JP2021023790A - Game device, control method of game device, and game program - Google Patents

Game device, control method of game device, and game program Download PDF

Info

Publication number
JP2021023790A
JP2021023790A JP2020031068A JP2020031068A JP2021023790A JP 2021023790 A JP2021023790 A JP 2021023790A JP 2020031068 A JP2020031068 A JP 2020031068A JP 2020031068 A JP2020031068 A JP 2020031068A JP 2021023790 A JP2021023790 A JP 2021023790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
sequence
display unit
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020031068A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
雄人 西野
Yuto Nishino
雄人 西野
康資 三戸
Kosuke Mito
康資 三戸
有希 多田
Yuki Tada
有希 多田
莉奈 坂之上
Rina Sakanoue
莉奈 坂之上
孝浩 吉金
Takahiro Yoshikane
孝浩 吉金
多美 後藤
Tami Goto
多美 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Amusement Co Ltd
Original Assignee
Konami Amusement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Amusement Co Ltd filed Critical Konami Amusement Co Ltd
Priority to JP2020031068A priority Critical patent/JP2021023790A/en
Publication of JP2021023790A publication Critical patent/JP2021023790A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To increase a difficulty level of a game by narrowing a display interval of sequence images.SOLUTION: A game device includes: a display part 31 having operation ranges 10 in which an operation by a user is executed, and display ranges R2A and R2B associated with the operation ranges 10; sequence image display means for displaying sequence images S1, S4, etc. indicating a process for reaching an operation timing for operating the operation ranges 10; and image display means for displaying an image E, etc. different from the sequence images S1, S4, etc. The display ranges R2A and R2B include sequence display areas R1A and R1B in which the sequence images S1, S4, etc. are displayed, and other display areas R3A and R3B in which the different image E, etc. are displayed.SELECTED DRAWING: Figure 10

Description

本発明は、シーケンス表示領域と他の表示領域とを含んでいるゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びゲームプログラムに関する。 The present invention relates to a game device including a sequence display area and another display area, a control method of the game device, and a game program.

特許文献1には、操作部として複数の押し下げ可能なボタンが設けられた表示器を備えるゲーム端末装置が開示されている。この表示器の表示領域は、操作指示マークを表示するための領域を有している。そして、操作指示マークは、入力操作されるべき操作部に対応するサブ領域に表示される。ゲーム端末装置は、各サブ領域において、操作指示マークの形態を変化させることによって、入力タイミングを視覚的にユーザに知らせる。例えば、ゲーム端末装置は、入力タイミングに近づくにつれて操作指示マークの表示面積を大きくし、表示面積が最大になった時点を入力タイミングとしてユーザに知らせる。 Patent Document 1 discloses a game terminal device including a display provided with a plurality of push-down buttons as an operation unit. The display area of this display has an area for displaying the operation instruction mark. Then, the operation instruction mark is displayed in the sub area corresponding to the operation unit to be input and operated. The game terminal device visually informs the user of the input timing by changing the form of the operation instruction mark in each sub-area. For example, the game terminal device increases the display area of the operation instruction mark as it approaches the input timing, and notifies the user of the time when the display area reaches the maximum as the input timing.

国際公開第2009/048001号International Publication No. 2009/048001

ゲーム装置は、複数の操作範囲に対して、操作タイミングを示す画像を表示することがある。このとき、同一の操作範囲に操作タイミングを示す画像が続けて表示される場合がある。この場合、操作タイミングを示す画像とは異なる画像(例えば演出画像)を操作範囲に表示させると、操作タイミングを示す画像の表示間隔が制限されることがある。すなわち、続けて表示させる操作タイミングを示す画像は、操作範囲への操作によって表示される演出画像の表示が消えるまで、操作範囲に表示させることができない。そのため、操作タイミングを示す画像の表示間隔が長くなってしまう。これでは、例えば、ゲームの難易度を高めることが困難になる場合がある。本発明は上記事情に鑑みて創作されるに至った。本発明は、操作範囲への操作タイミングを示す画像の表示間隔を、より適切に短くすることができるゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びゲームプログラムを提供することを目的とする。 The game device may display an image showing the operation timing for a plurality of operation ranges. At this time, images showing the operation timing may be continuously displayed in the same operation range. In this case, if an image different from the image showing the operation timing (for example, an effect image) is displayed in the operation range, the display interval of the image showing the operation timing may be limited. That is, the image showing the operation timing to be continuously displayed cannot be displayed in the operation range until the display of the effect image displayed by the operation in the operation range disappears. Therefore, the display interval of the image showing the operation timing becomes long. This may make it difficult to increase the difficulty of the game, for example. The present invention has been created in view of the above circumstances. An object of the present invention is to provide a game device, a control method of the game device, and a game program capable of more appropriately shortening the display interval of an image indicating the operation timing to the operation range.

本発明の一態様に係るゲーム装置は、ユーザによる操作が行われるべき操作範囲と、前記操作範囲に対応付けられている表示範囲とを有する表示部と、前記操作範囲を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像を表示させるシーケンス画像表示手段と、前記シーケンス画像とは異なる画像を表示させる画像表示手段とを備え、前記表示範囲は、前記シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域と、前記異なる画像が表示される他の表示領域とを含んでいる。 The game device according to one aspect of the present invention reaches a display unit having an operation range to be operated by the user, a display range associated with the operation range, and an operation timing for operating the operation range. The display range includes a sequence image display means for displaying a sequence image indicating the process of performing the process, and an image display means for displaying an image different from the sequence image. Includes other display areas where different images are displayed.

また、本発明の一態様に係るゲーム装置の制御方法は、ユーザによる操作が行われるべき操作範囲と、前記操作範囲に対応付けられている表示範囲とを有する表示部を備えるゲーム装置の制御方法であって、前記操作範囲を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像を表示させ、前記シーケンス画像とは異なる画像を表示させ、前記表示範囲は、前記シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域と、前記異なる画像が表示される他の表示領域とを含んでいる。 Further, the control method of the game device according to one aspect of the present invention is a control method of a game device including a display unit having an operation range to be operated by the user and a display range associated with the operation range. A sequence image showing the process of reaching the operation timing for operating the operation range is displayed, an image different from the sequence image is displayed, and the display range is a sequence display area in which the sequence image is displayed. And other display areas on which the different images are displayed.

また、本発明の一態様に係るゲームプログラムは、ユーザによる操作が行われるべき操作範囲と、前記操作範囲に対応付けられている表示範囲とを有する表示部と、コンピュータとを備えるゲーム装置のゲームプログラムであって、前記ゲームプログラムは、前記コンピュータを、前記操作範囲を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像を表示させるシーケンス画像表示手段と、前記シーケンス画像とは異なる画像を表示させる画像表示手段として機能させ、前記表示範囲は、前記シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域と、前記異なる画像が表示される他の表示領域とを含んでいる。 Further, the game program according to one aspect of the present invention is a game of a game device including a display unit having an operation range to be operated by the user and a display range associated with the operation range, and a computer. The game program is a sequence image display means for displaying a sequence image showing a process of reaching an operation timing for operating the operation range of the computer, and an image for displaying an image different from the sequence image. It functions as a display means, and the display range includes a sequence display area in which the sequence image is displayed and another display area in which the different image is displayed.

これにより、それぞれの表示領域が区分されているので、シーケンス画像の表示中に異なる画像を表示できる。そのため、シーケンス画像の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。 As a result, each display area is divided, so that different images can be displayed while the sequence image is being displayed. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images.

ゲームシステムの全体構成を示す概略図。The schematic which shows the whole structure of a game system. ゲーム装置の概略斜視図。Schematic perspective view of the game device. 表示部の概略断面図。Schematic cross-sectional view of the display unit. ゲームシステムの概略ブロック図。Schematic block diagram of the game system. 第1実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of 1st Embodiment. 第1実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of 1st Embodiment. 第1実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of 1st Embodiment. シーケンス画像の表示フロー。Display flow of sequence images. 誘導オブジェクトの表示フロー。Display flow of guided objects. 第2実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of the 2nd Embodiment. 第2実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of the 2nd Embodiment. 第2実施形態の表示部の概略図。The schematic diagram of the display part of the 2nd Embodiment.

以下、本発明を実施するための例示的な実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。ただし、以下の実施形態において説明する寸法、材料、形状及び構成要素の相対的な位置は任意に設定でき、本発明が適用される装置の構成又は様々な条件に応じて変更できる。また、特別な記載がない限り、本発明の範囲は、以下に具体的に記載された実施形態に限定されない。なお、本明細書において、上下とは重力方向における上方向と下方向とにそれぞれ対応する。また、「透明」及び「透過」の意味は、ユーザが視認可能な程度に光を透過させる態様を含む。 Hereinafter, exemplary embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes and relative positions of the components described in the following embodiments can be arbitrarily set and can be changed according to the configuration of the device to which the present invention is applied or various conditions. Further, unless otherwise specified, the scope of the present invention is not limited to the embodiments specifically described below. In this specification, up and down correspond to the upward direction and the downward direction in the direction of gravity, respectively. Further, the meanings of "transparent" and "transmissive" include an aspect of transmitting light to the extent that the user can see it.

[第1実施形態]
図1に示すように、ゲームシステム100は、センターサーバ20と、ゲーム装置の一例としてのゲーム機30と、ユーザ端末40とを備える。サーバの一例であるセンターサーバ20は、サーバ装置として機能する。また、ゲーム機30は、センターサーバ20に所定のネットワーク50を介して接続可能である。一例として、ゲーム機30は、店舗33等の所定の施設に設置されている。さらに、ゲームシステム100は、ネットワーク50を介してセンターサーバ20と接続可能なユーザ端末40を備える。
[First Embodiment]
As shown in FIG. 1, the game system 100 includes a center server 20, a game machine 30 as an example of a game device, and a user terminal 40. The center server 20, which is an example of a server, functions as a server device. Further, the game machine 30 can be connected to the center server 20 via a predetermined network 50. As an example, the game machine 30 is installed in a predetermined facility such as a store 33. Further, the game system 100 includes a user terminal 40 that can be connected to the center server 20 via the network 50.

センターサーバ20は、複数のコンピュータとしてのサーバユニット21が組み合わされることにより一台の論理的なサーバ装置として構成されている。ただし、単一のサーバユニット21によりセンターサーバ20が構成されてもよい。あるいは、クラウドコンピューティングを利用して論理的にセンターサーバ20が構成されてもよい。センターサーバ20は、ゲーム機30又はゲーム機30のユーザに対して、ゲーム装置用の各種サービスを提供する。このサービスは、ネットワーク50を介してゲーム機30のプログラム或いはデータを配信し、更新する配信サービスを含んでいる。センターサーバ20は、この配信サービスを通じて、各ゲーム機30にゲームの提供に必要な各種のプログラム或いはデータを適宜に配信する。 The center server 20 is configured as one logical server device by combining the server units 21 as a plurality of computers. However, the center server 20 may be configured by a single server unit 21. Alternatively, the center server 20 may be logically configured by using cloud computing. The center server 20 provides the game machine 30 or the user of the game machine 30 with various services for the game device. This service includes a distribution service that distributes and updates the program or data of the game machine 30 via the network 50. Through this distribution service, the center server 20 appropriately distributes various programs or data necessary for providing a game to each game machine 30.

ゲーム装置用のサービスは、ゲーム機30からユーザのユーザ識別情報をセンターサーバ20が受け取って、ユーザを認証するサービスを含んでいてもよい。また、ゲーム装置用のサービスは、認証したユーザのプレイ結果を含むプレイデータをゲーム機30からセンターサーバ20が受け取って保存するサービスを含んでいてもよい。さらに、ゲーム装置用のサービスは、センターサーバ20が保存するプレイデータを、ゲーム機30に提供するサービスを含んでいてもよい。その他に、ゲーム装置用のサービスは、ネットワーク50を介して複数のユーザが共通のゲームをプレイする際に、センターサーバ20がユーザ同士をマッチングするサービスを含んでいてもよい。また、ゲーム装置用のサービスは、センターサーバ20がユーザから料金を徴収するサービスを含んでいてもよい。 The service for the game device may include a service in which the center server 20 receives the user identification information of the user from the game machine 30 and authenticates the user. Further, the service for the game device may include a service in which the center server 20 receives and stores the play data including the play result of the authenticated user from the game machine 30. Further, the service for the game device may include a service for providing the game machine 30 with play data stored by the center server 20. In addition, the service for the game device may include a service in which the center server 20 matches the users when a plurality of users play a common game via the network 50. Further, the service for the game device may include a service in which the center server 20 collects a fee from the user.

ネットワーク50は、センターサーバ20に対してゲーム機30及びユーザ端末40をそれぞれ接続できるように構成されている。一例として、ネットワーク50は、TCP/IPプロトコルを利用してネットワーク通信を実現するように構成されている。具体的には、LAN52が、センターサーバ20及びゲーム機30のそれぞれと、インターネット51とを接続している。そして、WANとしてのインターネット51とLAN52とが、ルータ53を介して接続されている。ユーザ端末40も、インターネット51に接続されるように構成されている。代替的に、ゲーム機30と店舗33のルータ53との間にローカルサーバが設置されていてもよい。ゲーム機30は、このローカルサーバを介して、センターサーバ20と通信可能に接続できる。センターサーバ20のサーバユニット21は、LAN52に代えて又は加えてインターネット51により、相互に接続されていてもよい。 The network 50 is configured so that the game machine 30 and the user terminal 40 can be connected to the center server 20, respectively. As an example, the network 50 is configured to realize network communication using the TCP / IP protocol. Specifically, the LAN 52 connects each of the center server 20 and the game machine 30 to the Internet 51. Then, the Internet 51 as a WAN and the LAN 52 are connected via the router 53. The user terminal 40 is also configured to be connected to the Internet 51. Alternatively, a local server may be installed between the game machine 30 and the router 53 of the store 33. The game machine 30 can be communicably connected to the center server 20 via the local server. The server units 21 of the center server 20 may be connected to each other by the Internet 51 in place of or in addition to the LAN 52.

ゲーム機30は、所定の対価である料金の支払いと引き換えに、対価に対応した範囲でユーザにゲームをプレイさせる商業用(業務用)のゲーム装置である。このゲーム機30は、アーケードゲーム機と呼ばれることがある。また、ゲーム機30はコンピュータ装置であり、多数のユーザにゲームを繰り返しプレイさせて収益を上げることを主たる目的として、店舗33に設置される。ゲーム機30は、一例として、表示部に表示されるシーケンス画像によって指示される操作タイミングで、音楽に合わせて操作範囲を操作する音楽ゲームを提供する。なお、ゲーム機30は、音楽ゲーム以外の各種のゲーム、例えばモグラ叩き等の、操作範囲に対する操作の速度又は正確性を競うその他のゲームを提供してもよい。以下では、音楽ゲームを提供する場合を例に挙げて説明する。 The game machine 30 is a commercial (commercial) game device that allows a user to play a game within a range corresponding to the consideration in exchange for payment of a fee which is a predetermined consideration. The game machine 30 is sometimes called an arcade game machine. Further, the game machine 30 is a computer device, and is installed in the store 33 mainly for the purpose of making a large number of users repeatedly play the game to generate profits. As an example, the game machine 30 provides a music game in which an operation range is operated according to music at an operation timing indicated by a sequence image displayed on a display unit. The game machine 30 may provide various games other than the music game, for example, other games such as whac-a-mole that compete for the speed or accuracy of the operation with respect to the operation range. In the following, a case of providing a music game will be described as an example.

ユーザ端末40は、ネットワーク接続が可能であるコンピュータ装置である。例えば、ユーザ端末40は、据置型又はブック型のパーソナルコンピュータ41、及び携帯電話(スマートフォンを含む)のようなモバイル端末装置42を含む。その他にも、据置型の家庭用ゲーム装置、携帯型ゲーム装置、及び携帯型タブレット端末装置等の各種のコンピュータ装置が、ユーザ端末40に含まれる。ユーザ端末40は、各種のコンピュータソフトウェアを実装することにより、センターサーバ20が提供する種々のサービスをユーザに享受させることが可能である。また、ユーザ端末40は、ゲーム装置としてゲームを提供することもできるが、以下では、ゲーム機30がゲームを提供する場合を例に挙げて説明する。 The user terminal 40 is a computer device that can be connected to a network. For example, the user terminal 40 includes a stationary or book-type personal computer 41 and a mobile terminal device 42 such as a mobile phone (including a smartphone). In addition, various computer devices such as a stationary home-use game device, a portable game device, and a portable tablet terminal device are included in the user terminal 40. By implementing various computer software, the user terminal 40 can allow the user to enjoy various services provided by the center server 20. Further, the user terminal 40 can provide the game as a game device, but the case where the game machine 30 provides the game will be described below as an example.

[ゲーム装置の構成]
次に、図2及び図3を参照して、ゲーム機30について説明する。図2の概略斜視図に示すように、ゲーム機30は、ユーザによる操作が所定の操作タイミングに行われるべき複数の操作範囲としての操作ボタン10を含む操作部32を有する表示部31を備えている。それぞれの操作ボタン10は、押し下げ可能に構成されている。代替的に、複数の操作範囲は、タッチパネルによって表示部31に表示されたボタンの画像であってもよい。表示部31は、操作ボタン10を含む操作部32が設けられている部分であり、タッチパネルの場合には接触を検知する操作部32が設けられている。また、ゲーム機30は、ゲーム時に再生されるゲーム音楽及び効果音等を出力するスピーカ36を備えている。表示部31とスピーカ36とは、いずれもゲーム機30の筐体に設けられているが、それぞれ筐体とは別体であってもよい。
[Game device configuration]
Next, the game machine 30 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. As shown in the schematic perspective view of FIG. 2, the game machine 30 includes a display unit 31 having an operation unit 32 including an operation button 10 as a plurality of operation ranges in which the operation by the user should be performed at a predetermined operation timing. There is. Each operation button 10 is configured to be pushable down. Alternatively, the plurality of operating ranges may be images of buttons displayed on the display unit 31 by the touch panel. The display unit 31 is a portion provided with an operation unit 32 including an operation button 10, and in the case of a touch panel, an operation unit 32 for detecting contact is provided. In addition, the game machine 30 includes a speaker 36 that outputs game music, sound effects, and the like that are played during the game. Although the display unit 31 and the speaker 36 are both provided in the housing of the game machine 30, they may be separate from the housing.

図2における操作部32は、四個の操作ボタン10を含む列を四列有しており、規則的に配置された十六個の操作ボタン10を有している。これらの操作ボタン10は、マトリクス状に配置されている。代替的に、複数の操作ボタン10は、ハニカム状又は同心円状等の他の態様で規則的に配列されてもよく、又は不規則的に配列されてもよい。さらに、図2における操作ボタン10は略正方形である。代替的に、操作ボタン10は、三角形、五角形、六角形、円形、及び楕円形等の他の形状を有していてもよい。 The operation unit 32 in FIG. 2 has four rows including four operation buttons 10, and has sixteen regularly arranged operation buttons 10. These operation buttons 10 are arranged in a matrix. Alternatively, the plurality of operation buttons 10 may be arranged regularly in other embodiments such as honeycomb or concentric, or may be arranged irregularly. Further, the operation button 10 in FIG. 2 is a substantially square shape. Alternatively, the operating buttons 10 may have other shapes such as triangles, pentagons, hexagons, circles, and ellipses.

図3の概略断面図に示すように、ゲーム機30は、表示部31の内面側に配置された表示装置16をさらに備えている。そして、表示装置16は、表示部31を透過させて後述する誘導オブジェクトを表示する。ユーザは、表示部31を通して、表示装置16が表示する画像を視認できる。すなわち、ユーザは、透明な操作ボタン10を通して、表示装置16が表示する画像を視認できる。一例として、表示装置16は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、及び無機ELディスプレイ等のディスプレイである。代替的に、操作部32がタッチパネルである場合、抵抗膜方式又は静電容量方式等によって接触を検知する操作部32を通して、ユーザは、表示装置16が表示する画像を視認してもよい。なお、タッチパネルである操作部32は、他の方式によって接触を検知してもよい。 As shown in the schematic cross-sectional view of FIG. 3, the game machine 30 further includes a display device 16 arranged on the inner surface side of the display unit 31. Then, the display device 16 transmits the display unit 31 to display the guidance object described later. The user can visually recognize the image displayed by the display device 16 through the display unit 31. That is, the user can visually recognize the image displayed by the display device 16 through the transparent operation button 10. As an example, the display device 16 is a display such as a liquid crystal display, an organic EL display, and an inorganic EL display. Alternatively, when the operation unit 32 is a touch panel, the user may visually recognize the image displayed by the display device 16 through the operation unit 32 that detects contact by a resistive film method, a capacitance method, or the like. The operation unit 32, which is a touch panel, may detect contact by another method.

さらに、表示装置16は、マトリクス状に配置された発光装置(例えば、発行ダイオード)であってもよい。また、表示装置16は、発光装置とディスプレイとを有していてもよい。この場合、操作ボタン10内における表示はディスプレイが行い、操作ボタン10同士の間のフレーム14における表示は発光装置が行ってもよい。さらに、表示装置16は、操作部32の側方に配置された発光装置と、当該発光装置からの光を表示部31に向けて反射する反射部材とを備えていてもよい。この場合、フレーム14を導光部材によって構成して、フレーム14が表示部31に向けて光を反射してもよい。加えて、表示装置16は、表示部31に画像を投影する投影装置であってもよい。 Further, the display device 16 may be a light emitting device (for example, a issuing diode) arranged in a matrix. Further, the display device 16 may have a light emitting device and a display. In this case, the display may perform the display in the operation buttons 10, and the light emitting device may perform the display in the frame 14 between the operation buttons 10. Further, the display device 16 may include a light emitting device arranged on the side of the operation unit 32 and a reflecting member that reflects the light from the light emitting device toward the display unit 31. In this case, the frame 14 may be composed of a light guide member, and the frame 14 may reflect light toward the display unit 31. In addition, the display device 16 may be a projection device that projects an image onto the display unit 31.

一例として、各操作ボタン10は、ユーザが触れる透明な外側ラバー部材11と、透明な内側ラバー部材12とを備えている。さらに各操作ボタン10は、内側ラバー部材12と接触する接点を有する透明な基板13を備えている。内側ラバー部材12は、操作ボタン10の四隅に対応する位置に設けられている。そして、内側ラバー部材12が基板13の接点と接触すると、検知部が、ユーザによる操作ボタン10の押し下げを、ユーザによる操作ボタン10の操作として検知する。また、外側ラバー部材11と基板13との間には、フレーム14が配置されている。フレーム14は、操作ボタン10同士の間に配置されており、表示装置16からの光を透過するように、透明な部材によって構成されている。なお、基板13及びフレーム14の一部は、光を透過しない部材で構成されていてもよい。 As an example, each operation button 10 includes a transparent outer rubber member 11 that the user touches, and a transparent inner rubber member 12. Further, each operation button 10 includes a transparent substrate 13 having a contact point in contact with the inner rubber member 12. The inner rubber member 12 is provided at a position corresponding to the four corners of the operation button 10. Then, when the inner rubber member 12 comes into contact with the contact point of the substrate 13, the detection unit detects the pressing and lowering of the operation button 10 by the user as the operation of the operation button 10 by the user. Further, a frame 14 is arranged between the outer rubber member 11 and the substrate 13. The frame 14 is arranged between the operation buttons 10 and is composed of a transparent member so as to transmit light from the display device 16. A part of the substrate 13 and the frame 14 may be made of a member that does not transmit light.

表示装置16は、内側ラバー部材12の内側に透明板15を介して配置されている。そして、操作ボタン10及び透明板15が表示部31を構成している。ゲーム機30において、表示部31が上方を向いている場合、操作ボタン10及び透明板15は表示装置16の上側に位置している。代替的に、ゲーム機30において、表示部31が下方を向いている場合、操作ボタン10及び透明板15は表示装置16の下側に位置していてもよい。 The display device 16 is arranged inside the inner rubber member 12 via the transparent plate 15. The operation buttons 10 and the transparent plate 15 form the display unit 31. In the game machine 30, when the display unit 31 faces upward, the operation button 10 and the transparent plate 15 are located above the display device 16. Alternatively, in the game machine 30, when the display unit 31 faces downward, the operation button 10 and the transparent plate 15 may be located below the display device 16.

[ゲームシステムの構成]
図4を参照してゲームシステム100の制御系について説明する。センターサーバ20は、センターサーバ20を制御するサーバ制御部24と、センターサーバ20のプログラムPGAを記憶したサーバ記憶部としてのサーバメモリ25とを備えている。サーバ制御部24は、所定のプログラムに従って各種の演算処理及び動作制御を実行するプロセッサと、その他の周辺装置とを組み合わせたコンピュータとして構成されている。
[Game system configuration]
The control system of the game system 100 will be described with reference to FIG. The center server 20 includes a server control unit 24 that controls the center server 20 and a server memory 25 as a server storage unit that stores the program PGA of the center server 20. The server control unit 24 is configured as a computer in which a processor that executes various arithmetic processes and operation controls according to a predetermined program and other peripheral devices are combined.

一例として、サーバ制御部24のプロセッサは、CPU(Central Processing Unit)、又はMPU(Micro-Processing Unit)であり、サーバメモリ25に記憶されたプログラムに基づいて、センターサーバ20の全体を制御すると共に、各種処理についても統括的に制御する。また、サーバメモリ25は、プロセッサが動作するためのシステムワークメモリであるRAM(Random Access Memory)、並びにプログラム及びシステムソフトウェアを格納するROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disc Drive)及びSSD(Solid State Drive)等の記憶装置を含む。以下では、CPUが、ROM又はHDDに記憶された制御プログラムに従って、種々の演算、制御、及び判別等の処理動作を実行する場合を例に説明する。 As an example, the processor of the server control unit 24 is a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro-Processing Unit), and controls the entire center server 20 based on a program stored in the server memory 25. , Various processes are also controlled comprehensively. Further, the server memory 25 includes a RAM (Random Access Memory) which is a system work memory for operating a processor, a ROM (Read Only Memory) for storing a program and system software, an HDD (Hard Disc Drive), and an SSD (Solid). Includes storage devices such as State Drive). In the following, a case where the CPU executes processing operations such as various calculations, controls, and determinations according to a control program stored in the ROM or HDD will be described as an example.

また、サーバ制御部24には、所定の指令及びデータを入力するキーボード若しくは各種スイッチを含むインターフェースが、有線接続又は無線接続されている。また、サーバ制御部24には、装置の入力状態、設定状態、計測結果、及び各種情報を表示するモニタが、有線接続又は無線接続されている。さらに、サーバ制御部24は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、CF(Compact Flash)カード、及びUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の可搬記録媒体、又はインターネット上のサーバ等の外部記憶媒体に記憶されたプログラムに従って制御を行うこともできる。 Further, the server control unit 24 is connected by wire or wirelessly to an interface including a keyboard or various switches for inputting predetermined commands and data. Further, the server control unit 24 is connected by wire or wirelessly to a monitor that displays an input state, a setting state, a measurement result, and various information of the device. Further, the server control unit 24 is a portable recording medium such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), a CF (Compact Flash) card, and a USB (Universal Serial Bus) memory, or a server on the Internet. Control can also be performed according to a program stored in an external storage medium.

サーバメモリ25は、ハードディスク及び半導体記憶装置等の不揮発性記憶媒体(コンピュータ読み取り可能な非一時的記憶媒体)を含んだ外部記憶装置である。サーバメモリ25は、一つの記憶ユニット上に全てのデータを保持してもよいし、複数の記憶ユニットにデータを分散して記憶してもよい。そして、サーバメモリ25は、必要な各種の処理をサーバ制御部24に実行させるコンピュータプログラムの一例として、プログラムPGAを記録している。サーバ制御部24は、プログラムPGAを実行することによって、ユーザに音楽ゲームを含む各種のサービスを提供する。 The server memory 25 is an external storage device including a non-volatile storage medium (computer-readable non-temporary storage medium) such as a hard disk and a semiconductor storage device. The server memory 25 may hold all the data on one storage unit, or may distribute and store the data in a plurality of storage units. The server memory 25 records a program PGA as an example of a computer program that causes the server control unit 24 to execute various necessary processes. The server control unit 24 provides the user with various services including a music game by executing the program PGA.

また、サーバメモリ25は、音楽ゲーム用のゲームデータD1と、プレイデータD2Aとを記憶している。一例として、ゲームデータD1は、画像データと、音楽データと、シーケンスデータとを記憶している。画像データは、例えば、後述するシーケンス画像、誘導オブジェクト及び演出画像に加えて、アイコン、各種オブジェクト、及び背景等のデータを含んでいる。また、音楽データは、楽曲、効果音及び演出音等のデータを含んでいる。そして、シーケンスデータは、ゲームの操作手順を定義したデータであり、例えば、シーケンス画像及び誘導オブジェクトの表示タイミング、オブジェクトの種類、及び操作ボタン10の操作タイミング等のデータを含んでいる。また、プレイデータD2Aは、ユーザがゲームをプレイして得た得点等の、ユーザがプレイしたゲームのプレイ履歴であり、ユーザを識別するためのユーザ毎に固有のユーザ識別情報と関連付けて保存されている。 Further, the server memory 25 stores game data D1 for a music game and play data D2A. As an example, the game data D1 stores image data, music data, and sequence data. The image data includes, for example, data such as icons, various objects, and a background, in addition to the sequence image, the guidance object, and the effect image described later. Further, the music data includes data such as music, sound effects, and directing sounds. The sequence data is data that defines the operation procedure of the game, and includes, for example, data such as the display timing of the sequence image and the guidance object, the type of the object, and the operation timing of the operation button 10. Further, the play data D2A is a play history of the game played by the user, such as a score obtained by the user playing the game, and is stored in association with user identification information unique to each user for identifying the user. ing.

[ゲーム装置の構成]
ゲーム機30は、ゲーム機30を制御するゲーム機制御部34と、制御プログラムを記憶したゲーム機記憶部としてのゲーム機メモリ35とを備えている。ゲーム機制御部34は、所定のプログラムに従って各種の演算処理及び動作制御を実行するプロセッサと、その他の周辺装置とを組み合わせたコンピュータである。また、ゲーム機30は、操作部32を有する表示部31と、表示装置16とを備えている。
[Game device configuration]
The game machine 30 includes a game machine control unit 34 that controls the game machine 30 and a game machine memory 35 as a game machine storage unit that stores a control program. The game machine control unit 34 is a computer in which a processor that executes various arithmetic processes and operation controls according to a predetermined program and other peripheral devices are combined. Further, the game machine 30 includes a display unit 31 having an operation unit 32 and a display device 16.

一例として、ゲーム機制御部34のプロセッサは、例えばCPU、又はMPUであり、ゲーム機メモリ35に記憶されたプログラムに基づいて、ゲーム機30の全体を制御すると共に、各種処理についても統括的に制御する。一例として、ゲーム機制御部34は、ゲームプログラムPGBに基づいて、音楽ゲームを提供する。また、ゲーム機メモリ35は、プロセッサが動作するためのシステムワークメモリであるRAM、並びにプログラム及びシステムソフトウェアを格納するROM、HDD及びSSD等の記憶装置を含む。以下では、CPUが、ROM又はHDDに記憶された制御プログラムに従って、種々の演算、制御、及び判別等の処理動作を実行する場合を例に説明する。また、ゲーム機制御部34は、CD、DVD、CFカード、及びUSBメモリ等の可搬記録媒体、又はインターネット上のサーバ等の外部記憶媒体に記憶されたプログラムに従って制御することもできる。 As an example, the processor of the game machine control unit 34 is, for example, a CPU or an MPU, and controls the entire game machine 30 based on the program stored in the game machine memory 35, and also comprehensively controls various processes. Control. As an example, the game machine control unit 34 provides a music game based on the game program PGB. Further, the game machine memory 35 includes a RAM which is a system work memory for operating a processor, and a storage device such as a ROM, an HDD, and an SSD for storing a program and system software. In the following, a case where the CPU executes processing operations such as various calculations, controls, and determinations according to a control program stored in the ROM or HDD will be described as an example. Further, the game machine control unit 34 can also control according to a program stored in a portable recording medium such as a CD, DVD, CF card, and a USB memory, or an external storage medium such as a server on the Internet.

ゲーム機メモリ35は、ハードディスク及び半導体記憶装置等の不揮発性記憶媒体(コンピュータ読み取り可能な非一時的記憶媒体)を含んだ外部記憶装置である。また、ゲーム機メモリ35は、ゲームプログラムPGBとともに、センターサーバ20から取得したゲームデータ及びプレイデータD2Bを記録している。ゲームデータは、ゲームプログラムPGBに従ってユーザに所定のゲームをプレイさせるためのデータである。そして、ゲームデータは、画像データD3、音楽データD4、及びシーケンスデータD5を含んでいる。プレイデータD2Bは、ユーザのプレイ履歴(過去のプレイ結果)等の各ユーザに固有の内容を次回以降に引き継ぐためデータである。画像データD3は、シーケンス画像、誘導オブジェクト及び演出画像等のデータを含んでいる。また、音楽データD4は、楽曲、効果音及び演出音等のデータを含んでいる。そして、シーケンスデータD5は、ゲームの操作手順を定義したデータであり、例えば、シーケンス画像及び誘導オブジェクトの表示タイミング、オブジェクトの種類、及び操作タイミング等のデータを含んでいる。 The game machine memory 35 is an external storage device including a non-volatile storage medium (computer-readable non-temporary storage medium) such as a hard disk and a semiconductor storage device. Further, the game machine memory 35 records the game data and the play data D2B acquired from the center server 20 together with the game program PGB. The game data is data for causing a user to play a predetermined game according to the game program PGB. The game data includes image data D3, music data D4, and sequence data D5. The play data D2B is data for inheriting the contents unique to each user such as the user's play history (past play result) from the next time onward. The image data D3 includes data such as a sequence image, a guidance object, and an effect image. Further, the music data D4 includes data such as music, sound effects, and directing sounds. The sequence data D5 is data that defines the operation procedure of the game, and includes, for example, data such as the display timing of the sequence image and the guidance object, the type of the object, and the operation timing.

