JP2021094791A - Injection mold - Google Patents
Injection mold Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021094791A JP2021094791A JP2019228048A JP2019228048A JP2021094791A JP 2021094791 A JP2021094791 A JP 2021094791A JP 2019228048 A JP2019228048 A JP 2019228048A JP 2019228048 A JP2019228048 A JP 2019228048A JP 2021094791 A JP2021094791 A JP 2021094791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- movable mold
- movable
- molded product
- resin molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 104
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 104
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 38
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、射出成形型、特に、固定型と可動型との間に形成されたキャビティに樹脂を射出して樹脂成形品を成型する射出成形型に関する。 The present invention relates to an injection molding mold, particularly an injection molding mold in which a resin is injected into a cavity formed between a fixed mold and a movable mold to mold a resin molded product.
射出成形で樹脂成形品を成型する場合、成形品にアンダーカットが生じることがある。アンダーカットは、成形品を金型から取出すとき、そのままでは離型できない部分を指し、通常は、凸形状部や凹形状部からなる。射出成形型では、こうしたアンダーカットを解消(処理)する手法が広く且つ多様に用いられており、その一例として、例えば下記特許文献1に記載される射出成形型が挙げられる。この射出成形型を始めとして、多くの射出成形型では、可動型にアンダーカットを処理するための機構を設け、固定型と可動型を分離した後、アンダーカット処理機構を作動させて成形品を離型する。なお、アンダーカット処理とは、例えば下記特許文献1に見られるように、樹脂成形品の屈曲部などがアンダーカットになる場合に、その成形品を離型可能とする対応全般を指す。したがって、アンダーカットによって固定型と可動型を分離できない場合の対応もアンダーカット処理に含まれる。
When a resin molded product is molded by injection molding, an undercut may occur in the molded product. The undercut refers to a portion that cannot be released as it is when the molded product is taken out from the mold, and usually consists of a convex portion or a concave portion. In the injection molding die, a method for eliminating (treating) such undercut is widely and variously used, and an example thereof is the injection molding die described in
ところで、射出成形品には、例えば固定型と可動型の接合部や、可動型を構成する型部同士或いは型部材同士の接合部にパーティングラインと呼ばれる微小な突条部ができる。車両用の樹脂成形品では、彩色塗装を施して製品とするものもあるが、例えば、塗装後の製品でパーティングライン上の塗膜が薄くなり、その薄い塗膜の部分が異なる色のすじとして見えてしまうことがある。 By the way, in an injection-molded product, for example, a minute ridge portion called a parting line is formed at a joint portion between a fixed mold and a movable mold, and a joint portion between mold portions constituting the movable mold or between mold members. Some resin molded products for vehicles are painted with color, but for example, in the product after painting, the coating film on the parting line becomes thin, and the thin coating film part has different color streaks. It may be seen as.
こうした場合に、製品の意匠性から、パーティングラインを見えない箇所に設定する要求が生じ、その結果、例えば、成形品が固定型と可動型の型開閉方向と交差する方向に曲がった屈曲部を有し、その屈曲部の膨出端からずれた位置で固定型と可動型を突き合わせる必要の生じることがある。そうした場合に、上記樹脂成形品の屈曲部の外側部分がアンダーカットとなり、固定型と可動型が分離できない可能性が生じる。このような場合には、固定型にアンダーカット処理機構を設ければアンダーカットを処理することは可能である。しかしながら、固定型は、一般に、成形品の外表面、いわば意匠面を形成するものであり、固定型にアンダーカット処理機構を固定型に設けると、その処理機構部で固定型の分割が必要となり、その分割部分、すなわち意匠面にパーティングラインができてしまって、やはり意匠性が低下してしまう。 In such a case, due to the design of the product, there is a demand to set the parting line in an invisible place, and as a result, for example, a bent portion in which the molded product is bent in a direction intersecting the fixed and movable mold opening / closing directions. It may be necessary to abut the fixed mold and the movable mold at a position deviated from the bulging end of the bent portion. In such a case, the outer portion of the bent portion of the resin molded product becomes undercut, and there is a possibility that the fixed mold and the movable mold cannot be separated. In such a case, it is possible to process the undercut by providing the fixed mold with an undercut processing mechanism. However, the fixed mold generally forms the outer surface of the molded product, so to speak, the design surface, and if the fixed mold is provided with an undercut processing mechanism, the processing mechanism portion of the fixed mold needs to divide the fixed mold. , The parting line is formed on the divided part, that is, the design surface, and the design is also deteriorated.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、樹脂成形品の屈曲部の外側部分が固定型と可動型を分離する際のアンダーカットになる場合であっても、固定型にアンダーカット処理機構を設けることなく、そのアンダーカットを処理することが可能な射出成形型を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to fix even if the outer portion of the bent portion of the resin molded product becomes an undercut when separating the fixed mold and the movable mold. An object of the present invention is to provide an injection molding mold capable of processing an undercut without providing a mold with an undercut processing mechanism.
上記目的を達成するため、本発明の射出成形型は、
固定型と可動型との間に形成されたキャビティに樹脂を射出して樹脂成形品を成型する射出成形型であって、前記樹脂成形品が前記固定型と可動型との型開閉方向と交差する方向に曲がった屈曲部を有し、該樹脂成形品の屈曲部の膨出端からずれた位置で前記固定型と可動型とが突き合わされる射出成形型において、
前記可動型は、前記固定型に対して離接方向に移動され、前記樹脂成形品の屈曲部の曲がり方向先方に配置される第1可動型部と、前記第1可動型部に対して前記樹脂成形品の屈曲部の位置に配置され、前記樹脂成形品の屈曲部を保持した状態で前記第1可動型部に対して離接される第2可動型部と、前記第2可動型部と前記第1可動型部との間に位置し、前記第1可動型部の移動とは別駆動によって前記離接方向に移動されて前記第2可動型部と第1可動型部との間の空間に挿抜される挿抜部材と、を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the injection molding mold of the present invention is
An injection-molded mold in which a resin is injected into a cavity formed between a fixed mold and a movable mold to mold a resin molded product, and the resin molded product intersects the mold opening / closing directions of the fixed mold and the movable mold. In an injection-molded mold having a bent portion bent in the direction of the resin molded product, the fixed mold and the movable mold are butted at a position deviated from the bulging end of the bent portion of the resin molded product.
The movable mold is moved in the detaching direction with respect to the fixed mold, and is arranged at the bending direction of the bent portion of the resin molded product. A second movable mold portion that is arranged at the position of the bent portion of the resin molded product and is separated from the first movable mold portion while holding the bent portion of the resin molded product, and the second movable mold portion. It is located between the first movable mold portion and the first movable mold portion, and is moved in the detaching direction by a drive different from the movement of the first movable mold portion, and is between the second movable mold portion and the first movable mold portion. It is characterized by being provided with an insertion / extraction member that is inserted / removed into the space of.
この構成によれば、挿抜部材が抜かれて第2可動型部と第1可動型部の間に空間がある状態で、その空間側、すなわち第1可動型部側に第2可動型部を接近すると、その第2可動型部に保持されている上記樹脂成形品の屈曲部が第1可動型部側に移動され、これによりその樹脂成形品の屈曲部を含む部分がその曲がりの内側方向に弾性変形される。したがって、固定型と可動型の分離に際して上記樹脂成形品の屈曲部の外側部分がアンダーカットになる場合であっても、その部分を固定型から離間することが可能となり、その結果、アンダーカットを処理して固定型と可動型を分離することができる。また、樹脂の射出成形時のように可動型に剛性が必要な場合には、挿抜部材を空間内に差し込むことで第1可動型部と第2可動型部の間に可動隙間がなくなり、可動型の剛性が確保される。 According to this configuration, when the insertion / extraction member is pulled out and there is a space between the second movable mold portion and the first movable mold portion, the second movable mold portion approaches the space side, that is, the first movable mold portion side. Then, the bent portion of the resin molded product held by the second movable mold portion is moved to the first movable mold portion side, whereby the portion including the bent portion of the resin molded product is moved inward of the bend. It is elastically deformed. Therefore, even if the outer portion of the bent portion of the resin molded product is undercut when the fixed mold and the movable mold are separated, that portion can be separated from the fixed mold, and as a result, the undercut is formed. It can be processed to separate the fixed type and the movable type. In addition, when the movable mold requires rigidity as in the case of resin injection molding, by inserting the insertion / extraction member into the space, there is no movable gap between the first movable mold portion and the second movable mold portion, and the movable mold is movable. The rigidity of the mold is ensured.
また、本発明の他の構成は、前記第2可動型部は、前記樹脂成形品の屈曲部を前記離接方向と直交する方向から挟み込む前記第1可動型部側の第1型部材及びその反対側の第2型部材を有し、該第1型部材及び第2型部材が別体的に前記第1可動型部に対して離間可能とされたことを特徴とする。 Further, in another configuration of the present invention, the second movable mold portion is a first mold member on the side of the first movable mold portion that sandwiches the bent portion of the resin molded product from a direction orthogonal to the separation / contact direction, and a first mold member thereof. It has a second mold member on the opposite side, and the first mold member and the second mold member are separately separated from the first movable mold portion.
この構成によれば、上記第1可動型部と第2可動型部の間に空間がある状態で、上記樹脂成形品の屈曲部を挟み込んだ第1型部材と第2型部材を一体的に第1可動型部側に接近させてその屈曲部を含む部分を弾性変形させ、その状態でアンダーカットを処理して固定型と可動型を分離し、その後、第1型部材とは別体的に第2型部材を第1可動型部から離間すれば、例えば、上記樹脂成形品の屈曲部を含む上記弾性変形部分が復元し、樹脂成形品を可動型から離型することが可能となる。 According to this configuration, the first mold member and the second mold member sandwiching the bent portion of the resin molded product are integrally formed with a space between the first movable mold portion and the second movable mold portion. The part including the bent part is elastically deformed by approaching the first movable mold part side, and undercut is processed in that state to separate the fixed mold and the movable mold, and then the fixed mold and the movable mold are separated from each other. If the second mold member is separated from the first movable mold portion, for example, the elastically deformed portion including the bent portion of the resin molded product can be restored, and the resin molded product can be separated from the movable mold. ..
本発明の更なる構成は、前記第2可動型部は、前記挿抜部材が抜かれて前記空間が存在し且つ前記射出成形品の屈曲部を挟み込んだ状態で前記第1型部材及び第2型部材が一体的に前記第1可動型部に接近する方向に移動され、次いで該第1型部材及び第2型部材が別体的に該第1可動型部から離間する方向に移動されることを特徴とする。 A further configuration of the present invention is that the second movable mold member is the first mold member and the second mold member in a state where the insertion / extraction member is pulled out, the space exists, and the bent portion of the injection molded product is sandwiched. Is integrally moved in a direction approaching the first movable mold portion, and then the first mold member and the second mold member are separately moved in a direction away from the first movable mold portion. It is a feature.
この構成によれば、上記第1可動型部と第2可動型部の間に空間がある状態で、上記樹脂成形品の屈曲部を挟み込んだ第1型部材と第2型部材が一体的に第1可動型部側に接近されてその屈曲部を含む部分が弾性変形し、その状態でアンダーカットを処理して固定型と可動型を分離し、次いで、第1型部材とは別体的に第2型部材が第1可動型部から離間されることで、上記樹脂成形品の屈曲部を含む弾性変形部分が復元し、樹脂成形品を可動型から離型することが可能となる。 According to this configuration, the first mold member and the second mold member sandwiching the bent portion of the resin molded product are integrally formed with a space between the first movable mold portion and the second movable mold portion. The portion including the bent portion is elastically deformed when approached to the first movable mold side, and in that state, undercut is processed to separate the fixed mold and the movable mold, and then the fixed mold and the movable mold are separated from each other. By separating the second mold member from the first movable mold portion, the elastically deformed portion including the bent portion of the resin molded product is restored, and the resin molded product can be separated from the movable mold.
本発明の更なる構成は、前記第1型部材は、前記第1可動型部側の第1分割型部材とその反対側の第2分割型部材とに分割され、該第1分割型部材及び第2分割型部材が別体的に前記第1可動型部に対して離間可能とされ、前記第2型部材の第1可動型部からの離間移動に遅れて前記第2分割型部材を該第1可動型部から離間移動する遅延機構が設けられたことを特徴とする。 In a further configuration of the present invention, the first type member is divided into a first split type member on the side of the first movable mold portion and a second split type member on the opposite side, and the first split type member and the first split type member The second split type member is separately separated from the first movable mold portion, and the second split type member is separated from the first movable mold portion, and the second split type member is separated from the first movable mold portion. It is characterized in that a delay mechanism for moving away from the first movable mold portion is provided.
この構成によれば、第2分割型部材と上記第2型部材で上記樹脂成形品の屈曲部を挟み込む構成とすることで、上記第2型部材が第1可動型部から離間されるのに遅れて第2分割型部材が上記樹脂成形品の屈曲部を第1分割型部材から押し出すように第1可動型部から離間させることができ、これにより樹脂成形品の離型が容易になる。 According to this configuration, by sandwiching the bent portion of the resin molded product between the second split mold member and the second mold member, the second mold member is separated from the first movable mold portion. With a delay, the second split mold member can separate the bent portion of the resin molded product from the first movable mold portion so as to push it out from the first split mold member, which facilitates the mold release of the resin molded product.
以上説明したように、本発明によれば、樹脂成形品の屈曲部の外側部分が固定型と可動型を分離する際のアンダーカットになる場合であっても、固定型にアンダーカット処理機構を設けることなく、アンダーカットを処理することができ、これにより意匠性に優れた樹脂成形品を製造することが可能となる。 As described above, according to the present invention, even when the outer portion of the bent portion of the resin molded product becomes an undercut when separating the fixed mold and the movable mold, the fixed mold is provided with an undercut processing mechanism. Undercutting can be performed without providing it, which makes it possible to manufacture a resin molded product having excellent design.
以下に、本発明の射出成形型の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、この実施の形態の射出成形型を用いて樹脂の射出成形が終わった状態を示す断面図である。この実施の形態の射出成形型は、既存の射出成形型と同様に、例えば、図の右半部の固定型1と、図の左半部の可動型2に大別される。周知のように、この固定型1と可動型2の間に形成されるキャビティ(空洞)3に樹脂を射出して樹脂成形品4を成型する。射出成形される成形品の形状は多種多様であり、この実施の形態の樹脂成形品4も、そうした多様な成形品の1つであるが、一般に、固定型1は雌型とも呼ばれ、成形品の外表面、すなわち意匠面を形成するのに用いられる。この実施の形態でも、固定型1は樹脂成形品4の外表面(意匠面)を形成する。
Hereinafter, embodiments of the injection molding mold of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view showing a state in which injection molding of a resin is completed using the injection molding mold of this embodiment. Similar to the existing injection molding mold, the injection molding mold of this embodiment is roughly classified into, for example, a fixed
可動型2は、図示しない駆動源によって、固定型1に対して離接方向、この場合は図の左右方向(以下、型開閉方向ともいう)に移動(スライド)される。この可動型2の上部は、上記固定型1との間でキャビティ3の主要部を形成する第1可動型部5(型の一部の意)となっており、主に、この第1可動型部5を図示しない駆動源によって移動させることで、後述する第2可動型部6を含む可動型2全体が固定型1に対して離接される。この実施の形態では、後述するように、樹脂成形品4のうち、図の上下方向中央部で図の右上から左下にかけて斜めになっている部分(以下、傾斜部)41と、その下端部から斜め上方に曲がっている部位(以下、屈曲部)42が、アンダーカット処理の対象となる。なお、上記樹脂成形品4の屈曲部42は、固定型1と可動型2の型開閉方向と交差する方向に曲がっており、上記第1可動型部5は、この樹脂成形品4の屈曲部42の曲がり方向先方に配置されている。そこで、この実施の形態では、第1可動型部5の、この部分(下部)を凹陥し、ここにアンダーカット処理機構を配設する。なお、第1可動型部5を構成する型部材は、図の左方において下方まで伸長している。
The
上記第1可動型部5に形成された凹陥部内、すなわち上記第1可動型部5に対しては下方(=型開閉方向と直交する方向の何れか一方)に第2可動型部6が配設されている。この第2可動型部6は、後述するように、第1型部材7及び第2型部材8からなり、第1型部材7は、更に第1分割型部材9及び第2分割型部材10に分割され、それらの部材は、シリンダロッド13aが図の上下方向に伸長する油圧シリンダ13で一体的に移動されたり、別体的に移動したりする。その移動の詳細については、後段に説明するが、第2可動型部6全体は、上記油圧シリンダ13によって第1可動型部5に対して図の上下方向に離接される。なお、理解を容易にするために、上記各部材の配置について簡潔に説明すると、第2可動型部6は、第1可動型部5側の第1型部材7とその反対側の第2型部材8からなり、第1型部材7は、第1可動型部5側の第1分割型部材9とその反対側の第2分割型部材10に分割されている。また、上記油圧シリンダ13のシリンダロッド13aは、上記第2型部材8にのみ直接的に連結されている。
The second
上記第2可動型部6の上方、すなわち第1可動型部5との間には後述する空間11が設けられており、図1では、その空間11内に挿抜部材12が挿し込まれている。図の状態では、挿抜部材12の下面は、第2可動型部6の図示最上部に配置されている上記第1分割型部材9の上面に当接されており、これにより第1可動型部5、挿抜部材12、第2可動型部6は互いに当接していて、それらの部材間、すなわち可動型2の内部に可動隙間はない。挿抜部材12は、上記第1可動型部5の駆動源とは個別の駆動源によって型開閉方向(と平行な方向)に図の左方から別駆動されて空間11内に挿抜される。したがって、挿抜部材12が図の左方に抜かれると、第2可動型部6の上方に空間11ができる。この実施の形態では、挿抜部材12の下面及び第2可動型部6の第1分割型部材9の上面は、共に、図の右上から左下に向かう勾配に形成されており、図の左方から挿抜部材12を空間11内にスムーズに挿抜できるように構成されている。
A
前述した樹脂成形品4の屈曲部42の先端部は、図の左方向に少し延伸されている。図2は、図1における樹脂成形品4の傾斜部41の下方先端部及び屈曲部42を示す詳細図である。上記第2可動型部6は、この樹脂成形品4の屈曲部42の先端延伸部43を図の上下方向(=型開閉方向と直交する方向)から挟み込む上記第1型部材7と第2型部材8からなる。更に、第1型部材7は、上記樹脂成形品4の屈曲部42の先端延伸部43だけに図の上方から当接する上記第2分割型部材10と、その屈曲部42の内側面及び上記傾斜部41の内側面に当接する上記第1分割型部材9に分割される。これらの部材は、樹脂成形品4に対して「挟み込む」とか「当接する」と表現されているが、何れも型部材であることから、射出成形時には上記キャビティ3を形成する可動型2の一部として機能する。
The tip of the
上記第2分割型部材10は、図1に示すように、その上端部が第1分割型部材9の下面の窪み部内に嵌入可能となっており、キャビティ形成時には、窪み部内に嵌入している。また、この第2分割型部材10から部分的に下方に伸長される下方伸長部は第2型部材8内に差し込まれている。この第2分割型部材10の下方伸長部は第2型部材8内で上下方向に移動可能となっており、両者の間にはばね部材14が介装されている。このばね部材14により、第2分割型部材10と第2型部材8は互いに離間方向に付勢されており、ばね部材14が所定量だけ圧縮されると第2分割型部材10と第2型部材8が機械的に結合されて一体的に移動する。また、第2型部材8と第1分割型部材9の間にも、図示しないばね部材が介装されており、互いに離間する方向に付勢されている。なお、この実施の形態では、後述するように、キャビティ3における上記第2型部材8と固定型1は、上記樹脂成形品4の屈曲部42のやや先端部寄りで突き合わされている。すなわち、固定型1と可動型2は、樹脂成形品4の屈曲部42の膨出端(屈曲突出端)から、屈曲部42の先端部寄りにずれた位置で突き合わされている。
As shown in FIG. 1, the upper end of the second
上記樹脂成形品4の離型(取出)手順の説明の前に、この実施の形態におけるアンダーカットについて説明する。図2から推察されるように、上記樹脂成形品4の傾斜部41から上方に立ち上がる屈曲部42(厳密には、その湾曲している部分)の外側部分は、固定型1内に入り込むようになっており、したがって可動型2を固定型1から離間する際、この入り込んでいる部分が型開閉方向に対するアンダーカットとなる。これより以前の射出成形型は、図8のように、樹脂成形品4の屈曲部42の外側部分の最下部、すなわち屈曲部42の膨出端の位置で可動型2と固定型1が突き合わされるように型部材がレイアウトされていた。したがって、この屈曲部42の外側部分の最下部が型部材の分割線となり、この部分にパーティングラインが生じていた。この従前の型部材構成では、固定型1と可動型2の分離に際してアンダーカットは生じない。
Prior to the description of the mold removal (removal) procedure of the resin molded
図9は、図8の射出成形型で成型された樹脂成形品4を車両に搭載した状態の断面図である。図では、例えば図1の樹脂成形品4が180°回転された状態で車両に組付けられており、この樹脂成形品4の傾斜部41の斜め上方には、その傾斜部41と連続するように鋼板製のパネル部材Pが配置されている。この樹脂成形品4は、彩色塗装が施されて製品化され、その塗装の施された製品4aが車両に搭載されている。図8の射出成形型で成型された樹脂成形品4(製品4a)では、図9の矢印部分にパーティングラインが位置する。前述のように、彩色塗装が施された製品4aでは、パーティングライン上の塗膜が薄くなり、その部分が黒いすじとして表れ(見え)、意匠性が劣る。そこで、図10に矢印で示すように、樹脂成形品4(製品4a)のパーティングラインをパネル部材P側、すなわち上記屈曲部42の先端寄りに設定し、外からは見えなくして意匠性を確保する要求が生じた。
FIG. 9 is a cross-sectional view of a state in which the resin molded
以上より、図2に明示するように、この実施の形態では、上記固定型1と可動型2、具体的には上記第2可動型部6の第2型部材8の突き合わせ部は樹脂成形品4の屈曲部42の膨出端から先端寄りに変更され、その結果、上記アンダーカットが生じる。以下では、この部分のアンダーカット処理を含む樹脂成形品4の離型手順を説明する。まず、図1の状態から、上記挿抜部材12を図1の左方に抜き、図3に示すように、上記第2可動型部6の第1分割型部材9の上方に上記空間11を作り出す。次いで、上記第2可動型部6の第1分割型部材9、第2分割型部材10、第2型部材8が全て当接している状態で油圧シリンダ13のシリンダロッド13aを図3の上方に延伸する。これにより、図4に示すように、樹脂成形品4の屈曲部42の先端延伸部43が上記第2分割型部材10と第2型部材8で挟まれるようにして第1型部材7と第2型部材8に屈曲部42が保持されている状態で第2可動型部6全体が一体的に図の上方、すなわち上記空間11内に押し上げられる。
From the above, as is clearly shown in FIG. 2, in this embodiment, the abutting portion between the fixed
図5は、図4の状態における樹脂成形品4の傾斜部41の下方先端部及び屈曲部42を示す詳細図である。前述のように、屈曲部42の先端延伸部43が第2分割型部材10及び第2型部材8によって挟み込まれ、その屈曲部42全体が第1型部材7及び第2型部材8によって保持されて上方に押し上げられた樹脂成形品4は、図5に示すように、上記傾斜部41の基部側が第1可動型部5と固定型1に保持された状態で、それより先端部側が上方に湾曲するように弾性変形する。これに伴って、上記樹脂成形品4の屈曲部42の外側部分も上方に持ち上げられ、固定型1との間に隙間が生じて、その部分のアンダーカットがなくなる。この状態で、図6に示すように、可動型2を固定型1から離間することができ、アンダーカットが処理される。なお、樹脂成形品4は、上記屈曲部42が可動型2と係合しているので、可動型2側に残存する。
FIG. 5 is a detailed view showing a lower tip portion and a
この状態から油圧シリンダ13のシリンダロッド13aを収縮すると、まず、そのシリンダロッド13aに直接的に連結されている第2型部材8だけが第1型部材7(=第1分割型部材9+第2分割型部材10)とは別体的に図6の下方に移動され、これにより、上記第2分割型部材10及び第2型部材8による上記樹脂成形品4の屈曲部42、特にその先端延伸部43の挟み込みが解除される。その後、上記第2型部材8と第2分割型部材10の間に介装されたばね部材14が所定量だけ圧縮されて、第2型部材8と第2分割型部材10が機械的に結合されると、上記第2型部材8の下降に遅れて第1型部材7の第2分割型部材10も図6の下方に移動される。したがって、このばね部材14と、そのばね部材14の圧縮に伴う第2分割型部材10と第2型部材8の機械的結合構造が遅延機構を構成する。
When the
図7は、図6の状態における樹脂成形品4の傾斜部41の下方先端部及び屈曲部42を示す詳細図である。前述のように、第2分割型部材10が下方に移動されると、これに押されて上記樹脂成形品4の屈曲部42、特にその先端延伸部43が下方に押し下げられ、その屈曲部42の内側部分と第1分割型部材9の係合が解除される。これにより、樹脂成形品4と可動型2の係合がすべて解除されるので、樹脂成形品4を離型する。なお、この実施の形態では、上記樹脂成形品4の屈曲部42の内側部分に第1分割型部材9は突出していないので、上記油圧シリンダ13によって第2型部材8が下方に移動されれば、樹脂成形品4に対する弾性変形力が解除されて、図6の離型可能状態まで復元することもあり得る。この実施の形態では、第2型部材8に遅れて第2分割型部材10を引き下げ、これにより樹脂成形品4の屈曲部42の先端延伸部43を押し下げることで、樹脂成形品4が確実に離型できるようにしている。
FIG. 7 is a detailed view showing a lower tip portion and a
この射出成形型を図1の状態に戻すには、先の手順と逆の手順で装置を作動すればよい。ちなみに、前述のように、図1の状態に戻された射出成形型では、樹脂の射出前の可動型2内に型部材の可動隙間が存在しない。射出成形では、高い圧力で樹脂がキャビティ3内に射出されるので、特に可動型2内には、それを構成する型部材の可動隙間のないことが望まれる。すなわち、可動型2には、射出成形の高い圧力に耐え得る高い剛性が望まれるが、可動型2内に可動隙間のない実施の形態の射出成形型では、要求される剛性を確保することができる。
To return the injection mold to the state shown in FIG. 1, the device may be operated in the reverse procedure of the previous procedure. Incidentally, as described above, in the injection molding mold returned to the state of FIG. 1, there is no movable gap of the mold member in the
このように、上記実施の形態の樹脂成形型では、挿抜部材12が抜かれて第2可動型部6と第1可動型部5の間に空間11がある状態で、その空間11側、すなわち第1可動型部5側に第2可動型部6を接近すると、その第2可動型部6に保持されている上記樹脂成形品4の屈曲部42が第1可動型部5側に移動され、これによりその樹脂成形品4の屈曲部42を含む部分がその曲がりの内側方向に弾性変形される。したがって、固定型1と可動型2の分離に際して上記樹脂成形品4の屈曲部42の外側部分がアンダーカットになる場合であっても、その部分を固定型1から離間することが可能となり、その結果、アンダーカットを処理して固定型1と可動型2を分離することができる。また、樹脂の射出成形時のように可動型2に剛性が必要な場合であっても、挿抜部材12を空間11内に差し込むことで第1可動型部5と第2可動型部6の間に可動隙間がなくなり、可動型2の剛性が確保される。
As described above, in the resin molding mold of the above-described embodiment, the insertion /
また、上記第1可動型部5と第2可動型部6の間に空間11がある状態で、上記樹脂成形品4の屈曲部42を挟み込んだ第1型部材7と第2型部材8を一体的に第1可動型部5側に接近させてその屈曲部42を含む部分を弾性変形させ、その状態でアンダーカットを処理して固定型1と可動型2を分離し、その後、第1型部材7とは別体的に第2型部材8を第1可動型部5から離間すれば、例えば、上記樹脂成形品4の屈曲部42を含む上記弾性変形部分が復元して、樹脂成形品4を可動型2から離型することが可能となる。
Further, in a state where there is a
また、挿抜部材12が抜かれて上記空間11が存在し且つ射出成形品4の屈曲部42を挟み込んだ状態で第1型部材7及び第2型部材8が一体的に第1可動型部5に接近する方向、即ち空間11内に移動され、次いで第1型部材7及び第2型部材8が別体的に第1可動型部5から離間する方向に移動される。したがって、上記樹脂成形品4の屈曲部42を挟み込んだ第1型部材7と第2型部材8が一体的に第1可動型部5側に接近されてその屈曲部42を含む部分が弾性変形し、その状態でアンダーカットを処理して固定型1と可動型2を分離し、次いで、第1型部材7とは別体的に第2型部材8が第1可動型部5から離間されることで、上記樹脂成形品4の屈曲部42を含む弾性変形部分が復元し、樹脂成形品4を可動型2から離型することが可能となる。
Further, in a state where the insertion /
また、第2分割型部材10と上記第2型部材8で上記樹脂成形品4の屈曲部42を挟み込む構成とすることで、上記遅延機構により、上記第2型部材8が第1可動型部5から離間されるのに遅れて第2分割型部材10が上記樹脂成形品4の屈曲部42を第1分割型部材9から押し出すように第1可動型部5から離間させることができ、これにより樹脂成形品4の離型が容易になる。
Further, by sandwiching the
以上、実施の形態に係る樹脂成形型について説明したが、本件発明は、上記実施の形態で述べた構成に限定されるものではなく、本件発明の要旨の範囲内で種々変更が可能である。例えば、上記実施の形態では、樹脂成形品4の離型に際し、第2型部材8が先に下降し、次いで第2分割型部材10が下降する構成としたが、例えば、第2型部材8と第2分割型部材10が同時に下降し、次いで第2型部材8のみが下降する構成とするなどしてもよい。
Although the resin molding mold according to the embodiment has been described above, the present invention is not limited to the configuration described in the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above embodiment, when the resin molded
また、上記実施の形態では、第1型部材7を第1分割型部材9と第2分割型部材10に分割したが、前述のように、第2型部材8のみを先行して下降した際、樹脂成形品4の弾性変形が円滑に復元して離型できるような場合には、第1型部材7の分割は必須ではない。
Further, in the above embodiment, the
1 固定型
2 可動型
3 キャビティ
4 成形品
5 第1可動型部
6 第2可動型部
7 第1型部材
8 第2型部材
9 第1分割型部材
10 第2分割型部材
11 空間
12 挿抜部材
13 油圧シリンダ
14 ばね部材
42 屈曲部
1
Claims (4)
前記可動型は、
前記固定型に対して離接方向に移動され、前記樹脂成形品の屈曲部の曲がり方向先方に配置される第1可動型部と、
前記第1可動型部に対して前記樹脂成形品の屈曲部の位置に配置され、前記樹脂成形品の屈曲部を保持した状態で前記第1可動型部に対して離接される第2可動型部と、
前記第2可動型部と前記第1可動型部との間に位置し、前記第1可動型部の移動とは別駆動によって前記離接方向に移動されて前記第2可動型部と第1可動型部との間の空間に挿抜される挿抜部材と、を備えたことを特徴とする射出成形型。 An injection-molded mold in which a resin is injected into a cavity formed between a fixed mold and a movable mold to mold a resin molded product, and the resin molded product intersects the mold opening / closing directions of the fixed mold and the movable mold. In an injection-molded mold having a bent portion bent in the direction in which the fixed mold and the movable mold are abutted at a position deviated from the bulging end of the bent portion of the resin molded product.
The movable type is
A first movable mold portion that is moved in the detaching direction with respect to the fixed mold and is arranged ahead in the bending direction of the bent portion of the resin molded product.
A second movable part that is arranged at the position of the bent portion of the resin molded product with respect to the first movable mold portion and is separated from the first movable mold portion while holding the bent portion of the resin molded product. Mold part and
It is located between the second movable mold portion and the first movable mold portion, and is moved in the disengagement direction by a drive different from the movement of the first movable mold portion, and the second movable mold portion and the first movable mold portion and the first. An injection molding die provided with an insertion / extraction member that is inserted / removed in the space between the movable mold portion.
前記挿抜部材が抜かれて前記空間が存在し且つ前記射出成形品の屈曲部を挟み込んだ状態で前記第1型部材及び第2型部材が一体的に前記第1可動型部に接近する方向に移動され、次いで該第1型部材及び第2型部材が別体的に該第1可動型部から離間する方向に移動されることを特徴とする請求項2に記載の射出成形型。 The second movable type portion is
The first mold member and the second mold member move in a direction of integrally approaching the first movable mold portion in a state where the insertion / extraction member is pulled out, the space exists, and the bent portion of the injection molded product is sandwiched. The injection molding die according to claim 2, wherein the first mold member and the second mold member are separately moved in a direction away from the first movable mold portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019228048A JP7398263B2 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | injection mold |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019228048A JP7398263B2 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | injection mold |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021094791A true JP2021094791A (en) | 2021-06-24 |
JP7398263B2 JP7398263B2 (en) | 2023-12-14 |
Family
ID=76432083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019228048A Active JP7398263B2 (en) | 2019-12-18 | 2019-12-18 | injection mold |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7398263B2 (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63132721U (en) * | 1986-09-19 | 1988-08-30 | ||
JPH03116907U (en) * | 1990-03-16 | 1991-12-03 | ||
JPH0526330U (en) * | 1991-09-09 | 1993-04-06 | 関東自動車工業株式会社 | Synthetic resin injection mold |
JPH06126783A (en) * | 1992-10-21 | 1994-05-10 | Toyota Motor Corp | Resin mold |
JP2002361639A (en) * | 2001-06-13 | 2002-12-18 | Kyowa Kogyo Kk | Method for opening molding die and device therefor |
JP2004306295A (en) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Gifu Die & Mold Eng Co Ltd | Molding die |
JP2005178185A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Sekisui Koki Seisakusho:Kk | Injection molding mold and method for producing injection-molded article using the mold |
JP2007136809A (en) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Fuji Heavy Ind Ltd | Resin molding mold |
JP2007160703A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Toyota Motor Corp | Mold for molding |
-
2019
- 2019-12-18 JP JP2019228048A patent/JP7398263B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63132721U (en) * | 1986-09-19 | 1988-08-30 | ||
JPH03116907U (en) * | 1990-03-16 | 1991-12-03 | ||
JPH0526330U (en) * | 1991-09-09 | 1993-04-06 | 関東自動車工業株式会社 | Synthetic resin injection mold |
JPH06126783A (en) * | 1992-10-21 | 1994-05-10 | Toyota Motor Corp | Resin mold |
JP2002361639A (en) * | 2001-06-13 | 2002-12-18 | Kyowa Kogyo Kk | Method for opening molding die and device therefor |
JP2004306295A (en) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Gifu Die & Mold Eng Co Ltd | Molding die |
JP2005178185A (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Sekisui Koki Seisakusho:Kk | Injection molding mold and method for producing injection-molded article using the mold |
JP2007136809A (en) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Fuji Heavy Ind Ltd | Resin molding mold |
JP2007160703A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Toyota Motor Corp | Mold for molding |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7398263B2 (en) | 2023-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007069507A (en) | Device and method manufacturing injection-molded article | |
JP6156985B2 (en) | Injection molding method and resin molded product | |
JP2019006074A (en) | Injection molding mold, and injection molding method | |
CN104526987B (en) | The core pulling method of side core-pulling mechanism, injection mold and injection mold | |
WO2007074667A1 (en) | Metal mold for shaped article | |
JP3763407B2 (en) | Injection molding product manufacturing apparatus and manufacturing method thereof | |
WO2019211924A1 (en) | Undercut processing mechanism, mold for molding, and molded article | |
JP5270977B2 (en) | Mold | |
JP2021094791A (en) | Injection mold | |
JP6925096B2 (en) | Injection molding mold | |
JP6137232B2 (en) | Injection mold | |
JP2001225367A (en) | Injection molding machine | |
JP6095216B2 (en) | Mold for plastic molding and injection molding method | |
JP2002361639A (en) | Method for opening molding die and device therefor | |
JP2020026034A (en) | Injection mold | |
KR20090051645A (en) | Mold assembly | |
JPH0724845A (en) | Slide mold structure | |
CN109159373B (en) | Mold structure for realizing thick-wall product without draft angle | |
JP6400401B2 (en) | Mold for molding and molding method | |
KR100421608B1 (en) | Injection Molding System of Forming Products having Undercut on Inside | |
JP2014151465A (en) | Molding die | |
CN209704261U (en) | A kind of pin shaft structure of shell and the mold for producing the structure | |
KR101934359B1 (en) | Injection mold for forming curved tube | |
CN207273759U (en) | Front fog lamp rear shell injection mold | |
CN209176094U (en) | The retreating prevention mechanism of oil cylinder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7398263 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |