販売機とは別の場所に汎用PCをデータ管理ユニットとして設置し、信号線で接続して認証情報の登録や履歴情報の抽出を行う構成が考えられる。このような構成でも良いのであるが、既存の自動販売機に対してカードリーダを追加で搭載して運用することを考慮すると、自動販売機とPCとを信号線で接続するのは難しい場合が多い。例えば、自動販売機は社員食堂や休憩コーナー等に設置されていて配線の追加工事が許可されなかったり、又は自動販売機が屋外に設置されていて配線が不可能であったりし得る。 As a configuration for registering authentication information and viewing history information, a general-purpose PC is installed as a data management unit in a place different from the vending machine as in Patent Document 1, and is connected by a signal line. It is conceivable that the authentication information is registered and the history information is extracted. Such a configuration is acceptable, but considering that an additional card reader is installed in the existing vending machine for operation, it may be difficult to connect the vending machine and the PC with a signal line. many. For example, the vending machine may be installed in an employee cafeteria, a break corner, or the like and additional wiring work may not be permitted, or the vending machine may be installed outdoors and wiring may not be possible.

情報のやり取りを無線通信で行うことも考えられるが、近距離無線通信の範囲内に管理用のPCを設置できない場合もあるし、セキュリティの厳しい企業では情報漏洩防止のために無線通信を認めていない場合もある。
したがって、配線や無線通信を必要とせずに自動販売機に対して認証情報を登録したり履歴情報を抽出したりできる構成が望ましい。また、大規模な施設では無料にて払い出しができる利用者の数も多くなってくるから、登録すべき認証情報や抽出する履歴情報もデータサイズの大きなものとなる。したがって、データサイズが大きくても容易に情報の登録や抽出ができる構成が望ましい。
It is possible to exchange information by wireless communication, but there are cases where a management PC cannot be installed within the range of short-range wireless communication, and companies with strict security allow wireless communication to prevent information leakage. It may not be there.
Therefore, it is desirable to have a configuration in which authentication information can be registered and history information can be extracted from the vending machine without the need for wiring or wireless communication. In addition, since the number of users who can pay out free of charge increases in large-scale facilities, the authentication information to be registered and the history information to be extracted also have a large data size. Therefore, it is desirable to have a configuration in which information can be easily registered and extracted even if the data size is large.

本願の発明は、このような課題を考慮して為されたものであり、特定の利用者に無料モードでの商品の払い出しを可能にした自動販売機であって、無料払い出しのための認証情報の登録や無料払い出しの履歴情報の抽出を大きな追加設備なし容易に行うことができ、且つデータサイズが大きくなっても容易に情報の登録や抽出が行えるようにした自動販売機を提供することを目的とする。 The invention of the present application has been made in consideration of such a problem, and is a vending machine that enables a specific user to pay out products in a free mode, and is authentication information for free payout. We would like to provide a vending machine that can easily register and extract history information of free withdrawals without major additional equipment, and can easily register and extract information even if the data size becomes large. The purpose.

上記課題を解決するため、本願発明は、
前面扉を有する筐体と、
筐体内に設けられた商品収容部及び商品払い出し機構と、
前面扉に設けられた複数の商品選択ボタンと、商品取り出し口と、金銭投入部と
を備えた自動販売機である。
筐体内には、商品選択ボタンで選択された商品と金銭投入部から投入された金銭とに従って商品払い出し機構を制御する制御部が設けられている。
制御部は、通常モードと無料モードとを切り替えることが可能であって、無料モードは、特定の商品又は全商品を無料で払い出すモードである。
筐体の外部に露出した位置には、カードリーダライタが設けられており、カードリーダライタは、利用者カード及びID登録用カードを読み取ることが可能であるとともに履歴抽出用カードに情報を書き込むことが可能なリーダライタである。
筐体には、カードリーダライタが接続された無料モード管理ユニットが設けられている。無料モード管理ユニットは記憶部を備えており、記憶部には、認証IDを記録した認証情報ファイルと、履歴情報を記録した履歴情報ファイルとが記憶されている。
無料モード管理ユニットには、
カードリーダが利用者カードから認証IDを正しく読み取った際に通常モードから無料モードへの切替を行うための無料モード切替信号を制御部に出力する無料モード切替信号出力プログラムと、
無料モード切替信号出力プログラムが無料モード切替信号を制御部に出力した際にその履歴を履歴情報ファイルに記録する履歴情報記録プログラムと、
認証IDを認証情報ファイルに記録するID登録プログラムと、
履歴情報ファイルに記録されている履歴情報をカードリーダライタに出力して履歴抽出用カードに書き込む履歴抽出プログラムと
が実装されている。
さらに、筐体において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックス内には、携帯型記憶デバイス接続端子が設けられており、携帯型記憶デバイス接続端子は無料モード管理ユニットに接続されている。
前記ID登録プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録する別のID登録プログラムが無料モード管理ユニットに実装されている。
また、前記履歴抽出プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力する別の履歴抽出プログラムが無料モード管理ユニットに実装されている。
上記課題を解決するため、自動販売機は、前記ボックスが筐体であり、前記開閉扉が筐体の前面扉であるという構成を持ち得る。
上記課題を解決するため、自動販売機は、前記ボックスが前面扉の外面又は筐体の外面に固定されたボックスであるという構成を持ち得る。
上記課題を解決するため、認証IDは、一意に識別されるカード固有情報を付与して他のサービスにおいて発行されるカードの当該カード固有情報であり得る。
In order to solve the above problems, the present invention
A housing with a front door and
The product storage unit and product payout mechanism provided in the housing,
It is a vending machine equipped with a plurality of product selection buttons provided on the front door, a product outlet, and a money input unit.
Inside the housing, a control unit that controls the product payout mechanism according to the product selected by the product selection button and the money input from the money input unit is provided.
The control unit can switch between the normal mode and the free mode, and the free mode is a mode in which a specific product or all products are paid out free of charge.
A card reader / writer is provided at a position exposed to the outside of the housing, and the card reader / writer can read the user card and the ID registration card and write information on the history extraction card. Is a reader / writer capable of.
The housing is provided with a free mode management unit to which a card reader / writer is connected. The free mode management unit includes a storage unit, and the storage unit stores an authentication information file in which an authentication ID is recorded and a history information file in which history information is recorded.
Free mode management unit
A free mode switching signal output program that outputs a free mode switching signal to the control unit to switch from normal mode to free mode when the card reader correctly reads the authentication ID from the user card.
A history information recording program that records the history of the free mode switching signal output program when it outputs the free mode switching signal to the control unit in a history information file.
An ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file,
A history extraction program that outputs the history information recorded in the history information file to a card reader / writer and writes it to the history extraction card is implemented.
Further, a portable storage device connection terminal is provided in a box provided with an opening / closing door that can be locked with a key in a space that is not exposed to the outside in the housing, and is connected to the portable storage device. The terminal is connected to the free mode management unit.
The ID registration program is a program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the portable storage device connection terminal, or the portable storage. Another ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the device connection terminal is implemented in the free mode management unit.
Further, the history extraction program is a program that outputs the history information in the history information file when the portable storage device is connected to the portable storage device connection terminal, or is a portable type to the portable storage device connection terminal. Another history extraction program that outputs the history information in the history information file when the storage device is connected is implemented in the free mode management unit.
In order to solve the above problems, the vending machine may have a configuration in which the box is a housing and the opening / closing door is a front door of the housing.
In order to solve the above problems, the vending machine may have a configuration in which the box is fixed to the outer surface of the front door or the outer surface of the housing.
In order to solve the above problem, the authentication ID may be the card-specific information of a card issued in another service by giving the card-specific information uniquely identified.

以下に説明する通り、本願発明に係る自動販売機によれば、カードリーダライタとは別に携帯型記憶デバイス接続端子が設けられているので、より容量の大きな携帯型記憶デバイスを接続して情報のやり取りをすることができる。このため、定常活動者が多数いる施設に設置されると好適な自動販売機が提供される。
この際、筐体において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックス内に携帯型記憶デバイス接続端子が設けられているので、携帯型記憶デバイス接続端子が風雨に晒されることはなく、故障や早期劣化の問題はない。また、イタズラや情報の盗み取りの問題もない。
また、携帯型記憶デバイス接続端子が筐体内に設けられている構成では、別途鍵を管理する必要はなく、この点で簡便である。
また、携帯型記憶デバイス接続端子が前面扉の外面又は筐体の外面に固定されたボックス内に設けられていると、前面扉の解錠と関わりなく携帯型記憶デバイス接続端子を使用することができるので、無料モードの管理がよりやり易くなる。
また、認証IDが、一意に識別されるカード固有情報を付与して他のサービスにおいて発行されるカードの当該カード固有情報であると、当該他のサービスで発行されるカードを利用して無料モードに切り替えることができるので、無料モードを利用させる際のコストを小さくできる。
As described below, according to the vending machine according to the present invention, since the portable storage device connection terminal is provided separately from the card reader / writer, a portable storage device having a larger capacity can be connected to obtain information. You can interact. Therefore, a vending machine suitable for installation in a facility with a large number of regular activists is provided.
At this time, since the portable storage device connection terminal is provided in the box provided with the opening / closing door that can be locked with a key in a space that is not exposed to the outside in the housing, the portable storage device can be connected. The terminals are not exposed to wind and rain, and there are no problems of failure or premature deterioration. In addition, there is no problem of mischief or information theft.
Further, in the configuration in which the portable storage device connection terminal is provided in the housing, it is not necessary to manage the key separately, which is convenient in this respect.
Further, if the portable storage device connection terminal is provided in the box fixed to the outer surface of the front door or the outer surface of the housing, the portable storage device connection terminal can be used regardless of the unlocking of the front door. Because it can be done, it becomes easier to manage the free mode.
In addition, if the authentication ID is the card-specific information of a card issued in another service by giving the card-specific information uniquely identified, the free mode is used by using the card issued in the other service. Since you can switch to, you can reduce the cost of using the free mode.

実施形態の自動販売機の斜視概略図である。It is a perspective view of the vending machine of an embodiment. 図1に示す自動販売機において前面扉を開けた状態を示した斜視概略図である。It is a perspective schematic view which showed the state which opened the front door in the vending machine shown in FIG. 図1に示す自動販売機における制御系の概略を示したブロック図である。It is a block diagram which showed the outline of the control system in the vending machine shown in FIG. ユニット認証情報ファイルの構造について示した概略図である。It is the schematic which showed the structure of the unit authentication information file. ユニット履歴情報ファイルの構造について示した概略図である。It is the schematic which showed the structure of the unit history information file. 3種類のカードにおいて保持される情報について示した概略図である。It is the schematic which showed the information held in 3 kinds of cards. カード初期プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the card initial program. 管理用コンピュータについて示した概略図である。It is the schematic which showed the management computer. 発行済みID情報ファイルの構造について示した概略図である。It is the schematic which showed the structure of the issued ID information file. 認証発行プログラムの概略を示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the outline of the certification issuance program. 第二の実施形態の自動販売機の斜視概略図である。It is a perspective schematic view of the vending machine of the 2nd Embodiment. 第二の実施形態の自動販売機の斜視概略図である。It is a perspective schematic view of the vending machine of the 2nd Embodiment.

