JP2021023987A - 可変温度制御式はんだごて - Google Patents
可変温度制御式はんだごて Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021023987A JP2021023987A JP2020118967A JP2020118967A JP2021023987A JP 2021023987 A JP2021023987 A JP 2021023987A JP 2020118967 A JP2020118967 A JP 2020118967A JP 2020118967 A JP2020118967 A JP 2020118967A JP 2021023987 A JP2021023987 A JP 2021023987A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soldering iron
- soldering
- temperature
- tip
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005476 soldering Methods 0.000 title claims abstract description 303
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 296
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 148
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 140
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 49
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 28
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 description 40
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 3
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 229910017482 Cu 6 Sn 5 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 235000000396 iron Nutrition 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910000969 tin-silver-copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- PQIJHIWFHSVPMH-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag].[Sn] Chemical compound [Cu].[Ag].[Sn] PQIJHIWFHSVPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K3/00—Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
- B23K3/02—Soldering irons; Bits
- B23K3/03—Soldering irons; Bits electrically heated
- B23K3/033—Soldering irons; Bits electrically heated comprising means for controlling or selecting the temperature or power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/0008—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
- B23K1/0016—Brazing of electronic components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K3/00—Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
- B23K3/02—Soldering irons; Bits
- B23K3/03—Soldering irons; Bits electrically heated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K3/00—Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
- B23K3/02—Soldering irons; Bits
- B23K3/03—Soldering irons; Bits electrically heated
- B23K3/0338—Constructional features of electric soldering irons
- B23K3/0361—Couplings between the handle and the heating element housing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K3/00—Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
- B23K3/04—Heating appliances
- B23K3/047—Heating appliances electric
- B23K3/0478—Heating appliances electric comprising means for controlling or selecting the temperature or power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K31/00—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
- B23K31/12—Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to investigating the properties, e.g. the weldability, of materials
- B23K31/125—Weld quality monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Control Of Temperature (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2019年3月26日に出願された、米国特許出願第16/365,279号の一部継続出願である。米国特許出願第16/365,279号は、2017年3月6日に出願された、米国特許出願第15/450,425号の一部継続出願である。米国特許出願第15/450,425号は、2016年10月25日に出願された、米国特許出願第15/333,590号の一部継続出願である。米国特許出願第15/333,590号は、2016年4月11日に出願された、米国特許出願第15/096,035号、現在、米国特許第9,511,439号の継続出願である。米国特許出願第15/096,035号は、2015年12月11日に出願された、米国特許出願第14/966,975号、現在、米国特許第9,327,361号の継続出願である。米国特許出願第14/966,975号は、2015年7月8日に出願された、米国特許出願第14/794,678号、現在、米国特許第9,516,762号の一部継続出願である。米国特許出願第14/794,678号は、2014年8月4日に出願された、米国仮特許出願第62/033,037号の利益を主張する。これらの全ての内容全体は本明細書において参照により明示的に組み込まれる。
実施形態によっては、本開示の発明は、自動可変温度制御を有するはんだごてシステムである。はんだごてシステムは、はんだこて先、加熱コイル、及びはんだこて先の温度を感知するための温度センサを有するはんだ付けカートリッジを含むハンドピース又はロボットアームと、はんだこて先を加熱するための可変電力を加熱コイルへ送電するための可変電源と、設定温度入力、及びはんだこて先の感知された温度を受け入れ、可変電源を、はんだこて先の温度を設定温度入力の実質的に一定のレベルに保つために適した電力を加熱コイルへ送電するよう制御するための制御信号を提供するための関連回路を含むプロセッサと、を含む。
実施形態によっては、本開示の発明は、自動はんだ付け接続検証を有するはんだ付けステーションである。はんだ付けステーションは、マイクロプロセッサ又はコントローラなどのプロセッサと、メモリと、入力/出力回路機構と、はんだ付け接続検証を遂行するために必要な他の電子回路機構とを含む。
3Cu+Sn−>Cu3Sn (段階1) (1)
2Cu3Sn+3Sn−>Cu6Sn5 (段階2−IMC厚さは1um〜4um) (2)。
1.加熱器/こて先の温度、及び任意選択的に、様々な負荷サイズのための温度の経時的な変化に関する情報、
2.こて先の、はんだとの接触面、こて先の加熱器からの距離、こて先の質量を含み得る、こて先幾何形状、
3.こて先の熱効率因子(質量、形状、加熱器等に基づく)、
4.トレーサビリティのために用いられ得る、特定のこて先によって遂行されたはんだ付けイベントの回数
5.こて先使用時間(例えば、保証及びトレーサビリティのためのこて先が使用となっている総時間)
6.カートリッジの製造日
7.カートリッジのための通し番号及び識別コード
8.部品番号
9.CV選択フラグ(こて先及び/又はカートリッジがCV技術の対象となるかどうか)
10.データチェックサム
11.熱的性能を最大化するためのカートリッジごとの異なる比例−積分−微分(proportional-integral-derivative)コントローラ(「PID」)因子
Rimd=+Rmax/(1+[k*e^(−T)]) (3)。
TE_factor=TipMass*TipStyle*HTR_factor*Const (4)、
ここで、TipMassは銅の重量(mg)であり、この重量は、ロングリーチ(LongReach)こて先については0.65、普通(Regular)こて先については1、強力(Power)こて先については1.72である。TipStyleは、こて先の先端からカートリッジ内の加熱器までの距離を指す。例えば、現在市場で入手可能ないくつかのはんだこて先のためのデータによれば、TipStyleは、「ロングリーチ」こて先については20mm、「普通」こて先については10mm、及び「強力」こて先については5mmである。HTR_factorは、加熱器温度・掛ける・加熱器の種類に基づいて与えられた(事前に決定された)因子(例えば、0.01)である。全ての種類の加熱器について、Const=4.651*10−3である。例えば、HTR_factorは、様々な加熱器の種類について、800F*0.01=8、700F*0.01=7、600F*0.01=6、又は500F*0.01=5であり得る。これらのパラメータ値は、はんだごて、はんだ付けステーションの、又はカートリッジ自体の内部のメモリ(例えば、NVM)内に記憶され得る。
ΔT=P*TR (5)、
ここで、ΔTは、こて先温度・マイナス・負荷温度であり、Pはこて先への(電)力レベルであり、TRは、NVMから取得され得るこて先と負荷との間の熱抵抗である。
ΔT↓=P↑*TR↓
ΔT↓=P↓*TR〜
IMC=1+(k*ln(t+1)) (6)、
ここで、kは、(はんだの製造業者によって提供され、メモリ内に記憶された)使用されているはんだの種類のための重み係数であり、tは、液相線後の所与の時間においてIMC厚さを決定するためのサンプル/感知間隔時間、例えば、100msである。例えば、kは0.2173の値をもって一定であり、tは0.1秒であり、すなわち、IMCは、小さな負荷のための行き過ぎを回避するために、0.1sの間隔で算出される。すなわち、こて先は、それがはんだ接合部を加熱するのにつれて冷却し、加熱器がこて先を再加熱しようと試みる際に、温度はその設定(所望)値から行き過ぎてしまうおそれがある。通例、IMCの厚さは1〜4umの間で変動する。
Vlead=πrlead 2h (7)
Vbarrel=πrbarrel 2h (8)
Vrequired=πh(rbarrel 2h−rlead 2h) (9)
104 ディスプレイ
106 インジケータ
106a、106b LEDインジケータ
108、108a、144、176 ハンドピース
110 作業スタンド
112 プロセッサ
114 メモリ
116 不揮発性メモリ
118 I/Oインターフェース
120 バス
122、124、152 カメラ
126、172、184 温度センサ
140 ロボットアーム
142 インテリジェントはんだ付けカートリッジ
146 はんだフィーダ
148 管
150 電源
154 ワークピース
156 移動プラットフォーム
162 可変電源
164 はんだ付けハンドピース
166、180、802 はんだこて先
167 温度測定情報
168 インピーダンス測定情報
169、816 プロセッサ
170 温度設定情報
171 制御信号
174 手持ち式はんだごてシステム
177、810、810a シャフト
178 はんだ付けカートリッジ
182 コイル
183、806 磁気シールド
186 RF可変電源
187 作業スタンド
188、812、940 コネクタ
190 はんだこて先保持器
804 関連配線
808 加熱器
814 記憶デバイス
818 センサ
820 無線周波数識別デバイス
900 外部カメラ
902 遠位部分
910 内部カメラ
920 コード
930 アダプタ
Claims (16)
- 自動可変温度制御を有するはんだごてシステムであって、
はんだこて先、磁界を発生するコイル、及び前記はんだこて先の温度を感知するための温度センサを有するはんだ付けカートリッジを含むハンドピース又はロボットアームと、
前記はんだこて先を加熱するための可変電力を前記コイルへ送電するための可変電源と、
設定温度入力、及び前記はんだこて先の前記感知された温度を受け入れ、前記可変電源を、前記はんだこて先の前記温度を前記設定温度入力の実質的に一定のレベルに保つために適した電力を前記コイルへ送電するよう制御するための制御信号を提供するための関連回路を含むプロセッサと、
を備え、
前記設定温度入力が、前記プロセッサによって、カートリッジの種類、こて先の種類、こて先のサイズ、こて先の形状、熱負荷の種類若しくはサイズ、及び前記はんだこて先によって形成されているはんだ接合部の、前記プロセッサによって決定された品質のうちの1つ以上に基づいて自動的に調整可能である、はんだごてシステム。 - 前記温度センサが、前記はんだこて先の温度を感知するための温度センサであり、前記プロセッサが、設定温度入力、及び前記はんだこて先の前記感知された温度を受け入れ、前記可変電源を、前記はんだこて先の前記温度を前記設定温度入力に保つために適した電力を前記コイルへ送電するよう制御するための制御信号を提供するための関連回路を含む、請求項1に記載のはんだごてシステム。
- 前記制御信号が、前記可変電源の出力電力を制御するためのパルス幅変調信号である、請求項1又は2に記載のはんだごてシステム。
- 前記プロセッサが、前記はんだ接合部の金属間化合物(IMC)の厚さを決定し、前記IMCの前記厚さが所定の範囲内にあるかどうかを決定することによって、前記はんだ接合部の前記品質を決定する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記プロセッサが、金属間化合物(IMC)の厚さが所定の範囲内にあるときには、信頼できるはんだ接合部接続が形成されたことを指示する指示信号を生成し、前記指示信号を伝送する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記コイルが交流電流を受電し、電磁誘導を発生し、導電性物体である、前記はんだこて先を渦電流によって加熱する、請求項1〜5のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記はんだ付けカートリッジが、熱的性能を最大化するための固有PID因子を記憶するメモリを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 自動可変温度制御を有するはんだごてシステムであって、
はんだこて先、磁界を発生するコイル、及び前記はんだこて先の温度を感知するための温度センサを有するはんだ付けカートリッジを含むハンドピース又はロボットアームと、
前記はんだこて先を加熱するための可変電力を前記コイルへ送電するための可変電源と、
設定温度入力、及び前記はんだこて先の前記感知された温度を受け入れ、前記可変電源を、前記はんだこて先の前記温度を前記設定温度入力の実質的に一定のレベルに保つために適した電力を前記コイルへ送電するよう制御するための制御信号を提供するための関連回路を含むプロセッサと、
を備え、
前記はんだ付けカートリッジが複数のはんだ付けカートリッジを含み、前記複数のはんだ付けカートリッジの各はんだ付けカートリッジが、熱的性能を最大化するための固有PID因子を記憶するメモリを含む、はんだごてシステム。 - 前記はんだごてシステムが前記温度センサを用いて、異なる温度設定点を制御する、請求項8に記載のはんだごてシステム。
- 前記制御信号が、前記可変電源の出力電力を制御するためのパルス幅変調信号である、請求項8又は9に記載のはんだごてシステム。
- 前記設定温度入力が前記はんだごてシステムの操作者によって調整可能である、請求項8〜10のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記設定温度入力が、前記プロセッサによって、カートリッジの種類、こて先の種類、こて先のサイズ、こて先の形状、熱負荷の種類若しくはサイズ、及び前記はんだこて先によって形成されているはんだ接合部の、前記プロセッサによって決定された品質のうちの1つ以上に基づいて自動的に調整可能である、請求項8〜11のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記プロセッサが、前記はんだ接合部の金属間化合物(IMC)の厚さを決定し、前記IMCの前記厚さが所定の範囲内にあるかどうかを決定することによって、前記はんだ接合部の前記品質を決定する、請求項12に記載のはんだごてシステム。
- 前記プロセッサが、金属間化合物(IMC)の厚さが所定の範囲内にあるときには、信頼できるはんだ接合部接続が形成されたことを指示する指示信号を生成し、前記指示信号を伝送する、請求項12又は13に記載のはんだごてシステム。
- 前記コイルが交流電流を受電し、電磁誘導を発生し、導電性物体である、前記はんだこて先を渦電流によって加熱する、請求項8〜14のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
- 前記はんだ付けカートリッジが、熱的性能を最大化するための固有PID因子を記憶するメモリを含む、請求項8〜15のいずれか一項に記載のはんだごてシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/532,320 US10716220B2 (en) | 2014-08-04 | 2019-08-05 | Variable temperature controlled soldering iron |
US16/532,320 | 2019-08-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021023987A true JP2021023987A (ja) | 2021-02-22 |
JP6848109B2 JP6848109B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=69742676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020118967A Active JP6848109B2 (ja) | 2019-08-05 | 2020-07-10 | 可変温度制御式はんだごて |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3791986A1 (ja) |
JP (1) | JP6848109B2 (ja) |
KR (1) | KR102228100B1 (ja) |
MX (1) | MX2020008257A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220369473A1 (en) * | 2021-04-26 | 2022-11-17 | Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh | Method for Soldering an Electronic Component to a Circuit Board by Jetting Liquefied Solder into a Through Hole |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112261866A (zh) * | 2020-09-28 | 2021-01-22 | 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) | 智能决策pcb质量的smt工艺预测工具 |
CN115922021A (zh) * | 2021-08-12 | 2023-04-07 | 台达电子工业股份有限公司 | 自动焊锡加工系统及自动焊锡加工方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160031044A1 (en) * | 2014-08-04 | 2016-02-04 | Delaware Capital Formation, Inc. | Soldering iron with automatic soldering connection validation |
US20190047066A1 (en) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | Hakko Corporation | Composite Soldering, De-Soldering Station and System |
WO2019031484A1 (ja) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | 白光株式会社 | はんだこて制御装置、カートリッジ、はんだこて管理システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9724777B2 (en) * | 2009-04-08 | 2017-08-08 | Hakko Corporation | System and method for induction heating of a soldering iron |
US9327361B2 (en) * | 2014-08-04 | 2016-05-03 | Ok International Inc. | Intelligent soldering cartridge for automatic soldering connection validation |
US20170173719A1 (en) * | 2014-08-04 | 2017-06-22 | Ok International, Inc. | Variable temperature controlled soldering iron |
-
2020
- 2020-02-27 EP EP20159662.4A patent/EP3791986A1/en not_active Withdrawn
- 2020-07-10 JP JP2020118967A patent/JP6848109B2/ja active Active
- 2020-07-31 KR KR1020200096423A patent/KR102228100B1/ko active IP Right Grant
- 2020-08-05 MX MX2020008257A patent/MX2020008257A/es unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160031044A1 (en) * | 2014-08-04 | 2016-02-04 | Delaware Capital Formation, Inc. | Soldering iron with automatic soldering connection validation |
JP2016034665A (ja) * | 2014-08-04 | 2016-03-17 | デラウェア キャピタル フォーメーション インコーポレイテッド | 自動半田付け接続検査を伴う半田ごて |
US20190047066A1 (en) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | Hakko Corporation | Composite Soldering, De-Soldering Station and System |
WO2019031484A1 (ja) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | 白光株式会社 | はんだこて制御装置、カートリッジ、はんだこて管理システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220369473A1 (en) * | 2021-04-26 | 2022-11-17 | Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh | Method for Soldering an Electronic Component to a Circuit Board by Jetting Liquefied Solder into a Through Hole |
US12028987B2 (en) * | 2021-04-26 | 2024-07-02 | PAC Tech—Packaging Technologies GmbH | Method for soldering an electronic component to a circuit board by jetting liquefied solder into a through hole |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2020008257A (es) | 2021-02-09 |
EP3791986A1 (en) | 2021-03-17 |
JP6848109B2 (ja) | 2021-03-24 |
KR20210018101A (ko) | 2021-02-17 |
KR102228100B1 (ko) | 2021-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10716220B2 (en) | Variable temperature controlled soldering iron | |
US10688578B2 (en) | Variable temperature controlled soldering iron | |
US9629257B2 (en) | Intelligent soldering cartridge for automatic soldering connection validation | |
JP6029039B1 (ja) | 自動はんだ接続検証のためのインテリジェントはんだ付けカートリッジ | |
US20170173719A1 (en) | Variable temperature controlled soldering iron | |
JP6848109B2 (ja) | 可変温度制御式はんだごて | |
JP6166315B2 (ja) | 自動半田付け接続検査を伴う半田ごて | |
CN107283016A (zh) | 可变温度受控烙铁 | |
CN111745249A (zh) | 可变温度控制的烙铁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200925 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200925 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6848109 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |