JP2021093209A - Information processing apparatus and program - Google Patents
Information processing apparatus and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021093209A JP2021093209A JP2021034263A JP2021034263A JP2021093209A JP 2021093209 A JP2021093209 A JP 2021093209A JP 2021034263 A JP2021034263 A JP 2021034263A JP 2021034263 A JP2021034263 A JP 2021034263A JP 2021093209 A JP2021093209 A JP 2021093209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- mobile terminal
- electronic receipt
- account
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 69
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 4
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、情報処理装置、プログラムおよび電子レシートシステムに関する。 Embodiments of the present invention relate to information processing devices, programs and electronic receipt systems.
従来からショッピングセンター等での買い物を依頼した依頼者に頼まれて買い物を代行者がする買物代行が行われてきた。依頼者に買物を頼まれた代行者は、依頼者に代わって依頼者の買物を実行して商品を購入する。そして代行者は購入した商品を依頼者に渡すとともに、商品の代金をもらう。 Conventionally, a shopping agent has been performed by a client who requested shopping at a shopping center or the like, and the agent does the shopping. The agent who is asked to shop by the client executes the shopping of the client on behalf of the client and purchases the product. Then, the agent hands the purchased product to the client and receives the price of the product.
このような買物代行において、買物を頼んだ依頼者が、代行者が代行して購入した代購入商品の代金を所持していない場合や、代購入商品の金額の金銭を所持していない場合は、依頼者から買物を頼まれた代行者への代金の支払いを正しく行えない、あるいはその場で行えないという問題があった。 In such a shopping agency, if the client who requested the shopping does not have the price of the substitute purchased product purchased on behalf of the agent, or does not have the money of the amount of the substitute purchased product. , There was a problem that the payment to the agent who was asked to shop by the client could not be done correctly or could not be done on the spot.
本発明が解決しようとする課題は、買物の代行を頼んだ場合、代金の支払者から代行者に、商品の代金を商品の額だけ正しくかつ即座に支払える情報処理装置、プログラムおよび電子レシートシステムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an information processing device, a program, and an electronic receipt system that can pay the price of a product correctly and immediately by the amount of the product from the payer to the agent when the agent asks for shopping. To provide.
実施形態の情報処理装置は、立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に出力する電子レシート情報出力手段と、前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、第1口座の第1口座情報と第2口座の第2口座情報とを記憶する口座情報記憶部と、前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、を備える。 The information processing device of the embodiment causes the first mobile terminal device to display the electronic receipt information of the transaction information in which the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the advance product is digitized. Electronic receipt information output means to be output, advance product information including the total amount of the price of the advance product out of the transaction amount from the first mobile terminal device, and a second mobile terminal different from the first mobile terminal device. A receiving means for receiving identification information for identifying the device, a second transaction information output means for outputting the received advance product information to the second mobile terminal device identified by the identification information, and a first account. When a signal instructing payment of the price of the replacement product is received from the account information storage unit that stores the account information and the second account information of the second account and the second mobile terminal device, the first stored first A payment execution means for executing a process for paying the price of the advance product from the second account to the first account based on the account information and the second account information is provided.
実施形態のプログラムは、第1口座の第1口座情報と第2口座の第2口座情報とを記憶する口座情報記憶部を備えた情報処理装置としてのコンピュータを、立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に出力する電子レシート情報出力手段と、前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、して機能させる。 In the program of the embodiment, a computer as an information processing device provided with an account information storage unit that stores the first account information of the first account and the second account information of the second account is used for transactions including advance products. From the electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information of the transaction information including the amount of money to the first mobile terminal device in order to display the electronic receipt information of the transaction information on the first mobile terminal device, and the first mobile terminal device. Receiving means for receiving the replacement product information including the total amount of the price of the replacement product among the transaction amounts, and the identification information for identifying the second mobile terminal device different from the first mobile terminal device, and the received said. When a second transaction information output means for outputting the replacement product information to the second mobile terminal device identified by the identification information and a signal instructing payment of the price of the replacement product are received from the second mobile terminal device. , A function as a payment execution means for executing a process for paying the price of the advance product from the second account to the first account based on the stored first account information and the second account information. Let me.
実施形態の電子レシートシステムは、情報処理装置と、前記情報処理装置と通信可能な第1携帯端末装置および第2携帯端末装置と、を備える電子レシートシステムであって、前記情報処理装置は、立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に出力する電子レシート情報出力手段と、前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、第1口座の第1口座情報と第2口座の第2口座情報とを記憶する口座情報記憶部と、前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、を備え、前記第1携帯端末装置は、前記電子レシート情報出力手段によって受信した前記電子レシート情報の表示に関連して立替商品を指定する指定手段と、前記第1携帯端末装置を操作して、指定された立替商品の前記立替商品情報と前記識別情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、を備え、前記第2携帯端末装置は、表示した前記立替商品情報に基づいて、前記立替商品の代金の支払許諾の操作に基づく処理を実行する支払許諾手段、を備える。 The electronic receipt system of the embodiment is an electronic receipt system including an information processing device and a first mobile terminal device and a second mobile terminal device capable of communicating with the information processing device, and the information processing device is replaced. An electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information of the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the product to the first mobile terminal device in order to display the electronic receipt information of the transaction information on the first mobile terminal device. Receives advance product information including the total price of the advance product out of the transaction amount from the first mobile terminal device and identification information for identifying a second mobile terminal device different from the first mobile terminal device. The receiving means, the second transaction information output means for outputting the received advance product information to the second mobile terminal device identified by the identification information, the first account information of the first account, and the second of the second account. When a signal instructing payment of the price of the replacement product is received from the account information storage unit that stores the account information and the second mobile terminal device, the stored first account information and the second account information are stored. Based on this, the first mobile terminal device includes a payment execution means for executing a process for paying the price of the advance product from the second account to the first account, and the first mobile terminal device receives the payment by the electronic receipt information output means. By operating the designated means for designating the replacement product in relation to the display of the electronic receipt information and the first mobile terminal device, the replacement product information and the identification information of the designated replacement product are converted into the information processing device. The second mobile terminal device includes a transmission means for transmitting to the mobile phone, and the second mobile terminal device includes a payment licensing means for executing a process based on an operation for licensing the price of the replacement product based on the displayed replacement product information. ..
以下、本実施形態について図面に基づいて説明する。本実施形態では、情報処理装置として電子レシート管理サーバを用いて説明する。また、携帯端末装置として携帯端末を用いて説明する。なお、以下に説明する実施形態によりこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, this embodiment will be described with reference to the drawings. In this embodiment, an electronic receipt management server will be used as the information processing device. Further, a mobile terminal will be described as a mobile terminal device. The present invention is not limited to the embodiments described below.
図1は、実施形態にかかる電子レシートシステムの構成全体を示す構成図である。図1に示すように、電子レシートシステムは、ショッピングセンター等の店舗P1に設置されたPOS(Point of Sales)端末1およびストアサーバ2と、本部P3に設置された電子レシートサーバ3と、電子レシートセンターP4に設置された電子レシート管理サーバ4と、顧客が携帯する携帯端末7とを有する。
FIG. 1 is a configuration diagram showing the entire configuration of the electronic receipt system according to the embodiment. As shown in FIG. 1, the electronic receipt system includes a POS (Point of Sales)
POS端末1は、店舗P1と本部P3とを繋ぐネットワークN2に接続されている。ここで、ネットワークN2は、例えば、インターネットやVPN(Virtual Private Network)等の専用線である。
The
POS端末1は、店舗P1での商品販売データ処理を実行する商品販売データ処理装置である。POS端末1は、決済対象の商品の取引内容を含む取引印字情報であるレシート情報を生成し、当該レシート情報を後述する印字部13で印字することで紙レシートを発行する。また、POS端末1は、非構造化形式のレシート情報のデータ形式を非構造化形式とは異なる構造化形式に変換して電子化した電子レシート情報を生成する。電子レシート情報とは、本来レシート用紙に印字するレシート情報を、例えばCSV(Comma-Separated Values)方式やJSON方式等の構造化形式に変換したレシート情報である。電子レシート情報は、電子レシートサーバ3を経由して電子レシート管理サーバ4に送信され、電子レシート管理サーバ4に記憶される。電子レシート管理サーバ4に記憶された電子レシート情報は、携帯端末7に送信されて閲覧することができる。携帯端末7は、電子レシート情報を、レシート用紙に印字するレシート情報とほぼ同一のフォーマットで表示する。
The
そして、POS端末1は、生成した電子レシート情報を、ネットワークN2を介して電子レシートサーバ3に出力(送信)する。電子レシート情報の送信方法は特に問わず、HTTPやHTTPS等の汎用プロトコルを用いてもよい。なお、店舗P1に設けられるPOS端末1の個数は特に問わず、複数台であってもよい。
Then, the
POS端末1は、顧客が購入した商品の金額に応じて、当該店舗P1で使用可能なポイントを算出して顧客に付与する。付与されたポイントは、LAN(Local Area Network)等の通信回線N1で接続されたストアサーバ2に送信され、ストアサーバ2で蓄積される。
The
ストアサーバ2は、店舗P1全体の売上げを管理する。ストアサーバ2は、POS端末1と店舗P1内に設けられた通信回線N1で接続されている。ストアサーバ2は、POS端末1での販売情報に基づいて、店舗P1の売上情報を管理する。ストアサーバ2は、店舗P1の各POS端末の売上情報を、精算レシート情報として収集する。精算レシート情報とは、店舗P1が所定期間(例えば一日)に売上げた売上情報を集計した情報である。精算レシート情報とは、所定期間の総売上情報の他、例えば、売上情報を部門別やクラス別に集計した情報である。また例えば、売上情報を決済種別に集計した情報である。また例えば、売上情報を時間帯別に集計した情報である。また例えば売上情報を種々のカテゴリー別に集計した情報を含む。
The
また、ストアサーバ2は、POS端末1から送信された顧客のポイントを、顧客別に管理する。ポイントが付与された場合は、当該ポイントを累積するポイントが使用された場合は使用されたポイントを減算する。このようにストアサーバ2は、ポイントサーバの機能も果たす。なお、ポイントサーバの機能は、ストアサーバ以外の、例えば本部に設置された本部サーバにあってもよい。
In addition, the
電子レシートサーバ3は、店舗P1を運営する企業の本部P3に設けられており、店舗P1を運営する企業毎のレシート情報を管理する企業用のレシート管理サーバとして機能する。
The
また、電子レシートサーバ3は、POS端末1から送信された電子レシート情報を、ネットワークN2を介して受信する。また、電子レシートサーバ3は、受信した電子レシート情報を、本部P3と電子レシートセンターP4とを繋ぐネットワークN3を介して、電子レシート管理サーバ4に送信する。
Further, the
ここで、ネットワークN3は、例えば、インターネットやVPN等の専用線である。また、電子レシート情報の送信方法は特に問わず、HTTPやHTTPS等の汎用プロトコルを用いてもよい。 Here, the network N3 is, for example, a dedicated line such as the Internet or VPN. Further, the method of transmitting the electronic receipt information is not particularly limited, and a general-purpose protocol such as HTTP or HTTPS may be used.