ゲーム機制御部34は、論理的装置として、シーケンス画像表示手段としてのシーケンス画像表示部61、オブジェクト表示手段としてのオブジェクト表示部62、画像表示手段としての画像表示部63、評価手段としての評価部64、及び検知部65を備えている。これらの論理的装置は、ゲーム機制御部34のハードウェア資源と、ソフトウェア資源としてのゲームプログラムPGBとの組合せによって実現される。ゲーム機制御部34は、ゲームの進行を制御するために、ゲームの進行に必要な各種の演算制御を実行する。またゲーム機制御部34は、センターサーバ20のサーバ制御部24が提供するサービスを享受するための処理を実行する。 As a logical device, the game machine control unit 34 includes a sequence image display unit 61 as a sequence image display means, an object display unit 62 as an object display means, an image display unit 63 as an image display means, and an evaluation unit as an evaluation means. 64 and a detection unit 65 are provided. These logical devices are realized by a combination of the hardware resources of the game machine control unit 34 and the game program PGB as software resources. The game machine control unit 34 executes various arithmetic controls necessary for the progress of the game in order to control the progress of the game. Further, the game machine control unit 34 executes a process for enjoying the service provided by the server control unit 24 of the center server 20.

シーケンス画像表示部61は、操作ボタン10を操作する操作タイミングに到達する過程を示すように変化するシーケンス画像を表示装置16に表示させる。具体的に、シーケンス画像表示部61は、シーケンスデータD5に含まれているシーケンス画像表示タイミングを読み出して、画像データD3に含まれているシーケンス画像を順番に表示させる。画像データD3は、シーケンス画像表示タイミングから操作タイミングまで変化するシーケンス画像を含んでいる。一例として、画像データD3は、時間の経過とともに面積が大きくなるように変化するシーケンス画像を含んでおり、中央の円形空白領域が時間の経過とともに小さくなる。円形空白領域は、大円から小円へと徐々に小さくなり、円形空白領域が無くなる時が操作タイミングである。これにより、シーケンス画像表示部61は、徐々に面積が大きくなるように変化するシーケンス画像を表示して、ユーザに操作タイミングを示すことができる。 The sequence image display unit 61 causes the display device 16 to display a sequence image that changes so as to indicate the process of reaching the operation timing for operating the operation button 10. Specifically, the sequence image display unit 61 reads out the sequence image display timing included in the sequence data D5 and causes the sequence images included in the image data D3 to be displayed in order. The image data D3 includes a sequence image that changes from the sequence image display timing to the operation timing. As an example, the image data D3 includes a sequence image that changes so that the area increases with the passage of time, and the circular blank area at the center becomes smaller with the passage of time. The circular blank area gradually becomes smaller from the great circle to the small circle, and the operation timing is when the circular blank area disappears. As a result, the sequence image display unit 61 can display the sequence image that gradually increases in area and indicate the operation timing to the user.

また、シーケンス画像表示部61は、操作タイミングに先行するシーケンス画像表示タイミングでシーケンス画像を表示させる。そして、シーケンス画像表示部61は、操作タイミングを示すようにシーケンス画像を変化させる。代替的に、シーケンス画像表示部61は、シーケンスデータに含まれている操作タイミングの情報を読み出して、楽曲ごとに設定されているシーケンス画像表示タイミングを参照しながら、シーケンス画像を操作ボタン10に表示させてもよい。この場合、シーケンス画像表示部61は、操作タイミングを読み出して、シーケンス画像表示タイミングを逆算して決定してもよい。さらに、シーケンス画像表示部61は、設定されたシーケンス画像表示タイミングを参照する。そして、シーケンス画像表示部61は、所定の操作タイミングを示すように、操作ボタン10にシーケンス画像を表示させる。その後、シーケンス画像表示部61は、操作タイミングに到達する過程を示すようにシーケンス画像を変化させる。 Further, the sequence image display unit 61 displays the sequence image at the sequence image display timing that precedes the operation timing. Then, the sequence image display unit 61 changes the sequence image so as to indicate the operation timing. Alternatively, the sequence image display unit 61 reads out the operation timing information included in the sequence data, and displays the sequence image on the operation button 10 while referring to the sequence image display timing set for each song. You may let me. In this case, the sequence image display unit 61 may read the operation timing and back-calculate the sequence image display timing to determine the operation timing. Further, the sequence image display unit 61 refers to the set sequence image display timing. Then, the sequence image display unit 61 causes the operation button 10 to display the sequence image so as to indicate a predetermined operation timing. After that, the sequence image display unit 61 changes the sequence image so as to show the process of reaching the operation timing.

シーケンス画像は、時間の経過とともに種々の態様で変化させることができる。例えば、シーケンス画像の変化態様としては、面積が徐々に小さくなる態様、操作ボタン10との距離が徐々に短く又は長くなる態様、色が徐々に変化する態様、濃度が徐々に濃く又は薄くなる態様、徐々に明るく又は暗くなる態様、及び徐々に数が多く又は少なくなる態様が含まれる。さらに、シーケンス画像は、文字、図形、模様、数字、及び記号並びにこれらの組み合わせを含んでいてもよい。 The sequence image can be changed in various ways over time. For example, as the mode of changing the sequence image, a mode in which the area gradually decreases, a mode in which the distance to the operation button 10 gradually decreases or lengthens, a mode in which the color gradually changes, and a mode in which the density gradually becomes darker or lighter , A mode in which the number gradually becomes brighter or darker, and a mode in which the number gradually increases or decreases. In addition, sequence images may include letters, graphics, patterns, numbers, and symbols, as well as combinations thereof.

また、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像を操作ボタン10に表示させる。代替的に、シーケンス画像表示部61は、操作ボタン10の外側の領域、例えば、フレーム14に重なる領域に表示させてもよい。さらに、シーケンス画像は、操作タイミングに到達した後にも変化し続ける画像であってもよい。一例として、徐々に花が開くように変化するシーケンス画像が、操作タイミングで満開になり、操作タイミングに到達した後に枯れていくように変化してもよい。 Further, the sequence image display unit 61 displays the sequence image on the operation button 10. Alternatively, the sequence image display unit 61 may be displayed in an area outside the operation button 10, for example, an area overlapping the frame 14. Further, the sequence image may be an image that continues to change even after the operation timing is reached. As an example, a sequence image that gradually changes to open flowers may be changed so that it becomes full bloom at the operation timing and then withers after reaching the operation timing.

オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10の操作タイミングを関連付ける誘導オブジェクトを表示装置16に表示させる。関連付けられる操作ボタン10は、順番に操作されるべき操作ボタン10と、同時に操作されるべき操作ボタン10とを含む。一例として、オブジェクト表示部62は、操作タイミングが関連付けられる複数の操作ボタン10を結ぶ破線の誘導オブジェクトを誘導経路に表示させる。ここで、誘導経路は、複数の操作ボタン10のそれぞれの外側に位置しており、フレーム14に重なる領域を含んでいる。ただし、誘導経路の少なくとも一部は、操作ボタン10のそれぞれの内側に位置していてもよい。 The object display unit 62 causes the display device 16 to display a guidance object that associates the operation timings of the plurality of operation buttons 10. The associated operation button 10 includes an operation button 10 to be operated in order and an operation button 10 to be operated at the same time. As an example, the object display unit 62 displays a guided object having a broken line connecting a plurality of operation buttons 10 associated with the operation timing on the guidance path. Here, the guidance path is located outside each of the plurality of operation buttons 10 and includes a region overlapping the frame 14. However, at least a part of the guidance path may be located inside each of the operation buttons 10.

また、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに先行するオブジェクト表示タイミングで誘導オブジェクトを表示するとともに、操作タイミングを示すように誘導オブジェクトを変化させる。具体的に、オブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5に含まれているオブジェクト表示タイミングを読み出して、画像データD3に含まれている誘導オブジェクトを順番に変化させる(アニメーションを表示させる)。例えば、二つの操作ボタン10を順番に操作する場合、オブジェクト表示部62は、先行して操作されるべき操作ボタン10と、その後に続いて操作されるべき操作ボタン10とを結ぶ破線の誘導オブジェクトを表示させる。続いて、オブジェクト表示部62は、先行する操作ボタン10から開始して後続する操作ボタン10に到達するまで徐々に実線で示す矢印を伸ばすように、誘導オブジェクトを変化させる。すなわち、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに到達する時に、矢印の先端が後続する操作ボタン10に到達するように、誘導オブジェクトを変化させる。 In addition, the object display unit 62 displays the guidance object at the object display timing that precedes the operation timing, and changes the guidance object so as to indicate the operation timing. Specifically, the object display unit 62 reads the object display timing included in the sequence data D5 and sequentially changes the guided objects included in the image data D3 (displays the animation). For example, when the two operation buttons 10 are operated in sequence, the object display unit 62 is a guided object having a broken line connecting the operation buttons 10 to be operated first and the operation buttons 10 to be operated subsequently. Is displayed. Subsequently, the object display unit 62 changes the guidance object so as to start from the preceding operation button 10 and gradually extend the arrow indicated by the solid line until the subsequent operation button 10 is reached. That is, the object display unit 62 changes the guidance object so that the tip of the arrow reaches the subsequent operation button 10 when the operation timing is reached.

他の例として、二つの操作ボタン10を同時に操作する場合、オブジェクト表示部62は、二つの操作ボタン10を結ぶ破線の誘導オブジェクトを表示させる。続いて、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトの途中(例えば中央部)から開始して、二つの操作ボタン10に到達するまで徐々に実線で示す矢印を伸ばすように、誘導オブジェクトを変化させる。すなわち、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに到達する時に、矢印の先端が二つの操作ボタン10に到達するように誘導オブジェクトを変化させる。 As another example, when two operation buttons 10 are operated at the same time, the object display unit 62 displays a broken line guidance object connecting the two operation buttons 10. Subsequently, the object display unit 62 changes the guided object so as to start from the middle of the guided object (for example, the central portion) and gradually extend the arrow indicated by the solid line until the two operation buttons 10 are reached. That is, the object display unit 62 changes the guidance object so that the tips of the arrows reach the two operation buttons 10 when the operation timing is reached.

これにより、離れた位置にある操作ボタン10の操作タイミングがシーケンス画像によって指示された場合、特にシーケンス画像による指示が短時間で消える場合であっても、ユーザは操作タイミングを正確に把握できる。そのため、ユーザは、次に操作すべき操作ボタン10を探しやすくなり、押し下げタイミングを計ることに集中できる。その結果、ユーザがゲームの操作に集中できるため、ゲームの興趣の低下を抑制できる。ただし、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに到達する過程を示さないように誘導オブジェクトを表示させてもよい。この場合、誘導オブジェクトが操作タイミングに到達する過程を示すことはないが、オブジェクト表示部62は、他の態様で誘導オブジェクトを変化させてもよい。 As a result, the user can accurately grasp the operation timing even when the operation timing of the operation button 10 at a distant position is instructed by the sequence image, particularly even when the instruction by the sequence image disappears in a short time. Therefore, the user can easily find the operation button 10 to be operated next, and can concentrate on measuring the pressing timing. As a result, since the user can concentrate on the operation of the game, it is possible to suppress a decrease in the interest of the game. However, the object display unit 62 may display the guidance object so as not to show the process of reaching the operation timing. In this case, although the process of reaching the operation timing of the guided object is not shown, the object display unit 62 may change the guided object in another manner.

さらに、誘導オブジェクトは、操作タイミングに到達した後にも変化し続ける画像であってもよい。一例として、徐々に矢印が伸びるように変化する誘導オブジェクトは、操作タイミングで次に操作されるべき操作ボタン10に到達する。そして、操作タイミングに到達した後に、誘導オブジェクトは、徐々に消える(色が薄くなる)ように変化してもよい。また、誘導オブジェクトは、シーケンス画像表示タイミングと同時に表示してもよく、シーケンス画像表示タイミングの前後に表示してもよい。例えば、シーケンス画像表示タイミングでシーケンス画像が表示されて、その後にシーケンス画像が変化をしている途中で、誘導オブジェクトが表示されてもよい。 Further, the guidance object may be an image that continues to change even after reaching the operation timing. As an example, the guidance object that gradually changes so that the arrow extends reaches the operation button 10 to be operated next at the operation timing. Then, after reaching the operation timing, the guidance object may change so as to gradually disappear (color becomes lighter). Further, the guidance object may be displayed at the same time as the sequence image display timing, or may be displayed before or after the sequence image display timing. For example, the guidance object may be displayed while the sequence image is displayed at the sequence image display timing and then the sequence image is changing.

誘導オブジェクトの表示態様は、破線又は実線には限定されない。例えば、誘導オブジェクトは、線、複数の点、移動する光又は影、又は移動する図形等によって表示してもよい。さらに、誘導オブジェクトが線によって表示される場合、その線種は破線又は実線には限定されず、点線、矢印を含む線、及び矢印を含まない線であってもよい。また、順番に又は同時に操作されるべき操作ボタン10に対して、誘導オブジェクトが表示されない場合があってもよい。例えば、先行して操作されるべき操作ボタン10及び続いて操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングの時間間隔が、所定の範囲よりも短い又は長い場合、誘導オブジェクトが表示されなくともよい。さらに、先行して操作されるべき操作ボタン10及び続いて操作されるべき操作ボタン10の距離が、所定の範囲よりも短い又は長い場合、誘導オブジェクトが表示されなくともよい。 The display mode of the guided object is not limited to the broken line or the solid line. For example, the guiding object may be represented by a line, a plurality of points, a moving light or shadow, a moving figure, or the like. Further, when the guidance object is displayed by a line, the line type is not limited to a broken line or a solid line, and may be a dotted line, a line including an arrow, and a line not including an arrow. In addition, the guidance object may not be displayed for the operation buttons 10 that should be operated in order or at the same time. For example, if the time interval between the operation timings of the operation button 10 to be operated in advance and the operation button 10 to be operated subsequently is shorter or longer than a predetermined range, the guidance object may not be displayed. Further, when the distance between the operation button 10 to be operated in advance and the operation button 10 to be operated subsequently is shorter or longer than a predetermined range, the guidance object may not be displayed.

画像表示部63は、シーケンス画像とは異なる画像を表示させる。一例として、画像表示部63は、ユーザによる操作ボタン10の操作が検知されたときに、シーケンス画像と異なる演出画像を、操作ボタン10の外側を含む表示範囲に表示させる。また、評価部64は、ユーザが操作ボタン10において操作を行った入力タイミングと操作タイミングとを比較して、ユーザの操作を評価する。この場合、画像表示部63は、評価部64による評価結果に基づいて演出画像を表示させる。検知部65は、ユーザによる操作ボタン10の操作を、具体的にはユーザによる入力タイミングを検知する。例えば、検知部65は、内側ラバー部材12と基板13の接点との接触によって伝達される信号を取得する。これにより、検知部65は、操作された操作ボタン10と、その入力タイミングとを取得する。なお、画像表示部63は、検知部65から検知情報を取得して、操作ボタン10におけるユーザの操作を検知できる。 The image display unit 63 displays an image different from the sequence image. As an example, when the operation of the operation button 10 by the user is detected, the image display unit 63 displays an effect image different from the sequence image in a display range including the outside of the operation button 10. In addition, the evaluation unit 64 evaluates the user's operation by comparing the input timing and the operation timing that the user has performed with the operation button 10. In this case, the image display unit 63 displays the effect image based on the evaluation result by the evaluation unit 64. The detection unit 65 detects the operation of the operation button 10 by the user, specifically, the input timing by the user. For example, the detection unit 65 acquires a signal transmitted by contact between the inner rubber member 12 and the contact point of the substrate 13. As a result, the detection unit 65 acquires the operated operation button 10 and its input timing. The image display unit 63 can acquire the detection information from the detection unit 65 and detect the user's operation on the operation button 10.

評価部64は、検知部65から入力タイミングを取得して、シーケンスデータの操作タイミングと比較する。そして、評価部64は、入力タイミングが操作タイミングと近い場合には、高い評価をゲーム機メモリ35に記憶させる。一方、評価部64は、入力タイミングが操作タイミングと遠い場合には、低い評価をゲーム機メモリ35に記憶させる。画像表示部63は、演出画像に加えて、又は演出画像に代えて、評価部64による評価結果を示す画像を表示できる。なお、画像表示部63は、評価結果を評価部64から取得できる。 The evaluation unit 64 acquires the input timing from the detection unit 65 and compares it with the operation timing of the sequence data. Then, when the input timing is close to the operation timing, the evaluation unit 64 stores a high evaluation in the game machine memory 35. On the other hand, when the input timing is far from the operation timing, the evaluation unit 64 stores a low evaluation in the game machine memory 35. The image display unit 63 can display an image showing the evaluation result by the evaluation unit 64 in addition to or in place of the effect image. The image display unit 63 can acquire the evaluation result from the evaluation unit 64.

[シーケンス画像及び誘導オブジェクトの表示]
続いて図5、図6及び図7を参照して、シーケンス画像及び誘導オブジェクトの表示態様を説明する。なお、図5、図6及び図7は、上方から見た表示部31の概略拡大図であり、表示部31には合計十六個の操作ボタン10が設けられている。
[Display of sequence image and guidance object]
Subsequently, the display mode of the sequence image and the guided object will be described with reference to FIGS. 5, 6 and 7. Note that FIGS. 5, 6 and 7 are schematic enlarged views of the display unit 31 as viewed from above, and the display unit 31 is provided with a total of 16 operation buttons 10.

図5に示すように、表示部31は、ユーザによる操作が行われるべき操作範囲としての操作ボタン10と、操作ボタン10に対応付けられている表示範囲R2とを有する。例えば、図5に破線で示す表示範囲R2は、操作ボタン10を取り囲むように操作ボタン10毎に対応して設定されており、操作ボタン10の外側まで延在している。代替的に、表示範囲R2は、操作ボタン10の少なくとも一部を含んでいてもよい。例えば、表示範囲R2は、操作ボタン10の内縁に沿って設定された枠状の範囲を含んでいてもよい。 As shown in FIG. 5, the display unit 31 has an operation button 10 as an operation range to be operated by the user, and a display range R2 associated with the operation button 10. For example, the display range R2 shown by the broken line in FIG. 5 is set corresponding to each operation button 10 so as to surround the operation button 10, and extends to the outside of the operation button 10. Alternatively, the display range R2 may include at least a portion of the operation buttons 10. For example, the display range R2 may include a frame-shaped range set along the inner edge of the operation button 10.

さらに、表示範囲R2は、シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域R1と、シーケンス画像とは異なる画像が表示される他の表示領域R3とを含んでいる。図5においては、操作ボタン10の内側がシーケンス表示領域R1である。また、他の表示領域R3は、網掛けによって示す枠状の領域である。すなわち、他の表示領域R3は、シーケンス表示領域R1の外側に位置している。 Further, the display range R2 includes a sequence display area R1 in which a sequence image is displayed and another display area R3 in which an image different from the sequence image is displayed. In FIG. 5, the inside of the operation button 10 is the sequence display area R1. Further, the other display area R3 is a frame-shaped area indicated by shading. That is, the other display area R3 is located outside the sequence display area R1.

シーケンス画像表示部61は、操作されるべき操作ボタン10のそれぞれに対応して、最初に操作されるシーケンス画像S1、続いて操作される変化後のシーケンス画像S2、及び最後に操作される変化後のシーケンス画像S3を表示させている。また、オブジェクト表示部62は、複数の種類の誘導オブジェクトG1,G2及びG3を表示させている。シーケンス画像S1は、操作タイミングに到達した操作ボタン10を示しており、最初に操作されるべき操作ボタン10を示している。シーケンス画像表示部61は、操作タイミングに到達したことを示す「TOUCH」の文字とともに、操作ボタン10の内側(すなわち操作範囲内)にシーケンス画像S1を表示させている。 The sequence image display unit 61 corresponds to each of the operation buttons 10 to be operated, the sequence image S1 to be operated first, the sequence image S2 after the change to be operated subsequently, and the change to be operated last. The sequence image S3 of is displayed. Further, the object display unit 62 displays a plurality of types of guidance objects G1, G2 and G3. The sequence image S1 shows the operation button 10 that has reached the operation timing, and shows the operation button 10 that should be operated first. The sequence image display unit 61 displays the sequence image S1 inside the operation button 10 (that is, within the operation range) together with the character "TOUCH" indicating that the operation timing has been reached.

また、シーケンス画像S2は、二番目に操作タイミングに到達する操作ボタン10を示している。そして、シーケンス画像S3は、三番目に操作タイミングに到達する操作ボタン10を示している。シーケンス画像S2及びS3は、時間の経過とともに面積が大きくなるように変化し、具体的には、中央の円形空白領域が時間の経過とともに小さくなる。すなわち、シーケンス画像S2は小さい円形空白領域を含んでおり、シーケンス画像S3は大きい円形空白領域を含んでいる。これにより、ユーザは、時間の経過とともに変化するシーケンス画像を見て操作タイミングを把握できる。なお、図5の円形空白領域には画像が表示されていないが、円形空白領域に代えて円形画像を表示させてもよい。 Further, the sequence image S2 shows the operation button 10 that reaches the operation timing second. Then, the sequence image S3 shows the operation button 10 that reaches the operation timing third. The sequence images S2 and S3 change so that the area increases with the passage of time, and specifically, the circular blank area at the center becomes smaller with the passage of time. That is, the sequence image S2 includes a small circular blank area, and the sequence image S3 includes a large circular blank area. As a result, the user can grasp the operation timing by looking at the sequence image that changes with the passage of time. Although the image is not displayed in the circular blank area of FIG. 5, a circular image may be displayed instead of the circular blank area.

さらに、シーケンス画像表示部61は、二つの操作ボタン10にシーケンス画像S3を表示させている。シーケンス画像S3が表示された二つの操作ボタン10は、いずれも三番目に操作される。言い換えると、二つの操作ボタン10は、同時に操作タイミングが到達する。そのため、二つの操作ボタン10は、同時に操作されるべきボタンである。なお、シーケンス画像表示部61は、四段階以上又は連続的にシーケンス画像を変化させてもよい。 Further, the sequence image display unit 61 causes the sequence image S3 to be displayed on the two operation buttons 10. The two operation buttons 10 on which the sequence image S3 is displayed are both operated third. In other words, the operation timings of the two operation buttons 10 arrive at the same time. Therefore, the two operation buttons 10 are buttons that should be operated at the same time. The sequence image display unit 61 may change the sequence image in four or more steps or continuously.

オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S1,S2及びS3が表示されかつ順番に操作されるべき複数の操作ボタン10を関連付ける誘導オブジェクトG1及びG2を表示させている。すなわち、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10の操作順序を示すように、誘導オブジェクトG1及びG2を表示させている。図5の例では、誘導オブジェクトG1は、破線部分と、実線で示される矢印部分とを含んでいる。また、誘導オブジェクトG2は、破線部分のみを含んでいる。これにより、ユーザは、操作ボタン10の操作順序を把握できるので、次に操作されるべき操作ボタン10を探しやすくなり、押し下げタイミングを計ることに集中できる。その結果、ユーザがゲームの操作に集中できるため、ゲームの興趣の低下を抑制できる。 The object display unit 62 displays guidance objects G1 and G2 in which sequence images S1, S2 and S3 are displayed and a plurality of operation buttons 10 to be operated in order are associated with each other. That is, the object display unit 62 displays the guidance objects G1 and G2 so as to indicate the operation order of the plurality of operation buttons 10. In the example of FIG. 5, the guidance object G1 includes a broken line portion and an arrow portion indicated by a solid line. Further, the guidance object G2 includes only the broken line portion. As a result, the user can grasp the operation order of the operation buttons 10, so that it becomes easier to find the operation button 10 to be operated next, and the user can concentrate on measuring the pressing timing. As a result, since the user can concentrate on the operation of the game, it is possible to suppress a decrease in the interest of the game.

すなわち、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S1が表示された操作ボタン10から、シーケンス画像S2が表示された操作ボタン10、すなわち次に操作されるべき操作ボタン10に向かって矢印が伸びるように、誘導オブジェクトG1を変化させる。この場合、オブジェクト表示部62は、次に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングに先行するオブジェクト表示タイミングで、誘導オブジェクトG1を表示させる。その後、オブジェクト表示部62は、次に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングを示すように誘導オブジェクトG1を変化させる。 That is, the object display unit 62 extends the arrow from the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed toward the operation button 10 on which the sequence image S2 is displayed, that is, the operation button 10 to be operated next. Change the guidance object G1. In this case, the object display unit 62 displays the guidance object G1 at the object display timing that precedes the operation timing of the operation button 10 to be operated next. After that, the object display unit 62 changes the guidance object G1 so as to indicate the operation timing of the operation button 10 to be operated next.

また、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S3が表示された二つの操作ボタン10の一方とシーケンス画像S2が表示された操作ボタン10とをつなぐように、誘導オブジェクトG2を表示させている。代替的に、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S3が表示された両方の操作ボタン10とシーケンス画像S2が表示された操作ボタン10とをつなぐように、二つの誘導オブジェクトG2を表示させてもよい。この場合、オブジェクト表示部62は、二つの誘導オブジェクトG2が変化するように表示させる。 Further, the object display unit 62 displays the guidance object G2 so as to connect one of the two operation buttons 10 on which the sequence image S3 is displayed and the operation button 10 on which the sequence image S2 is displayed. Alternatively, the object display unit 62 may display two guidance objects G2 so as to connect both the operation buttons 10 on which the sequence image S3 is displayed and the operation buttons 10 on which the sequence image S2 is displayed. .. In this case, the object display unit 62 displays the two guidance objects G2 so as to change.

さらに、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S3が表示された二つの操作ボタン10、すなわち同時に操作されるべき操作ボタン10をつなぐように、誘導オブジェクトG3を表示させている。図5の例では、誘導オブジェクトG3は、二点鎖線部分のみを含んでおり、破線部分を含む誘導オブジェクトG1及びG2とは表示態様が異なっている。すなわち、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10のうち、操作タイミングが同時である操作ボタン10が関連付けられる場合、操作順序を示す誘導オブジェクトG1及びG2と異なる態様の誘導オブジェクトG3を表示させている。 Further, the object display unit 62 displays the guidance object G3 so as to connect the two operation buttons 10 on which the sequence image S3 is displayed, that is, the operation buttons 10 to be operated at the same time. In the example of FIG. 5, the guidance object G3 includes only the alternate long and short dash line portion, and the display mode is different from that of the guidance objects G1 and G2 including the broken line portion. That is, when the operation buttons 10 having the same operation timing are associated with the plurality of operation buttons 10, the object display unit 62 displays the guidance objects G1 and G3 having a mode different from the guidance objects G1 and G2 indicating the operation order. There is.

これにより、ユーザは、順番に操作されるべき操作ボタン10と、同時に操作されるべき操作ボタン10とを容易に判別できる。シーケンス画像により示された操作タイミングで、複数の操作ボタン10を操作するゲームにおいては、同時に操作されるべき操作ボタン10と、順番に操作されるべき操作ボタン10との判別が困難な場合がある。特に短時間で順番に操作されるべき操作ボタン10と、同時に操作されるべき操作ボタン10とで、誘導オブジェクトの表示態様を異ならせることにより、両者を区別しやすくなる。なお、上述したとおり図5の例においては、破線部分、及び実線で示される矢印部分の両方が誘導オブジェクトとして扱われているところ、破線部分の表示が開始されるタイミングがオブジェクト表示タイミングとして扱われてもよいし、矢印部分の表示が開始されるタイミングがオブジェクト表示タイミングとして扱われてもよい。 As a result, the user can easily distinguish between the operation buttons 10 to be operated in order and the operation buttons 10 to be operated at the same time. In a game in which a plurality of operation buttons 10 are operated at the operation timing indicated by the sequence image, it may be difficult to distinguish between the operation buttons 10 to be operated at the same time and the operation buttons 10 to be operated in order. .. In particular, the operation buttons 10 to be operated in order in a short time and the operation buttons 10 to be operated at the same time can be easily distinguished from each other by different display modes of the guidance objects. As described above, in the example of FIG. 5, both the broken line portion and the arrow portion indicated by the solid line are treated as guidance objects, and the timing at which the broken line portion is started is treated as the object display timing. Alternatively, the timing at which the display of the arrow portion is started may be treated as the object display timing.

誘導オブジェクトG1,G2と誘導オブジェクトG3とは、線種が異なることに代えて又は加えて、色、明るさ、濃度、大きさ(太さ)、及び形状等が異なっていてもよい。さらに、誘導オブジェクトG1,G2と誘導オブジェクトG3とは、表示態様が異なっていてもよい。一例として、誘導オブジェクトG1,G2が点滅して表示され、誘導オブジェクトG3が点滅しないように表示されてもよい。また、誘導オブジェクトG1,G2における矢印が伸びる速度と、誘導オブジェクトG3における矢印が伸びる速度とが異なっていてもよい。なお、オブジェクト表示部62は、複数の表示態様の中から、ユーザが選択した態様で誘導オブジェクトG1,G2,G3を表示させてもよい。 The guide objects G1 and G2 and the guide object G3 may be different in color, brightness, density, size (thickness), shape, etc., instead of or in addition to having different line types. Further, the guidance objects G1 and G2 and the guidance object G3 may have different display modes. As an example, the guidance objects G1 and G2 may be displayed blinking, and the guidance object G3 may be displayed so as not to blink. Further, the speed at which the arrow extends in the guidance objects G1 and G2 and the speed at which the arrow extends in the guidance object G3 may be different. The object display unit 62 may display the guidance objects G1, G2, and G3 in a mode selected by the user from the plurality of display modes.

さらに、誘導オブジェクトG1,G2が操作タイミングに到達する過程を示すように変化する一方、誘導オブジェクトG3が操作タイミングに到達する過程を示すようには変化しないように、両者の表示態様を異ならせてもよい。または、誘導オブジェクトG3が操作タイミングに到達する過程を示すように変化する一方、誘導オブジェクトG1,G2が操作タイミングに到達する過程を示すようには変化しないように、両者の表示態様を異ならせてもよい。 Further, the display modes of the two are different so that the guidance objects G1 and G2 change so as to indicate the process of reaching the operation timing, while the guidance objects G3 do not change so as to indicate the process of reaching the operation timing. May be good. Alternatively, the display modes of the two are different so that the guidance object G3 changes to indicate the process of reaching the operation timing, while the guidance objects G1 and G2 do not change to indicate the process of reaching the operation timing. May be good.

操作タイミングが同時である複数の操作ボタン10を関連付ける誘導オブジェクトG3は、当該複数の操作ボタン10を囲む枠線であってもよい。この場合、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに近づくにつれて誘導オブジェクトG3が徐々に現れるように、誘導オブジェクトG3を変化させてもよい。代替的に、オブジェクト表示部62は、表示されている誘導オブジェクトG3が徐々に消えていくように、誘導オブジェクトG3を変化させてもよい。 The guidance object G3 that associates the plurality of operation buttons 10 having the same operation timing may be a frame line surrounding the plurality of operation buttons 10. In this case, the object display unit 62 may change the guidance object G3 so that the guidance object G3 gradually appears as the operation timing is approached. Alternatively, the object display unit 62 may change the guidance object G3 so that the displayed guidance object G3 gradually disappears.

また、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10同士を結ぶ誘導経路L上に誘導オブジェクトG1,G2及びG3を表示させている。誘導経路Lは、関連付けられる操作ボタン10同士を結ぶ一点鎖線で示す経路であり、複数の操作ボタンのそれぞれの外側に位置している(図5の例では、便宜的に、誘導オブジェクトG1,G2及びG3と誘導経路Lとが、互いにずらされた状態で示されている)。一例として、誘導経路Lは、操作ボタン10同士の間の領域と、操作ボタン10と表示部31の内縁との間の領域とに設定されている。代替的に、誘導経路Lは、操作ボタン10同士の間の領域のみに設定されいてもよい。 Further, the object display unit 62 displays the guidance objects G1, G2 and G3 on the guidance path L connecting the plurality of operation buttons 10. The guidance path L is a path indicated by a chain line connecting the associated operation buttons 10 to each other, and is located outside each of the plurality of operation buttons (in the example of FIG. 5, for convenience, the guidance objects G1 and G2). And G3 and the induction path L are shown in a staggered state). As an example, the guidance path L is set in an area between the operation buttons 10 and an area between the operation buttons 10 and the inner edge of the display unit 31. Alternatively, the guidance path L may be set only in the area between the operation buttons 10.

誘導経路Lに誘導オブジェクトを表示させることにより、シーケンス画像と誘導オブジェクトとが重なることを防止できる。これにより、シーケンス画像を表示させながら、誘導オブジェクトを表示できる。さらに、誘導経路Lは、操作ボタン10の内側(操作範囲の内側)に表示させてもよい。例えば、図5において誘導経路L’は、操作ボタン10の内側を通って設定されている。この場合、誘導経路L’上に表示される誘導オブジェクトG1は、操作ボタン10の内側を通るように表示される。 By displaying the guidance object on the guidance path L, it is possible to prevent the sequence image and the guidance object from overlapping. As a result, the guidance object can be displayed while displaying the sequence image. Further, the guidance path L may be displayed inside the operation button 10 (inside the operation range). For example, in FIG. 5, the guidance path L'is set through the inside of the operation button 10. In this case, the guidance object G1 displayed on the guidance path L'is displayed so as to pass through the inside of the operation button 10.

なお、図5においては、順番に操作されるべき操作ボタン10として、三個の操作ボタン10が関連付けられている。しかし、オブジェクト表示部62は、二個又は四個以上の操作ボタン10を、順番に操作されるべき操作ボタン10として関連付けてもよい。さらに、図5においては、同時に操作されるべき操作ボタン10として、二個の操作ボタン10が関連付けられている。しかし、オブジェクト表示部62は、三個以上の操作ボタン10を、同時に操作されるべき操作ボタン10として関連付けてもよい。 In FIG. 5, three operation buttons 10 are associated with the operation buttons 10 to be operated in order. However, the object display unit 62 may associate two or four or more operation buttons 10 as operation buttons 10 to be operated in order. Further, in FIG. 5, two operation buttons 10 are associated with each other as the operation buttons 10 to be operated at the same time. However, the object display unit 62 may associate three or more operation buttons 10 as operation buttons 10 to be operated at the same time.

図6に示すように、二番目のオブジェクト表示タイミングにおいて、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG1を変化して表示させている。つまり、シーケンス画像S1が表示された操作ボタン10、すなわち操作タイミングに到達した操作ボタン10に、矢印の先端が到達するように変化させた誘導オブジェクトG1を表示させている。一例として、オブジェクト表示部62は、画像データD3を参照して変化した誘導オブジェクトG1を読み出して表示させている。これにより、ユーザは、誘導オブジェクトG1に示された操作ボタン10が、操作タイミングに到達したことを容易に理解できる。 As shown in FIG. 6, at the second object display timing, the object display unit 62 changes and displays the guidance object G1. That is, the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed, that is, the operation button 10 that has reached the operation timing, is displayed with the guidance object G1 changed so that the tip of the arrow reaches it. As an example, the object display unit 62 reads out and displays the changed guidance object G1 with reference to the image data D3. As a result, the user can easily understand that the operation button 10 shown on the guidance object G1 has reached the operation timing.

また、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S1が表示された操作ボタン10から、シーケンス画像S2が表示された操作ボタン10、すなわち次に操作されるべき操作ボタン10に向かって矢印が伸びるように、誘導オブジェクトG2を変化させている。さらに、オブジェクト表示部62は、同時に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングを示すように、誘導オブジェクトG3を変化させている。図6の例では、誘導オブジェクトG3は、二点鎖線部分と、実線で示される矢印部分とを含んでいる。つまり、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S2が表示された操作ボタン10、すなわち同時に操作されるべき操作ボタン10に向かって矢印が伸びるように、誘導オブジェクトG3を変化させている。 Further, the object display unit 62 extends the arrow from the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed toward the operation button 10 on which the sequence image S2 is displayed, that is, the operation button 10 to be operated next. The guidance object G2 is being changed. Further, the object display unit 62 changes the guidance object G3 so as to indicate the operation timing of the operation buttons 10 to be operated at the same time. In the example of FIG. 6, the guidance object G3 includes a two-dot chain line portion and an arrow portion indicated by a solid line. That is, the object display unit 62 changes the guidance object G3 so that the arrow extends toward the operation button 10 on which the sequence image S2 is displayed, that is, the operation button 10 to be operated at the same time.

さらに、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10の操作順序を示すように、誘導オブジェクトG4を表示させている。図6の例では、誘導オブジェクトG4は、破線部分のみを含んでいる。これにより、ユーザは、シーケンス画像S2が表示された操作ボタン10の次に続いて操作されるべき操作ボタン10を把握できる。なお、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG1及びG2における矢印が伸びる速度と、誘導オブジェクトG3における矢印が伸びる速度とを異ならせている。 Further, the object display unit 62 displays the guidance object G4 so as to indicate the operation order of the plurality of operation buttons 10. In the example of FIG. 6, the guidance object G4 includes only the broken line portion. As a result, the user can grasp the operation button 10 to be operated following the operation button 10 on which the sequence image S2 is displayed. The object display unit 62 makes the speed at which the arrows on the guidance objects G1 and G2 extend different from the speed at which the arrows on the guidance objects G3 extend.

また、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG2,G3,G4によって関連付けられる複数の操作ボタン10のそれぞれの位置に応じて、誘導オブジェクトG2,G3,G4の表示位置を異ならせている。すなわち、関連付けられる複数の操作ボタン10の相互位置に応じて、誘導オブジェクトが接続する位置(誘導オブジェクトの変化が開始する位置及び終了する位置)を異ならせている。具体的に、図6及び図7において、操作ボタン10’は、左辺で誘導オブジェクトG2と接続しており、上辺で誘導オブジェクトG3と接続しており、下辺で誘導オブジェクトG4と接続している。 Further, the object display unit 62 makes the display positions of the guidance objects G2, G3, and G4 different according to the positions of the plurality of operation buttons 10 associated with the guidance objects G2, G3, and G4. That is, the positions where the guidance objects are connected (the positions where the changes of the guidance objects start and end) are different depending on the mutual positions of the plurality of associated operation buttons 10. Specifically, in FIGS. 6 and 7, the operation button 10'is connected to the guidance object G2 on the left side, is connected to the guidance object G3 on the upper side, and is connected to the guidance object G4 on the lower side.

このように、一方の操作ボタン10と他方の操作ボタン10’とを関連付ける場合、オブジェクト表示部62は、他方の操作ボタン10’における一方の操作ボタン10に対して近い部分において、誘導オブジェクトと接続させることができる。これにより、距離が近い範囲に含まれる複数の操作ボタン10が関連付けられる場合であっても、誘導オブジェクトが交差又は重複することを回避できる。そのため、ユーザは、誘導オブジェクトによる指示を正確に把握できる。ただし、誘導オブジェクト同士は、交差又は重複するように表示させてもよい。この場合さらに、交差又は重複する誘導オブジェクト同士を明確に区別できるように、両者の表示態様を異ならせてもよい。 In this way, when associating one operation button 10 with the other operation button 10', the object display unit 62 connects with the guidance object at a portion close to one operation button 10 in the other operation button 10'. Can be made to. As a result, even when a plurality of operation buttons 10 included in a close range are associated with each other, it is possible to prevent the guidance objects from intersecting or overlapping. Therefore, the user can accurately grasp the instruction by the guidance object. However, the guidance objects may be displayed so as to intersect or overlap. In this case, the display modes of the two may be different so that the intersecting or overlapping guidance objects can be clearly distinguished from each other.

一例として、オブジェクト表示部62は、上方に位置する操作ボタン10と下方に位置する操作ボタン10’とを関連付ける場合、下方に位置する操作ボタン10’の上辺、右辺又は左辺において誘導オブジェクトを接続させる。また、オブジェクト表示部62は、右方に位置する操作ボタン10と左方に位置する操作ボタン10’とを関連付ける場合、左方に位置する操作ボタン10’の上辺、右辺又は下辺において誘導オブジェクトを接続させる。さらに、オブジェクト表示部62は、左方に位置する操作ボタン10と右方に位置する操作ボタン10’とを関連付ける場合、右方に位置する操作ボタン10’の上辺、左辺又は下辺において誘導オブジェクトを接続させる。なお、オブジェクト表示部62は、下方に位置する操作ボタン10と上方に位置する操作ボタン10’とを関連付ける場合、上方に位置する操作ボタン10’の下辺、右辺又は左辺において誘導オブジェクトを接続させる。 As an example, when the object display unit 62 associates the operation button 10 located above with the operation button 10'positioned below, the object display unit 62 connects the guidance object on the upper side, the right side, or the left side of the operation button 10'positioned below. .. Further, when the object display unit 62 associates the operation button 10 located on the right side with the operation button 10'positioned on the left side, the object display unit 62 displays a guidance object on the upper side, the right side, or the lower side of the operation button 10'located on the left side. Connect. Further, when the object display unit 62 associates the operation button 10 located on the left side with the operation button 10'positioned on the right side, the object display unit 62 displays the guidance object on the upper side, the left side, or the lower side of the operation button 10'located on the right side. Connect. When the object display unit 62 associates the operation button 10 located below with the operation button 10'positioned above, the object display unit 62 connects the guidance object on the lower side, the right side, or the left side of the operation button 10'positioned above.

ただし、一方の操作ボタン10と他方の操作ボタン10’とが対向している場合、オブジェクト表示部62は、他方の操作ボタン10’における一方の操作ボタン10と対向する辺を除く他の辺において、誘導オブジェクトと接続させる。対向する辺同士に誘導オブジェクトを接続すると、誘導オブジェクトが短くなってしまい、ユーザがその変化を認識して操作タイミングを把握することが困難になってしまう。そのため、対向する辺同士を避けて接続して、誘導オブジェクトを長くすることにより、ユーザが正確に操作タイミングを把握することができる。 However, when one operation button 10 and the other operation button 10'are opposed to each other, the object display unit 62 is placed on the other side of the other operation button 10'excluding the side facing the one operation button 10. , Connect with the guidance object. If the guidance objects are connected to the opposite sides, the guidance objects become short, and it becomes difficult for the user to recognize the change and grasp the operation timing. Therefore, the user can accurately grasp the operation timing by connecting the opposite sides while avoiding each other and lengthening the guidance object.

図6において、シーケンス画像表示部61は、操作されるべき操作ボタン10のそれぞれに対応して、シーケンス画像S1,S2,S3を表示させている。また、シーケンス画像表示部61は、図5においてシーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10にはシーケンス画像を表示させていない。すなわち、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S1を消している。これにより、ユーザは、シーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10の操作タイミングが経過したことを把握できる。なお、誘導オブジェクトG1の後端は、シーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10に接続している。しかし、誘導オブジェクトG1の後端は、シーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10から離れていてもよい。この場合、オブジェクト表示部62は、後端が徐々に操作ボタン10から離れるように、誘導オブジェクトG1を変化させてもよい。 In FIG. 6, the sequence image display unit 61 displays the sequence images S1, S2, and S3 corresponding to each of the operation buttons 10 to be operated. Further, the sequence image display unit 61 does not display the sequence image on the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed in FIG. That is, the sequence image display unit 61 erases the sequence image S1. As a result, the user can grasp that the operation timing of the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed has elapsed. The rear end of the guidance object G1 is connected to the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed. However, the rear end of the guidance object G1 may be separated from the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed. In this case, the object display unit 62 may change the guidance object G1 so that the rear end gradually separates from the operation button 10.

図7に示すように、三番目のオブジェクト表示タイミングにおいて、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG2を変化して表示させている。つまり、シーケンス画像S1が表示された操作ボタン10、すなわち操作タイミングに到達した操作ボタン10に矢印の先端が到達するように変化させた誘導オブジェクトG2を表示させている。一例として、オブジェクト表示部62は、画像データD3を参照して変化した誘導オブジェクトG2を読み出して表示させている。これにより、ユーザは、誘導オブジェクトG2に示された操作ボタン10が、操作タイミングに到達したことを容易に理解できる。 As shown in FIG. 7, at the third object display timing, the object display unit 62 changes and displays the guidance object G2. That is, the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed, that is, the guidance object G2 changed so that the tip of the arrow reaches the operation button 10 that has reached the operation timing is displayed. As an example, the object display unit 62 reads out and displays the changed guidance object G2 with reference to the image data D3. As a result, the user can easily understand that the operation button 10 shown on the guidance object G2 has reached the operation timing.

また、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像S1が表示された操作ボタン10’から、シーケンス画像S2が表示された操作ボタン10、すなわち次に操作されるべき操作ボタン10に向かって矢印が伸びるように、誘導オブジェクトG4を変化させている。さらに、オブジェクト表示部62は、同時に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングを示すように、誘導オブジェクトG3を変化させている。図7の例でオブジェクト表示部62は、操作タイミングに到達した操作ボタン10に矢印の先端が到達するように変化させた誘導オブジェクトG3を表示させている。 Further, the object display unit 62 extends an arrow from the operation button 10'where the sequence image S1 is displayed toward the operation button 10 where the sequence image S2 is displayed, that is, the operation button 10 to be operated next. , The guidance object G4 is changed. Further, the object display unit 62 changes the guidance object G3 so as to indicate the operation timing of the operation buttons 10 to be operated at the same time. In the example of FIG. 7, the object display unit 62 displays the guidance object G3 changed so that the tip of the arrow reaches the operation button 10 that has reached the operation timing.

図7において、シーケンス画像表示部61は、操作されるべき操作ボタン10のそれぞれに対応して、シーケンス画像S1,S2を表示させている。また、シーケンス画像表示部61は、図6においてシーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10にはシーケンス画像を表示させていない。すなわち、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S1を消している。 In FIG. 7, the sequence image display unit 61 displays the sequence images S1 and S2 corresponding to each of the operation buttons 10 to be operated. Further, the sequence image display unit 61 does not display the sequence image on the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed in FIG. That is, the sequence image display unit 61 erases the sequence image S1.

[シーケンス画像及び誘導オブジェクトの表示フロー]
続いて図8及び図9を参照して、シーケンス画像S1,S2,S3及び誘導オブジェクトG1の表示フローについて説明する。図8はシーケンス画像表示部61によるシーケンス画像S1,S2,S3の表示フローを示し、図9はオブジェクト表示部62による誘導オブジェクトG1の表示フローを示している。
[Display flow of sequence images and guidance objects]
Subsequently, the display flow of the sequence images S1, S2, S3 and the guidance object G1 will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 8 shows the display flow of the sequence images S1, S2, and S3 by the sequence image display unit 61, and FIG. 9 shows the display flow of the guided object G1 by the object display unit 62.

図8に示すように、ゲームを開始すると、シーケンス画像表示部61は、操作タイミングに到達する過程を示すように変化するシーケンス画像S1,S2,S3を表示させる。すなわち、シーケンス画像表示部61は、シーケンスデータD5を参照して各操作ボタン10に対応するシーケンス画像S1,S2,S3のシーケンス画像表示タイミングを読み出す(S801)。そして、シーケンス画像表示部61は、ゲームの開始からの経過時間を参照して、最初に表示されるシーケンス画像S3のシーケンス画像表示タイミング(第1表示タイミング)に到達しているか否かを判断する(S802)。第1表示タイミングに到達していなければ(S802でNO)、シーケンス画像表示部61は当該判断ステップを繰り返す。一方、第1表示タイミングに到達していれば(S802でYES)、シーケンス画像表示部61は、画像データD3を参照してシーケンス画像S3を表示させる(S803)。 As shown in FIG. 8, when the game is started, the sequence image display unit 61 displays sequence images S1, S2, and S3 that change so as to indicate the process of reaching the operation timing. That is, the sequence image display unit 61 reads out the sequence image display timing of the sequence images S1, S2, and S3 corresponding to each operation button 10 with reference to the sequence data D5 (S801). Then, the sequence image display unit 61 determines whether or not the sequence image display timing (first display timing) of the first displayed sequence image S3 has been reached with reference to the elapsed time from the start of the game. (S802). If the first display timing has not been reached (NO in S802), the sequence image display unit 61 repeats the determination step. On the other hand, if the first display timing has been reached (YES in S802), the sequence image display unit 61 displays the sequence image S3 with reference to the image data D3 (S803).

そして、続いて表示される変化後のシーケンス画像S2のシーケンス画像表示タイミング(第2表示タイミング)に到達している場合(S804でYES)、シーケンス画像表示部61はシーケンス画像S2を表示させる(S805)。第2表示タイミングに到達していなければ(S804でNO)、シーケンス画像表示部61は第2表示タイミングに到達しているか否かの判断ステップを繰り返す。 Then, when the sequence image display timing (second display timing) of the changed sequence image S2 displayed subsequently has been reached (YES in S804), the sequence image display unit 61 displays the sequence image S2 (S805). ). If the second display timing has not been reached (NO in S804), the sequence image display unit 61 repeats the step of determining whether or not the second display timing has been reached.

続いて、操作タイミング到達時に表示される変化後のシーケンス画像S1のシーケンス画像表示タイミング(第3表示タイミング)に到達している場合(S806でYES)、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S1を表示させる(S807)。第3表示タイミングに到達していなければ(S806でNO)、シーケンス画像表示部61は、第3表示タイミングに到達しているか否かの判断ステップを繰り返す。その後、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S1を消して処理を終了させる。シーケンス画像表示部61は、シーケンスデータD5の参照処理が終了するまで図8の処理を繰り返す。また、シーケンス画像表示部61は、全ての操作ボタン10に対して同様の処理を行う。 Subsequently, when the sequence image display timing (third display timing) of the changed sequence image S1 displayed when the operation timing is reached has been reached (YES in S806), the sequence image display unit 61 displays the sequence image S1. Display (S807). If the third display timing has not been reached (NO in S806), the sequence image display unit 61 repeats the step of determining whether or not the third display timing has been reached. After that, the sequence image display unit 61 erases the sequence image S1 and ends the process. The sequence image display unit 61 repeats the process of FIG. 8 until the reference process of the sequence data D5 is completed. Further, the sequence image display unit 61 performs the same processing on all the operation buttons 10.

図9に示すように、ゲームを開始すると、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタンの操作タイミングを関連付ける誘導オブジェクトG1を、複数の操作ボタン同士を結ぶ誘導経路L上に表示させる。まずオブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5を参照して表示部31における誘導オブジェクトG1のオブジェクト表示タイミングを読み出す(S901)。そして、オブジェクト表示部62は、ゲームの開始からの経過時間を参照して、オブジェクト表示タイミングに到達しているか否かを判断する(S902)。オブジェクト表示タイミングに到達していなければ(S902でNO)、オブジェクト表示部62は当該判断ステップを繰り返す。 As shown in FIG. 9, when the game is started, the object display unit 62 displays the guidance object G1 that associates the operation timings of the plurality of operation buttons on the guidance path L that connects the plurality of operation buttons. First, the object display unit 62 reads out the object display timing of the guidance object G1 in the display unit 31 with reference to the sequence data D5 (S901). Then, the object display unit 62 determines whether or not the object display timing has been reached with reference to the elapsed time from the start of the game (S902). If the object display timing has not been reached (NO in S902), the object display unit 62 repeats the determination step.

オブジェクト表示部62は、オブジェクト表示タイミングに到達していれば(S902でYES)、画像データD3を参照して誘導オブジェクトG1を表示させる(S903)。ここで、オブジェクト表示タイミングは、先行して操作されるべき操作ボタン10及び続いて操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングのうち、少なくともいずれか一方の操作タイミング(少なくともいずれか一方のシーケンス画像表示タイミングと等価)に基づいて設定されている。具体的にオブジェクト表示タイミングは、関連付けられる複数の操作ボタン10のうち、少なくとも、最初に操作されるべき操作ボタン10に後続して操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングに先行している。例えば、一番目から二番目までの順序に関連付けられる複数の操作ボタン10の場合、誘導オブジェクトG1のオブジェクト表示タイミングは、少なくとも二番目の操作ボタン10の操作タイミングに先行している。 If the object display timing has reached the object display timing (YES in S902), the object display unit 62 displays the guidance object G1 with reference to the image data D3 (S903). Here, the object display timing is the operation timing of at least one of the operation timing of the operation button 10 to be operated in advance and the operation button 10 to be operated subsequently (the sequence image display of at least one of them). It is set based on (equivalent to timing). Specifically, the object display timing precedes at least the operation timing of the operation button 10 to be operated after the operation button 10 to be operated first among the plurality of associated operation buttons 10. For example, in the case of a plurality of operation buttons 10 associated with the order from the first to the second, the object display timing of the guidance object G1 precedes the operation timing of at least the second operation button 10.

そのため、誘導オブジェクトのオブジェクト表示タイミングは、先行して操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングよりも後であってもよい。ただし、オブジェクト表示タイミングが先行して操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングの前であると、誘導オブジェクトが表示される時間がより長くなるため、ユーザは、後続して操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングをより正確に判断できる可能性が高くなる。なお、関連付けられる複数の操作ボタン10の操作タイミングが同時である場合、オブジェクト表示タイミングは、同時に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングに先行している。すなわち、同時に操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングよりも先に、誘導オブジェクトが表示される。 Therefore, the object display timing of the guided object may be later than the operation timing of the operation button 10 that should be operated in advance. However, if the object display timing is before the operation timing of the operation button 10 to be operated in advance, the guidance object is displayed for a longer time, so that the user can operate the operation button to be operated in succession. There is a high possibility that the operation timing of 10 can be determined more accurately. When the operation timings of the plurality of associated operation buttons 10 are simultaneous, the object display timing precedes the operation timings of the operation buttons 10 that should be operated at the same time. That is, the guidance object is displayed before the operation timing of the operation buttons 10 that should be operated at the same time.

そして、変化した誘導オブジェクトG1のオブジェクト表示タイミング(第1変化タイミング)に到達していれば(S904でYES)、オブジェクト表示部62は、図6に示す変化後の誘導オブジェクトG1を表示させる(S905)。すなわち、誘導オブジェクトG1は、続いて操作されるべき操作ボタン10の操作タイミングを示すように変化する。第1変化タイミングに到達していなければ(S904でNO)、オブジェクト表示部62は、第1変化タイミングに到達しているか否かの判断ステップを繰り返す。 Then, if the object display timing (first change timing) of the changed guidance object G1 has been reached (YES in S904), the object display unit 62 displays the changed guidance object G1 shown in FIG. 6 (S905). ). That is, the guidance object G1 changes so as to indicate the operation timing of the operation button 10 to be subsequently operated. If the first change timing has not been reached (NO in S904), the object display unit 62 repeats the step of determining whether or not the first change timing has been reached.

続いて、誘導オブジェクトG1を消すタイミング(第2変化タイミング)に到達していれば(S906でYES)、オブジェクト表示部62は、図7に示すように誘導オブジェクトG1を消す。第2変化タイミングに到達していなければ(S906でNO)、オブジェクト表示部62は、第2変化タイミングに到達しているか否かの判断ステップを繰り返す。オブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5の参照処理が終了するまで図9の処理を繰り返す。また、オブジェクト表示部62は、全ての誘導オブジェクトに対して同様の処理を行い、全ての誘導オブジェクトが表示されなくなると処理を終了させる。 Subsequently, if the timing for erasing the guidance object G1 (second change timing) has been reached (YES in S906), the object display unit 62 erases the guidance object G1 as shown in FIG. If the second change timing has not been reached (NO in S906), the object display unit 62 repeats the step of determining whether or not the second change timing has been reached. The object display unit 62 repeats the process of FIG. 9 until the reference process of the sequence data D5 is completed. Further, the object display unit 62 performs the same processing on all the guidance objects, and ends the processing when all the guidance objects are no longer displayed.

代替的に、シーケンス画像表示部61及びオブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5を参照して操作ボタン10の操作タイミングを取得してもよい。この場合、シーケンス画像表示部61及びオブジェクト表示部62は、操作タイミングから逆算してシーケンス画像表示タイミング又はオブジェクト表示タイミングに到達しているか否かを判断する。 Alternatively, the sequence image display unit 61 and the object display unit 62 may acquire the operation timing of the operation button 10 with reference to the sequence data D5. In this case, the sequence image display unit 61 and the object display unit 62 calculate back from the operation timing to determine whether or not the sequence image display timing or the object display timing has been reached.

以上説明した第1実施形態に係るゲーム機30によれば、関連する複数の操作範囲が誘導オブジェクトによって示される。これにより、操作タイミングを示す画像を探すことに注力してしまうことを抑制できる。さらに、関連する複数の操作範囲とそれらの操作タイミングとは、誘導オブジェクトによって同時に示すことができる。これにより、ユーザは、関連する複数の操作範囲と、それらの操作タイミングとを同時に判断できる。そのため、操作タイミングを示す画像を探すことに注力してしまうこと、又は関連する操作範囲を示す画像を探すことに気を取られることを抑制できる。その結果、ユーザがゲームの操作に集中できるため、ゲームの興趣の低下を抑制できる。なお、第1実施形態において、画像表示部63は、他の表示領域R3に画像を表示させなくともよい。 According to the game machine 30 according to the first embodiment described above, a plurality of related operation ranges are indicated by guidance objects. As a result, it is possible to suppress focusing on searching for an image showing the operation timing. Furthermore, a plurality of related operation ranges and their operation timings can be simultaneously indicated by a guidance object. As a result, the user can simultaneously determine a plurality of related operation ranges and their operation timings. Therefore, it is possible to suppress focusing on searching for an image showing the operation timing or being distracted by searching for an image showing the related operation range. As a result, since the user can concentrate on the operation of the game, it is possible to suppress a decrease in the interest of the game. In the first embodiment, the image display unit 63 does not have to display the image in the other display area R3.

一例として、ゲームプログラムPGBは、コンピュータとしてのゲーム機制御部34を、シーケンス画像表示部61と、オブジェクト表示部62として機能させる。シーケンス画像表示部61は、操作タイミングに到達する過程を示すように変化するシーケンス画像を表示させる。また、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10の操作タイミングを関連付ける誘導オブジェクトを、複数の操作ボタン10同士を結ぶ誘導経路L上に表示させる。さらに、オブジェクト表示部62は、操作タイミングに先行するオブジェクト表示タイミングで誘導オブジェクトを表示させる。 As an example, the game program PGB causes the game machine control unit 34 as a computer to function as a sequence image display unit 61 and an object display unit 62. The sequence image display unit 61 displays a changing sequence image so as to indicate the process of reaching the operation timing. Further, the object display unit 62 displays a guidance object for associating the operation timings of the plurality of operation buttons 10 on the guidance path L connecting the plurality of operation buttons 10. Further, the object display unit 62 displays the guided object at the object display timing that precedes the operation timing.

[変形形態]
オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタンの操作タイミングに基づいて誘導オブジェクトの表示位置を判断してもよい。すなわち、オブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5に含まれる操作タイミングを参照して、誘導オブジェクトの表示位置を判断してもよい。例えば、オブジェクト表示部62は、シーケンスデータD5を参照して読み出した各操作ボタン10の操作タイミングに基づいて、操作ボタン10の操作順序を判定する。そして、オブジェクト表示部62は、判定した順序に従って操作ボタン10が関連付けられるように、誘導オブジェクトを生成して表示する。これにより、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトを動的に生成して、様々な楽曲に合わせて誘導オブジェクト表示できる。さらに、オブジェクト表示部62は、複数の誘導オブジェクト同士が重ならないように、誘導オブジェクトの表示位置を決定してもよい。
[Transformed form]
The object display unit 62 may determine the display position of the guided object based on the operation timings of the plurality of operation buttons. That is, the object display unit 62 may determine the display position of the guided object by referring to the operation timing included in the sequence data D5. For example, the object display unit 62 determines the operation order of the operation buttons 10 based on the operation timing of each operation button 10 read by referring to the sequence data D5. Then, the object display unit 62 generates and displays the guidance object so that the operation buttons 10 are associated with each other in the determined order. As a result, the object display unit 62 can dynamically generate a guidance object and display the guidance object according to various musical compositions. Further, the object display unit 62 may determine the display position of the guidance objects so that the plurality of guidance objects do not overlap each other.

表示位置に加えて、オブジェクト表示部62は、関連付けられる操作ボタン10同士の位置関係に基づいて、誘導オブジェクトを表示すべきか否かを判断してもよい。例えば、オブジェクト表示部62は、関連付けられる操作ボタン10同士の距離が所定の設定値よりも短いか否かを判断して、所定の設定値よりも短い場合には、誘導オブジェクトを表示させないと判断してもよい。これにより、ユーザが見つけ難いような短い誘導オブジェクトが表示されることを抑制できる。さらに、オブジェクト表示部62は、条件に応じて表示態様が異なるように誘導オブジェクトを生成して表示してもよい。例えば、オブジェクト表示部62は、操作タイミングの間隔が所定の設定値よりも短いか否かを判断して、所定の設定値よりも短い場合には、誘導オブジェクトの色又は種類等の表示態様を異ならせてもよい。 In addition to the display position, the object display unit 62 may determine whether or not to display the guidance object based on the positional relationship between the associated operation buttons 10. For example, the object display unit 62 determines whether or not the distance between the associated operation buttons 10 is shorter than the predetermined set value, and if it is shorter than the predetermined set value, determines that the guided object is not displayed. You may. This makes it possible to prevent the display of short guidance objects that are difficult for the user to find. Further, the object display unit 62 may generate and display a guidance object so that the display mode differs depending on the conditions. For example, the object display unit 62 determines whether or not the operation timing interval is shorter than the predetermined set value, and if it is shorter than the predetermined set value, the display mode such as the color or type of the guided object is displayed. It may be different.

また、シーケンス画像表示部61は、シーケンスデータD5を参照せずに、シーケンス画像を表示させてもよい。例えば、シーケンス画像表示部61は、音楽データD4に含まれる楽曲を解析して、楽曲の周波数パターン等に基づいてシーケンス画像の表示タイミングを決定し、さらに、シーケンス画像を表示させる操作ボタン10を決定してもよい。そして、シーケンス画像表示部61は、決定した操作ボタン10に対応するシーケンス画像を表示部31に表示させる。これにより、ゲーム機30は、音楽データD4に含まれる楽曲さえあれば、シーケンスデータD5がなくても、ゲームを提供することができる。この場合、ゲーム機メモリ35は、シーケンスデータD5を記憶していなくともよい。また、ゲーム機30は、所定のロジックを用いることにより、シーケンス画像を表示させる操作ボタン10をプレイ毎に変化させてもよい。これにより、ゲーム機30はユーザを飽きにくくすることができる。なお、オブジェクト表示部62は、シーケンス画像表示部61が表示するシーケンス画像の表示タイミングと、当該シーケンス画像が表示される操作ボタン10に基づいて、誘導オブジェクトの表示位置を判断する。 Further, the sequence image display unit 61 may display the sequence image without referring to the sequence data D5. For example, the sequence image display unit 61 analyzes the music included in the music data D4, determines the display timing of the sequence image based on the frequency pattern of the music, and further determines the operation button 10 for displaying the sequence image. You may. Then, the sequence image display unit 61 causes the display unit 31 to display the sequence image corresponding to the determined operation button 10. As a result, the game machine 30 can provide the game as long as there is music included in the music data D4, even without the sequence data D5. In this case, the game machine memory 35 does not have to store the sequence data D5. Further, the game machine 30 may change the operation button 10 for displaying the sequence image for each play by using a predetermined logic. As a result, the game machine 30 can make the user less likely to get bored. The object display unit 62 determines the display position of the guided object based on the display timing of the sequence image displayed by the sequence image display unit 61 and the operation button 10 on which the sequence image is displayed.

さらに、オブジェクト表示部62は、複数の操作ボタン10のうち、所定の条件に該当する操作ボタン10に対して誘導オブジェクトを表示させてもよい。これにより、オブジェクト表示部62は、操作タイミングの時間的間隔、又は操作ボタン10の距離的間隔が所定の範囲内であるという所定の条件に該当する範囲に限って、誘導オブジェクトを表示させることができる。すなわち、オブジェクト表示部62は、所定の条件に該当する操作ボタン10に限って関連付けることができる。所定の条件は、一例として、関連付けられる複数の操作ボタン10の操作タイミングが、所定の時間的範囲に含まれること、又は所定の拍数の範囲に含まれることである。さらに、所定の条件は、関連付けられる複数の操作ボタン10の位置が、所定の距離の範囲に含まれることを含む。 Further, the object display unit 62 may display the guidance object on the operation button 10 that meets a predetermined condition among the plurality of operation buttons 10. As a result, the object display unit 62 can display the guided object only in the range corresponding to the predetermined condition that the time interval of the operation timing or the distance interval of the operation button 10 is within the predetermined range. it can. That is, the object display unit 62 can be associated only with the operation buttons 10 that meet the predetermined conditions. The predetermined condition is, for example, that the operation timings of the plurality of associated operation buttons 10 are included in a predetermined time range or within a predetermined beat range. Further, the predetermined condition includes that the positions of the plurality of associated operation buttons 10 are included in the range of the predetermined distance.

例えば、操作タイミングの時間的間隔が長い場合には、誘導オブジェクトの表示時間が長くなり、ユーザが正確に操作タイミングを把握できなくなる。そのため、オブジェクト表示部62は、時間的間隔が所定の長さよりも短い操作ボタン10に対して誘導オブジェクトを表示させる。これにより、誘導オブジェクトの表示時間が長くなることを抑制できる。また、操作タイミングの時間的間隔が短い場合には、誘導オブジェクトの表示時間が短くなり、誘導オブジェクトがすぐに消えてしまい、ユーザが正確に操作タイミングを把握できなくなる。そのため、オブジェクト表示部62は、時間的間隔が所定の長さよりも長い操作ボタン10に対して誘導オブジェクトを表示させる。 For example, when the time interval of the operation timing is long, the display time of the guidance object becomes long, and the user cannot accurately grasp the operation timing. Therefore, the object display unit 62 displays the guidance object on the operation button 10 whose time interval is shorter than a predetermined length. As a result, it is possible to prevent the display time of the guided object from becoming long. Further, when the time interval of the operation timing is short, the display time of the guidance object becomes short, the guidance object disappears immediately, and the user cannot accurately grasp the operation timing. Therefore, the object display unit 62 displays the guidance object on the operation button 10 whose time interval is longer than a predetermined length.

さらに、操作ボタン10の距離的間隔が長い場合には、誘導オブジェクトが多数の操作ボタン10を避けるように迂回して表示されたり(換言すると、誘導オブジェクトが長くなり過ぎたり)、多数の操作ボタン10上に重畳するように表示されたりしてしまう。また、誘導オブジェクトが長くなり、ユーザが操作ボタン10を探す時間が長くなる。そのため、オブジェクト表示部62は、距離的間隔が所定の長さよりも短い操作ボタン10に対して誘導オブジェクトを表示させる。これにより、誘導オブジェクトの長さが長くなることを抑制して、誘導オブジェクトが重複する可能性を低減できる。また、操作ボタン10の距離的間隔が短い場合には、誘導オブジェクトが短くなり、ユーザが操作ボタン10を見つけ難くなる。そのため、オブジェクト表示部62は、距離的間隔が所定の長さよりも長い操作ボタン10に対して誘導オブジェクトを表示させる。なお、操作ボタン10の距離的間隔の算出方法は特に限定されない。例えば、各操作ボタン10の中心点間の離隔距離が、それら操作ボタン10の距離的間隔として算出されてもよい。 Further, when the distance between the operation buttons 10 is long, the guidance object is displayed in a detour so as to avoid a large number of operation buttons 10 (in other words, the guidance object becomes too long), or a large number of operation buttons are displayed. It may be displayed so as to be superimposed on 10. In addition, the guidance object becomes long, and the time for the user to search for the operation button 10 becomes long. Therefore, the object display unit 62 displays the guidance object on the operation button 10 whose distance interval is shorter than a predetermined length. As a result, it is possible to suppress the lengthening of the guided objects and reduce the possibility of overlapping guided objects. Further, when the distance between the operation buttons 10 is short, the guidance object becomes short, and it becomes difficult for the user to find the operation button 10. Therefore, the object display unit 62 displays the guidance object on the operation button 10 whose distance interval is longer than a predetermined length. The method of calculating the distance interval between the operation buttons 10 is not particularly limited. For example, the distance between the center points of the operation buttons 10 may be calculated as the distance between the operation buttons 10.

[第2実施形態]
図10、図11及び図12を参照して第2実施形態について説明する。第2実施形態は、画像表示部63がシーケンス画像とは異なる画像を表示させる点において、第1実施形態と異なる。なお、第2実施形態の説明においては、第1実施形態との相違点について説明し、既に説明した構成要素については同じ参照番号を付し、その説明を省略する。特に説明した場合を除き、同じ参照符号を付した構成要素は略同一の動作及び機能を奏し、その作用効果も略同一である。
[Second Embodiment]
A second embodiment will be described with reference to FIGS. 10, 11 and 12. The second embodiment is different from the first embodiment in that the image display unit 63 displays an image different from the sequence image. In the description of the second embodiment, the differences from the first embodiment will be described, and the same reference numbers will be given to the components already described, and the description thereof will be omitted. Unless otherwise specified, the components with the same reference numerals perform substantially the same operations and functions, and the effects thereof are also substantially the same.

シーケンス画像表示部61が操作ボタン10にシーケンス画像を表示させるゲームにおいては、同一の操作ボタン10にシーケンス画像が続けて表示される場合がある。この場合、シーケンス画像とは異なる画像(例えば演出画像)を操作ボタン10に表示させると、シーケンス画像の表示間隔が制限されることがある。すなわち、続けて表示させるシーケンス画像は、操作ボタン10の押し下げによって表示される演出画像の表示が消えるまで、操作ボタン10に表示させることができない。そのため、シーケンス画像の表示間隔が長くなってしまう。 In a game in which the sequence image display unit 61 displays the sequence image on the operation button 10, the sequence image may be continuously displayed on the same operation button 10. In this case, if an image different from the sequence image (for example, an effect image) is displayed on the operation button 10, the display interval of the sequence image may be limited. That is, the sequence image to be continuously displayed cannot be displayed on the operation button 10 until the display of the effect image displayed by pressing the operation button 10 disappears. Therefore, the display interval of the sequence image becomes long.

そこで、第2実施形態の画像表示部63は、シーケンス画像表示部61がシーケンス表示領域に表示させるシーケンス画像とは異なる画像を、シーケンス表示領域とは異なる他の表示領域に表示させる。これにより、シーケンス画像表示部61が操作ボタン10にシーケンス画像を表示した直後に、例えば演出画像を他の表示領域に表示させることができる。そして、シーケンス画像表示部61は、演出画像の表示が消えるのを待たずに、続けて表示させるシーケンス画像を操作ボタン10に表示させる。これにより、それぞれの表示領域が区分されているので、シーケンス画像の表示中に異なる画像を表示できる。そのため、シーケンス画像の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。なお、異なる画像には、ユーザの操作に対応する演出画像の他に、操作内容を指示する指示画像、及び評価結果を示す評価画像等が含まれる。 Therefore, the image display unit 63 of the second embodiment displays an image different from the sequence image displayed by the sequence image display unit 61 in the sequence display area in another display area different from the sequence display area. As a result, for example, the effect image can be displayed in another display area immediately after the sequence image display unit 61 displays the sequence image on the operation button 10. Then, the sequence image display unit 61 causes the operation button 10 to display the sequence image to be continuously displayed without waiting for the display of the effect image to disappear. As a result, each display area is divided, so that different images can be displayed while the sequence image is being displayed. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images. Note that the different images include, in addition to the effect image corresponding to the user's operation, an instruction image instructing the operation content, an evaluation image showing the evaluation result, and the like.

図10、図11及び図12を参照して、画像表示部63によるシーケンス画像とは異なる画像の表示について説明する。なお、図10、図11及び図12は、上方から見た表示部31の概略拡大図である。 The display of an image different from the sequence image by the image display unit 63 will be described with reference to FIGS. 10, 11 and 12. 10, 11, and 12 are schematic enlarged views of the display unit 31 as viewed from above.

図10に示すように、表示部31内には、ユーザによる操作が行われるべき複数の操作範囲としての複数の操作ボタン10が設けられている。また、表示部31は、操作ボタン10を包含する二種類の表示範囲R2A,R2Bを有している。そして、表示範囲R2A,R2Bは、いずれも操作ボタン10に対応付けられており、図10においては網掛けで示されている。すなわち、表示範囲R2A,R2Bは、それぞれ対応する操作ボタン10に関連する画像を表示する。 As shown in FIG. 10, a plurality of operation buttons 10 as a plurality of operation ranges to be operated by the user are provided in the display unit 31. Further, the display unit 31 has two types of display ranges R2A and R2B including the operation buttons 10. The display ranges R2A and R2B are all associated with the operation buttons 10, and are shaded in FIG. 10. That is, the display ranges R2A and R2B display images related to the corresponding operation buttons 10.

表示範囲R2Aは、操作ボタン10の内側及び外側の領域を含んでいる。また、表示範囲R2Aは、シーケンス画像S1が表示されるシーケンス表示領域R1Aを含んでいる。シーケンス表示領域R1Aは、操作ボタン10の内側の領域の少なくとも一部を含んでいる。そして、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S1をシーケンス表示領域R1Aに表示させており、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG1を表示させている。さらに、表示範囲R2Aは、シーケンス画像S1とは異なる画像が表示される他の表示領域R3Aを含んでいる。図10において、画像表示部63は、当該異なる画像として、複数の星を含む演出画像Eを他の表示領域R3Aに表示させている。 The display range R2A includes the inner and outer regions of the operation button 10. Further, the display range R2A includes a sequence display area R1A on which the sequence image S1 is displayed. The sequence display area R1A includes at least a part of the area inside the operation button 10. Then, the sequence image display unit 61 displays the sequence image S1 in the sequence display area R1A, and the object display unit 62 displays the guidance object G1. Further, the display range R2A includes another display area R3A on which an image different from the sequence image S1 is displayed. In FIG. 10, the image display unit 63 displays an effect image E including a plurality of stars in another display area R3A as the different image.

具体的に、ユーザは、シーケンス画像S1が操作ボタン10に表示されるタイミングで、操作ボタン10を押し下げる。すると、検知部65は、操作された操作ボタン10と、その入力タイミングとを取得する。そして、画像表示部63は、操作ボタン10におけるユーザの操作を検知して、ユーザの操作に応じた演出画像を、異なる画像として表示させる。すなわち、画像表示部63は、検知部65から検知情報を取得して、操作ボタン10におけるユーザの操作を検知する。なお、表示範囲R2Aの一部には、誘導オブジェクトG1も表示されている。代替的に、オブジェクト表示部62は、表示範囲R2Aに重ならないように誘導オブジェクトG1を表示させてもよい。また、シーケンス表示領域R1Aは、操作ボタン10(操作範囲)と一致していてもよい。 Specifically, the user presses down the operation button 10 at the timing when the sequence image S1 is displayed on the operation button 10. Then, the detection unit 65 acquires the operated operation button 10 and its input timing. Then, the image display unit 63 detects the user's operation on the operation button 10 and displays the effect image corresponding to the user's operation as a different image. That is, the image display unit 63 acquires the detection information from the detection unit 65 and detects the user's operation on the operation button 10. The guidance object G1 is also displayed in a part of the display range R2A. Alternatively, the object display unit 62 may display the guidance object G1 so as not to overlap the display range R2A. Further, the sequence display area R1A may coincide with the operation button 10 (operation range).

表示範囲R2Bは、シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域R1Bを含んでいる。シーケンス画像表示部61は、シーケンス表示領域R1Bに、略矩形状のシーケンス画像S4を表示させている。シーケンス画像S4は、操作ボタン10’’に対応しており、操作ボタン10’’の操作タイミングに到達する過程を示すように変化する。シーケンス画像S4は、破線部分と、角部を構成する実線部分とを有している。そして、操作ボタン10’’ の操作タイミングを示すように、徐々に小さくなる。さらに、表示範囲R2Bは、他の表示領域R3Bを含んでいる。 The display range R2B includes a sequence display area R1B on which a sequence image is displayed. The sequence image display unit 61 displays a substantially rectangular sequence image S4 in the sequence display area R1B. The sequence image S4 corresponds to the operation button 10 ″ and changes so as to show the process of reaching the operation timing of the operation button 10 ″. The sequence image S4 has a broken line portion and a solid line portion forming a corner portion. Then, it gradually becomes smaller so as to indicate the operation timing of the operation button 10 ″. Further, the display range R2B includes another display area R3B.

シーケンス表示領域R1Bは、表示範囲R2Bの内側でありかつ他の表示領域R3Bの外側に位置している。また、シーケンス表示領域R1Bは、シーケンス表示領域R1Aとは異なり、操作ボタン10’’(操作範囲)よりも大きく、シーケンス画像S4も操作ボタン10’’の外側に表示されている。そして、シーケンス画像S4は、フレーム14に重なる領域(操作範囲同士の間の領域)にも表示されている。ただし、シーケンス画像S4は、フレーム14に重なる領域を避けて表示させてもよい。さらに、シーケンス画像S4は、他のシーケンス画像が表示されている場合、当該シーケンス画像を避けて表示させてもよい。この場合、図5のシーケンス画像S2,S3の中央の円形空白領域には、シーケンス画像S4の一部を表示させてもよい。すなわち、シーケンス画像S2又はシーケンス画像S3に対応する操作ボタン10と、シーケンス画像S4に対応する操作ボタン10とがある場合、シーケンス画像S4の一部が円形空白領域に表示されてもよい。 The sequence display area R1B is located inside the display range R2B and outside the other display area R3B. Further, unlike the sequence display area R1A, the sequence display area R1B is larger than the operation button 10 ″ (operation range), and the sequence image S4 is also displayed outside the operation button 10 ″. The sequence image S4 is also displayed in a region overlapping the frame 14 (a region between operating ranges). However, the sequence image S4 may be displayed while avoiding the area overlapping the frame 14. Further, when another sequence image is displayed, the sequence image S4 may be displayed while avoiding the sequence image. In this case, a part of the sequence image S4 may be displayed in the circular blank area in the center of the sequence images S2 and S3 of FIG. That is, when there is an operation button 10 corresponding to the sequence image S2 or the sequence image S3 and an operation button 10 corresponding to the sequence image S4, a part of the sequence image S4 may be displayed in a circular blank area.

図11に示すように、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S4より小さいシーケンス画像S5を表示させている。シーケンス画像S5は、操作ボタン10’’の外側に表示されている。また、シーケンス画像表示部61は、図10においてシーケンス画像S1が表示されていた操作ボタン10にはシーケンス画像を表示させていない。さらに、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトG1を変化して表示させている。 As shown in FIG. 11, the sequence image display unit 61 displays the sequence image S5, which is smaller than the sequence image S4. The sequence image S5 is displayed outside the operation button 10 ″. Further, the sequence image display unit 61 does not display the sequence image on the operation button 10 on which the sequence image S1 is displayed in FIG. 10. Further, the object display unit 62 changes and displays the guidance object G1.

図12に示すように、シーケンス表示領域R1Bは、操作ボタン10(操作範囲)の外側に位置しており、他の表示領域R3Bは、操作ボタン10’’の少なくとも一部を含んでいる。具体的に、他の表示領域R3Bは、操作ボタン10’’と一致している。代替的に、他の表示領域R3Bは、操作ボタン10’’の内側に位置していてもよい。また、シーケンス画像表示部61は、シーケンス画像S5より小さいシーケンス画像S6を、シーケンス表示領域R1Bに表示させている。 As shown in FIG. 12, the sequence display area R1B is located outside the operation button 10 (operation range), and the other display area R3B includes at least a part of the operation button 10 ″. Specifically, the other display area R3B coincides with the operation button 10 ″. Alternatively, the other display area R3B may be located inside the operation button 10 ″. Further, the sequence image display unit 61 displays the sequence image S6, which is smaller than the sequence image S5, in the sequence display area R1B.

そして、画像表示部63は、「連打!」という文字列を含む指示画像Iを他の表示領域R3Bに表示させている。画像表示部63は、シーケンスデータD5を参照して、操作タイミングが到達したと判断すると、指示画像Iを他の表示領域R3Bに表示させる。ユーザは、指示画像Iの指示に従って、操作ボタン10’’を短時間で複数回操作する。代替的に、他の表示領域R3Bを操作ボタン10の外側に位置させて、画像表示部63が、操作ボタン10の外側に指示画像Iを表示させてもよい。この場合、シーケンス画像表示部61は、操作ボタン10の内側にシーケンス画像S1,S2,S3を表示してもよい。 Then, the image display unit 63 displays the instruction image I including the character string "continuous hit!" In the other display area R3B. When the image display unit 63 determines that the operation timing has been reached with reference to the sequence data D5, the image display unit 63 displays the instruction image I in another display area R3B. The user operates the operation button 10 ″ a plurality of times in a short time according to the instruction of the instruction image I. Alternatively, the other display area R3B may be positioned outside the operation button 10, and the image display unit 63 may display the instruction image I outside the operation button 10. In this case, the sequence image display unit 61 may display the sequence images S1, S2, and S3 inside the operation button 10.

なお、シーケンス表示領域R1Bと他の表示領域R3Bとは、時間の経過とともに、その形状又は大きさが変化してもよい。例えば、シーケンス表示領域R1Bは、シーケンス画像S4,S5,S6と同様に、徐々に小さくなってもよい。さらに、他の表示領域R3Bは、時間の経過とともに、徐々に大きくなってもよい。この場合、画像表示部63は、指示画像Iを徐々に大きくなるように変化させてもよい。また、他の表示領域R3Bは、操作ボタン10を上下に分割した領域の一方、又は操作ボタン10を左右に分割した領域の一方に設定されてもよい。 The shape or size of the sequence display area R1B and the other display area R3B may change with the passage of time. For example, the sequence display area R1B may be gradually reduced as in the sequence images S4, S5, and S6. Further, the other display area R3B may gradually increase with the passage of time. In this case, the image display unit 63 may change the indicated image I so as to gradually increase. Further, the other display area R3B may be set to one of the areas in which the operation button 10 is divided into upper and lower parts or the area in which the operation button 10 is divided into left and right.

図10、図11及び図12を参照して説明したように、シーケンス表示領域と他の表示領域とは、操作ボタン10のサイズ又は形状とは関係なく表示範囲に含まれる。そのため、操作ボタン10内にシーケンス画像を表示し、かつ操作ボタン10を囲む演出画像を表示できる。または、操作ボタン10内に演出画像を表示し、かつ操作ボタン10を囲むシーケンス画像を表示できる。なお、少なくとも一つのシーケンス画像の表示を優先させる場合、画像表示部63は、当該シーケンス画像を避けて画像を表示させてもよい。例えば、隣接する操作ボタン10にシーケンス画像がある場合、画像表示部63は、当該シーケンス画像を避けて画像を表示させてもよい。さらに、シーケンス画像がある場合、画像表示部63は、当該シーケンス画像を避けてフレーム14に重なるように画像を表示させてもよい。また、画像表示部63は、隣接する操作ボタン10に対応する画像(例えば演出画像)と重なるように、画像を表示させてもよい。 As described with reference to FIGS. 10, 11 and 12, the sequence display area and the other display areas are included in the display range regardless of the size or shape of the operation button 10. Therefore, the sequence image can be displayed in the operation button 10, and the effect image surrounding the operation button 10 can be displayed. Alternatively, the effect image can be displayed in the operation button 10 and the sequence image surrounding the operation button 10 can be displayed. When giving priority to the display of at least one sequence image, the image display unit 63 may display the image while avoiding the sequence image. For example, when there is a sequence image on the adjacent operation button 10, the image display unit 63 may display the image while avoiding the sequence image. Further, when there is a sequence image, the image display unit 63 may display the image so as to avoid the sequence image and overlap the frame 14. Further, the image display unit 63 may display an image so as to overlap with an image (for example, an effect image) corresponding to the adjacent operation button 10.

以上説明した第2実施形態に係るゲーム機30によれば、それぞれの表示領域が区分されているので、シーケンス画像の表示中に異なる画像を表示できる。そのため、シーケンス画像の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。なお、第2実施形態において、オブジェクト表示部62は、誘導オブジェクトを表示させなくともよい。 According to the game machine 30 according to the second embodiment described above, since each display area is divided, different images can be displayed while displaying the sequence image. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images. In the second embodiment, the object display unit 62 does not have to display the guidance object.

一例として、ゲームプログラムPGBは、コンピュータとしてのゲーム機制御部34を、シーケンス画像表示部61と、画像表示部63として機能させる。シーケンス画像表示部61は、操作ボタン10を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像を表示させる。また、画像表示部63は、シーケンス画像とは異なる画像を表示させる。表示部31は、ユーザによる操作が行われるべき操作ボタン10と、操作ボタン10に対応付けられている表示範囲とを有する。そして、表示範囲は、シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域と、異なる画像が表示される他の表示領域とを含んでいる。 As an example, the game program PGB causes the game machine control unit 34 as a computer to function as a sequence image display unit 61 and an image display unit 63. The sequence image display unit 61 displays a sequence image showing the process of reaching the operation timing for operating the operation button 10. Further, the image display unit 63 displays an image different from the sequence image. The display unit 31 has an operation button 10 to be operated by the user and a display range associated with the operation button 10. The display range includes a sequence display area in which the sequence image is displayed and another display area in which a different image is displayed.

[変形形態]
一例として、画像表示部63は、評価結果を示す評価画像を表示させる場合、評価部64から評価結果を取得したタイミングで評価画像を表示させることができる。これにより、ユーザは、評価画像によって評価の高低を判断することができる。評価画像には、「GOOD」等の文字の他、評価結果に応じて変化する図形等が含まれる。
[Transformed form]
As an example, when the image display unit 63 displays an evaluation image showing the evaluation result, the image display unit 63 can display the evaluation image at the timing when the evaluation result is acquired from the evaluation unit 64. Thereby, the user can judge the high or low of the evaluation from the evaluation image. The evaluation image includes characters such as "GOOD" and figures that change according to the evaluation result.

また、画像表示部63は、シーケンス画像の表示位置を判定して、当該表示位置に重ならないように、シーケンス画像とは異なる画像を表示させてもよい。同様に、画像表示部63は、誘導オブジェクトの表示位置を判定して、当該表示位置に重ならないように、シーケンス画像とは異なる画像を表示させてもよい。表示位置に加えて、画像表示部63は、条件に応じて表示態様が異なるように画像を生成して表示してもよい。例えば、画像表示部63は、評価結果が所定の評価以上である場合には、画像の色、種類、表示パターン等の表示態様を異ならせてもよい。また、画像表示部63は、音楽データD4に含まれる楽曲を解析して、楽曲の周波数パターン等に基づいて演出画像等を表示させてもよい。 Further, the image display unit 63 may determine the display position of the sequence image and display an image different from the sequence image so as not to overlap the display position. Similarly, the image display unit 63 may determine the display position of the guided object and display an image different from the sequence image so as not to overlap the display position. In addition to the display position, the image display unit 63 may generate and display an image so that the display mode differs depending on the conditions. For example, when the evaluation result is equal to or higher than a predetermined evaluation, the image display unit 63 may change the display mode such as the color, type, and display pattern of the image. Further, the image display unit 63 may analyze the music included in the music data D4 and display the production image or the like based on the frequency pattern or the like of the music.

以下、上述した各実施形態及び各変形例から導き出される各種の態様を記載する。なお、各態様の理解を容易にするため、添付図面に図示された参照符号を付記する。ただし、参照符号は、本発明を図示の形態に限定する意図で付記するものではない。 Hereinafter, various embodiments derived from the above-described embodiments and modifications will be described. In addition, in order to facilitate understanding of each aspect, reference numerals shown in the accompanying drawings are added. However, the reference numerals are not added with the intention of limiting the present invention to the illustrated form.

ゲーム装置30は、ユーザによる操作が行われるべき操作範囲10と、前記操作範囲10に対応付けられている表示範囲R2,R2A,R2Bとを有する表示部31と、前記操作範囲10を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を表示させるシーケンス画像表示手段61と、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6とは異なる画像E,Iを表示させる画像表示手段63とを備え、前記表示範囲R2,R2A,R2Bは、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6が表示されるシーケンス表示領域R1,R1A,R1Bと、前記異なる画像E,Iが表示される他の表示領域R3,R3A,R3Bとを含んでいる。 The game device 30 operates the display unit 31 having an operation range 10 to be operated by the user, display ranges R2, R2A, and R2B associated with the operation range 10, and an operation for operating the operation range 10. The sequence image display means 61 for displaying the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 showing the process of reaching the timing, and the image E, which is different from the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6. An image display means 63 for displaying I is provided, and the display ranges R2, R2A, and R2B include sequence display areas R1, R1A, and R1B on which the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6 are displayed. The other display areas R3, R3A, and R3B on which the different images E and I are displayed are included.

ユーザによる操作が行われるべき操作範囲10と、前記操作範囲10に対応付けられている表示範囲R2,R2A,R2Bとを有する表示部31を備えるゲーム装置30の制御方法において、前記操作範囲10を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を表示させ、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6とは異なる画像E,Iを表示させ、前記表示範囲R2,R2A,R2Bは、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6が表示されるシーケンス表示領域R1,R1A,R1Bと、前記異なる画像E,Iが表示される他の表示領域R3,R3A,R3Bとを含んでいる。 In the control method of the game apparatus 30 including the display unit 31 having the operation range 10 to be operated by the user and the display ranges R2, R2A, and R2B associated with the operation range 10, the operation range 10 is set. Sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 showing the process of reaching the operation timing to be operated are displayed, and images E, I different from the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 are displayed. In the display range R2, R2A, R2B, the sequence display areas R1, R1A, R1B on which the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 are displayed and the different images E, I are displayed. The other display areas R3, R3A, and R3B are included.

ユーザによる操作が行われるべき操作範囲10と、前記操作範囲10に対応付けられている表示範囲R2,R2A,R2Bとを有する表示部31と、コンピュータ34とを備えるゲーム装置30のゲームプログラムは、前記コンピュータ34を、前記操作範囲10を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を表示させるシーケンス画像表示手段61と、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6とは異なる画像E,Iを表示させる画像表示手段63として機能させ、前記表示範囲R2,R2A,R2Bは、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6が表示されるシーケンス表示領域R1,R1A,R1Bと、前記異なる画像E,Iが表示される他の表示領域R3,R3A,R3Bとを含んでいる。 The game program of the game device 30 including the display unit 31 having the operation range 10 to be operated by the user, the display ranges R2, R2A, and R2B associated with the operation range 10, and the computer 34. The sequence image display means 61 for displaying the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 showing the process of reaching the operation timing for operating the operation range 10 on the computer 34, and the sequence images S1, S2, S2. The sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 function as image display means 63 for displaying images E and I different from S3, S4, S5, and S6, and the display ranges R2, R2A, and R2B. The displayed sequence display areas R1, R1A, R1B and other display areas R3, R3A, R3B on which the different images E and I are displayed are included.

これにより、それぞれの表示領域が区分されているので、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示中に異なる画像E,Iを表示できる。そのため、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。 As a result, since each display area is divided, different images E and I can be displayed during the display of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5 and S6. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6.

前記他の表示領域R3,R3A,R3Bは、前記シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bの外側に位置している。また、前記シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bは、前記操作範囲10の少なくとも一部を含み、前記シーケンス画像表示手段61は、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を前記シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bに表示させ、前記画像表示手段63は、前記異なる画像E,Iを前記他の表示領域R3,R3A,R3Bに表示させる。これにより、シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bと、その外側の他の表示領域R3,R3A,R3Bとが区分されているので、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示中に異なる画像E,Iを表示できる。そのため、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。 The other display areas R3, R3A, and R3B are located outside the sequence display areas R1, R1A, and R1B. Further, the sequence display areas R1, R1A and R1B include at least a part of the operation range 10, and the sequence image display means 61 displays the sequence images S1, S2, S3, S4, S5 and S6 in the sequence. The areas R1, R1A, and R1B are displayed, and the image display means 63 displays the different images E and I in the other display areas R3, R3A, and R3B. As a result, the sequence display areas R1, R1A, R1B and the other display areas R3, R3A, R3B outside the sequence display areas R1, R1A, R1B are separated, so that during the display of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6. Different images E and I can be displayed. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6.

前記シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bは、前記操作範囲10の外側に位置しており、前記他の表示領域R3,R3A,R3Bは、前記操作範囲10の少なくとも一部を含み、前記シーケンス画像表示手段61は、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を前記シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bに表示させ、前記画像表示手段63は、前記異なる画像E,Iを前記他の表示領域R3,R3A,R3Bに表示させる。これにより、シーケンス表示領域R1,R1A,R1Bと、他の表示領域R3,R3A,R3Bとが区分されているので、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示中に異なる画像E,Iを表示できる。そのため、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示間隔を狭めることによって、ゲームの難易度を高めることできる。 The sequence display areas R1, R1A, and R1B are located outside the operation range 10, and the other display areas R3, R3A, and R3B include at least a part of the operation range 10 to display the sequence image. The means 61 displays the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 in the sequence display areas R1, R1A, R1B, and the image display means 63 displays the different images E, I in the other display. Displayed in areas R3, R3A, and R3B. As a result, the sequence display areas R1, R1A, R1B and the other display areas R3, R3A, R3B are separated, so that different images E are displayed during the display of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6. , I can be displayed. Therefore, the difficulty level of the game can be increased by narrowing the display interval of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6.

前記表示部31は、前記操作範囲10を複数有している。また、前記画像表示手段63は、前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示位置を判定して、前記表示位置に重ならないように、前記異なる画像E,Iを表示させる。これにより、ゲームを提供する際に、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示中に異なる画像E,Iを表示できる。 The display unit 31 has a plurality of the operation ranges 10. Further, the image display means 63 determines the display positions of the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6, and displays the different images E and I so as not to overlap the display positions. Thereby, when the game is provided, different images E and I can be displayed while the sequence images S1, S2, S3, S4, S5 and S6 are displayed.

前記シーケンス画像表示手段61は、前記操作タイミングに先行する表示タイミングで前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を表示させるとともに、前記操作タイミングを示すように前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6を変化させ、前記画像表示手段63は、前記操作範囲10における前記ユーザの操作を検知して、前記ユーザの操作に応じた演出画像Eを、前記異なる画像Eとして表示させる。これにより、ゲームを提供する際に、シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6の表示中に演出画像Eを表示できる。 The sequence image display means 61 displays the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 at a display timing that precedes the operation timing, and the sequence images S1, S2, so as to indicate the operation timing. By changing S3, S4, S5, and S6, the image display means 63 detects the operation of the user in the operation range 10, and displays the effect image E corresponding to the operation of the user as the different image E. Let me. Thereby, when the game is provided, the effect image E can be displayed while the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, and S6 are displayed.

ゲーム装置30は、前記ユーザが前記操作範囲10において操作を行った入力タイミングと前記操作タイミングとを比較して、前記ユーザの操作を評価する評価手段64をさらに備え、前記画像表示手段63は、前記評価手段64による評価結果に基づいて前記演出画像Eを表示させる。これにより、ゲームを提供する際に、ユーザは、演出画像Eによって評価の程度を判断できる。 The game device 30 further includes an evaluation means 64 for evaluating the operation of the user by comparing the input timing performed by the user in the operation range 10 with the operation timing, and the image display means 63 includes. The effect image E is displayed based on the evaluation result by the evaluation means 64. As a result, when the game is provided, the user can determine the degree of evaluation from the effect image E.

ゲーム装置30は、前記表示部31の内面側に配置された表示装置16をさらに備え、前記表示装置16は、前記表示部31を透過させて前記シーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6又は前記異なる画像E,Iを表示する。これにより、ユーザは、表示部31を通してシーケンス画像S1,S2,S3,S4,S5,S6又は異なる画像E,Iを視認できる。 The game device 30 further includes a display device 16 arranged on the inner surface side of the display unit 31, and the display device 16 allows the display unit 31 to pass through the sequence images S1, S2, S3, S4, S5. S6 or the different images E and I are displayed. As a result, the user can visually recognize the sequence images S1, S2, S3, S4, S5, S6 or different images E, I through the display unit 31.

10 :操作ボタン(操作範囲)
10’ :操作ボタン(操作範囲)
10’’ :操作ボタン(操作範囲)
16 :表示装置
30 :ゲーム装置
31 :表示部
32 :操作部
34 :ゲーム機制御部(コンピュータ)
61 :シーケンス画像表示部(シーケンス画像表示手段)
62 :オブジェクト表示部(オブジェクト表示手段)
63 :画像表示部(画像表示手段)
64 :評価部(評価手段)
E :演出画像(異なる画像)
G1 :誘導オブジェクト
G2 :誘導オブジェクト
G3 :誘導オブジェクト
G4 :誘導オブジェクト
I :指示画像(異なる画像)
L :誘導経路
L’ :誘導経路
PGB :ゲームプログラム
R1 :シーケンス表示領域
R1A :シーケンス表示領域
R1B :シーケンス表示領域
R2 :表示範囲
R2A :表示範囲
R2B :表示範囲
R3 :他の表示領域
R3A :他の表示領域
R3B :他の表示領域
S1 :シーケンス画像
S2 :シーケンス画像
S3 :シーケンス画像
S4 :シーケンス画像
S5 :シーケンス画像
S6 :シーケンス画像

10: Operation buttons (operation range)
10': Operation button (operation range)
10'': Operation button (operation range)
16: Display device 30: Game device 31: Display unit 32: Operation unit 34: Game machine control unit (computer)
61: Sequence image display unit (sequence image display means)
62: Object display unit (object display means)
63: Image display unit (image display means)
64: Evaluation department (evaluation means)
E: Directed image (different image)
G1: Guidance object G2: Guidance object G3: Guidance object G4: Guidance object I: Instruction image (different image)
L: Guidance path L': Guidance path PGB: Game program R1: Sequence display area R1A: Sequence display area R1B: Sequence display area R2: Display range R2A: Display range R2B: Display range R3: Other display area R3A: Other Display area R3B: Other display area S1: Sequence image S2: Sequence image S3: Sequence image S4: Sequence image S5: Sequence image S6: Sequence image

Claims (1)

ユーザによる操作が行われるべき操作範囲と、前記操作範囲に対応付けられている表示範囲とを有する表示部と、
前記操作範囲を操作する操作タイミングに到達する過程を示すシーケンス画像を表示させるシーケンス画像表示手段と、
前記シーケンス画像とは異なる画像を表示させる画像表示手段とを備え、
前記表示範囲は、前記シーケンス画像が表示されるシーケンス表示領域と、前記異なる画像が表示される他の表示領域とを含んでいる、ゲーム装置。

A display unit having an operation range to be operated by the user and a display range associated with the operation range.
A sequence image display means for displaying a sequence image showing the process of reaching the operation timing for operating the operation range, and
It is provided with an image display means for displaying an image different from the sequence image.
The display range includes a sequence display area in which the sequence image is displayed and another display area in which the different image is displayed.

JP2020031068A 2020-02-26 2020-02-26 Game device, control method of game device, and game program Withdrawn JP2021023790A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031068A JP2021023790A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Game device, control method of game device, and game program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020031068A JP2021023790A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Game device, control method of game device, and game program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019141034A Division JP6675665B1 (en) 2019-07-31 2019-07-31 GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND GAME PROGRAM

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021023790A true JP2021023790A (en) 2021-02-22

Family

ID=74663410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020031068A Withdrawn JP2021023790A (en) 2020-02-26 2020-02-26 Game device, control method of game device, and game program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021023790A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9827490B2 (en) Touch screen game controller
JP4890624B2 (en) GAME SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM THEREOF
CN107427725B (en) Game device and game program
CN107530584B (en) Game device and non-volatile computer-readable storage medium
JP4630646B2 (en) Breath blowing discrimination program, breath blowing discrimination device, game program, and game device
JP6462394B2 (en) Program and game device
JP6675665B1 (en) GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND GAME PROGRAM
JP6675664B1 (en) GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND GAME PROGRAM
WO2023202369A1 (en) Interaction method and apparatus, and computer device and storage medium
JP2021023790A (en) Game device, control method of game device, and game program
JP2021023789A (en) Game device, control method of game device, and game program
JP2014079646A (en) Game program and game device
JP5932905B2 (en) Program and game system
JP5759570B2 (en) GAME PROGRAM AND GAME DEVICE
JP7258922B2 (en) Game program, method for executing game program, and information processing device
JP6987405B2 (en) Game system, computer program used for it, and control method
JP6478732B2 (en) Program and game system
US20160361650A1 (en) Game program, game device, and game control method
US10463959B2 (en) Timing determination-type gaming device and method
JP2021040823A (en) Game system, game program, and control method of game system
KR102454328B1 (en) Method and apparatus to mark point of arrival of singing part in music performance game
JP6698277B2 (en) Program and game system
JP5597825B2 (en) Program, information storage medium, game system, and input instruction device
JP2011039248A (en) Portable sound output device, computer program, and recording medium
KR20150137212A (en) Apparatus, method and recording medium for providing rhythm action game

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220726

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20230412