JP2021075352A - Lift assist device - Google Patents
Lift assist device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021075352A JP2021075352A JP2019202279A JP2019202279A JP2021075352A JP 2021075352 A JP2021075352 A JP 2021075352A JP 2019202279 A JP2019202279 A JP 2019202279A JP 2019202279 A JP2019202279 A JP 2019202279A JP 2021075352 A JP2021075352 A JP 2021075352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assist device
- lift assist
- pulley
- belt
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 4
- 230000010485 coping Effects 0.000 abstract 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、手動で重量物を吊り上げるチェーンブロックの操作性を向上させるリフトアシスト技術に関する。 An embodiment of the present invention relates to a lift assist technique for improving the operability of a chain block that manually lifts a heavy object.
チェーンブロックは、ロードチェーンの先端フックに物体を取付け、人力で操作チェーンを回転し、この先端フック高さを変位させることで、物体の吊上げ/吊降しをするものである。そして、重量の大きい物体を吊り上げる場合、チェーンブロックの操作チェーンの回転ギア比を大きく設定する必要がある。この場合、先端フックの変位を単位量得るに当たり、必要とする操作チェーンの回転量が多くなり、時間を要し重労働となる欠点があった。そこで、操作チェーンの回転運動をアシストするリフトアシスト装置が開発されている。 The chain block attaches an object to the tip hook of the load chain, manually rotates the operation chain, and displaces the height of the tip hook to lift / lower the object. When lifting a heavy object, it is necessary to set a large rotation gear ratio of the operation chain of the chain block. In this case, in order to obtain a unit amount of displacement of the tip hook, the amount of rotation of the operation chain required becomes large, which has a drawback that it takes time and requires heavy labor. Therefore, a lift assist device that assists the rotational movement of the operation chain has been developed.
上記のリフトアシスト装置では、操作チェーンの回転速度を調整することについて、考慮されていなかった。このため、チェーンブロックを用いる作業状況に応じて、吊り上げ速度を適正値に設定したり、途中で吊り上げ速度を可変させたりすることが出来なかった。また上記のリフトアシスト装置では、可動式の従動ローラを操作チェーンに押し付ける構成を有していた。しかし、この構成では適切な張力を付与することができずに操作チェーンがリフトアシスト装置の内部で絡み易く操作性が低下する課題があった。 In the above lift assist device, adjusting the rotation speed of the operation chain was not considered. Therefore, it is not possible to set the lifting speed to an appropriate value or change the lifting speed on the way according to the work situation in which the chain block is used. Further, the above-mentioned lift assist device has a configuration in which a movable driven roller is pressed against the operation chain. However, in this configuration, it is not possible to apply an appropriate tension, and there is a problem that the operation chain is easily entangled inside the lift assist device and the operability is deteriorated.
本発明の実施形態はこのような事情を考慮してなされたもので、チェーンブロックの操作チェーンの回転速度の変更に対応でき操作性に優れるリフトアシスト装置を提供することを目的とする。 An embodiment of the present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a lift assist device capable of responding to a change in the rotation speed of an operation chain of a chain block and having excellent operability.
実施形態に係るリフトアシスト装置において、チェーンブロックの操作チェーンを外接させるメインホイールと、フレームに対し前記メインホイールと同軸回転する第1プーリと、一端が前記第1プーリの外周に掛けられる第1ベルトと、前記フレームに固定された駆動モータにより回転する第2プーリと、一端が前記第2プーリの外周に掛けられる第2ベルトと、前記第1ベルトの他端及び前記第2ベルトの他端が掛けられて両者の回転比を変化させる変速プーリと、を備えている。 In the lift assist device according to the embodiment, the main wheel that externally contacts the operation chain of the chain block, the first pulley that rotates coaxially with the main wheel with respect to the frame, and the first belt whose one end is hung on the outer periphery of the first pulley. A second pulley rotated by a drive motor fixed to the frame, a second belt whose one end is hung on the outer periphery of the second pulley, and the other end of the first belt and the other end of the second belt. It is equipped with a speed change pulley that can be hung to change the rotation ratio of both.
本発明の実施形態により、操作チェーンの回転速度の変更に対応でき操作性に優れるチェーンブロックのリフトアシスト装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a chain block lift assist device capable of responding to a change in the rotation speed of an operation chain and having excellent operability.
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施形態に係るリフトアシスト装置10の側面透視図である。図2は実施形態に係るリフトアシスト装置10とチェーンブロック20の正面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a side perspective view of the
このようにリフトアシスト装置10は、チェーンブロック20(図2)の操作チェーン27を外接させるメインホイール28(図1)と、フレーム15に対しメインホイール28と同軸回転する第1プーリ21と、一端が第1プーリ21の外周に掛けられる第1ベルト11と、フレーム15に固定された駆動モータ16により回転する第2プーリ22と、一端が第2プーリ22の外周に掛けられる第2ベルト12と、第1ベルト11の他端及び第2ベルト12の他端が掛けられて両者の回転比を変化させる変速プーリ30と、を備えている。
In this way, the
図2に示すように、正面フレーム15aには、メインホイール28の中心を通る鉛直線を挟む位置に、一対のサブホイール29(29a,29b)が、設けられている。そして、この一対のサブホイール29(29a,29b)は、メインホイール28を経由して走行する操作チェーン27が外接することにより回転する。これらメインホイール28及びサブホイール29(29a,29b)には、操作チェーン27が当接する外周面の両脇に、操作チェーン27の脱落を防止するフランジが設けられている。
As shown in FIG. 2, the
チェーンブロック20は、ロードチェーン24の先端フック25に物体26を取付け、人力19で操作チェーン27を回転し、この先端フック25の高さを変位させることで、物体26の吊上げ/吊降しをするものである。なお操作チェーン27は、図示を部分省略しているが、円環状に連続して構成されている。そして、チェーンブロック20の本体23の内部で、ロードチェーン24と操作チェーン27の回転ギア比を大きくとることで、重量の大きい物体26を人力19で吊り上げることができる。
The
図2に示す方向に人力19が操作チェーン27に張力として付与されることで、操作チェーン27は、空回りするサブホイール29(29a,29b)及び駆動回転するメインホイール28の外周に強く押し付けられ、大きな摩擦力を受ける。これにより、操作チェーン27は、滑らずに安定的に、メインホイール28の回転速度に対応した速度で送出される。なお実施形態において、サブホイール29(29a,29b)を構成に含む場合を例示しているが、これらサブホイール29を省略して、メインホイール28の下側の外周に操作チェーン27を掛ける構成もとりうる。
By applying
図1に戻って説明を続ける。リフトアシスト装置10はさらに、変速プーリ30を回転シャフト37で回転自在に支持する支持部材40と、回転シャフト37の軸直交方向に支持部材40を変位させる変位手段50と、を備えている。そしてフレーム15は、設置面18に対し水平に配置される底面フレーム15cと、この底面フレーム15cの一方の端部から立設する正面フレーム15aと、この正面フレーム15aに対向し底面フレーム15cの他方の端部から立設する裏面フレーム15bと、から構成されている。
The explanation will be continued by returning to FIG. The
底面フレーム15cには、設置面18に対し、フレーム15を相対移動させるキャスター17が設けられている。これにより、リフトアシスト装置10を人力で移動させることができる。正面フレーム15aには、第1プーリ21及びメインホイール28を連結するシャフト38が、ベアリング(図示略)を介して回転自在に軸承されている。さらに正面フレーム15aには、サブホイール29(29a,29b)が、ベアリング(図示略)を介して回転自在に軸承されている。
The
裏面フレーム15bには、駆動モータ16が固定され、第2プーリ22を回転駆動させている。さらに裏面フレーム15bには、支持部材40、変位手段50及び回転シャフト37を介して、変速プーリ30が支持されている。この変速プーリ30の回転シャフト37は、裏面フレーム15bに設けられた開口47を貫通している。この開口47は、軸直交方向に変位する回転シャフト37の変位領域を充分に含む大きさを持っている。
A
この変速プーリ30は、回転シャフト37に設けられる一対の固定フランジ35(35a,35b)と、一対の固定フランジ35(35a,35b)の間を回転シャフト37に沿って移動する可動フランジ36と、を有している。
The
そして第1ベルト11は、一方の固定フランジ35a及び可動フランジ36が成す第1溝31に掛けられている。そして第2ベルト12は、他方の固定フランジ35b及び可動フランジ36が成す第2溝32に掛けられている。
The
図3(A)は、減速比を最小設定にした状態を示すリフトアシスト装置10の側面透視図であり、図3(B)はその背面図である。なお図3(A)は図1を縮小した同一のものである。このようにリフトアシスト装置10の減速比が小さく設定されることにより、高速回転するメインホイール28のアシストを得て、操作チェーン27を高速回転運動させることができる。これにより、ロードチェーン24の先端フック25に取付けた物体26を、小さな人力19により高速で吊り上げることができる。
FIG. 3A is a side perspective view of the
図4(A)は減速比を最大設定にした状態を示すリフトアシスト装置10の側面透視図であり、図4(B)はその背面図である。このようにリフトアシスト装置10の減速比が大きく設定されることにより、低速回転するメインホイール28のアシストを得て、操作チェーン27を低速回転運動させることができる。これにより、ロードチェーン24の先端フック25に取付けた物体26を、小さな人力19により低速で吊り上げることができる。
FIG. 4A is a side perspective view of the
実施形態において変位手段50は、フレーム15に固定された保持部材52に保持されて軸回転するネジ軸56と、支持部材40の他端に設けられネジ軸56に螺合するナット55と、を有している。このように変位手段50が構成されることにより、ハンドル51を手動回転させることで、支持部材40を上下動させることができる。なお実施形態に示す変位手段50は、例示であって、このような形態に限定されることはない。例えば、手動回転させるハンドル51に替えて電力による自動回転装置としてもよい。また、回転変位を直線変位に変換するネジ軸56に替えて、油圧装置のような直線変位を付与するものを適宜採用することができる。
In the embodiment, the displacement means 50 includes a
支持部材40は、フレーム15に設けられた固定支点41に一端が軸支されており、その他端にはネジ軸56に螺合するナット55が設けられている。実施形態においてこの支持部材40は、固定支点41に一端が軸支され側面に回転シャフト37の基端が固定されるアーム45と、ナット55が固定されアーム45の先端に軸着される台座46とから構成されている。このように構成されることで、アーム45の傾き角度に依存することなく、ナット55の中心軸をネジ軸56に合わせることができスムーズな上下動を実現する。
One end of the
なお、アーム45の傾きによるネジ軸56とナット55の不整合を、ネジ軸56やアーム45の弾性変形で吸収することができれば、台座46を設けずにナット55をアーム45の先端に直接固定してもよい。また実施形態に示す支持部材40は、例示であって、このような形態に限定されることはない。支持部材40は、変位手段50の動きに追従して回転シャフト37と共に変速プーリ30を軸直交方向に変位させることができるものであれば、適宜採用される。
If the mismatch between the
図3から図4に示すように、支持部材40に支持された変速プーリ30が変位手段50により変位すると、ベルト11,12に作用するテンション力の変化により可動フランジ36が移動する。これにより変速プーリ30に掛かる第1ベルト11及び第2ベルト12の各々の外接半径が変化し、両者の回転比が変化する。
As shown in FIGS. 3 to 4, when the
なお、図示を省略しているが、リフトアシスト装置10には、駆動モータ16の起動/停止を行うペンダントスイッチと、駆動モータ16の起動中に周囲に対し装置が稼働又は電源が投入されていることを知らしめる警告灯と、過負荷が駆動モータ16に加わったときに電源が自動で落ちる安全装置と、緊急時に強制的に電源を落とす緊急停止ボタンとが具備されている。
Although not shown, the lift assist
以上述べた少なくともひとつの実施形態のリフトアシスト装置10によれば、駆動モータ16の回転を変速プーリ30で回転比率を変化させて伝達することにより、チェーンブロック20の操作チェーン27の回転速度の変化に対応することが可能となる。
According to the lift assist
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、組み合わせを行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, and combinations can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, as well as in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
10…リフトアシスト装置、11…第1ベルト、12…第2ベルト、15…フレーム、15a…正面フレーム、15b…裏面フレーム、15c…底面フレーム、16…駆動モータ、17…キャスター、18…設置面、19…人力、20…チェーンブロック、21…第1プーリ、22…第2プーリ、23…本体、24…ロードチェーン、25…先端フック、26…物体、27…操作チェーン、28…メインホイール、29(29a,29b)…サブホイール、30…変速プーリ、31…第1溝、32…第2溝、35(35a,35b)…固定フランジ、36…可動フランジ、37…回転シャフト、38…シャフト、40…支持部材、41…固定支点、45…アーム、46…台座、47…開口、50…変位手段、51…ハンドル、52…保持部材、55…ナット、56…ネジ軸。 10 ... Lift assist device, 11 ... 1st belt, 12 ... 2nd belt, 15 ... Frame, 15a ... Front frame, 15b ... Back frame, 15c ... Bottom frame, 16 ... Drive motor, 17 ... Caster, 18 ... Installation surface , 19 ... Human power, 20 ... Chain block, 21 ... 1st pulley, 22 ... 2nd pulley, 23 ... Main body, 24 ... Road chain, 25 ... Tip hook, 26 ... Object, 27 ... Operation chain, 28 ... Main wheel, 29 (29a, 29b) ... Sub wheel, 30 ... Speed change pulley, 31 ... 1st groove, 32 ... 2nd groove, 35 (35a, 35b) ... Fixed flange, 36 ... Movable flange, 37 ... Rotating shaft, 38 ... Shaft , 40 ... Support member, 41 ... Fixed fulcrum, 45 ... Arm, 46 ... Pedestal, 47 ... Opening, 50 ... Displacement means, 51 ... Handle, 52 ... Holding member, 55 ... Nut, 56 ... Screw shaft.
Claims (5)
フレームに対し前記メインホイールと同軸回転する第1プーリと、
一端が前記第1プーリの外周に掛けられる第1ベルトと、
前記フレームに固定された駆動モータにより回転する第2プーリと、
一端が前記第2プーリの外周に掛けられる第2ベルトと、
前記第1ベルトの他端及び前記第2ベルトの他端が掛けられて両者の回転比を変化させる変速プーリと、を備えるリフトアシスト装置。 Chain block operation The main wheel that circumscribes the chain and
A first pulley that rotates coaxially with the main wheel with respect to the frame,
A first belt whose one end is hung on the outer circumference of the first pulley,
A second pulley that is rotated by a drive motor fixed to the frame,
A second belt whose one end is hung on the outer circumference of the second pulley,
A lift assist device including a speed change pulley on which the other end of the first belt and the other end of the second belt are hung to change the rotation ratio of the two.
前記変速プーリを回転シャフトで回転自在に支持する支持部材と、
前記回転シャフトの軸直交方向に前記支持部材を変位させる変位手段と、を備え、
前記変速プーリは、
前記回転シャフトに設けられる一対の固定フランジと、前記一対の固定フランジの間を前記回転シャフトに沿って移動する可動フランジと、を有し、
前記第1ベルトは、一方の前記固定フランジ及び前記可動フランジが成す第1溝に掛けられ、
前記第2ベルトは、他方の前記固定フランジ及び前記可動フランジが成す第2溝に掛けられているリフトアシスト装置。 In the lift assist device according to claim 1,
A support member that rotatably supports the speed change pulley with a rotating shaft,
A displacement means for displacementing the support member in a direction orthogonal to the axis of the rotating shaft is provided.
The speed change pulley
It has a pair of fixed flanges provided on the rotary shaft and a movable flange that moves along the rotary shaft between the pair of fixed flanges.
The first belt is hung in a first groove formed by one of the fixed flanges and the movable flange.
The second belt is a lift assist device hung on a second groove formed by the other fixed flange and the movable flange.
前記支持部材は、前記フレームに設けられた固定支点に一端が軸支されており、
前記変位手段は、前記フレームに保持されて軸回転するネジ軸と、前記支持部材の他端に設けられ前記ネジ軸に螺合するナットと、を有するリフトアシスト装置。 In the lift assist device according to claim 2,
One end of the support member is axially supported by a fixed fulcrum provided on the frame.
The displacement means is a lift assist device having a screw shaft held by the frame and rotating around the shaft, and a nut provided at the other end of the support member and screwed to the screw shaft.
前記メインホイールの中心を通る鉛直線を挟む位置の前記フレームに設けられ、前記操作チェーンを外接し回転する一対のサブホイールを備えるリフトアシスト装置。 In the lift assist device according to any one of claims 1 to 3.
A lift assist device provided on the frame at a position sandwiching a vertical straight line passing through the center of the main wheel, and provided with a pair of sub wheels that circumscribe and rotate the operation chain.
設置面に対し、前記フレームを相対移動させるキャスターを備えるリフトアシスト装置。 In the lift assist device according to any one of claims 1 to 4.
A lift assist device including casters that move the frame relative to the installation surface.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019202279A JP7372818B2 (en) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | lift assist device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019202279A JP7372818B2 (en) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | lift assist device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021075352A true JP2021075352A (en) | 2021-05-20 |
JP7372818B2 JP7372818B2 (en) | 2023-11-01 |
Family
ID=75899427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019202279A Active JP7372818B2 (en) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | lift assist device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7372818B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437405U (en) * | 1977-08-17 | 1979-03-12 | ||
JPS604777U (en) * | 1983-06-24 | 1985-01-14 | 三菱自動車工業株式会社 | Diesel engine air compressor drive mechanism |
JPH03260471A (en) * | 1990-03-08 | 1991-11-20 | Koji Kato | Continuous transmission mechanism |
JPH08151193A (en) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Endo Kogyo Kk | Hand-chain driving device for chain block |
JPH08259186A (en) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Toshiba Eng & Constr Co Ltd | Chain drive device of chain block |
JPH10316376A (en) * | 1997-05-20 | 1998-12-02 | Toshiba Eng & Constr Co Ltd | Driving device and driving method for chain block |
JPH11180690A (en) * | 1997-12-22 | 1999-07-06 | Toshiba Plant Kensetsu Co Ltd | Device and method for driving chain block |
-
2019
- 2019-11-07 JP JP2019202279A patent/JP7372818B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437405U (en) * | 1977-08-17 | 1979-03-12 | ||
JPS604777U (en) * | 1983-06-24 | 1985-01-14 | 三菱自動車工業株式会社 | Diesel engine air compressor drive mechanism |
JPH03260471A (en) * | 1990-03-08 | 1991-11-20 | Koji Kato | Continuous transmission mechanism |
JPH08151193A (en) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Endo Kogyo Kk | Hand-chain driving device for chain block |
JPH08259186A (en) * | 1995-03-24 | 1996-10-08 | Toshiba Eng & Constr Co Ltd | Chain drive device of chain block |
JPH10316376A (en) * | 1997-05-20 | 1998-12-02 | Toshiba Eng & Constr Co Ltd | Driving device and driving method for chain block |
JPH11180690A (en) * | 1997-12-22 | 1999-07-06 | Toshiba Plant Kensetsu Co Ltd | Device and method for driving chain block |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7372818B2 (en) | 2023-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI588084B (en) | Pallet jack power assembly | |
US5987664A (en) | Invalid hoists | |
US11524720B2 (en) | Crane with wheels having variable camber angle | |
JP2018516796A5 (en) | ||
CN107002423A (en) | Lifting mechanism for a device for lifting building boards, lifting device comprising such a mechanism, lifting method using such a device | |
JP5046710B2 (en) | Column body lifting work device | |
JPH1045002A (en) | Carrying device | |
US20160251205A1 (en) | Cordless Wheel Lifts | |
JP7372818B2 (en) | lift assist device | |
US20190300035A1 (en) | Steerable omni-directional cart | |
US3818967A (en) | Tire removal and mounting tool | |
JPS6335900Y2 (en) | ||
JPH11127513A (en) | Device for rotationally driving cable drum | |
US1221712A (en) | Jack. | |
JPS6217068Y2 (en) | ||
JP2016068825A (en) | Movable body and ramp device using the same | |
KR200462793Y1 (en) | handcar | |
KR101912304B1 (en) | Brake apparatus for vehicle | |
US20090072067A1 (en) | Boat lift winch drive unit | |
US880566A (en) | Erecting-hoist. | |
US760030A (en) | Intermittent hoist and power device. | |
JP3657101B2 (en) | Wagon with auxiliary power mechanism | |
JP6807287B2 (en) | Vehicle moving trolley | |
US1211033A (en) | Transmission apparatus. | |
JPH03992Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7372818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |