JP2021021245A - 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法 - Google Patents

建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021021245A
JP2021021245A JP2019138433A JP2019138433A JP2021021245A JP 2021021245 A JP2021021245 A JP 2021021245A JP 2019138433 A JP2019138433 A JP 2019138433A JP 2019138433 A JP2019138433 A JP 2019138433A JP 2021021245 A JP2021021245 A JP 2021021245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work content
work
posture
construction machine
content determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019138433A
Other languages
English (en)
Inventor
翔 藤原
Sho Fujiwara
翔 藤原
細 幸広
Yukihiro Sai
幸広 細
進軍 邱
Shingun Kyu
進軍 邱
英喜 ▲吉▼原
英喜 ▲吉▼原
Hideki Yoshihara
耕治 山下
Koji Yamashita
耕治 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2019138433A priority Critical patent/JP2021021245A/ja
Priority to US17/628,078 priority patent/US20220259815A1/en
Priority to EP20846390.1A priority patent/EP3985178A1/en
Priority to CN202080053052.9A priority patent/CN114175108A/zh
Priority to PCT/JP2020/024282 priority patent/WO2021019949A1/ja
Publication of JP2021021245A publication Critical patent/JP2021021245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/21Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
    • G06F18/214Generating training patterns; Bootstrap methods, e.g. bagging or boosting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • G06F18/241Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches
    • G06F18/2415Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches based on parametric or probabilistic models, e.g. based on likelihood ratio or false acceptance rate versus a false rejection rate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/04Architecture, e.g. interconnection topology
    • G06N3/044Recurrent networks, e.g. Hopfield networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/04Architecture, e.g. interconnection topology
    • G06N3/045Combinations of networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/08Learning methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/292Multi-camera tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/205Remotely operated machines, e.g. unmanned vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30232Surveillance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

【課題】建設機械の作業内容を判定するためのセンサを、当該建設機械に新たに搭載することを必要とせず又は前記建設機械に新たに搭載することを必要最小限に抑えつつ、建設機械の作業内容を判定することができる作業内容判定システムを提供する。【解決手段】作業内容判定システム20は、作業現場における建設機械100の作業内容を判定する。この作業内容判定システム20は、前記作業現場における前記建設機械100を含む画像を取得する撮像装置30と、前記撮像装置30により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械100の前記作業内容を判定し、当該作業内容を出力する画像処理装置40と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明は、建設機械の作業内容を判定するための作業内容判定システムに関するものである。
建設機械の作業内容を判定する方法として、特許文献1は、ショベルの処理装置及び作業内容判定方法を開示している。この特許文献1の装置及び方法では、建設機械に搭載された複数のセンサが建設機械の稼働状態に依存する複数の運転変数を測定し、処理装置が前記運転変数の時間変化に基づいて、運転変数が検出されたときの作業内容を判定する。
特開2018−159268号公報
しかしながら、建設機械の作業が行われる作業現場では、様々なメーカーの建設機械及び様々な種類の建設機械が使用されるため、作業内容を判定する対象となる建設機械が前記運転変数を測定することが可能なセンサを備えていない場合がある。この場合には、作業内容を判定するためのセンサを前記建設機械に新たに搭載する必要がある。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、建設機械の作業内容を判定するためのセンサを、当該建設機械に新たに搭載することを必要とせず又は前記建設機械に新たに搭載することを必要最小限に抑えつつ、建設機械の作業内容を判定することができる作業内容判定システムを提供することを目的とするものである。
本発明は、作業現場における建設機械の作業内容を判定するための作業内容判定システムであって、前記作業現場における前記建設機械を含む画像を取得する撮像装置と、前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械の前記作業内容を判定し、当該作業内容を出力する画像処理装置と、を備える。
この作業内容判定システムでは、前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記画像処理装置が前記建設機械の作業内容を判定し、当該作業内容を出力する。このことは、前記建設機械の作業内容を判定するためのセンサを、当該建設機械に新たに搭載することを必要とせず又は前記建設機械に新たに搭載することを必要最小限に抑えつつ、前記建設機械の作業内容を判定することを可能にする。
前記作業内容判定システムは、前記画像処理装置から出力される前記作業内容を履歴として記憶する作業履歴記憶部をさらに備えることが好ましい。
この態様では、前記作業現場の作業を発注する発注者、前記作業現場の作業を管理する管理者、前記作業現場の作業を行うオペレータなどの作業関係者が、前記作業履歴記憶部に履歴として記憶された前記作業内容に基づいて、当該作業内容の把握、分析などを行うことが可能になる。
具体的には、前記作業内容判定システムにおいて、前記画像処理装置は、前記撮像装置により取得される前記画像に基づいて前記建設機械の姿勢を推定する姿勢推定部と、前記姿勢推定部により推定される前記姿勢の時系列の変化に基づいて前記作業内容を判定する作業内容判定部と、を含むことが好ましい。
この態様では、前記建設機械の前記作業内容を前記建設機械の姿勢の動的な変化に基づいて判定することができる。具体的に、前記建設機械の作業は、例えば、掘削作業、整地作業、法面整形作業、積み込み作業などを含み、これらの作業のそれぞれは、当該建設機械の姿勢の点において、特有の時系列の変化を伴いながら行われる。従って、前記建設機械の姿勢の時系列の変化は、前記建設機械の前記作業内容との関連性があり、当該作業内容の判定の指標となる。
より具体的には、前記作業内容判定システムにおいて、前記建設機械は、機械本体と、当該機械本体に起伏可能に支持されるブームと、当該ブームの先端部に回動可能に連結されるアームと、を含み、前記姿勢推定部は、前記撮像装置により取得される前記画像に基づいて前記ブームの姿勢及び前記アームの姿勢を推定することが好ましい。
この態様は、前記建設機械の作業中に衝撃を最も受けやすいブームやアームに対して、作業内容を判定するためのセンサを取り付けなくても、前記ブームの姿勢及び前記アームの姿勢を前記画像に基づいて推定し、これらの姿勢の時系列の変化に基づいて前記作業内容を判定することを可能にする。
また、前記作業内容判定システムにおいて、前記撮像装置は、前記機械本体に取り付けられるカメラであって前記ブーム及び前記アームを含む画像を取得可能な位置に配置されるカメラを含んでいてもよい。
この態様では、建設機械の機械本体に前記カメラが取り付けられるので、作業現場における当該建設機械の位置、向き及び姿勢にかかわらず、前記カメラが当該建設機械の前記ブーム及び前記アームを含む画像を取得することができる。これにより、建設機械の位置、向き及び姿勢によって前記作業内容の判定の精度にばらつきが生じることを抑制できる。
また、前記作業内容判定システムにおいて、前記機械本体は、基体と、当該基体に旋回可能に支持される上部旋回体と、を含み、前記作業内容判定システムは、前記機械本体に取り付けられ、前記基体に対する前記上部旋回体の旋回角度を検出する旋回角度センサと、当該旋回角度センサにより検出される前記旋回角度に基づいて前記上部旋回体の姿勢を判定する旋回体姿勢判定部と、をさらに備えていてもよい。
この態様では、前記建設機械の作業中に衝撃を最も受けやすいブームやアームの姿勢は、前記画像に基づいて推定される一方で、前記建設機械の作業中に前記ブームや前記アームに比べて衝撃を受けにくい機械本体の姿勢、具体的には前記基体に対する前記上部旋回体の姿勢は、前記機械本体に取り付けられる前記旋回角度センサにより検出される前記旋回角度に基づいて判定される。この態様では、前記上部旋回体の姿勢が前記画像に基づいて判定される場合に比べて、前記上部旋回体の姿勢が前記旋回角度センサによってより正確に判定され、しかも、前記建設機械の作業内容を判定するためのセンサが当該建設機械に新たに搭載されることを必要最小限に抑えることができる。
前記作業内容判定システムにおいて、前記画像処理装置は、予め定義された複数の作業内容候補を記憶しており、前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて、前記複数の作業内容候補のうちから何れかの作業内容候補を前記作業内容として選ぶことが好ましい。
前記建設機械の作業内容は、例えば、掘削作業、整地作業、法面整形作業、積み込み作業などのように、数種類の作業に限られる場合が多い。そして、これらの作業のそれぞれは、当該建設機械の動作の点において、特有の時系列の変化を伴いながら行われる。従って、この態様では、各作業内容に特有の動作に対応する画像の時系列の変化に基づいて、限られた選択肢、すなわち、予め定義された前記複数の作業内容候補のうちから前記作業内容を判定することが可能になるので、前記作業内容判定システムを構築しやすくなる。
本発明の作業判定方法は、作業現場における建設機械の作業内容を判定するための方法であって、前記作業現場における前記建設機械を含む画像を取得することと、取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械の前記作業内容を判定することと、当該作業内容を出力することと、を含む。
この作業判定方法では、取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械の作業内容を判定し、当該作業内容を出力する。このことは、前記建設機械の作業内容を判定するためのセンサを、当該建設機械に新たに搭載することを必要とせず又は前記建設機械に新たに搭載することを必要最小限に抑えつつ、前記建設機械の作業内容を判定することを可能にする。
本発明によれば、建設機械の作業内容を判定するためのセンサを、当該建設機械に新たに搭載することを必要とせず又は前記建設機械に新たに搭載することを必要最小限に抑えつつ、建設機械の作業内容を判定することができる。
本発明の実施の形態に係る作業内容判定システムの概要を示す図である。 前記作業内容判定システムによる作業内容の判定対象である建設機械の一例である油圧ショベルを示す斜視図である。 前記作業内容判定システムの構成を示すブロック図である。 前記作業内容判定システムにおいて前記建設機械の姿勢を推定する処理について説明するための図である。 前記作業内容判定システムにおいて前記建設機械の姿勢の時系列の変化のデータを示す図である。 アタッチメントの角度の定義を説明するための図である。 前記作業内容判定システムにおいて前記建設機械の姿勢の時系列の変化のデータから前記作業内容を判定する処理について説明するための図である。 前記作業内容判定システムにおいて判定された作業内容に基づいて集計された作業分類結果を示す図である。 前記作業内容判定システムの作業履歴記憶部に記憶された作業履歴の一例を示す図である。 前記作業内容判定システムの作業履歴記憶部に記憶された作業履歴の他の例を示す図である。 前記作業内容判定システムの画像処理装置が行う演算処理を示すフローチャートである。 前記実施の形態の変形例に係る作業内容判定システムにおいて前記建設機械の機械本体に取り付けられるカメラについて説明するための図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
図1は、本実施の形態に係る作業内容判定システム20の概要を示す図である。図2は、前記作業内容判定システム20による作業内容の判定対象である建設機械100を示す斜視図である。図3は、前記作業内容判定システム20の構成を示すブロック図である。
前記作業内容判定システム20は、作業現場における建設機械100の作業内容を判定するためのシステムである。図1に示す具体例では、前記作業内容判定システム20は、作業現場において、複数の油圧ショベル(第1の油圧ショベル100A及び第2の油圧ショベル100B)のそれぞれの作業内容を判定する。これらの油圧ショベル100A,100Bのそれぞれは、前記建設機械100の一例である。
図2に示すように、前記油圧ショベル100A,100Bのそれぞれは、クローラ式の下部走行体101と、その走行面に対して垂直な旋回中心軸まわりに旋回可能となるように下部走行体101の上に搭載される上部旋回体102と、この上部旋回体2に搭載されるアタッチメント103と、を備える。当該アタッチメント103は、前記上部旋回体102に起伏可能に支持されるブーム104と、当該ブーム104の先端に回動可能に連結されるアーム105と、当該アーム105の先端に回動可能に連結される先端アタッチメント106と、を含む。
本実施の形態では、当該先端アタッチメント6はバケットである。前記下部走行体101は、基体の一例であり、前記下部走行体101及び前記上部旋回体102は、機械本体の一例である。前記上部旋回体102は、前記機械本体の前部である本体前部を構成するキャブ102Aと、前記機械本体の後部である本体後部を構成するカウンタウエイト102Bと、を有する。
前記油圧ショベル100A,100Bのそれぞれは、前記上部旋回体102に対して前記ブーム104を起伏動作させるように作動するブームシリンダ107と、当該ブーム104に対して前記アーム105を回動動作させるように作動するアームシリンダ108と、当該アーム105に対して前記先端アタッチメント106を回動動作させるように作動する先端アタッチメントシリンダ109と、を含む。
前記建設機械100が油圧ショベルである場合、前記作業現場における作業は、例えば、掘削作業、整地作業、法面整形作業、積み込み作業、走行(走行作業)、休車などを含む。図1に示すように、前記第1の油圧ショベル100Aは、地面Gの土砂を掘削する作業である掘削作業と、掘削されて前記先端アタッチメント106(バケット)に保持された土砂をダンプカー110の荷台110Aに積み込む作業である積み込み作業と、を行う。前記第2の油圧ショベル100Bは、切土又は盛土により作られる人工的な斜面である法面を整形する作業である法面整形作業を行う。前記走行作業は、前記作業現場において、前記建設機械100を次の作業場所に移動させるための作業である。前記休車は、前記掘削作業、整地作業、法面整形作業、積み込み作業、走行作業などの実際の作業が行われずに、前記建設機械100を停止させた状態のことをいう。
前記作業内容判定システム20は、複数のカメラ30と、画像処理装置40と、タイムスタンプ部50と、サーバ60と、を備える。
前記複数のカメラ30は、前記作業現場における前記第1の油圧ショベル100Aを含む画像を取得することが可能な位置に配置された第1のカメラ30Aと、前記作業現場における前記第2の油圧ショベル100Bを含む画像を取得することが可能な位置に配置された第2のカメラ30Bと、を含む。前記第1及び第2のカメラ30A,30Bのそれぞれは、撮像装置の一例である。各カメラ30は、所定の時間間隔で周期的に撮像を行い、各カメラ30により取得された画像に関するデータ(画像信号)は、無線通信手段又は有線通信手段により前記画像処理装置40に逐次入力される。
前記タイムスタンプ部50は、時間情報(時刻情報)を後述の作業内容判定部42に入力する機能を有する。当該タイムスタンプ部50は、前記画像処理装置40に含まれていてもよく、前記撮像装置を構成する各カメラ30に含まれていてもよく、前記画像処理装置40及び前記撮像装置とは別の装置として構成されていてもよい。
前記画像処理装置40は、前記第1の油圧ショベル100Aの作業内容を判定するとともに、前記第2の油圧ショベル100Bの作業内容を判定し、これらの作業内容を出力する。前記画像処理装置40は、CPU等のプロセッサと、メモリと、通信部43と、を備えるコンピュータにより構成される。当該画像処理装置40は、姿勢推定部41と、作業内容判定部42と、を機能として備える。
前記姿勢推定部41は、前記第1のカメラ30Aにより取得される前記画像に基づいて前記第1の油圧ショベル100Aの姿勢を推定する。同様に、前記姿勢推定部41は、前記第2のカメラ30Bにより取得される前記画像に基づいて前記第2の油圧ショベル100Bの姿勢を推定する。すなわち、前記姿勢推定部41は、各カメラ30により取得される各画像に対応する前記姿勢を推定する。具体的に、本実施の形態では、前記姿勢推定部41は、前記第1及び第2のカメラ30A,30Bのそれぞれにより取得される前記画像に基づいて、前記ブーム104の姿勢、前記アーム105の姿勢、前記先端アタッチメント106の姿勢、前記下部走行体101の姿勢、及び前記上部旋回体102の姿勢を推定する。前記姿勢推定部41により推定された姿勢に関するデータ(姿勢情報)は、前記作業内容判定部42に入力される。
具体的に、前記姿勢推定部41は、例えば、ディープラーニングにより機械学習した多層構造のニューラルネットワーク(例えば、畳み込みニューラルネットワーク)に前記画像を入力することにより、当該画像に含まれる建設機械100の複数の特徴点を抽出する。すなわち、前記ニューラルネットワークは、建設機械100の特徴点に関するデータを用いて予め学習した姿勢推定アルゴリズムである。前記姿勢推定部41が参照する前記ニューラルネットワークは、例えば、前記建設機械100(油圧ショベル)の画像と、当該画像中における前記特徴点の座標との対応関係を示す教師データによる学習処理により学習する。
図2は、当該建設機械100の複数の特徴点の一例を示している。本実施の形態における前記ニューラルネットワークでは、前記建設機械100(油圧ショベル)の複数の特徴点は、アタッチ先端(1)、アタッチ底(2)、アタッチ関節(3)、アーム関節(4)、ブーム関節1(5)、ブーム関節2(6)、本体前部(7)、本体右側部(8)、本体後部(9)、本体左側部(10)、クローラ右前(11)、クローラ右後(12)、クローラ左前(13)、及びクローラ左後(14)を含む。なお、前記アタッチ先端(1)、前記アタッチ底(2)、及び前記アタッチ関節(3)は、前記バケット106の先端、前記バケット106の底、及び前記バケット106の関節をそれぞれ示す。また、図2において、前記本体左側部(10)は図示されていない。
図4は、前記作業内容判定システム20において前記建設機械100の姿勢を推定する処理について説明するための図である。図4に示すように、前記ニューラルネットワーク(姿勢推定アルゴリズム)は、入力される前記建設機械100の画像に基づいて、上記の複数の特徴点のそれぞれの座標を抽出して出力する。そして、前記姿勢推定部41は、前記ニューラルネットワークから出力された前記複数の特徴点の座標に基づいて、前記建設機械100の姿勢、具体的には、前記ブーム104の姿勢、前記アーム105の姿勢、前記先端アタッチメント106の姿勢、前記下部走行体101の姿勢、及び前記上部旋回体102の姿勢を推定する。
前記ブーム104の姿勢は、例えば、前記上部旋回体102に対する前記ブーム104の角度(ブーム角度)により特定される。前記アーム105の姿勢は、例えば、前記ブーム104に対する前記アーム105の角度(アーム角度)により特定される。前記先端アタッチメント106の姿勢は、例えば、前記アーム105に対する前記バケット106の角度(バケット角度)により特定される。前記下部走行体101の姿勢及び前記上部旋回体102の姿勢は、例えば前記下部走行体101に対する前記上部旋回体102の角度(旋回角度)により特定される。前記姿勢推定部41により推定された姿勢に関するデータ(姿勢情報)は、前記作業内容判定部42に入力される。
なお、前記姿勢推定部41は、例えばOpenpose(登録商標)などの技術を用い、前記撮像装置により取得される前記画像に基づいて前記建設機械の姿勢を推定してもよい。
前記作業内容判定部42は、各画像に対応する前記姿勢情報と、前記タイムスタンプ部50から入力される時刻情報と、に基づいて、各画像に対応する前記姿勢情報に時刻情報を付与する。前記作業内容判定部42は、各カメラ30によって所定の時間間隔で周期的に取得される画像に関するデータに基づいて推定される姿勢情報、すなわち、所定の時間間隔で得られる周期的な姿勢情報のそれぞれに時刻情報を付与することができる。これにより、前記作業内容判定部42は、前記姿勢の時系列データを作成することができる。なお、各カメラ30による撮像の時間間隔は、例えば1/60秒、1/30秒、1/10秒、1秒などに設定される。
前記作業内容判定部42は、前記姿勢推定部41により推定される前記第1の油圧ショベル100Aの前記姿勢の時系列の変化(前記姿勢の時系列データ)に基づいて、当該第1の油圧ショベル100Aにより行われた作業内容を判定する。同様に、前記作業内容判定部42は、前記姿勢推定部41により推定される前記第2の油圧ショベル100Bの前記姿勢の時系列の変化(前記姿勢の時系列データ)に基づいて、当該第2の油圧ショベル100Bにより行われた作業内容を判定する。前記画像処理装置40は、前記作業内容判定部42において判定された作業内容を前記サーバ60に入力する。
具体的に、前記作業内容判定部42は、例えば、ディープラーニングにより機械学習した多層構造のニューラルネットワーク(例えば、リカレントニューラルネットワーク)に前記姿勢の時系列データを入力することにより、当該姿勢の時系列データに含まれる特徴を抽出する。すなわち、前記ニューラルネットワークは、前記建設機械100の特徴点の動きに関する時系列データを用いて予め学習した作業分類アルゴリズムである。前記作業内容判定部42が参照する前記ニューラルネットワークは、例えば、予め定義された複数の作業内容候補と、前記建設機械100のタグ付けされた前記姿勢の時系列データとの対応関係を示す教師データによる学習処理により学習する。前記予め定義された前記複数の作業内容候補は、例えば、掘削作業、整地作業、法面整形作業、及び積み込み作業を含む(図7参照)。
図5は、前記作業内容判定システム20において前記建設機械100の姿勢の時系列の変化(前記姿勢の時系列データ)を示す図である。図5に示す具体例では、ブーム角度、アーム角度、バケット角度及び旋回角度に関する時系列データ(姿勢の時系列データ)が示されている。
図6は、アタッチメント103の角度の定義を説明するための図である。図6に示すように、前記ブーム角度は、例えば、前記上部旋回体102の旋回中心に直交する平面と、前記ブーム104の長手方向に沿って延びる直線とのなす角度である。前記アーム角度は、例えば、前記ブーム104の前記長手方向に沿って延びる前記直線と、前記アーム105の長手方向に沿って延びる直線とのなす角度である。前記アーム105の長手方向に沿って延びる前記直線は、例えば、前記ブーム104の先端部と前記アーム105の基端部との前記連結部分の回動中心(連結ピンの中心)と、前記アーム105の先端部と前記バケット106の基端部との連結部分の回動中心(連結ピンの中心)とを結ぶ直線である。前記バケット角度は、例えば、前記アーム105の長手方向に沿って延びる前記直線と、前記バケット106の方向を規定する予め設定された直線とのなす角度である。前記バケット106の方向を規定する前記直線は、例えば、前記アーム105の先端部と前記バケットの基端部との前記連結部分の回動中心(連結ピンの中心)と、前記バケットの先端部(例えば前記バケットの爪先部分)とを結ぶ直線である。前記旋回角度は、例えば、前記下部走行体101の前進方向と、前記上部旋回体102の前方(前記アタッチメント103が延びる方向)とが一致する位置(位相)を基準として規定される。
図5に示す具体例は、前記掘削作業が行われているときの前記建設機械100の姿勢の時系列の変化(前記姿勢の時系列データ)と、この掘削作業の後に行われる積み込み作業が行われているときの建設機械100の姿勢の時系列の変化(前記姿勢の時系列データ)と、を示している。これらの作業のそれぞれは、当該建設機械100の姿勢の点において、特有の時系列の変化を伴いながら行われる。従って、前記建設機械100の姿勢の時系列の変化は、前記建設機械100の前記作業内容との関連性があり、当該作業内容の判定の指標となる。具体的には次の通りである。
前記掘削作業は旋回動作を伴わないので、前記掘削作業では、図5に示すように旋回角度は一定である。前記ブーム角度及び前記アーム角度は、当該掘削作業の序盤から終盤にかけて次第に増加する。前記バケット角度は、当該掘削作業の序盤から中盤にかけて次第に増加し、終盤において大きく増加する。
前記積み込み作業は旋回動作を伴うので、前記掘削作業から前記積み込み作業に切り換わるときに、前記旋回角度が増加し始める。前記旋回角度及び前記ブーム角度は、当該積み込み作業の序盤から中盤にかけて次第に増加し、前記アーム角度及び前記バケット角度は、当該積み込み作業の序盤から中盤にかけて一定である。一方、前記旋回角度及び前記ブーム角度は、当該積み込み作業の終盤において一定であり、前記アーム角度及び前記バケット角度は、当該積み込み作業の終盤において次第に減少する。
図7は、前記作業内容判定システム20において前記建設機械100の姿勢の時系列データから前記作業内容を判定する処理について説明するための図である。図7に示すように、前記ニューラルネットワーク(作業分類アルゴリズム)の出力層は、例えばソフトマックス関数による演算を実行し、前記複数の作業内容候補ごとのスコアを出力する。前記作業内容判定部42は、前記ニューラルネットワークの出力層から出力された前記複数の作業内容候補ごとのスコアに基づいて、スコアの最も高い前記作業内容候補を前記作業内容として決定する。図7の具体例では、前記作業内容判定部42は、前記複数の作業内容候補のうち、スコアの最も高い「掘削作業」を前記作業内容として判定する。
図8は、判定された作業内容に基づいて集計された作業分類結果を示す図である。図8に示すように、前記作業内容判定部42は、例えば、建設機械100ごとに1日の作業内容を判定し、図8に示すような作業分類を生成する。図8に示す作業分類は、1日の時間帯ごとの作業内容を集計したものである。前記画像処理装置40は、前記作業分類を含む作業内容のデータを前記サーバ60に送信する。
図3に示すように、前記サーバ60は、前記画像処理装置40から出力される前記作業内容のデータを履歴として記憶する機能と、当該サーバ60に接続可能な図略の端末に前記履歴を表示させることを許容する可視化機能と、を有する装置(記憶可視化装置)である。前記端末は、前記作業関係者が使用するものであり、例えばパーソナルコンピュータなどのコンピュータにより構成される。
前記サーバ60は、通信路NTを介して画像処理装置40と通信可能に接続されている。前記通信路NTは、例えば、インターネット、携帯電話通信網等の長距離情報通信網により構成される。また、前記通信路NTは、例えば、特定省電力無線、ブルーツース(登録商標)、無線LAN(Wireless Local Area Network)などのように、前記画像処理装置40と前記サーバ60とを数十m〜数百m程度の距離で無線通信させることが可能な通信網により構成されていてもよい。但し、これらの通信路は一例であり、前記通信路NTは例えば有線通信網であってもよい。
前記サーバ60は、CPU等のプロセッサと、作業履歴記憶部61と、通信部62とを備えるコンピュータにより構成される。前記サーバ60は、前記画像処理装置40の前記通信部43から送信される前記作業内容に関するデータを、前記通信部62において受信する。
前記作業履歴記憶部61は、受信された前記作業内容に関するデータを記憶する。
前記サーバ60は、例えば、前記作業関係者が使用する前記端末から前記履歴の閲覧を要求するための要求を受け付ける。当該要求には、前記作業関係者のアクセスコードが含まれる。前記サーバ60は、前記作業関係者のアクセスコードが当該サーバ60のメモリに予め記憶されたアクセスコードと一致すると、前記端末に前記履歴を送信する。これにより、前記端末において前記履歴が表示される。
図9は、前記作業内容判定システム20の作業履歴記憶部61に記憶された作業履歴の一例を示す図であり、ある建設機械100の1日の作業実績を示している。図10は、前記作業内容判定システム20の作業履歴記憶部61に記憶された作業履歴の他の例を示す図であり、例えば、あるオペレータの過去の作業実績(累積時間)を示している。前記サーバ60は、例えば図9や図10に示すような履歴データを前記端末に送信し、前記端末は、受信した前記履歴データを表示する。
次に、本実施の形態における作業内容判定システム20の動作について説明する。図10は、前記作業内容判定システム20の画像処理装置40が行う演算処理を示すフローチャートである。
図11に示すように、前記画像処理装置40の前記姿勢推定部41は、各カメラ30から出力される前記画像に関するデータを取得する。また、前記画像処理装置40の前記作業内容判定部42は、前記タイプスタンプ部50から出力される時刻情報を取得する(ステップS1)。
次に、前記姿勢推定部41は、図4に示すように、前記ニューラルネットワーク(姿勢推定アルゴリズム)に前記画像に関するデータを入力し、当該ニューラルネットワークは、入力される前記画像に基づいて前記複数の特徴点のそれぞれの座標を抽出して出力する。前記姿勢推定部41は、出力された前記複数の特徴点の座標に基づいて、前記ブーム104の姿勢(ブーム角度)、前記アーム105の姿勢(アーム角度)、前記バケット106の姿勢(バケット角度)、前記下部走行体101及び前記上部旋回体102の姿勢(旋回角度)を推定する(ステップS2)。前記姿勢推定部41により推定された姿勢に関するデータ(姿勢情報)は、前記作業内容判定部42に入力される。
次に、前記作業内容判定部42は、各画像に対応する前記姿勢情報と、前記タイムスタンプ部50から入力される時刻情報と、に基づいて、各画像に対応する前記姿勢情報に時刻情報を付与する。当該時刻情報の付与は、所定の時間間隔で得られる周期的な姿勢情報のそれぞれに対して行われる。これにより、前記作業内容判定部42は、図5に示すような前記姿勢の時系列データを作成する(ステップS3)。
次に、前記作業内容判定部42は、図7に示すように、前記ニューラルネットワーク(作業分類アルゴリズム)に前記姿勢の時系列データを入力し、当該ニューラルネットワークの出力層は、前記複数の作業内容候補ごとのスコアを出力する。前記作業内容判定部42は、出力された前記複数の作業内容候補ごとのスコアに基づいて、スコアの最も高い前記作業内容候補を前記作業内容として決定する(ステップS4)。当該作業内容の判定は、前記姿勢の時系列データの全てについて行われる。これにより、一定時間(例えば1日)のうちに各建設機械100により行われた種々の作業内容が判定される。
次に、作業内容判定部42は、一定時間において行われた種々の作業内容に関する図8に示すような作業分類を生成する。前記画像処理装置40は、前記作業分類を含む作業内容のデータを前記サーバ60に送信する(ステップS5)。
なお、ステップS1〜ステップS5の処理は、前記建設機械100の電源がオンされてからオフされるまで行われる。
[変形例]
本発明は、以上説明した実施の形態に限定されない。本発明は、例えば次のような態様を含むことが可能である。
(A)撮像装置について
前記実施の形態では、前記撮像装置(カメラ30)は、前記作業現場における建設機械100を含む画像を取得することが可能な位置に配置されており、当該建設機械100に取り付けられていないが、本発明はこれに限られない。本発明では、前記撮像装置は、建設機械100に取り付けられていてもよい。具体的には次の通りである。
図12は、前記実施の形態の変形例に係る作業内容判定システム20において前記建設機械100の機械本体に取り付けられるカメラ30について説明するための図である。この変形例では、前記カメラ30は、上部旋回体102のキャブ102Aに取り付けられており、前記ブーム104、前記アーム105及び前記バケット106を含む画像を取得することが可能な位置に配置されている。
また、この変形例では、図12に示すように、前記作業内容判定システム20は、前記建設機械100の前記機械本体に取り付けられ、前記基体に対する前記上部旋回体の旋回角度を検出する旋回角度センサ70と、当該旋回角度センサ70により検出される前記旋回角度に基づいて前記上部旋回体102の姿勢を判定する旋回体姿勢判定部71と、をさらに備える。当該旋回角度センサ70としては、例えばジャイロセンサ、エンコーダ、レゾルバなどのセンサを用いることができるが、これらに限られない。前記旋回体姿勢判定部71は、前記建設機械100の図略のコンピュータが備える機能であってもよく、前記画像処理装置40の前記コンピュータが備える機能であってもよく、これらのコンピュータとは別に設けられたコンピュータが備える機能であってもよい。
この変形例では、前記建設機械100の作業中に衝撃を最も受けやすいブーム104やアーム105の姿勢は、上述した実施の形態と同様に前記画像に基づいて推定される。その一方で、前記建設機械100の作業中に前記ブーム104や前記アーム105に比べて衝撃を受けにくい機械本体の姿勢、具体的には前記下部走行体101に対する前記上部旋回体102の姿勢(旋回角度)は、前記上部旋回体102に取り付けられる前記旋回角度センサ70により検出される前記旋回角度に基づいて判定される。この態様では、前記上部旋回体102の姿勢が前記画像に基づいて判定される場合に比べて、前記上部旋回体102の姿勢が前記旋回角度センサ70によってより正確に判定され、しかも、前記建設機械100の作業内容を判定するためのセンサが当該建設機械100に新たに搭載されることを必要最小限に抑えることができる。
(B)サーバについて
前記サーバ60が有する上記の機能は、前記画像処理装置40が備えていてもよく、この場合、前記サーバ60を省略することができる。
(C)建設機械について
前記先端アタッチメントは、バケットに限られず、例えばグラップル、圧砕機、ブレーカ、フォークなどの他の先端アタッチメントであってもよい。また、前記建設機械は、前記油圧ショベルに限られず、他の建設機械であってもよい。また、前記実施の形態では、基体が下部走行体101であるが、前記基体は下部走行体101のように走行可能なものに限定されず、特定の場所に設置されて上部旋回体102を支持する基台であってもよい。
(D)作業内容の判定について
前記実施の形態では、姿勢推定部41が前記撮像装置30により取得される前記画像に基づいて前記建設機械100の姿勢を推定し、作業内容判定部42が前記姿勢推定部41により推定される前記姿勢の時系列の変化に基づいて前記作業内容を判定するが、本発明はこれに限られない。本発明では、前記姿勢推定部41を省略し、作業内容判定部42が前記撮像装置30により取得される時系列の前記画像の変化に基づいて前記作業内容を判定してもよい。
また、前記実施の形態では、前記作業内容の判定が、予め機械学習したニューラルネットワーク(姿勢推定アルゴリズム及び作業分類アルゴリズム)を用いて行われるが、本発明はこれに限られない。本発明では、前記建設機械の前記作業内容の判定は、前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて行われるものであればよく、前記ニューラルネットワークを用いた手法以外の手法により行われるものであってもよい。前記他の手法としては、例えば、前記ニューラルネットワークを用いた手法以外の機械学習を用いた手法、時系列アルゴリズムなどを例示できる。
20 作業内容判定システム
30 撮像装置
40 画像処理装置
41 姿勢推定部
42 作業内容判定部
50 タイムスタンプ部
60 サーバ
61 作業履歴記憶部
70 旋回角度センサ
71 旋回体姿勢判定部
100 建設機械
101 下部走行体(機械本体を構成する基体の一例)
102 上部旋回体(機械本体を構成するものの一例)
104 ブーム
105 アーム

Claims (8)

  1. 作業現場における建設機械の作業内容を判定するための作業内容判定システムであって、
    前記作業現場における前記建設機械を含む画像を取得する撮像装置と、
    前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械の前記作業内容を判定し、当該作業内容を出力する画像処理装置と、を備える作業内容判定システム。
  2. 請求項1に記載の作業内容判定システムであって、
    前記画像処理装置から出力される前記作業内容を履歴として記憶する作業履歴記憶部をさらに備える、作業内容判定システム。
  3. 請求項1又は2に記載の作業内容判定システムであって、
    前記画像処理装置は、
    前記撮像装置により取得される前記画像に基づいて前記建設機械の姿勢を推定する姿勢推定部と、
    前記姿勢推定部により推定される前記姿勢の時系列の変化に基づいて前記作業内容を判定する作業内容判定部と、を含む作業内容判定システム。
  4. 請求項3に記載の作業内容判定システムであって、
    前記建設機械は、機械本体と、当該機械本体に起伏可能に支持されるブームと、当該ブームの先端部に回動可能に連結されるアームと、を含み、
    前記姿勢推定部は、前記撮像装置により取得される前記画像に基づいて前記ブームの姿勢及び前記アームの姿勢を推定する、作業内容判定システム。
  5. 請求項4に記載の作業内容判定システムであって、
    前記撮像装置は、前記機械本体に取り付けられるカメラであって前記ブーム及び前記アームを含む画像を取得可能な位置に配置されるカメラを含む、作業内容判定システム。
  6. 請求項4又は5に記載の作業内容判定システムであって、
    前記機械本体は、基体と、当該基体に旋回可能に支持される上部旋回体と、を含み、
    前記作業内容判定システムは、
    前記機械本体に取り付けられ、前記基体に対する前記上部旋回体の旋回角度を検出する旋回角度センサと、
    当該旋回角度センサにより検出される前記旋回角度に基づいて前記上部旋回体の姿勢を判定する旋回体姿勢判定部と、をさらに備える、作業内容判定システム。
  7. 請求項1〜6の何れか1項に記載の作業内容判定システムであって、
    前記画像処理装置は、予め定義された複数の作業内容候補を記憶しており、前記撮像装置により取得される前記画像の時系列の変化に基づいて、前記複数の作業内容候補のうちから何れかの作業内容候補を前記作業内容として選ぶ、作業内容判定システム。
  8. 作業現場における建設機械の作業内容を判定するための作業判定方法であって、
    前記作業現場における前記建設機械を含む画像を取得することと、
    取得される前記画像の時系列の変化に基づいて前記建設機械の前記作業内容を判定することと、
    当該作業内容を出力することと、を含む作業判定方法。
JP2019138433A 2019-07-29 2019-07-29 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法 Pending JP2021021245A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019138433A JP2021021245A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法
US17/628,078 US20220259815A1 (en) 2019-07-29 2020-06-22 System for determining content of work performed by construction machine and method for determining work
EP20846390.1A EP3985178A1 (en) 2019-07-29 2020-06-22 System for determining content of work performed by construction machine and method for determining work
CN202080053052.9A CN114175108A (zh) 2019-07-29 2020-06-22 工程机械的作业内容判断系统以及作业判断方法
PCT/JP2020/024282 WO2021019949A1 (ja) 2019-07-29 2020-06-22 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019138433A JP2021021245A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021021245A true JP2021021245A (ja) 2021-02-18

Family

ID=74228608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019138433A Pending JP2021021245A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220259815A1 (ja)
EP (1) EP3985178A1 (ja)
JP (1) JP2021021245A (ja)
CN (1) CN114175108A (ja)
WO (1) WO2021019949A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024100969A1 (ja) * 2022-11-08 2024-05-16 株式会社小松製作所 作業機械の作業状態推定システムおよび作業機械の作業状態推定方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007016403A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械のカメラ制御装置
JP4746000B2 (ja) * 2007-03-27 2011-08-10 株式会社小松製作所 建設機械の省燃費運転支援方法および省燃費運転支援システム
JP6370686B2 (ja) * 2014-11-20 2018-08-08 住友建機株式会社 ショベル支援システム、ショベル支援装置及びショベル支援方法
JP7474021B2 (ja) * 2017-06-21 2024-04-24 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP6840645B2 (ja) * 2017-09-08 2021-03-10 株式会社小松製作所 施工管理装置および施工管理方法
JP7137328B2 (ja) * 2018-03-19 2022-09-14 株式会社小松製作所 作業分析装置および作業分析方法
JP6584601B2 (ja) 2018-07-17 2019-10-02 住友重機械工業株式会社 ショベルの処理装置及び作業内容判定方法
JP7376264B2 (ja) * 2019-07-01 2023-11-08 株式会社小松製作所 作業機械を含むシステム、および作業機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024100969A1 (ja) * 2022-11-08 2024-05-16 株式会社小松製作所 作業機械の作業状態推定システムおよび作業機械の作業状態推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220259815A1 (en) 2022-08-18
CN114175108A (zh) 2022-03-11
EP3985178A1 (en) 2022-04-20
WO2021019949A1 (ja) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6068730B2 (ja) 作業機械、及び作業機械の作業機パラメータ補正方法
US8306705B2 (en) Earthmoving machine sensor
US10163033B2 (en) Vehicle classification and vehicle pose estimation
WO2019239668A1 (ja) 作業機械を含むシステム、コンピュータによって実行される方法、学習済みの位置推定モデルの製造方法、および学習用データ
WO2021019948A1 (ja) 建設機械の位置特定システム
WO2021019951A1 (ja) 建設機械の作業情報生成システム及び作業情報生成方法
JP2016003462A (ja) ショベル支援装置
US20210216889A1 (en) Predicting Worksite Activities of Standard Machines Using Intelligent Machine Data
JP2018112065A (ja) ショベル支援装置
WO2021019949A1 (ja) 建設機械の作業内容判定システム及び作業判定方法
JP2019190089A (ja) 作業機械
JP7401696B2 (ja) 作業機械の状態管理装置
WO2021019950A1 (ja) 建設機械のデータ処理システム
KR20220010220A (ko) 블록 지반 모델링을 이용한 굴삭기 토공량 산출 시스템 및 그 방법
JP7263287B2 (ja) 作業機械
JP7377391B1 (ja) 推定装置、推定方法及びプログラム
JP7349956B2 (ja) 施工方法及び施工システム
JP7301937B2 (ja) ショベル及びショベル用地形検知システム
JP7065002B2 (ja) 作業機械
US10641862B2 (en) Ranging radio relative machine positioning system and method
JP2021149475A (ja) 施工履歴情報管理システム
JP2023005582A (ja) 侵入検出システム
JP2021155998A (ja) 作業機械の管理システム