JP2021128158A - 物体の運動を検出する誘導センサデバイスおよび方法 - Google Patents

物体の運動を検出する誘導センサデバイスおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021128158A
JP2021128158A JP2021018015A JP2021018015A JP2021128158A JP 2021128158 A JP2021128158 A JP 2021128158A JP 2021018015 A JP2021018015 A JP 2021018015A JP 2021018015 A JP2021018015 A JP 2021018015A JP 2021128158 A JP2021128158 A JP 2021128158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor device
oscillation
cycle
average value
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021018015A
Other languages
English (en)
Inventor
ファルジャ,アンドレ
Farrugia Andre
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jaquet Tech Group AG
Original Assignee
Jaquet Tech Group AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jaquet Tech Group AG filed Critical Jaquet Tech Group AG
Publication of JP2021128158A publication Critical patent/JP2021128158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element
    • G01D5/2026Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element constituting a short-circuiting element
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • G01P13/0006Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances
    • G01P13/0073Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances by using vibrations generated by the fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/225Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the mutual induction between the two coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/50Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring linear speed
    • G01P3/505Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring linear speed by using eddy currents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】物体の往復直線運動の検出のための正確かつ容易に実施できる技法を可能にする誘導センサデバイスが必要とされている。
【解決手段】誘導センサデバイスは、物体内に渦電流を誘導するように構成された感知コイルを備える発振器回路と、処理ユニットとを備え、前記処理ユニットは、サンプリング周期中に検出された前記発振器回路の発振をカウントし、前記カウントされた発振を所定の発振平均値と比較し、前記カウントされた発振と前記所定の発振平均値との前記比較に基づいて、前記物体の速度および位置の両方を判定するように構成されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、往復直線的に動いている物体、特にエンジンのピストンの速度および位置(行程、ストローク)を測定する誘導センサデバイス、ならびに物体の往復直線運動を検出する方法に関する。
たとえば燃焼機関のシリンダ−ピストンシステムの状況において、直線運動する物体の位置(行程、ストローク)および速度を正確に検出することは、機械、たとえば燃焼機関の適切な動作を制御するための難しいタスクである。
当技術分野では、物体の直線運動および/または回転運動を検出するための光センサ、磁気ホールセンサ、および誘導センサが知られている。ファラデーの法則に基づいて動作する誘導センサには、位置感知の精度および過酷な環境に対する頑強性に関して利点がある。渦電流センサは、特に重要な一種の誘導センサである。
渦電流センサは、キャパシタンスに接続された検出器コイルと、交流電流発生器(発振器)とを備え、同調周波数発振(タンク)回路(たとえば、正弦波電流信号を提供する)を形成する。電流発生器は、時間とともに変化する高周波磁場(1次磁場)に関連付けられた検出器コイル内に流れる高周波の交流電流を生じさせる。この1次磁場は、検出すべき導電性物体内に渦電流を誘導し、その途中で2次磁場を誘導し、2次磁場は、レンツの法則に従って、1次磁場とは反対に向けられる。この2次磁場は、インピーダンスに影響し、したがって発振器回路の共振周波数f(f=1/(2π(LC)1/2)、ここでLおよびCは、それぞれ発振器回路のインダクタンスおよびキャパシタンスを示す)に影響する。
原則的に、インピーダンス/共振周波数の変化は、処理ユニットによって検出することができ、処理ユニットは、復調器および増幅ユニットを備えることができ、インピーダンス/共振周波数の変化に基づいて信号を生成し、それらの信号を使用して、検出された物体の位置(行程)および速度に関する情報を導出することができる。
しかし従来、直線運動する物体の位置(行程、ストローク)および速度をそれぞれ検出するために、2つの異なるセンサデバイスが必要とされる。測定のための基準値を得るには、物体に追加のマーカが必要とされる。さらに、当技術分野では、内燃機関のクランクシャフトにおける実時間トルクを十分に高い精度で判定することができない。通常、製造公差もまた、物体の運動、たとえば内燃機関のシリンダにおけるピストンの運動を正確に測定する難しさに寄与する。
したがって、物体の往復直線運動の検出のための正確かつ容易に実施できる技法を可能にする誘導センサデバイスが必要とされている。
上述した必要に対処するために、本発明は、物体(たとえば、内燃機関のシリンダ内で動いているピストン)の往復運動を検出する誘導センサデバイスを提供する。誘導センサデバイスは、感知コイルの検出範囲内に位置するときに動いている物体内に渦電流を誘導するように構成された感知コイルを備える発振器回路と、処理ユニットとを備える。処理ユニットは、サンプリング周期中に検出された発振器回路の発振をカウントし、カウントされた発振を所定の発振平均値と比較し、カウントされた発振と所定の発振平均値との比較に基づいて、物体の速度および位置の両方を判定するように構成される。本明細書では、物体の位置とは、物体の往復直線運動中の行程(範囲)を意味する。検出した発振の立上りエッジまたは立下りエッジ(raising or falling edges)をカウントすることによって、発振をカウントすることができる。
発振器回路は、交流電流発生器(発振器)によって励起することができる。感知コイルの検出領域に物体が存在する結果、共振周波数(感知コイルのインピーダンス)が変化し、誘導センサデバイスの感知デバイス(サンプリング周期中の発振を検出する)によって、電圧または電流信号に基づいて、この変化を感知することができる。比較プロセスの結果、カウントされた発振の数(発振器回路の実際の共振周波数を表す)が平均値を超過する第1の時間周期(HIGH時間周期)を識別することができ、カウントされた発振の数が平均値を超過しない第2の時間周期(LOW時間周期)を識別することができる。これらの時間周期の和(HIGH時間周期の持続時間+LOW時間周期の持続時間)が、物体の往復運動の時間周期を表す。
物体の往復運動の時間周期の逆数は、運動の周波数を表し、これは、速度に直接変換される(たとえばrpm単位、運動の周波数に60を掛けることによる)。さらに、物体の往復運動の時間周期に対するHIGH時間周期の比から、運動のデューティーサイクルを導出することができ、これは、物体の位置、たとえば内燃機関のシリンダ内で動いているピストンの行程に変換される(以下の詳細な説明も参照されたい)。
そのように提供される単一の誘導センサデバイスは、カウントされた発振と所定の発振平均値との比較に基づいて、物体の速度および位置の両方の判定を高い精度で可能にする(検出すべき物体に機械的に接触しない)。
誘導センサデバイスは、ローパスフィルタをさらに備えることができ、処理ユニットは、ローパスフィルタによってローパスフィルタリングされた信号に基づいて、平均値を判定するように構成することができる。ローパスフィルタの利用により、ノイズが低減され、上述した比較プロセスのために使用される加重平均値(過去および現在の発振数に対する)を動的に得ることが可能になる。
処理ユニットは、
サンプリング周期のうち、カウントされた発振の数が平均値を超過した各サンプリング周期に対して増分するように構成されたHIGHタイムカウンタ、およびサンプリング周期のうち、カウントされた発振の数が平均値を超過しない各サンプリング周期に対して増分するように構成されたLOWタイムカウンタをさらに備えることができ、または
サンプリング周期のうち、カウントされた発振の数が平均値に少なくとも等しい各サンプリング周期に対して増分するように構成されたHIGHタイムカウンタ、およびサンプリング周期のうち、カウントされた発振の数が平均値を下回る各サンプリング周期に対して増分するように構成されたLOWタイムカウンタをさらに備えることができる。
HIGHタイムカウンタは、上述したHIGH時間周期を提供することができ、LOWタイムカウンタは、上述したLOW時間周期を提供することができる。
さらに、処理ユニットは、判定されたHIGH時間周期およびLOW時間周期に基づいて、物体の往復運動の周波数を計算し、判定されたHIGH時間周期およびLOW時間周期に基づいて、動いている物体の運動のデューティーサイクルを計算するようにそれぞれ構成された周波数計算手段およびデューティーサイクル計算手段を備えることができる。
処理ユニットは、デューティーサイクル計算手段によって計算されたデューティーサイクルに基づいて、動いている物体の位置を判定するように構成された位置判定手段と、周波数計算手段によって計算された周波数に基づいて、物体の速度を判定するように構成された速度判定手段とをさらに備えることができる。
一実施形態によれば、誘導センサデバイスは、デューティーサイクル計算手段および速度計算手段によって出力された信号に基づいて、パルス幅変調信号を生成するように構成されたパルス幅変調信号発生器(処理ユニットの一部とすることができる)を備え、位置判定手段は、パルス幅変調信号のうちの第1のパルス幅変調信号(物体の運動のデューティーサイクルに関する情報を含む)に基づいて、物体の位置を判定するように構成され、速度判定手段は、パルス幅変調信号のうちの第2のパルス幅変調信号(物体の運動の周波数に関する情報を含む)に基づいて、物体の速度を判定するように構成されている。
上述した必要はまた、発振器回路を備える誘導センサデバイスによって、物体(たとえば、内燃機関のシリンダ内で動いているピストン)の往復運動を感知する方法を提供することによって対処される。この方法は、
サンプリング周期中の発振器回路の発振を検出およびカウントするステップと、
カウントされた発振を所定の発振平均値と比較するステップと、
カウントされた発振と所定の発振平均値との比較に基づいて、物体の速度および位置の両方を判定するステップとを含む。
この方法は、発振のカウントを表すローパスフィルタリングされた信号の平均値を判定することによって、所定の平均値を判定するステップを含むことができる。
一実施形態によれば、物体の往復運動を感知する方法は、
1サンプリング周期当たりのカウントの数が平均値を超過するまたは少なくとも平均値に等しい時間間隔を判定することによって、HIGH時間周期を判定するステップと、
1サンプリング周期当たりのカウントの数が平均値を超過しないまたは平均値を下回る時間間隔を判定することによって、LOW時間周期を判定するステップと、
HIGH時間周期とLOW時間周期とを加算することによって、物体の運動の周期を判定するステップと、
HIGH時間周期とHIGH時間周期およびLOW時間周期の和との比に基づいて、物体の運動のデューティーサイクルを判定するステップとを含む。
さらに、物体の運動の周期に基づいて、物体の周波数および速度を判定することができ、物体の運動のデューティーサイクルに基づいて、物体の位置(行程、ストローク)を判定することができる。
検出すべき動いている物体、たとえば燃焼機関のシリンダ内で動いているピストンを備えた考慮されるそれぞれの具体的な構成は、事前に知られている最小行程に対応するデューティーサイクル最小値から最大行程に対応するデューティーサイクル最大値までの独自の個々のデューティーサイクル範囲を呈する。この事前定義された知識によって、実際に判定されたデューティーサイクルが、全行程/最大行程の割合に変換される。
本発明の方法の上述した実施形態は、本発明の誘導センサデバイスの上述した実施形態で実施することができ、本発明の誘導センサデバイスの上述した実施形態は、本発明の方法の上述した実施形態のステップを実行するように構成することができる。
本発明の方法は、誘導センサデバイス内に含まれる感知コイルによって、物体が感知コイルの検出範囲に位置するとき、物体内に渦電流を誘導するステップをさらに含むことができる。渦電流は、発振器回路が電気発生器、たとえば交流電流発生器によって給電されたとき、感知コイルによって生成される1次磁場によって誘導される。渦電流は、発振器回路のインピーダンスおよび共振周波数、したがって発振のカウント数に影響する2次磁場を誘導する。
さらに、処理ユニット、特に誘導センサデバイスの処理ユニットで実行されたとき、上述した実施形態の1つによる方法のステップを実施するためのコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータプログラム製品が提供される。
本開示のさらなる特徴および例示的な実施形態ならびに利点について、図面に関して詳細に説明する。本開示は、以下の実施形態の説明によって限定されると解釈されるべきでないことが理解されよう。以下に記載する特徴のいくつかまたはすべては、代替の方法で組み合わせることもできることをさらに理解されたい。
図1aおよび図1bは、本発明の一実施形態によるピストンの運動を検出する構成を示す図である。 図1aおよび図1bに示す構成の誘導センサデバイスの構成要素を示す図である。 本発明の一実施形態による誘導センサデバイスの処理ユニットの動作を示す流れ図である。 本発明の一実施形態によるHIGHタイマを条件付きで増分するプロセスを示す図である。 本発明の一実施形態によるLOWタイマを条件付きで増分するプロセスを示す図である。 所望の信号を出力するパルス幅変調信号発生器を備える誘導センサデバイスの別の実施形態を示す図である。
本発明は、直線往復している物体の運動を検出するセンサデバイスおよび方法を提供する。1つの単一の誘導センサデバイスによって、物体の行程(ストローク)および速度を判定することができる。以下の詳細な説明では、物体は、内燃機関のシリンダ内で動いているピストンによって表される。言うまでもなく、本発明は、この特定の応用例に制限されない。
図1aおよび図1bは、本発明の一実施形態によるピストン1の運動を検出する構成10を示す。ピストン1は、たとえばアルミニウムから形成することができ、内燃機関シリンダ内で運動発生器2によってクランクシャフト3を介して動かされる。ピストン1の往復運動の方向は、両方向矢印によって示されている。ピストン1の往復運動は、センサ先端素子44を備える誘導センサデバイス4によって検出される。図1aに示す状況で、センサ先端素子44は、ピストン1のピストン溝5に部分的に面しているが、図1bに示す状況で、センサ先端素子44は、検出範囲内でピストン1の本体に完全に面している。
誘導センサデバイス4は、交流電流を生成する発振器回路と、センサ先端素子44内に位置決めされまたはセンサ先端素子44を部分的に構成する感知コイルとを備える。コイルは、2重コイルとすることができ、たとえば約10mmの直径を有することができる。コイルは、高導電性材料、たとえば銅から形成することができ、たとえば高分子材料から形成された適当な支持基板上に形成することができる。さらに、誘導センサデバイス4は、処理ユニット、たとえばマイクロコントローラを備える。マイクロコントローラは、8ビットのマイクロコントローラとすることができる。
交流電流は、ピストン1の導電体内に渦電流を誘導する1次磁場を生成する。渦電流は、誘導センサデバイス4の発振器回路のインピーダンスおよび共振周波数に影響する2次磁場を誘導する。ピストン1の本体の一部のみがセンサ先端素子44に面している場合、または本体のどの部分もセンサ先端素子44に面していない場合、比較的弱い2次磁場が誘導され、または2次磁場がまったく誘導されない。ピストン1の本体がセンサ先端素子44に完全に面する場合、比較的強い2次磁場が誘導され、したがって発振器回路のインピーダンスおよび共振周波数の比較的強い変化を観察することができる。この情報は、以下に説明するように、ピストン1の行程(ストローク)および速度に関する情報に直接変換することができる。
図2は、図1aおよび図1bに示す誘導センサデバイス4の構成要素を非常に概略的に示す。誘導センサデバイス4は、図1aおよび図1bに示す先端素子部分44に位置決めされた感知コイル11を備える。さらに、誘導センサデバイス4は、何らかの容量デバイス12を備える。共振回路は、何らかの発振器、たとえば交流電流を生成する交流電流発生器13(別の例によれば、容量デバイス12を一体化することができる)によって給電される。
感知コイル11の検出領域に検出すべき物体、すなわち図1aおよび図1bに示す例ではピストン1が存在することによる発振器回路内の変化(インピーダンス、共振周波数)を検出するように、感知デバイス14が設けられる。たとえば、感知デバイス14は、電流または電圧を測定するように構成することができる。感知デバイス14は、処理ユニット15へ信号を出力する。処理ユニット15は、マイクロコントローラとすることができ、またはマイクロコントローラを備えることができる。処理ユニット15は、感知デバイス14によって提供された信号を処理して、検出すべき物体の位置および速度の両方を判定する。
一実施形態による図2に示す処理ユニット15の動作が、図3の流れ図に示されている。発振器13は、何らかのクロック周波数、たとえば5〜20MHzのクロック周波数で動作する。サンプリング周期(タイマ周期)中、処理ユニット15は、感知デバイス14によって提供される信号の正(または別法として、負)エッジ(1回の発振は、2つのエッジ、すなわち立上り/正エッジおよび立下り/負エッジを含む)の数、すなわち検出すべき物体によって影響される(または、検出すべき物体がセンサコイルの検出範囲にない場合は影響されない)発振器回路の共振周波数をカウントする(図3のステップ31)。感知デバイス14によって提供される発振信号は、電圧または電流信号とすることができる。たとえば、10MHzのクロック周波数が提供され、タイマ周期中に2560の増分がカウントされた場合、3906.25カウントの周波数(サンプリング周波数)が得られる。
このカウントの周波数は、他方では、1/3906.25=256μsのタイマ周期に変換される。
処理ユニット15は、発振信号のエッジをカウントするだけでなく、各タイマ周期に対するカウントを、複数の以前のタイマ周期で得られた1タイマ周期当たりの発振信号のエッジの平均値と比較する(図3のステップ32)。特定の実施形態によれば、平均値は、平均値を判定するために使用されたタイマ周期におけるカウントのローパスフィルタリング後に判定することができる。この種の信号の事前調整によって、事前定義された数の以前のタイマ周期に対する加重平均が、比較手順に使用される(図3のステップ32)。特に、ローパスフィルタリングによって、信号ノイズを除去することができる。
カウントが平均値を上回るか否かが決定される(図3のステップ33)。カウントが平均値を超過した場合、HIGH(時間)カウンタが増分され(図3のステップ34)、カウントが平均値を超過しない場合、LOW(時間)カウンタが増分される(図3のステップ35)。実際には、原則的に、平均値に等しいカウントがHIGHタイマの増分に寄与するか、それともLOWタイマの増分に寄与するかは、事前定義することができる。
HIGHタイマおよびLOWタイマを増分するステップは、図4Aおよび図4Bに示されている。図4Aおよび図4Bの上のグラフは、たとえば、16のタイマ周期(横軸)中の増分のカウント(縦軸)を示す(任意の正規化)。実際の応用例では、1タイマ周期当たりの感知デバイス14によって提供された信号の正エッジ(増分)の総カウントの値に対して階段関数が使用されることもある。水平線は、以前のタイマ周期に基づいて得られた平均値を示す。
図4Aおよび図4Bの下のグラフに示すように、平均値を上回る増分のカウント/数を呈する各タイマ周期に対して、HIGHタイマが増分され(1ずつカウントアップされる)、平均値を下回る増分のカウントを呈する各タイマ周期に対して、LOWタイマが増分される(1ずつカウントアップされる)。いくつかのタイマ周期にわたって延びる周期(時間間隔)を識別することができ、その中で、それぞれHIGHタイマが増分される周期(HIGH周期)と、LOWタイマが増分される他の周期(LOW周期)とを識別することができることが明らかである。
そのように得られたHIGHタイマカウントおよびLOWタイマカウントに基づいて、図1aおよび図1bに示すピストン1の速度および行程(ストローク)を、次のように判定することができる。図1aおよび図1bの誘導センサデバイス4の検出領域におけるピストン1(の本体)の運動の(サイクル)周期(それぞれ、存在および不在)は、HIGHタイマカウントとLOWタイマカウントとの和として判定することができ、デューティーサイクルは、HIGHタイマカウントとサイクル周期との比に、任意選択で所望の単位の量子化のための何らかの正規化係数、たとえば100の正規化係数を掛けた値として判定することができる(図3のステップ36)。ピストン1の往復運動の周期は、平均値を下回る周波数から平均値を上回る周波数への感知された共振周波数の3回の周波数変化にわたって延び、逆も同様である。
こうして得られたサイクル周期およびデューティーサイクルに基づいて、図1aおよび図1bに示すピストン1の速度および行程(ストローク)を判定することができる(図3のステップ37)。ピストン1の運動の周波数(Hz単位)は、周期の逆数値によって与えられ、速度は、たとえばこの周波数に60を掛けることによってrpm単位で与えられる。デューティーサイクルは、シリンダ内のピストン1の全行程(全ストローク)の割合に直接変換される。それぞれの具体的なピストン−シリンダシステムは、事前に知られている最小行程に対応するデューティーサイクル最小値から最大行程に対応するデューティーサイクル最大値までの独自の個々のデューティーサイクル範囲を呈する。この事前定義された知識によって、実際に判定されたデューティーサイクルが、全行程/最大行程の割合に変換される。
したがって、1つの単一の誘導センサデバイス4によって、ピストン1の速度および行程(ストローク)を高い精度で同時に判定することができる。この速度および行程(ストローク)、ならびにピストンによって引き起こされる知られている体積の圧縮から、図1aおよび図1bに示す運動発生器2のトルクも直接判定することができる。検出すべき物体(すなわち、上述した例ではピストン1)に対して、基準マーカを提供する必要はない。誘導センサデバイス4は、低コストで形成することができ、過酷な環境(約150℃までの温度)で動作するのに好適である。
往復運動を呈する物体200の運動を検出するように構成された本発明の誘導センサデバイス100に対する別の例が、図5に示されている。この誘導センサデバイス100は、上述した実施形態のすべてで使用することができる。誘導センサデバイス100は、発振器回路110を備えており、発振器回路110は、物体200内に渦電流を誘導し、誘導された2次磁場に基づいて、センサ検出範囲内の物体の存在を検出する感知コイルを備える(上記の説明参照)。さらに、誘導センサデバイス100は、処理ユニット120を備えており、処理ユニット120は、たとえばマイクロコントローラを備える。処理ユニット120は、発振器回路110から発振信号を受け取るように発振器回路110に接続された信号捕捉手段121を備えており、信号捕捉手段121は、発振信号のエッジのカウントを表す信号を提供する。そのように提供された信号は、何らかのローパスフィルタリング手段122によって、ローパスフィルタリングすることができる。
さらに、処理ユニット120は、上述したように、それぞれHIGHカウントおよびLOWカウントを得るためのLOWタイマ123およびHIGHタイマ124を備える。上述したように、物体200の運動の周波数は、周波数計算手段125によって判定することができ、物体200のデューティーサイクルは、デューティーサイクル計算手段126によって判定することができる。加えて、処理ユニット120は、物体200の運動の周波数およびデューティーサイクルに関する情報を伝えるパルス幅変調デジタル出力信号を提供するために、パルス幅変調信号発生器127を備える。上述したように、このように得られたパルス幅変調デジタル出力信号を使用して、物体200の速度および物体200の位置(行程、ストローク)を導出することができる。
パルス幅変調デジタル出力信号PWMSは、速度および行程(ストローク)の正確な判定にとって特に好適である。パルス幅変調デジタル出力信号PWMSに基づいて、物体の速度を判定することができ、パルス幅変調デジタル出力信号PWMSに基づいて、動いている物体の位置(行程、ストローク)を判定することができる。
10 構成
1 ピストン
2 運動発生器
3 クランクシャフト
4、100 誘導センサデバイス
5 ピストン溝
11 感知コイル
12 容量デバイス
13、110 発振器
14 感知デバイス
15、120 処理ユニット
44 センサ先端素子
121 信号捕捉手段
122 ローパスフィルタ
123 LOWタイマ
124 HIGHタイマ
125 周波数計算手段
126 デューティーサイクル計算手段
127 パルス幅変調信号発生器
200 物体
PWMS パルス幅変調信号

Claims (15)

  1. 物体の往復運動を検出する誘導センサデバイスであって、
    前記誘導センサデバイスは、
    - 前記物体内に渦電流を誘導するように構成された感知コイル(11)を備える発振器回路(13、110)と、
    - 処理ユニット(15、120)と、を備え、
    前記処理ユニット(15、120)は、
    サンプリング周期中に検出された前記発振器回路(13、110)の発振をカウントし、
    前記カウントされた発振を所定の発振平均値と比較し、
    前記カウントされた発振と前記所定の発振平均値との前記比較に基づいて、前記物体の速度および位置の両方を判定するように構成されている、
    誘導センサデバイス。
  2. 前記誘導センサデバイスは、ローパスフィルタをさらに備え、
    前記処理ユニット(15、120)は、前記ローパスフィルタ(122)によってローパスフィルタリングされた信号に基づいて、前記発振平均値を判定するように構成されている、
    請求項1に記載の誘導センサデバイス。
  3. 前記処理ユニット(15、120)は、
    前記サンプリング周期のうち、前記カウントされた発振の数が前記発振平均値を超過した各サンプリング周期に対して増分するように構成されたHIGHタイムカウンタ(124)、および前記サンプリング周期のうち、前記カウントされた発振の数が前記平均値を超過しない各サンプリング周期に対して増分するように構成されたLOWタイムカウンタ(123)、または
    前記サンプリング周期のうち、前記カウントされた発振の数が前記平均値に少なくとも等しい各サンプリング周期に対して増分するように構成されたHIGHタイムカウンタ(124)、および前記サンプリング周期のうち、前記カウントされた発振の数が前記平均値を下回る各サンプリング周期に対して増分するように構成されたLOWタイムカウンタ(123)をさらに備えている、
    請求項2に記載の誘導センサデバイス。
  4. 前記処理ユニット(15、120)は、
    前記判定されたHIGHおよびLOW時間周期に基づいて、前記物体の前記往復運動の周波数を計算するように構成された周波数計算手段(125)と、
    前記判定されたHIGHおよびLOW時間周期に基づいて、前記動いている物体の前記運動のデューティーサイクルを計算するように構成されたデューティーサイクル計算手段(126)とをさらに備えている、
    請求項3に記載の誘導センサデバイス。
  5. 前記処理ユニット(15、120)は、
    - 前記計算されたデューティーサイクルに基づいて、前記物体の位置を判定するように構成された位置判定手段と、
    - 前記計算された周波数に基づいて、前記物体の速度を判定するように構成された速度判定手段とをさらに備えている、
    請求項4に記載の誘導センサデバイス。
  6. 前記誘導センサデバイスは、前記デューティーサイクル計算手段(126)および前記速度計算手段によって出力された信号に基づいて、パルス幅変調信号を生成するように構成されたパルス幅変調信号発生器(127)をさらに備え、
    前記位置判定手段は、前記パルス幅変調信号のうちの第1のパルス幅変調信号に基づいて、前記物体の前記位置を判定するように構成され、前記速度判定手段は、前記パルス幅変調信号のうちの第2のパルス幅変調信号に基づいて、前記物体の前記速度を判定するように構成されている、
    請求項5に記載の誘導センサデバイス。
  7. 発振器回路を備える誘導センサデバイスによって物体の往復運動を感知する方法であって、
    前記方法は、
    - サンプリング周期中の前記発振器回路(13、110)の発振を検出およびカウントするステップと、
    - 前記カウントされた発振を所定の発振平均値と比較するステップと、
    - 前記カウントされた発振と前記所定の発振平均値との前記比較に基づいて、前記物体の速度および位置の両方を判定するステップと、
    を含む方法。
  8. 発振のカウントをローパスフィルタリングし、前記ローパスフィルタリングされた発振カウントの平均値を前記所定の平均値として判定するステップをさらに含む、
    請求項7に記載の方法。
  9. - 1サンプリング周期当たりのカウントの数が前記平均値を超過するまたは少なくとも前記平均値に等しい時間間隔を判定することによって、HIGH時間周期を判定するステップと、
    - 1サンプリング周期当たりのカウントの数が前記平均値を超過しないまたは前記平均値を下回る時間間隔を判定することによって、LOW時間周期を判定するステップと、
    - 前記HIGH時間周期と前記LOW時間周期とを加算することによって、前記物体の前記運動の周期を判定するステップと、
    - 前記HIGH時間周期と前記HIGH時間周期および前記LOW時間周期の和との比に基づいて、前記物体の前記運動のデューティーサイクルを判定するステップと、をさらに含む、
    請求項8に記載の方法。
  10. 前記物体の前記運動の前記判定された周期に基づいて、前記物体の速度が判定され、前記物体の前記運動の前記判定されたデューティーサイクルに基づいて、前記物体の位置が判定される、
    請求項9に記載の方法。
  11. 前記物体の前記運動の前記周期に関する情報を含むパルス幅変調信号(PWMS)および前記物体の前記運動の前記デューティーサイクルに関する情報を含むパルス幅変調信号(PWMS)を得るステップをさらに含み、
    前記パルス幅変調信号(PWMS)に基づいて、前記物体の前記速度および前記位置が判定される、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記物体の前記往復運動が、燃焼機関のシリンダ内のピストン(1)の運動であり、前記位置が、前記ピストン(1)の行程である、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記ピストン(1)の前記行程が、最小行程に対応する所定のデューティーサイクル最小値、および、最大行程に対応する所定のデューティーサイクル最大値から知られている全行程または最大行程の割合で判定される、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記誘導センサデバイス(4、100)内に含まれる感知コイル(11)によって、前記物体内に渦電流を誘導するステップをさらに含む、
    請求項13に記載の方法。
  15. 処理ユニット(15、120)、特に誘導センサデバイス(4、100)の処理ユニットで実行されたとき、請求項7から13のいずれか一項に記載の方法の前記ステップを実施するためのコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を備える、
    コンピュータプログラム製品。
JP2021018015A 2020-02-12 2021-02-08 物体の運動を検出する誘導センサデバイスおよび方法 Pending JP2021128158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20156827.6A EP3865879B1 (en) 2020-02-12 2020-02-12 Inductive sensor device and method of detecting movement of an object
EP20156827.6 2020-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021128158A true JP2021128158A (ja) 2021-09-02

Family

ID=69571926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021018015A Pending JP2021128158A (ja) 2020-02-12 2021-02-08 物体の運動を検出する誘導センサデバイスおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11609103B2 (ja)
EP (1) EP3865879B1 (ja)
JP (1) JP2021128158A (ja)
KR (1) KR20210103427A (ja)
CN (1) CN113252083A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11994412B2 (en) * 2021-12-27 2024-05-28 Stratasys, Inc. Induction sensing method for locating center of metallic nozzle tip

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3942491A (en) * 1974-01-07 1976-03-09 Compteurs Schlumberger Electronic ignition system for internal combustion engine
US4589278A (en) * 1984-05-31 1986-05-20 Indikon Corporation Detection of top of stroke of piston
US7075292B2 (en) * 2004-12-07 2006-07-11 Global Cooling Bv Apparatus for determining free piston position and an apparatus for controlling free piston position
DE102005024046A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Robert Bosch Gmbh Brennkraftmaschine mit Induktionsspule zur Bestimmung von Kolbenstellung und -geschwindigkeit
GB2506424B (en) * 2012-09-28 2017-06-07 Salunda Ltd Target clearance measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210103427A (ko) 2021-08-23
CN113252083A (zh) 2021-08-13
US11609103B2 (en) 2023-03-21
EP3865879A1 (en) 2021-08-18
US20210247211A1 (en) 2021-08-12
EP3865879B1 (en) 2022-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6515107B2 (ja) 複数の共振センサに対する単一チャネルインタフェースを備えた誘導性位置感知
US9194688B2 (en) Inductive proximity sensor
CN110289799B (zh) 旋转变压器管理装置及其动作方法、旋转变压器系统
CN106796117B (zh) 用于确定转动元件的至少一个转动特性的传感器
US11143681B2 (en) Method and device for determining a sensor coil inductance
CA2923887C (en) Proximity sensor
JP2021128158A (ja) 物体の運動を検出する誘導センサデバイスおよび方法
CN113074768B (zh) 电涡流传感器动静态连续校准方法
CN109029593B (zh) 涡轮流量计和流量检测方法
EP2556381A1 (en) Speed and rotor position estimation of electrical machines using rotor slot harmonics or higher order rotor slot harmonics
JP2015001375A (ja) 回転角度検出装置
CN116888434A (zh) 位移检测装置
JP7485699B2 (ja) 軌道工事機械の作業ユニットの回転駆動部を開ループ/閉ループ制御する方法および装置
KR20130014513A (ko) 아날로그 신호의 분석 방법
JP2017090452A (ja) 振動特性判別器
JPS61111465A (ja) 回転体の回転数を検出する方法
RU2474786C1 (ru) Индуктивный датчик перемещений
JPH09292287A (ja) 内燃機関のピストン測温方法及びその装置
US11946777B2 (en) Position detection device and method for improving accuracy of position detection
RU133665U1 (ru) Устройство имитации вихретоковых нагрузок
JP2761944B2 (ja) 位置検出装置
JP2015014549A (ja) 回転角度検出装置
JP2006258590A (ja) エンジン回転計
KR101685443B1 (ko) 변위 검출 장치 및 방법
JP2003042804A (ja) 強磁性材料から成る構成部材を検出するための方法および回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20230719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231113