次に、本願発明を実施するための形態(以下、実施形態)について説明する。
図1は、実施形態の自動販売機の斜視概略図である。図2は、図1に示す自動販売機において前面扉を開けた状態を示した斜視概略図である。
図1及び図2に示すように、筐体1と、筐体1の前面に設けられた前面扉11とを備えている。図2は、図1に示す自動販売機において前面扉11を開けた状態の斜視概略図である。実施形態の自動販売機は、清涼飲料水の自動販売機となっており、筐体1内には、販売する缶入り又はPETボトル入りの清涼飲料を収容した商品収容部2が設けられている。図1に示すように、前面扉11には、商品の見本を展示した展示部111、購入する商品を選択する各商品選択ボタン112、購入のための硬貨や紙幣を投入する金銭投入部113、購入した商品を取り出す取り出し口114などが設けられている。
Next, a mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as an embodiment) will be described.
FIG. 1 is a schematic perspective view of the vending machine of the embodiment. FIG. 2 is a schematic perspective view showing a state in which the front door is opened in the vending machine shown in FIG.
As shown in FIGS. 1 and 2, the housing 1 and the front door 11 provided on the front surface of the housing 1 are provided. FIG. 2 is a schematic perspective view of the vending machine shown in FIG. 1 in a state where the front door 11 is opened. The vending machine of the embodiment is a vending machine for soft drinks, and a product storage unit 2 for storing soft drinks in cans or PET bottles to be sold is provided in the housing 1. .. As shown in FIG. 1, on the front door 11, an exhibition unit 111 displaying a sample product, each product selection button 112 for selecting a product to be purchased, a money insertion unit 113 for inserting coins and banknotes for purchase, and the like. An outlet 114 or the like for taking out the purchased product is provided.

また、筐体1内には、自動販売機の動作を制御する制御部3が設けられている。図2に示すように、制御部3は、前面扉11の裏面に設けられている。制御部3は、プロセッサや記憶部(メモリ)等を備え、金銭投入部113で投入された金銭が規定の金額に達しているかどうかの判断等を行うものである。 Further, a control unit 3 for controlling the operation of the vending machine is provided in the housing 1. As shown in FIG. 2, the control unit 3 is provided on the back surface of the front door 11. The control unit 3 includes a processor, a storage unit (memory), and the like, and determines whether or not the money input by the money input unit 113 has reached a predetermined amount.

一方、商品収容部2は、制御部3からの信号に従って商品を一つずつ払い出す商品払い出し機構21を備えており、制御部3は、投入された金銭が所定の金額に達していると判断した場合、商品払い出し機構21に信号を送り、選択された商品を取り出し口114に払い出すようになっている。これらの構成や機構の構造は、通常の自動販売機と同様のものとすることができるので、詳細な説明及び図示は省略する。 On the other hand, the product accommodating unit 2 includes a product payout mechanism 21 that pays out products one by one according to a signal from the control unit 3, and the control unit 3 determines that the input money has reached a predetermined amount. If so, a signal is sent to the product payout mechanism 21 to pay out the selected product to the take-out port 114. Since the structure of these configurations and mechanisms can be the same as that of a normal vending machine, detailed description and illustration will be omitted.

図3は、図1に示す自動販売機における制御系の概略を示したブロック図である。
実施形態の自動販売機は、災害対応の自動販売機となっており、通常モードと無料モードとを切り替えることが可能なものとなっている。
図3に示すように、実施形態の自動販売機は、モード切替機構31と、モード切替機構31に電気的に又は機構的に接続されている無料モード用錠機構311とを備えている。無料モード用錠機構311は、図1及び図2では不図示であるが、前面扉11又は筐体1内に設けられている。無料モード用錠機構311は、無料モード用キー312を差し込む鍵穴を含んでおり、無料モード用キー312を差し込んで操作することによりモード切替機構31に通常モード(有料モード)から無料モードへの切替信号を出力させることができるようになっている。モード切替機構31は、制御部3に接続されており、切替信号は制御部3に送られるようになっている。
FIG. 3 is a block diagram showing an outline of a control system in the vending machine shown in FIG.
The vending machine of the embodiment is a vending machine for disaster response, and it is possible to switch between a normal mode and a free mode.
As shown in FIG. 3, the vending machine of the embodiment includes a mode switching mechanism 31 and a free mode locking mechanism 311 electrically or mechanically connected to the mode switching mechanism 31. Although not shown in FIGS. 1 and 2, the free mode lock mechanism 311 is provided in the front door 11 or the housing 1. The free mode lock mechanism 311 includes a keyway for inserting the free mode key 312, and by inserting and operating the free mode key 312, the mode switching mechanism 31 can be switched from the normal mode (paid mode) to the free mode. It is possible to output a signal. The mode switching mechanism 31 is connected to the control unit 3, and the switching signal is sent to the control unit 3.

制御部3は、モード切替信号が送られると、無料モードで動作するよう各部の制御を変更する。例えば、前面扉11上の商品選択ボタン112では、規定金額以上の金銭が投入されるとランプが点灯するが、無料モードでは金銭投入なしにランプが点灯するよう制御部3は各商品選択ボタン112を制御する。そして、特定の商品選択ボタン112が押されると、金銭の投入の有無にかかわらず、選択された商品を払い出すよう商品払い出し機構21を制御する。これら部分の構成は、災害対応型の自動販売機における構成と同様である。 When the mode switching signal is sent, the control unit 3 changes the control of each unit so as to operate in the free mode. For example, with the product selection button 112 on the front door 11, the lamp lights up when money of a specified amount or more is inserted, but in the free mode, the control unit 3 controls each product selection button 112 so that the lamp lights up without inserting money. To control. Then, when the specific product selection button 112 is pressed, the product payout mechanism 21 is controlled to pay out the selected product regardless of whether or not money is input. The configuration of these parts is the same as that of the disaster response type vending machine.

このような実施形態の自動販売機は、無料モードを管理するため、カードリーダライタ5と無料モード管理ユニット4とを備えている。
図2に示すように、無料モード管理ユニット4は、ユニットボックス41内に設けられている。ユニットボックス41は、前面扉11に設けられた開口に嵌め込まれる形で装着、固定されている。ユニットボックス41の前面板411は前面扉11の側で露出しており、そこにカードリーダライタ5が装着されている。前面板411は、取り付け用開口を有しており、そこに嵌め込まれる形でカードリーダライタ5が接続されている。カードリーダライタ5は、不図示の配線により無料モード管理ユニット4に接続されている。
The vending machine of such an embodiment includes a card reader / writer 5 and a free mode management unit 4 in order to manage the free mode.
As shown in FIG. 2, the free mode management unit 4 is provided in the unit box 41. The unit box 41 is mounted and fixed so as to be fitted into an opening provided in the front door 11. The front plate 411 of the unit box 41 is exposed on the side of the front door 11, and the card reader / writer 5 is mounted therein. The front plate 411 has a mounting opening, and the card reader / writer 5 is connected to the front plate 411 so as to be fitted therein. The card reader / writer 5 is connected to the free mode management unit 4 by a wiring (not shown).

カードリーダライタ5としては、Felicaカード(Felicaはソニー株式会社の登録商標)のような非接触ICカードの読み取り及び書き込み可能なリーダライタが使用されている。そして、この実施形態では、いわゆる交通系のICカードを兼用した構成にて無料モードの認証を行う構成となっている。
無料モード管理ユニット4は、図3に示すように、プロセッサ42、各種プログラムやファイルを記憶したメモリ(RAM)のようなユニットユニット記憶部43、入出力インターフェース44等を備えた小型のコンピュータである。
尚、図1に示すように、ユニットボックス41の前面板411には、小さなディスプレイ(以下、前面ディスプレイ)412が設けられている。前面ディスプレイ412は、利用者カードの読み取り結果等を表示するためのものである。前面ディスプレイ412は、入出力インターフェース44に接続されている。
As the card reader / writer 5, a reader / writer capable of reading and writing a non-contact IC card such as a Felica card (Felica is a registered trademark of Sony Corporation) is used. Then, in this embodiment, the free mode authentication is performed in a configuration that also serves as a so-called transportation IC card.
As shown in FIG. 3, the free mode management unit 4 is a small computer including a processor 42, a unit unit storage unit 43 such as a memory (RAM) for storing various programs and files, an input / output interface 44, and the like. ..
As shown in FIG. 1, a small display (hereinafter referred to as a front display) 412 is provided on the front plate 411 of the unit box 41. The front display 412 is for displaying the reading result of the user card and the like. The front display 412 is connected to the input / output interface 44.

ユニット記憶部43には、無料モードへの切替の際の認証IDを記録した認証情報ファイル(以下、ユニット認証情報ファイル)431と、無料モードの利用履歴を記録した履歴情報ファイル(以下、ユニット履歴情報ファイル)432とが記憶されている。
また、無料モード管理ユニット4には、無料モード切替信号出力プログラム421、履歴情報記録プログラム422、ユニットID登録プログラム423、ユニット履歴抽出プログラム424が実装されている。即ち、これらプログラム421〜424は、ユニット記憶部43に記憶されていてプロセッサ42で実行可能とされている。
The unit storage unit 43 contains an authentication information file (hereinafter, unit authentication information file) 431 that records the authentication ID when switching to the free mode, and a history information file (hereinafter, unit history) that records the usage history of the free mode. Information file) 432 and is stored.
Further, the free mode management unit 4 is equipped with a free mode switching signal output program 421, a history information recording program 422, a unit ID registration program 423, and a unit history extraction program 424. That is, these programs 421 to 424 are stored in the unit storage unit 43 and can be executed by the processor 42.

図4は、ユニット認証情報ファイルの構造について示した概略図である。
ユニット認証情報ファイル431は、CSVのような簡易データベースファイルである。図5に示すように、ユニット認証情報ファイル431は、認証ID、発行ポイント数、残ポイント数から成るレコードを認証IDの数だけ記録したデータベースファイルである。残ポイントは、当該認証IDにより無料で払い出される商品の個数(無料モードの利用が可能な残回数)を意味する。
図5は、ユニット履歴情報ファイルの構造について示した概略図である。ユニット履歴情報ファイル432も簡易データベースファイルであり、認証IDと利用年月日を1対1で対応させて記録したファイルである。利用年月日は、無料モード切替信号が出力された年月日である。
FIG. 4 is a schematic view showing the structure of the unit authentication information file.
The unit authentication information file 431 is a simple database file such as CSV. As shown in FIG. 5, the unit authentication information file 431 is a database file in which as many records as the number of authentication IDs are recorded, which are composed of the authentication ID, the number of issued points, and the number of remaining points. The remaining points mean the number of products that are paid out free of charge by the authentication ID (the remaining number of times that the free mode can be used).
FIG. 5 is a schematic view showing the structure of the unit history information file. The unit history information file 432 is also a simple database file, and is a file in which the authentication ID and the date of use are recorded in a one-to-one correspondence. The date of use is the date when the free mode switching signal is output.

このような実施形態の自動販売機において、カードリーダライタ5で情報のやり取りが行われるカードとしては、利用者カードと、ID登録用カードと、履歴抽出用カードの3種類のカードが使用される。図6は、これら3種類のカードにおいて保持される情報について示した概略図である。
この実施形態では、利用者カードC1は、交通系ICカードを兼用することが想定されている。交通系ICカードでは、カードの製造元においてカードを一意に識別できる製造番号を各カードに記憶している。Felicaカード(Felicaはソニー株式会社の登録商標)の場合、IDmがそれである。この実施形態では、このようなカード自体の識別情報(以下、カード固有情報という。)を認証IDとして利用する。
In the vending machine of such an embodiment, three types of cards, a user card, an ID registration card, and a history extraction card, are used as cards for which information is exchanged by the card reader / writer 5. .. FIG. 6 is a schematic diagram showing information held in these three types of cards.
In this embodiment, it is assumed that the user card C1 also serves as a transportation IC card. In the transportation IC card, each card stores a serial number that can uniquely identify the card at the card manufacturer. In the case of Felica card (Felica is a registered trademark of Sony Corporation), IDm is that. In this embodiment, such identification information of the card itself (hereinafter referred to as card-specific information) is used as an authentication ID.

一方、ID登録用カードC2や履歴抽出用カードC3は、利用者カードC1と同様のフォーマットの非接触ICカードではあるものの、交通系ICカードではない。実施形態における無料モード管理をサービスとして書き込んだカードとなっている。
例えばFelicaカードの場合、最初に読み取られる2バイトの情報はシステムコードであり、ここに何のサービスに使用されているかを特定する定数が与えられる。交通系ICカードも、サービスを特定する定数が与えられており、改札口等に設置されているリーダライタは、読み取った定数から自社(又は相互融通性のある他社)の交通系ICであるとして情報の読み取りや書き込みを行う。実施形態におけるID登録用カードC2や履歴抽出用カードC3は、サービスコードとして交通系ICカード以外の定数を無料モード管理用として記録している。
On the other hand, the ID registration card C2 and the history extraction card C3 are non-contact IC cards having the same format as the user card C1, but are not transportation IC cards. It is a card in which the free mode management in the embodiment is written as a service.
For example, in the case of Felica card, the first 2-byte information read is the system code, which is given a constant that identifies what service it is used for. The transportation IC card is also given a constant that specifies the service, and the reader / writer installed at the ticket gate, etc. is assumed to be the transportation IC of the company (or another company with mutual flexibility) from the read constant. Reads and writes information. In the ID registration card C2 and the history extraction card C3 in the embodiment, constants other than the transportation IC card are recorded as service codes for free mode management.

そして、図6に示すように、ID登録用カードC2は、サービス用エリアにカード認証情報ファイルC21を記憶しており、履歴抽出用カードC3はサービス用エリアにカード履歴情報ファイルC31を記憶している。サービス用エリアは、非接触ICカードにおいてサービス(用途)のためにユーザーが自由に情報を記録できる記憶領域のことである。尚、ID登録用カードC2も履歴抽出用カードC3も、カード自体の識別番号(カード固有情報)が記録されている。 Then, as shown in FIG. 6, the ID registration card C2 stores the card authentication information file C21 in the service area, and the history extraction card C3 stores the card history information file C31 in the service area. There is. The service area is a storage area in which a user can freely record information for a service (use) in a non-contact IC card. The identification number (card-specific information) of the card itself is recorded in both the ID registration card C2 and the history extraction card C3.

無料モード管理ユニット4には、カードC1〜C3がカードリーダライタ5で読み込まれた際に初期的に実行されるプログラム(以下、カード初期プログラムという。)425が実装されている。無料モード切替信号出力プログラム421、ユニットID登録プログラム423、ユニット履歴抽出プログラム424は、カード初期プログラム425から読み出されて実行されるプログラムとなっている。 The free mode management unit 4 is equipped with a program (hereinafter referred to as a card initial program) 425 that is initially executed when the cards C1 to C3 are read by the card reader / writer 5. The free mode switching signal output program 421, the unit ID registration program 423, and the unit history extraction program 424 are programs that are read from the card initial program 425 and executed.

図7は、カード初期プログラムの概略を示したフローチャートである。
図7に示すように、カード初期プログラム425は、カードC1〜C3から初期的に読み出されるデータに従ってカードの種別を特定し、それに応じていずれかのプログラムを実行するようプログラミングされている。即ち、カードが利用者カードC1であれば、無料モード切替信号出力プログラムを実行する。また、カードがID登録用カードC2であれば、ユニットID登録プログラム423を実行する。また、カードが履歴抽出用カードC3であれば、ユニット履歴抽出プログラム424を実行する。無料モード管理ユニット4のユニット記憶部43には、カードC1〜C3の種別を識別するためのファイル(不図示)が記憶されている。
FIG. 7 is a flowchart showing an outline of the card initial program.
As shown in FIG. 7, the card initial program 425 is programmed to specify the type of card according to the data initially read from the cards C1 to C3 and execute one of the programs accordingly. That is, if the card is the user card C1, the free mode switching signal output program is executed. If the card is the ID registration card C2, the unit ID registration program 423 is executed. If the card is the history extraction card C3, the unit history extraction program 424 is executed. A file (not shown) for identifying the types of cards C1 to C3 is stored in the unit storage unit 43 of the free mode management unit 4.

例えば、利用者カードC1が前述したFelicaカードの場合、カード初期プログラム425は、システムコードに従って交通系ICカードか否かを判断し、交通系ICカードである場合、引き続いて読み出されるカード固有情報を取得してカード固有情報を引数にして無料モード切替信号出力プログラム421を実行する。交通系ICカードではない場合、カード初期プログラム425は、不図示のファイルを参照してID登録用カードC2か履歴抽出用カードC3か判断し、ID登録用カードC2であればユニットID登録プログラム423を実行し、履歴抽出用カードC3であれば、ユニット履歴抽出プログラム424を実行する。 For example, if the user card C1 is the Felica card described above, the card initial program 425 determines whether or not it is a transportation IC card according to the system code, and if it is a transportation IC card, the card-specific information that is subsequently read out is used. The free mode switching signal output program 421 is executed with the card-specific information as an argument. If it is not a transportation IC card, the card initial program 425 determines whether it is an ID registration card C2 or a history extraction card C3 by referring to a file (not shown), and if it is an ID registration card C2, the unit ID registration program 423. Is executed, and if it is the history extraction card C3, the unit history extraction program 424 is executed.

無料モード切替信号出力プログラム421は、上記のようにカード固有情報を引数にして実行されるプログラムである。図示を省略するが、無料モード切替信号出力プログラム421は、カード固有情報に一致する情報がユニット認証情報ファイル431に記録されているかどうか判断する。一致する情報があれば、「残ポイント数」の値を確認し、ゼロでなければ、前面ディスプレイ412に認証された旨のメッセージを表示するとともに無料モード切替信号を出力する。そして、履歴情報記録プログラム422を呼び出して実行するとともに「残ポイント数」の値を1マイナスして更新してプログラムを終了する。カード固有情報に一致する情報がなければ、認証不可である旨を前面ディスプレイ412に表示してプログラムを終了する。
履歴情報記録プログラム422は、無料カード切替信号を出力した際の認証IDを引数にして実行されるプログラムであり、ユニット履歴情報ファイル432に新たにレコードを追加し、認証IDとプログラムの実行年月日を記録するプログラムである。
The free mode switching signal output program 421 is a program executed with card-specific information as an argument as described above. Although not shown, the free mode switching signal output program 421 determines whether or not information matching the card-specific information is recorded in the unit authentication information file 431. If there is matching information, the value of "remaining points" is confirmed, and if it is not zero, a message indicating authentication is displayed on the front display 412 and a free mode switching signal is output. Then, the history information recording program 422 is called and executed, and the value of the "remaining points" is decremented by 1 to update and the program ends. If there is no information that matches the card-specific information, the front display 412 indicates that authentication is not possible, and the program ends.
The history information recording program 422 is a program executed by using the authentication ID when the free card switching signal is output as an argument. A new record is added to the unit history information file 432, and the authentication ID and the execution date of the program are executed. It is a program that records the day.

このような実施形態の自動販売機は、管理用コンピュータとともに使用されることが予定されている。図8は、管理用コンピュータについて示した概略図である。
管理用コンピュータ6は、デスクトップPCのような汎用コンピュータである。管理用コンピュータ6は、USB端子のような管理用携帯型記憶デバイス接続端子61を備えている他、管理用カードリーダライタ62を周辺機器として備えている。
管理用コンピュータ6には、認証発行プログラム63や管理用履歴抽出プログラム64等がインストールされている。また、管理用コンピュータ6の管理用記憶部600には、発行済みID情報ファイル601、管理用履歴情報ファイル602等が記憶されている。
The vending machine of such an embodiment is planned to be used together with a management computer. FIG. 8 is a schematic view showing the management computer.
The management computer 6 is a general-purpose computer such as a desktop PC. The management computer 6 includes a management portable storage device connection terminal 61 such as a USB terminal, and also includes a management card reader / writer 62 as a peripheral device.
The authentication issuing program 63, the management history extraction program 64, and the like are installed in the management computer 6. Further, the management storage unit 600 of the management computer 6 stores the issued ID information file 601 and the management history information file 602.

図9は、発行済みID情報ファイルの構造について示した概略図である。
発行済みID情報ファイル601は、図9に示すように、「管理No.」、「氏名」、「認証ID」、「発行ポイント数」「発行日」、「出力日」等のフィールドから成るレコードを記録したデータベースファイルであり、いわゆる表計算ソフトで扱われるファイルとされることもある。
「管理No.」は、認証IDとは別に管理される番号で、自動販売機がオフィスや工場等の事業所に設置される場合、社員番号が記録される。フィットネスクラブのような会員制の施設に設置された自動販売機の場合、会員番号が「管理No.」のフィールドに記録される。「発行ポイント数」は、リセットされるまでに可能な無料払い出しの回数を記録したフィールドである。1ポイント=1回である。「発行日」には、プログラムの実行日が記録される。
FIG. 9 is a schematic view showing the structure of the issued ID information file.
As shown in FIG. 9, the issued ID information file 601 is a record composed of fields such as "management number", "name", "authentication ID", "number of issued points", "issue date", and "output date". It is a database file that records information, and may be a file handled by so-called spreadsheet software.
The "management number" is a number managed separately from the authentication ID, and when the vending machine is installed in a business establishment such as an office or a factory, the employee number is recorded. For vending machines installed in membership facilities such as fitness clubs, the membership number is recorded in the "Management No." field. "Number of issued points" is a field that records the number of free payouts that can be made before being reset. 1 point = 1 time. The execution date of the program is recorded in the "issue date".

図10は、認証発行プログラム63の概略を示したフローチャートである。図10に示すように、認証発行プログラム63は、認証発行を行う利用者の利用者カードC1を管理用カードリーダライタ62に読み取らせるようメッセージを表示する。利用者カードC1が読み取られると、認証発行プログラム63は、カード固有情報が取得されるので、発行済みID情報ファイル601に新規レコードを追加してこのカード固有情報を認証IDとして記録する。それとともに、管理No.や氏名を入力する欄を含むフォームを管理用コンピュータ6のディスプレイに表示し、入力を促す。そして、入力された情報を、追加したレコードに記録するようプログラミングされている。 FIG. 10 is a flowchart showing an outline of the authentication issuing program 63. As shown in FIG. 10, the authentication issuing program 63 displays a message asking the management card reader / writer 62 to read the user card C1 of the user who issues the authentication. When the user card C1 is read, the authentication issuing program 63 acquires the card-specific information. Therefore, a new record is added to the issued ID information file 601 and the card-specific information is recorded as the authentication ID. At the same time, a form including a field for entering the management number and the name is displayed on the display of the management computer 6 to prompt the input. Then, the input information is programmed to be recorded in the added record.

また、管理用コンピュータ6には、認証出力プログラム65がインストールされている。認証出力プログラム65は、発行済みID情報ファイル601に記録されている認証IDをID登録用カードC2に出力するプログラムである。
認証出力プログラム65の図示は省略するが、認証出力プログラム65は、発行済みID情報ファイル601の各レコードのうち、出力日が記録されていないレコードの認証IDを読み出し、ID登録用カードC2に記録するプログラムである。ID登録用カードC2には、空のデータベースファイルとしてカード認証情報ファイルC21が記憶されており、出力日が記録されていない全てのレコードについて、「認証ID」、「発行ポイント数」を読み出しカード認証情報ファイルC21に記録する。それとともに、発行済みID情報ファイル601の当該レコードの「出力日」にプログラムの実行日を記録する。
Further, the authentication output program 65 is installed in the management computer 6. The authentication output program 65 is a program that outputs the authentication ID recorded in the issued ID information file 601 to the ID registration card C2.
Although not shown in the authentication output program 65, the authentication output program 65 reads out the authentication ID of each record of the issued ID information file 601 for which the output date is not recorded and records it on the ID registration card C2. It is a program to do. The ID registration card C2 stores the card authentication information file C21 as an empty database file, and reads out the "authentication ID" and "number of issued points" for all records for which the output date is not recorded, and card authentication. Record in the information file C21. At the same time, the execution date of the program is recorded in the "output date" of the record of the issued ID information file 601.

管理用履歴抽出プログラム64は、管理用携帯型記憶デバイス接続端子61や管理用カードリーダライタ62から履歴情報を管理用履歴情報ファイル602に転記するプログラムである。この他、管理用履歴情報ファイル602の内容をディスプレイに表示するプログラムも実装されている。 The management history extraction program 64 is a program that transfers history information from the management portable storage device connection terminal 61 and the management card reader / writer 62 to the management history information file 602. In addition, a program for displaying the contents of the management history information file 602 on the display is also implemented.

一方、無料モード管理ユニット4上のユニットID登録プログラム423は、ID登録用カードC2上のユニット認証情報ファイル431の各レコードの値を読み取ってユニット記憶部43上のユニット認証情報ファイル431に転記するプログラムである。「発行ポイント数」の値は、「残ポイント数」として記録される。
ユニット履歴抽出プログラム424は、ユニット履歴情報ファイル432の各レコードを履歴抽出用カードC3のカード履歴情報ファイルC31に転記するプログラムである。即ち、各レコードの「認証ID」の値と「利用年月日」の値が履歴抽出用カードC3のカード履歴情報ファイルC31に記録される。この際、抽出単位が引数としてユニット履歴抽出プログラム424に渡されるようになっている。抽出単位は、履歴抽出用カードC3の記憶容量に応じて予め決められる。例えば、1週間単位とか1ヶ月単位とかである。この範囲で情報を抽出するようユニット履歴抽出プログラム424はプログラミングされている。
On the other hand, the unit ID registration program 423 on the free mode management unit 4 reads the value of each record of the unit authentication information file 431 on the ID registration card C2 and transfers it to the unit authentication information file 431 on the unit storage unit 43. It is a program. The value of "number of issued points" is recorded as "number of remaining points".
The unit history extraction program 424 is a program that transfers each record of the unit history information file 432 to the card history information file C31 of the history extraction card C3. That is, the value of the "authentication ID" and the value of the "usage date" of each record are recorded in the card history information file C31 of the history extraction card C3. At this time, the extraction unit is passed to the unit history extraction program 424 as an argument. The extraction unit is predetermined according to the storage capacity of the history extraction card C3. For example, one week or one month. The unit history extraction program 424 is programmed to extract information within this range.

このような実施形態の自動販売機は、データ量が大きくなることを考慮して特別の工夫を凝らしている。以下、この点について説明する。
非接触ICカードの容量は、一般的には2〜6キロバイト程度である。例えば交通系ICカードに応用されている非接触ICカードをID登録用カードC2に使用した場合、300個程度の認証IDを一度に記憶することができる。したがって、300個程度までであれば、管理用コンピュータ6上の発行済みID情報ファイル601から読み込んで無料モード管理ユニット4上のユニット認証情報ファイル431に一回に転記することができる。履歴情報については、利用年月日があるためにこれよりは少し少なく、250件程度のレコード(履歴情報)までであれば、無料モード管理ユニット4上のユニット履歴情報ファイル432から読み出して履歴抽出用カードC3経由で管理用コンピュータ6上の管理用履歴情報ファイル602に転記することができる。
The vending machine of such an embodiment is specially devised in consideration of the large amount of data. This point will be described below.
The capacity of a non-contact IC card is generally about 2 to 6 kilobytes. For example, when a non-contact IC card applied to a transportation IC card is used for the ID registration card C2, about 300 authentication IDs can be stored at one time. Therefore, if the number is up to about 300, it can be read from the issued ID information file 601 on the management computer 6 and transferred to the unit authentication information file 431 on the free mode management unit 4 at one time. The history information is a little less than this because there is a usage date, and if it is up to about 250 records (history information), it is read from the unit history information file 432 on the free mode management unit 4 and the history is extracted. It can be posted to the management history information file 602 on the management computer 6 via the card C3.

しかしながら、大規模な事業所や施設において多数の利用者に対して認証情報を発行して利用させるとなると、上記の件数を大きくオーバーしてしまう。即ち、一回に登録した認証IDの数は300個を大きく超えてしまったり、一回に抽出したい履歴情報が250個を大きく超えてしまったりする。
実施形態の自動販売機は、この点を考慮し、追加の情報入出力部を実装している。具体的に説明すると、実施形態の自動販売機は、カードリーダライタ5に加え、携帯型記憶デバイス接続端子7を備えている。携帯型記憶デバイス接続端子7は、この実施形態ではUSB端子となっている。
However, if authentication information is issued and used by a large number of users in a large-scale business establishment or facility, the number of cases described above will be greatly exceeded. That is, the number of authentication IDs registered at one time greatly exceeds 300, and the history information to be extracted at one time greatly exceeds 250.
The vending machine of the embodiment takes this point into consideration and implements an additional information input / output unit. Specifically, the vending machine of the embodiment includes a portable storage device connection terminal 7 in addition to the card reader / writer 5. The portable storage device connection terminal 7 is a USB terminal in this embodiment.

図2に示すように、実施形態において、携帯型記憶デバイス接続端子7は、筐体1において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックス内に設けられている。筐体1において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックスというのは、この実施形態では、筐体1自体である。即ち、携帯型記憶デバイス接続端子7は、筐体1内に設けられている。
より具体的に説明すると、図2に示すように、ユニットボックス41は、筐体1内に位置する側面413を有する。携帯型記憶デバイス接続端子7は、この側面413に取り付けられている。図3に示すように、携帯型記憶デバイス接続端子7は、無料モード管理ユニット4の入出力インターフェース44に接続されている。
As shown in FIG. 2, in the embodiment, the portable storage device connection terminal 7 is housed in a box provided with an opening / closing door that is not exposed to the outside and can be locked with a key in the housing 1. It is provided. In this embodiment, the box provided with the opening / closing door that is not exposed to the outside and can be locked with a key in the housing 1 is the housing 1 itself. That is, the portable storage device connection terminal 7 is provided in the housing 1.
More specifically, as shown in FIG. 2, the unit box 41 has a side surface 413 located inside the housing 1. The portable storage device connection terminal 7 is attached to the side surface 413. As shown in FIG. 3, the portable storage device connection terminal 7 is connected to the input / output interface 44 of the free mode management unit 4.

また、ユニットボックス41の側面413には、小さな表示部414が設けられている。表示部414は、入力部に兼用されるもので、小型のタッチスクリーンディスプレイである。
無料モード管理ユニット4には、携帯型記憶デバイス接続端子7への携帯型記憶デバイスの接続を検知した際に初期的に実行されるプログラム(以下、端子初期プログラム)426が実装されている。端子初期プログラム426は、認証ID登録を行うか履歴情報抽出を行うかのメッセージを表示部414に表示するプログラムである。メッセージを表示した状態で、表示部414での入力により認証情報登録が選択された場合、端子初期プログラム426はID登録プログラム423を呼び出して実行する。また、履歴情報抽出が選択された場合、ユニット履歴抽出プログラム424を実行する。尚、ユニット履歴抽出プログラム424には抽出期間が引数として渡されるが、端子初期プログラム426は、履歴抽出用カードC3の場合よりも長い期間を引数として渡すようになっている。
Further, a small display unit 414 is provided on the side surface 413 of the unit box 41. The display unit 414 is also used as an input unit, and is a small touch screen display.
The free mode management unit 4 is equipped with a program (hereinafter, terminal initial program) 426 that is initially executed when the connection of the portable storage device to the portable storage device connection terminal 7 is detected. The terminal initial program 426 is a program that displays a message on the display unit 414 as to whether to register the authentication ID or extract the history information. When the authentication information registration is selected by the input on the display unit 414 while the message is displayed, the terminal initial program 426 calls and executes the ID registration program 423. If history information extraction is selected, the unit history extraction program 424 is executed. The extraction period is passed as an argument to the unit history extraction program 424, but the terminal initial program 426 passes a longer period as an argument than in the case of the history extraction card C3.

