JP2021101550A - 端末及び無線通信システム - Google Patents
端末及び無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021101550A JP2021101550A JP2021031792A JP2021031792A JP2021101550A JP 2021101550 A JP2021101550 A JP 2021101550A JP 2021031792 A JP2021031792 A JP 2021031792A JP 2021031792 A JP2021031792 A JP 2021031792A JP 2021101550 A JP2021101550 A JP 2021101550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- dmrs
- layer
- antenna port
- mapping pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 85
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims abstract description 27
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 7
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 215
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0868—Hybrid systems, i.e. switching and combining
- H04B7/088—Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/0051—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本実施の形態に係る無線通信システムは、少なくとも、図1に示す無線基地局10(例えば、gNB(gNodeB)とも呼ばれる)、及び、図2に示すユーザ端末20(例えば、UE(User Equipment)とも呼ばれる)を備える。ユーザ端末20は、無線基地局10に接続している。
図1は、本実施の形態に係る無線基地局10の全体構成の一例を示すブロック図である。図1に示す無線基地局10は、スケジューラ101と、送信信号生成部102と、符号化・変調部103と、マッピング部104と、送信部105と、アンテナ106と、受信部107と、制御部108と、チャネル推定部109と、復調・復号部110と、を含む構成を採る。なお、無線基地局10は、複数のユーザ端末20と同時に通信を行うMU−MIMO(Multi-User Multiple-Input Multiple-Output)の構成を有していても良く、1つのユーザ端末20と通信を行うSU−MIMO(Single-User Multiple-Input Multiple-Output)の構成を有していても良い。
図2は、本実施の形態に係るユーザ端末20の全体構成の一例を示すブロック図である。図2に示すユーザ端末20は、アンテナ201と、受信部202と、制御部203と、チャネル推定部204と、復調・復号部205と、送信信号生成部206と、符号化・変調部207と、マッピング部208と、送信部209と、を含む構成を採る。
図3は、第1の例のマッピングパターンを示す図である。図3には、8レイヤのDMRSのマッピングパターン#1と、4レイヤのDMRSのマッピングパターン#2が示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるリソースユニット(RU:Resource Unit)(リソースブロック、リソースブロックペア等とも呼ばれる)における、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
第1のバリエーションでは、無線基地局10は、パターン情報として、合計DMRS送信ポート数(合計の送信レイヤ数)を各ユーザ端末20へ通知する。
第2のバリエーションでは、無線基地局10は、パターン情報として、マッピングパターンにおけるDMRSの送信シンボル数を各ユーザ端末20へ通知する。
第3のバリエーションでは、無線基地局10は、パターン情報として、無線基地局10がマッピングパターンを示すインデックス値を各ユーザ端末20へ通知する。
図5は、第2の例のマッピングパターンを示す図である。図5には、4レイヤのDMRSのマッピングパターン#3とマッピングパターン#4が示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるRUにおける、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
図6は、ミニスロットにおける第1の例のマッピングパターンを示す図である。図6には、8レイヤのDMRSのマッピングパターン#Aと、4レイヤのDMRSのマッピングパターン#Bが示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるミニスロットにおける、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
図7は、ミニスロットにおける第2の例のマッピングパターンを示す図である。図7には、8レイヤのDMRSのマッピングパターン#Cと、4レイヤのDMRSのマッピングパターン#Dが示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるミニスロットにおける、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
図8は、ミニスロットにおける第3の例のマッピングパターンを示す図である。図8には、12レイヤのDMRSのマッピングパターン#Eと、6レイヤのDMRSのマッピングパターン#Fが示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるミニスロットにおける、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
図9は、ミニスロットにおける第4の例のマッピングパターンを示す図である。図9には、12レイヤのDMRSのマッピングパターン#Gと、6レイヤのDMRSのマッピングパターン#Hが示される。各マッピングパターンは、リソース割り当て単位となるミニスロットにおける、各レイヤのDMRSのマッピング位置を示す。
本実施の形態では、DMRSのマッピングパターンが、予め用意された複数のマッピングパターンから切替えられて、1つのマッピングパターンが選択される。そして、無線基地局10が、マッピングパターンを示すパターン情報をユーザ端末20に通知を行うことにより、ユーザ端末20は、自身宛のDMRSのマッピング位置(および/またはDMRSの個数)を一意に決め、ユーザ端末20と無線基地局10との間での齟齬を回避できるため、DMRS等の参照信号を適切に受信でき、チャネルの推定精度の劣化を回避できる。
なお、上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
また、情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、報知情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE−A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT−Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W−CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
本明細書において基地局(無線基地局)によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局を有する1つまたは複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、基地局および/または基地局以外の他のネットワークノード(例えば、MME(Mobility Management Entity)またはS−GW(Serving Gateway)などが考えられるが、これらに限られない)によって行われ得ることは明らかである。上記において基地局以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MMEおよびS−GW)であってもよい。
情報及び信号等は、上位レイヤ(または下位レイヤ)から下位レイヤ(または上位レイヤ)に出力され得る。複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。
入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、または追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置に送信されてもよい。
判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されるものであってもよい。
基地局(無線基地局)は、1つまたは複数(例えば、3つ)の(セクタとも呼ばれる)セルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」または「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局、および/または基地局サブシステムのカバレッジエリアの一部または全体を指す。さらに、「基地局」、「eNB」、「gNB」、「セル」、および「セクタ」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。基地局は、固定局(fixed station)、NodeB、eNodeB(eNB)、gNodeB、アクセスポイント(access point)、フェムトセル、スモールセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
ユーザ端末は、当業者によって、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、UE(User Equipment)、またはいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、判定(judging)、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
20 ユーザ端末
101 スケジューラ
102,206 送信信号生成部
103,207 符号化・変調部
104,208 マッピング部
105,209 送信部
106,201 アンテナ
107,202 受信部
108,203 制御部
109,204 チャネル推定部
110,205 復調・復号部
Claims (8)
- 上りリンク信号のための復調用参照信号のアンテナポートに関する情報がradio resource control(RRC)シグナリングに含まれている場合、前記アンテナポートに関する情報を前記RRCシグナリングによって受信する受信部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づいて、前記復調用参照信号の送信を制御する制御部と、
を備え、
前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数を示す情報である、
端末。 - 前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数であるか否かを暗黙的に示す、
請求項1に記載の端末。 - 前記制御部は、前記アンテナポートに関する情報が前記RRCシグナリングに含まれていない場合、12個と異なる送信ポート数に基づいて、前記復調用参照信号の送信を制御する、
請求項2に記載の端末。 - 下りリンク信号のための復調用参照信号のアンテナポートに関する情報がradio resource control(RRC)シグナリングに含まれている場合、前記アンテナポートに関する情報を前記RRCシグナリングによって受信する受信部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づいて、前記復調用参照信号の受信を制御する制御部と、
を備え、
前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数を示す情報である、
端末。 - 前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数であるか否かを暗黙的に示す、
請求項4に記載の端末。 - 前記制御部は、前記アンテナポートに関する情報が前記RRCシグナリングに含まれていない場合、12個と異なる送信ポート数に基づいて、前記復調用参照信号の受信を制御する、
請求項5に記載の端末。 - 上りリンク信号のための復調用参照信号のアンテナポートに関する情報がradio resource control(RRC)シグナリングに含まれている場合、前記アンテナポートに関する情報を前記RRCシグナリングによって受信する受信部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づいて、前記復調用参照信号の送信を制御する第1制御部と、
を備える端末と、
前記端末に、前記アンテナポートに関する情報に基づく前記復調用参照信号の送信の制御を指示するか否かを決定する第2制御部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づく前記復調用参照信号の送信の制御を指示する場合、前記アンテナポートに関する情報を、前記RRCシグナリングによって送信する送信部と、
を備える基地局と、
を有し、
前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数を示す情報である、
無線通信システム。 - 下りリンク信号のための復調用参照信号のアンテナポートに関する情報がradio resource control(RRC)シグナリングに含まれている場合、前記アンテナポートに関する情報を前記RRCシグナリングによって受信する受信部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づいて、前記復調用参照信号の受信を制御する第1制御部と、
を備える端末と、
前記端末に、前記アンテナポートに関する情報に基づく前記復調用参照信号の受信の制御を指示するか否かを決定する第2制御部と、
前記アンテナポートに関する情報に基づく前記復調用参照信号の受信の制御を指示する場合、前記アンテナポートに関する情報を、前記RRCシグナリングによって送信する送信部と、
を備える基地局と、
を有し、
前記アンテナポートに関する情報は、最大で12個の送信ポート数を示す情報である、
無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021031792A JP2021101550A (ja) | 2017-06-15 | 2021-03-01 | 端末及び無線通信システム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019524678A JP7105233B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 端末及び無線通信方法 |
PCT/JP2017/022225 WO2018229955A1 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | ユーザ端末及びチャネル推定方法 |
JP2021031792A JP2021101550A (ja) | 2017-06-15 | 2021-03-01 | 端末及び無線通信システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019524678A Division JP7105233B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 端末及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021101550A true JP2021101550A (ja) | 2021-07-08 |
JP2021101550A5 JP2021101550A5 (ja) | 2021-08-19 |
Family
ID=64659080
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019524678A Active JP7105233B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 端末及び無線通信方法 |
JP2021031792A Pending JP2021101550A (ja) | 2017-06-15 | 2021-03-01 | 端末及び無線通信システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019524678A Active JP7105233B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 端末及び無線通信方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11197284B2 (ja) |
EP (1) | EP3641152A4 (ja) |
JP (2) | JP7105233B2 (ja) |
CN (1) | CN110771057A (ja) |
BR (1) | BR112019026150A2 (ja) |
CO (1) | CO2020000189A2 (ja) |
WO (1) | WO2018229955A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004119167A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 電池用正極活物質及び電解二酸化マンガンの製造方法並びに電池 |
US11424888B2 (en) * | 2017-06-26 | 2022-08-23 | Motorola Mobility Llc | Demodulation reference signal configuration |
US20240205864A1 (en) * | 2022-12-19 | 2024-06-20 | Dell Products L.P. | Dynamic additional demodulation reference signal configuration |
US20240204950A1 (en) * | 2022-12-20 | 2024-06-20 | Dell Products L.P. | Dynamic additional demodulation reference signal configuration |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102067493A (zh) * | 2008-06-23 | 2011-05-18 | 松下电器产业株式会社 | 参照信号配置方法和无线通信基站装置 |
US9031008B2 (en) * | 2009-10-30 | 2015-05-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods and apparatus for multi-user MIMO transmissions in wireless communication systems |
CN102076076B (zh) * | 2009-11-20 | 2015-11-25 | 夏普株式会社 | 一种解调参考信号的资源分配通知方法 |
US9735933B2 (en) * | 2012-07-09 | 2017-08-15 | Lg Electronics Inc. | Method for receiving or transmitting downlink signal in wireless communication system and device therefor |
US9769815B2 (en) * | 2013-02-01 | 2017-09-19 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for receiving downlink signal in wireless communication system |
WO2014126519A1 (en) | 2013-02-12 | 2014-08-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Select dm-rs pattern based on channel characteristics |
US9763241B2 (en) * | 2013-03-03 | 2017-09-12 | Lg Electronics Inc. | Method for receiving control information on EPDCCH |
US9844046B2 (en) | 2013-04-01 | 2017-12-12 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Terminal, base station, method of generating DMRS, and transmission method |
US10171225B2 (en) * | 2013-04-01 | 2019-01-01 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication apparatus and control signal mapping method |
WO2014161141A1 (en) * | 2013-04-01 | 2014-10-09 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Transmission apparatus and control signal mapping method |
WO2017052489A1 (en) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | Intel Corporation | V2x performance enhancements in high speed environments |
CN108023849A (zh) * | 2016-11-04 | 2018-05-11 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种信道状态信息的汇报方法和装置 |
WO2018225927A1 (ko) * | 2017-06-09 | 2018-12-13 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 참조 신호를 송수신하기 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
-
2017
- 2017-06-15 EP EP17913414.3A patent/EP3641152A4/en active Pending
- 2017-06-15 WO PCT/JP2017/022225 patent/WO2018229955A1/ja active Application Filing
- 2017-06-15 CN CN201780092024.6A patent/CN110771057A/zh active Pending
- 2017-06-15 US US16/622,765 patent/US11197284B2/en active Active
- 2017-06-15 JP JP2019524678A patent/JP7105233B2/ja active Active
- 2017-06-15 BR BR112019026150-8A patent/BR112019026150A2/pt unknown
-
2020
- 2020-01-09 CO CONC2020/0000189A patent/CO2020000189A2/es unknown
-
2021
- 2021-03-01 JP JP2021031792A patent/JP2021101550A/ja active Pending
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
HUAWEI,HISILICON: "Design of DL DMRS for data transmission", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #89 R1-1706933, JPN6020025918, 8 May 2017 (2017-05-08), ISSN: 0004977842 * |
MOTOROLA: "Remaining details on OCC and CS mapping for UL DM-RS", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #62BIS R1-105629, JPN6020025923, 5 October 2010 (2010-10-05), ISSN: 0004835023 * |
NTT DOCOMO, INC.: "Views on DM-RS", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #89 R1-1708459, JPN6020025921, 5 May 2017 (2017-05-05), ISSN: 0004835022 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210153171A1 (en) | 2021-05-20 |
JPWO2018229955A1 (ja) | 2020-04-16 |
WO2018229955A1 (ja) | 2018-12-20 |
EP3641152A1 (en) | 2020-04-22 |
US11197284B2 (en) | 2021-12-07 |
BR112019026150A2 (pt) | 2020-06-30 |
JP7105233B2 (ja) | 2022-07-22 |
CO2020000189A2 (es) | 2020-01-17 |
EP3641152A4 (en) | 2021-01-06 |
CN110771057A (zh) | 2020-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11770836B2 (en) | Terminals and base station | |
JP7470513B2 (ja) | 端末及び基地局 | |
US11336382B2 (en) | Terminal, radio communication system, and radio communication method to reduce an increase in signaling overhead | |
US11637672B2 (en) | Terminal and wireless communication method for receiving a demodulation reference signal | |
JP2021101550A (ja) | 端末及び無線通信システム | |
CN111512679B (zh) | 无线发送装置以及无线接收装置 | |
US11153051B2 (en) | User terminal, wireless base station, and wireless communication method | |
JP2021048639A (ja) | 端末、基地局、通信方法及びシステム | |
CN112352406B (zh) | 用户终端以及无线通信方法 | |
JPWO2019138562A1 (ja) | 無線通信装置 | |
US11445527B2 (en) | User terminal and channel estimation method | |
JP7195153B2 (ja) | ユーザ端末及び無線通信方法 | |
JPWO2019159341A1 (ja) | ユーザ端末および無線通信方法 | |
WO2019097700A1 (ja) | 無線送信装置および無線受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230131 |