JP2021117687A - Program and information display method - Google Patents

Program and information display method Download PDF

Info

Publication number
JP2021117687A
JP2021117687A JP2020010154A JP2020010154A JP2021117687A JP 2021117687 A JP2021117687 A JP 2021117687A JP 2020010154 A JP2020010154 A JP 2020010154A JP 2020010154 A JP2020010154 A JP 2020010154A JP 2021117687 A JP2021117687 A JP 2021117687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
comment
input
person
comment information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020010154A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7373417B2 (en
Inventor
直樹 星野
Naoki Hoshino
直樹 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2020010154A priority Critical patent/JP7373417B2/en
Publication of JP2021117687A publication Critical patent/JP2021117687A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7373417B2 publication Critical patent/JP7373417B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a program and an information display method capable of displaying a highly convenient map screen.SOLUTION: A program of an embodiment causes a computer of an information processing device to function as: identification means that identifies a position and an orientation of the device itself in a predetermined facility; determination means that determines, based on a positional relationship between the position of the device and a store existing in the facility and the orientation of the device, a display order of the store; and display control means that arranges to display store images representing the store in the display order determined by the determination means, and arranges to display product images representing products sold at the store in association with the store images.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明の実施形態は、プログラム及び情報表示方法に関する。 Embodiments of the present invention relate to programs and information display methods.

従来、様々な情報を表示するための技術が提案されている。例えば、キー情報に対応した複数の表示情報をマルチスクリーン方式で1画面内に表示する技術が提案されている。 Conventionally, techniques for displaying various information have been proposed. For example, a technique has been proposed in which a plurality of display information corresponding to key information is displayed on one screen by a multi-screen method.

また、従来、サービスの問題点や改善点等を洗い出すため、例えば、商品やサービスに関わる際の客や店員の行動や心理を時系列的に表した情報を、UX(ユーザエクスペリエンス)マップ等のマップ画面を用いて可視化する方法が存在している。 In addition, in order to identify problems and improvements of services, for example, UX (user experience) maps and the like provide information that shows the behaviors and psychology of customers and clerk when they are involved in products and services in chronological order. There is a method of visualization using a map screen.

しかしながら、上述した従来の技術では、マップ画面の表示方法については何ら想定されておらず、利便性の高いマップ画面を表示できない可能性がある。 However, in the above-mentioned conventional technique, no method for displaying the map screen is assumed, and there is a possibility that the highly convenient map screen cannot be displayed.

本発明が解決しようとする課題は、利便性の高いマップ画面を表示することが可能なプログラム及び情報表示方法を提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a program and an information display method capable of displaying a highly convenient map screen.

実施形態のプログラムは、情報表示装置のコンピュータを、コメント対象の人物を指定する入力を受け付ける第1受付手段と、コメント対象の時期を指定する入力を受け付ける第2受付手段と、コメント内容の入力を受け付ける第3受付手段と、入力された前記人物及び前記時期の両要素と、前記コメント内容とを含んだコメント情報を生成する生成手段と、前記人物として指定可能な各要素と、前記時期として指定可能な各要素とを互いに直交する軸方向に配列し、前記人物と前記時期との両要素に対応する各位置に配置したセル領域内に、当該両要素の条件に該当する前記コメント情報のコメント内容を表したパネル画像を配置したマップ画面を表示する表示手段と、して機能させる。 In the program of the embodiment, the computer of the information display device receives an input for designating a person to be commented, a second reception means for accepting an input for designating a time to be commented, and an input of comment contents. A third receiving means for accepting, a generating means for generating comment information including the input person and the time period, and the comment content, each element that can be designated as the person, and the time specified. Comments of the comment information corresponding to the conditions of the two elements are arranged in the cell area in which each possible element is arranged in the axial direction orthogonal to each other and arranged at each position corresponding to both the elements of the person and the time. It functions as a display means for displaying a map screen on which a panel image showing the contents is arranged.

図1は、実施形態に係る情報システムの構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of an information system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係る情報表示端末のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the information display terminal according to the embodiment. 図3は、実施形態に係るサーバ装置のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the server device according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る情報表示端末及びサーバ装置の機能構成の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of the functional configuration of the information display terminal and the server device according to the embodiment. 図5は、実施形態の情報表示端末に表示されるトップ画面の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a top screen displayed on the information display terminal of the embodiment. 図6は、実施形態の情報表示端末に表示される第1作成支援画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a first creation support screen displayed on the information display terminal of the embodiment. 図7は、実施形態の情報表示端末に表示される第2作成支援画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a second creation support screen displayed on the information display terminal of the embodiment. 図8は、実施形態に係るメニュー設定情報のデータ構成の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a data structure of menu setting information according to the embodiment. 図9は、実施形態に係るメニュー設定情報のデータ構成の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a data structure of menu setting information according to the embodiment. 図10は、実施形態の情報表示端末に表示される条件入力画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a condition input screen displayed on the information display terminal of the embodiment. 図11は、実施形態の情報表示端末に表示されるマップ画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a map screen displayed on the information display terminal of the embodiment. 図12は、実施形態の情報表示端末が実行するコメント情報生成処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing an example of the comment information generation process executed by the information display terminal of the embodiment. 図13は、実施形態の情報表示端末が実行するマップ表示処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart showing an example of the map display process executed by the information display terminal of the embodiment.

以下、図面を参照して、実施形態に係るプログラム及び表示方法について説明する。なお、以下に説明する実施形態により、この発明が限定されるものではない。 Hereinafter, the program and the display method according to the embodiment will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiments described below.

図1は、本実施形態に係る情報システムの構成の一例を示す図である。図1に示すように、情報システム1は、情報表示端末10と、サーバ装置20とを有する。情報表示端末10及びサーバ装置20は、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等のネットワークNを介して通信可能に接続される。なお、情報表示端末10の台数は、図1の例に限定されないものとする。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of an information system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the information system 1 includes an information display terminal 10 and a server device 20. The information display terminal 10 and the server device 20 are communicably connected via a network N such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network). The number of information display terminals 10 is not limited to the example shown in FIG.

情報表示端末10は、情報表示装置の一例であり、情報システム1を利用するユーザにより使用される。なお、本実施形態では、情報表示端末10を使用するユーザは、商品の販売やサービスの提供を行う店舗の店員を想定しているが、これに限らないものとする。ユーザは、自己を識別するユーザIDを情報表示端末10に入力するログイン処理等を行うことで、情報表示端末10を使用することができる。 The information display terminal 10 is an example of an information display device, and is used by a user who uses the information system 1. In the present embodiment, the user who uses the information display terminal 10 is assumed to be a store clerk who sells products or provides services, but the user is not limited to this. The user can use the information display terminal 10 by performing a login process or the like in which a user ID that identifies himself / herself is input to the information display terminal 10.

情報表示端末10は、例えば、スマートフォンやタブレット端末等の携帯型の端末装置であってもよいし、PC(Personal Computer)等の据置型の端末装置であってもよい。 The information display terminal 10 may be, for example, a portable terminal device such as a smartphone or a tablet terminal, or a stationary terminal device such as a PC (Personal Computer).

情報表示端末10を使用するユーザは、情報表示端末10を介して後述するコメント情報を作成(生成)することができる。生成されたコメント情報は、ネットワークNを介してサーバ装置20に送信される。また、情報表示端末10は、コメント情報に基づいて、後述するマップ画面を表示することが可能となっている。 A user who uses the information display terminal 10 can create (generate) comment information described later via the information display terminal 10. The generated comment information is transmitted to the server device 20 via the network N. Further, the information display terminal 10 can display a map screen described later based on the comment information.

サーバ装置20は、例えばデータベースサーバ等の情報処理装置である。サーバ装置20は、情報表示端末10の各々から送信されたコメント情報を記憶し管理する。また、サーバ装置20は、記憶したコメント情報を情報表示端末10の各々に提供する。なお、図1では、サーバ装置20を1台の装置としているが、これに限らず、複数台の装置群で構成されるクラウドであってもよい。 The server device 20 is an information processing device such as a database server. The server device 20 stores and manages comment information transmitted from each of the information display terminals 10. Further, the server device 20 provides the stored comment information to each of the information display terminals 10. In FIG. 1, the server device 20 is used as one device, but the present invention is not limited to this, and a cloud composed of a plurality of device groups may be used.

次に、上述した情報表示端末10及びサーバ装置20のハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configuration of the information display terminal 10 and the server device 20 described above will be described.

図2は、情報表示端末10のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、情報表示端末10は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103とを備える。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the information display terminal 10. As shown in FIG. 2, the information display terminal 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a ROM (Read Only Memory) 102, and a RAM (Random Access Memory) 103.

CPU101は、プロセッサの一例であり、情報表示端末10の動作を統括的に制御する。ROM102は、各種プログラムを記憶する。RAM103は、プログラムや各種データを展開するワークスペースである。CPU101、ROM102、及びRAM103は、バス104を介して接続され、コンピュータ構成の制御部100を構成する。制御部100では、CPU101がROM102や記憶部105に記憶されRAM103に展開されたプログラムに従って動作することによって、各種の処理を実行する。 The CPU 101 is an example of a processor, and controls the operation of the information display terminal 10 in an integrated manner. The ROM 102 stores various programs. The RAM 103 is a workspace for developing programs and various data. The CPU 101, ROM 102, and RAM 103 are connected via the bus 104 to form the control unit 100 of the computer configuration. The control unit 100 executes various processes by operating the CPU 101 according to a program stored in the ROM 102 or the storage unit 105 and expanded in the RAM 103.

制御部100には、バス104を介して記憶部105が接続される。記憶部105は、HDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリ等で構成されており、電源を遮断しても記憶内容を維持する。 A storage unit 105 is connected to the control unit 100 via a bus 104. The storage unit 105 is composed of an HDD (Hard Disk Drive), a flash memory, or the like, and maintains the stored contents even when the power supply is cut off.

記憶部105は、CPU101が実行する各種のプログラムや、情報表示端末10の動作に係る各種の設定情報を記憶する。また、記憶部105は、後述するコメント情報を記憶し管理するためのデータベース1051を保持する。 The storage unit 105 stores various programs executed by the CPU 101 and various setting information related to the operation of the information display terminal 10. In addition, the storage unit 105 holds a database 1051 for storing and managing comment information described later.

また、制御部100には、バス104を介して、通信部106、表示部107、及び操作部108等が接続される。 Further, the communication unit 106, the display unit 107, the operation unit 108, and the like are connected to the control unit 100 via the bus 104.

通信部106は、ネットワークNに接続可能な無線の通信インタフェースである。通信部106は、ネットワークNを介してサーバ装置20等の外部装置と通信を行う。 The communication unit 106 is a wireless communication interface that can be connected to the network N. The communication unit 106 communicates with an external device such as the server device 20 via the network N.

表示部107は、LCD等の表示デバイスであり、制御部100の制御に従って各種の情報や画面を表示する。操作部108は、置数キーや締めキー等の各種の操作ボタンを有し、操作者の操作に応じた操作内容を制御部100に出力する。また、操作部108は、表示部107の表面に設けられたタッチパネルであってもよい。 The display unit 107 is a display device such as an LCD, and displays various information and screens under the control of the control unit 100. The operation unit 108 has various operation buttons such as a number key and a tightening key, and outputs the operation content according to the operation of the operator to the control unit 100. Further, the operation unit 108 may be a touch panel provided on the surface of the display unit 107.

図3は、サーバ装置20のハードウェア構成の一例を示す図である。図3に示すように、サーバ装置20は、CPU201と、ROM102と、及びRAM203とを備えている。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the server device 20. As shown in FIG. 3, the server device 20 includes a CPU 201, a ROM 102, and a RAM 203.

CPU201は、プロセッサの一例であり、サーバ装置20の動作を統括的に制御する。ROM102は、各種プログラムを記憶する。RAM203は、プログラムや各種データを展開するワークスペースである。CPU201、ROM102、及びRAM203は、バス204を介して接続され、コンピュータ構成の制御部200を構成する。制御部200では、CPU201がROM102や記憶部205に記憶されRAM203に展開されたプログラムに従って動作することによって、各種の処理を実行する。 The CPU 201 is an example of a processor, and controls the operation of the server device 20 in an integrated manner. The ROM 102 stores various programs. The RAM 203 is a workspace for developing programs and various data. The CPU 201, ROM 102, and RAM 203 are connected via the bus 204 to form a computer-configured control unit 200. The control unit 200 executes various processes by operating the CPU 201 according to a program stored in the ROM 102 or the storage unit 205 and expanded in the RAM 203.

制御部200は、バス204を介して記憶部205及び通信部206に接続される。記憶部205は、HDDやフラッシュメモリ等で構成されており、電源を遮断しても記憶内容を維持する。 The control unit 200 is connected to the storage unit 205 and the communication unit 206 via the bus 204. The storage unit 205 is composed of an HDD, a flash memory, or the like, and maintains the stored contents even when the power supply is cut off.

記憶部205は、CPU201が実行する各種のプログラムや、サーバ装置20の動作に係る各種の設定情報を記憶する。また、記憶部205は、情報表示端末10の各々から送信されたコメント情報を記憶し管理するためのデータベース2051を保持する。 The storage unit 205 stores various programs executed by the CPU 201 and various setting information related to the operation of the server device 20. In addition, the storage unit 205 holds a database 2051 for storing and managing comment information transmitted from each of the information display terminals 10.

通信部206は、ネットワークNに接続可能な無線の通信インタフェースである。通信部206は、ネットワークNを介して情報表示端末10等の外部装置と通信を行う。 The communication unit 206 is a wireless communication interface that can be connected to the network N. The communication unit 206 communicates with an external device such as the information display terminal 10 via the network N.

次に、情報表示端末10及びサーバ装置20の機能構成について説明する。図4は、情報表示端末10及びサーバ装置20の機能構成の一例を示す図である。 Next, the functional configurations of the information display terminal 10 and the server device 20 will be described. FIG. 4 is a diagram showing an example of the functional configuration of the information display terminal 10 and the server device 20.

情報表示端末10は、作成支援部151と、情報共有部152と、マップ表示部153とを機能部として備える。 The information display terminal 10 includes a creation support unit 151, an information sharing unit 152, and a map display unit 153 as functional units.

情報表示端末10が備える機能部の一部又は全ては、情報表示端末10のプロセッサ(例えばCPU101)とメモリ(例えばROM102、記憶部105)に記憶されたプログラムとの協働により実現されるソフトウェア構成であってもよい。また、これらの機能部の一部又は全ては、情報表示端末10に搭載された専用回路等で実現されるハードウェア構成であってもよい。 A part or all of the functional units included in the information display terminal 10 is a software configuration realized by cooperation between the processor (for example, CPU 101) of the information display terminal 10 and the program stored in the memory (for example, ROM 102, storage unit 105). It may be. Further, a part or all of these functional units may have a hardware configuration realized by a dedicated circuit or the like mounted on the information display terminal 10.

作成支援部151は、第1受付手段、第2受付手段、第3受付手段、第4受付手段、及び生成手段の一例である。作成支援部151は、コメント情報の作成を支援するための処理を行う。具体的には、作成支援部151は、コメント情報の作成を支援するための各種画面を表示部107に表示させる。ここで、コメント情報は、ユーザが場所(Where)、人物(Who)、時期(When)等を指定し、意見や問題点、気付いた点等のコメントを入力して作成されるデータである。 The creation support unit 151 is an example of a first reception means, a second reception means, a third reception means, a fourth reception means, and a generation means. The creation support unit 151 performs a process for supporting the creation of comment information. Specifically, the creation support unit 151 causes the display unit 107 to display various screens for supporting the creation of comment information. Here, the comment information is data created by the user specifying a place (Where), a person (Who), a time (When), etc., and inputting comments such as opinions, problems, and noticed points.

以下、図5〜図7を参照して作成支援部151の動作について説明する。 Hereinafter, the operation of the creation support unit 151 will be described with reference to FIGS. 5 to 7.

まず、図5は、情報表示端末10に表示されるトップ画面の一例を示す図である。図5に示すように、トップ画面300は、コメント入力ボタン301と、マップ表示ボタン302とを有する。なお、画面右上には、情報表示端末10を操作するユーザのユーザID(ユーザU1)が表示されている。 First, FIG. 5 is a diagram showing an example of a top screen displayed on the information display terminal 10. As shown in FIG. 5, the top screen 300 has a comment input button 301 and a map display button 302. The user ID (user U1) of the user who operates the information display terminal 10 is displayed on the upper right of the screen.

コメント入力ボタン301は、コメント情報の作成を指示するための操作子である。作成支援部151は、コメント入力ボタン301の操作を受け付けると、図6及び図7に示すように、コメント情報の作成を支援するための作成支援画面を表示させる。 The comment input button 301 is an operator for instructing the creation of comment information. Upon receiving the operation of the comment input button 301, the creation support unit 151 displays a creation support screen for supporting the creation of comment information, as shown in FIGS. 6 and 7.

図6は、情報表示端末10に表示される第1作成支援画面400の一例を示す図である。図6に示すように、第1作成支援画面400には、コメント対象となる店舗を指定するための各種の項目が表示される。具体的には、第1作成支援画面400には、会社名410、店名420、エリア430、及び業種440等の項目が表示される。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the first creation support screen 400 displayed on the information display terminal 10. As shown in FIG. 6, various items for designating the store to be commented are displayed on the first creation support screen 400. Specifically, items such as a company name 410, a store name 420, an area 430, and an industry 440 are displayed on the first creation support screen 400.

会社名410は、コメント対象の店舗を運営する会社の会社名を指定するための項目である。店名420は、コメント対象の店舗の店舗名や屋号、ブランド名を指定するための項目である。エリア430は、コメント対象の店舗が存在するエリアを指定するための項目である。例えば、チェーン店やフランチャイズ店等、同一店名の店舗が複数のエリアに存在する場合、エリアを指定することでコメント対象の店舗を指定することができる。また、業種440は、店舗の業種を指定するための項目である。 The company name 410 is an item for designating the company name of the company that operates the store to be commented. The store name 420 is an item for designating the store name, store name, and brand name of the store to be commented. The area 430 is an item for designating an area in which the store to be commented exists. For example, when a store with the same store name exists in a plurality of areas such as a chain store or a franchise store, the store to be commented can be specified by specifying the area. Further, the industry 440 is an item for designating the industry of the store.

ここで、各項目に入力可能な情報は選択肢として予め用意されており、各項目に設けられた操作子411、421、431、441を操作することで、入力可能な選択肢がプルダウンメニューPMに表示される。例えば、図6の例では、業種440のプルダウンメニューPMが表示された例を示しており、「レストラン」、「フードコート」、「居酒屋」、「アパレル」等の業種を選択することが可能となっている。作成支援部151は、プルダウンメニューPMから選択された選択肢を、該当する項目の入力欄(412、422、432、442)にセットする。また、作成支援部151は、各項目について選択された選択肢を、店舗を指定する要素として保持する。 Here, the information that can be input to each item is prepared in advance as options, and by operating the controls 411, 421, 431, and 441 provided for each item, the options that can be input are displayed in the pull-down menu PM. Will be done. For example, the example of FIG. 6 shows an example in which the pull-down menu PM of the industry 440 is displayed, and it is possible to select an industry such as "restaurant", "food court", "bar", and "apparel". It has become. The creation support unit 151 sets the options selected from the pull-down menu PM in the input fields (412, 422, 432, 442) of the corresponding items. In addition, the creation support unit 151 holds the options selected for each item as elements for designating the store.

また、第1作成支援画面400には、戻るボタン401と、次へボタン402とが設けられている。戻るボタン401は、トップ画面300に戻ることを指示するための操作子である。作成支援部151は、戻るボタン401の操作を受け付けると、表示部107にトップ画面300を表示させる。 Further, the first creation support screen 400 is provided with a back button 401 and a next button 402. The back button 401 is an operator for instructing to return to the top screen 300. Upon receiving the operation of the back button 401, the creation support unit 151 causes the display unit 107 to display the top screen 300.

次へボタン402は、第2作成支援画面500の表示を指示するための操作子である。作成支援部151は、各項目の入力欄412、422、432、442に情報がセットされた後、次へボタン402の操作を受け付けると、表示部107に第2作成支援画面500(図7参照)を表示させる。なお、作成支援部151は、会社名410、店名420、エリア430、及び業種440が未入力の場合には、次へボタン402を無効化することで、第2作成支援画面500への画面遷移を抑制する形態としてもよい。 The next button 402 is an operator for instructing the display of the second creation support screen 500. When the creation support unit 151 receives the operation of the next button 402 after the information is set in the input fields 421, 422, 432, and 442 of each item, the second creation support screen 500 (see FIG. 7) is displayed on the display unit 107. ) Is displayed. If the company name 410, the store name 420, the area 430, and the industry 440 have not been input, the creation support unit 151 disables the next button 402 to transition to the second creation support screen 500. It may be a form that suppresses.

図7は、情報表示端末10に表示される第2作成支援画面500の一例を示す図である。図7に示すように、第2作成支援画面500には、第1作成支援画面400で入力された店舗の特定に係る要素や、入力者(情報表示端末10のユーザ)のユーザID、作成日等を表示するための表示領域501が設けられる。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the second creation support screen 500 displayed on the information display terminal 10. As shown in FIG. 7, on the second creation support screen 500, the element related to the identification of the store input on the first creation support screen 400, the user ID of the input person (user of the information display terminal 10), and the creation date. A display area 501 for displaying the above is provided.

また、第2作成支援画面500には、コメント内容の分類や、コメント対象となる人物及び時期を指定するための項目が表示される。具体的には、第2作成支援画面500には、分類510、人物520、時期530等の項目が表示される。 Further, on the second creation support screen 500, items for classifying the comment contents and designating the person and time to be commented are displayed. Specifically, items such as classification 510, person 520, and time 530 are displayed on the second creation support screen 500.

分類510は、入力するコメント内容の分類を指定するための項目である。例えば、分類は、「アイデア」、「情報共有」、「意見」、「気づき」、「問題点」等が挙げられる。これらの分類は、選択肢として予め用意されており、上述した第1作成支援画面400の各項目と同様、操作子511を操作して表示されるプルダウンメニューPM(図示せず)から選択することができる。プルダウンメニューPMから選択された選択肢は、入力欄512にセットされるとともに、分類を指定する要素として保持される。 The classification 510 is an item for designating the classification of the comment content to be input. For example, the classification includes "idea", "information sharing", "opinion", "awareness", "problem" and the like. These classifications are prepared in advance as options, and can be selected from the pull-down menu PM (not shown) displayed by operating the operator 511, as in the case of each item of the first creation support screen 400 described above. can. The options selected from the pull-down menu PM are set in the input field 512 and are retained as elements that specify the classification.

人物520は、コメント対象の対象者(人物)を指定するための項目である。例えば、人物は、入力を行うユーザ(店員)自身の役職や職種(例えば、店長、スタッフ、アルバイト等)を指定するものであってもよいし、ユーザが見たり、話をしたりした客の客層(1人客、ファミリー、友達同士、子供、高齢者等)を指定するものあってもよい。これらの人物は、選択肢として予め用意されており、上述した第1作成支援画面400の各項目と同様、操作子521を操作して表示されるプルダウンメニューPM(図示せず)から選択することができる。プルダウンメニューPMから選択された選択肢は、入力欄522にセットされるとともに、人物を指定する要素として保持される。 The person 520 is an item for designating a target person (person) to be commented. For example, the person may specify the job title or job type (for example, store manager, staff, part-time job, etc.) of the user (clerk) who inputs the information, or the user who sees or talks with the customer. There may be ones that specify the customer base (single customer, family, friends, children, elderly people, etc.). These persons are prepared in advance as options, and can be selected from the pull-down menu PM (not shown) displayed by operating the operator 521, as in the case of each item of the first creation support screen 400 described above. can. The option selected from the pull-down menu PM is set in the input field 522 and is retained as an element for designating a person.

時期530は、コメントする内容の時間的な区分を指定するための項目である。例えば、時間的な区分は、午前や午後、昼や夜、季節等であってもよい。また、1日等の所定期間内にユーザや客が店舗内外で体験する出来事(イベント)を時系列的に区分したものであってもよい。後者の場合、例えば、店舗の業種に応じて区分することが好ましい。 The time 530 is an item for designating the time division of the content to be commented. For example, the time division may be morning or afternoon, day or night, season, or the like. In addition, events that users and customers experience inside and outside the store within a predetermined period such as one day may be classified in chronological order. In the latter case, for example, it is preferable to classify according to the type of business of the store.

例えば、対象となる店舗の業種がレストラン等の飲食店である場合、当該店舗に係るイベントを時系列順に区分すると、「来店」、「メニュー閲覧」、「注文」、「食事」、「会計」、「店舗退出」等の項目に区分することできる。また、例えば、対象となる店舗がショッピングモール等の施設に設けられたフードコート内での飲食店である場合、当該店舗に係るイベントを時系列順に区分すると、「来店」、「座席確保」、「注文」、「会計」、「料理受け取り」、「食事」、「下膳」、「店舗退出」等の項目に区分することができる。 For example, if the type of business of the target store is a restaurant such as a restaurant, if the events related to the store are classified in chronological order, "visit", "menu browsing", "order", "meal", "accounting" , "Leave the store" and so on. In addition, for example, when the target store is a restaurant in a food court provided in a facility such as a shopping mall, if the events related to the store are classified in chronological order, "visit", "secure seat", etc. It can be divided into items such as "order", "accounting", "receipt of food", "meal", "lower set", and "exit from store".

上記した時間的な区分は、選択肢として予め用意されており、上述した第1作成支援画面400の各項目と同様、操作子531を操作して表示されるプルダウンメニューPM(図示せず)から選択することができる。プルダウンメニューPMから選択された選択肢は、入力欄532にセットされるとともに、時期を指定する要素として保持される。 The above-mentioned time division is prepared in advance as an option, and is selected from the pull-down menu PM (not shown) displayed by operating the operator 531 as in the case of each item of the first creation support screen 400 described above. can do. The options selected from the pull-down menu PM are set in the input field 532 and are held as elements for designating the time.

また、第2作成支援画面500には、コメントの内容を入力するための入力欄502が設けられている。ここで、入力欄502には、任意の文字列を入力することができる。情報表示端末10のユーザは、上述の各項目で選択した要素について、意見や要望、アイデア等を入力欄502に入力することができる。 Further, the second creation support screen 500 is provided with an input field 502 for inputting the content of the comment. Here, any character string can be input in the input field 502. The user of the information display terminal 10 can input opinions, requests, ideas, etc. into the input field 502 for the elements selected in each of the above items.

また、第2作成支援画面500には、アップロードボタン503が設けられている。アップロードボタン503は、画像や動画等のアップロードを指示するための操作子である。作成支援部151は、アップロードボタン503の操作を受け付けると、アップロード対象となる画像や動画を選択することが可能な画面(図示せず)を表示させる。情報表示端末10のユーザは、例えば、入力欄502に入力した内容に関係する画像や動画を選択することができる。そして、作成支援部151は、画像や動画の選択操作を受け付けると、その選択された画像や動画をコメント情報の一要素として保持する。 Further, the upload button 503 is provided on the second creation support screen 500. The upload button 503 is an operator for instructing uploading of an image, a moving image, or the like. Upon receiving the operation of the upload button 503, the creation support unit 151 displays a screen (not shown) on which an image or video to be uploaded can be selected. The user of the information display terminal 10 can select, for example, an image or a moving image related to the content input in the input field 502. Then, when the creation support unit 151 receives the selection operation of the image or the moving image, the creation support unit 151 holds the selected image or the moving image as one element of the comment information.

また、第2作成支援画面500には、戻るボタン504とOKボタン505とが設けられている。戻るボタン504は、第1作成支援画面400に戻ることを指示するための操作子である。作成支援部151は、戻るボタン504の操作を受け付けると、第1作成支援画面400を再び表示させる。 Further, the second creation support screen 500 is provided with a back button 504 and an OK button 505. The back button 504 is an operator for instructing to return to the first creation support screen 400. When the creation support unit 151 receives the operation of the back button 504, the creation support unit 151 displays the first creation support screen 400 again.

OKボタン505は、入力完了を指示するための操作子である。作成支援部151は、OKボタン505の操作を受け付けると、第1作成支援画面400及び第2作成支援画面500の各項目に入力された要素と、入力欄502に入力された内容とを関連付けたコメント情報を生成する。また、作成支援部151は、入力者のユーザIDや作成日(現在日)を示す情報をコメント情報に含める。また、アップロードボタン503を介して画像や動画がアップロードされた場合、作成支援部151は、アップロードされた画像や動画をコメント情報に含める。そして、作成支援部151は、生成したコメント情報を記憶部105のデータベース1051に記憶する。 The OK button 505 is an operator for instructing the completion of input. When the creation support unit 151 receives the operation of the OK button 505, the creation support unit 151 associates the elements input in each item of the first creation support screen 400 and the second creation support screen 500 with the contents input in the input field 502. Generate comment information. In addition, the creation support unit 151 includes information indicating the user ID of the input person and the creation date (current date) in the comment information. When an image or video is uploaded via the upload button 503, the creation support unit 151 includes the uploaded image or video in the comment information. Then, the creation support unit 151 stores the generated comment information in the database 1051 of the storage unit 105.

コメント情報は、内包するユーザIDや各要素を検索キーとして検索可能な状態で、データベース1051に記憶される。作成支援部151は、新たなコメント情報を生成する毎に、独立した一のコメント情報としてデータベース1051に記憶する。 The comment information is stored in the database 1051 in a state in which the included user ID and each element can be searched as a search key. Each time the creation support unit 151 generates new comment information, it stores it in the database 1051 as one independent comment information.

なお、上述では、作成支援画面を、第1作成支援画面400と第2作成支援画面500との2画面に分けた例を説明したが、画面の分割通はこれに限らず、第1作成支援画面400と第2作成支援画面500とを単一の画面で表してもよい。 In the above description, an example in which the creation support screen is divided into two screens, the first creation support screen 400 and the second creation support screen 500, has been described, but the division of the screen is not limited to this, and the first creation support is not limited to this. The screen 400 and the second creation support screen 500 may be represented by a single screen.

また、上述した第1作成支援画面400及び第2作成支援画面500において、各項目のプルダウンメニューPMに表示する選択肢は項目毎に予め設定されているものとするが、上位の項目で選択された選択肢に応じて、下位の項目に表示する選択肢を絞り込む構成としてもよい。この場合、例えば、図8に示すデータ構造を有したプルダウンメニュー表示用の設定情報(以下、メニュー設定情報ともいう)を予め用意しておくことで、上位の項目で選択された選択肢に応じて、下位の項目に表示する選択肢を絞り込むことができる。 Further, in the first creation support screen 400 and the second creation support screen 500 described above, the options to be displayed in the pull-down menu PM of each item are assumed to be preset for each item, but are selected in the higher-level items. Depending on the options, the options to be displayed in the lower items may be narrowed down. In this case, for example, by preparing in advance setting information for pull-down menu display (hereinafter, also referred to as menu setting information) having the data structure shown in FIG. 8, according to the options selected in the higher-level items. , You can narrow down the options to be displayed in the lower items.

図8は、メニュー設定情報601のデータ構成の一例を示す図である。メニュー設定情報601を用いた場合、例えば、会社名410の項目で選択された選択肢に応じて、店名420の項目で表示する選択肢を絞り込むことができる。例えば、会社名410の項目で「会社A」が選択されると、作成支援部151は、丸印が付された「店A1」〜「店A5」の店名を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、店名420の項目に表示させる。また、例えば、会社名410の項目で「会社B」が選択されると、作成支援部151は、丸印が付された「店B1」〜「店B5」の店名を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、店名420の項目に表示させる。この場合、例えば、親会社と子会社との関係にある会社名と店名とを予め対応付けておくことで、無関係な選択肢が表示されることを防ぐことができる。 FIG. 8 is a diagram showing an example of the data structure of the menu setting information 601. When the menu setting information 601 is used, for example, the options to be displayed in the item of the store name 420 can be narrowed down according to the options selected in the item of the company name 410. For example, when "Company A" is selected in the item of company name 410, the creation support unit 151 can select the store names of "Store A1" to "Store A5" marked with a circle. The PM is displayed in the item of the store name 420. Further, for example, when "company B" is selected in the item of company name 410, the creation support unit 151 can select the store names of "store B1" to "store B5" marked with a circle. The pull-down menu PM is displayed in the item of the store name 420. In this case, for example, by associating the company name and the store name that have a relationship between the parent company and the subsidiary in advance, it is possible to prevent the display of irrelevant options.

また、上位の項目と下位の項目との関係は、会社名と店名との関係に限らないものとする。例えば、店名の項目で選択された選択肢に応じて、エリアの項目の選択肢を絞り込む構成としてもよい。この場合、各店名と、当該店名の店舗が存在するエリアとを予め対応付けておくことで、無関係な選択肢が表示されることを防ぐことができるため、操作性の向上を図ることができる。 Further, the relationship between the upper item and the lower item is not limited to the relationship between the company name and the store name. For example, the option of the item of the area may be narrowed down according to the option selected in the item of the store name. In this case, by associating each store name with the area where the store with the store name exists in advance, it is possible to prevent irrelevant options from being displayed, so that operability can be improved.

また、業種440の項目で選択された選択肢に応じて、人物520や時期530の項目に表示する選択肢を絞り込む構成としてもよい。この場合、例えば、図9に示すデータ構造を有したメニュー設定情報を予め用意しておくことで、業種440の項目で選択された選択肢に応じて、人物520や時期530の項目に表示する選択肢を絞り込むことができる。 Further, the options to be displayed in the items of the person 520 and the time 530 may be narrowed down according to the options selected in the items of the industry 440. In this case, for example, by preparing menu setting information having the data structure shown in FIG. 9 in advance, options to be displayed in the items of person 520 and time 530 according to the options selected in the items of industry 440. Can be narrowed down.

図9は、メニュー設定情報602のデータ構成の一例を示す図である。メニュー設定情報602を用いた場合、業種440の項目で選択された選択肢に応じて、人物520及び時期530の項目で表示する選択肢を絞り込んだり、切り替えたりすることができる。 FIG. 9 is a diagram showing an example of the data structure of the menu setting information 602. When the menu setting information 602 is used, the options to be displayed in the items of the person 520 and the time 530 can be narrowed down or switched according to the options selected in the items of the industry 440.

例えば、業種440の項目で「レストラン」が選択されると、作成支援部151は、丸印が付された「1人客」、「ファミリー」、「友達同士」…等の人物を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、人物520の項目に表示させる。また、作成支援部151は、丸印が付された「来店」、「メニュー閲覧」、「注文」…等の時期を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、時期530の項目に表示させる。 For example, when "restaurant" is selected in the item of industry 440, the creation support unit 151 selects a person such as "one customer", "family", "friends", etc. with a circle. The pull-down menu PM that can be used is displayed in the item of person 520. In addition, the creation support unit 151 displays a pull-down menu PM, which is marked with a circle and can select a time such as "visit", "menu browsing", "order", etc., in the item of time 530.

また、例えば、業種440の項目で「アパレル」が選択されると、作成支援部151は、丸印が付された「1人客」、「ファミリー」、「友達同士」…等の人物を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、人物520の項目に表示させる。また、作成支援部151は、丸印が付された「来店」、「買物」、「会計」…等の時期を選択することが可能なプルダウンメニューPMを、時期530の項目に表示させる。 Further, for example, when "apparel" is selected in the item of industry 440, the creation support unit 151 selects a person such as "one customer", "family", "friends", etc. with a circle. The pull-down menu PM that can be displayed is displayed in the item of person 520. In addition, the creation support unit 151 displays a pull-down menu PM on which the time of "visit", "shopping", "accounting", etc., which is marked with a circle, can be selected in the item of time 530.

この場合、例えば、業種と関係性のある人物や時期とを予め対応付けておくことで、無関係な選択肢が表示されることを防ぐことができるため、操作性の向上を図ることができる。 In this case, for example, by associating a person and a time related to the type of business in advance, it is possible to prevent irrelevant options from being displayed, so that operability can be improved.

図4に戻り、情報共有部152は、データベース1051に記憶された自端末のユーザのコメント情報を、他のユーザのコメント情報と共有するための制御を行う。 Returning to FIG. 4, the information sharing unit 152 controls to share the comment information of the user of the own terminal stored in the database 1051 with the comment information of another user.

具体的には、情報共有部152は、通信部106と協働することで、ネットワークNに接続されたサーバ装置20にアクセスする。情報共有部152は、データベース1051に記憶された自端末のユーザのユーザIDを含むコメント情報をサーバ装置20に送信(アップロード)する。なお、コメント情報を送信する場合には、情報共有部152は、サーバ装置20に記憶された既存のコメント情報と比較することで、新たに追加されたコメント情報等、変更分のコメント情報のみを送信することが好ましい。 Specifically, the information sharing unit 152 accesses the server device 20 connected to the network N by cooperating with the communication unit 106. The information sharing unit 152 transmits (uploads) comment information including the user ID of the user of the own terminal stored in the database 1051 to the server device 20. When transmitting comment information, the information sharing unit 152 compares only the comment information for the change, such as the newly added comment information, with the existing comment information stored in the server device 20. It is preferable to transmit.

また、情報共有部152は、他のユーザのユーザIDを含むコメント情報をサーバ装置20から取得(ダウンロード)する。そして、情報共有部152は、サーバ装置20から取得した他のユーザのコメント情報をデータベース1051に記憶する。なお、コメント情報を取得する場合には、情報共有部152は、データベース1051に記憶された既存のコメント情報と比較することで、新たに追加されたコメント情報等、変更分のコメント情報のみを取得することが好ましい。これにより、各ユーザが作成したコメント情報を、情報表示端末10の各々で共有することができる。 Further, the information sharing unit 152 acquires (downloads) comment information including a user ID of another user from the server device 20. Then, the information sharing unit 152 stores the comment information of another user acquired from the server device 20 in the database 1051. When acquiring comment information, the information sharing unit 152 acquires only the changed comment information such as newly added comment information by comparing with the existing comment information stored in the database 1051. It is preferable to do so. As a result, the comment information created by each user can be shared by each of the information display terminals 10.

なお、情報共有部152がコメント情報を授受するタイミングは特に問わないものとする。例えば、情報共有部152は、作成支援部151が新たなコメント情報をデータベース1051に記憶したタイミングで、当該コメント情報をサーバ装置20に送信してもよいし、所定の時間間隔でコメント情報をサーバ装置20に送信してもよい。また、情報共有部152は、後述するマップ画面の表示が指示されたタイミングでサーバ装置20からコメント情報を取得してもよいし、所定の時間間隔でサーバ装置20からコメント情報を取得してもよい。 The timing at which the information sharing unit 152 sends and receives comment information does not matter. For example, the information sharing unit 152 may transmit the comment information to the server device 20 at the timing when the creation support unit 151 stores the new comment information in the database 1051, or the comment information may be transmitted to the server at predetermined time intervals. It may be transmitted to the device 20. Further, the information sharing unit 152 may acquire comment information from the server device 20 at the timing when the display of the map screen described later is instructed, or may acquire comment information from the server device 20 at predetermined time intervals. good.

マップ表示部153は、抽出手段及び表示手段の一例である。マップ表示部153は、データベース1051に記憶されたコメント情報に基づき、マップ画面を表示するための処理を行う。ここで、マップ画面は、コメント情報間の関係を可視化するためのものであり、例えばUXマップやカスタマージャーニーマップ等とも呼ばれるマップ画面の一例である。より具体的には、マップ画面は、上述した「人物」と「時期」との項目を縦横の軸成分とした領域(マップ)内において、コメント情報の各々に含まれる「人物」と「時期」の要素に応じた位置に、そのコメント内容を表すパネル画像を配置することで生成される。 The map display unit 153 is an example of the extraction means and the display means. The map display unit 153 performs a process for displaying the map screen based on the comment information stored in the database 1051. Here, the map screen is for visualizing the relationship between comment information, and is an example of a map screen also called, for example, a UX map or a customer journey map. More specifically, on the map screen, the "person" and "time" included in each of the comment information in the area (map) in which the above-mentioned items "person" and "time" are used as the vertical and horizontal axis components. It is generated by arranging a panel image showing the comment content at a position corresponding to the element of.

以下、マップ画面の表示に係るマップ表示部153の動作について説明する。 Hereinafter, the operation of the map display unit 153 related to the display of the map screen will be described.

例えば、マップ表示部153は、図5に示したトップ画面300から、マップ表示ボタン302の操作を受け付けると、マップ画面を表示するための処理を行う。具体的には、マップ表示部153は、マップ表示ボタン302の操作を受け付けると、図10に示すように、表示の対象となるコメント情報を絞り込むための画面を表示させる。 For example, when the map display unit 153 receives the operation of the map display button 302 from the top screen 300 shown in FIG. 5, the map display unit 153 performs a process for displaying the map screen. Specifically, when the map display unit 153 receives the operation of the map display button 302, as shown in FIG. 10, the map display unit 153 displays a screen for narrowing down the comment information to be displayed.

図10は、情報表示端末10に表示される条件入力画面700の一例を示す図である。図10に示すように、条件入力画面700には、表示の対象となるコメント情報を絞り込む条件を入力するための各種の項目が表示される。具体的には、条件入力画面700には、会社名710、店名720、エリア730、及び業種740の各項目が表示される。ここで、会社名710、店名720、エリア730、及び業種740の各項目は、図6の作成支援画面で説明した会社名410、店名420、エリア430、及び業種440に対応するものある。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a condition input screen 700 displayed on the information display terminal 10. As shown in FIG. 10, on the condition input screen 700, various items for inputting conditions for narrowing down the comment information to be displayed are displayed. Specifically, on the condition input screen 700, each item of the company name 710, the store name 720, the area 730, and the industry 740 is displayed. Here, each item of the company name 710, the store name 720, the area 730, and the industry 740 corresponds to the company name 410, the store name 420, the area 430, and the industry 440 described on the creation support screen of FIG.

マップ表示部153は、作成支援部151と同様に、各項目に設けられた操作子711、721、731、741に対する操作に応じて、対応する項目の選択肢を表したプルダウンメニューPM(図示せず)を表示させる。そして、作成支援部151は、プルダウンメニューPMから選択された選択肢を、該当する項目の入力欄(712、722、732、742)にセットする。 Similar to the creation support unit 151, the map display unit 153 is a pull-down menu PM (not shown) that shows the options of the corresponding items according to the operations for the controls 711, 721, 731, and 741 provided for each item. ) Is displayed. Then, the creation support unit 151 sets the options selected from the pull-down menu PM in the input fields (712, 722, 732, 742) of the corresponding items.

また、条件入力画面700では、作成支援画面での操作と異なる点として、同一の項目に複数の選択肢をセットすることが可能となっている。例えば、図10の例では、エリア730の項目に複数のエリア(エリアA11、エリアA12)をセットした例を示している。なお、会社名710、店名720、エリア730、及び業種740の項目うち、複数の選択肢をセットすることが可能な項目を制限してもよい。例えば、業種740の項目については単一の業種のみをセット可能な構成としてもよい。 Further, on the condition input screen 700, it is possible to set a plurality of options for the same item, which is different from the operation on the creation support screen. For example, in the example of FIG. 10, a plurality of areas (area A11, area A12) are set in the item of area 730. Of the items of the company name 710, the store name 720, the area 730, and the industry 740, the items for which a plurality of options can be set may be limited. For example, for the items of industry 740, only a single industry may be set.

また、条件入力画面700には、入力者750、作成日760等の項目が表示される。入力者750は、コメント情報を作成した作成者のユーザIDを指定するための項目である。ここで、指定の候補となる各ユーザのユーザIDは、選択肢として予め用意されており、マップ表示部153は、操作子751の操作に応じて、各ユーザのユーザIDを表したプルダウンメニューPM(図示せず)を表示させる。そして、プルダウンメニューPMから一の選択肢が選択されると、マップ表示部153は、その選択されたユーザIDを入力欄752にセットする。なお、入力者750には、1又は複数のユーザIDをセットすることが可能である。 Further, on the condition input screen 700, items such as an input person 750 and a creation date 760 are displayed. The input person 750 is an item for designating the user ID of the creator who created the comment information. Here, the user ID of each user who is a designated candidate is prepared in advance as an option, and the map display unit 153 has a pull-down menu PM (pull-down menu PM) representing the user ID of each user in response to the operation of the operator 751. (Not shown) is displayed. Then, when one option is selected from the pull-down menu PM, the map display unit 153 sets the selected user ID in the input field 752. It is possible to set one or more user IDs in the input person 750.

作成日760は、コメント情報が作成された期間を指定するための項目である。具体的には、期間指定領域761に、始点となる年月日と終点となる年月日を入力することが可能となっている。 The creation date 760 is an item for designating the period during which the comment information was created. Specifically, it is possible to input the date as the start point and the date as the end point in the period designation area 761.

また、条件入力画面700には、戻るボタン701と、OKボタン702とが設けられている。ここで、戻るボタン701は、トップ画面300に戻ることを指示するための操作子である。マップ表示部153は、戻るボタン701の操作を受け付けると、表示部107にトップ画面300を表示させる。 Further, the condition input screen 700 is provided with a back button 701 and an OK button 702. Here, the back button 701 is an operator for instructing to return to the top screen 300. When the map display unit 153 receives the operation of the back button 701, the map display unit 153 causes the display unit 107 to display the top screen 300.

OKボタン702は、マップ画面の表示を指示するための操作子である。マップ表示部153は、OKボタン702の操作を受け付けると、各項目に設定された入力値を絞り込みの条件とし、当該条件に該当するコメント情報をデータベース1051から抽出する。例えば、マップ表示部153は、入力欄712、722、732、742、752の各々にセットされた要素を含むコメント情報をデータベース1051から抽出する。また、マップ表示部153は、抽出したコメント情報の中から、期間指定領域761セットされた期間に含まれる作成日を有するコメント情報を抽出する。そして、マップ表示部153は、抽出したコメント情報に基づいてマップ画面(図11参照)を表示部107に表示させる。 The OK button 702 is an operator for instructing the display of the map screen. When the map display unit 153 receives the operation of the OK button 702, the input value set for each item is used as a narrowing condition, and the comment information corresponding to the condition is extracted from the database 1051. For example, the map display unit 153 extracts comment information including elements set in each of the input fields 712, 722, 732, 742, and 752 from the database 1051. Further, the map display unit 153 extracts comment information having a creation date included in the period specified in the period designation area 761 from the extracted comment information. Then, the map display unit 153 causes the display unit 107 to display the map screen (see FIG. 11) based on the extracted comment information.

なお、上述した項目のうち、何れかの項目は未入力の状態であってよい。例えば、入力者750や作成日760は未入力であってもよい。また、少なくとも業種740は、必須の入力とすることが好ましい。マップ表示部153は、必須の項目が未入力の場合には、OKボタン702を無効化することで、マップ画面の表示を抑制してもよい。また、条件入力画面700は、コメント内容の分類等、他の要素を絞り込み条件として指定することが可能な構成としてもよい。 It should be noted that any of the above-mentioned items may be in a non-input state. For example, the input person 750 and the creation date 760 may not be input. Further, it is preferable that at least the industry 740 is an indispensable input. The map display unit 153 may suppress the display of the map screen by disabling the OK button 702 when the required items have not been input. Further, the condition input screen 700 may have a configuration in which other elements such as classification of comment contents can be specified as narrowing conditions.

図11は、情報表示端末10に表示されるマップ画面800の一例を示す図である。図11に示すように、マップ画面800の縦軸(列)は、第2作成支援画面500で説明した人物520の項目に対応し、人物520の各要素を所定順序で配列したものとなっている。また、マップ画面800の横軸(行)は、第2作成支援画面500で説明した時期530の項目に対応し、時期530の各要素を所定の順序で配列したものとなっている。なお、人物及び時期の配列順序は特に問わないものとするが、例えば、人物520及び時期530のプルダウンメニューに表示した各要素(選択肢)の表示順序と同じであってもよい。また、縦軸及び横軸の要素は、抽出したコメント情報の各々に含まれる人物及び時期の要素を配列したものであってもよい。 FIG. 11 is a diagram showing an example of the map screen 800 displayed on the information display terminal 10. As shown in FIG. 11, the vertical axis (column) of the map screen 800 corresponds to the item of the person 520 described in the second creation support screen 500, and each element of the person 520 is arranged in a predetermined order. There is. Further, the horizontal axis (row) of the map screen 800 corresponds to the item of the time 530 described in the second creation support screen 500, and each element of the time 530 is arranged in a predetermined order. The arrangement order of the person and the time is not particularly limited, but may be the same as the display order of each element (option) displayed in the pull-down menu of the person 520 and the time 530, for example. Further, the elements on the vertical axis and the horizontal axis may be an array of elements of the person and the time included in each of the extracted comment information.

また、人物(縦軸)及び期間(横軸)の各要素に対応するよう位置に、矩形状のセル領域801が配置される。セル領域801は、全体としてマトリクス状に配列され、コメント情報を表示するためのマップを形成する。以下、マップ画面800上において、人物(縦軸)及び期間(横軸)の各要素で特定されるセル領域801の位置を、マップ位置ともいう。 Further, a rectangular cell area 801 is arranged at a position corresponding to each element of the person (vertical axis) and the period (horizontal axis). The cell areas 801 are arranged in a matrix as a whole to form a map for displaying comment information. Hereinafter, the position of the cell area 801 specified by each element of the person (vertical axis) and the period (horizontal axis) on the map screen 800 is also referred to as a map position.

マップ表示部153は、データベース1051から抽出したコメント情報の各々を、当該コメント情報に含まれた人物及び時期の条件に該当するマップ位置のセル領域801に表示させる。具体的には、マップ表示部153は、コメント情報の内容を表したパネル画像810を、セル領域801内に配置する。 The map display unit 153 displays each of the comment information extracted from the database 1051 in the cell area 801 of the map position corresponding to the conditions of the person and time included in the comment information. Specifically, the map display unit 153 arranges the panel image 810 showing the content of the comment information in the cell area 801.

パネル画像810は、コメント情報毎に生成され、コメント情報に含まれた「分類」、「内容」、「入力者」、「作成日」等の各要素を表示する。例えば、縦軸の人物が「一人客」、横軸の時期が「来店」のセル領域801に表示されたパネル画像810に着目すると、「分類」が“アイデア”、「内容」が“XXX…”、「作成日」が“20190503”、「入力者」が“ユーザU5”であることが分かる。 The panel image 810 is generated for each comment information and displays each element such as "classification", "content", "input person", and "creation date" included in the comment information. For example, focusing on the panel image 810 displayed in the cell area 801 where the person on the vertical axis is "single customer" and the time on the horizontal axis is "visit", the "classification" is "idea", the "content" is "XXX ...". It can be seen that the "creation date" is "20190503" and the "input person" is "user U5".

また、コメント情報に画像や動画が含まれる場合には、その画像や動画が再生可能な状態でパネル画像810に表示される。例えば、縦軸の人物が「ファミリー」、横軸の時期が「注文」のセル領域801に表示されたパネル画像810には、画像811が表示されている。また、例えば、縦軸の人物が「子供」、横軸の時期が「食事」のセル領域801に表示されたパネル画像810には、動画812が表示されている。マップ表示部153は、画像811や動画812に対する操作を受け付けると、パネル画像810上又は別画面で画像811や動画812の再生を開始させる。なお、再生とは、画像を元のサイズで表示させたり、動画の再生を開始させたりすることを意味する。 When the comment information includes an image or a moving image, the image or the moving image is displayed on the panel image 810 in a playable state. For example, the image 811 is displayed in the panel image 810 displayed in the cell area 801 where the person on the vertical axis is "family" and the time on the horizontal axis is "order". Further, for example, the moving image 812 is displayed in the panel image 810 displayed in the cell area 801 where the person on the vertical axis is “child” and the time on the horizontal axis is “meal”. When the map display unit 153 receives an operation on the image 811 or the moving image 812, the map display unit 153 starts playing the image 811 or the moving image 812 on the panel image 810 or on another screen. Note that playback means displaying an image in its original size or starting playback of a moving image.

また、パネル画像810は、コメント情報に含まれた「分類」の種別に応じて、当該種別が識別可能な形態で表示される。一例として、パネル画像810は、コメント情報に含まれた「分類」の種別に応じて背景色が色分けされる。なお、パネル画像810の表示形態はこれに限らず、パネル画像810の形状や文字色を変えることで「分類」の種別を表してもよい。 Further, the panel image 810 is displayed in a form in which the type can be identified according to the type of "classification" included in the comment information. As an example, in the panel image 810, the background color is color-coded according to the type of "classification" included in the comment information. The display form of the panel image 810 is not limited to this, and the type of "classification" may be indicated by changing the shape and character color of the panel image 810.

また、パネル画像810は、同一のセル領域801内において、一又は複数個配置することが可能となっている。マップ表示部153は、人物及び時期の要素が同一のコメント情報が複数存在した場合、これらコメント情報の各々を表すパネル画像810を、該当する同一のセル領域801内に配置する。 Further, the panel image 810 can be arranged one or more in the same cell area 801. When a plurality of comment information having the same person and time elements exists, the map display unit 153 arranges a panel image 810 representing each of the comment information in the corresponding same cell area 801.

例えば、縦軸の人物が「ファミリー」、横軸の時期が「店舗退出」のセル領域801に着目すると、「分類」が“問題点”のパネル画像8101と、「分類」が“アイデア”のパネル画像8102の二つのパネル画像810が配置されている。このように、同一のセル領域801内に複数のパネル画像810を配置する場合には、縦軸方向(又は横軸方向)に並べて配置される。配置の順序は、基となるコメント情報の作成日の順(又は逆順)とすることが好ましい。 For example, focusing on the cell area 801 where the person on the vertical axis is "family" and the time on the horizontal axis is "exit from the store", the panel image 8101 whose "classification" is "problem" and the "classification" are "ideas". Two panel images 810 of the panel image 8102 are arranged. In this way, when a plurality of panel images 810 are arranged in the same cell area 801 are arranged side by side in the vertical axis direction (or horizontal axis direction). The order of arrangement is preferably the order of creation date (or reverse order) of the base comment information.

なお、セル領域801は、パネル画像810の配列方向にスクロール操作することが可能となっている。例えば、上記した縦軸の人物が「ファミリー」、横軸の時期が「店舗退出」のセル領域801では、パネル画像8102の下端部がセル領域801内に収まりきらない非表示の状態となっているが、図中矢印方向にスクロール操作することで、パネル画像8102の下端部を表示させたりすることができる。 The cell area 801 can be scrolled in the arrangement direction of the panel image 810. For example, in the cell area 801 where the person on the vertical axis is "family" and the time on the horizontal axis is "exit from the store", the lower end of the panel image 8102 is hidden so that it does not fit in the cell area 801. However, the lower end of the panel image 8102 can be displayed by scrolling in the direction of the arrow in the figure.

このように、マップ画面800では、セル領域801の各々がスクロール可能な構成となっているため、セル領域801内に複数のパネル画像810を表示した場合であっても、マップ画面800やセル領域801のサイズを変えることなく、パネル画像810の各々を確認することができる。したがって、マップ画面800の全体サイズのコンパクト化を図ることができる。 As described above, since each of the cell areas 801 is scrollable on the map screen 800, even when a plurality of panel images 810 are displayed in the cell area 801, the map screen 800 and the cell area 801 are displayed. Each of the panel images 810 can be confirmed without changing the size of the 801. Therefore, the overall size of the map screen 800 can be made compact.

なお、上記の表示形態では、例えば、同一のセル領域801に多数のパネル画像810が配置されている場合、非表示の状態のパネル画像810が存在するのか否かを一見で判別することができない。そのため、マップ表示部153は、同一のセル領域801に複数のパネル画像810が配置されている場合には、その旨を報知する情報を付加することで、ユーザに注意を促すことが好ましい。 In the above display mode, for example, when a large number of panel images 810 are arranged in the same cell area 801, it is not possible to determine at a glance whether or not the panel image 810 in the hidden state exists. .. Therefore, when a plurality of panel images 810 are arranged in the same cell area 801 by the map display unit 153, it is preferable to call the user's attention by adding information for notifying the fact.

例えば、縦軸の人物が「高齢者」、横軸の時期が「注文」のセル領域801のように、セル領域801内に配置されたパネル画像810の個数(4)を、付加情報802として表示させてもよい。また、他の方法として、セル領域801内に配置されたパネル画像810の個数に応じて、セル領域801の背景色を色分けする等してもよい。これにより、セル領域801内に幾つのパネル画像810が配置されているかを報知することができるため、非表示状態のパネル画像810の確認をユーザに促すことができる。 For example, the number (4) of panel images 810 arranged in the cell area 801 as the cell area 801 where the person on the vertical axis is "elderly" and the time on the horizontal axis is "order" is used as additional information 802. It may be displayed. Alternatively, as another method, the background color of the cell area 801 may be color-coded according to the number of panel images 810 arranged in the cell area 801. As a result, it is possible to notify how many panel images 810 are arranged in the cell area 801, and thus it is possible to prompt the user to confirm the panel image 810 in the hidden state.

情報表示端末10のユーザは、上述したマップ画面800を見ることで、共通する店舗(業種)に対し、複数のユーザが入力したコメント情報間の関係を俯瞰的に把握することができる。これにより、情報表示端末10のユーザは、例えば、特定の客層や時期に対する問題点の洗い出しや、アイデアの抽出等を行うことができる。したがって、情報表示端末10は、各ユーザが入力したコメント情報を有効に活用することができ、店舗の業務支援を行うことができる。 By looking at the map screen 800 described above, the user of the information display terminal 10 can grasp the relationship between the comment information input by the plurality of users for a common store (industry) from a bird's-eye view. As a result, the user of the information display terminal 10 can, for example, identify problems with respect to a specific customer base and time, extract ideas, and the like. Therefore, the information display terminal 10 can effectively utilize the comment information input by each user, and can support the business of the store.

なお、本実施形態では、情報表示端末10が保持するデータベース1051を用いて、マップ画面800を表示したが、サーバ装置20が保持するデータベース2051を用いてマップ画面800を表示してもよい。例えば、マップ表示部153は、サーバ装置20との通信が可能か否かに応じて、マップ画面800の表示に使用するデータベースをデータベース1051又はデータベース2051に切り替えてもよい。 In the present embodiment, the map screen 800 is displayed using the database 1051 held by the information display terminal 10, but the map screen 800 may be displayed using the database 2051 held by the server device 20. For example, the map display unit 153 may switch the database used for displaying the map screen 800 to the database 1051 or the database 2051 depending on whether or not communication with the server device 20 is possible.

また、本実施形態では、トップ画面300からマップ表示ボタン302が操作されたことを条件にマップ画面800の表示を行う例を説明したが、これに限らず、例えばコメント情報の作成完了時にもマップ画面800を表示させてもよい。具体的には、マップ表示部153は、作成支援部151と協働することで、新たなコメント情報が生成された段階でマップ画面800を表示させる。 Further, in the present embodiment, an example in which the map screen 800 is displayed on the condition that the map display button 302 is operated from the top screen 300 has been described. The screen 800 may be displayed. Specifically, the map display unit 153 collaborates with the creation support unit 151 to display the map screen 800 at the stage when new comment information is generated.

この場合、マップ表示部153は、コメント情報の生成時に指定された会社名、店名、エリア、業種の条件に該当するコメント情報をデータベース1051から抽出し、抽出したコメント情報に基づいてマップ画面800を表示させる。 In this case, the map display unit 153 extracts comment information corresponding to the conditions of the company name, store name, area, and industry specified when the comment information is generated from the database 1051, and displays the map screen 800 based on the extracted comment information. Display it.

これにより、情報表示端末10のユーザは、コメント情報の作成が完了した段階で、当該コメント情報のマップ画面800上でのマップ位置を確認したり、他のコメント情報との関係を確認したりすることができる。したがって、情報表示端末10では、コメント情報を作成する際のユーザの利便性を向上させることができる。 As a result, the user of the information display terminal 10 confirms the map position of the comment information on the map screen 800 and confirms the relationship with other comment information at the stage when the creation of the comment information is completed. be able to. Therefore, the information display terminal 10 can improve the convenience of the user when creating comment information.

図4に戻り、サーバ装置20は、情報管理部251と、情報提供部252とを機能部として備える。 Returning to FIG. 4, the server device 20 includes an information management unit 251 and an information providing unit 252 as functional units.

サーバ装置20が備える機能部の一部又は全ては、サーバ装置20のプロセッサ(例えばCPU201)とメモリ(例えばROM202、記憶部205)に記憶されたプログラムとの協働により実現されるソフトウェア構成であってもよい。また、これらの機能部の一部又は全ては、サーバ装置20に搭載された専用回路等で実現されるハードウェア構成であってもよい。 A part or all of the functional units included in the server device 20 is a software configuration realized by cooperation between the processor (for example, CPU 201) of the server device 20 and the program stored in the memory (for example, ROM 202, storage unit 205). You may. Further, a part or all of these functional units may have a hardware configuration realized by a dedicated circuit or the like mounted on the server device 20.

情報管理部251は、情報表示端末10の各々から送信されたコメント情報をデータベース2051に記憶する。具体的には、情報管理部251は、情報表示端末10の情報共有部152からコメント情報が送信されると、当該コメント情報をデータベース2051に記憶する。なお、コメント情報は、当該コメント情報に含まれるユーザIDや各要素等をキーとして検索可能な状態でデータベース2051に記憶される。 The information management unit 251 stores the comment information transmitted from each of the information display terminals 10 in the database 2051. Specifically, when the comment information is transmitted from the information sharing unit 152 of the information display terminal 10, the information management unit 251 stores the comment information in the database 2051. The comment information is stored in the database 2051 in a searchable state using the user ID, each element, etc. included in the comment information as a key.

なお、コメント情報は、内包するユーザIDや各要素を検索キーとして検索可能な状態で、データベース2051に記憶される。また、情報管理部251は、新たなコメント情報を受信する毎に、独立した一のコメント情報としてデータベース2051に記憶する。 The comment information is stored in the database 2051 in a state in which the included user ID and each element can be searched as a search key. Further, each time the information management unit 251 receives new comment information, it stores it in the database 2051 as one independent comment information.

情報提供部252は、データベース2051に記憶されたコメント情報を情報表示端末10に提供する。具体的には、情報提供部252は、情報表示端末10の情報共有部152からコメント情報が要求されると、要求基の情報表示端末10に対しデータベース2051に記憶されたコメント情報を提供する。 The information providing unit 252 provides the comment information stored in the database 2051 to the information display terminal 10. Specifically, when the information sharing unit 152 of the information display terminal 10 requests comment information, the information providing unit 252 provides the information display terminal 10 of the requesting group with the comment information stored in the database 2051.

なお、情報提供部252は、情報表示端末10からの要求に応じてコメント情報を提供するプル型の提供方式に限らず、プッシュ型の提供方式としてもよい。プッシュ型の提供方式とする場合、情報提供部252は、例えば所定時間(1時間等)毎に、当該時間内に新たに追加されたコメント情報を情報表示端末10の各々に提供してもよい。 The information providing unit 252 is not limited to the pull-type providing method of providing comment information in response to a request from the information display terminal 10, but may be a push-type providing method. In the case of the push type providing method, the information providing unit 252 may provide the comment information newly added within the predetermined time (1 hour, etc.) to each of the information display terminals 10, for example. ..

上述した情報管理部251及び情報提供部252の機能により、情報表示端末10の各々で作成されたコメント情報がデータベース2051を介して、情報表示端末10の各々に共有される。 By the functions of the information management unit 251 and the information providing unit 252 described above, the comment information created by each of the information display terminals 10 is shared with each of the information display terminals 10 via the database 2051.

以下、上述した情報表示端末10の動作例について説明する。 Hereinafter, an operation example of the above-mentioned information display terminal 10 will be described.

まず、図12を参照して、情報表示端末10が実行するコメント情報生成処理について説明する。ここで、図12は、情報表示端末10が実行するコメント情報生成処理の一例を示すフローチャートである。なお、本処理の前提として、作成支援画面が表示済みであるとする(ステップS11)。 First, the comment information generation process executed by the information display terminal 10 will be described with reference to FIG. Here, FIG. 12 is a flowchart showing an example of the comment information generation process executed by the information display terminal 10. As a premise of this process, it is assumed that the creation support screen has already been displayed (step S11).

まず、作成支援部151は、コメント対象の店舗、人物、及び時期を指定する要素が入力されるまで待機する(ステップS12;No)。ここで、店舗を指定する要素は、例えば、上述した会社名410、店名420、エリア430、業種440の項目に入力される情報である。また、人物を指定する要素は、例えば、上述した人物520の項目に入力される情報である。また、時期を指定する要素は、例えば、上述した時期530の項目に入力される情報である。 First, the creation support unit 151 waits until an element for designating a store, a person, and a time to be commented is input (step S12; No). Here, the element for designating the store is, for example, the information input to the items of the company name 410, the store name 420, the area 430, and the industry 440 described above. Further, the element for designating a person is, for example, information input to the above-mentioned item of person 520. Further, the element for designating the time is, for example, the information input in the item of the time 530 described above.

作成支援部151は、店舗、人物、及び時期を指定する要素が入力されたと判定すると(ステップS12;Yes)、次いで、コメントの分類及び内容が入力されるまで待機する(ステップS13;No)。ここで、コメントの分類は、例えば、上述した分類510の項目に入力される情報である。また、コメントの内容は、例えば、上述した入力欄502に入力される情報である。 When the creation support unit 151 determines that the elements that specify the store, the person, and the time have been input (step S12; Yes), it then waits until the comment classification and content are input (step S13; No). Here, the comment classification is, for example, information input to the above-mentioned classification 510 item. The content of the comment is, for example, information input to the above-mentioned input field 502.

作成支援部151は、コメントの分類及び内容が入力されたと判定すると(ステップS13;Yes)、ステップS12及びS13で入力された各種情報を含んだコメント情報を生成する(ステップS14)。 When the creation support unit 151 determines that the comment classification and contents have been input (step S13; Yes), the creation support unit 151 generates comment information including various information input in steps S12 and S13 (step S14).

そして、作成支援部151は、生成したコメント情報を記憶部105のデータベース1051に記憶し(ステップS15)、本処理を終了する。 Then, the creation support unit 151 stores the generated comment information in the database 1051 of the storage unit 105 (step S15), and ends this process.

なお、情報共有部152は、データベース1051に記憶されたコメント情報をサーバ装置20に送信し、またサーバ装置20から提供されたコメント情報をデータベース1051に記憶することで、サーバ装置20に記憶されたコメント情報との同期処理を行う。 The information sharing unit 152 is stored in the server device 20 by transmitting the comment information stored in the database 1051 to the server device 20 and storing the comment information provided by the server device 20 in the database 1051. Performs synchronization processing with comment information.

次に、図13を参照して、情報表示端末10が実行するマップ表示処理について説明する。ここで、図13は、情報表示端末10が実行するマップ表示処理の一例を示すフローチャートである。なお、本処理の前提として、条件入力画面が表示済みであるとする(ステップS21)。 Next, the map display process executed by the information display terminal 10 will be described with reference to FIG. Here, FIG. 13 is a flowchart showing an example of the map display process executed by the information display terminal 10. As a premise of this process, it is assumed that the condition input screen has already been displayed (step S21).

まず、マップ表示部153は、表示対象の店舗に係る条件が入力されるまで待機する(ステップS22;No)。ここで、店舗に係る条件は、例えば、上述した会社名710、店名720、エリア730、及び業種740の項目に入力される情報である。 First, the map display unit 153 waits until the conditions related to the store to be displayed are input (step S22; No). Here, the conditions relating to the store are, for example, information input to the above-mentioned items of the company name 710, the store name 720, the area 730, and the industry 740.

マップ表示部153は、店舗に係る条件が入力されたと判定すると(ステップS22;Yes)、入力された条件に該当する要素を含んだコメント情報を、記憶部105のデータベース1051から抽出する(ステップS23)。 When the map display unit 153 determines that the condition related to the store has been input (step S22; Yes), the map display unit 153 extracts comment information including the element corresponding to the input condition from the database 1051 of the storage unit 105 (step S23). ).

続いて、マップ表示部153は、上述したマップ画面800を表示するため、人物及び時期の各要素を縦及び横の軸方向に配列する(ステップS24)。次いで、マップ表示部153は、人物及び時期の各要素の交点位置に基づき、セル領域をマトリックス状に配置する(ステップS25)。 Subsequently, the map display unit 153 arranges the elements of the person and the time in the vertical and horizontal axial directions in order to display the map screen 800 described above (step S24). Next, the map display unit 153 arranges the cell areas in a matrix based on the intersection positions of the elements of the person and the time (step S25).

そして、ステップS23で抽出したコメント情報の各々について、当該コメント情報の内容を表すパネル画像を、コメント情報に含まれた人物及び時期の条件に該当するマップ位置のセル領域801内に配置(表示)し(ステップS26)、本処理を終了する。 Then, for each of the comment information extracted in step S23, a panel image showing the content of the comment information is arranged (displayed) in the cell area 801 of the map position corresponding to the conditions of the person and time included in the comment information. (Step S26), and this process ends.

以上のように、本実施形態では、コメント対象の人物及び時期が指定された後、コメントの内容が入力されると、入力された人物及び時期の両要素と、コメント内容とを含んだコメント情報を生成し、データベース1051又はデータベース2051に記憶する。また、本実施形態では、人物として指定可能な各要素と、時期として指定可能な各要素とを互いに直交する軸方向に配列し、人物と時期との両要素に対応する各位置に配置したセル領域801内に、当該両要素の条件に該当するコメント情報のコメント内容を表したパネル画像810を配置したマップ画面800を表示する。 As described above, in the present embodiment, when the content of the comment is input after the person and time to be commented are specified, the comment information including both the elements of the input person and time and the content of the comment Is generated and stored in the database 1051 or the database 2051. Further, in the present embodiment, each element that can be specified as a person and each element that can be specified as a time are arranged in the axial direction orthogonal to each other, and the cells are arranged at each position corresponding to both the person and the time element. A map screen 800 is displayed in which a panel image 810 showing the comment contents of the comment information corresponding to the conditions of both elements is arranged in the area 801.

これにより、ユーザは、マップ画面800を見ることで、例えば、店舗運営に係る時系列的な問題点を俯瞰的に把握したり、人物による意見の違いを俯瞰的に把握したりすることができる。また、ユーザは、パネル画像810のマップ位置やパネル画像810間の位置関係等から、問題点や改善点を洗い出すための作業を行うこともできる。したがって、本実施形態では、利便性の高いマップ画面を効率的に表示させることができる。 As a result, by looking at the map screen 800, the user can, for example, grasp the time-series problems related to the store operation from a bird's-eye view, or grasp the difference in opinions between people from a bird's-eye view. .. In addition, the user can also perform work for identifying problems and improvements from the map position of the panel image 810, the positional relationship between the panel images 810, and the like. Therefore, in the present embodiment, it is possible to efficiently display a highly convenient map screen.

また、本実施形態では、同一のセル領域801内に複数のパネル画像810を配置することができるため、コメント対象の人物及び時期が重複するコメント情報が複数個存在する場合であっても、各コメント情報の内容をパネル画像810として個別に表すことができる。これにより、ユーザは、同一のセル領域801内に表示されたパネル画像810を見ることで、同一の人物及び時期を対象に入力されたコメント内容を効率的に比較、検討することができる。したがって、本実施形態では、利便性の高いマップ画面を効率的に表示させることができる。 Further, in the present embodiment, since a plurality of panel images 810 can be arranged in the same cell area 801 even when there are a plurality of comment information whose comment target person and time overlap, each of them. The content of the comment information can be individually represented as a panel image 810. As a result, the user can efficiently compare and examine the comment contents input for the same person and time by looking at the panel image 810 displayed in the same cell area 801. Therefore, in the present embodiment, it is possible to efficiently display a highly convenient map screen.

また、本実施形態では、セル領域801に対するスクロール操作に応じて、当該セル領域801内に配置されたパネル画像810をスクロールして表示させる。これにより、本実施形態では、マップ画面800やセル領域801のサイズを変えることなく、パネル画像810の各々を確認することができる。したがって、マップ画面800の全体サイズのコンパクト化を図ることができる。 Further, in the present embodiment, the panel image 810 arranged in the cell area 801 is scrolled and displayed in response to the scroll operation for the cell area 801. Thereby, in the present embodiment, each of the panel images 810 can be confirmed without changing the size of the map screen 800 and the cell area 801. Therefore, the overall size of the map screen 800 can be made compact.

以上説明した実施形態は、上述の各装置が有する構成又は機能の一部を変更することで、適宜に変形して実施することも可能である。そこで、以下では、上述した実施形態に係るいくつかの変形例を他の実施形態として説明する。なお、以下では、上述した実施形態と異なる点を主に説明することとし、既に説明した内容と共通する点については詳細な説明を省略する。また、以下で説明する変形例は、個別に実施されてもよいし、適宜組み合わせて実施されてもよい。 The embodiment described above can be appropriately modified and implemented by changing a part of the configuration or function of each of the above-mentioned devices. Therefore, in the following, some modifications according to the above-described embodiment will be described as other embodiments. In the following, points different from the above-described embodiment will be mainly described, and detailed description of points common to the contents already described will be omitted. Further, the modifications described below may be carried out individually or in combination as appropriate.

(変形例1)
上述の実施形態では、情報表示端末10が有する作成支援部151の機能により、コメント情報の作成を支援する形態としたが、例えば、サーバ装置20が作成支援部151と同様の機能部を備える形態としてもよい。
(Modification example 1)
In the above-described embodiment, the function of the creation support unit 151 of the information display terminal 10 is used to support the creation of comment information. For example, the server device 20 is provided with the same functional unit as the creation support unit 151. May be.

この場合、サーバ装置20の作成支援部151は、例えばWebサーバ等の機能を有し、自装置にアクセスした情報表示端末10に対し、上述した作成支援画面を提供する。そして、サーバ装置20は、生成したコメント情報を記憶部205のデータベース2051に記憶する。 In this case, the creation support unit 151 of the server device 20 provides the above-mentioned creation support screen to the information display terminal 10 that has a function of, for example, a Web server and has accessed the own device. Then, the server device 20 stores the generated comment information in the database 2051 of the storage unit 205.

これにより、サーバ装置20は、上述した実施形態と同様に、情報表示端末10のユーザに対するコメント情報の作成支援を行うことができる。また、本変形例では、情報表示端末10の各々に作成支援部151を実現するためのプログラムを導入する手間を省くことができ、生成されたコメント情報を集中管理することができるため、情報システム1の効率化を図ることができる。 As a result, the server device 20 can support the creation of comment information for the user of the information display terminal 10 as in the above-described embodiment. Further, in this modification, it is possible to save the trouble of introducing a program for realizing the creation support unit 151 in each of the information display terminals 10, and it is possible to centrally manage the generated comment information. Therefore, the information system It is possible to improve the efficiency of 1.

(変形例2)
上述の実施形態では、情報表示端末10が有するマップ表示部153の機能により、マップ画面を表示させる形態としたが、例えば、サーバ装置20がマップ表示部153と同様の機能部を備える形態としてもよい。
(Modification 2)
In the above-described embodiment, the map screen is displayed by the function of the map display unit 153 of the information display terminal 10. However, for example, the server device 20 may be provided with the same functional unit as the map display unit 153. good.

この場合、サーバ装置20のマップ表示部153は、例えばWebサーバ等の機能を有し、自装置にアクセスした情報表示端末10が入力する条件に基づき、当該条件に該当するコメント情報をデータベース2051から抽出する。そして、サーバ装置20のマップ表示部153は、抽出したコメント情報に基づいて、上述したマップ画面を生成し、アクセス元の情報表示端末10に提供する。 In this case, the map display unit 153 of the server device 20 has a function of, for example, a Web server, and based on the conditions input by the information display terminal 10 that has accessed the own device, the comment information corresponding to the conditions is input from the database 2051. Extract. Then, the map display unit 153 of the server device 20 generates the above-mentioned map screen based on the extracted comment information and provides it to the information display terminal 10 of the access source.

これにより、サーバ装置20は、上述した実施形態と同様に、情報表示端末10のユーザに対しマップ画面を提供することができる。また、本変形例では、情報表示端末10の各々にマップ表示部153を実現するためのプログラムを導入する手間を省くことができ、マップ画面の生成に係る負荷をサーバ装置20に集中させることができるため、情報システム1の効率化を図ることができる。 Thereby, the server device 20 can provide the map screen to the user of the information display terminal 10 as in the above-described embodiment. Further, in this modification, it is possible to save the trouble of introducing a program for realizing the map display unit 153 in each of the information display terminals 10, and to concentrate the load related to the generation of the map screen on the server device 20. Therefore, the efficiency of the information system 1 can be improved.

(変形例3)
上述の実施形態では、マップ画面を構成する縦横の基準軸のうち、縦軸を人物、横軸を時期としたが、これに限らず、横軸を人物、縦軸を時期としてもよい。
(Modification example 3)
In the above-described embodiment, among the vertical and horizontal reference axes constituting the map screen, the vertical axis is the person and the horizontal axis is the time, but the present invention is not limited to this, and the horizontal axis may be the person and the vertical axis may be the time.

また、上述の実施形態では、マップ画面を構成するセル領域の大きさを固定としたが、これに限らず、セル領域内に配置されるパネル画像の大きさや個数に応じて、セル領域の大きさを可変とする形態としてもよい。 Further, in the above-described embodiment, the size of the cell area constituting the map screen is fixed, but the size of the cell area is not limited to this, depending on the size and number of panel images arranged in the cell area. It may be in a form in which the size is variable.

この場合、セル領域は、例えば行又は列の単位で大きさが変更可能であるとし、セル領域内に配置された全てのパネル画像を一度に表示させる。これにより、情報表示端末10のユーザは、マップ画面を見ることで、各ユーザが入力したコメント情報間の関係を、一度に俯瞰することができる。 In this case, it is assumed that the size of the cell area can be changed in units of rows or columns, and all the panel images arranged in the cell area are displayed at once. As a result, the user of the information display terminal 10 can get a bird's-eye view of the relationship between the comment information input by each user by looking at the map screen.

なお、上述した実施形態でのマップ画面の表示形態と、本変形例でのマップ画面の表示形態とは、操作部108を介した切り替え操作等により相互に切り替え可能な構成が好ましい。これにより、情報表示端末10のユーザは、所望の表示形態でマップ画面を表示させることができるたえ、ユーザの利便性を向上させることができる。 It is preferable that the map screen display form in the above-described embodiment and the map screen display form in the present modification can be switched between each other by a switching operation via the operation unit 108 or the like. As a result, the user of the information display terminal 10 can display the map screen in a desired display form, and the convenience of the user can be improved.

上述した実施形態の各装置で実行されるプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。上述の実施形態の各装置で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。 The program executed by each device of the above-described embodiment is provided by being incorporated in a ROM or the like in advance. The program executed by each device of the above-described embodiment is a file in an installable format or an executable format on a computer such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, or a DVD (Digital Versatile Disk). It may be configured to be recorded and provided on a readable recording medium.

さらに、上述した実施形態の各装置で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、上述の実施形態の各装置で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供又は配布するように構成してもよい。 Further, the program executed by each device of the above-described embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, the program executed by each device of the above-described embodiment may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, changes, and combinations can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1 情報システム
10 情報表示端末
20 サーバ装置
151 作成支援部
152 情報共有部
153 マップ表示部
251 情報管理部
252 情報提供部
1 Information system 10 Information display terminal 20 Server device 151 Creation support department 152 Information sharing department 153 Map display unit 251 Information management department 252 Information provision department

特開2007−304917号公報JP-A-2007-304917

Claims (6)

情報表示装置のコンピュータを、
コメント対象の人物を指定する入力を受け付ける第1受付手段と、
コメント対象の時期を指定する入力を受け付ける第2受付手段と、
コメント内容の入力を受け付ける第3受付手段と、
入力された前記人物及び前記時期の両要素と、前記コメント内容とを含んだコメント情報を生成する生成手段と、
前記人物として指定可能な各要素と、前記時期として指定可能な各要素とを互いに直交する軸方向に配列し、前記人物と前記時期との両要素に対応する各位置に配置したセル領域内に、当該両要素の条件に該当する前記コメント情報のコメント内容を表したパネル画像を配置したマップ画面を表示する表示手段と、
して機能させるためのプログラム。
The computer of the information display device,
The first reception means that accepts input to specify the person to be commented,
A second reception means that accepts input that specifies the time to comment,
The third reception means that accepts the input of comment contents,
A generation means for generating comment information including the input person, the time period, and the comment content.
Each element that can be designated as the person and each element that can be specified as the time are arranged in the axial direction orthogonal to each other, and are arranged in the cell area corresponding to both the elements of the person and the time. , A display means for displaying a map screen on which a panel image showing the comment content of the comment information corresponding to the conditions of the two elements is arranged, and
A program to make it work.
前記表示手段は、同一の前記両要素の条件に該当する前記コメント情報が複数存在する場合、当該コメント情報の各々を表すパネル画像を、同一の前記セル領域内に配置する請求項1に記載のプログラム。 The display means according to claim 1, wherein when a plurality of the comment information corresponding to the same conditions of both elements are present, a panel image representing each of the comment information is arranged in the same cell area. program. 前記表示手段は、前記セル領域に対するスクロール操作に応じて、当該セル領域内に配置された前記パネル画像をスクロールさせる請求項2に記載のプログラム。 The program according to claim 2, wherein the display means scrolls the panel image arranged in the cell area in response to a scroll operation for the cell area. 前記コンピュータを、コメント対象の店舗を指定する情報の入力を受け付ける第4受付手段として更に機能させ、
前記第1受付手段又は前記第2受付手段は、前記第4受付手段が受け付けた情報に応じて、指定可能な人物又は時期を絞り込み、
前記生成手段は、入力された前記店舗を特定する情報を前記コメント情報に含めて生成する、請求項1に記載のプログラム。
The computer is further made to function as a fourth reception means for receiving input of information specifying a store to be commented.
The first reception means or the second reception means narrows down the person or time that can be specified according to the information received by the fourth reception means.
The program according to claim 1, wherein the generation means includes the input information for identifying the store in the comment information and generates the information.
前記コンピュータを、前記店舗を指定する情報が表示対象の前記コメント情報を絞り込むための条件として入力されると、前記コメント情報が記憶された記憶部から前記条件に該当する前記コメント情報を抽出する抽出手段として更に機能させ、
前記表示手段は、前記抽出手段で抽出された前記コメント情報に基づいて前記マップ画面を表示させる請求項4に記載のプログラム。
When the information specifying the store is input to the computer as a condition for narrowing down the comment information to be displayed, the comment information corresponding to the condition is extracted from the storage unit in which the comment information is stored. Further function as a means,
The program according to claim 4, wherein the display means displays the map screen based on the comment information extracted by the extraction means.
情報表示装置で実行される表示方法であって、
コメント対象の人物を指定する入力を受け付ける第1受付ステップと、
コメント対象の時期を指定する入力を受け付ける第2受付ステップと、
コメント内容の入力を受け付ける第3受付ステップと、
入力された前記人物及び前記時期の両要素と、前記コメント内容を含んだコメント情報を生成する生成ステップと、
前記人物として指定可能な各要素と、前記時期として指定可能な各要素とを互いに直交する軸方向に配列し、前記人物と前記時期との両要素に対応する各位置に配置したセル領域内に、当該両要素の条件に該当する前記コメント情報のコメント内容を表したパネル画像を配置したマップ画面を表示する表示ステップと、
を含む情報表示方法。
It is a display method executed by the information display device.
The first reception step that accepts the input to specify the person to be commented,
The second reception step that accepts the input to specify the time to comment, and
The third reception step that accepts the input of comment contents and
A generation step for generating comment information including the input person and the time period, and the comment content.
Each element that can be designated as the person and each element that can be specified as the time are arranged in the axial direction orthogonal to each other, and are arranged in the cell area corresponding to both the elements of the person and the time. , A display step for displaying a map screen on which a panel image showing the comment content of the comment information corresponding to the conditions of the two elements is arranged, and
Information display method including.
JP2020010154A 2020-01-24 2020-01-24 Program and information display method Active JP7373417B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010154A JP7373417B2 (en) 2020-01-24 2020-01-24 Program and information display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010154A JP7373417B2 (en) 2020-01-24 2020-01-24 Program and information display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021117687A true JP2021117687A (en) 2021-08-10
JP7373417B2 JP7373417B2 (en) 2023-11-02

Family

ID=77174898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020010154A Active JP7373417B2 (en) 2020-01-24 2020-01-24 Program and information display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7373417B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153092A (en) * 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp Electronic dispatching board system
US20030206203A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Ly Eric Thichvi Method for graphical collaboration with unstructured data
JP2015060397A (en) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社東芝 Medical image display device and display control method in medical image display device
JP2017084295A (en) * 2015-10-30 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 Facility management support device, user terminal equipment, and facility management support method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153092A (en) * 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp Electronic dispatching board system
US20030206203A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Ly Eric Thichvi Method for graphical collaboration with unstructured data
JP2015060397A (en) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社東芝 Medical image display device and display control method in medical image display device
JP2017084295A (en) * 2015-10-30 2017-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 Facility management support device, user terminal equipment, and facility management support method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7373417B2 (en) 2023-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Memarovic et al. P-LAYERS--A layered framework addressing the multifaceted issues facing community-supporting public display deployments
KR20170091142A (en) Web content tagging and filtering
JP5548654B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium on which information processing program is recorded
KR102330166B1 (en) Digital signage and method of controlling thereof
JP6395012B1 (en) Computer program
JP2018181286A (en) Information presentation server, information presentation system, information presentation method and information presentation program
JP2023000760A (en) Information processing method, information processing system, and program
JP7373417B2 (en) Program and information display method
JP2015162149A (en) Information providing apparatus and information providing program
JP2010282503A (en) Relevant information retrieval/display system, relevant information retrieval/display method, and program
KR20170133169A (en) Method for sharing contents
JP2014026540A (en) Information display apparatus, information display method, and program
JP7040947B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2012033069A (en) Communication system, server, communication method and computer program
JP2017084049A (en) Information provision device and information provision program
JP4514303B2 (en) Schedule management apparatus and schedule management method
WO2022180946A1 (en) Recipe search support device, recipe search support method, and recipe search support program
JP2015103000A (en) File presentation system, controller, terminal device, presentation method, and presentation program
JP2015076089A (en) Server device, method, and system
JP6952918B1 (en) Posting support device, posting support method, and posting support program
JP2013182576A (en) System and server for providing sales information
JP2023159781A (en) Information providing device, information providing method and information providing program
JP2023159791A (en) Information provision device, information provision method, and information provision program
JP2023159780A (en) Information provision device, information provision method, and information provision program
JP7096562B2 (en) Server equipment, information processing methods, and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7373417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150