このような実施形態の自動販売機の動作について、以下に説明する。
実施形態の自動販売機は、前述したように、オフィスや工場等の企業の事業所、フィットネスクラブのような会員制の施設のように、定常的に活動する者がいる施設に好適に設置される。そして、そのように定常的に活動する者(この明細書において、定常活動者という。)を管理する管理者がいる。管理者は、企業であれば総務部等の担当者であり得るし、会員制の施設であれば会員の庶務を担当する者である。
The operation of the vending machine of such an embodiment will be described below.
As described above, the vending machine of the embodiment is suitably installed in a facility where there is a person who is constantly active, such as a business establishment of a company such as an office or a factory, or a membership facility such as a fitness club. NS. Then, there is a manager who manages a person who regularly acts in such a manner (referred to as a steady-state activist in this specification). The manager can be the person in charge of the general affairs department, etc. in the case of a company, and the person in charge of the general affairs of the member in the case of a membership-based facility.

管理担当者は、定常活動者の希望に従い、認証情報の登録を行う。即ち、定常活動者からその者が所有している利用者カード(非接触ICカード)C1を借り受け、管理用カードリーダライタ62により読み取って管理用コンピュータ6上の認証発行プログラム63を実行する。これにより、管理用コンピュータ6上の発行済みID情報ファイル601に、利用者カードC1のカード固有情報が認証IDとして記録される。この際、管理担当者は、当該定常活動者の氏名や発行ポイント数を入力し、発行済みID情報ファイル601に記録する。 The person in charge of management registers the authentication information according to the wishes of the regular activist. That is, the user card (non-contact IC card) C1 owned by the regular activist is borrowed, read by the management card reader / writer 62, and the authentication issuing program 63 on the management computer 6 is executed. As a result, the card-specific information of the user card C1 is recorded as the authentication ID in the issued ID information file 601 on the management computer 6. At this time, the person in charge of management inputs the name and the number of issued points of the regular activist and records them in the issued ID information file 601.

次に、管理用担当者は、ID登録用カードC2を管理用カードリーダライタ62にかざし、管理用コンピュータ6上で認証出力プログラム65を実行する。これにより、発行済みID情報ファイル601内の認証情報がID登録用カードC2内のカード認証情報ファイルC21に転記される。 Next, the person in charge of management holds the ID registration card C2 over the management card reader / writer 62 and executes the authentication output program 65 on the management computer 6. As a result, the authentication information in the issued ID information file 601 is transferred to the card authentication information file C21 in the ID registration card C2.

管理担当者は、その上で、ID登録用カードC2を持って自動販売機のところに行き、自動販売機が備えるカードリーダライタ5にID登録用カードC2をかざす。この結果、カードリーダライタ5がID登録用カードC2を読み取り、カード初期プログラム425が起動する。カード初期プログラム425は、カード種別に従ってユニットID登録プログラム423を呼び出して実行する。これにより、ID登録用カードC2のカード認証情報ファイルC21内の認証IDが無料モード管理ユニット上のユニット認証情報ファイル431に転記される。これにより、当該認証IDでの無料モードの利用が可能となる。 After that, the person in charge of management goes to the vending machine with the ID registration card C2 and holds the ID registration card C2 over the card reader / writer 5 provided in the vending machine. As a result, the card reader / writer 5 reads the ID registration card C2, and the card initial program 425 is activated. The card initial program 425 calls and executes the unit ID registration program 423 according to the card type. As a result, the authentication ID in the card authentication information file C21 of the ID registration card C2 is transferred to the unit authentication information file 431 on the free mode management unit. This makes it possible to use the free mode with the authentication ID.

定常活動者は、自分の利用者カードC1を自動販売機のカードリーダライタ5にかざすと、カードリーダライタ5がこれを読み取り、カード初期プログラム425が起動する。カード初期プログラム425は、カードが利用者カードC1であると認識し、無料モード切替信号出力プログラム421を実行する。 When the regular activist holds his / her user card C1 over the card reader / writer 5 of the vending machine, the card reader / writer 5 reads this and the card initial program 425 is activated. The card initial program 425 recognizes that the card is the user card C1 and executes the free mode switching signal output program 421.

無料モード切替信号出力プログラム421は、読み取った結果からカード固有情報を抽出し、それに一致する認証IDがユニット認証情報ファイル431にあるかどうか判断する。あれば、残ポイント数を取得し、それが0でなければ無料モード切替信号を制御部3に出力する。一致する認証IDがなかったり、残ポイント数が0であったりした場合、無料モード切替信号出力プログラム421は、エラーメッセージを前面ディスプレイ412に表示し、終了する。 The free mode switching signal output program 421 extracts the card-specific information from the read result, and determines whether or not the authentication ID matching the card-specific information exists in the unit authentication information file 431. If there is, the number of remaining points is acquired, and if it is not 0, the free mode switching signal is output to the control unit 3. If there is no matching authentication ID or the number of remaining points is 0, the free mode switching signal output program 421 displays an error message on the front display 412 and ends.

無料モード切替信号が出力されると、制御部3は、有料モードから無料モードに切り替える制御を行う。この結果、金銭投入なしに商品選択ボタン112が点灯し、商品の払い出しが可能となる。この実施形態では、特に商品を限定しない構成であるので、全ての商品選択ボタン112が点灯する。定常活動者が任意の商品選択ボタン112を押すと、表示されている商品が払い出される。その後、所定の時間が経過すると、制御部3は、無料モードから有料モード(通常のモード)に復帰させる制御を行う。尚、無料モードに切り替わった後、商品選択ボタン112が押されずに所定の無料モード時間が経過した場合も、制御部3は有料モードに復帰させる制御を行う。 When the free mode switching signal is output, the control unit 3 controls to switch from the paid mode to the free mode. As a result, the product selection button 112 lights up without inserting money, and the product can be paid out. In this embodiment, since the product is not particularly limited, all the product selection buttons 112 are lit. When the stationary activist presses the arbitrary product selection button 112, the displayed product is paid out. After that, when a predetermined time elapses, the control unit 3 controls to return from the free mode to the paid mode (normal mode). Even if the predetermined free mode time elapses without pressing the product selection button 112 after switching to the free mode, the control unit 3 controls to return to the paid mode.

このような無料モードで動作の他、当然のことながら、自動販売機は有料モードでも動作する。即ち、金銭投入部113に規定金額以上の金銭が投入され、点灯している商品選択ボタン112のいずれかが押されると、選択された商品が取り出し口114に払い出される。
実施形態の自動販売機も、通常の自動販売機と同様、商品の販売を行う事業会社の担当者(ルートサービスマン)が商品の補充や代金の回収を行うことが想定されている。ルートサービスマンは、定期的に施設を訪問し、自動販売機のところに行って専用の鍵で前面扉11を開ける。そして、商品の補充と代金の回収とを行う。
In addition to operating in such a free mode, the vending machine also operates in a paid mode, as a matter of course. That is, when a specified amount of money or more is inserted into the money insertion unit 113 and any of the lit product selection buttons 112 is pressed, the selected product is paid out to the take-out port 114.
In the vending machine of the embodiment, as in the case of a normal vending machine, it is assumed that the person in charge (root serviceman) of the business company that sells the product replenishes the product and collects the price. The route serviceman visits the facility on a regular basis, goes to the vending machine, and opens the front door 11 with a special key. Then, the product is replenished and the price is collected.

このような自動販売機の動作において、管理担当者は、必要に応じて履歴情報を抽出する。履歴情報を抽出する事情としては、典型的には無料モードの不正な使用が疑われる場合である。例えば、特許文献1に教示されたように、利用者カードC1は接客用として従業員に提供される場合がある。この場合、来客がなかった日に無料モードの利用履歴があれば、不正利用と考えられる。したがって、不正利用がないかどうかのチェックのため、履歴情報を確認することが必要になる。 In the operation of such a vending machine, the person in charge of management extracts historical information as needed. The situation for extracting historical information is typically the case where unauthorized use of the free mode is suspected. For example, as taught in Patent Document 1, the user card C1 may be provided to an employee for customer service. In this case, if there is a usage history of the free mode on the day when there are no visitors, it is considered to be unauthorized use. Therefore, it is necessary to check the history information to check whether there is any unauthorized use.

履歴情報を抽出する場合、管理担当者は、履歴抽出用カードC3を持って自動販売機のところに行き、カードリーダライタ5にかざす。カード初期プログラム425が起動し、カードが履歴抽出用カードC3であると判断してユニット履歴抽出プログラム424を実行する。この結果、ユニット履歴情報ファイル432にある各レコードが履歴抽出用カードC3のカード履歴情報ファイルC31に転記される。この際、ユニット履歴抽出プログラム424は、媒体がカードである場合の抽出期間が引数として渡され、ユニット履歴抽出プログラム424は、直近のこの抽出期間のレコードを転記する。 When extracting the history information, the person in charge of management goes to the vending machine with the history extraction card C3 and holds it over the card reader / writer 5. The card initial program 425 is activated, determines that the card is the history extraction card C3, and executes the unit history extraction program 424. As a result, each record in the unit history information file 432 is posted to the card history information file C31 of the history extraction card C3. At this time, the unit history extraction program 424 passes the extraction period when the medium is a card as an argument, and the unit history extraction program 424 posts the record of the latest extraction period.

管理担当者は、履歴情報が転記された履歴抽出用カードC3を持って管理用コンピュータ6のところに行き、管理用カードリーダライタ62にかざす。この結果、管理用コンピュータ6上の管理用履歴抽出プログラム64が起動し、履歴抽出用カードC3内の履歴情報ファイルC31の各レコードが管理用コンピュータ6上の管理用履歴情報ファイル602に転記される。その上で、管理担当者は、管理用履歴情報ファイル602の内容をディスプレイに表示し、履歴情報を閲覧する。 The person in charge of management takes the history extraction card C3 to which the history information is posted, goes to the management computer 6, and holds it over the management card reader / writer 62. As a result, the management history extraction program 64 on the management computer 6 is started, and each record of the history information file C31 in the history extraction card C3 is posted to the management history information file 602 on the management computer 6. .. Then, the person in charge of management displays the contents of the management history information file 602 on the display and browses the history information.

このような認証情報の登録、無料モードでの利用、履歴情報の抽出と閲覧において、登録したり抽出したりする情報のボリュームが大きい場合、USBメモリ又は携帯型ハードディスクのような携帯型記憶デバイスを使用し、携帯型記憶デバイス接続端子7を利用して情報の入出力が行われる。具体的なシチュエーションとしては、実施形態の自動販売機を導入時に初期的に大量の認証情報を登録する必要がある場合や、ある程度長い期間(例えば半年)に亘って履歴情報を抽出する必要がある場合等である。 When the volume of information to be registered or extracted is large in such registration of authentication information, use in free mode, extraction and viewing of history information, a portable storage device such as a USB memory or a portable hard disk is used. Information is input / output using the portable storage device connection terminal 7. As a specific situation, it is necessary to initially register a large amount of authentication information at the time of introducing the vending machine of the embodiment, or it is necessary to extract history information over a certain long period (for example, half a year). For example.

例えば大量の認証情報を登録する場合、管理担当者はUSBメモリを管理用コンピュータ6の携帯型記憶デバイス接続端子61に装着し、発行済みID情報ファイル601をUSBメモリにコピーしておく。そして、自動販売機のルートサービスマンが商品の補充と代金の回収のために訪問した際、自動販売機のところに行き、前面扉11が開けられた際に携帯型記憶デバイス接続端子7にUSBメモリを装着する。そして、表示部414で表示されるメッセージに従って認証情報登録を選択する入力をする。この結果、ユニットID登録プログラム423が起動し、USBメモリにある認証情報ファイルの各レコードが無料モード管理ユニット4上のユニット認証情報ファイル431に転記される。 For example, when registering a large amount of authentication information, the person in charge of management attaches the USB memory to the portable storage device connection terminal 61 of the management computer 6 and copies the issued ID information file 601 to the USB memory. Then, when the route serviceman of the vending machine visits to replenish the goods and collect the price, he goes to the vending machine, and when the front door 11 is opened, the USB is connected to the portable storage device connection terminal 7. Install the memory. Then, the input for selecting the authentication information registration is input according to the message displayed on the display unit 414. As a result, the unit ID registration program 423 is started, and each record of the authentication information file in the USB memory is posted to the unit authentication information file 431 on the free mode management unit 4.

履歴抽出の場合も同様で、管理担当者は、ルートサービスマンが来て前面扉11が開けられた際、USBメモリを携帯型記憶デバイス接続端子7に接続する。そして、履歴抽出を選択する入力をすると、ユニット履歴抽出プログラム424が起動する。ユニット履歴抽出プログラム424は、ユニット履歴情報ファイル432をUSBメモリにコピーする。その後、管理用担当者は、USBメモリを取り外して管理用コンピュータ6のところに持っていき、管理用コンピュータ6の管理用携帯型記憶デバイス接続端子61に装着する。そして、USBメモリ内に履歴情報ファイルの各レコードを管理用コンピュータ6上の管理用履歴情報ファイル602にコピーして追加する。その上で、管理用履歴情報ファイル602の各レコードを必要に応じて管理用コンピュータ6のディスプレイに表示して閲覧する。 The same applies to the case of history extraction, and the person in charge of management connects the USB memory to the portable storage device connection terminal 7 when the root service person comes and the front door 11 is opened. Then, when the input for selecting the history extraction is input, the unit history extraction program 424 is started. The unit history extraction program 424 copies the unit history information file 432 to the USB memory. After that, the person in charge of management removes the USB memory, takes it to the management computer 6, and attaches it to the management portable storage device connection terminal 61 of the management computer 6. Then, each record of the history information file is copied and added to the management history information file 602 on the management computer 6 in the USB memory. Then, each record of the management history information file 602 is displayed on the display of the management computer 6 for viewing as needed.

このように、実施形態の自動販売機によれば、カードリーダライタ5とは別に携帯型記憶デバイス接続端子7が設けられているので、より容量の大きな携帯型記憶デバイスを接続して情報のやり取りをすることができる。このため、定常活動者が多数いる施設に設置されると好適な自動販売機が提供される。 As described above, according to the vending machine of the embodiment, since the portable storage device connection terminal 7 is provided separately from the card reader / writer 5, a portable storage device having a larger capacity is connected to exchange information. Can be done. Therefore, a vending machine suitable for installation in a facility with a large number of regular activists is provided.

この際、携帯型記憶デバイス接続端子7が筐体1内に設けられている点は、二つの点で重要な意義を有する。一つは、携帯型記憶デバイス接続端子7が風雨に晒されない点である。携帯型記憶デバイス接続端子7は、カードリーダライタ5と同様、ユニットボックス41の前面板411に設けても良いのであるが、屋外に設置されることもある自動販売機において、携帯型記憶デバイス接続端子7が前面板411のような外部に露出した部材に設けられていると、風雨に晒され得ることになり、故障や早期劣化の可能性が極めて高くなる。実施形態では、筐体1内であるので、このような問題はない。 At this time, the fact that the portable storage device connection terminal 7 is provided in the housing 1 is important in two respects. One is that the portable storage device connection terminal 7 is not exposed to wind and rain. Like the card reader / writer 5, the portable storage device connection terminal 7 may be provided on the front plate 411 of the unit box 41, but in a vending machine that may be installed outdoors, the portable storage device connection terminal 7 is connected. If the terminal 7 is provided on a member exposed to the outside such as the front plate 411, it can be exposed to wind and rain, and the possibility of failure or premature deterioration becomes extremely high. In the embodiment, since it is inside the housing 1, there is no such problem.

もう一つは、イタズラや情報の盗み取り等の可能性である。携帯型記憶デバイス接続端子7が外部に露出していると、イタズラをして情報のやり取りができなくしたり、無関係の者が携帯型記憶デバイスを接続して情報を盗み取ろうとしたりする可能性もある。実施形態では、施錠された筐体1内であるので、この種の問題はない。
尚、上記実施形態において、携帯型記憶デバイス接続端子7は、携帯型記憶デバイスを有線接続する端子である。携帯型記憶デバイスを近距離無線接続する構成も考えられるが、前面扉11を開けなくても情報のやりとりができてしまう可能性もあり、情報の盗み取りの恐れが生じる。このため、有線接続であることが望ましい。
The other is the possibility of mischief and information theft. If the portable storage device connection terminal 7 is exposed to the outside, it may be mischievous and information cannot be exchanged, or an unrelated person may connect the portable storage device and try to steal information. There is also. In the embodiment, since it is inside the locked housing 1, there is no problem of this kind.
In the above embodiment, the portable storage device connection terminal 7 is a terminal for wire-connecting the portable storage device. A configuration in which a portable storage device is wirelessly connected over a short distance is conceivable, but there is a possibility that information can be exchanged without opening the front door 11, and there is a risk of information theft. Therefore, a wired connection is desirable.

上記実施形態において、説明を省略したが、無料モード管理ユニット4には、リセットプログラムが実装されている。リセットプログラムは、ユニット認証情報ファイル431の「残ポイント数」の値を定期的にリセットするプログラムである。「定期的に」とは、1日に1回とか、一週間に一回とかであり、リセットとは、ユニット認証情報ファイル431の「残ポイント数」の値を「発行ポイント数」の値で更新する処理である。
実施形態において、「発行ポイント数」の値は一定期間内に利用できる無料モードの回数として付与される。例えば、ある認証IDについて1日に1回利用できる設定(発行ポイント数=1)の場合、1日経つとリセットプログラムが自動実行され、当該認証IDについて「残ポイント数」を1に更新する。
Although the description is omitted in the above embodiment, the reset program is implemented in the free mode management unit 4. The reset program is a program that periodically resets the value of the "remaining points" of the unit authentication information file 431. "Regularly" means once a day or once a week, and reset means that the value of "remaining points" of the unit authentication information file 431 is the value of "number of issued points". It is a process to update.
In the embodiment, the value of "number of issued points" is given as the number of free modes that can be used within a certain period. For example, in the case of a setting that can be used once a day for a certain authentication ID (number of issued points = 1), the reset program is automatically executed after one day, and the "number of remaining points" for the authentication ID is updated to 1.

次に、第二の実施形態の自動販売機について説明する。
図11及び図12は、第二の実施形態の自動販売機の概略図である。図11及び図12に示すように、第二の実施形態では、ユニットボックス41は前面扉11の外面に固定されている。ユニットボックス41内の無料モード管理ユニット4は、前面扉11に設けられた配線用の開口を通して筐体1内の制御部3や不図示の電源ユニットに接続されている。
ユニットボックス41の固定位置は、この例では金銭投入部113の上側の位置である。第一の実施形態と同様、ユニットボックス41の前面板411には、カードリーダライタ5と前面ディスプレイ412が設けられている。
Next, the vending machine of the second embodiment will be described.
11 and 12 are schematic views of the vending machine of the second embodiment. As shown in FIGS. 11 and 12, in the second embodiment, the unit box 41 is fixed to the outer surface of the front door 11. The free mode management unit 4 in the unit box 41 is connected to a control unit 3 in the housing 1 and a power supply unit (not shown) through an opening for wiring provided in the front door 11.
The fixed position of the unit box 41 is the position above the money input unit 113 in this example. Similar to the first embodiment, the front plate 411 of the unit box 41 is provided with a card reader / writer 5 and a front display 412.

図11及び図12に示すように、この実施形態では、ユニットボックス41の前面板411の一部が開閉扉415となっている。開閉扉415には鍵穴416が設けられており、専用の鍵で施錠が可能となっている。
図11は開閉扉415を閉めた状態を示し、図12は開けた状態を示す。図12に示すように、開閉扉415を開けると、携帯型記憶デバイス接続端子7が露出するようになっている。即ち、開閉扉415が開閉される開口を臨むユニットボックス41内の位置に、携帯型記憶デバイス接続端子7が設けられている。
実施形態の自動販売機において、携帯型記憶デバイスを使用する場合、解錠して開閉扉415を開け、携帯型記憶デバイス接続端子7に接続する。その他の動作は、第一の実施形態と同様である。情報のやり取りが終了したら、携帯型記憶デバイスを抜き取った後、開閉扉415を閉め、施錠する。
As shown in FIGS. 11 and 12, in this embodiment, a part of the front plate 411 of the unit box 41 is an opening / closing door 415. The opening / closing door 415 is provided with a key hole 416, and can be locked with a dedicated key.
FIG. 11 shows a state in which the opening / closing door 415 is closed, and FIG. 12 shows a state in which the opening / closing door 415 is opened. As shown in FIG. 12, when the opening / closing door 415 is opened, the portable storage device connection terminal 7 is exposed. That is, the portable storage device connection terminal 7 is provided at a position in the unit box 41 facing the opening where the opening / closing door 415 is opened / closed.
When a portable storage device is used in the vending machine of the embodiment, it is unlocked, the opening / closing door 415 is opened, and the portable storage device is connected to the connection terminal 7. Other operations are the same as in the first embodiment. When the exchange of information is completed, the portable storage device is pulled out, and then the opening / closing door 415 is closed and locked.

第二の実施形態においても、携帯型記憶デバイスで情報のやり取りが可能なので、定常活動者が多数いる施設に設置されると好適な自動販売機が提供される。そして、携帯型記憶デバイス接続端子7は、外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉415を備えたユニットボックス41内に設けられているので、風雨に晒されることによる故障や早期劣化の問題はなく、イタズラや情報の盗み取り等の問題もない。 Also in the second embodiment, since information can be exchanged by the portable storage device, a suitable vending machine is provided when installed in a facility having a large number of regular activists. Since the portable storage device connection terminal 7 is provided in the unit box 41 provided with the opening / closing door 415 that can be locked with a key in a space that is not exposed to the outside, it is exposed to wind and rain. There are no problems such as failure or early deterioration due to this, and there are no problems such as mischief or information theft.

その上、第二の実施形態では、開閉扉415の鍵を管理担当者が保管するようにすれば、ルートサービスマンの訪問とは関係なく携帯型記憶デバイス接続端子7を使用することができる。このため、無料モードの管理がよりやり易くなる。
但し、第一の実施形態と比べると、管理担当者が開閉扉415の鍵を紛失しないように管理する必要があり、この点では手間が増える。また、ユニットボックス41のコストとしては、開閉扉415と錠機構の分だけコストが増える。したがって、これら手間やコストが発生しないという点では第一の実施形態の方が好ましい。
尚、第二の実施形態において、ユニットボックス41は水密の構造とされることが好ましい。具体的には、開閉扉415が開閉する開口の縁又は開閉扉415の縁にパッキン等の封止部材を設け、雨水が浸入しないようにすることが好ましい。
Moreover, in the second embodiment, if the key of the opening / closing door 415 is stored by the management person, the portable storage device connection terminal 7 can be used regardless of the visit of the root service person. This makes it easier to manage the free mode.
However, as compared with the first embodiment, it is necessary for the person in charge of management to manage the key of the opening / closing door 415 so as not to lose it, which increases the time and effort. Further, as the cost of the unit box 41, the cost increases by the amount of the opening / closing door 415 and the lock mechanism. Therefore, the first embodiment is preferable in that these labors and costs are not generated.
In the second embodiment, the unit box 41 preferably has a watertight structure. Specifically, it is preferable to provide a sealing member such as packing on the edge of the opening where the opening / closing door 415 opens / closes or the edge of the opening / closing door 415 to prevent rainwater from entering.

上記各実施形態では、利用者カードC1は交通系ICカードであり、認証IDはカード固有情報であるので、無料モードを利用させるために新たにカードを発行する必要はない。このため、無料モードサービスの導入コストが小さくできている。上記の例では交通系ICカードであったが、一意に識別できるカード固有情報が付与されていてそれがカードリーダライタ5によって読み取ることができる限り、他のサービスで発行されているカード(例えばコンビニエンスストアのサービスで利用されるカード)でも良い。複数の異なるサービスで発行されたカードが混在する場合であっても、カード固有情報が重複しない限り(一意に認識できる限り)、使用可能である。
また、他のサービスで発行されているカードではない専用のカードを利用者カードC1として用いる場合もあり得る。この場合、利用者カードC1は、管理担当者が発行する形で各定常活動者に渡すことになるので、定常活動者が保有するカードを預かる必要がない。この点で簡便で煩わしさがなく、また定常活動者にとって安心である。
In each of the above embodiments, since the user card C1 is a transportation IC card and the authentication ID is card-specific information, it is not necessary to issue a new card in order to use the free mode. Therefore, the introduction cost of the free mode service can be reduced. In the above example, it was a transportation IC card, but as long as it is given uniquely identifiable card-specific information and can be read by the card reader / writer 5, cards issued by other services (for example, convenience stores). It may be a card used for store services). Even if cards issued by a plurality of different services are mixed, they can be used as long as the card-specific information is not duplicated (as long as it can be uniquely recognized).
In addition, a dedicated card other than a card issued by another service may be used as the user card C1. In this case, since the user card C1 is handed to each regular activist in the form of being issued by the person in charge of management, it is not necessary to keep the card held by the regular activist. In this respect, it is simple and hassle-free, and is safe for regular activists.

各実施形態において、端子初期プログラム426は、認証登録と履歴抽出のいずれかの選択を行わせることなくそれらの両方を自動的に行うようプログラミングされる場合もあり得る。この場合は、端子初期プログラム426が起動すると、ユニットID登録プログラム423とユニット履歴抽出プログラム424とを順次自動実行する。この構成の場合、第一の実施形態における表示部414は特に必要がないので、設けられない場合もあり得る。また、認証登録と履歴抽出のいずれかを選ばせる構成の場合でも、前面ディスプレイ412を使用して行う構成が採用されることもあり得る。
また、認証登録用カードC2と履歴抽出用カードC3についても、一つのカード(管理用カード)で兼用される場合もあり得る。この場合、カード初期プログラム425は、管理用カードであると認識すると、ユニットID登録プログラム423とユニット履歴抽出プログラム424とを順次自動実行する。
In each embodiment, the terminal initial program 426 may be programmed to automatically perform both authentication registration and history extraction without having to select either of them. In this case, when the terminal initial program 426 is started, the unit ID registration program 423 and the unit history extraction program 424 are automatically executed in sequence. In the case of this configuration, since the display unit 414 in the first embodiment is not particularly necessary, it may not be provided. Further, even in the case of a configuration in which either authentication registration or history extraction can be selected, a configuration performed using the front display 412 may be adopted.
Further, the authentication registration card C2 and the history extraction card C3 may also be used as one card (management card). In this case, when the card initial program 425 recognizes that it is a management card, the unit ID registration program 423 and the unit history extraction program 424 are automatically executed in sequence.

尚、上記各実施形態では、携帯型記憶デバイス接続端子7はUSB端子であったが、携帯型記憶デバイスを接続して情報のやり取りができる限り、他のインターフェースの端子でも良い。
また、携帯型記憶デバイス接続端子7に携帯型記憶デバイスが接続された際、端子初期プログラム426はユニットID登録プログラム423やユニット履歴抽出プログラム424を実行するプログラムであり、カードC2,C3が使用された場合のプログラムを兼用していたが(引数は異なり得る)、別のプログラムを実行する構成であっても良い。つまり、携帯型記憶デバイス接続端子7が使用された場合には別の(専用の)ユニットID登録プログラムが実行され、別の(専用の)ユニット履歴抽出プログラムが実行される構成であっても良い。
In each of the above embodiments, the portable storage device connection terminal 7 is a USB terminal, but other interface terminals may be used as long as the portable storage device can be connected and information can be exchanged.
Further, when the portable storage device is connected to the portable storage device connection terminal 7, the terminal initial program 426 is a program that executes the unit ID registration program 423 and the unit history extraction program 424, and the cards C2 and C3 are used. Although it was also used as the program for the above case (arguments may differ), it may be configured to execute another program. That is, when the portable storage device connection terminal 7 is used, another (dedicated) unit ID registration program may be executed, and another (dedicated) unit history extraction program may be executed. ..

尚、上記各実施形態の説明では、無料提供される商品は、自動販売機で提供される全ての商品であるとして説明されたが、特定の商品だけ(例えば日本茶と缶コーヒーのみ)を無料提供する場合もあり得る。この場合は、無料モードが特定の商品選択ボタン112において有効となるよう制御部3が構成される。
また、自動販売機としては清涼飲料の自動販売機には限られず、食品その他の商品の自動販売機であっても良い。
In the description of each of the above embodiments, the products provided free of charge are all the products provided by the vending machine, but only specific products (for example, only Japanese tea and canned coffee) are free of charge. It may be provided. In this case, the control unit 3 is configured so that the free mode is enabled on the specific product selection button 112.
Further, the vending machine is not limited to the vending machine for soft drinks, and may be a vending machine for foods and other products.

1 筐体
11 前面扉
3 制御部
4 無料モード管理ユニット
41 ユニットボックス
411 前面板
415 開閉扉
6 管理用コンピュータ
7 携帯型記憶デバイス接続端子
C1 利用者カード
C2 認証登録用カード
C3 履歴抽出用カード
1 Housing 11 Front door 3 Control unit 4 Free mode management unit 41 Unit box 411 Front plate 415 Opening and closing door 6 Management computer 7 Portable storage device connection terminal C1 User card C2 Authentication registration card C3 History extraction card

上記課題を解決するため、本願発明は、
前面扉を有する筐体と、
筐体内に設けられた商品収容部及び商品払い出し機構と、
前面扉に設けられた複数の商品選択ボタンと、商品取り出し口と、金銭投入部と
を備えた自動販売機である。
筐体内には、商品選択ボタンで選択された商品と金銭投入部から投入された金銭とに従って商品払い出し機構を制御する制御部が設けられている。
制御部は、通常モードと無料モードとを切り替えることが可能であって、無料モードは、特定の商品又は全商品を無料で払い出すモードである。
筐体の外部に露出した位置には、カードリーダライタが設けられており、カードリーダライタは、利用者カード及びID登録用カードを読み取ることが可能であるとともに履歴抽出用カードに情報を書き込むことが可能なリーダライタである。
筐体には、カードリーダライタが接続された無料モード管理ユニットが設けられている。無料モード管理ユニットは記憶部を備えており、記憶部には、認証IDを記録した認証情報ファイルと、履歴情報を記録した履歴情報ファイルとが記憶されている。
無料モード管理ユニットには、
カードリーダライタが利用者カードから認証IDを読み取った際に当該認証IDが認証情報ファイルに記録されている場合、通常モードから無料モードへの切替を行うための無料モード切替信号を制御部に出力する無料モード切替信号出力プログラムと、
無料モード切替信号出力プログラムが無料モード切替信号を制御部に出力した際にその履歴を履歴情報ファイルに記録する履歴情報記録プログラムと、
カードリーダライタがID登録用カードから認証IDを読み取った際に認証IDを認証情報ファイルに記録するID登録プログラムと、
履歴情報ファイルに記録されている履歴情報をカードリーダライタに出力して履歴抽出用カードに書き込む履歴抽出プログラムと
が実装されている。
さらに、筐体において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックス内には、携帯型記憶デバイス接続端子が設けられており、携帯型記憶デバイス接続端子は無料モード管理ユニットに接続されている。
前記ID登録プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録する別のID登録プログラムが無料モード管理ユニットに実装されている。
また、前記履歴抽出プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力する別の履歴抽出プログラムが無料モード管理ユニットに実装されている。
上記課題を解決するため、自動販売機は、前記ボックスが筐体であり、前記開閉扉が筐体の前面扉であるという構成を持ち得る。
上記課題を解決するため、自動販売機は、前記ボックスが前面扉の外面又は筐体の外面に固定されたボックスであるという構成を持ち得る。
上記課題を解決するため、認証IDは、一意に識別されるカード固有情報を付与して他のサービスにおいて発行されるカードの当該カード固有情報であり得る。
In order to solve the above problems, the present invention
A housing with a front door and
The product storage unit and product payout mechanism provided in the housing,
It is a vending machine equipped with a plurality of product selection buttons provided on the front door, a product outlet, and a money input unit.
Inside the housing, a control unit that controls the product payout mechanism according to the product selected by the product selection button and the money input from the money input unit is provided.
The control unit can switch between the normal mode and the free mode, and the free mode is a mode in which a specific product or all products are paid out free of charge.
A card reader / writer is provided at a position exposed to the outside of the housing, and the card reader / writer can read the user card and the ID registration card and write information on the history extraction card. Is a reader / writer capable of.
The housing is provided with a free mode management unit to which a card reader / writer is connected. The free mode management unit includes a storage unit, and the storage unit stores an authentication information file in which an authentication ID is recorded and a history information file in which history information is recorded.
Free mode management unit
If the authentication ID is recorded in the authentication information file when the card reader / writer reads the authentication ID from the user card, a free mode switching signal for switching from the normal mode to the free mode is output to the control unit. Free mode switching signal output program and
A history information recording program that records the history of the free mode switching signal output program when it outputs the free mode switching signal to the control unit in a history information file.
An ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file when the card reader / writer reads the authentication ID from the ID registration card.
A history extraction program that outputs the history information recorded in the history information file to a card reader / writer and writes it to the history extraction card is implemented.
Further, a portable storage device connection terminal is provided in a box provided with an opening / closing door that can be locked with a key in a space that is not exposed to the outside in the housing, and is connected to the portable storage device. The terminal is connected to the free mode management unit.
The ID registration program is also a program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the portable storage device connection terminal, or the portable type. Another ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the storage device connection terminal is implemented in the free mode management unit.
Further, the history extraction program is also a program that outputs the history information in the history information file when the portable storage device is connected to the portable storage device connection terminal, or is carried to the portable storage device connection terminal. Another history extraction program that outputs the history information in the history information file when the type storage device is connected is implemented in the free mode management unit.
In order to solve the above problems, the vending machine may have a configuration in which the box is a housing and the opening / closing door is a front door of the housing.
In order to solve the above problems, the vending machine may have a configuration in which the box is fixed to the outer surface of the front door or the outer surface of the housing.
In order to solve the above problem, the authentication ID may be the card-specific information of a card issued in another service by giving the card-specific information uniquely identified.

Claims (4)

前面扉を有する筐体と、
筐体内に設けられた商品収容部及び商品払い出し機構と、
前面扉に設けられた複数の商品選択ボタンと、商品取り出し口と、金銭投入部と
を備えた自動販売機であって、
筐体内には、商品選択ボタンで選択された商品と金銭投入部から投入された金銭とに従って商品払い出し機構を制御する制御部が設けられており、
制御部は、通常モードと無料モードとを切り替えることが可能であって、無料モードは、特定の商品又は全商品を無料で払い出すモードであり、
筐体の外部に露出した位置には、カードリーダライタが設けられており、
カードリーダライタは、利用者カード及びID登録用カードを読み取ることが可能であるとともに履歴抽出用カードに情報を書き込むことが可能なリーダライタであり、
筐体には、カードリーダライタが接続された無料モード管理ユニットが設けられており、
無料モード管理ユニットは記憶部を備えており、
記憶部には、認証IDを記録した認証情報ファイルと、履歴情報を記録した履歴情報ファイルとが記憶されており、
無料モード管理ユニットには、
カードリーダが利用者カードから認証IDを正しく読み取った際に通常モードから無料モードへの切替を行うための無料モード切替信号を制御部に出力する無料モード切替信号出力プログラムと、
無料モード切替信号出力プログラムが無料モード切替信号を制御部に出力した際にその履歴を履歴情報ファイルに記録する履歴情報記録プログラムと、
認証IDを認証情報ファイルに記録するID登録プログラムと、
履歴情報ファイルに記録されている履歴情報をカードリーダライタに出力して履歴抽出用カードに書き込む履歴抽出プログラムと
が実装されており、
さらに、
筐体において外部に露出していない空間であって鍵で施錠することが可能な開閉扉を備えたボックス内には、携帯型記憶デバイス接続端子が設けられており、
携帯型記憶デバイス接続端子は無料モード管理ユニットに接続されており、
前記ID登録プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続されることで認証IDが入力された場合に当該認証IDを認証情報ファイルに記録する別のID登録プログラムが無料モード管理ユニットに実装されており、
前記履歴抽出プログラムは、携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力するプログラムであるか、又は携帯型記憶デバイス接続端子に携帯型記憶デバイスが接続された際に履歴情報ファイル内の履歴情報を出力する別の履歴抽出プログラムが無料モード管理ユニットに実装されていることを特徴とする自動販売機。
A housing with a front door and
The product storage unit and product payout mechanism provided in the housing,
It is a vending machine equipped with a plurality of product selection buttons provided on the front door, a product outlet, and a money input section.
Inside the housing, a control unit that controls the product payout mechanism according to the product selected by the product selection button and the money input from the money input unit is provided.
The control unit can switch between the normal mode and the free mode, and the free mode is a mode in which a specific product or all products are paid out free of charge.
A card reader / writer is provided at a position exposed to the outside of the housing.
The card reader / writer is a reader / writer that can read the user card and the ID registration card and can write information on the history extraction card.
The housing is provided with a free mode management unit to which a card reader / writer is connected.
The free mode management unit has a storage unit and
The storage unit stores an authentication information file in which the authentication ID is recorded and a history information file in which the history information is recorded.
Free mode management unit
A free mode switching signal output program that outputs a free mode switching signal to the control unit to switch from normal mode to free mode when the card reader correctly reads the authentication ID from the user card.
A history information recording program that records the history of the free mode switching signal output program when it outputs the free mode switching signal to the control unit in a history information file.
An ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file,
A history extraction program that outputs the history information recorded in the history information file to a card reader / writer and writes it to the history extraction card is implemented.
Moreover,
A portable storage device connection terminal is provided in a box equipped with an opening / closing door that can be locked with a key in a space that is not exposed to the outside in the housing.
The portable storage device connection terminal is connected to the free mode management unit,
The ID registration program is a program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the portable storage device connection terminal, or the portable storage. Another ID registration program that records the authentication ID in the authentication information file when the authentication ID is input by connecting the portable storage device to the device connection terminal is implemented in the free mode management unit.
The history extraction program is a program that outputs the history information in the history information file when the portable storage device is connected to the portable storage device connection terminal, or the portable storage device is connected to the portable storage device connection terminal. A vending machine characterized in that another history extraction program that outputs the history information in the history information file when is connected is implemented in the free mode management unit.
前記ボックスは前記筐体であり、前記開閉扉は前記前面扉であることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。 The vending machine according to claim 1, wherein the box is the housing, and the opening / closing door is the front door. 前記ボックスは、前記前面扉の外面又は前記筐体の外面に固定されたボックスであることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。 The vending machine according to claim 1, wherein the box is a box fixed to the outer surface of the front door or the outer surface of the housing. 前記認証IDは、一意に識別されるカード固有情報を付与して他のサービスにおいて発行されるカードの当該カード固有情報であることを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の自動販売機。
The vending machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the authentication ID is the card-specific information of a card issued in another service by adding uniquely identified card-specific information. ..
JP2020039498A 2020-03-09 2020-03-09 vending machine Active JP6762594B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020039498A JP6762594B1 (en) 2020-03-09 2020-03-09 vending machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020039498A JP6762594B1 (en) 2020-03-09 2020-03-09 vending machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6762594B1 JP6762594B1 (en) 2020-09-30
JP2021140623A true JP2021140623A (en) 2021-09-16

Family

ID=72614596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020039498A Active JP6762594B1 (en) 2020-03-09 2020-03-09 vending machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6762594B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7007519B1 (en) * 2021-09-28 2022-01-24 サントリーホールディングス株式会社 Vending machines, product ejection methods, and programs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008052427A (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Denso Wave Inc Reader/writer for noncontact ic card, and automatic vending machine management system
JP5506996B1 (en) * 2013-11-22 2014-05-28 株式会社日本マシンサービス Office vending machine system
JP2018005860A (en) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社日本マシンサービス Automatic dispenser

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008052427A (en) * 2006-08-23 2008-03-06 Denso Wave Inc Reader/writer for noncontact ic card, and automatic vending machine management system
JP5506996B1 (en) * 2013-11-22 2014-05-28 株式会社日本マシンサービス Office vending machine system
JP2018005860A (en) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社日本マシンサービス Automatic dispenser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7007519B1 (en) * 2021-09-28 2022-01-24 サントリーホールディングス株式会社 Vending machines, product ejection methods, and programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP6762594B1 (en) 2020-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367694B1 (en) Device and method for secure data updates in a self-checkout system
US6712266B2 (en) Network transaction and cash-accepting add-value station
JP5506996B1 (en) Office vending machine system
US20030225713A1 (en) Prepayment system for power distribution using RFID technology
KR101904841B1 (en) An unmanned accommodation's administrative control system by using interactive kiosk
WO1997010562A1 (en) Programming interface for a smart card kiosk
GB2172731A (en) Automatic vending machine
WO1993007594A1 (en) Dispensing machine with data card scanner apparatus and enhanced features
JPH07507647A (en) How to intervene at a terminal that provides goods or services
US20020161650A1 (en) Tabletop terminal for point of sale purchases
JP6762594B1 (en) vending machine
RU2368014C2 (en) Vending machine for tobacco goods selling
JP2006053641A (en) Automatic transaction machine
JP4668353B1 (en) Billing system
JP2000207613A (en) Card payment system
JP2001312752A (en) Method and device for settlement for parking lot and automatic vending machine
JP3364884B2 (en) Cash receiving system and cash receiving method
JP2004326509A (en) Financial transaction system using cash card
JPS60191362A (en) Commodity reservation system
TW494364B (en) Electronic money safekeeping device
JPH10134255A (en) Electronic money paying processor and processing method therefor
JP2002312850A (en) Card type lock and card holder
JPS6055490A (en) Automatic front system
JP2003233764A (en) Terminal identification system and terminal identification unit
JPH09259335A (en) Card system management device of post-payment system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200312

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20200401

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6762594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250