JP2021111972A - 細分割を使用した電気信号測定 - Google Patents

細分割を使用した電気信号測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2021111972A
JP2021111972A JP2021002039A JP2021002039A JP2021111972A JP 2021111972 A JP2021111972 A JP 2021111972A JP 2021002039 A JP2021002039 A JP 2021002039A JP 2021002039 A JP2021002039 A JP 2021002039A JP 2021111972 A JP2021111972 A JP 2021111972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
measurement
analog
measurement channels
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021002039A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョセフ・エル・スーザ
L Sousa Joseph
マイカー・ガレッタ・オハロラン
Galletta O'halloran Micah
アンドリュー・ジョセフ・トーマス
Joseph Thomas Andrew
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Analog Devices Inc
Original Assignee
Analog Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Analog Devices Inc filed Critical Analog Devices Inc
Publication of JP2021111972A publication Critical patent/JP2021111972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/146Measuring arrangements for current not covered by other subgroups of G01R15/14, e.g. using current dividers, shunts, or measuring a voltage drop
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/22Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using conversion of ac into dc
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/1205Multiplexed conversion systems
    • H03M1/121Interleaved, i.e. using multiple converters or converter parts for one channel
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/38Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type
    • H03M1/46Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter
    • H03M1/466Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter using switched capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

【課題】利用可能な測定回路が誤差なく測定できる大きさを超えるアナログ信号を監視するための回路を提供する。【解決手段】測定回路は、電子回路と、複数の測定チャネルと、結合回路とを含む。電子回路は、第1の端子と、第2の端子と、非抵抗性回路素子とを含む。複数の測定チャネルの各々は、電子回路に接続された差動入力を含む。複数の測定チャネルの差動入力は直列に接続され、非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含む。複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が電子回路の第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が電子回路の第2の端子に接続される。結合回路は、複数の測定チャネルから複数の出力を受信し、複合出力信号を生成する。【選択図】図3

Description

本明細書は、アナログ電気信号を測定するための電子回路に関し、特に、信号を測定する際の誤差を低減することに関する。
電子回路を使用して、電気信号を測定することができる。アナログ−デジタル変換(ADC)回路を使用するなどによって、電気信号を精密に測定することが望ましい場合がある。しかしながら、監視される信号が、広い電圧範囲または電圧スパンを有し、従来の精密ADC回路で測定することが困難な場合がある。
本明細書は、概して、利用可能な測定回路が誤差なく測定できる大きさを超えるアナログ信号を監視するための回路に関する。いくつかの態様では、測定回路は、電子回路と、複数の測定チャネルと、結合回路とを含む。電子回路は、第1の端子と、第2の端子と、非抵抗性回路素子とを含む。複数の測定チャネルの各々は、電子回路に接続された差動入力を含む。複数の測定チャネルの差動入力は直列に接続され、非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含む。複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの最後の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第2の端子に接続される。結合回路は、複数の測定チャネルから複数の出力を受信し、複合出力信号を生成する。
いくつかの態様では、アナログ電気信号を測定する方法は、アナログ入力信号の一部を各々測定する複数の測定チャネルを使用して、電子回路の第1の端子と第2の端子との間のアナログ入力信号を測定することを含む。電子回路は、非抵抗性回路素子を含む。複数の測定チャネルの各々は、電子回路に接続された差動入力を含む。複数の測定チャネルの差動入力は直列に接続され、非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含む。複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が電子回路の第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が電子回路の第2の端子に接続される。方法は、複数の測定チャネルの出力を結合し、複合出力信号を生成することを含む。
いくつかの態様では、電気回路は、複数の測定チャネルと、電圧分割回路と、加算回路とを含む。測定チャネルの各々は、差動アナログデジタル変換(ADC)回路を含む。電圧分割回路は、複数の測定チャネルのADC回路間でアナログ入力信号を分割するために直列に接続される複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を含む。加算回路は、ADC回路から複数の出力を同時に受信し、複数の出力を加算して複合出力信号を生成するように構成される。
本項は、本特許出願の主題の概要を提供することを意図している。本発明の排他的または網羅的な説明を提供することを意図するものではない。本特許出願に関するさらなる情報を提供するために、詳細な説明が含まれている。
図面において、必ずしも縮尺通りに描かれていないが、同様の数字は、異なる図面において類似の構成要素を記述する場合がある。異なる文字の接尾辞を有する同様の数字は、類似の構成要素の異なる例を表す場合がある。図面は、概して、限定ではなく例として、本明細書に記載された様々な実施形態を示す。
大きな電圧を測定するための測定回路の例である。 大きな電圧を測定するための測定回路の別の例である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路の例のブロック図である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路の他の例のブロック図である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路の他の例のブロック図である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路の他の例のブロック図である。 差動SAR ADC回路の例の機能ブロック図である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路のさらなる例のブロック図である。 大きな入力電圧信号を監視するための測定回路のさらなる例のブロック図である。 アナログ電気信号を測定する方法のフロー図である。
本明細書で先に説明したように、そのような大きなスパンの信号を測定するように設計されていない場合がある従来の測定回路を使用して、電圧振幅が大きいアナログ信号を測定することは困難であり得る。図1は、大きな電圧を測定するための測定回路100の例である。回路は、受動抵抗RおよびRからなる抵抗分割回路、ならびに電圧測定回路VMEASを含む。抵抗は、入力電圧VINの振幅を、電圧測定回路VMEASで測定可能な電圧にスケーリングする。測定回路への入力における容量Cは、寄生容量を表す。寄生容量は測定の帯域幅を制限する。測定可能な信号の速度は、電圧測定回路VMEASへの入力における電圧が、寄生容量を含むRC時定数に落ち着くために制限される。
図2は、大きな電圧を測定するための測定回路200の別の例である。回路は、図1のような抵抗分割器と、測定回路VMEASとを含む。図2の回路は、Rに並列して追加されたコンデンサCを含む。(R*C=R*C)の場合、回路はすべての周波数を完全に通過させる。図2のアプローチの問題点は、(R*C=R*C)となるように、回路素子を正確に一致させることができないことである。構成要素は、構成要素の許容範囲内でしか一致させることができず、これは測定の所望の精度よりも悪くなる場合がある。
図3は、大きな入力電圧信号を監視するための測定回路300の例である。入力電圧は、電子回路であり得る電気ネットワーク310に印加される。電子回路は、第1の端子(ラベル「+」)、第2の端子(ラベル「−」)、および第1の端子と第2の端子との間に介在する少なくとも1つの回路ノード(Vノード1)を含む。測定回路は、差動入力を各々含む複数の測定チャネル305も含む。測定チャネルの数は、少なくとも2つであるが、いくつかの実装態様は、数十のチャネルを含み得る。測定チャンネルの差動入力は直列に接続される。ある測定チャネルの差動入力の1つの入力が、「+」端子に接続され、別の測定チャネルの差動入力の1つの入力が、「−」端子に接続される。
入力電圧は、測定チャネルの「一連の直列」の入力間で分配され、各測定チャネルは、入力電圧の一部を測定して、入力電圧の部分測定を形成する。次いで、チャネルの部分的な結果は、アナログ入力信号の測定を形成するために結合され得る。図3では、測定は、複数の測定チャネルから複数の出力を受信し、かつ元の入力信号を再構成する複合出力信号を生成する結合回路315を含む。
電子回路は、回路ノード(Vノード1)に連結された非抵抗性回路素子を含み、測定チャネルの差動入力の入力は、非抵抗性回路素子に連結される。抵抗性回路素子は、測定チャネルの差動入力の両方の入力に直接またがる必要はなく、差動入力の入力に連結することによって測定チャネルとの相互作用のみを有し得る。非抵抗性回路素子のいくつかの例は、コンデンサ、インダクタ、ダイオード、電池、自動変圧器、および能動デバイス(例えば、増幅器)を含む。
図4は、大きな入力電圧信号を監視するための測定回路400の別の例である。電気ネットワークは、回路ノード420で直列に接続された2つのRC対(RおよびR)と、RC対の各々に接続された測定チャネル405とを含む。また、測定チャネルは、電子回路の端子と回路ノード420とに接続されている。
RC対は、測定チャネルの入力間でアナログ入力信号を分配するための電圧分割する回路を形成する。RC対が一致する場合、入力信号は2つの測定チャネルの差動入力間で均等に分割される。図2に関して本明細書で先に説明したように、電圧分割ネットワークは、分割器の個々の構成要素の精度の誤差に起因し得る電圧分割精度誤差を有し得る。例えば、電圧分割器の個々の構成要素は、各々5%の精度を有し得る。さらに、他の誤差源は、構成要素の直線性誤差または動的整定誤差を含む。
図2の回路よりも図4の回路が優れている点は、複数の測定チャネル出力が一緒に結合される(例えば、加算される)と、これらの誤差がすべて補完されているように、出力でキャンセルされることである。1つの測定チャネルに、過剰な信号を与える電圧分割誤差はまた、隣接する測定チャネルから同じ量を減算している。誤差のキャンセルの深さは、各チャネルのコモンモード除去だけでなく、各チャネルのゲインマッチによっても制限される。例えば、チャネル間のゲインマッチが0.1%であれば、電圧分割誤差の60デシベル(60dB)の減衰を達成することができる。この方法は、ネットワーク構成要素の精度に対する要件を大幅に低減し、同様に動的または非線形分割誤差の影響を低減する。