電子レシート管理サーバ4は、電子レシートセンターP4に設けられる。電子レシートセンターP4は、例えば、電子レシートサーバ3でレシート情報を管理する各企業の電子レシート情報および電子精算レシート情報の管理を行う。電子レシートセンターP4は、電子レシートサーバ3を運営する本部P3以外の第三者機関である。なお、電子レシートサーバ3についても第三者機関等が管理してもよい。
The electronic
電子レシート管理サーバ4は、店舗を運営する各種企業の電子レシート情報を一括に管理する顧客用レシート管理サーバとして機能する。電子レシート管理サーバ4は、会員登録を行った各顧客(会員)の氏名や顧客コードである会員ID、電子レシート情報を送信する携帯端末7を特定するための固有の端末コードである電子レシートID(以降「SRID」という)、電子レシート情報の送信先となる携帯端末7の送信先情報(例えばメールアドレス)等の会員データを、データベースDBに保持された会員マスタに記憶・管理する。なお、電子レシート管理サーバ4とは別に、会員データの記憶・管理を行う会員管理サーバ等を設ける構成としてもよい。
The electronic
また、電子レシート管理サーバ4は、電子レシートサーバ3から送信された電子レシート情報を、ネットワークN3を介して受信し、この電子レシート情報をデータベースDBに保持された後述する電子レシート管理部43aの電子レシート番号部43a2に記憶・管理する(図6を参照)。より詳細には、電子レシート情報は、商品の取引内容(商品販売データ)の他、電子レシート情報を送信する店舗の店舗情報や会員ID等の要素を含み、対応する会員の会員データと対応付けて管理される。
Further, the electronic
また、電子レシート管理サーバ4は、電子レシート番号部43a2に電子レシート情報を記憶すると、この電子レシート情報の会員IDに対応付けされた送信先情報を参照することで、送信先(携帯端末7)を特定する。そして、電子レシート管理サーバ4は、後述するネットワークN5を介して、送信する電子レシート情報があることをその送信先に通知する。
Further, when the electronic
また、電子レシート管理サーバ4は、後述するネットワークN5を介して接続される携帯端末7から、会員IDを指定する電子レシート照会を受け付けると、当該会員IDに対応する電子レシート情報を電子レシート情報部43a3から抽出し、携帯端末7に送信する。なお、電子レシート情報に付加情報が対応付けされている場合、この付加情報についても照会があった携帯端末7に送信する。
Further, when the electronic
携帯端末7は、本システムの利用者(顧客)が携帯して使用する、例えばスマートフォン、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレット型コンピュータ等の携帯端末装置である。携帯端末7は、ネットワークN5上で提供される各種情報を閲覧するためのWebブラウザ等のアプリケーションを実装する。
The
携帯端末7は、ネットワークN5を介して電子レシート管理サーバ4にアクセスする各種公衆網である。
The
実施形態において、携帯端末7は、第1携帯端末である携帯端末7aと第2携帯端末である携帯端末7bとが存在する。携帯端末7aは、依頼者からの依頼により例えばスーパーマーケット等の店舗P1で買物を代行した代行者が携帯する携帯端末7である。また、携帯端末7bは、代行者に買物を依頼した依頼者が携帯する携帯端末7である。なお、携帯端末7aと携帯端末7bを総称して携帯端末7という。
In the embodiment, the
ところで、本システムにおいて、携帯端末7で電子レシート情報を受信するための顧客の会員登録は、例えば次のような手順で行われる。顧客は、携帯端末7からネットワークN5を介して電子レシート管理サーバ4に対して空メールを送信する。電子レシート管理サーバ4は、受信したメールアドレスに会員登録のためのページを示すURL(Uniform Resource Locator)を携帯端末7に送信する。顧客は、携帯端末7から会員登録のためのページを示すURLにアクセスして会員登録に必要な事項(氏名、送信先情報等)を入力させる入力画面を表示させる。顧客による必要事項の入力終了後、電子レシート管理サーバ4は、会員マスタに対する会員登録を実行する。その後、電子レシート管理サーバ4は、携帯端末7に対して会員ID及びパスワードを含む会員登録完了メールを配信する。これにより、会員登録が終了する。会員登録された後、ログインして認証された携帯端末7の表示部には、SRIDをコードシンボル化したバーコードが表示される。
By the way, in this system, the membership registration of the customer for receiving the electronic receipt information on the
また、携帯端末7は、POS端末1での決済処理(取引)後、電子レシート管理サーバ4において電子レシート情報を送信可能であることを示す通知を、電子レシート管理サーバ4からネットワークN5を介して受信する。会員が、携帯端末7を操作して、電子レシート情報の照会情報を、ネットワークN5を介して電子レシート管理サーバ4に送信することで、当該会員の電子レシート情報を電子レシート管理サーバ4から受信する。また、携帯端末7は、受信した電子レシート情報を表示する。
Further, the
かかる構成の電子レシートシステムにおいては、店舗P1のPOS端末1で商品販売データ処理が行なわれて生成された取引(決済)の内容を示す電子レシート情報が、電子レシートサーバ3を介して電子レシート管理サーバ4に伝送され、Web上に公開される。したがって、Webブラウザを実装してなる携帯端末7は、URL(Uniform Resource Locator)を指定することにより、Web上に公開された電子レシート情報を携帯端末7にダウンロードしてWebブラウザで閲覧することができる。なお、携帯端末7にレシート情報を閲覧するためのアプリケーションをインストールして閲覧するようにしてもよい。
In the electronic receipt system having such a configuration, the electronic receipt information indicating the contents of the transaction (settlement) generated by the product sales data processing performed by the
次に、図2〜図9を用いて、第1実施形態の電子レシートシステムを構築する主要な装置のハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configuration of the main device for constructing the electronic receipt system of the first embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 9.
まず、POS端末1について説明する。図2は、POS端末1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、POS端末1は、各種演算やPOS端末1の各部を統括的に制御する制御部11を備えている。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、各種プログラムやデータを記憶するROM(Read Only Memory)、各種プログラムを一時的に記憶し、また各種データを書き換え自在に記憶するRAM(Random Access Memory)11a、現在の日時を計時するRTC(Real Time Clock)部等によって構成されるコンピュータである。
First, the
制御部11は、バス18を介して操作部12、印字部13、表示部14、コード読取部15、通信I/F16および記憶部17に接続されている。
The control unit 11 is connected to the
操作部12は、オペレータが操作入力を行うための各種の操作キーを有している。操作キーとしては、例えば、数値を入力するための置数キー、所定の項目を選択するためのカーソルキーや選択決定キーの他、一取引の決済処理を実行させ、当該取引を終了させる締めキー121等が設けられている。
The
印字部13は、レシート、ジャーナル、精算レシート、点検レシート等の印字を行うプリンタ装置で構成される。印字部13は、例えば発熱媒体を有するサーマルヘッドで搬送される長尺状のロール用紙に、購入した商品の商品情報や決済処理にともなう決済情報等や精算情報や点検情報等の情報の印字を行い、その後用紙をカットしてレシート、ジャーナル、精算レシート、点検レシート等を発行する。 The printing unit 13 is composed of a printer device that prints receipts, journals, settlement receipts, inspection receipts, and the like. The printing unit 13 prints information such as product information of purchased products, payment information associated with payment processing, settlement information, inspection information, etc. on, for example, long roll paper conveyed by a thermal head having a heat generating medium. After that, the paper is cut and a receipt, journal, settlement receipt, inspection receipt, etc. are issued.
表示部14は、例えば液晶ディスプレイ等であり、販売登録された商品の品名、価格、決済が宣言された一取引の合計金額、釣銭額等の各種情報を表示する。表示部14は、精算レシートの発行処理、電子精算レシート情報の生成処理と送信処理、点検レシートの発行処理における各種情報を表示する。表示部14は、キャッシャ向けに各種情報を表示するオペレータ用ディスプレイ14aと、顧客向けに各種情報を表示する客用ディスプレイ14bとを備える。なお、表示部14をタッチパネル構成としてもよく、この場合、タッチパネルは操作部12として機能する。
The
コード読取部15は、例えばバーコードや二次元コード等のコードシンボルを光学的に読み取るスキャナ装置である。コード読取部15は、例えば、商品に付されたコードシンボルや、携帯端末7の表示部に表示されたコードシンボルや、POS端末1付近に表示された二次元コード化されたコードシンボル等を読み取る。制御部11は、読み取った当該コードシンボルに保持された情報を入力する。なお、商品に付されたコードシンボルには、その商品を特定するための商品コード等が保持されているとする。また、携帯端末7に表示されるコードシンボルには、その携帯端末7を携帯する顧客を特定するためのSRIDや会員ID等が保持されている。なお、SRIDや会員IDは、携帯端末7に磁気的あるいは電気的に記憶されていてもよい。この場合、記憶されているSRIDや会員IDを、専用の読取装置で読み取る。制御部11は、読み取ったSRIDまたは会員IDを入力する。また、二次元コード化されたコードシンボルには、店舗を特定する店舗コードが保持されている。
The code reading unit 15 is a scanner device that optically reads a code symbol such as a bar code or a two-dimensional code. The code reading unit 15 reads, for example, a code symbol attached to a product, a code symbol displayed on the display unit of the
また、制御部11は、バス18を介して通信I/F(インターフェース)16に接続されており、この通信I/F16を介してネットワークN2に接続することが可能となっている。
Further, the control unit 11 is connected to the communication I / F (interface) 16 via the
また、制御部11は、バス18を介して、記憶部17に接続されている。記憶部17は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等の補助記憶装置である。記憶部17は、商品販売データ処理、精算処理、点検処理を含む各種のPOS業務を実行するための制御プログラム17aを記憶する。制御プログラム17aに基づいて、制御部11は、商品販売データ処理やレシート情報に係る処理を実行する。記憶部17は、各商品の商品名、商品コード及び単価等の商品データを格納した商品データファイル等の商品販売データ処理に係る各種データファイルを記憶する。
Further, the control unit 11 is connected to the storage unit 17 via the
また、記憶部17は、レシート情報から電子レシート情報を生成するための電子レシート生成プログラム17bを記憶する。制御部11は、電子レシート生成プログラム17bを駆動させて、レシート情報スキーマ(図示せず)に記述された変換規則に基づいて、非構造化形式のレシート情報を構造化形式の電子レシート情報に変換する。このようにして、制御部11は、レシート情報から電子レシート情報を生成する。 Further, the storage unit 17 stores an electronic receipt generation program 17b for generating electronic receipt information from the receipt information. The control unit 11 drives the electronic receipt generation program 17b to convert unstructured receipt information into structured electronic receipt information based on the conversion rules described in the receipt information schema (not shown). To do. In this way, the control unit 11 generates electronic receipt information from the receipt information.
POS端末1が生成する電子レシート情報は、会員ID、企業コード(店舗を運営する企業の識別コード)、店舗コード、POS端末1のPOSナンバー、レシートナンバー、商品販売データ(日時データを含む)、などを含んでいる。したがって、例えば消費財メーカー等は、当該メーカーに関連する一意な購入商品の証明情報を、この電子レシート情報から特定条件の下(例えば、店舗を運営する特定の企業限定、特定の地域限定、特定の時間限定等)に取得することが可能になる。また、POS端末1が生成する電子レシート情報は、当該電子レシート情報を送信する携帯端末7を特定するSRIDを含んでいる。
The electronic receipt information generated by the
また、記憶部17は、自己のPOS端末1を他のPOS端末1と識別するためのPOSナンバー、企業コード(店舗を運営する企業の識別コード)、業種・業態コード、店舗P1を特定する店舗情報である店舗コード等を記憶する。ここで、業種・業態コードは、例えば、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、百貨店、薬局、レストラン、飲食店などとして、店舗の業種・業態を区別するコード(分類コード)である。また、同一企業が経営する各店舗において、それぞれの店舗を特定することが可能とするために、店舗毎に異なる店舗コードが付されている。なお、このような業種・業態は、ユーザの好みによって任意に変更可能である。また、企業コード(店舗を運営する企業の識別コード)、業種・業態コードについては、電子レシートサーバ3に登録されていてもよい。
In addition, the storage unit 17 identifies a POS number for identifying its
次に、POS端末1の制御部11におけるRAM11aのメモリマップの一部について説明する。図3において、RAM11aは、SRID記憶部11a1、商品情報記憶部11a2、売上情報記憶部11a3を有する。
Next, a part of the memory map of the
SRID記憶部11a1は、コード読取部15から入力されたSRIDや会員IDを記憶する。商品情報記憶部11a2は、コード読取部15から入力された商品コードに基づいて、図示しない商品マスタから読み出した商品情報(商品コード、商品名、単価、属性情報等)を記憶する。売上情報記憶部11a3は、決済処理が実行された商品の商品情報や決済情報等を累計して記憶する累計情報である売上情報を記憶する。売上情報記憶部11a3には、POS端末1での売上情報が記憶される。
The SRID storage unit 11a1 stores the SRID and member ID input from the code reading unit 15. The product information storage unit 11a2 stores product information (product code, product name, unit price, attribute information, etc.) read from a product master (not shown) based on the product code input from the code reading unit 15. The sales information storage unit 11a3 stores sales information, which is cumulative information for accumulating and storing product information, payment information, and the like of products for which payment processing has been executed. The sales information storage unit 11a3 stores the sales information of the
次に、企業用のレシート管理サーバとして機能する電子レシートサーバ3のハードウェア構成を、図4のブロック図を用いて説明する。図4において、電子レシートサーバ3は、各種演算や電子レシートサーバ3の各部を統括的に制御する制御部31を備えている。制御部31は、CPU、各種プログラムやデータを記憶するROM、各種プログラムを一時的に記憶し、また各種データを書き換え自在に記憶するRAM、現在の日時を計時するRTC部等によって構成されるコンピュータである。
Next, the hardware configuration of the
制御部31は、バス34に接続された通信I/F32を介して、ネットワークN2やネットワークN3に接続することが可能となっている。また、制御部31は、バス34を介して記憶部33に接続されている。
The
記憶部33は、店舗を運営する企業毎の電子レシート情報を電子レシート管理部33aに記憶する。電子レシート情報は、企業コード(店舗を運営する企業の識別コード)、業種・業態コード、店舗コード、買物客の会員ID、POS端末1のPOSナンバー、レシートナンバー、商品販売データなどを含む。また、記憶部33は、電子レシート管理部33aに記憶された電子レシート情報を管理するための制御プログラム33bを記憶する。
The storage unit 33 stores the electronic receipt information for each company that operates the store in the electronic receipt management unit 33a. The electronic receipt information includes a company code (identification code of the company that operates the store), an industry / business type code, a store code, a member ID of a shopper, a POS number of the
次に、顧客用レシート管理サーバとして機能する電子レシート管理サーバ4のハードウェア構成を、図5のブロック図を用いて説明する。図5において、電子レシート管理サーバ4は、各種演算や電子レシート管理サーバ4の各部を統括的に制御する制御部41を備えている。制御部41は、CPU、各種プログラムやデータを記憶するROM、各種プログラムを一時的に記憶し、また各種データを書き換え自在に記憶するRAM、現在の日時を計時するRTC部等によって構成されるコンピュータである。
Next, the hardware configuration of the electronic
制御部41は、バス44に接続された通信I/F42を介して、ネットワークN3、およびネットワークN5に接続することが可能となっている。また、制御部41は、バス44を介して、記憶部43に接続されている。
The control unit 41 can be connected to the network N3 and the network N5 via the communication I /
記憶部43には、電子レシート管理部43a、電子マネー記憶部43b、制御プログラム43c、顧客管理部43dが設けられている。電子レシート管理部43aは、電子レシートサーバ3から受信した、店舗を運営する各種企業の電子レシート情報を会員毎に管理する。
The
また、記憶部43は、会員の電子マネーの口座を会員毎に記憶する電子マネー記憶部43bを備えている。口座は口座番号によって特定される。また、記憶部43は、電子レシート管理部43a等の制御を行うための制御プログラム43cを記憶する。また、記憶部43は、携帯端末7の携帯者である顧客を管理するための顧客管理部43dを記憶する。
Further, the
次に、図6を用いて、電子レシート管理部43aについて説明する。図6において、電子レシート管理部43aは、取引において生成した電子レシート情報を、SRIDに対応させて取引毎に記憶する。電子レシート管理部43aは、SRID部43a1、電子レシート番号部43a2、電子レシート情報部43a3、立替申請画面情報部43a4、差戻画面情報部43a5、支払画面情報部43a6、立替申請フラグ部43a7、差戻フラグ部43a8、立替済フラグ部43a9を備えている。
Next, the electronic
SRID部43a1は、POS端末1のコード読取部15によって読み取られた電子レシートを送信する携帯端末7を特定する端末コードであるSRIDを記憶する。電子レシート番号部43a2は、電子レシート情報を特定する番号を、当該電子レシート情報を送信したSRIDに対応して記憶する。電子レシート情報部43a3は、一取引分のレシート情報を電子レシート化した電子レシート情報を、取引毎にSRIDに対応して記憶する。実施形態では、電子レシート情報に、SRID部43a1に記憶されたSRID、電子レシート情報部43a3に記憶された電子レシート情報を含む。
The SRID unit 43a1 stores the SRID, which is a terminal code that identifies the
立替申請画面情報部43a4は、代行者が携帯端末7aを使用して立替申請をした立替申請画面情報を記憶する。差戻画面情報部43a5は、依頼者が携帯端末7bを使用して、立替申請を差し戻した携帯端末7bの画面情報を記憶する。支払画面情報部43a6は、依頼者が携帯端末7bを使用して、立替申請に同意して支払いを許諾した携帯端末7bの画面情報を記憶する。
The replacement application screen information unit 43a4 stores the replacement application screen information for which the agent has applied for replacement using the mobile terminal 7a. The return screen information unit 43a5 stores the screen information of the
立替申請フラグ部43a7は、代行者が携帯端末7aを使用して立替申請中であるか否かを示す立替申請フラグを記憶する。立替申請フラグが「1」の場合が立替申請をしたことを示す。立替申請フラグが「0」の場合が立替申請をしていないことを示す。差戻フラグ部43a8は、立替申請を差戻ししたか否かを示す差戻フラグを記憶する。差戻フラグが「1」である場合、差戻しをしていることを示す。差戻フラグが「0」である場合、差戻しをしていないことを示す。立替済フラグ部43a9は、立替申請に対して支払いを実行したか否かを示す立替済フラグを記憶する。立替済フラグが「1」の場合は、立替申請に対して支払いを実行していることを示す。立替済フラグが「0」の場合は、立替申請に対して支払いを実行していないことを示す。立替済フラグが「1」であれば、立替申請に対して支払いが済んでいるとして、再度の立替申請は拒否される。 The replacement application flag unit 43a7 stores a replacement application flag indicating whether or not the substitute is applying for replacement using the mobile terminal 7a. When the replacement application flag is "1", it indicates that the replacement application has been made. When the replacement application flag is "0", it indicates that the replacement application has not been made. The remand flag unit 43a8 stores a remand flag indicating whether or not the replacement application has been remanded. When the remand flag is "1", it indicates that the remand is being performed. When the remand flag is "0", it indicates that the remand is not performed. The reimbursement flag unit 43a9 stores the reimbursement flag indicating whether or not payment has been executed for the reimbursement application. If the reimbursement flag is "1", it indicates that payment is being made for the reimbursement application. If the reimbursement flag is "0", it indicates that payment has not been made for the reimbursement application. If the reimbursement flag is "1", it is assumed that the reimbursement application has been paid, and the reimbursement application is rejected again.
次に、図7を用いて、電子マネー記憶部43bについて説明する。電子マネー記憶部43bは、携帯端末7を携帯する個人単位で開設した電子マネーに関する口座情報を記憶する。電子マネー記憶部43bは、会員部43b1、SRID部43b2、口座番号部43b3、金額情報部43b4を備えている。会員部43b1は、口座を開設した会員の会員IDを記憶する。実施形態では、会員Aの会員IDと会員Bの会員IDと、会員Cの会員IDとを記憶している。SRID部43b2は、会員が携帯する携帯端末7を特定するSRIDを会員IDに対応して記憶する。口座番号部43b3は、会員が保有する電子マネーを特定する電子マネーIDを会員IDに対応して記憶する。金額情報部43b4は、各電子マネーIDに対応して入金されている電子マネーの金額情報を、会員IDに対応して記憶する。口座番号部43b3に電子マネーIDが記憶されている場合は、電子マネー記憶部43bは当該SRIDに対して口座情報を記憶している。
Next, the electronic
次に、図8を用いて、顧客管理部43dについて説明する。顧客管理部43dは、携帯端末7を特定するSRIDに対応して、顧客情報や携帯端末7のメールアドレス情報を記憶している。図8において、顧客管理部43dは、SRID部43d1、会員情報部43d2、依頼者情報部43d3、依頼者SRID部43d4を記憶する。
Next, the
SRID部43d1は、電子レシートを受信する携帯端末7を特定するSRIDを記憶する。会員情報部43d2は、会員の会員情報(会員の氏名、住所、電話番号、家族構成、嗜好、購入履歴等の情報、携帯端末7のアドレス等)を記憶する。
The SRID unit 43d1 stores an SRID that identifies the
携帯端末7が代行者の携帯端末7aの場合は、依頼者情報部43d3は、買物の代行を依頼する依頼者の会員情報(依頼者の氏名、住所、電話番号等)を記憶する。依頼者SRID部43d4は、依頼者の携帯端末7bの携帯アドレスを含むSRIDを記憶する。
When the
なお、携帯端末7が依頼者の携帯端末7bの場合は、依頼者情報部43d3には、当該依頼者を除きかつ代行者を含む会員の会員情報が記憶されている。また、依頼者SRID部43d4には、当該依頼者を除きかつ代行者を含む会員のメールアドレスが記憶されている。
When the
次に、図9のブロック図を用いて、携帯端末7のハードウェア構成を説明する。図9において、携帯端末7は、各種演算や携帯端末7の各部を統括的に制御する制御部71を備えている。制御部71は、CPU、各種プログラムやデータを記憶するROM、各種プログラムを一時的に記憶し、また各種データを書き換え自在に記憶するRAM、現在の日時を計時するRTC部等によって構成されるコンピュータである。
Next, the hardware configuration of the
操作部72は、バス76を介して表示部73に接続されている。操作部72は、操作者(顧客)が操作入力を行うための各種の操作キーや、ポインティングデバイスを有している。表示部73は、例えば液晶ディスプレイ等であり、後述する電子レシート情報等の各種情報を表示する。なお、表示部73をタッチパネル構成としてもよく、この場合、タッチパネルは操作部72として機能する。
The operation unit 72 is connected to the
また、制御部71は、バス76を介して通信I/F74に接続されており、この通信I/F74を介してネットワークN5に接続することが可能となっている。
Further, the
また、制御部71は、バス76を介して、記憶部75に接続されている。記憶部75は、Web上に公開されている各種情報(コンテンツ)を閲覧するためのWebブラウザの他、電子レシート管理サーバ4から電子レシート情報を受け取るための電子レシート対応プログラム75aと、受け取ったレシート情報を閲覧するための電子レシート閲覧プログラム75bと、電子レシート情報を送信する携帯端末7を特定するためのSRIDを記憶するSRID記憶部75cとを備えている。SRID記憶部75cに記憶されたSRIDは、当該携帯端末7をログインして認証することで、表示部73に、コードシンボル化して表示される。POS端末1は、コード読取部15を用いて、表示部73に表示されたコードシンボルを読み取って、POS端末1にSRIDを入力する。
Further, the
なお、SRIDは、コードシンボルとして読み取られる他に、POS端末1によって磁気的あるいは電気的に読み取られてもよい。また、携帯端末7以外の、例えば会員カード等からSRIDを読み取ってもよい。また、SRID以外の顧客を特定する顧客IDを読み取ってもよい。この場合、読み取った顧客IDに基づいて、対応している電子レシート管理サーバ4に記憶されているSRIDを取得する。
In addition to being read as a code symbol, the SRID may be read magnetically or electrically by the
次に、図10〜図22を用いて、実施形態の各部が実行する制御処理について説明する。 Next, the control processing executed by each part of the embodiment will be described with reference to FIGS. 10 to 22.
まず、POS端末1の制御部11が、制御プログラム17aおよび電子レシート生成プログラム17bに従って動作することにより実行される制御処理を、図10に示すフローチャートを参照しつつ説明する。
First, the control process executed by the control unit 11 of the
図10において、POS端末1の制御部11は、コード読取部15により、携帯端末7に記憶されているSRIDが入力されたか否かを判断する(ステップS11)。入力されたと判断した場合は(ステップS11のYes)、制御部11は、入力されたSRIDを、制御部11のRAM11a内に設けられたSRID記憶部11a1に記憶する(ステップS12)。そして制御部11は、ステップS11に戻って待機する。
In FIG. 10, the control unit 11 of the
また、SRIDが入力されていないと判断した場合は(ステップS11のNo)、制御部11は、コード読取部15により、商品に付されたコードシンボルが読み取られて商品コードが入力されたか否かを判定する(ステップS21)。商品コードが入力されたと判定すると(ステップS21のYes)、制御部11は、当該商品コードに基づいて商品登録処理を実行する(ステップS22)。そして制御部11は、ステップS11に戻って待機する。 If it is determined that the SRID has not been input (No in step S11), the control unit 11 has read the code symbol attached to the product by the code reading unit 15 and whether or not the product code has been input. Is determined (step S21). When it is determined that the product code has been input (Yes in step S21), the control unit 11 executes the product registration process based on the product code (step S22). Then, the control unit 11 returns to step S11 and stands by.
商品登録処理とは、入力された商品コードに基づいて、記憶部17に記憶された商品マスタ(図示せず)を検索し、入力された商品コードに対応して商品マスタに記憶されている商品情報(商品コード、商品名、単価、属性情報等)を読み出して、RAM11aに設けられた商品情報記憶部11a2に記憶することである。
The product registration process searches for the product master (not shown) stored in the storage unit 17 based on the input product code, and the product stored in the product master corresponding to the input product code. Information (product code, product name, unit price, attribute information, etc.) is read out and stored in the product information storage unit 11a2 provided in the
商品コードが入力されていないと判断した場合は(ステップS21のNo)、制御部11は、締めキー121が操作されたか否かを判断する(ステップS31)。操作されたと判断した場合は(ステップS31のYes)、制御部11は、当該取引の決済処理を実行する(ステップS32)。決済処理とは、商品情報記憶部に記憶された商品情報に基づいて、合計金額を算出して表示部14に表示し、各種の決済での支払いに基づいて当該取引を終了する処理をいう。
If it is determined that the product code has not been input (No in step S21), the control unit 11 determines whether or not the tightening key 121 has been operated (step S31). If it is determined that the operation has been performed (Yes in step S31), the control unit 11 executes the settlement process of the transaction (step S32). The settlement process is a process of calculating the total amount based on the product information stored in the product information storage unit, displaying it on the
次に制御部11は、当該取引に係る商品情報(商品名、価格、決済金額を含む)に基づいて、レシート用紙に印字するための非構造化形式のレシート情報を生成する(ステップS33)。なお、上記SRID記憶部11a1にSRIDが記憶されている場合は、ステップS33において、当該SRIDを取込んで非構造化形式のレシート情報を生成する。 Next, the control unit 11 generates unstructured receipt information for printing on the receipt paper based on the product information (including the product name, price, and settlement amount) related to the transaction (step S33). When the SRID is stored in the SRID storage unit 11a1, in step S33, the SRID is taken in and the receipt information in the unstructured format is generated.
次に制御部11は、レシート情報に基づいて、レシート情報を電子化した電子レシート情報を生成するか否かを判断する(ステップS34)。生成されたレシート情報にSRIDが含まれている場合は、制御部11は、電子レシート情報を生成すると判断する。 Next, the control unit 11 determines whether or not to generate the electronic receipt information in which the receipt information is digitized based on the receipt information (step S34). When the generated receipt information includes the SRID, the control unit 11 determines that the electronic receipt information is generated.
電子レシート情報を生成すると判断した場合は(ステップS34のYes)、制御部11は、電子レシート生成プログラム17bを駆動して、ステップS33で生成した非構造化形式のレシート情報を変換した構造化形式の電子レシート情報を生成する(ステップS35)。生成した電子レシート情報にはSRIDが含まれる。そして制御部11は、生成したSRIDを含む電子レシート情報を電子レシートサーバ3に送信する(ステップS36)。 When it is determined that the electronic receipt information is to be generated (Yes in step S34), the control unit 11 drives the electronic receipt generation program 17b to convert the unstructured receipt information generated in step S33 into a structured format. Electronic receipt information is generated (step S35). The generated electronic receipt information includes the SSID. Then, the control unit 11 transmits the electronic receipt information including the generated SRID to the electronic receipt server 3 (step S36).
次に制御部11は、SRID記憶部11a1に記憶されたSRIDを消去する(ステップS37)。次に制御部11は、商品情報記憶部11a2に記憶された商品情報を売上情報記憶部11a3に累積記憶する(ステップS38)。次に制御部11は、商品情報記憶部11a2に記憶された商品情報を消去する(ステップS39)。そして制御部11は、処理を終了する。なお、ステップS34において、電子レシート情報を生成しないと判断した場合は、制御部11は、印字部13を駆動して、レシート情報を紙に印字した紙レシートを発行する(ステップS40)。 Next, the control unit 11 erases the SRID stored in the SRID storage unit 11a1 (step S37). Next, the control unit 11 cumulatively stores the product information stored in the product information storage unit 11a2 in the sales information storage unit 11a3 (step S38). Next, the control unit 11 erases the product information stored in the product information storage unit 11a2 (step S39). Then, the control unit 11 ends the process. If it is determined in step S34 that the electronic receipt information is not generated, the control unit 11 drives the printing unit 13 to issue a paper receipt in which the receipt information is printed on paper (step S40).
次に、電子レシートサーバ3の制御部31が、制御プログラム33bに従って動作することにより実行される電子レシートの制御処理の流れを、図11に示すフローチャートを参照しつつ説明する。
Next, the flow of the electronic receipt control process executed by the
電子レシートサーバ3の制御部31は、POS端末1からステップS36で送信された電子レシート情報を通信I/F32を介して受信したか否かを判断する(ステップS51)。受信するまで待機し(ステップS51のNo)、受信したと判断した場合(ステップS51のYes)、記憶部33の電子レシート管理部33aに企業毎の電子レシート情報として記憶する(ステップS52)。そして、制御部31は、ステップS52で記憶した電子レシート情報を電子レシート管理サーバ4に送信し(ステップS53)、ステップS51に戻る。
The
次に、電子レシート管理サーバ4の制御部41が、制御プログラム43cに従って動作することにより実行される制御処理を、図12に示す機能ブロック図及び図13に示すフローチャートを参照しつつ説明する。
Next, the control process executed by the control unit 41 of the electronic
図12に示すように、電子レシート管理サーバ4で実行される制御プログラム43cは、電子レシート情報送信手段411、代行情報送信手段412、払込実行手段413、差戻情報送信手段414を含むモジュール構成となっている。実際のハードウェアとしては制御部41のCPUが、記憶部43から制御プログラム43cを読み出して実行することにより、電子レシート情報送信手段411、代行情報送信手段412、払込実行手段413、差戻情報送信手段414が実行される。
As shown in FIG. 12, the control program 43c executed by the electronic
電子レシート情報送信手段411は、依頼者に頼まれた代購入商品を含む取引を決済した商品の取引情報を電子化した取引情報の内容を示す電子レシート情報を前記代購入商品の購入を代行した代行者が携帯する第1携帯端末装置に送信する機能を有する。 The electronic receipt information transmitting means 411 has acted for the purchase of the substitute purchased product by using the electronic receipt information indicating the contents of the transaction information in which the transaction information of the product including the substitute purchased product requested by the client has been settled is digitized. It has a function of transmitting to the first mobile terminal device carried by the agent.
代行情報送信手段412は、第1携帯端末装置の操作に伴い、電子レシート情報に基づいて、決済した商品のうち代購入商品の取引情報を依頼者が携帯する第2携帯端末装置に送信する機能を有する。 The proxy information transmitting means 412 has a function of transmitting transaction information of a substitute purchased product among the settled products to the second mobile terminal device carried by the client based on the electronic receipt information in accordance with the operation of the first mobile terminal device. Has.
払込実行手段413は、第2携帯端末装置での依頼者による代購入商品の代金の支払操作がされると、記憶された依頼者の口座情報および代行者の口座情報に基づいて、代金を依頼者の口座から代行者の口座に払い込むための処理を実行する機能を有する。 When the payment execution means 413 pays the price of the purchased product by the requester on the second mobile terminal device, the payment execution means 413 requests the price based on the stored account information of the requester and the account information of the agent. It has a function to execute the process for paying from the person's account to the agent's account.
差戻情報送信手段414は、代行情報送信手段412が送信した代購入商品について、第2携帯端末装置の操作に基づいて依頼者が同意しないことを示す差戻情報を、第1携帯端末装置に送信する機能を有する。 The remand information transmitting means 414 provides the first mobile terminal device with remand information indicating that the requester disagrees with the substitute purchased product transmitted by the surrogate information transmitting means 412 based on the operation of the second mobile terminal device. It has a function to transmit.
図13は、電子レシート管理サーバ4の制御処理を示すフローチャートである。図13において、制御部41は、電子レシートサーバ3から電子レシート情報を受信したか否かを判断する(ステップS61)。電子レシート情報を受信したと判断した場合は(ステップS61のYes)、制御部41は、受信したSRIDをSRID部43a1に記憶する(ステップS62)。そして対応する電子レシート情報を電子レシート情報部43a3に記憶する(ステップS62)。そして制御部41は、電子レシート情報部43a3に記憶したアドレスの携帯端末7に対して、電子レシート情報が存在することを通知する(ステップS63)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。
FIG. 13 is a flowchart showing the control process of the electronic
また、電子レシートサーバ3から電子レシート情報を受信していないと判断した場合は(ステップS61のNo)、制御部41は、携帯端末7から電子レシート情報の照会があったか否かを判断する(ステップS71)。電子レシート情報の照会は、ステップS73の通知を受信した携帯端末7を操作することで実行される(詳細は図17で後述する)。
If it is determined that the electronic receipt information has not been received from the electronic receipt server 3 (No in step S61), the control unit 41 determines whether or not the electronic receipt information has been inquired from the mobile terminal 7 (step). S71). The inquiry of the electronic receipt information is executed by operating the
電子レシート情報の照会があったと判断した場合は(ステップS71のYes)、制御部41は、照会があった電子レシート情報を、電子レシート管理部43aから抽出する(ステップS72)。そして制御部41は、抽出した電子レシート情報に含まれるアドレスに基づいて、当該アドレスで特定される携帯端末7に対して電子レシート情報を送信する(ステップS73)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。
When it is determined that the electronic receipt information has been inquired (Yes in step S71), the control unit 41 extracts the inquired electronic receipt information from the electronic
一方、電子レシート情報の照会ではないと判断した場合は(ステップS71のNo)、制御部41は、受信した代行者が携帯する携帯端末7aに表示されたメニューに含まれる立替ボタン(図19の73c1)が操作されたことにより、携帯端末7aから送信された立替ボタン情報を受信したか否かを判断する(ステップS81)。受信したと判断した場合は(ステップS81のYes)、制御部41は、先に送信した電子レシート情報に基づいて、立替した商品を指定できる立替画面情報を生成し(ステップS82)、携帯端末7aに送信する(ステップS83)。そして制御部41は、ステップS61に戻る。携帯端末7aが表示した立替情報画面を図20に示す(説明は後述する)。 On the other hand, when it is determined that the inquiry is not the electronic receipt information (No in step S71), the control unit 41 uses the replacement button (FIG. 19) included in the menu displayed on the mobile terminal 7a carried by the receiving agent. It is determined whether or not the replacement button information transmitted from the mobile terminal 7a has been received by operating 73c1) (step S81). If it is determined that the product has been received (Yes in step S81), the control unit 41 generates the replacement screen information that allows the replacement product to be specified based on the electronic receipt information transmitted earlier (step S82), and the mobile terminal 7a. (Step S83). Then, the control unit 41 returns to step S61. The replacement information screen displayed by the mobile terminal 7a is shown in FIG. 20 (described later).
また、立替ボタン情報を受信していないと判断した場合は(ステップS81のNo)、次に制御部41は、代行者が立替えた商品について立替えたことを申請する立替申請ボタン(図20の73c2)が操作されたことにより、携帯端末7aから送信された、代行者が携帯端末7aを操作して立替商品を指定した立替申請画面情報を受信したか否かを判断する(ステップS91)。受信したと判断した場合は(ステップS91のYes)、制御部41は、図6の立替済フラグが「1」か「0」かを判断する(ステップS92)。立替済フラグは、立替に対して依頼者が支払操作をし、電子マネー記憶部43bでの支払処理が実行されると「1」となる。そのため、立替済フラグが「1」である場合は(ステップS92のYes)、すでに立替に対して支払いがされていると判断し、2回目以降の立替申請を拒否する(ステップS97)。
If it is determined that the replacement button information has not been received (No in step S81), then the control unit 41 applies for the replacement of the product that the substitute has replaced (FIG. 20). 73c2) is operated, and it is determined whether or not the agent operates the mobile terminal 7a to receive the replacement application screen information for which the replacement product is specified, which is transmitted from the mobile terminal 7a (step S91). .. If it is determined that the flag has been received (Yes in step S91), the control unit 41 determines whether the reimbursed flag in FIG. 6 is "1" or "0" (step S92). The advance payment flag becomes "1" when the client performs a payment operation for the advance payment and the payment process in the electronic
立替済フラグが「1」ではないと判断した場合は(ステップS92のNo)、制御部41は、受信した立替申請画面情報を立替申請画面情報部43a4に記憶する(ステップS93)。そして制御部41は、依頼者に対し、立替申請がなされたことを示す立替申請メールを送信する(ステップS94)。代行者は、立替申請をする際に、依頼者を指定する。制御部41は、指定された依頼者のメールアドレスを、依頼者SRID部43d4から読み出して、当該メールアドレスが示す宛先に上記立替申請メールを送信する。そして制御部41は、立替申請フラグ部43a7の立替申請フラグを「1」にセットする(ステップS95)。そして制御部41は、ステップS61に戻る。 When it is determined that the replacement flag is not "1" (No in step S92), the control unit 41 stores the received replacement application screen information in the replacement application screen information unit 43a4 (step S93). Then, the control unit 41 sends a replacement application mail indicating that the replacement application has been made to the requester (step S94). The agent designates the requester when applying for replacement. The control unit 41 reads the designated requester's e-mail address from the requester SSID unit 43d4, and sends the above-mentioned replacement application e-mail to the address indicated by the e-mail address. Then, the control unit 41 sets the replacement application flag of the replacement application flag unit 43a7 to “1” (step S95). Then, the control unit 41 returns to step S61.
立替申請画面情報を受信していないと判断した場合は(ステップS91のNo)、制御部41は、いずれかの携帯端末7から閲覧申請があったか否かを判断する(ステップS101)。閲覧申請は、メールを受信した携帯端末7からなされる(後述の図18のステップS192)。閲覧申請は、携帯端末7aからは、依頼者からの差戻メールが届いたときに申請される。携帯端末7bからは、代行者からの立替申請メールが届いたときに申請される。
If it is determined that the replacement application screen information has not been received (No in step S91), the control unit 41 determines whether or not there has been a browsing application from any of the mobile terminals 7 (step S101). The viewing application is made from the
いずれかの携帯端末7から閲覧申請があったと判断した場合は(ステップS101のYes)、制御部41は、立替申請フラグ部43a7に記憶された立替申請フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS102)。立替申請フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS102のYes)、代行者から立替申請がなされているので、制御部41は、立替申請画面情報部43a4に記憶された立替申請画面情報を、依頼者の携帯端末7bに送信する(ステップS103)。そして制御部41は、立替フラグを「0」にセットする(ステップS104)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。
If it is determined that there is a browsing application from any of the mobile terminals 7 (Yes in step S101), the control unit 41 determines whether or not the replacement application flag stored in the replacement application flag unit 43a7 is "1". Determine (step S102). If it is determined that the replacement application flag is "1" (Yes in step S102), the replacement application has been made by the agent, so that the control unit 41 has the replacement application screen stored in the replacement application screen information unit 43a4. The information is transmitted to the requester's
一方、ステップS102において、立替申請フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS102のNo)、制御部41は、差戻フラグ部43a8に記憶された差戻フラグが「1」であるか否かを判断する(ステップS105)。差戻フラグが「1」であると判断した場合は(ステップS105のYes)、制御部41は、差戻画面情報部43a5に記憶された差戻画面情報を、代行者の携帯端末7aに送信する(ステップS106)。そして制御部41は、差戻フラグを「0」にセットする(ステップS107)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。 On the other hand, if it is determined in step S102 that the replacement application flag is "0" instead of "1" (No in step S102), the control unit 41 sets the return flag stored in the return flag unit 43a8. It is determined whether or not it is "1" (step S105). When it is determined that the send-back flag is "1" (Yes in step S105), the control unit 41 transmits the send-back screen information stored in the send-back screen information unit 43a5 to the mobile terminal 7a of the agent. (Step S106). Then, the control unit 41 sets the return flag to “0” (step S107). Then, the control unit 41 returns to step S61 and stands by.
また、ステップS105において、差戻フラグが「1」ではなく「0」であると判断した場合は(ステップS105のNo)、制御部41は、支払画面情報部43a6に記憶された支払画面情報を、代行者の携帯端末7aに送信する(ステップS108)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。 If it is determined in step S105 that the remand flag is "0" instead of "1" (No in step S105), the control unit 41 uses the payment screen information stored in the payment screen information unit 43a6. , Transmit to the mobile terminal 7a of the agent (step S108). Then, the control unit 41 returns to step S61 and stands by.
一方、ステップS101において、閲覧申請ではないと判断した場合は(ステップS101のNo)、制御部41は、携帯端末7bから、後述する図18のステップS206の処理に伴う支払画面情報を受信したか否かを判断する(ステップS111)。受信したと判断した場合は(ステップS111のYes)、制御部41は、受信した支払画面情報を支払画面情報部43a6に記憶する(ステップS112)。そして制御部41は、代行者の携帯端末7aに対して、メールアドレスを読み出して支払メールを送信する(ステップS113)。そして制御部41は、立替済フラグ部43a9に記憶されている立替済フラグを「1」にセットする(ステップS114)。次に制御部41は、代行者に立替えてもらった金額の支払い処理を実行する(ステップS115)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。
On the other hand, if it is determined in step S101 that the application is not a browsing application (No in step S101), has the control unit 41 received the payment screen information associated with the process of step S206 of FIG. 18 described later from the
ここで、図15を用いて電子マネーを使用した支払処理について説明する。図15において、制御部41は、電子マネー記憶部43bに依頼者の口座(口座情報)があるか否かを判断する(ステップS131)。この判断は、電子マネー記憶部43bのSRID部43b2に、依頼者の携帯端末7bのSRIDが存在するか否かで判断する。電子マネー記憶部43bのSRID部43b2に、依頼者の携帯端末7bのSRIDが存在する場合、電子マネー記憶部43bに依頼者の口座があると判断する。
Here, a payment process using electronic money will be described with reference to FIG. In FIG. 15, the control unit 41 determines whether or not the electronic
電子マネー記憶部43bに依頼者の口座があると判断した場合は(ステップS131のYes)、次に制御部41は、電子マネー記憶部43bに代行者の口座(口座情報)があるか否かを判断する(ステップS132)。この判断は、電子マネー記憶部43bのSRID部43b2に、代行者の携帯端末7aのSRIDが存在するか否かで判断する。電子マネー記憶部43bのSRID部43b2に、代行者の携帯端末7aのSRIDが存在する場合、電子マネー記憶部43bに代行者の口座があると判断する。
If it is determined that the electronic
電子マネー記憶部43bに代行者の口座があると判断した場合は(ステップS132のYes)、次に制御部41は、依頼者の口座に支払額以上の残高があるか否かを判断する(ステップS133)。支払額以上の残高があると判断した場合は(ステップS133のYes)、制御部41は、支払額以上の依頼者の口座から代行者の口座に、支払金額分の電子マネーを移動させて、立替分の支払いを実行する(ステップS134)。
If it is determined that the electronic
なお、電子マネー記憶部43bに依頼者の口座がない場合(ステップS131のNo)、電子マネー記憶部43bに代行者の口座がないと判断した場合(ステップS132のNo)、依頼者の口座に支払額以上の残高がないと判断した場合は(ステップS133のNo)、制御部41は、エラー処理を実行し、各携帯端末7に立替金額の支払いが困難である旨のメールを送信する(ステップS135)。そして制御部41は、ステップS61に戻る。
If the electronic
図14の説明に戻る。ステップS111において、支払画面情報を受信していないと判断した場合は(ステップS111のNo)、制御部41は、差戻画面情報を受信したか否かを判断する(ステップS121)。受信したと判断した場合は(ステップS121のYes)、制御部41は、受信した差戻画面情報を、差戻画面情報部43a5に記憶する(ステップS122)。次に制御部41は、差戻画面情報が届いていることを、代行者が携帯する携帯端末7aに送信する(ステップS123)。そして制御部41は、差戻フラグ部43a8に記憶されている差戻フラグを「1」にセットする(ステップS124)。そして制御部41は、ステップS61に戻って待機する。 Returning to the description of FIG. If it is determined in step S111 that the payment screen information has not been received (No in step S111), the control unit 41 determines whether or not the return screen information has been received (step S121). If it is determined that the information has been received (Yes in step S121), the control unit 41 stores the received return screen information in the return screen information unit 43a5 (step S122). Next, the control unit 41 transmits that the return screen information has arrived to the mobile terminal 7a carried by the agent (step S123). Then, the control unit 41 sets the return flag stored in the return flag unit 43a8 to “1” (step S124). Then, the control unit 41 returns to step S61 and stands by.
なお、ステップS121で差戻画面情報を受信していないと判断した場合は(ステップS121のNo)、制御部41は、ステップS61に戻って待機する。 If it is determined in step S121 that the return screen information has not been received (No in step S121), the control unit 41 returns to step S61 and stands by.
このような実施形態の電子レシート管理サーバ4によれば、電子レシート情報を送信する代行者の携帯端末7aに送信した電子レシート情報に基づいて生成された立替申請情報を依頼者の携帯端末7bに送信し、依頼者から代金の支払いが操作されると、依頼者の口座から代行者の口座に立替商品の代金が払い込まれるため、依頼者が買物の代行を頼んだ場合、代金の支払者から代行者に、商品の代金を商品の額だけ正確に支払うことができる。
According to the electronic
また、実施形態の電子レシート管理サーバ4は、依頼者の口座と代行者の口座とを記憶しているため、電子レシート管理サーバ4が、依頼者の口座から代行者の口座に代金払い込む処理を実行することができる。
Further, since the electronic
次に、携帯端末7の制御部71が、電子レシート対応プログラム75aに従って動作することにより実行される電子レシート受け取り処理及び電子レシート閲覧プログラム75bに従って動作することにより実行される電子レシート閲覧処理の流れを、図16に示す機能ブロック図、図17および図18に示すフローチャートおよび図19〜図22を参照しつつ説明する。
Next, the flow of the electronic receipt receiving process executed by the
図16に示すように、携帯端末7で実行される電子レシート対応プログラム75aおよび電子レシート閲覧プログラム75bは、電子レシート情報表示手段711、指定手段712、代購入商品表示手段713、送信手段714、支払許諾手段715、差戻操作手段716、差戻情報送信手段717を含むモジュール構成となっている。実際のハードウェアとしては制御部71のCPUが、記憶部75から電子レシート対応プログラム75aおよび電子レシート閲覧プログラム75bを読み出して実行することにより、電子レシート情報表示手段711、指定手段712、代購入商品表示手段713、送信手段714、支払許諾手段715、差戻操作手段716、差戻情報送信手段717が実行される。
As shown in FIG. 16, the electronic receipt
電子レシート情報表示手段711は、依頼者に頼まれた代購入商品を含む取引を決済した商品の取引情報を電子化した取引情報の内容を示す電子レシート情報を受信する機能を有する。 The electronic receipt information display means 711 has a function of receiving electronic receipt information indicating the contents of the transaction information in which the transaction information of the product for which the transaction including the substitute purchased product requested by the client has been settled is digitized.
指定手段712は、代購入商品を指定する機能を有する。 The designation means 712 has a function of designating a substitute product.
代購入商品表示手段713は、受信した前記電子レシート情報に基づいて指定された代購入商品を表示する機能を有する。 The substitute purchase product display means 713 has a function of displaying a designated substitute purchase product based on the received electronic receipt information.
送信手段714は、表示した代購入商品の代購入商品情報を外部の情報処理装置に送信する機能を有する。 The transmission means 714 has a function of transmitting the displayed substitute product information of the substitute product to an external information processing device.
支払許諾手段715は、情報処理装置から受信した代購入商品情報に基づいて、代購入商品の代金の支払許諾を操作する機能を有する。 The payment licensing means 715 has a function of operating the payment permission of the price of the substitute product based on the substitute purchase product information received from the information processing device.
差戻操作手段716は、代購入商品の支払に同意しないことを操作する機能を有する。 The remand operation means 716 has a function of operating disagreement with the payment of the substitute purchased product.
差戻情報送信手段717は、操作された差戻情報を情報処理装置に送信する機能を有する。 The remand information transmitting means 717 has a function of transmitting the operated remand information to the information processing device.
次に、携帯端末7の制御部71が、電子レシート対応プログラム75aに従って動作することにより実行される電子レシート受け取り処理及び電子レシート閲覧プログラム75bに従って動作することにより実行される電子レシート閲覧処理の流れを、図17および図18に基づいて説明する。なお、電子レシート閲覧処理の流れの説明の中で、携帯端末7の表示部73が表示する表示例について、図19〜図22を用いて説明する。
Next, the flow of the electronic receipt receiving process executed by the
図17に示すように、制御部71は、ログインされたか否かを判断する(ステップS141)。ログインされるまで電子レシートを受信したり店舗会員IDを表示することはできない。そのため、電子レシートを受信したり店舗会員IDを表示するために、ログインされるまで待機する(ステップS141のNo)。なお、この待機中に、制御部71は他の処理を実行することはできる。
As shown in FIG. 17, the
次に制御部71は、電子レシート管理サーバ4から、電子レシート情報を電子レシートサーバ3から受信したことを示す通知を受信したか否かを判断する(ステップS143)。受信したと判断した場合は(ステップS143のYes)、制御部71は、受信したことを示す通知を表示部73に表示する(ステップS144)。
Next, the
電子レシート情報受信の通知を受信していないと判断した場合は(ステップS143のNo)、制御部71は、電子レシート情報の照会が操作されたか否かを判断する(ステップS151)。上記通知を見た携帯端末7の操作者は、電子レシート情報の照会情報を送信するために操作部72を操作する。操作されたと判断した場合は(ステップS151のYes)、制御部71は、SRID記憶部75cに記憶されている当該携帯端末7を特定するSRIDとともに、電子レシートの送信を求める照会情報を電子レシート管理サーバ4に送信する(ステップS152)。照会情報を受信した電子レシート管理サーバ4は、図13のステップS71〜ステップS73の処理を実行して電子レシート情報を携帯端末7に送信する。
If it is determined that the electronic receipt information reception notification has not been received (No in step S143), the
一方、電子レシート情報の照会の操作ではないと判断した場合は(ステップS151のNo)、制御部71は、電子レシート管理サーバ4から、電子レシート情報を受信したか否かを判断する(ステップS161)。電子レシート情報を受信したと判断した場合は(ステップS161のYes)、制御部71は、受信した電子レシート情報を表示部73に表示する(ステップS162)。なお、電子レシート情報のみを受信した場合は、制御部71は、当該電子レシート情報を表示する。
On the other hand, if it is determined that the operation is not an electronic receipt information inquiry operation (No in step S151), the
図19は、携帯端末7が、ステップS162において、電子レシート管理サーバ4から受信した電子レシート情報を表示部73に表示した一例である。図19において、制御部71は、表示部73に、購入した商品73a、合計金額73b、複数個のメニューボタン73c、を表示する。実施形態において、代行者が購入した商品は、商品A、商品B、商品C,商品Dの4個の商品である。合計金額は1000円である。代行者が、立替えた商品について、依頼者に対して立替申請を行う場合は、表示された複数個のメニューボタンの一つである立替ボタン73c1を操作することで開始される。
FIG. 19 is an example in which the
次に制御部71は、立替ボタン73c1が操作されたか否かを判断する(ステップS163)。操作されたと判断した場合は(ステップS163のYes)、制御部71は、立替ボタン73c1が操作されたことを示す情報を電子レシート管理サーバ4に対して送信する。この情報を受信した電子レシート管理サーバ4は、ステップS82で生成した立替画面情報を、ステップS83で携帯端末7に送信する(ステップS164)。携帯端末7は、この立替画面情報を受信する(ステップS165)。そして受信した立替指定情報を表示部73に表示する(ステップS166)。
Next, the
立替指定情報は、電子レシート情報に含まれる商品情報のそれぞれを個々に指定できるように加工された情報である。立替指定情報には、商品を個々に指定するための指定ボックスが商品に対応して表示される。立替画面情報が表示されると、代行者は、表示に基づいて代行者が依頼者の依頼によって立替えたと思う商品の指定ボックスをタッチして、立替えた商品を指定する。 The replacement designation information is information processed so that each of the product information included in the electronic receipt information can be individually designated. In the advance designation information, a designation box for individually designating the product is displayed corresponding to the product. When the replacement screen information is displayed, the agent touches the specification box of the product that the agent thinks the agent has replaced at the request of the requester based on the display, and specifies the product to be replaced.
図20は、表示部73が表示した立替画面において、代行者が依頼者の依頼によって立替えた商品を指定した図である。図20において、表示された商品73aのうち、商品Aの指定ボックス73a1と商品Bの指定ボックス73a2と商品Cの指定ボックス73a3の色が反転して、これらの商品が立替商品として指定されている。商品Dの指定ボックス73a4は反転しておらず、立替商品として指定されていない。合計金額部73bは、商品A、商品B、商品Cの合計金額800円を示す。この800円が、代行者が指定した立替商品の合計金額である。
FIG. 20 is a diagram in which the agent specifies the product to be replaced at the request of the client on the replacement screen displayed by the
立替商品の指定後、代行者は、依頼者の指定をする。この指定は、代行者の携帯端末7aを操作して実行する。代行者は所定の操作によって、顧客管理部43dの依頼者情報部43d3に記憶されている依頼者のリストを、代行者の携帯端末7aに表示する。そして代行者は、表示されたリストの中から該当する依頼者を指定する。制御部71は、代行者によって指定された依頼者を指定する(ステップS167)。
After designating the replacement product, the agent designates the client. This designation is executed by operating the mobile terminal 7a of the agent. The agent displays the list of clients stored in the requester information unit 43d3 of the
次に代行者は、図20に表示された立替申請ボタン73c2を操作して立替処理を実行する。制御部71は、立替申請ボタン73c2が操作されたか否かを判断する(ステップS168)。操作されるまで待機し(ステップS168のNo)、操作されたと判断した場合は(ステップS168のYes)、制御部71は、図20の立替申請画面情報を、電子レシート管理サーバ4に送信する(ステップS169)。この場合、指定ボックスの色が反転した商品Aと商品Bと商品Cの情報は立替申請画面情報として送信されるが、指定ボックスが反転していない商品Dの情報は、立替申請画面情報として送信されない。
Next, the agent operates the advance application button 73c2 displayed in FIG. 20 to execute the advance process. The
そして制御部71はステップS143に戻る。なお、ステップS163において、立替ボタン73c1が操作されていないと判断した場合は(ステップS163のNo)、制御部71は、携帯端末7におけるその他の処理を実行し(ステップS170)、ステップS143に戻る。
Then, the
また、ステップS161において、電子レシート情報を受信していないと判断した場合は(ステップS161のNo)、制御部71は、過去に受信したあるいは過去に通知された電子レシート情報に基づいて特定の電子レシートを検索する操作が実行されたか否かを判断する(ステップS180)。代行者は、過去に受信した電子レシート情報を検索して、未だ実施していない立替処理を実行することができる。特定の電子レシートを検索する操作が実行されたと判断した場合は(ステップS180のYes)、制御部71は、入力された所定の条件を満たす電子レシートを抽出して、ステップS162以降の処理を実行する。
Further, in step S161, when it is determined that the electronic receipt information has not been received (No in step S161), the
また、ステップS180において、特定の電子レシートを検索する操作が実行されていないと判断した場合は(ステップS180のNo)、次に制御部71は、電子レシート管理サーバ4から、携帯端末7から送信されたメールを受信したか否かを判断する(ステップS181)。メールを受信していると判断した場合は(ステップS181のYes)、制御部71は、図18で示す画面処理を実行する(ステップS182)。メールを受信していないと判断した場合は(ステップS181のNo)、制御部71は、ステップS143に戻る。
If it is determined in step S180 that the operation for searching for a specific electronic receipt has not been executed (No in step S180), then the
図18に、ステップS181でメールを受信したと判断した場合の処理を示す。図18において、制御部71は、受信したメールの内容を表示部73に表示する(ステップS191)。メールは、ステップS94で、代行者によって立替申請がされたときに、代行者から依頼者に送信されるメール、ステップS113で、依頼者によって支払処理を実行したときに、依頼者から代行者に送信されるメール、そしてステップS123で、依頼者によって差戻されたときに、依頼者から代行者に送信されるメールのいずれかである。
FIG. 18 shows a process when it is determined that the mail has been received in step S181. In FIG. 18, the
代行者あるいは依頼者は、表示されたメールを読んで、携帯端末7を操作してメールに応じた閲覧申請を実行する。制御部71は、閲覧申請が操作されたか否かを判断する(ステップS192)。操作されるまで待機し(ステップS192のNo)、操作されたと判断した場合は(ステップS192のYes)、制御部71は、電子レシート管理サーバ4から対応する画面情報を受信する。具体的には、制御部71は、代行者によって立替申請がされたときに送信されたメールを受信したときは、立替申請画面情報部43a4に記憶された立替申請画面情報を受信する。また、制御部71は、依頼者によって支払処理を実行したときに、依頼者から送信されたメールを受信したときは、支払画面情報部43a6に記憶された支払画面情報を受信する。また、制御部71は、依頼者によって差戻されたときに、依頼者から代行者に送信されたメールを受信したときは、差戻画面情報部43a5に記憶された差戻画面情報を受信する。
The agent or the requester reads the displayed e-mail and operates the
次に制御部71は、受信した画面情報が立替申請画面情報であるか否かを判断する(ステップS201)。受信した画面情報が立替申請画面情報であると判断した場合は(ステップS201のYes)、制御部71は受信した立替申請画面情報を依頼者の携帯端末7bに表示する(ステップS202)。
Next, the
図21に、携帯端末7bの表示部73に、受信した立替申請画面情報に基づいて表示された立替申請画面の一例を示す。図21において、表示部73は、立替申請された商品Aを指定ボックス73a1とともに表示し、商品Bを指定ボックス73a2とともに表示し、商品Cを指定ボックス73a3とともに表示している。また表示部73は、立替申請された商品に同意しない場合に、依頼者が操作する差戻ボタン73c3、および立替申請された商品に同意する場合に依頼者が操作する支払ボタン73c4を表示する。合計金額部73bには、商品A、商品B、商品Cの合計金額800円が表示される。依頼者は、この800円が代購入商品の合計金額であることが分かる。
FIG. 21 shows an example of the replacement application screen displayed on the
依頼者は、携帯端末7bに表示された立替申請画面情報を見て、立替申請された商品に同意するか否かを判断する。そして依頼者は、立替申請された商品に同意しないと判断した場合は、表示されている立替申請画面上で、依頼者が正しくないと思う商品の指定ボックスをさらに反転する操作を実行する。
The client looks at the information on the replacement application screen displayed on the
図22は、依頼者が、商品Aと商品Bの立替には同意するが、商品Cの立替には同意しないとして、商品Cの指定ボックスをさらに反転させて、指定を解除したことを示す図である。依頼者は、商品Cの指定ボックス73a3をタッチする。すると、制御部71は、商品Cの指定ボックス73a3の色を反転させて、指定を解除する。この場合、合計金額部73bには、商品Aと商品Bの合計金額600円が表示される。図22の場合、依頼者が立替に同意していないので、差戻ボタン73c3は表示され続けるが、支払ボタン73c4は表示部73から消去あるいはグレーアウトされ、支払ボタン73c4は操作できない。
FIG. 22 is a diagram showing that the requester agrees to the replacement of the product A and the product B, but does not agree to the replacement of the product C, and further inverts the designation box of the product C to cancel the designation. Is. The requester touches the designated box 73a3 of the product C. Then, the
制御部71は、依頼者によって差戻ボタン73c3が操作されたか否かを判断する(ステップS203)。操作されたと判断した場合は(ステップS203のYes)、制御部71は、電子レシート管理サーバ4に、図22の差戻画面情報を送信する(ステップS204)。そして制御部71は、141に戻る。また、差戻ボタン73c3が操作されていないと判断した場合は(ステップS203のNo)、次に制御部71は、支払ボタン73c4が操作されたか否かを判断する(ステップS205)。操作されたと判断した場合は(ステップS205のYes)、制御部71は、電子レシート管理サーバ4に、支払画面情報を送信する(ステップS206)。そして制御部71は、ステップS141に戻る。例えば、図21の立替申請画面に同意する場合は、図21の画面情報を支払画面情報として送信する。操作されていないと判断した場合は(ステップS205のNo)、制御部71は、ステップS203に戻る。
The
また、ステップS201において、受信した画面情報が立替申請画面情報ではないと判断した場合は(ステップS201のNo)、制御部71は、受信した画面情報が差戻画面情報であるか否かを判断する(ステップS211)。差戻画面情報であると判断した場合は(ステップS211のYes)、制御部71は、表示部73に、受信した差戻画面情報に基づく差戻画面を表示する(ステップS212)。
If it is determined in step S201 that the received screen information is not the replacement application screen information (No in step S201), the
代行者は、立替申請に対して依頼者から同意しないとして差戻されたため、再度差戻画面に基づいて立替申請を実行する。制御部71は、立替申請ボタンを操作して、代行者による再度の立替申請がされたか否かを判断する(ステップS213)。申請されるまで待機し(ステップS213のNo)、申請されたと判断した場合は(ステップS213のYes)、制御部71は、ステップS169以降の処理を繰り返す。
Since the agent was sent back because the client did not agree with the replacement application, the replacement application is executed again based on the remand screen. The
また、ステップS211において、受信した画面情報が差戻画面情報ではないと判断した場合(ステップS211のNo)、受信し画面情報は、依頼者の携帯端末7bが支払ボタンを操作したことによる支払処理が終了したことを示す支払済画面であるので、制御部71は、受信した支払済画面を表示する(ステップS215)。
If it is determined in step S211 that the received screen information is not the remand screen information (No in step S211), the received screen information is a payment process due to the requester's
このような実施形態の携帯端末7によれば、代行者が買物を代行した商品を表示し、また立替申請に同意すると、代金の支払いを許諾することができるため、買物の代行を頼んだ場合、代金の支払者から代行者に、商品の代金を商品の額だけ正確に支払うことができる。立替に同意しない場合は、立替申請を差戻しをすることができる。
According to the
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described above, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. This embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and combinations can be made without departing from the gist of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
例えば、上記実施形態では、電子レシート管理サーバ4の電子マネー記憶部に依頼者の口座と代行者の口座を設けたが、電子レシート管理サーバ4以外の例えば第三者機関にそれぞれの口座を設け、電子レシート管理サーバ4は、代金を前記依頼者の口座から前記代行者の口座に払い込むための指示をする処理を実行するようにしてもよい。
For example, in the above embodiment, the requester's account and the agent's account are provided in the electronic money storage unit of the electronic
なお、実施形態の電子レシート管理サーバ4および携帯端末7で実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
The program executed by the electronic
また、実施形態の電子レシート管理サーバ4および携帯端末7で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、実施形態の電子レシート管理サーバ4および携帯端末7で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
Further, the program executed by the electronic
また、実施形態の電子レシート管理サーバ4および携帯端末7で実行されるプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
Further, the program executed by the electronic
1 POS端末
2 ストアサーバ
3 電子レシートサーバ
4 電子レシート管理サーバ
7 携帯端末
7a 代行者の携帯端末
7b 依頼者の携帯端末
11 制御部
31 制御部
41 制御部
43a 電子レシート管理部
43b 電子マネー記憶部
43d 顧客管理部
71 制御部
411 電子レシート情報送信手段
412 代行情報送信手段
413 払込実行手段
414 差戻情報送信手段
711 電子レシート情報表示手段
712 指定手段
713 代購入商品表示手段
714 送信手段
715 支払許諾手段
716 差戻操作手段
717 差戻情報送信手段
1
本発明の実施形態は、情報処理装置およびプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relates to an information processing apparatus and programs.
本発明が解決しようとする課題は、買物の代行を頼んだ場合、代金の支払者から代行者に、商品の代金を商品の額だけ正しくかつ即座に支払える情報処理装置およびプログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide, if you asked the agency of shopping, to the agent from the payer of the price, to provide an information processing apparatus and program can be paid to the only correct and immediate amount of goods the price of the commodity Is.
実施形態の情報処理装置は、立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に送信する電子レシート情報送信手段と、前記第1携帯端末装置から立替ボタンの操作情報を受信した場合に、前記立替商品の情報を含む立替画面情報を前記第1携帯端末装置に送信する立替画面送信手段と、前記立替画面情報の送信に伴い前記第1携帯端末装置から前記立替商品が指定された立替申請画面情報を受信すると、立替申請がされたことを示す情報を前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置に送信する立替申請情報送信手段と、を備える。 The information processing device of the embodiment causes the first mobile terminal device to display the electronic receipt information of the transaction information in which the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the advance product is digitized. When the electronic receipt information transmitting means to be transmitted and the operation information of the replacement button are received from the first mobile terminal device, the replacement screen information including the information of the replacement product is transmitted to the first mobile terminal device. When the replacement application screen information for which the replacement product is designated is received from the first mobile terminal device in connection with the transmission of the replacement screen information, the information indicating that the replacement application has been made is transmitted to the first mobile terminal device. Includes a replacement application information transmitting means for transmitting to a different second mobile terminal device .
Claims (6)
前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、
受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、
第1口座の第1口座情報と第2口座の第2口座情報とを記憶する口座情報記憶部と、
前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、
を備える情報処理装置。 An electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information of the transaction information, which is obtained by digitizing the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the advance product, to the first mobile terminal device in order to display the electronic receipt information of the transaction information on the first mobile terminal device. ,
Receives advance product information including the total price of the advance product out of the transaction amount from the first mobile terminal device, and identification information for identifying a second mobile terminal device different from the first mobile terminal device. Receiving means and
A second transaction information output means that outputs the received advance product information to the second mobile terminal device identified by the identification information, and
An account information storage unit that stores the first account information of the first account and the second account information of the second account,
When a signal instructing payment of the price of the replacement product is received from the second mobile terminal device, the price of the replacement product is paid based on the stored first account information and the second account information. A payment execution means for executing a process for paying from an account to the first account,
Information processing device equipped with.
請求項1に記載の情報処理装置。 The second transaction information output means outputs the advance product information including the price of the advance product to the second mobile terminal device, provided that the payment processing is not executed by the payment execution means. ,
The information processing device according to claim 1.
請求項1または2に記載の情報処理装置。 The first account information and the second account information are associated with different identification information.
The information processing device according to claim 1 or 2.
請求項1乃至3のいずれか一に記載の情報処理装置。 Regarding the replacement product information output by the second transaction information output means, the total of the replacement products excluding the amount of the replacement product that does not agree to the payment and the replacement product that does not agree to the payment based on the operation of the second mobile terminal device. A remand information output means for outputting remand information including an amount of money to the first mobile terminal device is further provided.
The information processing device according to any one of claims 1 to 3.
立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に出力する電子レシート情報出力手段と、
前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、
受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、
前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、
として機能させるためのプログラム。 A computer as an information processing device equipped with an account information storage unit that stores the first account information of the first account and the second account information of the second account.
An electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information of the transaction information, which is obtained by digitizing the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the advance product, to the first mobile terminal device in order to display the electronic receipt information of the transaction information on the first mobile terminal device. ,
Receives advance product information including the total price of the advance product out of the transaction amount from the first mobile terminal device, and identification information for identifying a second mobile terminal device different from the first mobile terminal device. Receiving means and
A second transaction information output means that outputs the received advance product information to the second mobile terminal device identified by the identification information, and
When a signal instructing payment of the price of the replacement product is received from the second mobile terminal device, the price of the replacement product is paid based on the stored first account information and the second account information. A payment execution means for executing a process for paying from an account to the first account,
A program to function as.
前記情報処理装置は、
立替商品を含む取引にかかる取引金額を含む取引情報を電子化した前記取引情報の電子レシート情報を第1携帯端末装置に表示させるために前記第1携帯端末装置に出力する電子レシート情報出力手段と、
前記第1携帯端末装置から前記取引金額のうちの前記立替商品の代金の合計金額を含む立替商品情報と、前記第1携帯端末装置とは異なる第2携帯端末装置を識別する識別情報を受信する受信手段と、
受信した前記立替商品情報を前記識別情報で識別された前記第2携帯端末装置に出力する第2取引情報出力手段と、
第1口座の第1口座情報と第2口座の第2口座情報とを記憶する口座情報記憶部と、
前記第2携帯端末装置から前記立替商品の代金の支払を指示する信号を受信した場合、記憶された前記第1口座情報および前記第2口座情報に基づいて、前記立替商品の代金を前記第2口座から前記第1口座に払い込むための処理を実行する払込実行手段と、
を備え、
前記第1携帯端末装置は、
前記電子レシート情報出力手段によって受信した前記電子レシート情報の表示に関連して立替商品を指定する指定手段と、
前記第1携帯端末装置を操作して、指定された立替商品の前記立替商品情報と前記識別情報を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
を備え、
前記第2携帯端末装置は、
表示した前記立替商品情報に基づいて、前記立替商品の代金の支払許諾の操作に基づく処理を実行する支払許諾手段、
を備える電子レシートシステム。 An electronic receipt system including an information processing device and a first mobile terminal device and a second mobile terminal device capable of communicating with the information processing device.
The information processing device
An electronic receipt information output means for outputting the electronic receipt information of the transaction information, which is obtained by digitizing the transaction information including the transaction amount related to the transaction including the advance product, to the first mobile terminal device in order to display the electronic receipt information of the transaction information on the first mobile terminal device. ,
Receives advance product information including the total price of the advance product out of the transaction amount from the first mobile terminal device, and identification information for identifying a second mobile terminal device different from the first mobile terminal device. Receiving means and
A second transaction information output means that outputs the received advance product information to the second mobile terminal device identified by the identification information, and
An account information storage unit that stores the first account information of the first account and the second account information of the second account,
When a signal instructing payment of the price of the replacement product is received from the second mobile terminal device, the price of the replacement product is paid based on the stored first account information and the second account information. A payment execution means for executing a process for paying from an account to the first account,
With
The first mobile terminal device is
A designation means for designating a replacement product in relation to the display of the electronic receipt information received by the electronic receipt information output means, and
A transmission means for operating the first mobile terminal device to transmit the replacement product information and the identification information of the designated replacement product to the information processing device.
With
The second mobile terminal device is
A payment licensing means that executes processing based on the operation of payment permission for the price of the replacement product based on the displayed replacement product information.
Electronic receipt system with.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021034263A JP7201723B2 (en) | 2021-03-04 | 2021-03-04 | Information processing device and program |
JP2022204592A JP2023033314A (en) | 2021-03-04 | 2022-12-21 | Information processing device, program and electronic receipt system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021034263A JP7201723B2 (en) | 2021-03-04 | 2021-03-04 | Information processing device and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019055858A Division JP6849726B2 (en) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | Information processing equipment, programs and electronic receipt systems |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022204592A Division JP2023033314A (en) | 2021-03-04 | 2022-12-21 | Information processing device, program and electronic receipt system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021093209A true JP2021093209A (en) | 2021-06-17 |
JP7201723B2 JP7201723B2 (en) | 2023-01-10 |
Family
ID=76313200
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021034263A Active JP7201723B2 (en) | 2021-03-04 | 2021-03-04 | Information processing device and program |
JP2022204592A Pending JP2023033314A (en) | 2021-03-04 | 2022-12-21 | Information processing device, program and electronic receipt system |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022204592A Pending JP2023033314A (en) | 2021-03-04 | 2022-12-21 | Information processing device, program and electronic receipt system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7201723B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000155793A (en) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Hiroshi Matsuda | Business trip management system |
JP2002203182A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Dc Card Co Ltd | Center processing device for charge change processing of credit individual detailed statement of use |
JP2002297855A (en) * | 2001-04-03 | 2002-10-11 | Ntt Docomo Inc | Information management system, portable terminal and information management method |
JP2003208557A (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | Orient Corp | Settlement information processing method, credit card issue method, settlement information processing system, program for settlement information processing, and control method for client system |
JP2004341858A (en) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Hitachi Ltd | Expense settlement method using billing statement data of corporate card |
WO2005096240A1 (en) * | 2004-04-01 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Value information management system, recording medium, printer device, account adjusting device, electronic data printing method, and computer program |
-
2021
- 2021-03-04 JP JP2021034263A patent/JP7201723B2/en active Active
-
2022
- 2022-12-21 JP JP2022204592A patent/JP2023033314A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000155793A (en) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Hiroshi Matsuda | Business trip management system |
JP2002203182A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Dc Card Co Ltd | Center processing device for charge change processing of credit individual detailed statement of use |
JP2002297855A (en) * | 2001-04-03 | 2002-10-11 | Ntt Docomo Inc | Information management system, portable terminal and information management method |
JP2003208557A (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | Orient Corp | Settlement information processing method, credit card issue method, settlement information processing system, program for settlement information processing, and control method for client system |
JP2004341858A (en) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Hitachi Ltd | Expense settlement method using billing statement data of corporate card |
WO2005096240A1 (en) * | 2004-04-01 | 2005-10-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Value information management system, recording medium, printer device, account adjusting device, electronic data printing method, and computer program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7201723B2 (en) | 2023-01-10 |
JP2023033314A (en) | 2023-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5740033B1 (en) | Information processing device, portable terminal device, and program | |
JP2015232826A (en) | Information processor, portable terminal device and program | |
JP6341763B2 (en) | Product sales data processing apparatus and program | |
JP6359956B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP6849726B2 (en) | Information processing equipment, programs and electronic receipt systems | |
JP7201723B2 (en) | Information processing device and program | |
JP6761009B2 (en) | Information processing device, program and method of transmitting store member specific information | |
JP6577095B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP6404884B2 (en) | Product information processing apparatus, electronic receipt system, program, and electronic receipt information transmission method | |
JP6460647B2 (en) | Product sales data processing apparatus and program | |
JP6980143B2 (en) | Mobile devices and programs | |
JP6038998B2 (en) | Portable terminal device and program | |
JP6921172B2 (en) | Electronic receipt system and electronic payment receipt information processing method | |
JP6838120B2 (en) | Electronic payment receipt system and electronic payment receipt processing method | |
JP7241141B2 (en) | Information processing device and program | |
JP6636127B2 (en) | Information processing device and program | |
JP6745952B2 (en) | Electronic receipt system and electronic receipt display method in electronic receipt system | |
JP6952169B2 (en) | Electronic receipt processing method in electronic receipt system and electronic receipt system | |
JP7007437B2 (en) | Mobile terminal devices, programs, systems and processing methods | |
JP6600045B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2021182417A (en) | Commodity sales data processing apparatus and program | |
JP2024026432A (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2022037236A (en) | Portable terminal apparatus, program, and processing method | |
JP2024120976A (en) | Information processing device, mobile terminal device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210323 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7201723 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |