JP2021115619A - レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置 - Google Patents

レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021115619A
JP2021115619A JP2020012035A JP2020012035A JP2021115619A JP 2021115619 A JP2021115619 A JP 2021115619A JP 2020012035 A JP2020012035 A JP 2020012035A JP 2020012035 A JP2020012035 A JP 2020012035A JP 2021115619 A JP2021115619 A JP 2021115619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work piece
laser light
oxidation
detected
surface oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020012035A
Other languages
English (en)
Inventor
正裕 森
Masahiro Mori
正裕 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2020012035A priority Critical patent/JP2021115619A/ja
Priority to US17/098,509 priority patent/US20210229212A1/en
Priority to CN202011532718.7A priority patent/CN113245690A/zh
Publication of JP2021115619A publication Critical patent/JP2021115619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/10Pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/12Vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/12Copper or alloys thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】高品質かつ高速のレーザー加工を行うことができるレーザー加工装置を提供すること。【解決手段】本開示のレーザー加工装置100は、被加工物1に表面酸化が検出される前には、被加工物1に少なくとも青色レーザー光L1が照射され、かつ、被加工物1に表面酸化が検出された後には、被加工物1に照射される赤外レーザー光L2のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、青色レーザー発振器101及び赤外レーザー発振器102の出力を制御する。【選択図】図1

Description

本開示は、レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置に関する。
レーザー加工装置は、微細加工、溶接、マーキングや切断といった様々な加工に広く用いられている。レーザー加工装置は、レーザービームのエネルギーを局所的に集光して、高エネルギー密度のレーザー光を被加工物に照射するので、高精細な加工を高速で実現できる。
ところで、レーザー光は、被加工物である銅、アルミニウム、アルミニウム合金等への吸収率が悪い(換言すれば反射率が高いので)といった欠点がある。この結果、高パワーのレーザー光を照射する必要があった。
一方で、アルミニウム合金等の被加工物は、一度、溶融すると、レーザー光に対する反射率が下がり、吸収率が高まるといった特性がある。この点に着目して従来、被加工物の表面を速やかに溶融状態に移行させる技術が開発されている。
例えば特許文献1では、被加工物の初期加工段階において、被加工物に、低パワーの半導体レーザー光に加えて、高パワーのパルスレーザー光を照射することで、被加工物の表面溶融を促進させる技術が開示されている。
特開2002−316282号公報
しかしながら、特許文献1のレーザー加工方法を用いれば、被加工物の溶融が促進され、被加工物の表面を速やかに溶融状態に移行させることができるが、被加工物のレーザー照射部分に高パワーのパルスレーザー光によりキーホールが形成され、スパッタやボイド等が発生するおそれがあった。
本開示は、以上の点を考慮してなされたものであり、高品質かつ高速のレーザー加工を行うことができるレーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置を提供する。
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、
被加工物の表面酸化前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光を照射する第1照射ステップと、
前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出ステップと、
前記表面酸化が検出された後に、表面酸化が検出される前のパワーよりも大きなパワーの赤外レーザー光を前記被加工物に照射する第2照射ステップと、
を含む。
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、
被加工物の表面酸化及び又は表面溶融前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光を照射する第1照射ステップと、
前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出ステップと、
前記表面状態検出ステップにおいて表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に、前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光を照射する第2照射ステップと、
を含み、
前記第2照射ステップで照射する前記第2の波長のレーザー光は、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーである。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、
被加工物に照射する青色レーザー光及び赤外レーザー光を形成するレーザー光形成部と、
前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出部と、
前記レーザー光形成部により出力される前記青色レーザー光及び前記赤外レーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
を備え、
前記出力制御部は、
前記被加工物に表面酸化が検出される前には、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光が照射され、かつ、
前記被加工物に表面酸化が検出された後には、前記被加工物に照射される赤外レーザー光のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、前記レーザー光形成部の出力を制御する。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、
被加工物に照射するレーザー光として、それぞれ波長の異なる第1及び第2のレーザー光を形成するレーザー光形成部と、
前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、
前記レーザー光形成部により出力される前記第1及び第2のレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
を備え、
前記出力制御部は、
前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも前記第1のレーザー光が照射され、
前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが表面酸化及び又は表面溶融検出前よりも増加するように、前記レーザー光形成部の出力を制御する。
本開示のレーザー加工装置の出力制御装置の一つの態様は、
被加工物に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出部と、
を備え、
前記出力制御部は、
前記被加工物に表面酸化が検出される前には、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光が照射され、
前記被加工物に表面酸化が検出された後には、前記被加工物に照射される赤外レーザー光のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、前記レーザー光のパワーを制御する。
本開示のレーザー加工装置の出力制御装置の一つの態様は、
被加工物に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、
を備え、
前記出力制御部は、
前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光が照射され、
前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光が照射され、かつ、表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーとなるように、前記レーザー光のパワーを制御する。
本開示によれば、高品質かつ高速のレーザー加工を行うことができるようになる。
実施の形態に係るレーザー加工装置の要部構成を示す概略図 実施の形態のレーザー加工装置の動作の説明に供する図 被加工物に対するレーザー光の波長と吸収率との関係を示す図
<1>本発明に至った経緯
先ず、本発明の実施の形態を説明する前に、本発明に至った経緯について説明する。
本発明の発明者は、波長の異なるレーザー光、より具体的には青色レーザー光と赤外レーザー光の両方をレーザー加工に用いることを考えた。ここで、青色レーザー光の波長は380〜500[nm]であり、赤外レーザー光の波長は700〜1100[nm]である。青色レーザー光は被加工物への吸収率が高い特徴があり、赤外レーザー光はビーム品質が良い(BPP(Beam Parameter Products)やM2(Mスクエア)が小さい)特徴がある。
ここで、銅、アルミニウム、アルミニウム合金等の被加工物に対して、赤外レーザー光は、被加工物の表面溶融前の初期加工段階において、吸収率が低い欠点がある。これを補うために表面溶融前に高パワーの赤外レーザー光を照射して溶融を促進することが考えられるが、このようにすると、被加工物の固液相変化時に急激な温度上昇が生じるので、溶融が不安定となりスパッタや陥没穴の発生を招く。
これに対して、銅、アルミニウム、アルミニウム合金等の被加工物に対して、青色レーザー光は、被加工物の表面溶融前の初期加工段階において、赤外レーザー光よりも吸収率が高いという長所がある。よって、青色レーザー光を用いれば、赤色レーザー光よりも低パワーで溶融状態を形成できるので、溶融状態が安定化し、スパッタや陥没穴の発生を抑制できる。
しかし、高パワーの青色レーザー光を発生させるためのレーザー装置を実現するのは困難である。その結果、青色レーザーを用いた場合には、被加工物の溶融後においても低パワーの青色レーザー光を照射せざるを得ず、被加工物に十分な溶融体積を確保することは困難である。
そこで、発明者は、青色レーザー光と赤外レーザー光との両方を用い、それらの照射タイミングを適切に選択すれば、高品質かつ高速のレーザー加工を実現できると考え、本発明に至った。
さらに、発明者は、被加工物にレーザー照射を行った場合、被加工物の表面が溶融する前の段階として表面が酸化する状態があり、この表面酸化状態においても赤外レーザー光の吸収率が上昇することに着目した。
本発明のレーザー加工方法及び装置の一つの特徴は、被加工物の表面酸化前の初期加工段階には、被加工物に少なくとも青色レーザー光を照射し、被加工物の表面酸化が検出された後には、表面酸化が検出される前のパワーよりも大きなパワーの赤外レーザー光を被加工物に照射することである。
これにより、被加工物の初期加工段階では青色レーザー光によって被加工物の表面酸化を促進し、表面酸化により赤外レーザー光の吸収率が上昇した状態の被加工物に対して、高パワーの赤外レーザー光を照射するので、効率の良いレーザー加工を行うことができるようになる。また、表面溶融検出後に赤外レーザー光のパワーを上げる場合と比較して、それよりも早い段階から赤外レーザー光のパワーを上げるので、加工時間を短くすることができ、より高速のレーザー加工を実現できる。
<2>実施の形態
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本開示の実施の形態に係るレーザー加工装置100の要部構成を示す概略図である。
レーザー加工装置100は、青色レーザー発振器101と、赤外レーザー発振器102と、レーザーヘッド110と、駆動部120と、照明光形成部130と、カメラ140と、演算部150と、出力制御部160と、を有する。
青色レーザー発振器101により得られた青色レーザー光、及び、赤外レーザー発振器102により得られた赤外レーザー光は、レーザーヘッド110に入射される。
レーザーヘッド110は、集光レンズ111を有する。レーザーヘッド110に入射された青色レーザー光L1及び赤外レーザー光L2は、集光レンズ111によって被加工物1の表面に照射される。
なお、図1では、便宜上、青色レーザー光L1と赤色レーザー光L2をずらして記載しているが、実際には、青色レーザー光L1と赤色レーザー光L2は被加工物1上の同じ点に照射される。例えば、レーザーヘッド110に導光された青色レーザーL1及び赤外レーザー光L2は、レーザーヘッド110内でダイクロイックミラーやプリズムなどの波長合成手段(図示せず)によって重畳され、被加工物1上の同じ点に照射される。なお、レーザー照射を走査と共に行う場合には、青色レーザーL1を先行させ、赤外レーザーL2は青色レーザー光L1から走査後方にずれた位置に照射してもよい。
駆動部120は、被加工物1をレーザー光L1、L2の光軸に直交する面方向に移動させる。
照射光形成部130は、被加工物1の表面に照射する照明光V0を形成する。照明光V0は、被加工物1の表面の酸化を画像として検知できる波長の光であればよい。照明光V0は、加工に用いられている波長以外の光であり、カメラ140で酸化状態を検知できる波長の光であればよい。照明光V0としては、例えば可視光を用いることが好ましい。
撮像部としてのカメラ140は、被加工物1からの照明光V0の反射光V1を入力し、反射光V1に基づく撮像画像信号を得、当該撮像画像信号を演算部150の酸化領域画像認識部151に送る。
酸化領域画像認識部151は、撮像画像中で変色している領域を検出し、この変色領域を酸化領域として認識する。例えば赤く変色している領域を酸化領域と認識する。ただし、酸化領域画像認識部151は、必ずしも変色に基づいて酸化領域を認識しなくてもよく、例えば表面の光沢や粗さの変化に基づいて酸化領域を認識してもよい。
面積演算部152は、酸化領域の面積を算出する。閾値判定部153は、閾値記憶部154に記憶されている閾値Thを用いて、酸化領域の面積を閾値判定し、判定結果を出力制御部160に送る。
出力制御部160は、判定結果に基づいて、青色レーザー発振器101及び赤外レーザー発振器102の出力を制御する。出力制御部160は、酸化領域の面積が閾値Th以上であるといった判定結果を入力すると(換言すると、表面酸化が検出されると)、赤外レーザー光L2のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、青色レーザー発振器101及び赤外レーザー発振器102の出力を制御する。
図2は、本実施の形態のレーザー加工装置100の動作の説明に供する図である。
先ず、図2の(A)に示したように、被加工物1の表面酸化前の初期加工段階に、レーザー加工装置100は、被加工物1に、青色レーザー光L1と、赤外レーザー光L2とを照射する。このときの青色レーザー光L1は高パワーに制御され、赤外レーザー光L2は低パワーに制御される。ただし、上述したように青色レーザー光L1は高パワーであるとはいっても赤外レーザー光L2の高パワー(図2の(C)を参照)と比較すると非常に低いパワーである。
図2の(A)の状態においては、銅、アルミニウム合金等の被加工物1に対する吸収率の高い青色レーザー光L1によって表面酸化及び表面溶融が促進される。また、図2の(A)においては、被加工物1の表面の酸化による変色面積A1は閾値Thよりも小さい。
やがて、図2の(B)に示したように、被加工物1の表面の酸化が進み、変色面積A1が大きくなり閾値Thと等しくなる。このように、変色面積A1が閾値Thと等しくなると、レーザー加工装置100は、図2の(C)に示した状態へと遷移する。
図2の(C)に示したように、レーザー加工装置100は、変色面積A1が閾値Th以上となった時点t1の後には(つまり表面酸化を検出した後には)、赤外レーザー光L2のパワーを上げる。これにより、赤外レーザー光L2に対する吸収率が上がった表面酸化後は、高パワーの赤外レーザー光L2によって十分な溶融体積を確保したレーザー加工を行うことができるようになる。因みに、表面酸化が検出された後の青色レーザー光L1は、図2の例のように高パワーのままに制御してもよく、あるいは、低パワーに制御してもよい。
やがて、レーザー加工装置100は、時点t2で被加工物1に対して所望の溶融が完了すると、図2の(D)に示したように、青色レーザー発振器101及び赤外レーザー発振器102からの青色レーザー光L1及び赤外レーザー光L2の出力を停止する。
以上説明したように、本実施の形態のレーザー加工装置100によれば、被加工物1の表面酸化前の初期加工段階には、被加工物1に少なくとも青色レーザー光L1を照射し、被加工物1の表面酸化が検出された後には、表面酸化が検出される前のパワーよりも大きなパワーの赤外レーザー光L2を被加工物1に照射する。
これにより、被加工物1への吸収率の高い青色レーザー光L1によって被加工物1の表面酸化を促進し、赤外レーザー光L2に対する吸収率が上がった表面酸化後には、高パワーの赤外レーザー光L1により溶融体積を確保するので、高品質かつ高速のレーザー加工を行うことができるようになる。
<3>他の実施の形態
上述の実施の形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することの無い範囲で、様々な形で実施することができる。
上述の実施の形態では、被加工物1の表面酸化前の初期加工段階において、青色レーザー光L1に加えて赤外レーザー光L2を照射する場合について述べたが、初期加工段階においては、必ずしも赤外レーザー光L2を照射する必要はない。
ただし、上述の実施の形態のように表面酸化前から低パワーの赤外レーザー光L2を照射しておけば、表面酸化が検出された後に高パワーの赤外レーザー光L2を照射するにあたって、赤外レーザー光L2の立ち上がりが早くなり、加工精度が向上するといったメリットがある。
また、表面酸化が検出された後の青色レーザー光L1は、酸化検出で検出される表面酸化状態に応じて増減制御されることがより好ましい。例えば、赤外レーザー光L2の反射光L3のレベルの変化量(=初期酸化の成長の早さ)に基づいて、表面酸化後の青色レーザー光L1のパワーを調整すれば、表面酸化後の溶融をより安定させることができる。例えば、変色面積A1の変化量が大きい場合、つまり急激に初期酸化が進んだ場合には、青色レーザー光L1によってスパッタやボイドが発生する可能性がある。よって、このような場合には、青色レーザー光L1のパワーを下げることで、良好な変化量を維持し、品質を安定化させるとよい。逆に、変色面積A1の変化量が小さい場合には、初期酸化が不十分な可能性があるので、青色レーザー光L1のパワーを上げることが好ましい。
上述の実施の形態では、青色レーザー光L1と赤外レーザー光L2とを用いた場合について述べたが、これに限らず、本開示の考え方は、波長の異なる第1及び第2のレーザー光を用いる場合に広く適用可能である。
つまり、被加工物の表面酸化前の初期加工段階に、被加工物に少なくとも第1及び第2のレーザー光のうち、被加工物への吸収率が良い第1のレーザー光を照射し、表面酸化が検出された後に(つまり第2のレーザー光の吸収率が上がった後に)、表面酸化が検出される前のパワーよりも大きなパワーの第2のレーザー光を照射すればよい。
図3は、酸化や溶融前の被加工物に対するレーザー光の波長と吸収率との関係を示す図である。
一般には、図3に示したように、被加工物の表面酸化及び表面溶融前には、波長の短いレーザー光の方が波長の長いレーザー光よりも吸収率が良いので、(第1のレーザー光の波長)<(第2のレーザー光の波長)である。ただし、被加工物の種類や、使用するレーザー光の波長によっては、(第1のレーザー光の波長)>(第2のレーザー光の波長)としてもよい。例えば、被加工物がガラスや樹脂などである場合には、(第1のレーザー光の波長)>(第2のレーザー光の波長)の関係となり得る。
つまり、第1のレーザー光と第2のレーザー光の関係は、第1のレーザー光は第2のレーザー光よりも被加工物への吸収率が高いレーザー光であり、第2のレーザー光は第1のレーザー光よりもビーム品質が良い(BPP(Beam Parameter Products)やM2(Mスクエア)が小さい)レーザー光である。
また、上述の実施の形態では、表面酸化の検出を境に、第2のレーザー光(実施の形態の場合には赤外レーザー光)のパワーを増加させる場合について述べたが、表面溶融の検出を境に、第2のレーザー光のパワーを増加させるようにしてもよい。つまり、上述の実施の形態の「表面酸化」を「表面溶融」と読み換えて実施してもよい。なお、表面溶融は、赤外レーザー光L2の被加工物1の表面からの反射光のパワーの変化などによって検出できる。また、表面溶融は画像認識によっても検出できる。
要は、被加工物の表面酸化及び又は表面溶融前の初期加工段階に、被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光を照射する第1照射ステップと、被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出ステップと、表面状態検出ステップにおいて表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に、前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光を照射する第2照射ステップと、を含み、第2照射ステップで照射する第2の波長のレーザー光は、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーであるようにしてもよい。
表面酸化は表面溶融の前に生じるので、表面酸化に基づいて第2の波長のレーザー光の照射タイミングあるいはパワー増加タイミングを切り替えれば、第2の波長のレーザー光をより速い段階から照射することができるので、加工に要する時間を短縮し得る。一方、表面溶融に基づいて第2の波長のレーザー光の照射タイミングあるいはパワー増加タイミングを切り替えれば、被加工物への第2の波長のレーザー光の吸収率がより確実に上がった段階から第2の波長のレーザー光をより速い段階から照射することができるので、加工に要する消費電力等を削減し得る。
また、表面酸化及び表面溶融の両方に基づいて第2の波長のレーザー光の照射タイミングあるいはパワー増加タイミングを切り替えてもよい。このようにすれば、加工に要する時間及び消費電力の削減を両立させることができる。
<4>まとめ
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、被加工物の表面酸化前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光を照射する第1照射ステップと、前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出ステップと、前記表面酸化が検出された後に、表面酸化が検出される前のパワー(0を含む)よりも大きなパワーの赤外レーザー光を前記被加工物に照射する第2照射ステップと、を含む。
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、前記酸化検出ステップでは、前記被加工物の表面画像を取得し、前記表面画像に基づいて前記表面酸化を検出する。
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、前記酸化検出ステップでは、前記表面画像中の変色領域を検出し、前記変色領域の面積に基づいて前記表面酸化を検出する。
本開示のレーザー加工方法の一つの態様は、被加工物の表面酸化及び又は表面溶融前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光を照射する第1照射ステップと、前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出ステップと、前記表面状態検出ステップにおいて表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に、前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光を照射する第2照射ステップと、を含み、前記第2照射ステップで照射する前記第2の波長のレーザー光は、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーである。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、被加工物1に照射する青色レーザー光L1及び赤外レーザー光L2を形成するレーザー光形成部(青色レーザー発振器101、赤外レーザー発振器102)と、被加工物1の表面酸化を検出する酸化検出部(照明光形成部130、カメラ140、演算部150)と、レーザー光形成部(青色レーザー発振器101、赤外レーザー発振器102)により出力される青色レーザー光L1及び赤外レーザー光L2のパワーを制御する出力制御部160と、を備え、出力制御部160は、被加工物1に表面酸化が検出される前には、被加工物1に少なくとも青色レーザー光L1が照射され、かつ、被加工物1に表面酸化が検出された後には、被加工物1に照射される赤外レーザー光L2のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、レーザー光形成部(青色レーザー発振器101、赤外レーザー発振器102)の出力を制御する。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、酸化検出部は、被加工物1の表面を撮像する撮像部(カメラ140)を有し、当該撮像部(カメラ140)の撮像画像に基づいて、被加工物1の表面酸化を検出する。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、酸化検出部は、表面画像中の変色領域を認識する画像認識部(酸化領域画像認識部151)と、変色領域の面積を算出する面積演算部152と、変色領域の面積を閾値判定することで検出判定を行う閾値判定部153と、を備える。
本開示のレーザー加工装置の一つの態様は、被加工物に照射するレーザー光として、それぞれ波長の異なる第1及び第2のレーザー光を形成するレーザー光形成部と、前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、前記レーザー光形成部により出力される前記第1及び第2のレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、を備え、前記出力制御部は、前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも前記第1のレーザー光が照射され、前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが表面酸化及び又は表面溶融検出前よりも増加するように、前記レーザー光形成部の出力を制御する。
本開示のレーザー加工装置の出力制御装置の一つの態様は、被加工物1に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部160と、被加工物1の表面酸化を検出する酸化検出部(照明光形成部130、カメラ140、演算部150)と、を備え、出力制御部160は、被加工物1に表面酸化が検出される前には、被加工物1に少なくとも青色レーザー光L1が照射され、被加工物1に表面酸化が検出された後には、被加工物1に照射される赤外レーザー光L2のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、レーザー光L1、L2のパワーを制御する。
本開示のレーザー加工装置の出力制御装置の一つの態様は、被加工物に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、を備え、前記出力制御部は、前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光が照射され、前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光が照射され、かつ、表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーとなるように、前記レーザー光のパワーを制御する。
本発明は、高品質かつ高速のレーザー加工を行うことができるといった効果を有し、溶接や切断などを行うレーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置に広く適用可能である。
1 被加工物
100 レーザー加工装置
101 青色レーザー発振器
102 赤外レーザー発振器
110 レーザーヘッド
111 集光レンズ
120 駆動部
130 照明光形成部
140 カメラ
150 演算部
151 酸化領域画像認識部
152 面積演算部
153 閾値判定部
154 閾値記憶部
160 出力制御部
L1 青色レーザー光
L2 赤外レーザー光
V0 照明光
V1 反射光

Claims (10)

  1. 被加工物の表面酸化前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光を照射する第1照射ステップと、
    前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出ステップと、
    前記表面酸化が検出された後に、表面酸化が検出される前のパワーよりも大きなパワーの赤外レーザー光を前記被加工物に照射する第2照射ステップと、
    を含むレーザー加工方法。
  2. 前記酸化検出ステップでは、
    前記被加工物の表面画像を取得し、前記表面画像に基づいて前記表面酸化を検出する、
    請求項1に記載のレーザー加工方法。
  3. 前記酸化検出ステップでは、
    前記表面画像中の変色領域を検出し、前記変色領域の面積に基づいて前記表面酸化を検出する、
    請求項2に記載のレーザー加工方法。
  4. 被加工物の表面酸化及び又は表面溶融前の初期加工段階に、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光を照射する第1照射ステップと、
    前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出ステップと、
    前記表面状態検出ステップにおいて表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に、前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光を照射する第2照射ステップと、
    を含み、
    前記第2照射ステップで照射する前記第2の波長のレーザー光は、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーである、
    レーザー加工方法。
  5. 被加工物に照射する青色レーザー光及び赤外レーザー光を形成するレーザー光形成部と、
    前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出部と、
    前記レーザー光形成部により出力される前記青色レーザー光及び前記赤外レーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
    を備え、
    前記出力制御部は、
    前記被加工物に表面酸化が検出される前には、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光が照射され、かつ、
    前記被加工物に表面酸化が検出された後には、前記被加工物に照射される赤外レーザー光のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、前記レーザー光形成部の出力を制御する、
    レーザー加工装置。
  6. 前記酸化検出部は、前記被加工物の表面を撮像する撮像部を有し、当該撮像部の撮像画像に基づいて、前記被加工物の表面酸化を検出する、
    請求項5に記載のレーザー加工装置。
  7. 前記酸化検出部は、
    前記表面画像中の変色領域を認識する画像認識部と、
    前記変色領域の面積を算出する面積演算部と、
    前記変色領域の面積を閾値判定することで検出判定を行う閾値判定部と、
    を備える、請求項6に記載のレーザー加工装置。
  8. 被加工物に照射するレーザー光として、それぞれ波長の異なる第1及び第2のレーザー光を形成するレーザー光形成部と、
    前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、
    前記レーザー光形成部により出力される前記第1及び第2のレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
    を備え、
    前記出力制御部は、
    前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも前記第1のレーザー光が照射され、
    前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが表面酸化及び又は表面溶融検出前よりも増加するように、前記レーザー光形成部の出力を制御する、
    レーザー加工装置。
  9. 被加工物に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
    前記被加工物の表面酸化を検出する酸化検出部と、
    を備え、
    前記出力制御部は、
    前記被加工物に表面酸化が検出される前には、前記被加工物に少なくとも青色レーザー光が照射され、
    前記被加工物に表面酸化が検出された後には、前記被加工物に照射される赤外レーザー光のパワーが表面酸化検出前よりも増加するように、前記レーザー光のパワーを制御する、
    レーザー加工装置の出力制御装置。
  10. 被加工物に照射されるレーザー光のパワーを制御する出力制御部と、
    前記被加工物の表面酸化及び又は表面溶融を検出する表面状態検出部と、
    を備え、
    前記出力制御部は、
    前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出される前には、前記被加工物に少なくとも第1の波長のレーザー光が照射され、
    前記被加工物に表面酸化及び又は表面溶融が検出された後には、前記被加工物に前記第1の波長とは異なる第2の波長のレーザー光が照射され、かつ、表面酸化及び又は表面溶融が検出された後に照射される前記第2の波長のレーザー光のパワーが、表面酸化及び又は表面溶融が検出される前のパワーよりも大きなパワーとなるように、前記レーザー光のパワーを制御する、
    レーザー加工装置の出力制御装置。
JP2020012035A 2020-01-28 2020-01-28 レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置 Pending JP2021115619A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020012035A JP2021115619A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置
US17/098,509 US20210229212A1 (en) 2020-01-28 2020-11-16 Laser processing method, laser processing apparatus, and output control device of laser processing apparatus
CN202011532718.7A CN113245690A (zh) 2020-01-28 2020-12-22 激光加工方法、激光加工装置及其输出控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020012035A JP2021115619A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021115619A true JP2021115619A (ja) 2021-08-10

Family

ID=76969650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020012035A Pending JP2021115619A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210229212A1 (ja)
JP (1) JP2021115619A (ja)
CN (1) CN113245690A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114515905B (zh) * 2022-04-20 2022-08-09 江苏联赢激光有限公司 一种通过复合激光制备精密部件的方法及激光器

Also Published As

Publication number Publication date
CN113245690A (zh) 2021-08-13
US20210229212A1 (en) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11465231B2 (en) Laser processing method, laser processing apparatus, and output control device of laser processing apparatus
JP5361999B2 (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP5114874B2 (ja) レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
Punzel et al. Comparison of different system technologies for continuous-wave laser beam welding of copper
US20080253410A1 (en) Laser apparatus and manufacturing method of a battery
JP2006263771A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2009178720A (ja) レーザ加工装置
JP2021115619A (ja) レーザー加工方法、レーザー加工装置、及びレーザー加工装置の出力制御装置
JP2015182093A (ja) レーザー溶接装置及びレーザー溶接方法
JP2000210781A (ja) レ―ザ溶接方法および装置
US20190255649A1 (en) Laser beam machining method and laser beam machine
JP6416801B2 (ja) 加工ヘッドのアプローチ機能を有するレーザ加工機
JP2007054853A (ja) レーザ加工装置及び加工方法
JP2008183614A (ja) レーザ溶接部形成方法
JP4408080B2 (ja) ハイブリッドレーザ加工方法とそれに用いるハイブリッドレーザトーチ
JP2019188409A (ja) 制御装置、レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2001071164A (ja) 被加工部のモニタリング方法及びその装置
JP4254564B2 (ja) 複合溶接装置とその溶接方法
KR102728091B1 (ko) 레이저 용접 광학장치
JP4177730B2 (ja) レーザ加工方法及び装置
JP3682870B2 (ja) 複合溶接装置および複合溶接方法
JPH10277763A (ja) 鋼板のレーザ切断方法及び装置
JP2015080799A (ja) レーザ加工装置、及びレーザ加工方法
JP2018103202A (ja) レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
JP2023112732A (ja) レーザ加工装置