図5は、大きな入力電圧信号を監視するための測定回路500の別の例である。図5は、図3の回路のより一般的なケースである。例は、N個の測定チャネル505を含み、Nは2より大きい整数である。測定チャネル(VMEAS,1)の一方が、電気ネットワーク510の負端子と中間回路ノードとに接続され、測定チャネル(VMEAS,N)のもう一方が、正端子と中間回路ノードとに接続される。VMEAS,1とVMEAS,Nとの間の測定チャネルは、電気ネットワーク510の中間回路ノードに接続される。非抵抗性回路素子は、1つ以上の中間回路ノードに連結される。電気ネットワーク510のN個の中間ノードにおけるすべての誤差は、結合回路515の加算によってキャンセルされる。
差動入力を有するADCを使用して、アナログ入力信号を測定することが望ましい場合がある。広いコモンモード範囲をもつ差動ADCの入力電圧範囲は、複数の測定チャネルの入力をADCと結合し(例えば、直列接続)、その結合を電気ネットワークの回路ノードおよび端子に接続することによって、倍増させることができる。
図6は、大きな入力電圧信号を監視するための測定回路600の別の例である。測定回路は、3つの測定チャネル605と、電気ネットワークとしての電圧分割回路610と、結合回路としての加算回路615とを含む。各測定チャネルは、連続近似レジスタアナログ−デジタル変換(SAR ADC)回路を含む。
図7は、差動SAR ADC回路の例の機能ブロック図である。SAR ADC回路702は、正のデジタル−アナログ変換器(DAC)705と、負のDAC710と、コンパレータ回路715とを含む。各DACは、重み付けビットコンデンサ720を含む。この例では、コンデンサは、C/2、C/4…C/(2)として重み付けされ、NはDAC内のビット数(例えば、N=8)であり、Cは一緒に加算されたビットコンデンサの合計容量である。差動アナログ入力電圧(IN+、IN−)は、スイッチ725、730を閉じることにより、コンパレータ(CompCM)のコモンモードに対してビットコンデンサ上でサンプリングされる。入力電圧は、スイッチ730を開き、次いでスイッチ725を開くことによってコンデンサ上に保持される。コンデンサの上部プレートはCompCM電圧にある。
正のDAC705および負のDAC710はまた、正の基準電圧および負の基準電圧(REF+、REF−)に接続される。連続近似ルーチンの一部として、各ビットコンデンサについてのビットトライアルが反復的に実施される。ビットトライアルでは、正のDAC705の出力と負のDAC710の出力とがコンパレータ回路715の入力に印加される。コンパレータ回路の出力に基づいて、ビットコンデンサは、スイッチ735を使用してREF+またはREF−のいずれかに接続される。ビットコンデンサがREF+に接続されている場合、ビットコンデンサに対応するデジタル値のビットには論理値「1」が割り当てられ、ビットコンデンサがREF+に接続されている場合、ビットコンデンサに対応するデジタル値のビットに論理値「0」が割り当てられる。次いで、すべてのデジタル値のビットが決定されるまで、次のビットコンデンサへの変換が続く。
図6に戻ると、測定チャネルの各々は、精度16ビットのSAR ADCを含む。16ビット以外のSAR ADCをもつ測定チャネルを使用することができる。電圧分割回路610は、直列に接続された3つの抵抗コンデンサ(RC)回路を含み、3つの測定チャネルの3つのADCの間で入力アナログ信号を分割する。ADCの各々は、それが受信するアナログ入力信号の一部についてデジタル値を生成する。
次に、最終結果を取得するために加算することによって、デジタルチャネル出力が結合される。加算回路615は、複合出力結果を生成するために、ADCのデジタル出力を並列に加算ためのデジタル回路を含む。ある特定の態様において、デジタル回路は、出力を結合してアナログ入力信号の複合測定値を生成するプロセッサを含む。測定チャネルを結合することで、個々の結果を一緒に結合することによる遅延以外に、結果に遅延を付加しないことが理解され得る。
図6のRC−RC−RC電圧分割回路は、3対の33メガオーム(33MΩ)の抵抗器と100ピコファラド(100pF)のコンデンサとを含む。電圧分割回路610を使用して、0〜24Vの範囲を有するアナログ入力を収容するために、3つの10ボルト(10V)チャネルを積み重ねることができる。一般に、VCHが各チャネル入力電圧VINに割り当てられた電圧である場合、VIN=(3)(VCH)(α)として3つのチャネル間で分割され得、αは誤差に対する許容値である。このRC−RC−RC分割器は、抵抗やコンデンサとの手動での極零一致が不要である。RC−RC−RC分割器はオールパス回路として機能するため、広範囲の信号周波数に分割回路が使用され得る。直列に接続された並列RC回路は、各チャネルへのAC信号の良好な連結を保証し、連結誤差は加算によってキャンセルされる。
漏洩電流、電荷キックバック、および非線形容量など、測定回路にADC入力によって導入されたいかなる誤差も、加算でキャンセルされる。アクティブバッファ625は、測定チャネル内の任意の点で使用され得る。
図6の例は、マルチプレクサ回路620も含む。マルチプレクサ回路620は、複数のアナログ信号を受信するように構成された複数の入力と、測定回路の電圧分割回路に連結された出力とを含む。制御入力(A[3:0])は、複数のアナログ信号のうちの1つのアナログ信号を分割および測定のために電圧分割回路に選択的に印加する。16対1(16:1)マルチプレクサを例に示す。各入力は、16個のセンサのアレイのうちの1つのセンサからアナログ入力信号を提供し得る。各センサの出力は、制御入力に従って選択および測定され得る。コントローラ(図示せず)は、センサのアレイの測定を調整するために、マルチプレクサ、測定チャネル、および加算回路に連結され得る。特定の例では、加算回路がデジタル回路を含む場合、デジタル回路は、マルチプレクサの制御入力を設定し得る。
電圧分割回路の直列接続インピーダンスは同じである必要はなく、測定チャネルに印加される電圧はチャネル間で均等に分割される必要はない。異なるインピーダンス値が直列に含められて、異なる電圧を複数の測定チャネルに印加し得る。電圧分割回路では、他の構成要素が使用され得る。
図8は、測定回路800の別の例のブロック図である。電気ネットワーク810は、インダクタ(L)の直列接続を含む。複数の測定チャンネル805は、差動入力増幅器の直列接続を含む。増幅器840は、計装増幅器または絶縁増幅器であり得る。増幅器は、各個々の増幅器が単独で収容できるよりも広い入力電圧スパンを収容する。電気ネットワーク810は、増幅器の入力に接続される。増幅器の出力は、アナログ加算回路815に提供される。アナログ加算回路815のいくつかの例は、加算増幅器または電圧付加回路である。アナログ加算回路815は、複数の測定チャネルの複数の出力を加算して複合出力信号を生成する。変形例では、チャネルの増幅器の出力は、ADCに印加され、加算される。
図9は、測定回路900の別の例のブロック図である。電圧分割回路910は、巻線に沿って複数の端子またはタップを有する自動変圧器を含む。自動変圧器からの異なるタップが、複数の測定チャネル905に適用される。各測定チャネル905は、SAR ADCを含む。ADCの出力はデジタルで加算される。自動変圧器は、信号を様々なチャネル間で粗分配し、自動変圧器の誤差は、複数のチャネルのデジタル加算においてキャンセルされる。電圧分割器としての自動変圧器の使用は、無線周波数(RF)用途およびAC結合用途に有用であり得る。
図5に戻ると、電気ネットワーク510は、本明細書に先に説明した電気回路の結合を含み得る。ある特定の態様において、電気ネットワーク510は、直列に接続された少なくとも1つの電池および少なくとも1つのRC回路を含むことができる。ある特定の態様において、電気ネットワーク510は、少なくとも1つの能動回路素子を含むことができる。
完全を期すため、図10は、アナログ電気信号を測定する方法1000のフロー図である。1005で、アナログ入力信号の一部を各々測定する複数の測定チャネルを使用して、電子回路の第1の端子と第2の端子との間のアナログ入力信号が測定される。電子回路は、少なくとも1つの非抵抗性回路素子を含む。電子回路は、本明細書に先に記載された電気ネットワークのいずれであってもよく、コンデンサ、インダクタ、または変圧器などの1つ以上の受動ストレージデバイスを含み得る。変形例では、電子回路は、能動回路構成要素を含み得、ダイオードを含み得、電池を含み得る。
複数の測定チャネルの各々は、電子回路に接続された差動入力を含む。複数の測定チャネルの差動入力は直列に接続され、非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含む。複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第2の端子に接続される。測定チャネルは、本明細書に記載の測定チャネルのいずれであってもよく、差動入力ADCおよび差動入力増幅器の一方または両方を含むことができる。1010において、複数の測定チャネルの出力が結合され、複合出力信号を生成する。結合することは、デジタル加算回路、アナログ加算回路、またはプロセッサを使用して実施され得る。複合出力信号は、元の入力信号を再構成し得る。
本明細書に記載されるデバイス、システム、および方法は、測定回路の入力電圧範囲を拡大するために使用され得る低精度のアナログ入力分配ネットワークに連結された直列接続測定チャネルを含む。測定チャネルは、アナログ入力ネットワークによる誤差を低減し、複数のチャネル間で入力電圧スイングを共有することによって歪みを低減する。本明細書に記載される測定チャネルは、広いコモンモード電圧範囲を有し、それらのコモンモード除去率(CMRR)は高い。
追加の説明および態様
第1の態様(態様1)は、第1の端子、第2の端子、および非抵抗性回路素子を含む電子回路と、複数の測定チャネルであって、複数の測定チャネルの各々が、電子回路に接続された差動入力を含み、複数の測定チャネルの差動入力が直列に接続され、かつ非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含み、複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第2の端子に接続される、複数の測定チャネルと、複数の測定チャネルから複数の出力を受信し、複合出力信号を生成するように構成された結合回路と、を備える主題(測定回路など)を含む。
態様2において、態様1の主題が任意選択で、第1の端子と第2の端子との間に連結された複数の回路素子を含み、複数の回路素子は、非抵抗性回路素子を含み、複数の回路素子が、複数の測定チャネルの複数の差動入力間にアナログ入力信号を分配するように構成されている。
態様3において、態様2の主題が任意選択で、直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を含む複数の回路素子を含む。
態様4において、態様2の主題が任意選択で、直列に接続された複数のインダクタを含む複数の回路素子を含む。
態様5において、態様2の主題が任意選択で、少なくとも1つの電池を含む複数の回路素子を含む。
態様6において、態様1〜5のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、複数の測定チャネルのうちの1つの測定チャネルの差動入力のうち1つの入力に連結された少なくとも第3の端子をもつ自動変圧器を含む電子回路を含む。
態様7において、態様1〜6のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、アナログ−デジタル変換(ADC)回路と、複合出力信号を生成するために複数の測定チャネルの複数のデジタル出力と加算デジタル回路を含む、結合回路とを含む、測定チャネルの各々を含む。
態様8において、態様1〜6のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、差動入力増幅器と複合出力信号を生成するために複数の測定チャネルの複数の出力を加算するためのアナログ加算回路を含む、結合回路とを含む、測定チャネルの各々を含む。
態様9において、態様1〜8のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、第1の端子または第2の端子に連結された出力と、複数のアナログ信号を受信するように構成された複数の入力と、複数のアナログ信号のうちの1つのアナログ信号を第1の端子または第2の端子に選択的に印加するように構成された制御入力と、を含む、マルチプレクサ回路を含む。
態様10は、主題(アナログ電気信号を測定する方法、または機械の処理回路によって実行されると機械に方法を実施させる命令を含むコンピュータ可読媒体など)を含むか、またはそのような主題を含むように態様1〜9のうちの1つもしくはその任意の組み合わせが任意選択で組み合わせられ得、アナログ入力信号の一部をそれぞれが測定する複数の測定チャネルを使用して電子回路の第1の端子と第2の端子との間のアナログ入力信号を測定することと、複数の測定チャネルの出力を結合して、複合出力信号を生成することと、含む。電子回路は、非抵抗性回路素子を含む。複数の測定チャネルの各々は、電子回路に接続された差動入力を含む。複数の測定チャネルの差動入力は直列に接続され、非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含む。複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第1の端子に接続され、複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が第2の端子に接続される。
態様11において、態様10の主題が任意選択で、複数の差動入力アナログデジタル変換(ADC)回路間にアナログ入力信号を分配することと、複合出力信号を生成するために、複数のADC回路のデジタル出力を加算することとを含む。
態様12において、態様10の主題が任意選択で、複数の差動入力増幅器間にアナログ入力信号を分配することと、複合出力信号を生成するために、複数の差動入力増幅器のアナログ出力を加算することとを含む。
態様13において、態様10〜12のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を使用してアナログ入力信号を分割することを含む。
態様14において、態様10〜12のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、直列に接続された複数のインダクタを使用してアナログ入力信号を分割することを含む。
態様15において、態様10〜12のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、電子回路の自動変圧器を使用して、アナログ入力信号を印加することを含み、自動変圧器が、複数の測定チャネルのうちの1つの測定チャネルの差動入力うちの1つの入力に連結された第3の端子を含む。
態様16において、態様10〜15のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、複数の測定チャネル間でアナログ入力信号を不均一に分配することを含む。
態様17は、主題(電気回路など)を含み得るか、またはそのような主題を含むように態様1〜16のうちの1つもしくはその任意の組み合わせが任意選択で組み合わせられ得、複数の測定チャネルであって、測定チャネルの各々が、差動アナログデジタル変換(ADC)回路を含む、複数の測定チャネルと、複数の測定チャネルのADC回路間でアナログ入力信号を分割するために直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を含む電圧分割回路と、ADC回路から複数の出力を同時に受信し、複合出力信号を生成するために複数の出力を加算するように構成された加算回路と、を含む。
態様18において、態様17の主題が任意選択で、連続近似レジスタ(SAR)ADC回路である、ADC回路を含むことができる。
態様19において、態様17および18の一方または両方の主題が任意選択で、電圧分割回路に連結された出力と、複数のアナログ信号を受信するように構成された複数の入力と、複数のアナログ信号のうちの1つのアナログ信号を電圧分割回路に選択的に印加するように構成された制御入力と、を含む、マルチプレクサ回路を含むことができる。
態様20において、態様17〜19のうちの1つまたは任意の組み合わせの主題が任意選択で、マルチプレクサ回路に連結された出力を含む加算回路を含むことができ、加算回路は、電圧分割回路に印加される複数のアナログ信号のうちの1つのアナログ信号を選択するように構成されている。
これらの非限定的な態様は、任意の順列または組合せで組み合わせられ得る。上記の詳細な説明は、詳細な説明の一部を形成する添付図面の参照を含む。図面は、例示として、本発明が実施され得る特定の実施形態を示す。これらの実施形態は、本明細書では「実施例」とも呼ばれる。本明細書で参照される全ての公開物、特許、および特許文書は、参照により個々に組み込まれるように、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。本明細書と参照により組み込まれたそれらの文書との間に矛盾する使用法がある場合には、組み込まれた参照文献(複数可)における使用法は、本明細書の使用法を補完するものと見なされるべきであり、不整合な矛盾については、本明細書の使用法が支配する。
本明細書において、「a」または「an」という用語は、特許文書で一般的であるように、「少なくとも1つ」または「1つ以上」の他の例または使用法とは無関係に、1つまたは2つ以上を含むように使用される。本明細書において、「または」という用語は、特に指定のない限り、「AまたはB」が「AであるがBではない」、「BであるがAではない」、および「AおよびB」を含むように、非排他的なまたはを指すために使用される。添付の特許請求の範囲では、「含む(including)」および「そこで(in which)」という用語は、「備える(comprising)」および「そこで(wherein)」というそれぞれの用語の平易な英語の同等語として使用される。また、以下の特許請求の範囲において、「含む(including)」および「備える(comprising)」という用語は制限のないものであり、すなわち、請求項でそのような用語の後に列挙されたものに加えて、要素を含むシステム、デバイス、物品、またはプロセスは、依然としてその請求項の範囲内にあると考えられる。さらに、以下の請求項では、用語「第1」、「第2」、および「第3」などは、単にラベルとして使用され、その対象に数値的な要件を課すことを意図するものではない。本明細書に記載される方法の例は、少なくとも部分的に、機械またはコンピュータに実装することができる。
上記の説明は例示的なものであり、限定的なものではないことが意図されている。例えば、上記の例(またはその1つ以上の態様)を互いに組み合わせて使用することができる。当業者であれば、上記の説明を検討することにより、他の実施形態を使用することができる。要約は、読者が技術的開示の性質を迅速に確認することを可能にするために、37C.F.R.§1.72(b)に準拠して提供される。要約は、特許請求の範囲または意味を解釈または限定するために使用されないということを理解した上で提出される。また、上記の発明を実施するための形態では、開示を簡素化するために、さまざまな特徴がグループ化されている場合がある。これは、特許請求されていない開示された特徴が、いずれかの請求項に不可欠であることを意図するものとして解釈されるべきではない。むしろ、発明の主題は、特定の開示された実施形態のすべての特徴にない場合がある。したがって、以下の特許請求の範囲は、発明を実施するための形態に組み込まれ、各請求項は別個の実施形態としてそれ自体で成り立つ。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照して、そのような特許請求の範囲が権利を与えられる均等物の全範囲とともに決定されるべきである。
300 測定回路
305 測定チャネル
310 電気ネットワーク
315 結合回路

Claims (20)

  1. 測定回路であって、
    第1の端子と、第2の端子と、非抵抗性回路素子と、を含む、電子回路と、
    複数の測定チャネルであって、前記複数の測定チャネルの各々が、前記電子回路に接続された差動入力を含み、前記複数の測定チャネルの前記差動入力が直列に接続され、かつ前記非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含み、前記複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が前記第1の端子に接続され、前記複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が前記第2の端子に接続されている、複数の測定チャネルと、
    前記複数の測定チャネルから複数の出力を受信し、複合出力信号を生成するように構成された結合回路と、を備える、測定回路。
  2. 前記電子回路が、前記第1の端子と前記第2の端子との間に連結された複数の回路素子を含み、前記複数の回路素子が、前記非抵抗性回路素子を含み、前記複数の回路素子が、前記複数の測定チャネルの前記複数の差動入力間にアナログ入力信号を分配するように構成されている、請求項1に記載の測定回路。
  3. 前記複数の回路素子が、直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を含む、請求項2に記載の測定回路。
  4. 前記複数の回路素子が、直列に接続された複数のインダクタを含む、請求項2に記載の測定回路。
  5. 前記複数の回路素子が、少なくとも1つの電池を含む、請求項2に記載の測定回路。
  6. 前記電子回路が、前記複数の測定チャネルのうちの測定チャネルの差動入力の1つの入力に連結された少なくとも第3の端子をもつ自動変圧器を含む、請求項1に記載の測定回路。
  7. 前記測定チャネルの各々が、アナログ−デジタル変換(ADC)回路を含み、前記結合回路が、前記複合出力信号を生成するために前記複数の測定チャネルの複数のデジタル出力を加算するためのデジタル回路を含む、請求項1に記載の測定回路。
  8. 前記測定チャネルの各々が、差動入力増幅器を含み、前記結合回路が、前記複合出力信号を生成するために前記複数の測定チャネルの複数の出力を加算するためのアナログ加算回路を含む、請求項1に記載の測定回路。
  9. マルチプレクサ回路を含み、前記マルチプレクサ回路が、
    前記第1の端子または前記第2の端子に連結された出力と、
    複数のアナログ信号を受信するように構成された複数の入力と、
    前記複数のアナログ信号のうちのアナログ信号を前記第1の端子または前記第2の端子に選択的に印加するように構成された制御入力と、を含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の測定回路。
  10. アナログ電気信号の測定方法であって、
    アナログ入力信号の一部を各々が測定する複数の測定チャネルを使用して、電子回路の第1の端子と第2の端子との間の前記アナログ入力信号を測定することであって、
    前記電子回路が、非抵抗性回路素子を含み、
    前記複数の測定チャネルの各々が、前記電子回路に接続された差動入力を含み、前記複数の測定チャネルの前記差動入力が直列に接続され、かつ前記非抵抗性回路素子に連結された差動入力を含み、前記複数の測定チャネルの第1の測定チャネルの差動入力の1つの入力が前記第1の端子に接続され、前記複数の測定チャネルの第2の測定チャネルの差動入力の1つの入力が前記第2の端子に接続されている、測定することと、
    前記複数の測定チャネルの出力を結合して、複合出力信号を生成することと、を含む、方法。
  11. 複数の測定チャネルを使用して前記アナログ入力信号を測定することが、前記アナログ入力信号を複数の差動入力アナログデジタル変換(ADC)回路間に分配することを含み、
    前記複数の測定チャネルの出力を結合することが、前記複合出力信号を生成するために、前記複数のADC回路のデジタル出力を加算することを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 複数の測定チャネルを使用して前記アナログ入力信号を測定することが、前記アナログ入力信号を複数の差動入力増幅器間に分配することを含み、
    前記複数の測定チャネルの出力を結合することが、前記複合出力信号を生成するために、前記複数の差動入力増幅器のアナログ出力を加算することを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記アナログ入力信号を測定することが、直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を使用して前記アナログ入力信号を分割することを含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記アナログ入力信号を測定することが、直列に接続された複数のインダクタを使用して前記アナログ入力信号を分割する、請求項10に記載の方法。
  15. 前記アナログ入力信号を測定することが、前記アナログ入力信号を自動変圧器電子回路に印加することを含み、前記自動変圧器が、前記複数の測定チャネルのうちの1つの測定チャネルの差動入力の1つの入力に連結された第3の端子を含む、請求項10に記載の方法。
  16. 前記アナログ入力信号を測定することが、前記アナログ入力信号を前記複数の測定チャネル間で不均一に分配することを含む、請求項10〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 複数の測定チャネルであって、前記測定チャネルの各々が、差動アナログデジタル変換(ADC)回路を含む、複数の測定チャネルと、
    前記複数の測定チャネルの前記ADC回路間でアナログ入力信号を分割するために直列に接続された複数の抵抗コンデンサ(RC)回路を含む電圧分割回路と、
    前記ADC回路から複数の出力を同時に受信し、前記複数の出力を加算して複合出力信号を生成するように構成された、加算回路と、を備える、電気回路。
  18. 前記ADC回路が、各々、連続近似レジスタ(SAR)ADC回路である、請求項17に記載の電気回路。
  19. 前記電圧分割回路に連結された出力と、複数のアナログ信号を受信するように構成された複数の入力と、前記複数のアナログ信号のうちのアナログ信号を前記電圧分割回路に選択的に印加するように構成された制御入力と、を含む、マルチプレクサ回路を含む、請求項17に記載の電気回路。
  20. 前記加算回路が、前記マルチプレクサ回路に連結された出力を含み、前記加算回路が、前記電圧分割回路に印加される前記複数のアナログ信号の前記アナログ信号を選択するように構成されている、請求項17〜19のいずれか1項に記載の電気回路。
JP2021002039A 2020-01-10 2021-01-08 細分割を使用した電気信号測定 Pending JP2021111972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/739,675 US11428719B2 (en) 2020-01-10 2020-01-10 Electrical signal measurement using subdivision
US16/739,675 2020-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021111972A true JP2021111972A (ja) 2021-08-02

Family

ID=74103961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021002039A Pending JP2021111972A (ja) 2020-01-10 2021-01-08 細分割を使用した電気信号測定

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11428719B2 (ja)
EP (1) EP3848711B1 (ja)
JP (1) JP2021111972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023189370A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 測定装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025695A (en) 1997-07-09 2000-02-15 Friel; Daniel D. Battery operating system
US20020180447A1 (en) 2001-05-29 2002-12-05 Stephane Masse Fuel cell voltage monitoring system and the method thereof
DE10105982A1 (de) 2001-02-09 2002-10-02 Siemens Ag Verfahren zur Auswertung eines Messwertes und zugehörige Schaltungsanordnung
DE10237920B3 (de) 2002-08-14 2004-02-19 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Strommessung
US7081193B2 (en) 2003-02-07 2006-07-25 General Motors Corporation Multi-stack isolation detection system
KR100646543B1 (ko) 2005-10-06 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 연료전지 시스템
US7531989B2 (en) 2005-11-02 2009-05-12 02Micro International Ltd. Battery fuel gauge circuit
EP1806592B1 (en) 2005-12-29 2017-01-18 Semiconductor Components Industries, LLC Method and system for monitoring battery stacks
US7339361B2 (en) * 2006-06-26 2008-03-04 Intersil Americas Inc. Multi-phase DC-DC converter using auxiliary resistor network to feed back multiple single-ended sensed currents to supervisory controller for balanced current-sharing among plural channels
JP5064006B2 (ja) 2006-12-12 2012-10-31 株式会社日立製作所 燃料電池スタックの電圧検出装置及び燃料電池システム
US8081019B2 (en) 2008-11-21 2011-12-20 Flextronics Ap, Llc Variable PFC and grid-tied bus voltage control
US9523730B2 (en) 2009-04-08 2016-12-20 Analog Devices, Inc. Architecture and method to determine leakage impedance and leakage voltage node
US20100327835A1 (en) 2009-06-26 2010-12-30 Intersil Americas Inc. Integrator for providing overshoot protection and light switching mode during non-zero load condition for an led driver circuitry
WO2011000101A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Greenlight Innovation Corporation Channel, system and method for monitoring voltages
KR101106353B1 (ko) 2009-11-23 2012-01-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 그의 전압 감지 방법
US9722334B2 (en) 2010-04-07 2017-08-01 Black & Decker Inc. Power tool with light unit
WO2012078624A2 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Coda Automotive, Inc. Electrochemical cell balancing circuits and methods
US20130162259A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Analog Devices, Inc. Reference reuse in high voltage stack monitoring
DE102012000557A1 (de) * 2012-01-16 2013-07-18 Micronas Gmbh Überwachungseinrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Leitungsabschnittes mit einer Überwachungseinrichtung
EP3271733B1 (en) 2015-03-20 2019-07-10 ABB Schweiz AG High-voltage measuring unit with self-correction
ES1204161Y (es) 2017-11-22 2018-04-20 Univ Huelva Sistema de supervision y control de celdas de combustible
US11703547B2 (en) 2018-04-03 2023-07-18 Maxim Integrated Products, Inc. Software-configurable battery management systems and methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023189370A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3848711B1 (en) 2023-03-15
US20210215745A1 (en) 2021-07-15
US11428719B2 (en) 2022-08-30
EP3848711A1 (en) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rapuano et al. ADC parameters and characteristics
EP0760156B1 (en) A constant impedance sampling switch
EP1820270A2 (en) Amplifier system with current-mode servo feedback
Ramos et al. Low frequency impedance measurement using sine-fitting
EP0130466A2 (en) A capacitive digital to analog converter which can be trimmed
EP0760181B1 (en) Reference ladder auto-calibration circuit for an analog to digital converter
US11959991B2 (en) Hybrid digital and analog signal generation systems and methods
JP2008544255A (ja) 高速応答電流測定システム及び方法
US7423480B2 (en) AC amplifier for precision measurement
JP2021111972A (ja) 細分割を使用した電気信号測定
US20050206545A1 (en) Holding method, analog to digital converting method, signal observing method, holding apparatus, analog to digital converting apparatus, and signal observing apparatus
US6473015B2 (en) Current-steering D/A conversion with current source mismatch compensation
US5034698A (en) Dual-path wideband and precision data acquisition system
Thompson AC bridge methods for the measurement of three-terminal amittances
Miljanic Calibrator for alternating voltage, current, and power
Kyriazis et al. Trilateral South-American project: a reference system for measuring electric power up to 100 kHz-progress report
RU2709709C1 (ru) Многоканальный измеритель сопротивления изоляции
US7095280B2 (en) Programmable gain instrumentation amplifier having improved dielectric absorption compensation and common mode rejection ratio
Prokopenko et al. The methods of the bandwidth enhancement of the flash ADC with the differential input
Chen et al. A 14-bit 250-MS/s charge-domain pipelined ADC with mix-signal foreground calibration
Naguib Impedance Characterization of a Return-to-Zero (RZ) Current Steering Digital-to-Analog Converters
US9130581B2 (en) Configuration method and device for electrical and/or electronic circuits
Trigo et al. Voltage Transformer Calibration System Based on a Digital Current Comparator
Williams et al. Design and metrological applications of a low noise, high electrical isolation measurement unit
Nair et al. Performance investigation of a digital signal conditioner with 120 dB range for amperometric sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231127