JP2021047623A - Management method, management device, information processing device, management system, and control program - Google Patents

Management method, management device, information processing device, management system, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP2021047623A
JP2021047623A JP2019169620A JP2019169620A JP2021047623A JP 2021047623 A JP2021047623 A JP 2021047623A JP 2019169620 A JP2019169620 A JP 2019169620A JP 2019169620 A JP2019169620 A JP 2019169620A JP 2021047623 A JP2021047623 A JP 2021047623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
facility
image
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019169620A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
光宏 村瀬
Mitsuhiro Murase
光宏 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2019169620A priority Critical patent/JP2021047623A/en
Publication of JP2021047623A publication Critical patent/JP2021047623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

To provide a management method, a management device, an information processing device, a management system, and a control program that can efficiently manage facilities and appliances of the facilities.SOLUTION: A management method comprises: an arrangement information display step for displaying, in response to specification of a predetermined facility by a user, shape of the facility and arrangement information indicating arrangement of an appliance installed in the facility in a display unit of an information processing device used by the user; a first image display step for displaying, in response to specification of a position desired by the user based on the arrangement information, a first image showing the facility seen from an actual location corresponding to the position in the display unit together with the arrangement information; and a relevant information display step for displaying, according to an instruction from the user, relevant information including at least one of information regarding the facility and information regarding work status in the facility in the display unit together with the arrangement information and the first image.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は施設を管理するための管理方法、管理装置、情報処理装置、および管理システムなどに関する。 The present invention relates to a management method, a management device, an information processing device, a management system, and the like for managing a facility.

従来、施設(例えば、工場など)および施設の設備(例えば、工場の生産ラインなど)を管理するためのさまざまな管理システムが考案されている。例えば、特許文献1には、部品製作に伴う生産状況をリアルタイムにコンピュータで把握する生産管理システムが開示されている。 Conventionally, various management systems have been devised for managing a facility (for example, a factory) and equipment of the facility (for example, a factory production line). For example, Patent Document 1 discloses a production control system that grasps the production status associated with the production of parts with a computer in real time.

近年、非特許文献1に記載されているように、施設の3次元(3D)画像を利用して、施設および施設の設備を管理する方法が開発されている。ここで、3次元画像は、管理対象となる施設を、3次元レーザースキャナを用いて計測することにより当該施設の3次元点群データを取得し、当該施設を撮像した撮像画像と3次元点群データとの位置合わせを行った上で対応付けることによって作成され得る。 In recent years, as described in Non-Patent Document 1, a method of managing a facility and the equipment of the facility has been developed by using a three-dimensional (3D) image of the facility. Here, as for the 3D image, the 3D point cloud data of the facility is acquired by measuring the facility to be managed by using the 3D laser scanner, and the captured image and the 3D point cloud obtained by imaging the facility are obtained. It can be created by aligning with the data and then associating with the data.

この3次元画像を利用すれば、設備の配置の検討、および、物品・装置などの搬入出ルートのシミュレーションなどを容易に行うことが可能である。 By using this three-dimensional image, it is possible to easily examine the arrangement of equipment and simulate the loading / unloading route of goods / devices.

特開2006−39946号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-39946

“InfiPoints”、[online]、[令和1年9月3日検索]、インターネット<URL:http://kel.co.jp/product/P000154.html>"InfiPoints", [online], [Search on September 3, 1991], Internet <URL: http://kel.co.jp/product/P000154.html>

施設および施設の設備(例えば、工場の生産ラインなど)を管理するためには、該施設に関する多様な情報を参照しつつ検討することが重要である。しかし、施設および施設の設備を管理するために必要な多様な情報をユーザに参照させる仕組みには改善の余地がある。 In order to manage a facility and the equipment of the facility (for example, a production line of a factory), it is important to consider with reference to various information about the facility. However, there is room for improvement in the mechanism for allowing the user to refer to the facility and various information necessary for managing the equipment of the facility.

同じ施設に関する情報であっても、異なる種類(カテゴリ)の情報は別々の管理システムによって管理されていることが多い。例えば、施設の設備の配置に関する情報(施設の3次元画像を含む)は施設管理用の管理システムにより管理されており、該施設に設置された設備の購入時価格に関する情報は資産管理用のシステムにより管理されている。例えば、管理対象の施設に配置された全設備の購入時価格を調べたり、現在保有している装置を移設したりする場合、ユーザは、複数の管理システムのそれぞれにアクセス(ログイン)し、施設を管理するために必要な情報を参照しなければならず、非効率的であった。 Even if the information is about the same facility, different types (categories) of information are often managed by different management systems. For example, information on the layout of equipment in a facility (including a three-dimensional image of the facility) is managed by a management system for facility management, and information on the purchase price of equipment installed in the facility is a system for asset management. Is managed by. For example, when checking the purchase price of all the equipment installed in the managed facility or relocating the equipment currently owned, the user accesses (logs in) each of the multiple management systems and the facility. It was inefficient because it had to refer to the information needed to manage the system.

本発明の一態様は、施設および施設の設備の効率的な管理を可能とする管理方法、管理装置、情報処理装置、管理システムなどを実現することを目的とする。 One aspect of the present invention is to realize a management method, a management device, an information processing device, a management system, etc. that enable efficient management of a facility and equipment of the facility.

上記の課題を解決するために、本発明の態様1に係る管理方法は、ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形状および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を、該ユーザが使用する情報処理装置の表示部に表示する配置情報表示工程と、前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、前記配置情報と共に前記表示部に表示する第1画像表示工程と、前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示する関連情報表示工程と、を含む。 In order to solve the above problems, the management method according to the first aspect of the present invention determines the shape of the facility and the arrangement of the equipment installed in the facility according to the designation of the predetermined facility by the user. Corresponding to the arrangement information display step of displaying the indicated arrangement information on the display unit of the information processing apparatus used by the user and the position desired by the user specified based on the arrangement information. The first image display step of displaying the first image showing the facility viewed from the actual location together with the arrangement information on the display unit, and the information related to the equipment and the said according to the instruction from the user. The related information display step of displaying the related information including at least one of the information related to the work situation in the facility on the display unit together with the arrangement information and the first image is included.

上記の構成によれば、ユーザによって指定された施設についての関連情報が、前記配置情報および前記第1画像と共に、情報処理装置の表示部に表示される。ここで、関連情報は、該設備に関連する情報および該施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含んでいる。 According to the above configuration, the related information about the facility designated by the user is displayed on the display unit of the information processing apparatus together with the arrangement information and the first image. Here, the related information includes at least one of information related to the facility and information related to the work situation in the facility.

これにより、ユーザによって指定された施設および施設の設備を管理するために必要かつ十分な情報をユーザに参照させることができる。よって、ユーザは、指定した施設および該施設の設備を効率的に管理することが可能である。 This makes it possible for the user to refer to the facility designated by the user and the necessary and sufficient information for managing the equipment of the facility. Therefore, the user can efficiently manage the designated facility and the equipment of the facility.

本発明の態様2に係る管理方法は、上記態様1において、前記関連情報表示工程において、前記施設に関連する情報として、前記設備の名称、型番、稼働年数、購入日、および購入時価格のうち少なくとも1つを前記表示部に表示する構成であってもよい。 In the related information display process, the management method according to the second aspect of the present invention includes, as information related to the facility, the name of the equipment, the model number, the number of years of operation, the date of purchase, and the price at the time of purchase. At least one may be displayed on the display unit.

上記の構成によれば、配置情報および第1画像をユーザに参照させつつ、設備の名称、型番、稼働年数、購入日、および購入時価格などをユーザに確認させることができる。よって、ユーザは、施設の設備について理解した上で、設備の管理を行うことができる。 According to the above configuration, the user can confirm the name, model number, operating years, purchase date, purchase price, etc. of the equipment while referring to the arrangement information and the first image. Therefore, the user can manage the equipment after understanding the equipment of the facility.

本発明の態様3に係る管理方法は、上記態様1または2において、前記配置情報は、前記施設に設置されている1以上のカメラの配置を示す情報を含んでおり、前記ユーザによって1つの前記カメラが指定されたことに応じて、該カメラによって前記施設を即時的に撮像した第2画像を前記表示部に表示する構成であってもよい。 In the management method according to the third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the arrangement information includes information indicating the arrangement of one or more cameras installed in the facility, and one said by the user. Depending on the designation of the camera, the second image obtained by immediately capturing the facility by the camera may be displayed on the display unit.

上記の構成によれば、ユーザによって指定されたカメラによって施設を即時的に撮像した第2画像が前記表示部に表示される。これにより、ユーザは、指定した施設における作業状況を容易に確認することができる。 According to the above configuration, the second image obtained by immediately capturing the facility by the camera designated by the user is displayed on the display unit. As a result, the user can easily check the work status in the designated facility.

本発明の態様4に係る管理方法は、上記態様3において、前記第2画像を撮像している前記カメラを示す情報と、該第2画像を利用している前記ユーザに関する情報とを、前記表示部に表示する構成であってもよい。 In the management method according to the fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the information indicating the camera that is capturing the second image and the information about the user who is using the second image are displayed. It may be configured to be displayed on the unit.

第2画像を情報処理装置の表示部に表示させるためには、大量のデータを配信する必要がある。それゆえ、多くのユーザが同時に第2画像の利用を行う状況を回避することが望ましい。上記の構成によれば、ユーザは、第2画像の利用状況を確認したり、管理したりすることが可能である。 In order to display the second image on the display unit of the information processing device, it is necessary to distribute a large amount of data. Therefore, it is desirable to avoid the situation where many users use the second image at the same time. According to the above configuration, the user can check and manage the usage status of the second image.

本発明の態様5に係る管理方法は、上記態様3または4において、前記ユーザからの要求に応じて、前記第2画像を保存する録画工程をさらに含んでいてもよい。 In the above aspect 3 or 4, the management method according to the fifth aspect of the present invention may further include a recording step of storing the second image in response to a request from the user.

これにより、ユーザは、指定した施設における作業状況を管理するための資料として、録画された第2画像を利用することが可能である。 As a result, the user can use the recorded second image as a material for managing the work status in the designated facility.

本発明の態様6に係る管理方法は、上記態様1から5のいずれかにおいて、前記第1画像は、前記施設の少なくとも一部の領域を撮像した撮像画像と、該領域を含む対象領域に対して取得された3次元座標を表す3次元点群データとを対応付けることによって生成された3次元画像であってもよい。 In the management method according to the sixth aspect of the present invention, in any one of the first to fifth aspects, the first image is an image captured by capturing at least a part of the area of the facility and a target area including the area. It may be a three-dimensional image generated by associating with the three-dimensional point cloud data representing the three-dimensional coordinates acquired in the above.

上記の構成によれば、ユーザは、指定した施設の様子を立体的かつ正確に把握した上で、管理を行うことができる。 According to the above configuration, the user can manage the designated facility after grasping the state of the designated facility three-dimensionally and accurately.

本発明の態様7に係る管理方法は、上記態様1から6のいずれかにおいて、前記関連情報表示工程において、前記ユーザによって前記配置情報または前記第1画像における互いに異なる2つの位置が指定されたことに応じて、該2つの位置のそれぞれに対応する実際の場所の間の距離を前記表示部に表示する構成であってもよい。 In the management method according to the seventh aspect of the present invention, in any one of the first to sixth aspects, the user specifies the arrangement information or two different positions in the first image in the related information display step. Depending on the situation, the display unit may display the distance between the actual locations corresponding to the two positions.

上記の構成によれば、配置情報または第1画像において、ユーザによって指定された2つの位置のそれぞれに対応する実際の場所の間の距離を表示部に表示する。これにより、ユーザは、配置情報または第1画像に基づいて、実際の施設における2つの場所の間の距離を容易に測定することが可能である。 According to the above configuration, in the arrangement information or the first image, the distance between the actual locations corresponding to each of the two positions specified by the user is displayed on the display unit. This allows the user to easily measure the distance between two locations in an actual facility based on placement information or a first image.

本発明の態様8に係る管理方法は、上記態様1から7のいずれかにおいて、前記関連情報表示工程において、前記ユーザによって前記配置情報または前記第1画像における1つの平面が指定されたことに応じて、該平面を切断面とする断面図を前記表示部に表示する構成であってもよい。 The management method according to the eighth aspect of the present invention corresponds to the arrangement information or one plane in the first image specified by the user in the related information display step in any one of the first to seventh aspects. Therefore, a cross-sectional view with the plane as the cut surface may be displayed on the display unit.

上記の構成によれば、配置情報または第1画像において、ユーザによって指定された平面を切断面とする断面図を表示部に表示する。これにより、ユーザは、実際の施設における設備の内部および該設備によって隠れている空間に関する情報をより正確に把握することが可能である。 According to the above configuration, in the arrangement information or the first image, a cross-sectional view with a plane designated by the user as a cut surface is displayed on the display unit. This allows the user to more accurately grasp information about the inside of the equipment in the actual facility and the space hidden by the equipment.

上記の課題を解決するために、本発明の態様9に係る管理装置は、通信部と、管理制御部と、を備え、前記通信部は、ユーザが使用する情報処理装置との間のデータの送受信を行うものであり、前記管理制御部は、前記ユーザによって指定された施設を示す情報を前記情報処理装置から受信したことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を、該情報処理装置に配信し、前記配置情報に基づいて前記ユーザによって指定された、該ユーザが所望する位置を示す情報を前記情報処理装置から受信したことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、該情報処理装置に配信し、前記ユーザからの要求を前記情報処理装置から受信したことに応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、該情報処理装置に配信する。 In order to solve the above problems, the management device according to the ninth aspect of the present invention includes a communication unit and a management control unit, and the communication unit is used to collect data between the information processing device used by the user. The management control unit transmits and receives information indicating the facility designated by the user from the information processing apparatus, and in response to the reception of the information indicating the facility, the shape of the facility and the equipment installed in the facility. The arrangement information indicating the arrangement is distributed to the information processing device, and the information indicating the position desired by the user specified by the user based on the arrangement information is received from the information processing device. A first image showing the facility viewed from an actual location corresponding to the position is delivered to the information processing apparatus, and is related to the equipment in response to receiving a request from the user from the information processing apparatus. The related information including at least one of the information to be processed and the information related to the work status in the facility is delivered to the information processing apparatus.

上記の構成によれば、管理装置は、施設の配置情報、第1画像、および関連情報を、ユーザが使用する情報処理装置に配信する。これにより、ユーザは、指定した施設を管理するために必要かつ十分な情報を情報処理装置を用いて参照することができる。よって、ユーザは、指定した施設および該施設の設備を効率的に管理することが可能である。 According to the above configuration, the management device distributes the facility layout information, the first image, and the related information to the information processing device used by the user. As a result, the user can refer to the information necessary and sufficient for managing the designated facility by using the information processing device. Therefore, the user can efficiently manage the designated facility and the equipment of the facility.

上記の課題を解決するために、本発明の態様10に係る情報処理装置は、制御部と、表示部とを備え、前記制御部は、ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を前記表示部に表示させ、前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、前記配置情報と共に前記表示部に表示させ、前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示させる。上記の構成によれば、上記態様1と同様の効果を奏する。 In order to solve the above problems, the information processing apparatus according to the tenth aspect of the present invention includes a control unit and a display unit, and the control unit responds to the designation of a predetermined facility by the user. Arrangement information indicating the shape of the facility and the arrangement of the equipment installed in the facility is displayed on the display unit, and the position desired by the user is specified based on the arrangement information. A first image showing the facility as seen from an actual location corresponding to the above is displayed on the display unit together with the arrangement information, and in response to an instruction from the user, information related to the facility and a work situation in the facility. The related information including at least one of the information related to the above is displayed on the display unit together with the arrangement information and the first image. According to the above configuration, the same effect as that of the above aspect 1 is obtained.

上記の課題を解決するために、本発明の態様11に係る管理システムは、管理装置と、該管理装置と通信回線を介して接続されている情報処理装置とを少なくとも含み、前記情報処理装置は、ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を前記管理装置から受信して、前記情報処理装置の表示部に表示させ、前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を前記管理装置から受信して、前記配置情報と共に前記表示部に表示させ、前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を前記管理装置から受信して、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示させる。上記の構成によれば、上記態様1と同様の効果を奏する。 In order to solve the above problems, the management system according to the eleventh aspect of the present invention includes at least a management device and an information processing device connected to the management device via a communication line. , In response to the designation of a predetermined facility by the user, the layout information indicating the shape of the facility and the layout of the equipment installed in the facility is received from the management device, and the display unit of the information processing device. The management device receives a first image showing the facility as seen from an actual location corresponding to the position according to the position desired by the user being specified based on the arrangement information. The information is displayed on the display unit together with the arrangement information, and the related information including at least one of the information related to the equipment and the information related to the work status in the facility is managed in response to the instruction from the user. It is received from the device and displayed on the display unit together with the arrangement information and the first image. According to the above configuration, the same effect as that of the above aspect 1 is obtained.

本発明の各態様に係る管理装置および前記情報処理装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記管理装置および前記情報処理装置が備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記管理装置および前記情報処理装置をコンピュータにて実現させる管理装置および前記情報処理装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The management device and the information processing device according to each aspect of the present invention may be realized by a computer, and in this case, the computer is operated as each part (software element) included in the management device and the information processing device. A management device for realizing the management device and the information processing device by a computer, a control program for the information processing device, and a computer-readable recording medium on which the information processing device is recorded are also included in the scope of the present invention.

本発明の一態様によれば、施設および施設の設備の効率的な管理を可能とする。 According to one aspect of the present invention, it is possible to efficiently manage the facility and the equipment of the facility.

本発明の一態様に係る管理システムの構成例を示す概略図である。It is the schematic which shows the structural example of the management system which concerns on one aspect of this invention. 管理サーバの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the configuration of the management server. 管理サーバの構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the configuration of the management server. 情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of an information processing apparatus. カメラの構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the structure of a camera. 管理システムにおける処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the processing flow in a management system. 撮像画像の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flow of the process concerning the use of a captured image. 動画の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process flow concerning the use of a moving image. 設備ガイド情報の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process flow concerning use of equipment guide information. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus. 情報処理装置における画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display in an information processing apparatus.

〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。
[Embodiment 1]
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail.

(管理システム100の概略)
本発明に係る管理サーバ1(管理装置)を採用した管理システム100は、施設および施設の設備を管理するために必要な多様な情報を集約的に提示し、当該施設および施設の設備の管理を効率化するシステムである。
(Outline of management system 100)
The management system 100 that employs the management server 1 (management device) according to the present invention collectively presents various information necessary for managing the facility and the equipment of the facility, and manages the facility and the equipment of the facility. It is a system that improves efficiency.

ここで、「施設」は、建物の有無に関係なく管理対象となる任意の空間を指し、例えば、工場、工事現場、建築現場、事務所、ビル、などが挙げられる。「施設の設備」は、管理対象となる任意の空間に設置された設備であり、例えば、各種装置、配線、配管、作業台、棚、キャビネット、および事務机などが挙げられる。また、「施設の設備」は、部品および出荷前の製品を収容するために施設に確保された空きスペースを含んでいてもよい。 Here, the "facility" refers to an arbitrary space to be managed regardless of the presence or absence of a building, and examples thereof include a factory, a construction site, a construction site, an office, and a building. “Facility equipment” is equipment installed in an arbitrary space to be managed, and examples thereof include various devices, wiring, piping, workbenches, shelves, cabinets, and office desks. The “facility equipment” may also include free space reserved in the facility for accommodating parts and pre-shipment products.

以下では、拠点事業所5、複数の事業所3、および複数の工場4(施設)を有する会社が、各工場4および該工場4に設置されている各種装置41(設備)を管理するために、管理システム100を導入した場合を例に挙げて説明する。 In the following, in order for a company having a base office 5, a plurality of offices 3, and a plurality of factories 4 (facility) to manage each factory 4 and various devices 41 (equipment) installed in the factory 4. , The case where the management system 100 is introduced will be described as an example.

なお、図1では、各種装置41が設置されている工場4に応じて、各種装置41a、各種装置41bと表記している。本明細書では、各種装置41a、各種装置41bを区別しないときは、単に「各種装置41」と記す。 In FIG. 1, various devices 41a and various devices 41b are described according to the factory 4 in which the various devices 41 are installed. In this specification, when various devices 41a and various devices 41b are not distinguished, they are simply referred to as "various devices 41".

(管理システム100の概略構成)
まず、管理システム100の概略構成について、図1を用いて説明する。図1は、本発明の一態様に係る管理システム100の構成例を示す概略図である。
(Outline configuration of management system 100)
First, the schematic configuration of the management system 100 will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic view showing a configuration example of a management system 100 according to an aspect of the present invention.

管理システム100は、拠点事業所5、複数の事業所3、および複数の工場4を含んでいる。以下、それぞれについて説明する。 The management system 100 includes a base office 5, a plurality of offices 3, and a plurality of factories 4. Each will be described below.

なお、図1では、複数の事業所3について、事業所3a、事業所3bと表記し、複数の工場4について、工場4a、工場4bと表記している。本明細書では、事業所3a、事業所3bを区別しないときは、単に「事業所3」と記し、工場4a、工場4bを区別しないときは、単に「工場4」と記す。 In FIG. 1, the plurality of business establishments 3 are referred to as business establishments 3a and 3b, and the plurality of business establishments 4 are referred to as factory 4a and factory 4b. In this specification, when the establishment 3a and the establishment 3b are not distinguished, it is simply described as "factory 3", and when the factory 4a and the factory 4b are not distinguished, it is simply described as "factory 4".

<拠点事業所5>
拠点事業所5は、管理サーバ1を備えている。拠点事業所5は、本社機能を備える事業所であってもよいし、後述する事業所3のうちの1つであってもよい。例えば、管理サーバ1の保守・管理を担う担当者が属する事業所を拠点事業所5としてもよい。
<Base office 5>
The base office 5 includes a management server 1. The base business establishment 5 may be a business establishment having a head office function, or may be one of the business establishments 3 described later. For example, the business establishment to which the person in charge of maintenance and management of the management server 1 belongs may be the base business establishment 5.

管理サーバ1はサーバとして機能するコンピュータであり、コンピュータが通常有する機能を具備している。管理サーバ1は、クラウドサーバであってもよい。管理サーバ1は、通信ネットワーク7(通信回線)を介して、各事業所3の情報処理装置30、および工場4に設置されているカメラ40と通信可能に接続されている。なお、事業所3は、管理システム100を利用することを許可されたユーザが所属する事業所3である。 The management server 1 is a computer that functions as a server, and has functions that the computer normally has. The management server 1 may be a cloud server. The management server 1 is communicably connected to the information processing device 30 of each business establishment 3 and the camera 40 installed in the factory 4 via the communication network 7 (communication line). The business establishment 3 is a business establishment 3 to which a user who is permitted to use the management system 100 belongs.

なお、本明細書では、情報処理装置30a、情報処理装置30bを区別しないときは、単に「情報処理装置30」と記す。 In this specification, when the information processing device 30a and the information processing device 30b are not distinguished, they are simply referred to as "information processing device 30".

<事業所3>
事業所3は、工場4で実施されている作業以外の業務を遂行するための事務所である。事業所3において行なわれる業務には、工場4で実施されている作業をより効率化するための施策の立案および決定が含まれる。このような施策の立案および決定には、例えば、設備の配置変更および更新の検討、工場4で作業している作業員の作業状況の把握などが必要である。
<Business office 3>
The office 3 is an office for carrying out work other than the work carried out at the factory 4. The work performed at the business establishment 3 includes the planning and determination of measures for making the work performed at the factory 4 more efficient. In planning and deciding such measures, for example, it is necessary to consider relocation and renewal of equipment, grasp the working status of workers working in the factory 4, and the like.

事業所3内には、LAN(local area network)(以下では「事業所内LAN」と称する)が配設されている。事業所内LANは通信ネットワーク7と通信可能に接続されている。なお、情報処理装置30が直接外部の通信ネットワーク7に接続する構成であってもよく、事務所内LANは管理システム100の必須の構成ではない。 A LAN (local area network) (hereinafter referred to as "business office LAN") is arranged in the business establishment 3. The office LAN is communicably connected to the communication network 7. The information processing device 30 may be directly connected to the external communication network 7, and the office LAN is not an essential configuration of the management system 100.

事業所3aの事業所内LANには、事業所3aに所属する各業務員(ユーザ)が日々の業務に使用する情報処理装置30aが通信可能に接続されている。なお、情報処理装置30aは事業所3aに設置されていてもよいし、各従業員が携帯していてもよい。また、情報処理装置30aは1台であってもよいし、複数台であってもよい。 An information processing device 30a used by each business employee (user) belonging to the business establishment 3a for daily business is connected to the business office LAN of the business establishment 3a so as to be able to communicate. The information processing device 30a may be installed at the place of business 3a or may be carried by each employee. Further, the information processing device 30a may be one unit or a plurality of units.

事業所3bにも事業所内LANが設けられており、事業所3bに所属する各業務員が日々の業務に使用する情報処理装置30bが通信可能に接続されている。なお、情報処理装置30bは事業所3bに設置されていてもよいし、各従業員が携帯していてもよい。また、情報処理装置30bは1台であってもよいし、複数台であってもよい。 An in-house LAN is also provided in the office 3b, and an information processing device 30b used by each employee belonging to the office 3b for daily work is connected so as to be able to communicate. The information processing device 30b may be installed at the place of business 3b, or may be carried by each employee. Further, the information processing apparatus 30b may be one unit or a plurality of units.

情報処理装置30a、情報処理装置30bの典型例は、パーソナルコンピュータ(personal computer)、タブレット端末、スマートフォンなどである。情報処理装置30aは、他装置との通信機能、キーボードなどのデータ入力機能、モニタ等のデータ表示機能、などの機能を有している。 Typical examples of the information processing device 30a and the information processing device 30b are a personal computer, a tablet terminal, a smartphone, and the like. The information processing device 30a has functions such as a communication function with another device, a data input function such as a keyboard, and a data display function such as a monitor.

<工場4>
工場4は、管理システム100を使用するユーザによって管理される対象となる施設、あるいは、および管理システム100を使用するユーザによって管理される対象となる各種装置41を有する施設である。
<Factory 4>
The factory 4 is a facility that is subject to management by a user who uses the management system 100, or a facility that has various devices 41 that are subject to management by a user who uses the management system 100.

工場4内には、LAN(以下では「工場内LAN」と称する)が配設されている。工場内LANは通信ネットワーク7と通信可能に接続されている。なお、カメラ40が直接外部の通信ネットワーク7に接続する構成であってもよく、工場内LANは管理システム100の必須の構成ではない。 A LAN (hereinafter referred to as "factory LAN") is arranged in the factory 4. The factory LAN is communicably connected to the communication network 7. The camera 40 may be directly connected to the external communication network 7, and the factory LAN is not an essential configuration of the management system 100.

工場4aの工場内LANには、工場4aに設置されているカメラ40aが通信可能に接続されている。なお、工場4aの工場内LANに、各種装置41aが接続されていてもよい。なお、カメラ40aおよび各種装置41aの数は、1台であってもよいし、複数台であってもよい。 The camera 40a installed in the factory 4a is communicably connected to the factory LAN of the factory 4a. In addition, various devices 41a may be connected to the factory LAN of the factory 4a. The number of cameras 40a and various devices 41a may be one or a plurality.

(管理サーバ1の構成)
まず、管理サーバ1の構成について図2および図3を用いて説明する。図2は、管理サーバ1の構成の一例を示すブロック図であり、図3は、管理サーバ1の構成の一例を示す機能ブロック図である。
(Configuration of management server 1)
First, the configuration of the management server 1 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the management server 1, and FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the management server 1.

図2に示すように、管理サーバ1は、通信部11、記憶部2、および管理制御部12を備えている。 As shown in FIG. 2, the management server 1 includes a communication unit 11, a storage unit 2, and a management control unit 12.

通信部11は、通信ネットワーク7に接続可能なネットワークインタフェースとして機能する。 The communication unit 11 functions as a network interface that can be connected to the communication network 7.

記憶部2には、管理制御部12によって読み出される各種コンピュータプログラム、管理制御部12が実行する各種処理において利用されるデータなどが格納されている。具体的には、記憶部2には、撮像画像データ21、3D点群データ22、レイアウトデータ23、3D画像データ24、各種装置情報25、およびユーザ情報26が格納されている。 The storage unit 2 stores various computer programs read by the management control unit 12, data used in various processes executed by the management control unit 12, and the like. Specifically, the storage unit 2 stores captured image data 21, 3D point cloud data 22, layout data 23, 3D image data 24, various device information 25, and user information 26.

管理サーバ1の管理制御部12および記憶部2の構成について、図3を用いて、より詳細に説明する。 The configuration of the management control unit 12 and the storage unit 2 of the management server 1 will be described in more detail with reference to FIG.

撮像画像データ21は、工場4の少なくとも一部の領域を、工場4に設置されているカメラ40から予め撮像した撮像画像に基づいて生成された画像データである。例えば、撮像画像データ21は、3Dカメラによって撮像された撮像画像(球体画像)を任意の周知技術を用いて加工した画像である。撮像画像データ21には、工場4毎の撮像画像が含まれている。 The captured image data 21 is image data generated based on a captured image in which at least a part of the area of the factory 4 is captured in advance from the camera 40 installed in the factory 4. For example, the captured image data 21 is an image obtained by processing an captured image (spherical image) captured by a 3D camera using an arbitrary well-known technique. The captured image data 21 includes captured images for each factory 4.

3D点群データ22は、工場4の少なくとも一部の領域を、3Dレーザースキャナを用いてスキャンして得た3次元座標を表す3次元点群データである。3D点群データ22には、工場4毎の3D点群データが含まれている。3D点群データ22は、周知の任意の方法によって取得され得る。 The 3D point cloud data 22 is three-dimensional point cloud data representing three-dimensional coordinates obtained by scanning at least a part of the area of the factory 4 with a 3D laser scanner. The 3D point cloud data 22 includes 3D point cloud data for each factory 4. The 3D point cloud data 22 can be obtained by any well-known method.

レイアウトデータ23は、工場4の形状、工場4に設置されているカメラ40および各種装置41の配置を示す配置情報である。レイアウトデータ23には、カメラ40および各種装置41の各々の位置を示す情報、および、カメラ40の各々に付与された識別情報、および、各種装置41の各々の名称などを含んでいてもよい。レイアウトデータ23は、例えば、工場4の壁および柱の位置などの配置に関する情報を含むレイアウト図であってもよい。 The layout data 23 is layout information indicating the shape of the factory 4, the layout of the cameras 40 and various devices 41 installed in the factory 4. The layout data 23 may include information indicating the positions of the camera 40 and the various devices 41, identification information given to each of the cameras 40, names of the various devices 41, and the like. The layout data 23 may be, for example, a layout diagram including information on the arrangement such as the positions of the walls and pillars of the factory 4.

3D画像データ24は、工場4の少なくとも一部の領域を撮像した撮像画像と、該領域を含む対象領域に対して取得された3次元座標を表す3D点群データとを対応付けることによって生成された3D画像(第1画像)である。なお、本明細書において、「3D」は「3次元」を意図している。また「3D画像」とは、平面上において表現された立体感を有する画像である。 The 3D image data 24 is generated by associating an captured image obtained by capturing at least a part of a region of the factory 4 with 3D point group data representing three-dimensional coordinates acquired for a target region including the region. It is a 3D image (first image). In addition, in this specification, "3D" is intended as "three-dimensional". Further, the "3D image" is an image having a stereoscopic effect expressed on a plane.

各種装置情報25は、工場4の各々に設置されている各種装置41に関連する情報である。各種装置情報25には、工場4の各々に設置されている各種装置41の各々の名称、型番、購入日、稼働年数、点検および修理の履歴に関する情報、および購入時価格などに関する情報が含まれていてもよい。 The various device information 25 is information related to the various devices 41 installed in each of the factories 4. The various device information 25 includes information on the name, model number, purchase date, operating years, inspection and repair history of each of the various devices 41 installed in each of the factories 4, information on the purchase price, and the like. You may be.

ユーザ情報26は、管理システム100の利用者として登録された各ユーザのユーザネームおよびパスワードの組のデータである。ここで、「ユーザネーム」は、ユーザの名前であってもよいし、各ユーザに付与された識別情報(例えば、ユーザID)であってもよい。「パスワード」は、例えば、ユーザによって任意に設定された文字列であってもよい。なお、ユーザ情報26は、管理システム100を利用するユーザを識別して承認するための情報であればよく、ユーザネームおよびパスワードに限定されない。たとえば、ユーザ情報26は、管理システム100の利用者として登録された各ユーザの顔、虹彩、指紋、および声紋などの特徴を示す情報であってもよい。 The user information 26 is data of a set of a user name and a password of each user registered as a user of the management system 100. Here, the "user name" may be a user's name or identification information (for example, a user ID) given to each user. The "password" may be, for example, a character string arbitrarily set by the user. The user information 26 may be any information for identifying and approving a user who uses the management system 100, and is not limited to the user name and password. For example, the user information 26 may be information indicating features such as a face, an iris, a fingerprint, and a voiceprint of each user registered as a user of the management system 100.

管理制御部12は、例えばCPUであり、管理サーバ1が備える各機能の処理を実行するように制御する。管理制御部12は、より具体的には、3D点群データ取得部120、ログイン受付部121、撮像画像補正部122、3D画像同期処理部123、距離算出部124、断面図生成部125、撮像指示部126、および配信情報決定部127を備えている。 The management control unit 12 is, for example, a CPU, and controls so as to execute processing of each function included in the management server 1. More specifically, the management control unit 12 includes a 3D point cloud data acquisition unit 120, a login reception unit 121, an image capture image correction unit 122, a 3D image synchronization processing unit 123, a distance calculation unit 124, a cross-sectional view generation unit 125, and an imaging unit. It includes an instruction unit 126 and a distribution information determination unit 127.

3D点群データ取得部120は、各工場4についての3D点群データ22の取得および更新を行う。 The 3D point cloud data acquisition unit 120 acquires and updates the 3D point cloud data 22 for each factory 4.

ログイン受付部121は、情報処理装置30から受信したユーザネームおよびパスワードと、ユーザ情報26に記憶されているユーザネームおよびパスワードとを照合する。照合の結果、受信したユーザネームおよびパスワードがユーザ情報26に記憶されているユーザネームおよびパスワードと一致した場合、ログイン受付部121は、該情報処理装置30からのアクセスを承認する。 The login reception unit 121 collates the user name and password received from the information processing device 30 with the user name and password stored in the user information 26. As a result of the verification, if the received user name and password match the user name and password stored in the user information 26, the login reception unit 121 approves the access from the information processing device 30.

撮像画像補正部122は、3Dカメラを用いて撮像された球体画像を周知の方法を用いて平面状の画像へと加工する。例えば、撮像画像補正部122は、地球儀からメルカトル図法の世界地図を作成するときと同様の表現技法を利用することによって、球体画像から平面状の三次元画像へと加工する。撮像画像補正部122は、加工後の画像を撮像画像データ21に保存する。 The captured image correction unit 122 processes a spherical image captured by a 3D camera into a flat image using a well-known method. For example, the captured image correction unit 122 processes a spherical image into a planar three-dimensional image by using the same expression technique as when creating a world map of the Mercator projection from a globe. The captured image correction unit 122 stores the processed image in the captured image data 21.

3D画像同期処理部123は、撮像画像補正部122によって加工された平面状の画像における画素の位置座標と、対応する位置の3次元座標を対応付けて、3D画像データ24を生成する。具体的には、3D画像同期処理部123は、撮像画像に事前に測定したカメラ設置位置と撮像した方向を示す角度とを用いて撮像画像上の位置座標を算出し、位置座標と3D点群データの3次元座標との位置合わせを行った上で対応付ける。なお、3D画像同期処理部123は、カメラ設置位置からの距離に応じて、対応付ける3次元座標の粗密を調整してもよい。例えば、3D画像同期処理部123は、カメラ設置位置からの距離が遠い位置の画像については、3次元座標を粗く対応付けし、カメラ設置位置からの距離が近い位置の画像については、3次元座標を密に対応付ける。3D画像データ24をこのように生成すれば、3D画像データ24のデータサイズを低減させることが可能である。よって、3D画像データ24を利用するさまざまな処理における負担を軽減させることができる。 The 3D image synchronization processing unit 123 generates 3D image data 24 by associating the position coordinates of the pixels in the planar image processed by the captured image correction unit 122 with the three-dimensional coordinates of the corresponding positions. Specifically, the 3D image synchronization processing unit 123 calculates the position coordinates on the captured image using the camera installation position measured in advance in the captured image and the angle indicating the imaging direction, and the position coordinates and the 3D point group Align the data with the 3D coordinates before associating. The 3D image synchronization processing unit 123 may adjust the density of the associated three-dimensional coordinates according to the distance from the camera installation position. For example, the 3D image synchronization processing unit 123 roughly associates the three-dimensional coordinates with each other for the image at a position far from the camera installation position, and the three-dimensional coordinates with respect to the image at the position close with the camera installation position. Closely correspond. By generating the 3D image data 24 in this way, it is possible to reduce the data size of the 3D image data 24. Therefore, it is possible to reduce the burden in various processes using the 3D image data 24.

距離算出部124は、レイアウト図あるいは3D画像においてユーザが指定した2点を示す情報に基づいて、該2点間の最短距離(すなわち、水平方向の距離)を算出する。具体的には、距離算出部124は、3次元画像における2点が指定された場合、該2点間の垂直方向の距離(すなわち、高さの差分)、水平方向の距離、および最短距離を算出する。 The distance calculation unit 124 calculates the shortest distance between the two points (that is, the distance in the horizontal direction) based on the information indicating the two points specified by the user in the layout diagram or the 3D image. Specifically, when two points in the three-dimensional image are specified, the distance calculation unit 124 calculates the vertical distance (that is, the difference in height), the horizontal distance, and the shortest distance between the two points. calculate.

断面図生成部125は、ユーザによって指定された平面を切断面とする断面図を生成する。具体的には、断面図生成部125は、レイアウト図あるいは3D画像においてユーザが指定した平面を示す情報に基づいて、該平面を切断面とする断面図を生成する。 The cross-sectional view generation unit 125 generates a cross-sectional view with a plane designated by the user as a cut surface. Specifically, the cross-sectional view generation unit 125 generates a cross-sectional view with the plane as the cut surface based on the information indicating the plane specified by the user in the layout view or the 3D image.

撮像指示部126は、ユーザによって指定されたカメラ40に対して、撮像の開始、撮像する方向の変更、および撮像の停止などを指示する。 The imaging instruction unit 126 instructs the camera 40 designated by the user to start imaging, change the imaging direction, stop imaging, and the like.

配信情報決定部127は、情報処理装置30から受信する各種要求に応じて、該情報処理装置30に配信するべき情報を決定して配信する。情報処理装置30に配信するべき情報には、ユーザによって選択されたカメラ40によって撮像された動画データが含まれ得る。 The distribution information determination unit 127 determines and distributes the information to be distributed to the information processing device 30 in response to various requests received from the information processing device 30. The information to be delivered to the information processing apparatus 30 may include moving image data captured by the camera 40 selected by the user.

(情報処理装置30の構成)
続いて、情報処理装置30の構成について図4を用いて説明する。図4は、情報処理装置30の構成の一例を示すブロック図である。
(Configuration of Information Processing Device 30)
Subsequently, the configuration of the information processing device 30 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of the information processing device 30.

情報処理装置30は、事業所3に所属するユーザが日々の業務に使用するパーソナルコンピュータ、タブレット端末、スマートフォンなどである。情報処理装置30は、制御部310、操作入力部311、通信部312、表示部313、および記憶部320を備えている。 The information processing device 30 is a personal computer, a tablet terminal, a smartphone, or the like used by a user belonging to the business establishment 3 for daily work. The information processing device 30 includes a control unit 310, an operation input unit 311, a communication unit 312, a display unit 313, and a storage unit 320.

通信部312は、通信ネットワーク7に接続可能なネットワークインタフェースとして機能する。 The communication unit 312 functions as a network interface that can be connected to the communication network 7.

記憶部320には、制御部310によって読み出される各種コンピュータプログラム、制御部310が実行する各種処理において利用されるデータなどが格納されている。具体的には、記憶部320には、管理アプリ321が格納されている。管理アプリ321は、管理システム100の利用に関連する機能を情報処理装置30が実行するためのコンピュータプログラムである。 The storage unit 320 stores various computer programs read by the control unit 310, data used in various processes executed by the control unit 310, and the like. Specifically, the management application 321 is stored in the storage unit 320. The management application 321 is a computer program for the information processing apparatus 30 to execute a function related to the use of the management system 100.

制御部310は、例えばCPUであり、情報処理装置30が備える各機能の処理を実行するように制御する。例えば、制御部310は、ユーザによって入力された情報を管理サーバ1に送信する。また、制御部310は、管理サーバ1から配信される各種情報を表示部313に表示させる。 The control unit 310 is, for example, a CPU, and controls so as to execute processing of each function included in the information processing device 30. For example, the control unit 310 transmits the information input by the user to the management server 1. Further, the control unit 310 causes the display unit 313 to display various information distributed from the management server 1.

(カメラ40の構成)
続いて、カメラ40の構成について図5を用いて説明する。図5は、カメラ40の構成の一例を示すブロック図である。
(Configuration of camera 40)
Subsequently, the configuration of the camera 40 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a block diagram showing an example of the configuration of the camera 40.

カメラ40は、工場4の天井、壁、および各種装置41の近傍などに設置されているデジタルカメラあるいはデジタルビデオカメラである。カメラ40は、通信部411、制御部410、駆動部412、撮像部413を備えている。 The camera 40 is a digital camera or a digital video camera installed on the ceiling or wall of the factory 4 or in the vicinity of various devices 41. The camera 40 includes a communication unit 411, a control unit 410, a drive unit 412, and an imaging unit 413.

通信部411は、通信ネットワーク7に接続可能なネットワークインタフェースとして機能する。 The communication unit 411 functions as a network interface that can be connected to the communication network 7.

制御部410は、管理サーバ1からの指示に応じて、駆動部412および撮像部413を制御する。また、制御部410は、撮像した画像(または動画)を、通信部411を介して即時的に管理サーバ1に出力する。 The control unit 410 controls the drive unit 412 and the image pickup unit 413 in response to an instruction from the management server 1. Further, the control unit 410 immediately outputs the captured image (or moving image) to the management server 1 via the communication unit 411.

駆動部412は、カメラ40が撮像する方向を制御するための機構である。駆動部412は、制御部410からの制御信号に従って、撮像部413が向く方向を変更する。 The drive unit 412 is a mechanism for controlling the direction in which the camera 40 takes an image. The drive unit 412 changes the direction in which the image pickup unit 413 faces according to the control signal from the control unit 410.

撮像部413は、カメラ40の主要部分であり、レンズおよび絞りなどの光学系などを含む。 The image pickup unit 413 is a main part of the camera 40, and includes an optical system such as a lens and an aperture.

(管理システム100が行う処理の流れ)
続いて、管理システム100が行う主要な処理の流れについて、図10〜図20に示す画面表示例を参照しながら、図6を用いて説明する。
(Flow of processing performed by the management system 100)
Subsequently, the main processing flow performed by the management system 100 will be described with reference to FIG. 6 with reference to the screen display examples shown in FIGS. 10 to 20.

情報処理装置30において、ユーザの指示に従い管理アプリ321が起動された場合、情報処理装置30は、図10に示すようなログイン画面を表示部313に表示させて、ユーザネームおよびパスワードの入力を促す。 When the management application 321 is started in the information processing device 30 according to the user's instruction, the information processing device 30 displays the login screen as shown in FIG. 10 on the display unit 313 and prompts the input of the user name and password. ..

[ログイン画面]
図10は、ユーザネーム(あるいはユーザID)およびパスワードをユーザに入力させるためのログイン画面の一例である。ユーザは、このログイン画面において、ユーザネーム(あるいはユーザID)「xxxxxx」、および予め管理システム100に登録したパスワードを入力する。なお、図10では、管理システムの名称として「工場管理システム」と表示されている例を示している。
[Login screen]
FIG. 10 is an example of a login screen for prompting the user to enter a user name (or user ID) and a password. On this login screen, the user inputs the user name (or user ID) "xxxxxx" and the password registered in advance in the management system 100. Note that FIG. 10 shows an example in which "factory management system" is displayed as the name of the management system.

図6に戻り、ユーサによって、ログインボタンB1(図10参照)がクリックされたことに応じて、制御部310はログイン操作を受付け(ステップS301)て、入力されたユーザネームおよびパスワードを管理サーバ1に送信する。 Returning to FIG. 6, in response to the click of the login button B1 (see FIG. 10) by the user, the control unit 310 accepts the login operation (step S301), and the input user name and password are sent to the management server 1. Send to.

管理サーバ1のログイン受付部121は、情報処理装置30から受信したユーザネームおよびパスワードと、ユーザ情報26に記憶されているユーザネームおよびパスワードとを照合する。ログイン受付部121は、受信したユーザネームおよびパスワードが、ユーザ情報26に記憶されているユーザネームおよびパスワードと一致した場合、当該ユーザのログインを承認する(ステップS101)。ログイン受付部121は、当該情報処理装置30に対して、ログインを承認した旨を通知する承認通知を送信する。 The login reception unit 121 of the management server 1 collates the user name and password received from the information processing device 30 with the user name and password stored in the user information 26. When the received user name and password match the user name and password stored in the user information 26, the login reception unit 121 approves the login of the user (step S101). The login reception unit 121 transmits an approval notice notifying the information processing device 30 that the login has been approved.

工場4内の各種装置情報およびレイアウト図には、部外者に対して秘匿すべき情報が含まれている可能性がある。それゆえ、所定の条件を満たす、あるいは特定の役割を担うユーザのみが「工場管理システム」を利用可能とすることが望ましい。 The various device information and layout diagrams in the factory 4 may contain information that should be kept secret from outsiders. Therefore, it is desirable that the "factory management system" be available only to users who meet predetermined conditions or play a specific role.

承認通知を管理サーバ1から受信した情報処理装置30の制御部310は、表示部313に、図11〜図13に示すような工場選択画面を表示させる(ステップS302)。 The control unit 310 of the information processing apparatus 30 that has received the approval notification from the management server 1 causes the display unit 313 to display the factory selection screen as shown in FIGS. 11 to 13 (step S302).

[工場選択画面]
図11および図12は、ユーザに所望の工場を選択させるための工場選択画面の一例である。日本国内のみならず海外にも工場を有している場合、まず、「国内工場」または「海外工場」をユーザに選択させてもよい。例えば、図11は、ユーザによって「国内工場」が選択された場合の工場選択画面を示しており、図12は、「海外工場」が選択された場合の工場選択画面を示している。図11では、日本国内の工場J1〜工場J7が表示されており、図12では、海外の工場W1〜工場W8が表示されている。
[Factory selection screen]
11 and 12 are examples of factory selection screens for allowing the user to select a desired factory. If you have factories not only in Japan but also overseas, you may first let the user select "domestic factory" or "overseas factory". For example, FIG. 11 shows a factory selection screen when "domestic factory" is selected by the user, and FIG. 12 shows a factory selection screen when "overseas factory" is selected. In FIG. 11, factories J1 to factories J7 in Japan are displayed, and in FIG. 12, factories W1 to factories W8 overseas are displayed.

なお、工場選択画面において、撮像画像データ、3D点群データ、および各種装置情報などのデータが管理サーバ1に未登録である工場については、他の工場とは異なる態様で表示してもよい。これは、管理システム100による管理体制が整備されていないことをユーザに知らせるために有効である。例えば、図11における工場J3および工場J5、図12における工場W2および工場W6は、各種データが未登録である工場であることが示されている。 On the factory selection screen, a factory in which data such as captured image data, 3D point cloud data, and various device information is not registered in the management server 1 may be displayed in a mode different from that of other factories. This is effective for notifying the user that the management system by the management system 100 is not prepared. For example, the factories J3 and J5 in FIG. 11 and the factories W2 and W6 in FIG. 12 are shown to be factories in which various data are not registered.

図13は、図11において、ユーザによって「工場J1」がクリックされた場合の表示例を示している。図13に示すように、ユーザによって「工場J1」が選択された場合、工場J1が有する棟を表示し、ユーザに選択させてもよい。なお、図13に示す例では、工場J1のA工程を行うA棟、およびB工程を行うB棟1階は管理システム100による管理体制が整備されているが、C工程を実行するB棟2階は管理システム100による管理体制が整備されていない。 FIG. 13 shows a display example when "factory J1" is clicked by the user in FIG. As shown in FIG. 13, when "factory J1" is selected by the user, the building owned by the factory J1 may be displayed and the user may be allowed to select it. In the example shown in FIG. 13, the management system by the management system 100 is established in the building A where the process A of the factory J1 is performed and the first floor of the building B where the process B is performed. The management system by the management system 100 is not maintained on the floor.

図6に戻り、制御部310は、ユーザによる工場を選択する操作を受付けて(ステップS303)、ユーザによって指定された工場のレイアウトデータ要求を管理サーバ1に送信する。なお、以後の表示画面例では、ユーザによって「工場J1」の「A棟」が指定された場合を例に挙げて説明する。 Returning to FIG. 6, the control unit 310 accepts the operation of selecting the factory by the user (step S303), and transmits the layout data request of the factory specified by the user to the management server 1. In the following display screen example, a case where "Building A" of "Factory J1" is designated by the user will be described as an example.

管理サーバ1の配信情報決定部127は、レイアウトデータ要求を受信したことに応じて、指定された工場J1のA棟のレイアウトデータを、該レイアウトデータ要求の送信元である情報処理装置30に配信する(ステップS102)。 In response to receiving the layout data request, the distribution information determination unit 127 of the management server 1 distributes the layout data of the designated factory J1 building A to the information processing device 30 which is the transmission source of the layout data request. (Step S102).

情報処理装置30の制御部310は、管理サーバ1から配信されたレイアウトデータに基づいて、図14に示すような工場J1のA棟のレイアウト図を、表示部313に表示させる(ステップS304:配置情報表示工程)。表示されたレイアウト図において、ユーザは所望の位置を視点位置VPとして指定することが可能である。 The control unit 310 of the information processing device 30 causes the display unit 313 to display the layout diagram of the A building of the factory J1 as shown in FIG. 14 based on the layout data distributed from the management server 1 (step S304: arrangement). Information display process). In the displayed layout diagram, the user can specify a desired position as the viewpoint position VP.

[レイアウト画面]
図14は、レイアウトデータに基づいて、「工場J1」の「A棟」のレイアウト図を表示した画面の一例である。図14に示す例では、装置M1〜M10および作業台T1〜T5、の他に、出入口Eおよび柱C1〜C5が示されている。
[Layout screen]
FIG. 14 is an example of a screen displaying the layout diagram of “Building A” of “Factory J1” based on the layout data. In the example shown in FIG. 14, in addition to the devices M1 to M10 and the workbenches T1 to T5, the doorway E and the pillars C1 to C5 are shown.

装置M3および装置M4は作業台T2の上に戴置されており、装置M7は作業台T3の上に戴置されている。その他の装置は背が高く、床に戴置されているものとする。 The device M3 and the device M4 are placed on the workbench T2, and the device M7 is placed on the workbench T3. Other devices shall be tall and rest on the floor.

以下では、図14に示す視点位置VPがユーザによって指定された場合を例に挙げて説明する。 In the following, a case where the viewpoint position VP shown in FIG. 14 is specified by the user will be described as an example.

図6に戻り、制御部310は、視点位置VPの指定操作を受付けると(ステップS305)、3D画像データ要求を管理サーバ1に送信する。3D画像データ要求には、ユーザによって指定された視点位置VPの位置(座標)を示す情報が含まれている。 Returning to FIG. 6, when the control unit 310 accepts the designated operation of the viewpoint position VP (step S305), the control unit 310 transmits a 3D image data request to the management server 1. The 3D image data request includes information indicating the position (coordinates) of the viewpoint position VP specified by the user.

配信情報決定部は、3D画像データ要求を受信したことに応じて、指定された視点位置VPから見たときの3D画像を、該3D画像データ要求の送信元の情報処理装置30に配信する(ステップS103)。 In response to receiving the 3D image data request, the distribution information determination unit distributes the 3D image when viewed from the designated viewpoint position VP to the information processing device 30 that transmits the 3D image data request ( Step S103).

制御部310は、配信された3D画像を、レイアウト図と共に表示部313に表示させる(ステップS306:第1画像表示工程)。 The control unit 310 displays the distributed 3D image on the display unit 313 together with the layout diagram (step S306: first image display step).

これにより、制御部310は、ユーザによって視点位置VPが指定されたことに応じて、該視点位置VPから見える「工場J1」の「A棟」内の様子を示す3D画像を表示部313に表示させることができる。 As a result, the control unit 310 displays a 3D image showing the inside of the "building A" of the "factory J1" seen from the viewpoint position VP on the display unit 313 in response to the viewpoint position VP specified by the user. Can be made to.

[3D―2D表示画面]
図15は、レイアウト図と3D画像とが表示されている3D−2D表示画面の一例である。なお、レイアウト図は2次元的に表現されており、3D画像は3次元的に表現されているため、図15に示す例では、「3D−2D表示」と表示されている。
[3D-2D display screen]
FIG. 15 is an example of a 3D-2D display screen on which the layout diagram and the 3D image are displayed. Since the layout diagram is represented two-dimensionally and the 3D image is represented three-dimensionally, in the example shown in FIG. 15, it is displayed as "3D-2D display".

視点位置VPが指定された後に、最初に表示される3D画像は、視点位置VPから予め設定されている方向を向いたときに見える様子を示す画像である。図15には、視点位置VPから装置M8および装置M9の方向を向いたときに見える様子が3D画像として表示されている。 The first 3D image displayed after the viewpoint position VP is specified is an image showing the appearance when facing a preset direction from the viewpoint position VP. FIG. 15 shows a 3D image of what is seen when the device M8 and the device M9 are turned from the viewpoint position VP.

なお、図15に示すように、レイアウト図の視点位置VPを示す位置には、3D画像として表示している方向および画角Rを示しているインジケータVAが表示される。ユーザは、インジケータVAを操作することによって、3D画像として表示させる方向を変更することが可能である。 As shown in FIG. 15, an indicator VA indicating the direction displayed as a 3D image and the angle of view R is displayed at the position indicating the viewpoint position VP in the layout diagram. The user can change the direction of displaying as a 3D image by operating the indicator VA.

図16は、ユーザによってインジケータVAが操作されたときの3D−2D表示画面の一例を示している。図16は、図15と同じ視点位置VPから作業台T2の方向を向いたときに見える様子が3D画像として表示されている。このように、インジケータVAは、視点位置VPからの3D画像として表示させる方向を所望の方向に変更することが可能である。 FIG. 16 shows an example of a 3D-2D display screen when the indicator VA is operated by the user. FIG. 16 is displayed as a 3D image of what is seen when facing the workbench T2 from the same viewpoint position VP as in FIG. In this way, the indicator VA can change the direction to be displayed as a 3D image from the viewpoint position VP to a desired direction.

なお、ここでは、視点位置VPの床からの高さが固定(例えば、160cm)された位置から見える3D画像が表示される例を示しているが、これに限定されない。例えば、ユーザに視点位置VPおよび視点の高さを指定させる構成であってもよい。あるいは、ユーザにインジケータVAを操作させて、所望の視点の高さを指示させる構成であってもよい。 Here, an example is shown in which a 3D image that can be seen from a position where the height of the viewpoint position VP from the floor is fixed (for example, 160 cm) is displayed, but the present invention is not limited to this. For example, the configuration may be such that the user can specify the viewpoint position VP and the height of the viewpoint. Alternatively, the configuration may be such that the user is allowed to operate the indicator VA to indicate the height of the desired viewpoint.

3D−2D表示画面には、図15および図16などに示すように機能メニューボタンLおよび機能ボタン群Kが表示されていてもよい。 As shown in FIGS. 15 and 16, the function menu button L and the function button group K may be displayed on the 3D-2D display screen.

<機能メニューボタンL>
まず、機能メニューボタンLについて、図17を用いて説明する。図17は、ユーザによって機能メニューボタンLがクリックされた場合の表示画面の一例を示す図である。
<Function menu button L>
First, the function menu button L will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram showing an example of a display screen when the function menu button L is clicked by the user.

機能メニューボタンLは、ユーザに各種機能を提示し、所望の機能を選択させるためのボタンである。ユーザに提示される機能としては、「2点間距離採寸」、「断面作成」、「設備情報一覧」、「レイアウト変更」、「ヘルプ」、および「トップページに戻る」などが含まれる。 The function menu button L is a button for presenting various functions to the user and allowing the user to select a desired function. Functions presented to the user include "distance measurement between two points", "cross section creation", "equipment information list", "layout change", "help", and "return to top page".

「2点間距離採寸」は、レイアウト図および3D画像において、ユーザによって指定された2点のそれぞれが示す実際の位置の間の距離表示させる機能である。「2点間距離寸法」が選択されると、制御部310は、図18に示すように、該2点間を結ぶ線分をレイアウト図および3D画像に表示させるとともに、該2点の位置を示す情報を管理サーバ1に送信する。距離算出部124は、受信した2点の位置を示す情報に基づいて、該2点のそれぞれが示す実際の位置の間の距離を算出する。配信情報決定部127は、算出された距離を示す情報を情報処理装置30に配信する。制御部310は、受信した距離を示す情報を表示部313に表示させる。ユーザは、レイアウト図または3D画像に基づいて、実際の施設における2点間の距離を容易に測定することが可能である。 The "distance measurement between two points" is a function of displaying the distance between the actual positions indicated by each of the two points specified by the user in the layout diagram and the 3D image. When the "distance dimension between two points" is selected, as shown in FIG. 18, the control unit 310 displays the line segment connecting the two points on the layout diagram and the 3D image, and displays the positions of the two points. The indicated information is transmitted to the management server 1. The distance calculation unit 124 calculates the distance between the actual positions indicated by each of the two points based on the information indicating the positions of the two received points. The distribution information determination unit 127 distributes information indicating the calculated distance to the information processing device 30. The control unit 310 causes the display unit 313 to display information indicating the received distance. The user can easily measure the distance between two points in an actual facility based on a layout diagram or a 3D image.

図18に示す例では、3D画像に対しては「直線距離:5.36m」、「水平方向:4.66m」、および「垂直方向:2.65m」が表示され、レイアウト図に対しては「直線距離:4.66m」が表示されている。 In the example shown in FIG. 18, "straight line distance: 5.36 m", "horizontal direction: 4.66 m", and "vertical direction: 2.65 m" are displayed for the 3D image, and "vertical direction: 2.65 m" is displayed for the layout diagram. "Straight line distance: 4.66 m" is displayed.

「断面作成」は、レイアウト図および3D画像において、ユーザによって指定された平面Pを切断面とする断面図を表示させる機能である。「断面作成」が選択されると、図19に示すように、制御部310は、平面Pをユーザに指定させるための表示Q、および指定された平面Pを切断面とする断面図Rとを表示させるとともに、該平面を示す情報を管理サーバ1に送信する。断面図生成部125は、受信した平面を示す情報に基づいて、該平面を切断面とする断面図を生成する。配信情報決定部127は、生成された断面図を示す情報を情報処理装置30に配信する。制御部310は、受信した断面図を示す情報を表示部313に表示させる。なお、ユーザによって指定された平面Pがレイアウト図において示されてもよい。断面図Rを参照することにより、ユーザは、実際の工場4における各種装置41の内部および各種装置41によって隠れている空間に関する情報をより正確に把握することができる。 "Cross-section creation" is a function of displaying a cross-sectional view with a plane P designated by the user as a cut surface in a layout drawing and a 3D image. When "Cross-section creation" is selected, as shown in FIG. 19, the control unit 310 displays a display Q for allowing the user to specify the plane P and a cross-sectional view R having the designated plane P as the cut surface. At the same time as displaying it, information indicating the plane is transmitted to the management server 1. The cross-sectional view generation unit 125 generates a cross-sectional view with the plane as a cut surface based on the information indicating the received plane. The distribution information determination unit 127 distributes the information indicating the generated cross-sectional view to the information processing device 30. The control unit 310 causes the display unit 313 to display information indicating the received cross-sectional view. The plane P specified by the user may be shown in the layout drawing. By referring to the cross-sectional view R, the user can more accurately grasp the information about the inside of the various devices 41 in the actual factory 4 and the space hidden by the various devices 41.

「設備情報一覧」は、各装置に関連する情報(関連情報)を、レイアウト図および3D画像と共に表示させる機能である。「設備情報一覧」が選択されると、図20に示すように、制御部310は、レイアウト図および3D画像における各装置の近傍に、各装置の機器名(例えば、「A装置」、「B装置」、など)を表示させ、さらに、設備情報一覧Uを表示させる。なお、設備情報一覧Uには、各装置の名称、型番、稼働年数、購入日、および購入時価格のうち少なくとも1つが含まれている。なお、図20には、設備情報一覧Uとして、工場J1のA棟の固定資産情報が表示されている例を示している。 The "equipment information list" is a function of displaying information (related information) related to each device together with a layout diagram and a 3D image. When the "equipment information list" is selected, as shown in FIG. 20, the control unit 310 displays the device names of the devices (for example, "A device" and "B" in the vicinity of each device in the layout diagram and the 3D image. "Device", etc.) is displayed, and the equipment information list U is displayed. The equipment information list U includes at least one of the name, model number, operating years, purchase date, and purchase price of each device. Note that FIG. 20 shows an example in which the fixed asset information of the A building of the factory J1 is displayed as the equipment information list U.

「レイアウト変更」は、表示されているレイアウト図および3D画像などの表示位置を変更させる機能である。「レイアウト変更」が選択されると、制御部310は、ユーザからの指示に応じて、レイアウト図および3D画像などの表示位置を入れ替える。 "Layout change" is a function of changing the display position of the displayed layout diagram and 3D image. When "change layout" is selected, the control unit 310 replaces the display positions of the layout diagram, the 3D image, and the like in response to an instruction from the user.

「ヘルプ」は、各機能メニューに関する解説をユーザに提供するための機能である。 "Help" is a function for providing a user with an explanation about each function menu.

「トップページに戻る」は、トップページとして予め設定された表示画面に戻るための機能である。「トップページに戻る」が選択されると、制御部310は、例えば、工場選択画面(図11参照)、あるいは、レイアウト画面(図14参照)を表示させる。 "Return to top page" is a function for returning to a display screen preset as a top page. When "return to top page" is selected, the control unit 310 displays, for example, a factory selection screen (see FIG. 11) or a layout screen (see FIG. 14).

図6に戻り、ユーザによって、機能メニューボタンLがクリックされた後に、「設備情報一覧」が選択された場合について説明する。なお、図6では、「設備情報一覧」をユーザが選択する操作を、「設備情報一覧要求操作」と記している。 Returning to FIG. 6, a case where the “equipment information list” is selected after the function menu button L is clicked by the user will be described. In FIG. 6, the operation of selecting the “equipment information list” by the user is referred to as the “equipment information list request operation”.

制御部310は、設備情報一覧要求操作を受付けると(ステップS307)、管理サーバ1に対して、設備情報一覧要求を送信する。設備情報一覧要求には、ユーザによって選択された工場4を示す情報(例えば、「工場J1」の「A棟」)が含まれている。 When the control unit 310 receives the equipment information list request operation (step S307), the control unit 310 transmits the equipment information list request to the management server 1. The equipment information list request includes information indicating the factory 4 selected by the user (for example, "building A" of "factory J1").

配信情報決定部127は、設備情報一覧要求を受信したことに応じて、当該工場4の設備情報を各種装置情報25から読み出して設備情報一覧データを生成し、該設備情報一覧要求の送信元の情報処理装置30に配信する(ステップS104)。 In response to receiving the equipment information list request, the distribution information determination unit 127 reads the equipment information of the factory 4 from the various device information 25 to generate the equipment information list data, and the transmission source of the equipment information list request. Distribute to the information processing device 30 (step S104).

制御部310は、管理サーバ1から配信された設備情報一覧データに基づいて、設備情報一覧を、既に表示させているレイアウト図および3D画像と共に表示させる(ステップS308:関連情報表示工程)。 The control unit 310 displays the equipment information list together with the layout diagram and the 3D image already displayed based on the equipment information list data distributed from the management server 1 (step S308: related information display step).

このように、管理システム100を適用すれば、管理対象となる工場4に設置されている各種装置41に関する情報が、該工場4のレイアウト図および3D画像と共に、情報処理装置30の表示部313に表示される。これにより、ユーザは、管理対象となる工場4および工場4に設置されている各種装置41を管理するために必要な情報を一度に参照することができる。よって、ユーザは、指定した工場4および該工場4の各種装置41を効率的に管理することが可能である。 In this way, when the management system 100 is applied, information about various devices 41 installed in the factory 4 to be managed is displayed on the display unit 313 of the information processing device 30 together with the layout diagram and the 3D image of the factory 4. Is displayed. As a result, the user can refer to the factory 4 to be managed and the information necessary for managing the various devices 41 installed in the factory 4 at once. Therefore, the user can efficiently manage the designated factory 4 and various devices 41 of the factory 4.

<機能ボタン群K>
次に、機能ボタン群Kに示された各機能について、図21〜図23に示す画面表示例を参照しながら、図7〜図9を用いて説明する。
<Function button group K>
Next, each function shown in the function button group K will be described with reference to FIGS. 7 to 9 with reference to the screen display examples shown in FIGS. 21 to 23.

<カメラ選択機能ボタンK1>
カメラ選択機能ボタンK1は、ユーザにカメラ40を選択させるためのボタンである。ユーザによってカメラ選択機能ボタンK1がクリックされた場合、制御部310は、管理サーバ1から配信されたレイアウトデータに基づいて、カメラ40が設置されている位置を示す情報をレイアウト図に加えて表示させる。
<Camera selection function button K1>
The camera selection function button K1 is a button for allowing the user to select the camera 40. When the camera selection function button K1 is clicked by the user, the control unit 310 displays information indicating the position where the camera 40 is installed in addition to the layout diagram based on the layout data distributed from the management server 1. ..

図7は、撮像画像の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。なお、図7は、図6のステップS306およびステップS103に続く処理として示している。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a processing flow related to the use of the captured image. Note that FIG. 7 is shown as a process following step S306 and step S103 of FIG.

制御部310は、ユーザによるカメラ選択操作を受付けると(ステップS309)、管理サーバ1に対して、撮像画像データ要求を送信する。撮像画像データ要求には、ユーザによって選択されたカメラ40を示す情報が含まれている。ユーザによって選択されたカメラ40を示す情報としては、例えば、設置されている位置に関する情報、カメラ40の各々に付与されている識別情報などが挙げられるがこれらに限定されない。 When the control unit 310 accepts the camera selection operation by the user (step S309), the control unit 310 transmits a captured image data request to the management server 1. The captured image data request includes information indicating the camera 40 selected by the user. The information indicating the camera 40 selected by the user includes, for example, information on the installed position, identification information given to each of the cameras 40, and the like, but is not limited thereto.

配信情報決定部127は、撮像画像データ要求を受信したことに応じて、選択されたカメラ40から予め撮像された撮像画像データを撮像画像データ21から読み出し、該撮像画像要求の送信元の情報処理装置30に配信する(ステップS105)。 In response to receiving the captured image data request, the distribution information determination unit 127 reads the captured image data captured in advance from the selected camera 40 from the captured image data 21, and processes the information processing of the transmission source of the captured image request. Deliver to device 30 (step S105).

制御部310は、管理サーバ1から配信された撮像画像データに基づいて、ユーザによって選択されたカメラ40から撮像された画像を、既に表示させているレイアウト図および3D画像と共に表示させる(ステップS310)。 The control unit 310 displays the image captured by the camera 40 selected by the user based on the captured image data distributed from the management server 1 together with the layout diagram and the 3D image already displayed (step S310). ..

[カメラ選択画面]
図21は、ユーザによって選択されたカメラ40から撮像された撮像画像が、レイアウト図および3D画像と共に表示されている3D−2D表示画面の一例を示す図である。
[Camera selection screen]
FIG. 21 is a diagram showing an example of a 3D-2D display screen in which an captured image captured by a camera 40 selected by a user is displayed together with a layout diagram and a 3D image.

ユーザによってカメラ選択機能ボタンK1がクリックされたことに応じて、図17に示すように、レイアウト図にはカメラ40の各々が設置されている位置が表示される。なお、以下では、カメラ40の各々には、識別情報CP1〜CP12が付与されているものとし、識別情報CP10が付与されたカメラ40を「カメラCP10」などと記載する。 As shown in FIG. 17, the position where each of the cameras 40 is installed is displayed in the layout diagram in response to the click of the camera selection function button K1 by the user. In the following, it is assumed that the identification information CP1 to CP12 are given to each of the cameras 40, and the camera 40 to which the identification information CP10 is given is described as "camera CP10" or the like.

ユーザによってカメラCP10が選択されると、図17に示すように、カメラCP10から予め撮像された撮像画像が、レイアウト図および3D画像と共に、表示領域Wに表示される。 When the camera CP10 is selected by the user, as shown in FIG. 17, the image captured in advance from the camera CP10 is displayed in the display area W together with the layout diagram and the 3D image.

表示領域Wには、「LIVE」ボタンF1が表示されている。ユーザによって「LIVE」ボタンF12クリックされると、表示領域Wには、現在の工場J1のA棟をカメラCP10によって撮像された動画(第2画像)が表示される。 The "Live" button F1 is displayed in the display area W. When the user clicks the "Live" button F12, a moving image (second image) of the current factory J1 building A captured by the camera CP10 is displayed in the display area W.

図8は、動画の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。なお、図8は、図7のステップS310およびステップS105に続く処理として示している。また、図8では、「LIVE」ボタンF1をユーザがクリックする操作を、「ライブ映像要求操作」と記している。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a processing flow related to the use of moving images. Note that FIG. 8 is shown as a process following step S310 and step S105 of FIG. Further, in FIG. 8, an operation in which the user clicks the "Live" button F1 is described as a "live video request operation".

制御部310は、ユーザによるライブ映像要求操作を受付けると(ステップS311)、管理サーバ1に対して、ライブ映像要求を送信する。ライブ映像要求には、ユーザによって選択されたカメラ40を示す情報、および時刻に関する情報が含まれている。ユーザによって選択されたカメラ40を示す情報としては、例えば、設置されている位置に関する情報、カメラ40の各々に付与されている識別情報などが挙げられるがこれらに限定されない。 When the control unit 310 receives the live video request operation by the user (step S311), the control unit 310 transmits the live video request to the management server 1. The live video request includes information indicating the camera 40 selected by the user and information about the time. The information indicating the camera 40 selected by the user includes, for example, information on the installed position, identification information given to each of the cameras 40, and the like, but is not limited thereto.

撮像指示部126は、ライブ映像要求を受信したことに応じて、カメラCP10に撮像開始指示を送信する(ステップS106)。 The imaging instruction unit 126 transmits an imaging start instruction to the camera CP10 in response to receiving the live video request (step S106).

カメラCP10は、管理サーバ1から撮像開始指示を受信したことに応じて、撮像を開始するとともに、撮像した動画データの管理サーバ1への送信を開始する(ステップS401)。 The camera CP10 starts imaging and starts transmitting the captured moving image data to the management server 1 in response to receiving the imaging start instruction from the management server 1 (step S401).

配信情報決定部127は、カメラCP10から動画データを受信し、ライブ映像要求の送信元である情報処理装置30への配信を開始する(ステップS107)。 The distribution information determination unit 127 receives the moving image data from the camera CP10 and starts distribution to the information processing device 30 which is the transmission source of the live video request (step S107).

制御部310は、受信した動画データに基づいて、ライブ映像を、レイアウト図および3D画像と共に、表示部313に表示させる(ステップS312:関連情報表示工程)。 The control unit 310 causes the display unit 313 to display the live image together with the layout diagram and the 3D image based on the received moving image data (step S312: related information display step).

配信情報決定部127は、現在ライブ映像の配信先となっているユーザを示す情報(例えばユーザネーム、およびユーザIDなど)をレイアウトデータに追加して配信する(ステップS108)。 The distribution information determination unit 127 adds information (for example, a user name, a user ID, etc.) indicating a user who is currently a distribution destination of the live video to the layout data and distributes it (step S108).

管理サーバ1から、現在ライブ映像の配信先となっているユーザを示す情報が追加されたレイアウトデータを受信した制御部310は、レイアウト図の表示を更新する(ステップS313)。 The control unit 310 that receives the layout data from the management server 1 to which the information indicating the user who is currently the delivery destination of the live video is added updates the display of the layout diagram (step S313).

[ライブ映像表示]
図22は、ユーザによって選択されたカメラCP10から撮像された動画が、レイアウト図および3D画像と共に表示されている3D−2D表示画面の一例を示す図である。
[Live video display]
FIG. 22 is a diagram showing an example of a 3D-2D display screen in which a moving image captured by a camera CP10 selected by a user is displayed together with a layout diagram and a 3D image.

図21に示す「LIVE」ボタンF1がユーザによってクリックされたことに応じて、図22に示すように、表示領域Wにライブ映像Vが表示される。 In response to the user clicking the "Live" button F1 shown in FIG. 21, the live image V is displayed in the display area W as shown in FIG.

レイアウト図には、現在ライブ映像の配信先となっている情報処理装置30から、管理システム100にログインしている各ユーザを示す情報(例えばユーザネーム、およびユーザIDなど)が追加表示される。例えば、図22に示す例では、ユーザIDが「xxxxxx」であるユーザと、ユーザIDが「yyyyyy」である別のユーザとが動画データを利用していることが示されている。ユーザIDが「xxxxxx」であるユーザは、カメラCP10からの動画データを利用しており、ユーザIDが「yyyyyy」である別のユーザは、カメラCP1からの動画データを利用していることが確認できる。 In the layout diagram, information (for example, a user name and a user ID) indicating each user logged in to the management system 100 is additionally displayed from the information processing device 30 which is currently the distribution destination of the live video. For example, in the example shown in FIG. 22, it is shown that a user whose user ID is "xxxxxx" and another user whose user ID is "yyyyyy" are using the moving image data. It is confirmed that the user whose user ID is "xxxxxx" is using the video data from the camera CP10, and another user whose user ID is "yyyyyy" is using the video data from the camera CP1. it can.

現在ライブ映像の配信先となっている情報処理装置30から、管理システム100にログインしている各ユーザを示す情報を表示することにより、動画データの利用状況を確認したり、管理したりすることが可能である。 By displaying information indicating each user logged in to the management system 100 from the information processing device 30 that is currently the distribution destination of the live video, the usage status of the video data can be confirmed and managed. Is possible.

なお、表示領域Wには、「REC」ボタンF2が表示されている。「REC」ボタンF2は、ユーザから動画データの保存(録画)指示を受け付けるためのボタンである。ユーザによって「REC」ボタンF2がクリックされると、カメラCP10から送信される動画データの保存が開始される。保存された動画データは、管理サーバ1の記憶部2(例えば、撮像画像データ21)に保存される。なお、図8では、「REC」ボタンF2をユーザがクリックする操作を、「録画要求操作」と記している。 The "REC" button F2 is displayed in the display area W. The "REC" button F2 is a button for receiving a save (recording) instruction of moving image data from the user. When the user clicks the "REC" button F2, the saving of the moving image data transmitted from the camera CP10 is started. The saved moving image data is saved in the storage unit 2 (for example, captured image data 21) of the management server 1. In FIG. 8, the operation of the user clicking the "REC" button F2 is referred to as a "recording request operation".

図8に戻り、制御部310は、録画要求操作を受付けると(ステップS314)、管理サーバ1へ録画要求を送信する。 Returning to FIG. 8, when the control unit 310 receives the recording request operation (step S314), the control unit 310 transmits the recording request to the management server 1.

撮像指示部126は、録画要求を受信したことに応じて、カメラCP10から受信する動画データの保存(録画)を開始する(ステップS109)。 The imaging instruction unit 126 starts saving (recording) the moving image data received from the camera CP10 in response to receiving the recording request (step S109).

撮像指示部126は、動画データの配信時間が所定の時間(例えば10分間)に達した場合、カメラCP10に撮像停止指示を送信する(ステップS110)。また、配信情報決定部127は、動画データの配信を停止する(ステップS111)。これにより、ユーザによってライブ映像が利用される時間を簡便に制限することができる。 When the distribution time of the moving image data reaches a predetermined time (for example, 10 minutes), the imaging instruction unit 126 transmits an imaging stop instruction to the camera CP10 (step S110). Further, the distribution information determination unit 127 stops the distribution of the moving image data (step S111). This makes it possible to easily limit the time during which the live video is used by the user.

カメラCP10は、管理サーバ1から撮像停止指示を受信したことに応じて、撮像を停止する(ステップS402)。 The camera CP10 stops imaging in response to receiving an imaging stop instruction from the management server 1 (step S402).

配信情報決定部127は、情報処理装置30から受信した録画要求に応じて、カメラCP10からの動画データを保存する(ステップS112:録画工程)。例えば、保存された動画データは、撮像された場所、カメラ、日時などの情報と共に、撮像画像データ21に保存される。ユーザは、録画された動画を、以後、指定した施設における作業状況を管理するための資料として利用することが可能である。 The distribution information determination unit 127 saves the moving image data from the camera CP10 in response to the recording request received from the information processing device 30 (step S112: recording step). For example, the saved moving image data is saved in the captured image data 21 together with information such as the captured location, the camera, and the date and time. The user can use the recorded video as a material for managing the work status in the designated facility thereafter.

<設備ガイドボタンK2>
設備ガイドボタンK2は、レイアウト図および3D画像に各種装置41の名称などの情報を表示させるためのボタンである。ユーザによって設備ガイドボタンK2がクリックされた場合、制御部310は、管理サーバ1から配信されたレイアウトデータに基づいて、各装置の名称などを含む設備ガイド情報をレイアウト図に加えて表示させる。
<Equipment guide button K2>
The equipment guide button K2 is a button for displaying information such as the names of various devices 41 on the layout diagram and the 3D image. When the equipment guide button K2 is clicked by the user, the control unit 310 displays the equipment guide information including the name of each device in addition to the layout diagram based on the layout data distributed from the management server 1.

図9は、設備ガイド情報の利用に関する処理の流れの一例を示す図である。なお、図9は、図6のステップS306およびステップS103に続く処理として示している。また、図9では、設備ガイドボタンK2をユーザがクリックする操作を、「設備ガイド要求操作」と記している。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a processing flow related to the use of equipment guide information. Note that FIG. 9 is shown as a process following step S306 and step S103 of FIG. Further, in FIG. 9, an operation in which the user clicks the equipment guide button K2 is described as an “equipment guide request operation”.

制御部310は、ユーザによる設備ガイド要求操作を受付けると(ステップS315)、管理サーバ1に対して、設備ガイド要求を送信する。設備ガイド要求には、ユーザによって選択された工場J1のA棟を示す情報が含まれている。 When the control unit 310 receives the equipment guide request operation by the user (step S315), the control unit 310 transmits the equipment guide request to the management server 1. The equipment guide request includes information indicating building A of factory J1 selected by the user.

配信情報決定部127は、設備ガイド要求を受信したことに応じて、工場J1のA棟に設置されている各種装置41に関する情報を各種装置情報25から読み出す。さらに、配信情報決定部127は、工場J1のA棟のレイアウトデータおよび3D画像データに、各種装置情報25から読み出した、工場J1のA棟に設置されている各種装置41に関する情報を追加して配信する(ステップS113)。 The distribution information determination unit 127 reads out information about various devices 41 installed in the A building of the factory J1 from the various device information 25 in response to receiving the equipment guide request. Further, the distribution information determination unit 127 adds information about various devices 41 installed in the A building of the factory J1 read from the various device information 25 to the layout data and 3D image data of the A building of the factory J1. Deliver (step S113).

制御部310は、管理サーバ1から配信されたレイアウトデータおよび3D画像データに基づいて、レイアウト図および3D画像に、工場J1のA棟に設置されている各種装置41に関する設備ガイド情報を表示する(ステップS316:関連情報表示工程)。 The control unit 310 displays equipment guide information regarding various devices 41 installed in the A building of the factory J1 on the layout diagram and the 3D image based on the layout data and the 3D image data distributed from the management server 1 ( Step S316: Related information display step).

[設備ガイド表示画面]
図23は、レイアウト図および3D画像に、設備ガイド情報が表示されている3D−2D表示画面の一例を示す図である。図23に示す例では、レイアウト図および3D画像における各種装置41に対応する位置に、各装置の機器名が表示されている。
[Equipment guide display screen]
FIG. 23 is a diagram showing an example of a 3D-2D display screen in which equipment guide information is displayed in a layout diagram and a 3D image. In the example shown in FIG. 23, the device name of each device is displayed at a position corresponding to the various devices 41 in the layout diagram and the 3D image.

設備ガイド情報をレイアウト図および3D画像に表示することにより、管理対象となる工場4に設置されている各種装置41について、ユーザが容易に把握できる。よって、ユーザは、管理対象の施設および該工場4の各種装置41を効率的に管理することが可能である。 By displaying the equipment guide information on the layout diagram and the 3D image, the user can easily grasp the various devices 41 installed in the factory 4 to be managed. Therefore, the user can efficiently manage the facility to be managed and the various devices 41 of the factory 4.

〔実施形態2〕
(管理サーバ1の構成の変形例)
上述した実施形態において、3Dカメラによって撮像された球体画像に対する加工、および3次元座標との対応付けが完了している3D画像データ24を、管理サーバ1が生成しない構成であってもよい。
[Embodiment 2]
(Modified example of the configuration of management server 1)
In the above-described embodiment, the management server 1 may not generate the 3D image data 24 for which the processing of the spherical image captured by the 3D camera and the association with the three-dimensional coordinates have been completed.

例えば、3D画像データ24の作成を行う業者に依頼し、3D画像データ24を購入してもよい。この場合、撮像画像補正部122および3D画像同期処理部123は不要であるため、撮像画像補正部122および3D画像同期処理部123は管理サーバ1の必須の構成ではない。 For example, you may ask a trader who creates the 3D image data 24 to purchase the 3D image data 24. In this case, since the captured image correction unit 122 and the 3D image synchronization processing unit 123 are unnecessary, the captured image correction unit 122 and the 3D image synchronization processing unit 123 are not essential configurations of the management server 1.

〔実施形態3〕
上述した実施形態において、1つの管理サーバ1から情報処理装置30へ各種データおよび画像データが配信される場合を例に挙げたが、管理システム100が管理サーバ1と同様の機能を備える複数のコンピュータを備えていてもよい。
[Embodiment 3]
In the above-described embodiment, the case where various data and image data are distributed from one management server 1 to the information processing device 30 has been described as an example, but a plurality of computers in which the management system 100 has the same functions as the management server 1. May be provided.

例えば、配信先となる情報処理装置30の数が多い場合、管理サーバ1の配信処理に遅延が生じる可能性がある。あるいは、管理サーバ1の修理、メンテナンス、および更新の際に、管理システム100の利用が不可能となるという問題がある。管理システム100が管理サーバ1と同様の機能を備える複数のコンピュータを備えることにより、1つの管理サーバ1が停止している期間にも、ユーザは管理システム100の利用を継続することが可能である。 For example, when the number of information processing devices 30 as distribution destinations is large, the distribution processing of the management server 1 may be delayed. Alternatively, there is a problem that the management system 100 cannot be used when the management server 1 is repaired, maintained, or updated. By providing the management system 100 with a plurality of computers having the same functions as the management server 1, the user can continue to use the management system 100 even during the period when one management server 1 is stopped. ..

〔ソフトウェアによる実現例〕
管理サーバ1の制御ブロック(特に管理制御部12)、および情報処理装置30の制御ブロック(特に制御部310)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of realization by software]
The control block of the management server 1 (particularly the management control unit 12) and the control block of the information processing device 30 (particularly the control unit 310) are realized by logic circuits (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like. It may be realized by software.

後者の場合、管理サーバ1および情報処理装置30は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。 In the latter case, the management server 1 and the information processing device 30 include a computer that executes instructions of a program that is software that realizes each function. The computer includes, for example, one or more processors and a computer-readable recording medium that stores the program. Then, in the computer, the processor reads the program from the recording medium and executes it, thereby achieving the object of the present invention. As the processor, for example, a CPU (Central Processing Unit) can be used. As the recording medium, a "non-temporary tangible medium", for example, a ROM (Read Only Memory) or the like, a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. Further, a RAM (Random Access Memory) for expanding the above program may be further provided. Further, the program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. It should be noted that one aspect of the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the above program is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention.

1 管理サーバ(管理装置)
7 通信ネットワーク(通信回線)
11 通信部
12 管理制御部
30、30a、30b 情報処理装置
40、40a、40b カメラ
41、41a、41b 各種装置(設備)
100 管理システム
310 制御部
313 表示部
S304 配置情報表示工程
S306 第1画像表示工程
S308、S312、S316 関連情報表示工程
S112 録画工程
1 Management server (management device)
7 Communication network (communication line)
11 Communication unit 12 Management control unit 30, 30a, 30b Information processing equipment 40, 40a, 40b Camera 41, 41a, 41b Various equipment (equipment)
100 Management system 310 Control unit 313 Display unit S304 Arrangement information display process S306 First image display process S308, S312, S316 Related information display process S112 Recording process

Claims (13)

ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形状および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を、該ユーザが使用する情報処理装置の表示部に表示する配置情報表示工程と、
前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、前記配置情報と共に前記表示部に表示する第1画像表示工程と、
前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示する関連情報表示工程と、を含む、
ことを特徴とする管理方法。
Arrangement to display the arrangement information indicating the shape of the facility and the arrangement of the equipment installed in the facility on the display unit of the information processing device used by the user in response to the designation of the predetermined facility by the user. Information display process and
In response to the position desired by the user being designated based on the arrangement information, a first image showing the facility as seen from an actual location corresponding to the position is displayed on the display unit together with the arrangement information. The first image display process and
In response to an instruction from the user, related information including at least one of information related to the equipment and information related to the work status in the facility is displayed on the display unit together with the arrangement information and the first image. Including related information display process
A management method characterized by that.
前記関連情報表示工程において、
前記施設に関連する情報として、前記設備の各々の名称、型番、購入日、稼働年数、点検および修理の履歴に関する情報、および購入時価格などに関する情報のうち少なくとも1つを前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の管理方法。
In the related information display process,
As information related to the facility, at least one of information on each name, model number, purchase date, operating years, inspection and repair history, purchase price, and the like of the equipment is displayed on the display unit. ,
The management method according to claim 1, wherein the method is characterized by the above.
前記配置情報は、前記施設に設置されている1以上のカメラの配置を示す情報を含んでおり、
前記ユーザによって1つの前記カメラが指定されたことに応じて、該カメラによって前記施設を即時的に撮像した第2画像を前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の管理方法。
The arrangement information includes information indicating the arrangement of one or more cameras installed in the facility.
In response to the designation of one camera by the user, a second image immediately captured by the camera of the facility is displayed on the display unit.
The management method according to claim 1 or 2, wherein the method is characterized by the above.
前記第2画像を撮像している前記カメラを示す情報と、該第2画像を利用している前記ユーザに関する情報とを、前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項3に記載の管理方法。
Information indicating the camera capturing the second image and information about the user using the second image are displayed on the display unit.
The management method according to claim 3, wherein the method is characterized by the above.
前記ユーザからの要求に応じて、前記第2画像を保存する録画工程をさらに含む、
ことを特徴とする請求項3または4に記載の管理方法。
A recording step of storing the second image is further included in response to a request from the user.
The management method according to claim 3 or 4.
前記第1画像は、前記施設の少なくとも一部の領域を撮像した撮像画像と、該領域を含む対象領域に対して取得された3次元座標を表す3次元点群データとを対応付けることによって生成された3次元画像である、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の管理方法。
The first image is generated by associating an captured image obtained by capturing at least a part of the area of the facility with three-dimensional point cloud data representing the three-dimensional coordinates acquired for the target area including the area. It is a three-dimensional image,
The management method according to any one of claims 1 to 5, characterized in that.
前記関連情報表示工程において、
前記ユーザによって前記配置情報または前記第1画像における互いに異なる2つの位置が指定されたことに応じて、該2つの位置のそれぞれに対応する実際の場所の間の距離を前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の管理方法。
In the related information display process,
Depending on the arrangement information or two different positions in the first image specified by the user, the distance between the actual locations corresponding to each of the two positions is displayed on the display unit.
The management method according to any one of claims 1 to 6, characterized in that.
前記関連情報表示工程において、
前記ユーザによって前記配置情報または前記第1画像における1つの平面が指定されたことに応じて、該平面を切断面とする断面図を前記表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の管理方法。
In the related information display process,
In response to the arrangement information or one plane in the first image being designated by the user, a cross-sectional view with the plane as a cut surface is displayed on the display unit.
The management method according to any one of claims 1 to 7, wherein the management method is characterized by the above.
通信部と、管理制御部と、を備え、
前記通信部は、ユーザが使用する情報処理装置との間のデータの送受信を行うものであり、
前記管理制御部は、
前記ユーザによって指定された施設を示す情報を前記情報処理装置から受信したことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を、該情報処理装置に配信し、
前記配置情報に基づいて前記ユーザによって指定された、該ユーザが所望する位置を示す情報を前記情報処理装置から受信したことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、該情報処理装置に配信し、
前記ユーザからの要求を前記情報処理装置から受信したことに応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、該情報処理装置に配信する、
ことを特徴とする管理装置。
It has a communication unit and a management control unit.
The communication unit transmits / receives data to / from an information processing device used by the user.
The management control unit
In response to receiving information indicating the facility designated by the user from the information processing device, distribution information indicating the shape of the facility and the arrangement of the equipment installed in the facility is distributed to the information processing device. And
Indicates the facility as viewed from an actual location corresponding to the position in response to receiving information indicating a position desired by the user, which is designated by the user based on the arrangement information, from the information processing apparatus. The first image is delivered to the information processing device,
In response to receiving the request from the user from the information processing device, the information processing device is provided with related information including at least one of information related to the equipment and information related to the work status in the facility. To deliver,
A management device characterized by that.
制御部と、表示部とを備え、
前記制御部は、
ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を前記表示部に表示させ、
前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を、前記配置情報と共に前記表示部に表示させ、
前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示させる、
ことを特徴とする情報処理装置。
It has a control unit and a display unit.
The control unit
In response to the designation of a predetermined facility by the user, the display unit displays the layout information indicating the shape of the facility and the layout of the equipment installed in the facility.
In response to the position desired by the user being designated based on the arrangement information, a first image showing the facility as seen from an actual location corresponding to the position is displayed on the display unit together with the arrangement information. Let me
In response to an instruction from the user, related information including at least one of information related to the equipment and information related to the work status in the facility is displayed on the display unit together with the arrangement information and the first image. Let,
An information processing device characterized by this.
管理装置と、該管理装置と通信回線を介して接続されている情報処理装置とを含み、
前記情報処理装置は、
ユーザによって所定の施設が指定されたことに応じて、該施設の形および該施設に設置されている設備の配置を示す配置情報を前記管理装置から受信して、前記情報処理装置の表示部に表示させ、
前記ユーザが所望する位置が前記配置情報に基づいて指定されたことに応じて、該位置に対応する実際の場所から見た前記施設を示す第1画像を前記管理装置から受信して、前記配置情報と共に前記表示部に表示させ、
前記ユーザからの指示に応じて、前記設備に関連する情報および前記施設における作業状況に関連する情報の少なくとも何れか一方を含む関連情報を前記管理装置から受信して、前記配置情報および前記第1画像と共に前記表示部に表示させる、
ことを特徴とする管理システム。
A management device and an information processing device connected to the management device via a communication line are included.
The information processing device
In response to the designation of a predetermined facility by the user, the layout information indicating the shape of the facility and the layout of the equipment installed in the facility is received from the management device, and is displayed on the display unit of the information processing device. Display,
In response to the location desired by the user being designated based on the placement information, a first image showing the facility as viewed from an actual location corresponding to the position is received from the management device and the placement. Displayed on the display unit together with the information
In response to an instruction from the user, related information including at least one of information related to the equipment and information related to the work status in the facility is received from the management device, and the arrangement information and the first Displayed on the display unit together with the image,
A management system characterized by that.
請求項9に記載の管理装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、前記管理制御部としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。 The control program for operating a computer as the management device according to claim 9, wherein the control program for operating the computer as the management control unit. 請求項10に記載の情報処理装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、前記制御部としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。 The control program for operating a computer as the information processing device according to claim 10, wherein the computer functions as the control unit.
JP2019169620A 2019-09-18 2019-09-18 Management method, management device, information processing device, management system, and control program Pending JP2021047623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169620A JP2021047623A (en) 2019-09-18 2019-09-18 Management method, management device, information processing device, management system, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169620A JP2021047623A (en) 2019-09-18 2019-09-18 Management method, management device, information processing device, management system, and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021047623A true JP2021047623A (en) 2021-03-25

Family

ID=74878503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019169620A Pending JP2021047623A (en) 2019-09-18 2019-09-18 Management method, management device, information processing device, management system, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021047623A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395037B1 (en) 2023-01-20 2023-12-08 パシフィックコンサルタンツ株式会社 Equipment management device, equipment management method, equipment management program, recording medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106413A (en) * 1995-10-12 1997-04-22 Sekisui House Ltd Sectional plane display method for building by means of computer graphic picture
JP2005252831A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp Support system for facility monitoring
JP2008017529A (en) * 2004-01-22 2008-01-24 Hitachi Kokusai Electric Inc Video distribution device
JP2008059095A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Toshiba Corp Monitoring and control system having image navigation function, and method for operating monitoring screen for the same
JP2015125761A (en) * 2013-12-27 2015-07-06 株式会社アントール Method for displaying cg architectural drawing and display program of cg architectural drawing
JP2016158156A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Monitoring device and monitoring method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106413A (en) * 1995-10-12 1997-04-22 Sekisui House Ltd Sectional plane display method for building by means of computer graphic picture
JP2008017529A (en) * 2004-01-22 2008-01-24 Hitachi Kokusai Electric Inc Video distribution device
JP2005252831A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp Support system for facility monitoring
JP2008059095A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Toshiba Corp Monitoring and control system having image navigation function, and method for operating monitoring screen for the same
JP2015125761A (en) * 2013-12-27 2015-07-06 株式会社アントール Method for displaying cg architectural drawing and display program of cg architectural drawing
JP2016158156A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Monitoring device and monitoring method

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
澤田喜正、外3名: "仮想現実感技術と変電所運用管理業務への応用", 明電時報, vol. 1996 9・10月、No.5、通巻250号, JPN6023006968, 18 November 1996 (1996-11-18), pages 85 - 89, ISSN: 0004995021 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395037B1 (en) 2023-01-20 2023-12-08 パシフィックコンサルタンツ株式会社 Equipment management device, equipment management method, equipment management program, recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11182975B2 (en) Method for providing scale to align 3D objects in 2D environment
KR100672891B1 (en) Network apparatus and program product
CN104253862A (en) Digital panorama-based immersive interaction browsing guide support service system and equipment
CN104202354A (en) Method and system of managing hidden danger information
JP6838129B1 (en) Information providing device, information providing system, information providing method and information providing program
KR101700920B1 (en) System and method for three-dimensional safety management using avatar
US20140365946A1 (en) Systems and methods for operating and managing enterprise systems on a mobile electronic device
KR101674101B1 (en) Project management system based information and communication technology
CN110765518A (en) Indoor environment simulation method and related equipment
KR20200067537A (en) System and method for providing a virtual environmental conference room
KR102144786B1 (en) Operating Server for cleaning service and System including the same
JP2021047623A (en) Management method, management device, information processing device, management system, and control program
KR20150104768A (en) Food delivery agent service system and Method thereof
KR20190085269A (en) System, server and method for providing lot-solid interior service
JP6670580B2 (en) Architectural systems
JP2010272051A (en) System and method for designing wiring
CN111652659A (en) VR product evaluation system based on big data
US20190026712A1 (en) Application sales management server system and edge server
JP2023153271A (en) Inspection support device, inspection support system, inspection support method, and program
EP3210172A1 (en) System and method for work task assignment and follow-up of a building or construction project
CN107219825A (en) Self-contr ol
KR102366320B1 (en) Apparatus and method for providing design service
JP7051147B1 (en) Accommodation room management system
Huang A Case Study of Visualizing Building Renovation with Laser Scanning and Mixed Reality
KR102312457B1 (en) Method of establishing remote work environment with position information of user terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230718