JP2021131194A - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021131194A JP2021131194A JP2020027296A JP2020027296A JP2021131194A JP 2021131194 A JP2021131194 A JP 2021131194A JP 2020027296 A JP2020027296 A JP 2020027296A JP 2020027296 A JP2020027296 A JP 2020027296A JP 2021131194 A JP2021131194 A JP 2021131194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switchgear
- control unit
- refrigerant
- air conditioner
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 244
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 89
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 43
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 36
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 18
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 17
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 12
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBIIKVXVYVANCQ-CUWPLCDZSA-N (2s,4s,5s)-5-amino-n-(3-amino-2,2-dimethyl-3-oxopropyl)-6-[4-(2-chlorophenyl)-2,2-dimethyl-5-oxopiperazin-1-yl]-4-hydroxy-2-propan-2-ylhexanamide Chemical compound C1C(C)(C)N(C[C@H](N)[C@@H](O)C[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(C)(C)C(N)=O)CC(=O)N1C1=CC=CC=C1Cl RBIIKVXVYVANCQ-CUWPLCDZSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
- F25B41/24—Arrangement of shut-off valves for disconnecting a part of the refrigerant cycle, e.g. an outdoor part
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/005—Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0233—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/031—Sensor arrangements
- F25B2313/0314—Temperature sensors near the indoor heat exchanger
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/06—Damage
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/22—Preventing, detecting or repairing leaks of refrigeration fluids
- F25B2500/221—Preventing leaks from developing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/22—Preventing, detecting or repairing leaks of refrigeration fluids
- F25B2500/222—Detecting refrigerant leaks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/01—Timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2519—On-off valves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和装置に関する。 The present invention relates to an air conditioner.
従来、空気調和装置において、冷媒配管に開閉装置を設け、冷媒の漏洩が発生した場合に、冷媒の漏洩量を抑制する構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1では、冷房運転時において、室外機の絞り装置を制御して液側配管を流れる冷媒を気液二相状態にし、冷媒の漏洩を検知した際に、室内熱交換器の上流の開閉装置と下流の開閉装置とを閉状態として、冷媒の漏洩量をより少なくしている。
Conventionally, in an air conditioner, a configuration is known in which an opening / closing device is provided in a refrigerant pipe to suppress a leakage amount of the refrigerant when a leakage of the refrigerant occurs (see, for example, Patent Document 1). In
しかしながら、従来の空気調和装置では、冷媒漏洩が発生しない限りは、開閉装置を閉状態としない。このため、長期間、開閉装置を閉状態としないことによる固着が発生する虞がある。開閉装置の固着が発生すると、冷媒の漏洩が発生した場合に開閉装置を閉状態とできず、室内機からの冷媒の漏洩量が増加する虞がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、空気調和装置において、開閉装置の固着を抑制し、室内機からの冷媒の漏洩量を抑制することを目的とするものである。
However, in the conventional air conditioner, the switchgear is not closed unless a refrigerant leak occurs. Therefore, sticking may occur by not closing the switchgear for a long period of time. If the switchgear is stuck, the switchgear cannot be closed when the refrigerant leaks, and the amount of refrigerant leaked from the indoor unit may increase.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to suppress sticking of a switchgear in an air conditioner and to suppress a leakage amount of a refrigerant from an indoor unit.
前記課題を解決するために、本発明は、圧縮機を有する室外機と、利用側熱交換器を有する室内機と、前記室外機と前記室内機を接続する冷媒配管と、前記冷媒配管に配置される開閉装置と、制御部と、を備える空気調和装置において、前記制御部は、冷媒が漏洩していない場合に前記開閉装置を開閉動作させる固着予防運転を実行することを特徴とする。
これによれば、冷媒が漏洩していない場合でも、開閉装置を開閉させるため、開閉装置の固着を抑制できる。
In order to solve the above problems, the present invention is arranged in the outdoor unit having a compressor, the indoor unit having a heat exchanger on the user side, the refrigerant pipe connecting the outdoor unit and the indoor unit, and the refrigerant pipe. In the air conditioner including the opening / closing device and the control unit, the control unit executes a sticking prevention operation for opening / closing the opening / closing device when the refrigerant does not leak.
According to this, even if the refrigerant does not leak, the switchgear is opened and closed, so that the switchgear can be suppressed from sticking.
本発明によれば、開閉装置の固着を抑制できるため、冷媒の漏洩が発生した場合に開閉装置を適切に作動させ易く、室内機から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。 According to the present invention, since the sticking of the switchgear can be suppressed, it is easy to operate the switchgear appropriately when the refrigerant leaks, and the amount of the refrigerant leaking from the indoor unit can be effectively suppressed.
第1の発明は、圧縮機を有する室外機と、利用側熱交換器を有する室内機と、前記室外機と前記室内機を接続する冷媒配管と、前記冷媒配管に配置される開閉装置と、制御部と、を備える空気調和装置において、前記制御部は、冷媒が漏洩していない場合に前記開閉装置を開閉動作させる固着予防運転を実行する。
これにより、開閉装置が長期間、開閉しないことを防止して、開閉装置の固着を抑制できる。このため、冷媒の漏洩が発生した場合に開閉装置を適切に作動させ易く、室内機から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
The first invention comprises an outdoor unit having a compressor, an indoor unit having a heat exchanger on the user side, a refrigerant pipe connecting the outdoor unit and the indoor unit, and a switchgear arranged in the refrigerant pipe. In the air conditioner including the control unit, the control unit executes a sticking prevention operation for opening and closing the switchgear when the refrigerant does not leak.
As a result, it is possible to prevent the switchgear from not opening and closing for a long period of time, and to prevent the switchgear from sticking. Therefore, when the refrigerant leaks, it is easy to operate the switchgear appropriately, and the amount of the refrigerant leaking from the indoor unit can be effectively suppressed.
第2の発明は、前記冷媒配管は、液側配管とガス側配管とを有し、前記開閉装置は、前記室内機に接続された前記液側配管を開閉する第1開閉装置と、前記室内機に接続された前記ガス側配管を開閉する第2開閉装置とを有する。
これにより、室内機に接続される液側配管とガス側配管とのそれぞれを開閉可能であり、冷媒の漏洩が発生した場合に、室内機から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
In the second invention, the refrigerant pipe has a liquid-side pipe and a gas-side pipe, and the switchgear includes a first switchgear that opens and closes the liquid-side pipe connected to the indoor unit, and the indoor unit. It has a second switchgear that opens and closes the gas side pipe connected to the machine.
As a result, each of the liquid side pipe and the gas side pipe connected to the indoor unit can be opened and closed, and when a refrigerant leaks, the amount of the refrigerant leaking from the indoor unit can be effectively suppressed.
第3の発明は、前記制御部は、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置とを開閉動作させる前記固着予防運転を実行する。
これにより、第1開閉装置および第2開閉装置が長期間、開閉しないことを防止でき、第1開閉装置および第2開閉装置の固着を抑制できる。このため、冷媒の漏洩が発生した場合に、室内機に接続される液側配管とガス側配管とを適切に開閉できる。
In the third invention, the control unit executes the sticking prevention operation for opening and closing the first switchgear and the second switchgear.
As a result, it is possible to prevent the first switchgear and the second switchgear from not opening and closing for a long period of time, and it is possible to suppress the sticking of the first switchgear and the second switchgear. Therefore, when the refrigerant leaks, the liquid side pipe and the gas side pipe connected to the indoor unit can be appropriately opened and closed.
第4の発明は、前記液側配管には、前記第1開閉装置と前記利用側熱交換器との間の冷媒流量を制御する絞り装置が設けられている。
これにより、利用側熱交換器を流れる冷媒流量を絞り装置により制御することができる。
In the fourth invention, the liquid side piping is provided with a throttle device for controlling the flow rate of the refrigerant between the first switchgear and the utilization side heat exchanger.
As a result, the flow rate of the refrigerant flowing through the heat exchanger on the user side can be controlled by the throttle device.
第5の発明は、並列に配置された複数の前記室内機を備え、前記室内機毎に、前記第1開閉装置と、前記第2開閉装置とが設けられ、前記室内機毎に、前記絞り装置が設けられている。
これにより、並列に配置された複数の前記室内機を備える空気調和装置において、各室内機から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
A fifth invention comprises a plurality of the indoor units arranged in parallel, each of the indoor units is provided with the first switchgear and the second switchgear, and the throttle is provided for each indoor unit. A device is provided.
As a result, in an air conditioner including the plurality of indoor units arranged in parallel, the amount of refrigerant leaking from each indoor unit can be effectively suppressed.
第6の発明は、前記制御部は、前記固着予防運転を実行する場合に、前記圧縮機が停止中の場合には、全ての前記室内機の前記開閉装置について前記固着予防運転を実行する。
これにより、全ての室内機について、冷媒の流れから受ける衝撃を抑制しつつ、開閉装置の固着予防運転を実行することができる。
In the sixth invention, when the control unit executes the sticking prevention operation, when the compressor is stopped, the control unit executes the sticking prevention operation for the opening / closing devices of all the indoor units.
As a result, it is possible to carry out the sticking prevention operation of the switchgear while suppressing the impact received from the flow of the refrigerant in all the indoor units.
第7の発明は、前記制御部は、前記固着予防運転を実行する場合に、前記圧縮機が運転中の場合であり且つ運転停止中の前記室内機がある場合には、前記運転停止中の室内機の前記絞り装置を開制御すると共に、運転中の前記室内機の前記絞り装置を閉制御して、前記運転中の室内機の前記開閉装置について前記固着予防運転を実行する。
これにより、運転停止中の室内機では冷媒の流量を増大させ易くし、運転中の室内機では冷媒の流量を減少させ易くしている。このため、運転中の室内機に対応する開閉装置は冷媒の流れから衝撃を受け難い状態で開閉可能である。また、運転停止中の室内機を利用して冷媒を流すことができるため、開閉装置を開閉させても冷媒回路の過剰な圧力上昇を抑制できる。
According to a seventh aspect of the present invention, when the control unit executes the sticking prevention operation, the compressor is in operation and the indoor unit is stopped, if the operation is stopped. The throttle device of the indoor unit is opened and controlled, and the throttle device of the indoor unit during operation is closed and controlled to execute the sticking prevention operation for the opening and closing device of the indoor unit during operation.
As a result, it is easy to increase the flow rate of the refrigerant in the indoor unit that is stopped, and it is easy to decrease the flow rate of the refrigerant in the indoor unit that is in operation. Therefore, the switchgear corresponding to the indoor unit during operation can be opened and closed in a state where it is not easily impacted by the flow of the refrigerant. Further, since the refrigerant can be flowed by using the indoor unit that is stopped, the excessive pressure rise of the refrigerant circuit can be suppressed even if the switchgear is opened and closed.
第8の発明は、前記制御部は、前記固着予防運転を実行する場合に、前記圧縮機が運転中の場合であり且つ運転中の前記室内機が複数ある場合には、第1の運転中の前記室内機の前記絞り装置を閉制御して、前記第1の運転中の室内機の前記開閉装置について前記固着予防運転を実行した後に、第2の運転中の前記室内機の前記絞り装置を閉制御して、前記第2の運転中の室内機の前記開閉装置について前記固着予防運転を実行する。
これにより、固着予防運転を実行する場合に、圧縮機が運転中の場合であり且つ運転中の室内機が複数ある場合には、第1の運転中の室内機と、第2の運転中の室内機に分けて、固着予防運転を実行する。このため、第1と第2の一方の運転中の室内機の開閉装置について固着予防運転を実行する際に、第1と第2の他方の運転中の室内機を利用して、冷媒を流すことができるため、冷媒回路の過剰な圧力上昇を抑制できる。
In the eighth invention, when the control unit executes the sticking prevention operation, the compressor is in operation and there are a plurality of the indoor units in operation, the first operation is in progress. After closing and controlling the throttle device of the indoor unit to execute the sticking prevention operation for the switchgear of the indoor unit during the first operation, the throttle device of the indoor unit during the second operation. Is closed and controlled to execute the sticking prevention operation for the opening / closing device of the indoor unit during the second operation.
As a result, when the sticking prevention operation is executed, when the compressor is in operation and there are a plurality of indoor units in operation, the indoor unit in the first operation and the indoor unit in the second operation are in operation. Divide into indoor units and execute sticking prevention operation. Therefore, when the sticking prevention operation is executed for the opening / closing device of the indoor unit during the operation of one of the first and the second, the refrigerant flows by using the indoor unit during the operation of the other of the first and the second. Therefore, it is possible to suppress an excessive pressure rise in the refrigerant circuit.
第9の発明は、前記制御部は、前記固着予防運転を実行する場合に、運転停止中の前記室内機の前記開閉装置について前記固着予防運転を実行する。
これにより、圧縮機が運転中の場合に、運転停止中の室内機の開閉装置について固着予防運転を実行できる。
In a ninth aspect of the invention, when the control unit executes the sticking prevention operation, the control unit executes the sticking prevention operation with respect to the switchgear of the indoor unit that is stopped.
As a result, when the compressor is in operation, the sticking prevention operation can be executed for the opening / closing device of the indoor unit that is stopped.
第10の発明は、前記制御部は、前記固着予防運転を実行してから第1所定時間経過後に、再度、前記固着予防運転を実行する。
これにより、第1所定時間毎に固着予防運転を実行でき、必要十分な頻度で固着予防運転を実行できる。
In the tenth invention, the control unit executes the sticking prevention operation again after the first predetermined time has elapsed from the execution of the sticking prevention operation.
As a result, the sticking prevention operation can be executed every first predetermined time, and the sticking prevention operation can be executed at a necessary and sufficient frequency.
第11の発明は、前記制御部は、前記圧縮機の運転周波数が所定値以下の場合に前記固着予防運転を実行する。
これにより、冷媒の流量が小さい状態で開閉装置を開閉させ易く、開閉装置が冷媒の流れから衝撃を受け難くなっている。
In the eleventh invention, the control unit executes the sticking prevention operation when the operating frequency of the compressor is equal to or less than a predetermined value.
As a result, the switchgear can be easily opened and closed while the flow rate of the refrigerant is small, and the switchgear is less likely to be impacted by the flow of the refrigerant.
第12の発明は、前記固着予防運転への移行許可を入力する入力部を備え、前記制御部は、前記入力部による入力を検知した場合に、前記固着予防運転を実行する。
これにより、固着予防運転への移行許可を制御部に入力できる。このため、制御部に対して、任意のタイミングで固着予防運転への移行を許可できる。
A twelfth invention includes an input unit for inputting permission to shift to the sticking prevention operation, and the control unit executes the sticking prevention operation when the input by the input unit is detected.
As a result, the permission to shift to the sticking prevention operation can be input to the control unit. Therefore, the control unit can be allowed to shift to the sticking prevention operation at an arbitrary timing.
第13の発明は、前記制御部は、前記絞り装置を開放した状態で、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置の少なくとも一方を閉制御させ、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置のうち閉制御した開閉装置の異常状態を判定する異常判定制御を実行する。
これにより、室内機内を流れる冷媒が閉制御した開閉装置で遮断されるか否かにより、第1開閉装置と第2開閉装置との異常状態を判定できる。
In a thirteenth invention, the control unit controls at least one of the first switchgear and the second switchgear to be closed while the throttle device is open, and the first switchgear and the second switchgear are closed. Of these, the abnormality determination control for determining the abnormal state of the switchgear whose closing control is controlled is executed.
Thereby, the abnormal state of the first switchgear and the second switchgear can be determined depending on whether or not the refrigerant flowing in the indoor unit is shut off by the switchgear controlled to close.
第14の発明は、前記第1開閉装置と前記利用側熱交換器の間の前記液側配管に配置され冷媒温度を検知する第1温度センサと、前記第2開閉装置と前記利用側熱交換器の間の前記ガス側配管に配置され冷媒温度を検知する第2温度センサと、を備え、前記制御部は、前記異常判定制御において、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置の内の一方の開閉装置を開制御すると共に他方の開閉装置を閉制御させ、前記第1温度センサと前記第2温度センサの検知温度の差分値が所定温度よりも高い場合に前記他方の開閉装置が異常状態であると判定する。
これにより、第1開閉装置と利用側熱交換器の間の冷媒温度と、第2開閉装置と利用側熱交換器の間の冷媒温度とを検知できる。このため、利用側熱交換器の液側とガス側との温度差に基づいて冷媒が遮断されているか否かを判定して、開閉装置の異常状態を判定できる。
The fourteenth invention is a first temperature sensor arranged in the liquid side pipe between the first opening / closing device and the utilization side heat exchanger to detect the refrigerant temperature, and the second opening / closing device and the utilization side heat exchange. A second temperature sensor, which is arranged in the gas side pipe between the vessels and detects the temperature of the refrigerant, is provided, and the control unit is included in the first opening / closing device and the second opening / closing device in the abnormality determination control. When one opening / closing device is opened and controlled and the other opening / closing device is closed and the difference value between the detected temperatures of the first temperature sensor and the second temperature sensor is higher than a predetermined temperature, the other opening / closing device is abnormal. Determined to be in a state.
Thereby, the refrigerant temperature between the first switchgear and the user side heat exchanger and the refrigerant temperature between the second switchgear and the user side heat exchanger can be detected. Therefore, it is possible to determine whether or not the refrigerant is shut off based on the temperature difference between the liquid side and the gas side of the heat exchanger on the user side, and determine the abnormal state of the switchgear.
第15の発明は、前記制御部は、前記異常判定制御において、前記絞り装置を絞り、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置の内の冷媒の流通方向の上流側の開閉装置を開制御すると共に下流側の開閉装置を閉制御させ、前記下流側の開閉装置が異常状態であるか否かを判定する。
これにより、絞り装置により、下流側の開閉装置へ流れる冷媒流量が小さくなった状態で、冷媒の流通方向の下流側の開閉装置を閉制御するため、開閉装置が冷媒から受ける衝撃を抑制できる。
In the fifteenth invention, the control unit throttles the throttle device in the abnormality determination control, and opens and controls the switchgear on the upstream side in the flow direction of the refrigerant in the first switchgear and the second switchgear. At the same time, the opening / closing device on the downstream side is controlled to be closed, and it is determined whether or not the opening / closing device on the downstream side is in an abnormal state.
As a result, the throttle device closes and controls the switchgear on the downstream side in the flow direction of the refrigerant in a state where the flow rate of the refrigerant flowing to the switchgear on the downstream side is reduced, so that the impact received by the switchgear from the refrigerant can be suppressed.
第16の発明は、前記制御部は、前記異常判定制御において、前記下流側の開閉装置が異常状態であるか否かを判定した後に、前記下流側の開閉装置を開制御すると共に前記上流側の開閉装置を閉制御させて、前記上流側の開閉装置が異常状態であるか否かを判定する。
これにより、冷媒の流通方向の上流側の開閉装置の異常状態も判定できる。
In the sixteenth invention, the control unit determines in the abnormality determination control whether or not the switchgear on the downstream side is in an abnormal state, and then controls the opening and closing device on the downstream side to open and controls the switchgear on the upstream side. The opening / closing device of the above is controlled to be closed, and it is determined whether or not the opening / closing device on the upstream side is in an abnormal state.
Thereby, the abnormal state of the switchgear on the upstream side in the flow direction of the refrigerant can be determined.
第17の発明は、前記制御部は、前記異常判定制御において前記開閉装置を異常状態と判定した場合に、前記開閉装置が異常状態である旨を報知する。
これにより、開閉装置が異常状態であることを認識し易くできる。
In the seventeenth invention, when the control unit determines that the switchgear is in an abnormal state in the abnormality determination control, the control unit notifies that the switchgear is in an abnormal state.
This makes it easier to recognize that the switchgear is in an abnormal state.
第18の発明は、前記制御部は、前記圧縮機の運転周波数が所定値以下の場合に、前記異常判定制御を実行してから第2所定時間が経過している場合には、再度、前記異常判定制御を実行する。
これにより、冷媒の流れから受ける衝撃が小さい場合に開閉装置を開閉させて異常判定制御を実行することができる。また、過剰な異常判定制御の実行を抑制することができる。
In the eighteenth invention, when the operating frequency of the compressor is equal to or less than a predetermined value and the second predetermined time has elapsed after executing the abnormality determination control, the control unit again said. Executes abnormality judgment control.
As a result, when the impact received from the flow of the refrigerant is small, the switchgear can be opened and closed to execute the abnormality determination control. In addition, it is possible to suppress the execution of excessive abnormality determination control.
第19の発明は、前記異常判定制御への移行許可を入力する第2入力部を備え、前記制御部は、前記第2入力部による入力を検知した場合に、前記異常判定制御を実行する。
これにより、制御部に対して、任意のタイミングで異常判定制御への移行を許可できる。
The nineteenth invention includes a second input unit for inputting permission to shift to the abnormality determination control, and the control unit executes the abnormality determination control when the input by the second input unit is detected.
As a result, the control unit can be allowed to shift to the abnormality determination control at an arbitrary timing.
第20の発明は、前記制御部は、前記異常判定制御において、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置の少なくとも一方が異常状態であると判定した場合に、前記絞り装置を閉制御する。
これにより、開閉装置が異常状態の場合に、絞り装置を閉制御して冷媒の流れを規制することができる。
In the twentieth invention, the control unit closes and controls the diaphragm device when it is determined in the abnormality determination control that at least one of the first switchgear and the second switchgear is in an abnormal state.
As a result, when the switchgear is in an abnormal state, the throttle device can be closed and controlled to regulate the flow of the refrigerant.
第21の発明は、前記室内機は、冷媒濃度を検知する冷媒漏洩センサを備え、前記制御部は、前記冷媒漏洩センサの検知濃度が所定値以上の場合に、前記圧縮機の運転周波数を所定値以下に制御した後、前記開閉装置を閉状態とする。
これにより、冷媒漏洩検知後、圧縮機の運転周波数を低下させ冷媒回路内を流れる冷媒の流量が少ない状態で開閉装置を閉制御することで、開閉装置へ伝わる冷媒の衝撃が抑制される。これにより、開閉装置の破損リスクを軽減でき、開閉装置の動作信頼性を向上させることができる。
In the twenty-first invention, the indoor unit includes a refrigerant leakage sensor that detects a refrigerant concentration, and the control unit determines an operating frequency of the compressor when the detection concentration of the refrigerant leakage sensor is equal to or higher than a predetermined value. After controlling to a value or less, the opening / closing device is closed.
As a result, after the refrigerant leakage is detected, the operating frequency of the compressor is lowered and the switchgear is closed and controlled in a state where the flow rate of the refrigerant flowing in the refrigerant circuit is small, so that the impact of the refrigerant transmitted to the switchgear is suppressed. As a result, the risk of damage to the switchgear can be reduced, and the operational reliability of the switchgear can be improved.
第22の発明は、前記制御部は、前記冷媒漏洩センサの検知濃度が所定値以上の場合、前記絞り装置を閉制御した後、前記開閉装置を閉状態とする。
これにより、冷媒漏洩検知後、絞り装置を閉制御させ冷媒回路内を流れる冷媒の流量が少ない状態で開閉装置を閉制御することで、開閉装置へ伝わる冷媒の衝撃が抑制される。このため、開閉装置の破損リスクを軽減でき、開閉装置の動作信頼性を向上させることができる。
In the 22nd invention, when the detection concentration of the refrigerant leakage sensor is equal to or higher than a predetermined value, the control unit closes the throttle device and then closes the switchgear.
As a result, after the refrigerant leakage is detected, the throttle device is closed and controlled, and the switchgear is closed and controlled while the flow rate of the refrigerant flowing in the refrigerant circuit is small, so that the impact of the refrigerant transmitted to the switchgear is suppressed. Therefore, the risk of damage to the switchgear can be reduced, and the operational reliability of the switchgear can be improved.
以下、本発明の一実施の形態を、図面を参照して説明する。
[1.第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係る空気調和装置1の構成を示す図である。
空気調和装置1は、室外機20と、複数の室内機30a、30b、30cを備える。各々の室内機30a、30b、30cは、液側配管11およびガス側配管12によって、室外機20に並列に接続される。液側配管11は、各室内機30a、30b、30cに分岐して接続される液側配管13a、13b、13cを備える。ガス側配管12は、各室内機30a、30b、30cに分岐して接続されるガス側配管14a、14b、14cを備える。空気調和装置1は、室外機20で圧縮した冷媒を室外機20と、室内機30a、30b、30cとの間で流通させ、室内機30a、30b、30cが設置された被調和空間を空調する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[1. First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an
The
各室内機30a、30b、30cは同様に構成されるため、以降の説明においては、各室内機30a、30b、30cの対応する構成要素には、同一の数字の符号を付すると共に、添え字a、b、cを付して区別する。また、対応する構成要素について特に区別する必要がない場合には、数字の符号のみを用い、添え字a、b、cを省略する場合がある。
Since the
室外機20は、冷媒を圧縮する圧縮機201、冷媒の熱交換を行う室外熱交換器202、室外ファン203、膨張弁204、および、切替弁205を備える。
圧縮機201は、吸込管208から冷媒を吸引して圧縮し、吐出する。
室外熱交換器202は、室外機20において冷媒と室外空気とを熱交換させる。
The
The
The
室外ファン203は、室外熱交換器202に送風する。
膨張弁204は、高圧の冷媒を減圧して膨張させる。膨張弁204は、開度を調整可能に構成されている。膨張弁204の開度は、制御部100によって制御される。膨張弁204は、開度を調整可能であり冷媒を遮断できる弁であってもよい。
切替弁205は、例えば四方弁で構成される。切替弁205は、圧縮機201の吐出冷媒および圧縮機201に戻る冷媒の流れを切り替える。切替弁205によって、空気調和装置1の冷房運転モードと暖房運転モードとが切り替えられる。
The
The
The switching
室内機30は、室内熱交換器301、室内ファン302、室内膨張弁304、第1温度センサ305、第2温度センサ306、および、冷媒漏洩センサ307を備える。
室内熱交換器301は、室外機20から液側配管11またはガス側配管12を通じて供給される冷媒と室内空気との熱交換を行う。室内熱交換器301は、利用側熱交換器の一例に対応する。
室内ファン302は、室内熱交換器301に送風する。
The indoor unit 30 includes an
The
The
室内膨張弁304は、膨張弁204と室内熱交換器301との間の液側配管11に配置される膨張弁である。本実施形態では、室内膨張弁304は、室内熱交換器301に接続された液側配管13に配置される。室内膨張弁304は、膨張弁204と同様に構成されている。室内膨張弁304は、絞り装置の一例に対応する。
The
室内熱交換器301の液側配管13には、第1温度センサ305が設けられている。本実施形態では、第1温度センサ305は、液側配管13が室内熱交換器301に接続される接続部に設けられている。第1温度センサ305は冷媒の温度を検知して、制御部100に検知信号を入力する。
室内熱交換器301のガス側配管14には、第2温度センサ306が設けられている。本実施形態では、第2温度センサ306は、ガス側配管14が室内熱交換器301に接続される接続部に設けられている。第2温度センサ306は冷媒の温度を検知して、制御部100に検知信号を入力する。
A
A
室内熱交換器301の近傍には、冷媒漏洩センサ307が配置されている。冷媒漏洩センサ307は、冷媒の濃度を検知して、制御部100に検知信号を入力する。冷媒の濃度が所定値以上の場合に、冷媒の漏洩が検知される。
A
室内機30の室内熱交換器301の両側には、室内機30への冷媒の流量を調整する第1開閉装置101と第2開閉装置102とが設けられる。
A
第1開閉装置101は、室内熱交換器301に接続される液側配管13に設けられる。本実施形態の第1開閉装置101は、電動弁や電磁弁等の開閉弁で構成される。第1開閉装置101は、冷媒が流通する開状態と、冷媒の流れを遮断する閉状態とを切り替え可能である。第1開閉装置101は、制御部100により開閉が制御可能に構成されている。また、第1開閉装置101は、停電時には、閉状態となるように構成されている。
なお、第1開閉装置101は、開状態と閉状態の間の状態を設定可能な弁であってもよく、制御部100により、第1開閉装置101の開度を制御される構成でもよい。
The
The
第2開閉装置102は、室内熱交換器301に接続されるガス側配管14に設けられる。第2開閉装置102は、第1開閉装置101と同様に構成される。
The
空気調和装置1の冷房運転モードでは、冷媒は流通方向F1に流れ、冷媒が圧縮機201、切替弁205、室外熱交換器202、膨張弁204、室内膨張弁304、室内熱交換器301、切替弁205の順に流れ、切替弁205から吸込管208に戻る。
In the cooling operation mode of the
また、空気調和装置1の暖房運転モードでは、冷媒は流通方向F2に流れ、冷媒は圧縮機201、切替弁205、室内熱交換器301、室内膨張弁304、膨張弁204、室外熱交換器202、切替弁205の順に流れ、切替弁205から吸込管208に戻る。
Further, in the heating operation mode of the
図2は、第1実施形態に係る空気調和装置1の制御部100のブロック図である。
図1、図2に示すように、空気調和装置1は、制御部100を備える。制御部100には、リモコンや操作パネル等で構成される操作部100aが、有線または無線で接続される。操作部100aには、表示部100bが設けられている。表示部100bには、操作部100aの操作状態や、空気調和装置1の運転状態が表示されるように構成されている。操作部100aは、入力部の一例に対応する。表示部100bは、報知手段の一例に対応する。
FIG. 2 is a block diagram of the
As shown in FIGS. 1 and 2, the
制御部100は、圧縮機201の運転制御、膨張弁204および室内膨張弁304の開度および開閉の制御、切替弁205の流路の切り替えの制御、室外ファン203および室内ファン302の運転および停止の制御を実行する。また、制御部100は、第1開閉装置101および第2開閉装置102の開閉の制御を実行する。
The
制御部100は、膨張弁204、室内膨張弁304および切替弁205を動作させて、空気調和装置1の冷房運転モードと暖房運転モードとを切り替える。また、制御部100は、操作部100aに対する操作により設定された目標温度に合わせて、圧縮機201の運転周波数や運転および停止の制御、室外ファン203および室内ファン302の制御を実行し、目標温度に合わせて被調和空間を空調する。
The
制御部100は、固着予防動作の処理を実行する。制御部100は、固着予防動作の処理を実行するために、空気調和装置1の固着予防の移行判定動作の処理を実行する。
また、制御部100は、開閉装置の異常検知動作の処理を実行する。制御部100は、開閉装置の異常検知動作の処理を実行するために、空気調和装置1の異常検知の移行判定動作の処理を実行する。
さらに、制御部100は、空気調和装置1の冷媒の漏洩検知動作の処理を実行する。
The
In addition, the
Further, the
空気調和装置1で使用される冷媒種々のものが挙げられる。近年、いわゆる代替フロンとして、炭化水素、アンモニア、R32等の冷媒が空気調和装置に利用されている。これらの代替フロンには、微燃性あるいは可燃性のものがある。微燃性あるいは可燃性の冷媒が漏洩した場合には、室内機30の被調和空間の冷媒濃度が燃焼下限界(LFL:Lower Flammability Limit)に達しないように、冷媒の漏洩量を抑制することが求められる。特に、被調和空間またはその近傍に設置される室内機30からの冷媒の漏洩量を抑えることが望まれる。
Various refrigerants used in the
図3は、第1実施形態の空気調和装置1の固着予防の移行判定動作を示すフローチャートである。図4は、空気調和装置1の固着予防動作を示すフローチャートである。図3、図4の動作は、制御部100が空気調和装置1の各部を制御することにより実行される。
FIG. 3 is a flowchart showing a transition determination operation for preventing sticking of the
図3に示すように、制御部100は、固着予防の移行判定動作の処理を開始すると、第1所定時間の計測を開始する(ステップST11)。第1所定時間は、固着予防動作を実行する間隔を設定するための時間である。第1所定時間により、第1開閉装置101と第2開閉装置102とを必要十分な頻度で開閉させることができ、過剰に開閉させて開閉装置101、102を損耗させることを抑制できる。本実施形態では、一例として、第1所定時間は一週間に設定されている。
制御部100は、第1所定時間の計測を開始すると、第1所定時間が経過したか否かを判定する(ステップST12)。
As shown in FIG. 3, when the
When the
制御部100は、第1所定時間が経過してないと判定した場合(ステップST12;NO)、ステップST12の処理を実行する。
制御部100は、第1所定時間が経過したと判定した場合(ステップST12;YES)、図4に示す固着予防動作を実行する(ステップST13)。
制御部100は、固着予防動作を実行すると、ステップST11に戻り、第1所定時間の計測を開始する(ステップST11)。すなわち、制御部100は、第1所定時間毎に、固着予防動作を実行する。
When the
When the
When the
図4に示すように、制御部100は、固着予防動作を開始すると、圧縮機201が運転中(ON)か否かを判定する(ステップST21)。
制御部100は、圧縮機201が運転中の場合(ステップST21;YES)、室内機30の運転台数が1台か否かを判定する(ステップST22)。
As shown in FIG. 4, when the sticking prevention operation is started, the
When the
室内機30の運転台数が1台の場合(ステップST22;YES)、制御部100は、運転停止中の室内機30の室内膨張弁304を開制御の一例として全開とする(ステップST23)。本実施形態では、全ての運転停止中の室内機30の室内膨張弁304を全開とする。これにより、運転停止中の室内機30内を冷媒が流通できるようにする。運転停止中の室内機30内を冷媒が流通可能になるため、運転中の室内機30で冷媒の流れを遮断しても、冷媒回路の過剰な圧力上昇が抑制される。
ここで、全ての運転停止中の室内機30の室内膨張弁304を全開とする構成に代えて、運転停止中の一部の室内機30の室内膨張弁304を全開とする構成にしてもよい。この場合には、例えば、室外機20側の室内機30a、30bを全開としてもよい。
When the number of indoor units 30 in operation is one (step ST22; YES), the
Here, instead of the configuration in which the
制御部100は、運転中の室内機30の室内膨張弁304を閉制御する(ステップST24)。ステップST24の閉制御は、室内膨張弁304の開度が現在よりも全閉側となるように室内膨張弁304の開度を制御する。これにより、運転中の室内機30内を流れる冷媒の流量を抑制し、開閉装置101、102が開閉時に冷媒の流れから受ける衝撃を抑制する。
The
制御部100は、運転中の室内機30に対応する第1開閉装置101を閉状態とする(ステップST25)。
制御部100は、運転中の室内機30に対応する第1開閉装置101を開状態とする(ステップST26)。
制御部100は、運転中の室内機30に対応する第2開閉装置102を閉状態とする(ステップST27)。
制御部100は、運転中の室内機30に対応する第2開閉装置102を開状態とする(ステップST28)。
ステップST25〜ST28により、運転中であった室内機30の第1開閉装置101および第2開閉装置102が開閉されるため、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着が予防される。
The
The
The
The
In steps ST25 to ST28, the
制御部100は、運転中の室内機30の室内膨張弁304を開制御する(ステップST29)。ステップST29の開制御は、ステップST24で室内膨張弁304を閉制御する前の開度となるように室内膨張弁304の開度を制御する。これにより、室内機30を運転中と同じ流量の冷媒が流れるようにする。
制御部100は、ステップST23において全開させた運転停止中の室内機30の室内膨張弁304を全閉とする(ステップST30)。これにより、運転停止中の室内機30について冷媒の流れを遮断する。
The
The
制御部100は、運転停止中の室内機30に対応する第1開閉装置101を閉状態とする(ステップST31)。
制御部100は、運転停止中の室内機30に対応する第1開閉装置101を開状態とする(ステップST32)。
制御部100は、運転停止中の室内機30に対応する第2開閉装置102を閉状態とする(ステップST33)。
制御部100は、運転停止中の室内機30に対応する第2開閉装置102を開状態とする(ステップST34)。
ステップST31〜ST34により、運転停止中であった室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開閉されるため、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着が予防される。
そして、制御部100は、室内機30の運転台数が1台の場合の固着予防動作を終了する。
The
The
The
The
By steps ST31 to ST34, the
Then, the
室内機30の運転台数が1台でない場合、すなわち、室内機30の運転台数が複数の場合(ステップST22;NO)、制御部100は、運転中の室内機30について、「先発」と「後発」のグループ分けの設定を行う(ステップST41)。「先発」と「後発」のグループには、運転中の室内機30が少なくとも一台以上設定されればよい。一台以上設定される限り「先発」と「後発」のグループの設定方法は任意である。本実施形態では、室内機30aが運転中の場合には、室内機30aが「先発」に設定され、残りの運転中の室内機30b、30cが「後発」に設定されるように構成されている。また、室内機30aが運転停止中の場合には、室内機30bが「先発」に設定され、室内機30cが「後発」に設定されるように構成されている。「先発」の運転中の室内機30が、第1の運転中の室内機30の一例に対応する。また、「後発」の運転中の室内機30が、第2の運転中の室内機30の一例に対応する。
When the number of indoor units 30 in operation is not one, that is, when the number of indoor units 30 in operation is multiple (step ST22; NO), the
制御部100は、「先発」の運転中の室内機30の室内膨張弁304を閉制御する(ステップST42)。ステップST42の閉制御は、ステップST24と同様の閉制御である。
制御部100は、「先発」の運転中の室内機30に対応する開閉装置101、102を閉状態とする(ステップST43)。
制御部100は、「先発」の運転中の室内機30に対応する開閉装置101、102を開状態とする(ステップST44)。
ステップST43〜ST44により、「先発」の運転中の室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開閉されるため、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着が予防される。この際に、「後発」の運転中の室内機30では冷媒が流通可能なため、冷媒回路の過剰な圧力上昇は抑制される。
制御部100は、「先発」の運転中の室内機30に対応する室内膨張弁304を開制御する(ステップST45)。ステップST45の開制御は、ステップST29と同様の開制御である。
The
The
The
In steps ST43 to ST44, the
The
制御部100は、「後発」の運転中の室内機30に対応する室内膨張弁304を閉制御する(ステップST46)。ステップST46の閉制御は、ステップST24と同様の閉制御である。
制御部100は、「後発」の運転中の室内機30に対応する開閉装置101、102を閉状態とする(ステップST47)。
制御部100は、「後発」の運転中の室内機30に対応する開閉装置101、102を開状態とする(ステップST48)。
ステップST47〜ST48により、「後発」の運転中の室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開閉されるため、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着が予防される。このとき、「先発」の運転中の室内機30では冷媒が流通可能なため、冷媒回路の過剰な圧力上昇は抑制される。
制御部100は、「後発」の運転中の室内機30に対応する室内膨張弁304を開制御する(ステップST49)。ステップST49の開制御は、ステップST29と同様の開制御である。
The
The
The
In steps ST47 to ST48, the
The
制御部100は、運転停止中の室内機30がないか否かを判定する(ステップST50)。
制御部100は、運転停止中の室内機30がないと判定する場合(ステップST50;YES)、運転中の室内機30が複数ある場合の固着予防動作を終了する。
The
When the
制御部100は、運転停止中の室内機30がある場合(ステップST50;NO)、運転停止中の室内機30について、ステップST31〜ST34の処理を実行する。そして、制御部100は、運転中の室内機30が複数ある場合の固着予防動作を終了する。
When there is an indoor unit 30 that is stopped (step ST50; NO), the
制御部100は、圧縮機201が停止中と判定する場合(ステップST21;NO)、全ての室内機30に対応する第1開閉装置101を閉状態とする(ステップST51)。
制御部100は、全ての室内機30に対応する第1開閉装置101を開状態とする(ステップST52)。
制御部100は、全ての室内機30に対応する第2開閉装置102を閉状態とする(ステップST53)。
制御部100は、全ての室内機30に対応する第2開閉装置102を開状態とする(ステップST54)。
ステップST51〜ST54により、運転停止中の室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開閉されるため、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着が予防される。このとき、圧縮機201が停止中であり冷媒が流れていないため、室内膨張弁304の制御は省略している。
そして、制御部100は、圧縮機201が停止中の場合の固着予防動作を終了する。
When the
The
The
The
In steps ST51 to ST54, the
Then, the
ここで、特許文献1に記載の従来の構成では、冷媒漏洩が発生しない限りは、開閉装置を閉状態としない。このため、長期間、開閉装置を閉状態としないことによる固着が発生する虞がある。よって、実際に冷媒漏洩が発生した時に、開閉装置が正常に機能せず、冷媒回路を遮断させることができず、冷媒の漏洩量が増加するという課題を有していた。
Here, in the conventional configuration described in
これに対して、本実施形態では、ステップST25〜ST28、ステップST31〜ST34、ステップST43〜ST44、ステップST47〜ST48、ステップST51〜ST54の処理により、冷媒が漏洩していない場合にも開閉装置101、102が開閉される。これにより、開閉装置101、102が、閉状態(全閉)と開状態(全開)との間で移動しており、開閉装置の固着が抑制することができる。このため、冷媒の漏洩が発生した場合に開閉装置101、102を適切に作動させ易く、室内機30から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
On the other hand, in the present embodiment, the
本実施形態では、上述のステップST25〜ST28において、第1開閉装置101について開閉させた後に、第2開閉装置102を開閉させる。しかしながら、これに代えて、第2開閉装置102について開閉させた後に、第1開閉装置101を開閉させてもよい。また、第1開閉装置101と第2開閉装置102を同時に開閉させてもよい。
同様に、本実施形態では、上述のステップST31〜ST34において、第1開閉装置101について開閉させた後に、第2開閉装置102を開閉させるが、これに代えて、第2開閉装置102について開閉させた後に、第1開閉装置101を開閉させてもよく、第1開閉装置101と第2開閉装置102を同時に開閉させてもよい。
In the present embodiment, in steps ST25 to ST28 described above, the
Similarly, in the present embodiment, in steps ST31 to ST34 described above, the
また、本実施形態では、上述のステップST31〜ST34において、運転停止中の室内機30の全ての開閉装置101、102を同時に開閉させる。しかし、これに代えて、運転停止中の室内機30毎にステップST31〜ST34を実行して、運転停止中の室内機30の順に、開閉装置101、102を開閉させることにより、運転停止中の室内機30の全ての開閉装置101、102を開閉させてもよい。
Further, in the present embodiment, in the above-mentioned steps ST31 to ST34, all the opening /
以上説明したように、本実施形態の空気調和装置1は、圧縮機201を有する室外機20と、室内熱交換器301を有する室内機30と、室外機20と室内機30を接続する液側配管11、13およびガス側配管12、14と、液側配管13およびガス側配管14に配置される開閉装置101、102と、制御部100と、を備える。この空気調和装置1において、制御部100は、冷媒が漏洩していない場合に開閉装置101、102を開閉動作させる固着予防運転を実行する。
これにより、開閉装置101、102が長期間、開閉しないことを防止して、開閉装置101、102の固着を抑制できる。このため、冷媒の漏洩が発生した場合に開閉装置101、102を適切に作動させ易く、室内機30から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
As described above, the
As a result, it is possible to prevent the
本実施形態では、冷媒配管は、液側配管11、13と、ガス側配管12、14とを有する。開閉装置は、室内機30に接続された液側配管13を開閉する第1開閉装置101と、室内機30に接続されたガス側配管14を開閉する第2開閉装置102とを有する。
これにより、室内機30に接続される液側配管13とガス側配管14とのそれぞれを開閉可能であり、冷媒の漏洩が発生した場合に、室内機30から漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
In the present embodiment, the refrigerant pipe has
As a result, each of the liquid side pipe 13 and the gas side pipe 14 connected to the indoor unit 30 can be opened and closed, and when a refrigerant leaks, the amount of the refrigerant leaking from the indoor unit 30 is effectively suppressed. can.
また、本実施形態では、制御部100は、第1開閉装置101と第2開閉装置102とを開閉動作させる固着予防運転を実行する。
これにより、第1開閉装置101および第2開閉装置102が長期間、開閉しないことを防止でき、第1開閉装置101および第2開閉装置102の固着を抑制できる。このため、冷媒の漏洩が発生した場合に、室内機30に接続される液側配管11とガス側配管12とを適切に開閉できる。
Further, in the present embodiment, the
As a result, it is possible to prevent the
また、本実施形態では、液側配管11には、第1開閉装置101と室内熱交換器301との間の冷媒流量を制御する室内膨張弁304が設けられている。
これにより、室内熱交換器301を流れる冷媒流量を室内膨張弁304により制御することができる。
Further, in the present embodiment, the
Thereby, the flow rate of the refrigerant flowing through the
また、本実施形態では、並列に配置された複数の室内機30a、30b、30cを備え、室内機30a、30b、30c毎に、第1開閉装置101a、101b、101cと、第2開閉装置102a、102b、102cとが設けられ、室内機30a、30b、30c毎に、室内膨張弁304a、304b、304cが設けられている。
これにより、並列に配置された複数の室内機30a、30b、30cを備える空気調和装置1において、各室内機30a、30b、30cから漏洩する冷媒量を効果的に抑制できる。
Further, in the present embodiment, a plurality of
As a result, in the
また、本実施形態では、制御部100は、固着予防運転を実行する場合に、圧縮機201が停止中の場合には、全ての室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する。
これにより、全ての室内機30について、冷媒の流れから受ける衝撃を抑制しつつ、開閉装置101、102の固着予防運転を実行することができる。
Further, in the present embodiment, when the
As a result, it is possible to execute the sticking prevention operation of the
また、本実施形態では、制御部100は、固着予防運転を実行する場合に、圧縮機201が運転中の場合であり且つ運転停止中の室内機30がある場合には、運転停止中の室内機30の室内膨張弁304を開制御すると共に、運転中の室内機30の室内膨張弁304を閉制御して、運転中の室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する。
これにより、運転停止中の室内機30では冷媒の流量を増大させ易くし、運転中の室内機30では冷媒の流量を減少させ易くしている。このため、運転中の室内機30に対応する開閉装置101、102は冷媒の流れから衝撃を受け難い状態で開閉可能である。また、運転停止中の室内機30を利用して冷媒を流通させることができるため、開閉装置101、102を開閉させても冷媒回路の過剰な圧力上昇を抑制できる。
Further, in the present embodiment, when the
As a result, it is easy to increase the flow rate of the refrigerant in the indoor unit 30 that is stopped, and it is easy to decrease the flow rate of the refrigerant in the indoor unit 30 that is in operation. Therefore, the opening /
また、本実施形態では、制御部100は、固着予防運転を実行する場合に、圧縮機201が運転中の場合であり且つ運転中の室内機30が複数ある場合には、「先発」の運転中の室内機30の室内膨張弁304を閉制御して、「先発」の運転中の室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する。そして、その後に、「後発」の運転中の室内機30の室内膨張弁304を閉制御して、「後発」の運転中の室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する。
これにより、固着予防運転を実行する場合に、圧縮機201が運転中の場合であり且つ運転中の室内機30が複数ある場合には、「先発」の運転中の室内機30と、「後発」の運転中の室内機30に分けて、固着予防運転を実行する。このため、「先発」と「後発」の一方の運転中の室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する際に、「先発」と「後発」の他方の運転中の室内機30を利用して、冷媒を流通させることができるため、冷媒回路の過剰な圧力上昇を抑制できる。
Further, in the present embodiment, when the
As a result, when the sticking prevention operation is executed, when the
また、本実施形態では、制御部100は、固着予防運転を実行する場合に、運転停止中の室内機30の開閉装置101、102について固着予防運転を実行する。
これにより、圧縮機201が運転中の場合に、運転停止中の室内機の開閉装置101、102について固着予防運転を実行できる。
Further, in the present embodiment, when the
As a result, when the
また、本実施形態では、制御部100は、固着予防運転を実行してから第1所定時間経過後に、再度、固着予防運転を実行する。
これにより、第1所定時間毎に固着予防運転を実行でき、必要十分な頻度で固着予防運転を実行できる。
Further, in the present embodiment, the
As a result, the sticking prevention operation can be executed every first predetermined time, and the sticking prevention operation can be executed at a necessary and sufficient frequency.
図5は、第1実施形態の空気調和装置1の異常検知の移行判定動作を示すフローチャートである。図6は、空気調和装置1の開閉装置の異常検知動作を示すフローチャートである。図7は、図6の残りを示すフローチャートである。図5〜図7の動作は、制御部100が空気調和装置1の各部を制御することにより実行される。
FIG. 5 is a flowchart showing a transition determination operation for abnormality detection of the
図5に示すように、制御部100は、異常検知の移行判定動作の処理を開始すると、第2所定時間の計測を開始する(ステップST101)。第2所定時間は、異常検知動作を実行するための最短の時間間隔である。これにより、過剰に開閉装置の異常検知動作を行うことを抑制できる。すなわち、第1開閉装置101と第2開閉装置102とを、過剰に開閉させて開閉装置101、102を損耗させることを抑制できる。本実施形態では、第2所定時間は、一例として、一ヵ月が設定されている。
As shown in FIG. 5, when the
制御部100は、圧縮機201の運転周波数の下降制御の指示があるか否かを判定する(ステップST102)。
制御部100は、圧縮機201の運転周波数の下降制御の指示がない場合(ステップST102;NO)、ステップST102の処理を実行する。
制御部100は、圧縮機201の運転周波数の下降制御の指示がある場合(ステップST102;YES)、圧縮機201の運転周波数が所定値以下であるか否かを判定する(ステップST103)。ステップST103の所定値は、冷媒の流量が少なく開閉装置101、102の開閉時に開閉装置101、102が冷媒の流れから衝撃を受け難い運転周波数が設定されている。
The
The
When the
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下でないと判定した場合(ステップST103;NO)、ステップST102の処理を実行する。
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下であると判定した場合(ステップST103;YES)、運転周波数が0でないか否かを判定する(ステップST103)。
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が0であると判定した場合(ステップST104;NO)、空気調和装置1の運転を停止し(ステップST107)、ステップST102の処理を実行する。
When the
When the
When the
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が0でないと判定した場合(ステップST104;YES)、第2所定時間が経過済みか否かを判定する(ステップST105)。これにより、冷媒の流量が少ない状態で第2所定時間が経過済みか否かを判定している。
制御部100は、第2所定時間が経過済みでないと判定する場合(ステップST105;NO)、ステップST102の処理を実行する。
制御部100は、第2所定時間が経過済みと判定する場合(ステップST105;YES)、図6、図7に示す開閉装置の異常検知動作を実行する(ステップST106)。
制御部100は、開閉装置の異常検知動作が終了すると、ステップST101に戻り、ステップST101の処理を実行する。
When the
When it is determined that the second predetermined time has not elapsed (step ST105; NO), the
When it is determined that the second predetermined time has elapsed (step ST105; YES), the
When the abnormality detection operation of the switchgear is completed, the
図6、図7において、開閉装置の異常検知動作は、室内機30a、30b、30c毎に実行される。本実施形態では、室内機30a、室内機30b、室内機30cの順に、図6、図7に示す開閉装置の異常検知動作のフローチャートが繰り返される。開閉装置の異常検知動作は、開閉装置の異常判定制御の一例に対応する。
図6に示すように、制御部100は、開閉装置の異常検知動作の処理を開始すると、冷房運転モードか否かを判定する(ステップST110)。これにより、冷媒の流通方向F1、F2を判定して、第1開閉装置101と第2開閉装置102のいずれが冷媒の流通方向の上流にあるかを判定する。
In FIGS. 6 and 7, the abnormality detection operation of the switchgear is executed every 30a, 30b, and 30c of the indoor units. In the present embodiment, the flowchart of the abnormality detection operation of the switchgear shown in FIGS. 6 and 7 is repeated in the order of the
As shown in FIG. 6, when the
制御部100は、冷房運転モードであると判定する場合(ステップST110;YES)、室内膨張弁304を閉制御して絞る(ステップST111)。室内膨張弁304を絞ることで冷媒流量を減らし、その後で、下流側の第2の開閉装置102を閉状態とすることで、閉状態とする第2の開閉装置102への衝撃を抑制できる。
制御部100は、上流側に対応する第1開閉装置101を開状態とすると共に、下流側に対応する第2開閉装置102を閉状態とする(ステップST112)。これにより、第2開閉装置102が正常に機能する場合には、第2開閉装置102が閉状態となるため、冷媒が遮断される。このため、室内熱交換機301内に冷媒が滞留して、室内熱交換301では熱交換が行われなくなる。よって、室内熱交換301の上流側の液側配管13の冷媒と下流側のガス側配管14の冷媒との温度差が小さくなる。
When the
The
制御部100は、室内膨張弁304を全開とする(ステップST113)。これにより、第2開閉装置102に異常がある場合に、室内熱交換機301に冷媒が流れ易くしている。
制御部100は、第3所定時間が経過したか否かを判定する(ステップST114)。ステップST114の第3所定時間は、室内熱交換器301に滞留する冷媒が室内空気と熱交換をしなくなる時間が設定されている。本実施形態では、第3所定時間の一例として、4分が設定されている。
The
The
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下か否かを判定する(ステップST115)。本実施形態では、液側配管13に設けられた第1温度センサ305の検知温度と、ガス側配管14に設けられた第2温度センサ306の検知温度との差分値を算出する。そして、検知温度の差分値が微小な所定値以下であるか否かを判定する。
ここで、第2開閉装置102が正常に作動する場合には、冷媒の流れが遮断されて室内熱交換301に冷媒が滞留する。このため、室内熱交換器301では冷媒と室内空気との熱交換が行われなくなり、液側配管13とガス側配管14との間で冷媒の温度差が小さくなる。一方、第2開閉装置102が異常な場合には、室内熱交換301を冷媒が流れ続けて、室内熱交換器301では冷媒と室内空気との熱交換が行われ続ける。このため、液側配管13とガス側配管14との間で冷媒の温度差が生じる。よって、ステップST115では、第2開閉装置102に異常があるか否かを判定するために、室内熱交換器301の液側配管11の冷媒温度とガス側配管12の冷媒温度が所定値以下か否かを判定する。
The
Here, when the
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下と判定する場合(ステップST115;YES)、上流側に対応する第1開閉装置101を閉状態にすると共に、下流側に対応する第2開閉装置102を開状態にする(ステップST116)。
制御部100は、第3所定時間が経過したか否かを判定する(ステップST117)。ステップST117は、ステップST114と同様である。
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下か否かを判定する(ステップST118)。ステップST118は、ステップST115と同様である。
When the
The
The
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下と判定する場合(ステップST118;YES)、第1開閉装置101を開状態とする(ステップST119)。これにより、第1開閉装置101を元の状態に戻す。
そして、制御部100は、開閉装置の異常検知動作を終了する。
When the
Then, the
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下でないと判定する場合(ステップST115;NO)、第2開閉装置102に異常があると判定して、第2開閉装置102の異常を報知する(ステップST122)。第2開閉装置102の異常の報知手段としては、操作画面100bに第2開閉装置102が異常であると表示したり、図示しない報知手段の一例としての音源を制御して報知音を鳴らすなどの構成が可能である。
制御部100は、室内膨張弁304を全閉する(ステップST121)。これにより、冷媒の流れを遮断する。
そして、制御部100は、開閉装置の異常検知動作を終了する。
When the
The
Then, the
制御部100は、室内熱交換器301の液側配管13の冷媒温度とガス側配管14の冷媒温度が所定値以下でないと判定する場合(ステップST118;NO)、第1開閉装置101に異常があると判定して、第1開閉装置101の異常を報知する(ステップST120)。
制御部100は、室内膨張弁304を全閉し(ステップST121)、開閉装置の異常検知動作を終了する。
When the
The
制御部100は、冷房運転モードでない場合、すなわち、暖房運転モードの場合(ステップST110;NO)、室内膨張弁304を閉制御して絞る(図7のステップST130)。室内膨張弁304を絞ることで冷媒流量を減らす。
制御部100は、上流側に対応する第2開閉装置102を開状態とすると共に、下流側に対応する第1開閉装置101を閉状態とする(ステップST131)。
図7に示すステップST131〜ST141は、上流側の開閉装置と下流側の開閉装置が図6に示すステップST112〜ST121の開閉装置と逆になる点以外は、ステップST112〜ST121と同様になるため、詳細な説明は省略する。
When the
The
Steps ST131 to ST141 shown in FIG. 7 are the same as steps ST112 to ST121 except that the switchgear on the upstream side and the switchgear on the downstream side are opposite to the switchgear of steps ST112 to ST121 shown in FIG. , Detailed description will be omitted.
ここで、特許文献1に記載の従来の構成では、冷媒漏洩が発生しない限りは、開閉装置を閉状態としないため、開閉装置に固着が発生等する場合があり、開閉装置の信頼性が低下するという課題を有していた。
Here, in the conventional configuration described in
これに対して、本実施形態では、ステップST112〜ST115、ステップST116〜ST118、ステップST131〜ST134、ステップST135〜ST137の処理により、開閉装置101、102が閉状態の場合に、正常に、冷媒が遮断されているか否かが判定される。よって、開閉装置101、102が異常と判定された場合には、開閉装置101、102の修理、交換することが出来るため、開閉装置101、102の信頼性が向上している。
On the other hand, in the present embodiment, the refrigerant is normally released when the
以上説明したように、本実施形態の空気調和装置1は、圧縮機201を有する室外機20と、室内熱交換器301を有する室内機30と、室外機20と室内機30を接続する液側配管11、13およびガス側配管12、14と、室内機30に接続された液側配管13を開閉する第1開閉装置101と、室内機30に接続されたガス側配管13を開閉する第2開閉装置102と、第1開閉装置101と室内熱交換器301との間に設けられて冷媒流量を制御する室内膨張弁304と、制御部100と、を備える。この空気調和装置1において、制御部100は、室内膨張弁304を開放した状態で、第1開閉装置101と第2開閉装置102の少なくとも一方を閉制御させ、第1開閉装置101と第2開閉装置102のうち閉制御した開閉装置101、102の異常状態を判定する異常検知動作を実行する。
これにより、室内機30内を流れる冷媒が、閉制御した開閉装置101、102で遮断されるか否かにより、第1開閉装置101と第2開閉装置102との異常状態を判定できる。
As described above, the
Thereby, the abnormal state of the
本実施形態では、空気調和装置1は、第1開閉装置101と室内熱交換器301の間の液側配管13に配置され冷媒温度を検知する第1温度センサ305と、第2開閉装置102と室内熱交換器301の間のガス側配管14に配置され冷媒温度を検知する第2温度センサ306と、を備える。そして、空気調和装置1の制御部100は、異常検知動作において、第1開閉装置101と第2開閉装置102の内の一方の開閉装置101、102を開制御すると共に他方の開閉装置102、101を閉制御させ、第1温度センサ305と第2温度センサ306の検知温度の差分値が所定温度よりも高い場合に他方の開閉装置102、101が異常状態であると判定する。
これにより、第1開閉装置101と室内熱交換器301の間の冷媒温度と、第2開閉装置102と室内熱交換器301の間の冷媒温度とを検知できる。このため、室内熱交換器301の液側とガス側との温度差に基づいて冷媒が遮断されているか否かを判定して、開閉装置101、102の異常状態を判定できる。
In the present embodiment, the
Thereby, the refrigerant temperature between the
また、本実施形態では、制御部100は、異常検知動作において、室内膨張弁304を絞り、第1開閉装置101と第2開閉装置102の内の冷媒の流通方向の上流側の開閉装置101、102を開制御すると共に下流側の開閉装置102、101を閉制御させて、下流側の開閉装置102、101が異常状態であるか否かを判定する。
これにより、室内膨張弁304により、冷媒の流通方向の下流側の開閉装置102、101へ流れる冷媒流量が小さくなった状態で、冷媒の流通方向の下流側の開閉装置102、101を閉制御するため、開閉装置102、101が冷媒から受ける衝撃を抑制できる。
Further, in the present embodiment, the
As a result, the
また、本実施形態では、制御部100は、異常検知動作において、下流側の開閉装置102、101が異常状態であるか否かを判定した後に、下流側の開閉装置102、101を開制御すると共に上流側の開閉装置101、102を閉制御させて、上流側の開閉装置101、102が異常状態であるか否かを判定する。
これにより、冷媒の流通方向の上流側の開閉装置102、101の異常判定もできる。
Further, in the present embodiment, the
As a result, it is possible to determine the abnormality of the
また、本実施形態では、制御部100は、異常検知動作において開閉装置101、102を異常状態と判定した場合に、開閉装置101、102が異常状態である旨を報知する。
これにより、開閉装置101、102が異常状態であることを認識し易くできる。
Further, in the present embodiment, when the
This makes it easier to recognize that the
また、本実施形態では、制御部100は、異常検知動作において、第1開閉装置101と第2開閉装置102の少なくとも一方が異常状態であると判定した場合に、室内膨張弁304を閉制御する。
これにより、開閉装置101、102が異常状態の場合に、室内膨張弁304を閉制御して冷媒の流れを規制することができる。
Further, in the present embodiment, the
As a result, when the
また、本実施形態では、制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下の場合に、異常検知動作を実行してから第2所定時間が経過している場合には、再度、異常検知動作を実行する。
これにより、冷媒の流れから受ける衝撃が小さい場合に、開閉装置101、102を開閉させて異常検知動作を実行することができる。また、過剰な異常検知動作の実行を抑制することができる。
Further, in the present embodiment, when the operating frequency of the
As a result, when the impact received from the flow of the refrigerant is small, the
図8は、第1実施形態の空気調和装置1の冷媒の漏洩検知動作を示すフローチャートである。図8の動作は、制御部100が空気調和装置1の各部を制御することにより実行される。
図8に示すように、制御部100は、冷媒の漏洩検知動作の処理を開始すると、冷媒漏洩センサ307の検知結果に基づいて、冷媒の漏洩が検知されたか否かを判定する(ステップST201)。
FIG. 8 is a flowchart showing a refrigerant leakage detection operation of the
As shown in FIG. 8, when the
制御部100は、冷媒の漏洩を検知しない場合(ステップST201;NO)、ステップST201の処理を実行する。
制御部100は、冷媒の漏洩を検知した場合(ステップST201;YES)、室内ファン302の運転を継続する(ステップST202)。これにより、室内に漏洩した冷媒が室内ファン302の送風により搬送され、室内に漏洩した冷媒が希釈され易くなる。
When the
When the
制御部100は、圧縮機201の運転周波数を下降制御する(ステップST203)。運転周波数の下降制御は、例えば、次のように行われる。検知前の圧縮機201の運転周波数に対して、全室内機30の運転能力に対する、漏洩が検知された室内機30の運転能力の割合を乗じた値になるように行う。具体的には、例えば、検知前の運転周波数が60Hzであり、漏洩が検知された室内機30の運転能力が5HP(馬力)であり、全室内機30の運転能力が15HPである場合には、60Hz×(5HP/15HP)=20Hzとなるように、運転周波数の下降制御を行う。
The
制御部100は、漏洩が検知された室内機30において、室内膨張弁304を全閉とする(ステップST204)。これにより、冷媒の流れを規制できる。
制御部100は、漏洩が検知された室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102を閉状態とする(ステップST205)。
制御部100は、漏洩が検知されていない室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102について、開状態か否かを判定する(ステップST206)。
The
The
The
制御部100は、漏洩が検知されていない室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開状態の場合(ステップST206;YES)、運転を継続し(ステップST207)、冷媒の漏洩検知動作の処理を終了する。
制御部100は、漏洩が検知されていない室内機30に対応する第1開閉装置101および第2開閉装置102が開状態でない場合(ステップST206;NO)、運転を停止し(ステップST208)、冷媒の漏洩検知動作の処理を終了する。
When the
When the
ここで、特許文献1に記載の従来の構成では、冷媒漏洩が発生した場合に開閉装置を閉状態とする。しかしながら、冷媒漏洩が発生した場合に、単純に開閉装置を閉状態とするだけでは、閉状態となった開閉装置に、冷媒回路内を流れている冷媒の衝撃が伝わり、開閉装置が破損する虞がある。よって、従来の構成では、開閉装置の動作信頼性が低下するという課題があった。
Here, in the conventional configuration described in
これに対して、本実施形態では、ステップST203により駆動周波数を低減させ冷媒の流量を低下させると共に、さらにステップST204により室内膨張弁304を閉じて冷媒の流れを規制した後に、ステップST205により第1開閉装置101および第2開閉装置102を閉状態としている。このため、冷媒回路内を流れている冷媒の衝撃が、閉状態となった開閉装置101、102に伝わることが防止される。よって、開閉装置101、102の破損リスクを軽減でき、開閉装置101、102の動作信頼性を向上させることができる。
On the other hand, in the present embodiment, the drive frequency is reduced by step ST203 to reduce the flow rate of the refrigerant, and the
上述のステップST204はあった方が望ましいが省略してもよい。すなわち、制御部100は、ステップST203を実行した後に、ステップST205に移行してもよい。
The above-mentioned step ST204 is preferably present, but may be omitted. That is, the
以上説明したように、本実施形態の空気調和装置1は、圧縮機201を有する室外機20と、室内機30と、室外機20と室内機30を接続する冷媒配管11、12、13、14と、冷媒配管13、14を開閉する開閉装置101、102と、冷媒濃度を検知する冷媒漏洩センサ307と、制御部100を備える。そして、制御部100は、冷媒漏洩センサ307の検知濃度が所定値以上の場合に、圧縮機201の運転周波数を所定値以下に制御した後、開閉装置101、102を閉状態とする。
これにより、冷媒漏洩検知後、圧縮機201の運転周波数を低下させ冷媒回路内を流れる冷媒の流量が少ない状態で開閉装置101、102を閉制御することで、開閉装置101、102へ伝わる冷媒の衝撃が抑制される。このため、開閉装置101、102の破損リスクを軽減でき、開閉装置101、102の動作信頼性を向上させることができる。
As described above, the
As a result, after the refrigerant leakage is detected, the operating frequency of the
本実施形態では、制御部100は、冷媒漏洩センサ307の検知濃度が所定値以上の場合、室内膨張弁304を閉制御した後、開閉装置101、102を閉状態とする。
これにより、冷媒漏洩検知後、室内膨張弁304を閉制御させ冷媒回路内を流れる冷媒の流量が少ない状態で開閉装置101、102を閉制御することで、開閉装置へ伝わる冷媒の衝撃が抑制される。このため、開閉装置101、102の破損リスクを軽減でき、開閉装置101、102の動作信頼性を向上させることができる。
In the present embodiment, when the detection concentration of the
As a result, after the refrigerant leakage is detected, the
[2.第2実施形態]
図9は、第2実施形態の空気調和装置1の固着予防の移行判定動作を示すフローチャートである。第2実施形態において、第1実施形態と共通する構成部には、同符号を付して説明を省略する。
第2実施形態の空気調和装置1の制御部100は、図3に示すフローチャートの制御に代えて、図9に示すフローチャートの制御を行う点が第1実施形態と異なっている。
図9に示すように、制御部100は、固着予防の移行判定動作の処理を開始すると、圧縮機201の運転周波数が所定値以下であるか否かを判定する(ステップST61)。ステップST61の所定値は、冷媒の流量が少なく冷媒の流れが開閉装置101、102に衝撃を与え難い周波数が設定されている。
[2. Second Embodiment]
FIG. 9 is a flowchart showing a transition determination operation for preventing sticking of the
The
As shown in FIG. 9, when the process of the transition determination operation for sticking prevention is started, the
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下でないと判定した場合(ステップST61;NO)、ステップST61の処理を実行する。
制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下であると判定した場合(ステップST61;YES)、ステップST62にて、図4に示す固着予防動作を実行し、ステップST61に戻る。
When the
When the
本実施形態では、制御部100は、圧縮機201の運転周波数が所定値以下の場合に固着予防運転を実行する。
これにより、冷媒の流量が少ない状態で開閉装置101、102を開閉させ易く、開閉装置101、102が冷媒の流れから衝撃を受け難くなっている。
In the present embodiment, the
As a result, the
[3.第3実施形態]
図10は、第3実施形態の空気調和装置1の固着予防の移行判定動作を示すフローチャートである。第3実施形態において、第1および第2実施形態と共通する構成部には、同符号を付して説明を省略する。
第3実施形態の空気調和装置1の操作部100aは、制御部100に対して、固着予防運転への移行許可を入力するように構成されている。操作部100aは入力部の一例に対応する。
[3. Third Embodiment]
FIG. 10 is a flowchart showing a transition determination operation for preventing sticking of the
The
第3実施形態の空気調和装置1の制御部100は、図3に示すフローチャートの制御に代えて、図10に示すフローチャートの制御を行う点が第1実施形態と異なっている。
図10に示すように、制御部100は、操作部100aの入力の有無を検知して、固着予防運転の入力があるか否かを判定する(ステップST71)。
The
As shown in FIG. 10, the
制御部100は、固着予防運転の入力を検知しない場合(ステップST71;NO)、ステップST71の処理を実行する。
制御部100は、固着予防運転の入力を検知する場合(ステップST71;YES)、ステップST72にて、図4に示す固着予防動作を実行し、ステップST71に戻る。
When the
When the
本実施形態では、固着予防運転への移行許可を入力する操作部100aを備え、制御部100は、操作部100aによる入力を検知した場合に、固着予防運転を実行する。
これにより、固着予防運転への移行許可を制御部100に入力できる。このため、制御部100に対して、任意のタイミングで固着予防運転への移行を許可できる。
In the present embodiment, the
As a result, the permission to shift to the sticking prevention operation can be input to the
[4.第4実施形態]
図11は、第4実施形態の空気調和装置1の異常検知の移行判定動作を示すフローチャートである。第4実施形態において、第1乃至第3実施形態と共通する構成部には、同符号を付して説明を省略する。
第4実施形態の空気調和装置1の操作部100aは、制御部100に対して、開閉装置の異常検知動作への移行許可を入力するように構成されている。操作部100aは、第2入力部の一例に対応する。
[4. Fourth Embodiment]
FIG. 11 is a flowchart showing a transition determination operation for abnormality detection of the
The
第4実施形態の空気調和装置1の制御部100は、図5に示すフローチャートの制御に代えて、図11に示すフローチャートの制御を行う点が第1実施形態と異なっている。
図11に示すように、制御部100は、操作部100aの入力の有無を検知して、開閉装置の異常検知動作への移行許可の入力があるか否かを判定する(ステップST181)。
The
As shown in FIG. 11, the
制御部100は、開閉装置の異常検知動作への移行許可の入力を検知しない場合(ステップST181;NO)、ステップST181の処理を実行する。
制御部100は、開閉装置の異常検知動作への移行許可の入力を検知する場合(ステップST181;YES)、ステップST182にて、図6、図7に示す開閉装置の異常検知動作を実行し、ステップST181に戻る。
When the
When the
本実施形態では、開閉装置の異常検知動作への移行許可を入力する操作部101aを備え、制御部101は、操作部101aによる入力を検知した場合に、開閉装置の異常検知動作を実行する。
これにより、制御部101に対して、任意のタイミングで開閉装置の異常検知動作への移行を許可できる。
In the present embodiment, the
As a result, the
[5.他の実施形態]
なお、実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は本実施形態に限定されるものではない。あくまでも本発明の一実施態様を例示するものであるから、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変更、および応用が可能である。
[5. Other embodiments]
Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the present embodiment. Since it merely illustrates one embodiment of the present invention, it can be arbitrarily modified and applied without departing from the spirit of the present invention.
固着予防動作は、第1実施形態では、第1所定時間に基づいて実行され、第2実施形態では圧縮機201の運転周波数に基づいて実行され、第3実施形態では操作部100aの入力に基づいて実行される構成を説明した。しかしながら、例えば、固着予防動作は、第1所定時間に基づいて実行すると共に、圧縮機201の運転周波数に基づいて実行する構成としてもよい。また、例えば、固着予防動作は、圧縮機201の運転周波数に基づいて実行すると共に、操作部100aの入力に基づいて実行する構成としてもよい。すなわち、第1実施形態の図3に示すフローチャート、第2実施形態の図9に示すフローチャート、第3実施形態の図10に示すフローチャートは、制御部100が別々に処理する構成に限定されず、制御部100が並列に処理する構成でもよい。
The sticking prevention operation is executed based on the first predetermined time in the first embodiment, is executed based on the operating frequency of the
開閉装置の異常検知動作は、第1乃至第3実施形態では、第2所定時間および圧縮機201の運転周波数に基づいて実行され、第4実施形態では操作部100aの入力に基づいて実行される構成を説明した。しかしながら、開閉装置の異常検知動作は、第2所定時間および圧縮機201の運転周波数に基づいて実行すると共に、操作部100aの入力に基づいて実行する構成としてもよい。すなわち、第1乃至第3実施形態の図5に示すフローチャート、第4実施形態の図11に示すフローチャートは、制御部100が別々に処理する構成に限定されず、制御部100が並列に処理する構成でもよい。
The abnormality detection operation of the switchgear is executed based on the second predetermined time and the operating frequency of the
上記実施形態では、一例として、1台の室外機20と3台の室内機30とを備えたパッケージエアコン(PAC)の構成を有する空気調和装置1を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、1台の室外機20と1台の室内機30とを備えたルームエアコン(RAC)や、複数の室外ユニットに複数の室内機を接続したパッケージエアコン(PAC)や、ビル用マルチエアコン(VRF)の構成にも適用可能である。
In the above embodiment, as an example, an
以上のように、本発明に係る空気調和装置は、冷媒の漏洩が発生した場合であっても、漏洩する冷媒量を抑制できる空気調和装置として、好適に利用可能である。 As described above, the air conditioner according to the present invention can be suitably used as an air conditioner capable of suppressing the amount of the leaked refrigerant even when the refrigerant leaks.
1 空気調和装置
11、13a、13b、13c 液側配管(冷媒配管)
12、14a、14b、14c ガス側配管(冷媒配管)
20 室外機
30a、30b、30c 室内機
100 制御部
100a 操作部(入力部、第2入力部)
101a、101b、101c 第1開閉装置
102a、102b、102c 第2開閉装置
201 圧縮機
301a、301b、301c 室内熱交換器(利用側熱交換器)
302a、302b、302c 室内ファン
304a、304b、304b 室内膨張弁(絞り装置)
305a、305b、305c 第1温度センサ
306a、306b、306c 第2温度センサ
307a、307b、307c 冷媒漏洩センサ
1
12, 14a, 14b, 14c Gas side piping (refrigerant piping)
20
101a, 101b, 101c
302a, 302b, 302c
305a, 305b, 305c
Claims (22)
利用側熱交換器を有する室内機と、
前記室外機と前記室内機を接続する冷媒配管と、
前記冷媒配管に配置される開閉装置と、
制御部と、
を備える空気調和装置において、
前記制御部は、冷媒が漏洩していない場合に前記開閉装置を開閉動作させる固着予防運転を実行する
ことを特徴とする空気調和装置。 An outdoor unit with a compressor and
An indoor unit with a heat exchanger on the user side and
Refrigerant piping connecting the outdoor unit and the indoor unit,
A switchgear arranged in the refrigerant pipe and
Control unit and
In an air conditioner equipped with
The control unit is an air conditioner that executes a sticking prevention operation that opens and closes the switchgear when the refrigerant does not leak.
前記開閉装置は、前記室内機に接続された前記液側配管を開閉する第1開閉装置と、前記室内機に接続された前記ガス側配管を開閉する第2開閉装置とを有する
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和装置。 The refrigerant pipe has a liquid side pipe and a gas side pipe.
The switchgear is characterized by having a first switchgear that opens and closes the liquid side pipe connected to the indoor unit and a second switchgear that opens and closes the gas side pipe connected to the indoor unit. The air conditioner according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載の空気調和装置。 The air conditioner according to claim 2, wherein the control unit executes the sticking prevention operation for opening and closing the first switchgear and the second switchgear.
ことを特徴とする請求項3に記載の空気調和装置。 The air conditioner according to claim 3, wherein the liquid side pipe is provided with a throttle device for controlling the flow rate of the refrigerant between the first switchgear and the user side heat exchanger.
前記室内機毎に、前記第1開閉装置と、前記第2開閉装置とが設けられ、
前記室内機毎に、前記絞り装置が設けられている
ことを特徴とする請求項4に記載の空気調和装置。 Equipped with a plurality of the indoor units arranged in parallel,
The first switchgear and the second switchgear are provided for each indoor unit.
The air conditioner according to claim 4, wherein the throttle device is provided for each indoor unit.
ことを特徴とする請求項5に記載の空気調和装置。 A claim, wherein the control unit executes the sticking prevention operation for the opening / closing devices of all the indoor units when the compressor is stopped when the sticking prevention operation is executed. 5. The air conditioner according to 5.
ことを特徴とする請求項5又は6に記載の空気調和装置。 When the control unit executes the sticking prevention operation, if the compressor is in operation and there is an indoor unit that is stopped, the throttle device of the indoor unit that is stopped is operated. 5. The air conditioner described in.
ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一項に記載の空気調和装置。 When the control unit executes the sticking prevention operation, if the compressor is in operation and there are a plurality of the indoor units in operation, the control unit is the indoor unit in the first operation. After the throttle device is closed and controlled to execute the sticking prevention operation for the switchgear of the indoor unit during the first operation, the throttle device of the indoor unit during the second operation is closed and controlled. The air conditioner according to any one of claims 5 to 7, wherein the switchgear of the indoor unit during the second operation is subjected to the sticking prevention operation.
ことを特徴とする請求項7又は8に記載の空気調和装置。 The air conditioner according to claim 7 or 8, wherein the control unit executes the sticking prevention operation with respect to the switchgear of the indoor unit that is stopped when the sticking prevention operation is executed. ..
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The air conditioning according to any one of claims 1 to 9, wherein the control unit executes the sticking prevention operation again after a lapse of a first predetermined time. Device.
ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The air conditioner according to any one of claims 1 to 10, wherein the control unit executes the sticking prevention operation when the operating frequency of the compressor is equal to or less than a predetermined value.
前記制御部は、前記入力部による入力を検知した場合に、前記固着予防運転を実行する
ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の空気調和装置。 It is equipped with an input unit for inputting permission to shift to the sticking prevention operation.
The air conditioner according to any one of claims 1 to 11, wherein the control unit executes the sticking prevention operation when the input by the input unit is detected.
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の空気調和装置。 With the throttle device open, the control unit closes and controls at least one of the first switchgear and the second switchgear, and closes and controls the first switchgear and the second switchgear. The air conditioner according to claim 4 or 5, wherein an abnormality determination control for determining an abnormal state of the apparatus is executed.
前記第2開閉装置と前記利用側熱交換器の間の前記ガス側配管に配置され冷媒温度を検知する第2温度センサと、を備え、
前記制御部は、前記異常判定制御において、前記第1開閉装置と前記第2開閉装置のうちの一方の開閉装置を開制御すると共に他方の開閉装置を閉制御させ、前記第1温度センサと前記第2温度センサの検知温度の差分値が所定温度よりも高い場合に前記他方の開閉装置が異常状態であると判定する
ことを特徴とする請求項13に記載の空気調和装置。 A first temperature sensor arranged in the liquid side pipe between the first switchgear and the utilization side heat exchanger to detect the refrigerant temperature, and
A second temperature sensor, which is arranged in the gas side pipe between the second switchgear and the utilization side heat exchanger and detects the refrigerant temperature, is provided.
In the abnormality determination control, the control unit opens and controls one of the first switchgear and the second switchgear and closes and controls the other switchgear, and the first temperature sensor and the second switchgear. The air conditioner according to claim 13, wherein when the difference value of the detection temperature of the second temperature sensor is higher than a predetermined temperature, it is determined that the other switchgear is in an abnormal state.
ことを特徴とする請求項15に記載の空気調和装置。 In the abnormality determination control, the control unit determines whether or not the downstream opening / closing device is in an abnormal state, and then controls the opening / closing of the downstream opening / closing device and closes the upstream opening / closing device. The air conditioner according to claim 15, further comprising determining whether or not the switchgear on the upstream side is in an abnormal state.
ことを特徴とする請求項13乃至16のいずれか一項に記載の空気調和装置。 When the switchgear is determined to be in an abnormal state in the abnormality determination control, the control unit notifies that the switchgear is in an abnormal state.
The air conditioner according to any one of claims 13 to 16, wherein the air conditioner is characterized by the above.
ことを特徴とする請求項13乃至17のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The control unit executes the abnormality determination control again when the operating frequency of the compressor is equal to or less than a predetermined value and the second predetermined time has elapsed after executing the abnormality determination control. The air conditioner according to any one of claims 13 to 17, wherein the air conditioner.
前記制御部は、前記第2入力部による入力を検知した場合に、前記異常判定制御を実行する
ことを特徴とする請求項13乃至18のいずれか一項に記載の空気調和装置。 A second input unit for inputting permission to shift to the abnormality determination control is provided.
The air conditioner according to any one of claims 13 to 18, wherein the control unit executes the abnormality determination control when the input by the second input unit is detected.
ことを特徴とする請求項13乃至19のいずれか一項に記載の空気調和装置。 The claim is characterized in that the control unit closes and controls the diaphragm device when it is determined in the abnormality determination control that at least one of the first switchgear and the second switchgear is in an abnormal state. The air conditioner according to any one of 13 to 19.
前記制御部は、前記冷媒漏洩センサの検知濃度が所定値以上の場合に、前記圧縮機の運転周波数を所定値以下に制御した後、前記開閉装置を閉状態とする
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の空気調和装置。 The indoor unit includes a refrigerant leakage sensor that detects the refrigerant concentration.
The control unit is characterized in that, when the detection concentration of the refrigerant leakage sensor is equal to or higher than a predetermined value, the operating frequency of the compressor is controlled to be equal to or lower than a predetermined value, and then the switchgear is closed. The air conditioner according to 4 or 5.
ことを特徴とする請求項21に記載の空気調和装置。 The air conditioner according to claim 21, wherein when the detection concentration of the refrigerant leakage sensor is equal to or higher than a predetermined value, the control unit closes the throttle device and then closes the switchgear. ..
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027296A JP7457966B2 (en) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | air conditioner |
EP21157496.7A EP3869123B1 (en) | 2020-02-20 | 2021-02-16 | Air conditioning apparatus |
JP2024032093A JP2024051172A (en) | 2020-02-20 | 2024-03-04 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027296A JP7457966B2 (en) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | air conditioner |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024032093A Division JP2024051172A (en) | 2020-02-20 | 2024-03-04 | Air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131194A true JP2021131194A (en) | 2021-09-09 |
JP7457966B2 JP7457966B2 (en) | 2024-03-29 |
Family
ID=74666505
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020027296A Active JP7457966B2 (en) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | air conditioner |
JP2024032093A Pending JP2024051172A (en) | 2020-02-20 | 2024-03-04 | Air conditioner |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024032093A Pending JP2024051172A (en) | 2020-02-20 | 2024-03-04 | Air conditioner |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3869123B1 (en) |
JP (2) | JP7457966B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022163058A1 (en) * | 2021-01-28 | 2022-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Air-conditioning device |
US11971183B2 (en) | 2019-09-05 | 2024-04-30 | Trane International Inc. | Systems and methods for refrigerant leak detection in a climate control system |
US12117191B2 (en) | 2022-06-24 | 2024-10-15 | Trane International Inc. | Climate control system with improved leak detector |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04369370A (en) * | 1991-06-14 | 1992-12-22 | Hitachi Ltd | Air conditioner |
JPH08123554A (en) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Matsushita Seiko Co Ltd | Controller for flow rate valve |
JP2005321145A (en) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Tokyo Gas Co Ltd | Refrigerant transporting device |
JP2014228224A (en) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | 日立アプライアンス株式会社 | Air conditioner |
WO2016088167A1 (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 三菱電機株式会社 | Air-conditioning device |
JP2017009268A (en) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | ダイキン工業株式会社 | Air-conditioning system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4363476B2 (en) * | 2007-10-01 | 2009-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell system |
JP4971961B2 (en) * | 2007-12-12 | 2012-07-11 | 株式会社コロナ | Hot water storage water heater |
US9829230B2 (en) * | 2013-02-28 | 2017-11-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning apparatus |
JP6081033B1 (en) | 2016-05-24 | 2017-02-15 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
JP6899896B2 (en) * | 2017-05-24 | 2021-07-07 | 三菱電機株式会社 | Air conditioning system |
-
2020
- 2020-02-20 JP JP2020027296A patent/JP7457966B2/en active Active
-
2021
- 2021-02-16 EP EP21157496.7A patent/EP3869123B1/en active Active
-
2024
- 2024-03-04 JP JP2024032093A patent/JP2024051172A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04369370A (en) * | 1991-06-14 | 1992-12-22 | Hitachi Ltd | Air conditioner |
JPH08123554A (en) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Matsushita Seiko Co Ltd | Controller for flow rate valve |
JP2005321145A (en) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Tokyo Gas Co Ltd | Refrigerant transporting device |
JP2014228224A (en) * | 2013-05-24 | 2014-12-08 | 日立アプライアンス株式会社 | Air conditioner |
WO2016088167A1 (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 三菱電機株式会社 | Air-conditioning device |
JP2017009268A (en) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | ダイキン工業株式会社 | Air-conditioning system |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11971183B2 (en) | 2019-09-05 | 2024-04-30 | Trane International Inc. | Systems and methods for refrigerant leak detection in a climate control system |
WO2022163058A1 (en) * | 2021-01-28 | 2022-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Air-conditioning device |
US12117191B2 (en) | 2022-06-24 | 2024-10-15 | Trane International Inc. | Climate control system with improved leak detector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3869123A1 (en) | 2021-08-25 |
EP3869123C0 (en) | 2024-04-03 |
JP2024051172A (en) | 2024-04-10 |
JP7457966B2 (en) | 2024-03-29 |
EP3869123B1 (en) | 2024-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3869123A1 (en) | Air conditioning apparatus | |
EP3680585B1 (en) | Air conditioning device | |
JP6645044B2 (en) | Air conditioning system | |
US9791193B2 (en) | Air conditioner and method of controlling the same | |
JP2002228281A (en) | Air conditioner | |
EP3869122B1 (en) | Air conditioning apparatus | |
JP2003130482A (en) | Air conditioner | |
KR101116679B1 (en) | A multi air conditioner system and a pipe connecting inspection method of the multi air conditioner system | |
JP6851500B2 (en) | Duct type air conditioner | |
JPWO2017212599A1 (en) | Air conditioner | |
WO2022038708A1 (en) | Air conditioner | |
JP4687326B2 (en) | Air conditioner | |
JP2020030043A (en) | Air conditioning system | |
KR20070030592A (en) | Compressor control method of air conditioner | |
JP7249536B2 (en) | air conditioner | |
JP5217531B2 (en) | Air conditioning apparatus and control method thereof | |
WO2022163058A1 (en) | Air-conditioning device | |
JP3123873B2 (en) | Air conditioner | |
JP3087512B2 (en) | Operation control device for air conditioner | |
JP4774858B2 (en) | Air conditioner | |
JP7413896B2 (en) | air conditioner | |
US12085321B2 (en) | Refrigeration cycle system and refrigerant recovery apparatus | |
JP7297160B2 (en) | air conditioner | |
JP3609437B2 (en) | Defrosting method for air conditioner | |
JPH11132603A (en) | Air-conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240305 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7457966 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |