JP2021000019A - Motor drive control device of fishing electric reel, fishing electric reel including the same, motor drive control method, and motor drive control program - Google Patents

Motor drive control device of fishing electric reel, fishing electric reel including the same, motor drive control method, and motor drive control program Download PDF

Info

Publication number
JP2021000019A
JP2021000019A JP2019114902A JP2019114902A JP2021000019A JP 2021000019 A JP2021000019 A JP 2021000019A JP 2019114902 A JP2019114902 A JP 2019114902A JP 2019114902 A JP2019114902 A JP 2019114902A JP 2021000019 A JP2021000019 A JP 2021000019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
spool
drive control
rotation
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019114902A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7258672B2 (en
Inventor
成秀 森
Seishu Mori
成秀 森
林 健太郎
Kentaro Hayashi
健太郎 林
仁志 原口
Hitoshi Haraguchi
仁志 原口
聡 村山
Satoshi Murayama
聡 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2019114902A priority Critical patent/JP7258672B2/en
Priority to KR1020190146036A priority patent/KR20200145638A/en
Priority to TW109108502A priority patent/TWI840526B/en
Priority to CN202010564715.5A priority patent/CN112106741B/en
Publication of JP2021000019A publication Critical patent/JP2021000019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7258672B2 publication Critical patent/JP7258672B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/01Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/017Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/08Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor
    • H02P3/12Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor by short-circuit or resistive braking

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

To stop steeply a motor for rotating and driving a spool, when steep stop of fishing line winding is needed.SOLUTION: When stopping rotation of a motor 4 for rotating and driving a spool, a motor drive control device of a fishing electric reel is constituted by providing a drive control part for short-circuiting a circuit of the motor 4.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、魚釣用電動リールのモータ駆動制御装置及びそれを備えた魚釣用電動リール、モータ駆動制御方法、及びモータ駆動制御プログラムに関する。 The present invention relates to a motor drive control device for an electric reel for fishing, an electric reel for fishing provided with the motor drive control device, a motor drive control method, and a motor drive control program.

釣糸の巻取り時に、演算された繰出糸長から巻取糸長を差し引いた残量糸長と設定糸長とを順次比較しながら、スプールを回転駆動する直流モータの速度を巻取終端に向けて徐々に段階的に減速させることで、竿先部の跳ね上がりを防止するようにされた魚釣用電動リールが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、釣糸の巻き上げと停止とを繰り返すことで魚を誘うシャクリ釣りにおいて、釣糸の巻き上げと停止とに応じたモータの駆動と停止のパターンを記憶し、記憶したパターンに従ってモータを駆動する釣用リールの自動シャクリ制御装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。
At the time of winding the fishing thread, the speed of the DC motor that rotates and drives the spool is directed toward the end of winding while sequentially comparing the remaining thread length obtained by subtracting the winding thread length from the calculated feeding thread length and the set thread length. There is known an electric reel for fishing that prevents the tip of the rod from jumping up by gradually and gradually decelerating the reel (see, for example, Patent Document 1).
In addition, in shakuri fishing that invites fish by repeatedly winding and stopping the fishing thread, the pattern of driving and stopping the motor according to the winding and stopping of the fishing thread is memorized, and the fishing reel that drives the motor according to the memorized pattern. There is a known automatic reel control device (see, for example, Patent Document 2).

特公平8−8826号公報Special Fair 8-8826 Gazette 特開平3−119941号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 3-119941

近年、ジグなどの疑似餌を用いた釣りでは、例えば短い時間間隔で釣糸の急速な巻き上げと急停止を繰り返すようにしたさそいが有効な場合がある。
しかしながら、スプールを回転駆動するモータは、回転子等の慣性により、停止時にオーバーランが発生する。このため、上記のように釣糸の巻き上げの急峻な停止を含むさそいのパターンをモータの駆動により行おうとしても、オーバーランの発生により釣糸の巻き上げが急停止することにはならず、要求されるさそいのパターンが得られにくい。
In recent years, in fishing using a simulated bait such as a jig, for example, a sword that repeats rapid winding and sudden stop of fishing thread at short time intervals may be effective.
However, the motor that rotationally drives the spool causes overrun when stopped due to the inertia of the rotor and the like. Therefore, even if an attempt is made to drive the motor to perform a rush pattern including a steep stop of the fishing thread winding as described above, the fishing thread winding does not suddenly stop due to the occurrence of overrun, which is required. It is difficult to obtain a rush pattern.

特許文献1に記載される魚釣用電動リールではモータを徐々に減速させることから、オーバーランの防止は可能であるが、スプールの回転を急峻に停止させることは不可能であるため、釣糸の巻き上げの急峻な停止を含むさそいのパターンを実現することはできない。 In the electric reel for fishing described in Patent Document 1, since the motor is gradually decelerated, it is possible to prevent overrun, but it is impossible to stop the rotation of the spool sharply. It is not possible to realize a pattern of rushing including a steep stop of winding.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、釣糸の巻き上げを急峻に停止させる必要のある場合に、スプールを回転駆動するモータを急峻に停止できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to steeply stop the motor that rotationally drives the spool when it is necessary to stop the winding of the fishing thread sharply.

上述した課題を解決するための本発明の一態様は、スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部を備える魚釣用電動リールのモータ駆動制御装置である。
上記構成によれば、スプールを回転駆動するモータの回転を停止させるにあたり、モータの回路を短絡させることで、モータを負荷、あるいは発電機として機能させることになる。この結果、モータの回転を急峻に停止させて、釣糸の巻き上げも急停止させることが可能になる。
One aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is motor drive control of an electric reel for fishing, which includes a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when the rotation of the motor that rotationally drives the spool is stopped. It is a device.
According to the above configuration, when the rotation of the motor that rotationally drives the spool is stopped, the circuit of the motor is short-circuited, so that the motor functions as a load or a generator. As a result, the rotation of the motor can be stopped sharply, and the winding of the fishing thread can also be stopped suddenly.

また、本発明の一態様は、上記のモータ駆動制御装置であり、前記駆動制御部は、前記スプールについての所定の回転駆動パターンを示す駆動制御情報に基づいてスプールを回転駆動させる場合において前記モータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる。
上記構成によれば、スプールについての所定の回転駆動パターンを示す駆動制御情報に基づいてスプールを回転駆動させることで、仕掛けにさそいとしての動きを自動で与える自動さそい動作が得られる。そのうえで、自動さそい動作のもとで要求される仕掛けの動きを得るために釣糸の巻き上げを急停止させることが求められる場合に対応して、モータの回転を急峻に停止させることが可能となる。
Further, one aspect of the present invention is the above-mentioned motor drive control device, and the drive control unit rotates the spool based on drive control information indicating a predetermined rotation drive pattern for the spool. The circuit of the motor is short-circuited when the rotation of the motor is stopped.
According to the above configuration, by rotationally driving the spool based on the drive control information indicating a predetermined rotational drive pattern for the spool, an automatic squeeze operation that automatically gives a movement as a squeeze to the device can be obtained. On top of that, it is possible to sharply stop the rotation of the motor in response to the case where it is required to suddenly stop the winding of the fishing thread in order to obtain the movement of the mechanism required under the automatic squeezing operation.

また、本発明の一態様は、上記のモータ駆動制御装置であり、前記モータの回転速度を検出する回転速度検出部をさらに備え、前記駆動制御部は、前記回転速度検出部により検出された回転速度に基づいて、前記モータの回転を停止させる際に前記モータの回路を短絡させるか否かを決定する。
上記構成によれば、釣糸の巻き上げを急停止させることが求められる場合であっても、モータの実際の回転速度が低いことで、回路を短絡させなくともモータの回転を急峻に停止させることが可能な場合には、回路の短絡を伴うことなくモータの回転を停止させるようにできる。これにより、回路の短絡により急停止されることによりモータに負担を与える機会を減らし、モータの劣化を有効に抑制できる。
Further, one aspect of the present invention is the above-mentioned motor drive control device, further including a rotation speed detection unit for detecting the rotation speed of the motor, and the drive control unit is the rotation detected by the rotation speed detection unit. Based on the speed, it is determined whether or not to short-circuit the circuit of the motor when stopping the rotation of the motor.
According to the above configuration, even when it is required to suddenly stop the winding of the fishing thread, the actual rotation speed of the motor is low, so that the rotation of the motor can be stopped sharply without short-circuiting the circuit. When possible, the rotation of the motor can be stopped without shorting the circuit. As a result, the chance of imposing a load on the motor due to sudden stop due to a short circuit of the circuit can be reduced, and deterioration of the motor can be effectively suppressed.

また、本発明の一態様は、スプールと、前記スプールを回転駆動するモータと、前記モータの回転を停止させるにあたり、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部とを備える魚釣用電動リールである。 Further, one aspect of the present invention is an electric reel for fishing that includes a spool, a motor that rotationally drives the spool, and a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when the rotation of the motor is stopped. ..

また、本発明の一態様は、スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御ステップを備える魚釣用電動リールのモータ駆動制御方法である。 Further, one aspect of the present invention is a motor drive control method for an electric reel for fishing, which includes a drive control step for short-circuiting the circuit of the motor when the rotation of the motor for rotationally driving the spool is stopped.

また、本発明の一態様は、魚釣用電動リールのモータ駆動制御装置としてのコンピュータを、スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部として機能させるためのモータ駆動制御プログラムである。 Further, one aspect of the present invention functions as a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when the computer as a motor drive control device for the electric reel for fishing is stopped to rotate the spool. It is a motor drive control program for making it.

以上説明したように、本発明によれば、釣糸の巻き上げを急峻に停止させる必要のある場合に、スプールを回転駆動するモータを急峻に停止できるようになるという効果が得られる。 As described above, according to the present invention, when it is necessary to abruptly stop the winding of the fishing thread, it is possible to obtain the effect that the motor that rotationally drives the spool can be abruptly stopped.

本実施形態の魚釣用電動リールの外観例を示す図である。It is a figure which shows the appearance example of the electric reel for fishing of this embodiment. 本実施形態の魚釣用電動リールの外観例を示す図である。It is a figure which shows the appearance example of the electric reel for fishing of this embodiment. 本実施形態の魚釣用電動リールにおける表示操作パネル部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display operation panel part in the electric reel for fishing of this embodiment. 本実施形態の第1自動さそい動作における駆動制御パラメータ設定に応じて得られるスプールの挙動を示す図である。It is a figure which shows the behavior of the spool obtained according to the drive control parameter setting in the 1st automatic pouring operation of this embodiment. 本実施形態の第1自動さそい動作における駆動制御パラメータの設定操作に応じたパラメータ変更画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the transition example of the parameter change screen corresponding to the setting operation of the drive control parameter in the 1st automatic squeeze operation of this embodiment. 本実施形態の魚釣用電動リールの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the functional configuration example of the electric reel for fishing of this embodiment. 本実施形態における第1駆動制御情報と第2制御駆動情報との一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the 1st drive control information and 2nd control drive information in this embodiment. 本実施形態におけるモータの回路を短絡させる構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure which short-circuits the circuit of the motor in this embodiment. 本実施形態における魚釣用電動リールが、第1自動さそい動作に対応して実行する処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the processing procedure which the electric reel for fishing in this embodiment executes corresponding to the 1st automatic squeeze operation.

<実施形態>
以下、図面を参照して、本実施形態のモータ駆動制御装置としての魚釣用電動リール1について説明する。
本実施形態において、スプールの駆動とは、モータを駆動して得られる動力によりスプールを回転させることをいう。
また、本実施形態において、スプールの駆動制御とは、スプールの駆動に関する制御をいう。このようなスプールの駆動制御には、スプールを回転させる制御、スプールの回転を停止させる制御、スプールの回転速度を変更する制御等が含まれる。
また、以降の説明において、スプールの「駆動」について、回転の動作を与えることを明確にすることなどを目的として「回転駆動」と記載する場合がある。
なお、以下の説明では、魚釣用電動リール1が両軸受リールである場合を例に挙げる。なお、図1、図2において、各構成部材を視認可能な大きさとするために必要に応じて各構成部材の縮尺を適宜変更している場合がある。
<Embodiment>
Hereinafter, the electric reel 1 for fishing as the motor drive control device of the present embodiment will be described with reference to the drawings.
In the present embodiment, driving the spool means rotating the spool by the power obtained by driving the motor.
Further, in the present embodiment, the spool drive control means the control related to the spool drive. Such spool drive control includes control for rotating the spool, control for stopping the rotation of the spool, control for changing the rotation speed of the spool, and the like.
Further, in the following description, the "drive" of the spool may be described as "rotational drive" for the purpose of clarifying that the operation of rotation is given.
In the following description, a case where the electric reel 1 for fishing is a double bearing reel will be given as an example. In addition, in FIGS. 1 and 2, the scale of each constituent member may be appropriately changed as necessary in order to make each constituent member visible in size.

[魚釣用電動リールの構造例]
図1及び図2は、魚釣用電動リール1の外観例を示している。図1及び図2に示される魚釣用電動リール1は、外部電源から供給された電力により駆動されるとともに、手巻きの両軸受リールとして使用するときの電源を内部に有している。
[Structural example of electric reel for fishing]
1 and 2 show an example of the appearance of the electric reel 1 for fishing. The electric reel 1 for fishing shown in FIGS. 1 and 2 is driven by electric power supplied from an external power source and has an internal power source when used as a hand-wound double-bearing reel.

魚釣用電動リール1は、釣り竿に装着可能なリール本体2と、リール本体2に対してハンドル軸C1回りに回転可能に取り付けられたハンドル20と、リール本体2に対してハンドル軸C1と平行なスプール軸C2回りに回転可能で図示しない釣糸が巻かれるスプール3と、リール本体2に設けられ、スプール3に回転駆動力を伝達するモータ4とを備える。
また、魚釣用電動リール1は、クラッチ機構5を備える。クラッチ機構5は、スプール3とハンドル20とを連結する連結クラッチオン状態と、スプール3とハンドル20とを遮断する遮断(クラッチオフ)状態とで切り替え可能なようにされた機構部位である。クラッチオン状態とクラッチオフ状態との切り替えは、ユーザがクラッチ操作部材50を操作することによって可能とされている。
The electric reel 1 for fishing is parallel to the reel body 2 that can be attached to the fishing rod, the handle 20 that is rotatably attached to the reel body 2 around the handle shaft C1, and the handle shaft C1 to the reel body 2. A spool 3 which is rotatable around the spool shaft C2 and around which a fishing rod (not shown) is wound, and a motor 4 provided on the reel body 2 and transmitting a rotational driving force to the spool 3 are provided.
Further, the electric reel 1 for fishing includes a clutch mechanism 5. The clutch mechanism 5 is a mechanism portion that can be switched between a connected clutch on state that connects the spool 3 and the handle 20 and a disengagement (clutch off) state that disengages the spool 3 and the handle 20. Switching between the clutch-on state and the clutch-off state is possible by the user operating the clutch operating member 50.

ここで、本実施形態では、ハンドル軸C1及びスプール軸C2は、それぞれ平行に設けられ、これらの方向を必要に応じて左右方向L1として定義するとともに、左右方向L1に直交するとともにスプール3に巻かれた釣糸が繰り出される方向に沿う方向を前後方向L2として定義する。また、前後方向L2においてスプール3から釣糸が繰り出される方向を前方、その反対方向を後方と定義するとともに、魚釣用電動リール1を後方側から見た視点で左右を定義する。
図1は魚釣用電動リール1を上斜め後方から見た斜視図であり、図2は魚釣用電動リール1を下斜め前方から見た斜視図である。
Here, in the present embodiment, the handle shaft C1 and the spool shaft C2 are provided in parallel with each other, and these directions are defined as the left-right direction L1 as necessary, and are orthogonal to the left-right direction L1 and wound on the spool 3. The direction along the direction in which the caught fishing thread is fed is defined as the front-back direction L2. Further, in the front-rear direction L2, the direction in which the fishing thread is drawn out from the spool 3 is defined as the front, and the opposite direction is defined as the rear, and the left and right are defined from the viewpoint of the electric reel 1 for fishing from the rear side.
FIG. 1 is a perspective view of the electric reel 1 for fishing viewed from diagonally upward and rearward, and FIG. 2 is a perspective view of the electric reel 1 for fishing viewed from diagonally downward and forward.

リール本体2は、本体フレーム21と、本体フレーム21の一部を覆うカバー22と、本体フレーム21の上側に位置する表示操作パネル部23と、を備えている。
本体フレーム21は、例えば合成樹脂または金属製の一体形成された部材である。本体フレーム21は、左右方向L1でスプール3を挟んでハンドル20側となる右側板21Aと、右側板21Aと反対側に位置する左側板21Bと、右側板21Aと左側板21Bとを連結する複数の連結部材21Cと、を有している。
右側板21Aと左側板21Bは、互いに左右方向L1に間隔を隔てて配置されている。また、それぞれの側板21A、21Bには、スプール3やモータ4を支持する支持部、及びクラッチ機構5等の回転駆動機構が配置されている。
The reel main body 2 includes a main body frame 21, a cover 22 that covers a part of the main body frame 21, and a display operation panel unit 23 located on the upper side of the main body frame 21.
The main body frame 21 is, for example, an integrally formed member made of synthetic resin or metal. The main body frame 21 includes a plurality of right plate 21A on the handle 20 side with the spool 3 sandwiched in the left-right direction L1, a left side plate 21B located on the opposite side of the right side plate 21A, and a plurality of right side plates 21A and left side plates 21B. It has a connecting member 21C and.
The right side plate 21A and the left side plate 21B are arranged at intervals in the left-right direction L1. Further, on each of the side plates 21A and 21B, a support portion for supporting the spool 3 and the motor 4, and a rotation drive mechanism such as the clutch mechanism 5 are arranged.

右側板21A及び左側板21Bには、スプール3のスプール回転軸(図示省略)の端部が回転自在に支持された状態で装着されている。図2に示す連結部材21Cは、板状をなし、右側板21A及び左側板21Bの下部を連結する。連結部材21Cのうちの1つには、左右方向L1の略中央部分に釣り竿に取り付けるための釣り竿装着部24が装着されている。 The right side plate 21A and the left side plate 21B are mounted in a state where the end portion of the spool rotation shaft (not shown) of the spool 3 is rotatably supported. The connecting member 21C shown in FIG. 2 has a plate shape and connects the lower parts of the right side plate 21A and the left side plate 21B. One of the connecting members 21C is provided with a fishing rod mounting portion 24 for attaching to the fishing rod at a substantially central portion in the left-right direction L1.

カバー22は、右側カバー22A、左側カバー22B、及び前カバー22Cを備えている。右側カバー22Aは、右側板21Aを所定の収容空間を設けて覆い、右側板21Aの外縁部に例えばネジ止めされている。左側カバー22Bは、左側カバー22Bを所定の収容空間を設けて覆い、左側板21Bの外縁部に例えばネジ止めされている。前カバー22Cは、本体フレーム21の前部を覆っている。
また、図示は省略するが、右側板21Aの前方下部には、外部からの給電ケーブルを接続するためのコネクタが設けられている。
The cover 22 includes a right side cover 22A, a left side cover 22B, and a front cover 22C. The right side cover 22A covers the right side plate 21A with a predetermined storage space, and is screwed to, for example, the outer edge of the right side plate 21A. The left side cover 22B covers the left side cover 22B with a predetermined storage space, and is screwed to, for example, the outer edge of the left side plate 21B. The front cover 22C covers the front portion of the main body frame 21.
Further, although not shown, a connector for connecting a power supply cable from the outside is provided in the lower front portion of the right side plate 21A.

表示操作パネル部23は、魚釣用電動リール1を使用するユーザに向けての表示と、ユーザによる操作(ここでは、ボタン操作となる)が行われる部位である。
表示操作パネル部23は、右側板21Aと左側板21Bとの間に配置されている。表示操作パネル部23は、操作部101と表示部102とを備える。
操作部101は、ユーザによるボタン操作が行われる部位である。同図の例では、操作部101において、ボタン操作が行われるボタン(操作子)として、第1ボタンBT−1、第2ボタンBT−2、第3ボタンBT−3の3つのボタンが配置されている。
なお、以降の説明にあたり、第1ボタンBT−1、第2ボタンBT−2、第3ボタンBT−3について特に区別しない場合には、ボタンBTと記載する。
The display operation panel unit 23 is a portion where a display for a user who uses the electric reel 1 for fishing and an operation by the user (here, a button operation) are performed.
The display operation panel unit 23 is arranged between the right side plate 21A and the left side plate 21B. The display operation panel unit 23 includes an operation unit 101 and a display unit 102.
The operation unit 101 is a portion where a user operates a button. In the example of the figure, in the operation unit 101, three buttons (first button BT-1, second button BT-2, and third button BT-3) are arranged as buttons (operators) for which button operations are performed. ing.
In the following description, when the first button BT-1, the second button BT-2, and the third button BT-3 are not particularly distinguished, they are described as button BT.

表示部102は、魚釣用電動リール1の動作に応じて所定の内容の表示が行われる部位である。表示部102として備えられる表示デバイスについては特に限定されないが、例えば液晶表示デバイス、有機EL表示デバイス等を挙げることができる。 The display unit 102 is a portion where a predetermined content is displayed according to the operation of the electric reel 1 for fishing. The display device provided as the display unit 102 is not particularly limited, and examples thereof include a liquid crystal display device and an organic EL display device.

図3は、魚釣用電動リール1における表示操作パネル部23の態様例を示している。表示操作パネル部23においては、表示部102の下側に横方向に並ぶようにして、左から右にかけて、第1ボタンBT1、第2ボタンBT2、第3ボタンBT3の3つのボタンが配置されている。また、表示操作パネル部23における第1ボタンBT1、第2ボタンBT2、第3ボタンBT3のそれぞれに対応させた位置にて、各ボタンBTの機能を端的に示す文字が配置される。 FIG. 3 shows an example of the mode of the display operation panel unit 23 in the electric reel 1 for fishing. In the display operation panel unit 23, three buttons, a first button BT1, a second button BT2, and a third button BT3, are arranged from left to right so as to be arranged horizontally under the display unit 102. There is. In addition, characters that simply indicate the function of each button BT are arranged at positions corresponding to the first button BT1, the second button BT2, and the third button BT3 on the display operation panel unit 23.

説明を図1、図2に戻す。ハンドル20は、図1及び図2に示すように、ハンドル軸の先端部20aに回転不能に装着されたハンドルアーム25と、ハンドルアーム25の一端にハンドル軸C1と平行な軸回りに回転自在に装着されたハンドルノブ26と、リール本体2側に配置されたドラグ27と、を有している。
ハンドル20からのトルクは、クラッチ機構5がクラッチオンされた状態においてスプール3に直接伝達される。
The explanation is returned to FIGS. 1 and 2. As shown in FIGS. 1 and 2, the handle 20 has a handle arm 25 non-rotatably attached to the tip portion 20a of the handle shaft and one end of the handle arm 25 that can rotate around an axis parallel to the handle shaft C1. It has a mounted handle knob 26 and a drag 27 arranged on the reel body 2 side.
The torque from the handle 20 is directly transmitted to the spool 3 with the clutch mechanism 5 clutch-on.

スプール3は、右側板21Aと左側板21Bとの間でそれぞれ軸受(図示省略)をかいして回転自在に設けられている。スプール3は、不図示のスプール回転軸と、スプール回転軸と同軸に配置されて連動して回転可能な筒状の糸巻胴部32と、糸巻胴部32の両端に径方向の外側に向けて拡径されたフランジ部33と、を備えている。
スプール3は、モータ4から図示しないスプール駆動機構を介して回転駆動され、クラッチ操作部材50によって駆動されるクラッチ機構5が連動している。スプール回転軸は、右側カバー22A及び左側カバー22Bに軸受を介して回転自在に各別に支持されている。
The spool 3 is rotatably provided between the right side plate 21A and the left side plate 21B by bearing bearings (not shown). The spool 3 has a spool rotation shaft (not shown), a tubular thread winding body 32 that is arranged coaxially with the spool rotation axis and can rotate in conjunction with each other, and both ends of the thread winding body 32 toward the outside in the radial direction. A flange portion 33 having an enlarged diameter is provided.
The spool 3 is rotationally driven from the motor 4 via a spool drive mechanism (not shown), and the clutch mechanism 5 driven by the clutch operating member 50 is interlocked with the spool 3. The spool rotation shaft is rotatably supported separately by the right side cover 22A and the left side cover 22B via bearings.

クラッチ機構5は、クラッチ操作部材50の操作によってハンドル20の回転をスプール3に伝達可能なクラッチオン状態と、ハンドル20の回転をスプール3に伝達不能なクラッチオフ状態とに切換可能である。クラッチオン位置では、ピニオンギアの回転がスプール回転軸に伝達され、クラッチオン状態になり、ピニオンギアとスプール回転軸とが一体回転可能になる。また、クラッチオフ位置では、ピニオンギアの回転がスプール回転軸に伝達されないため、クラッチオフ状態になり、スプール3は自由回転可能になる。 The clutch mechanism 5 can switch between a clutch-on state in which the rotation of the handle 20 can be transmitted to the spool 3 and a clutch-off state in which the rotation of the handle 20 cannot be transmitted to the spool 3 by operating the clutch operating member 50. At the clutch-on position, the rotation of the pinion gear is transmitted to the spool rotation shaft, the clutch is turned on, and the pinion gear and the spool rotation shaft can rotate integrally. Further, in the clutch-off position, the rotation of the pinion gear is not transmitted to the spool rotation shaft, so that the clutch is in the clutch-off state and the spool 3 can freely rotate.

クラッチ操作部材50は、図1に示すように、クラッチ機構5をクラッチオン状態とクラッチオフ状態とで切り換えるための操作が行われる部位である。
クラッチ操作部材50は、リール本体2の後部において、右側板21Aと左側板21Bとの間でリール本体2の後部に釣り竿装着部24に対して接近及び離反する方向に移動可能に設けられている。クラッチ操作部材50は、本実施形態において、スプール回転軸回りに揺動可能に設けられる。
As shown in FIG. 1, the clutch operating member 50 is a portion where an operation for switching the clutch mechanism 5 between a clutch on state and a clutch off state is performed.
The clutch operating member 50 is provided at the rear portion of the reel main body 2 so as to be movable in a direction of approaching and separating from the fishing rod mounting portion 24 at the rear portion of the reel main body 2 between the right side plate 21A and the left side plate 21B. .. In the present embodiment, the clutch operating member 50 is provided so as to be swingable around the spool rotation axis.

スプール駆動機構は、スプール3が糸巻取方向に回転するよう駆動する。また、巻き取り時にスプール3に対してドラグ27によりドラグ力を発生させて釣糸の切断を防止する。
ドラグ27は、ハンドル20のハンドルアーム25と右側カバー22Aとの間においてハンドル軸に同軸に設けられている。スプール駆動機構は、図示しないローラクラッチの形態の逆転防止部によって糸巻取方向の回転が禁止された上記のモータ4と、モータ4の回転を減速してスプール3に伝達したり、ハンドル20の回転を増速してスプール3に伝達する回転伝達機構と、を備えている。
The spool drive mechanism drives the spool 3 to rotate in the spool winding direction. Further, at the time of winding, a drag force is generated by the drag 27 with respect to the spool 3 to prevent the fishing thread from being cut.
The drag 27 is provided coaxially with the handle shaft between the handle arm 25 of the handle 20 and the right side cover 22A. The spool drive mechanism includes the above-mentioned motor 4 whose rotation in the thread winding direction is prohibited by a reverse rotation prevention portion in the form of a roller clutch (not shown), decelerates the rotation of the motor 4 and transmits it to the spool 3, or rotates the handle 20. Is provided with a rotation transmission mechanism that accelerates the speed and transmits the speed to the spool 3.

モータ4は、図2に示すように、魚釣用電動リール1の前部においてスプール3(図1参照)よりも前側の位置に配置され、半割れ形状のモータ収容体40に覆われた状態で設けられている。 As shown in FIG. 2, the motor 4 is arranged at a position in front of the spool 3 (see FIG. 1) at the front portion of the electric reel 1 for fishing, and is covered with a half-cracked motor housing 40. It is provided in.

スプール駆動レバー28は、ユーザの操作に応じて、一定の回転範囲において回転軸C3回りに回転可能とされている。スプール駆動レバー28は、釣糸を巻き上げる方向に対応する回転方向によりスプール3を駆動するための操作が行われる操作子である。スプール駆動レバー28は、回転位置に応じてスプール3の回転速度が変化するようにされている。例えばスプール駆動レバー28の回転位置が、例えば最も後方側に回転された位置(操作を行うユーザからみた場合には最も手前側)ではスプール3の駆動は停止された状態であり、ここから前方に回転させていくことに応じて、スプールの回転速度が段階的に高くなっていくようにされる。 The spool drive lever 28 can rotate around the rotation axis C3 within a certain rotation range according to the operation of the user. The spool drive lever 28 is an operator for driving the spool 3 in a rotation direction corresponding to a direction in which the fishing thread is wound up. The spool drive lever 28 is designed so that the rotation speed of the spool 3 changes according to the rotation position. For example, when the rotation position of the spool drive lever 28 is, for example, the position rotated to the rearmost side (the frontmost side when viewed from the user who operates the spool), the drive of the spool 3 is stopped, and the spool 3 is driven forward from here. The rotation speed of the spool is gradually increased as it is rotated.

[自動さそい動作概要]
本実施形態の魚釣用電動リール1は、ユーザの操作により予め設定されたスプール3の駆動パターンを示す駆動制御情報に基づいてスプール3の駆動制御を行って釣糸を巻き上げることで、自動さそい動作を行うことができる。
そのうえで、本実施形態の魚釣用電動リール1は、第1自動さそい動作と第2自動さそい動作との2つの自動さそい動作が可能とされている。第1自動さそい動作と第2自動さそい動作とでは、駆動制御情報における駆動制御パラメータの構成が異なる。
[Overview of automatic operation]
The electric reel 1 for fishing of the present embodiment automatically controls the operation of the spool 3 based on the drive control information indicating the drive pattern of the spool 3 preset by the user to wind up the fishing thread. It can be performed.
On top of that, the fishing electric reel 1 of the present embodiment is capable of two automatic digging operations, a first automatic digging operation and a second automatic digging operation. The configuration of the drive control parameter in the drive control information is different between the first automatic squeeze operation and the second automatic squeeze operation.

第1自動さそい動作に対応しては、駆動制御情報として、回転速度(回転状態再現パラメータの一例)、駆動時間(継続時間パラメータの一例)、停止時間(停止時間パラメータの一例)の3つの駆動制御パラメータを含む情報(第1駆動制御情報)が用いられる。
回転速度は、スプール3が回転する速度である。スプール3が回転する速度は、スプールの回転状態の1つである。駆動時間は、回転速度によるスプール3の回転駆動を継続させる時間である。停止時間は、駆動時間が終了してからスプール3の回転を停止させた状態で次の駆動時間が開始されるまでの時間である。
第1自動さそい動作においては、第1駆動制御情報が示すスプール回転速度、駆動時間、停止時間に従ったスプール駆動制御が周期的に繰り返される。
Corresponding to the first automatic squeeze operation, there are three types of drive control information: rotation speed (an example of a rotation state reproduction parameter), drive time (an example of a duration parameter), and stop time (an example of a stop time parameter). Information including control parameters (first drive control information) is used.
The rotation speed is the speed at which the spool 3 rotates. The speed at which the spool 3 rotates is one of the rotating states of the spool. The drive time is a time for continuing the rotational drive of the spool 3 according to the rotational speed. The stop time is the time from the end of the drive time to the start of the next drive time with the rotation of the spool 3 stopped.
In the first automatic squeezing operation, the spool drive control according to the spool rotation speed, the drive time, and the stop time indicated by the first drive control information is periodically repeated.

一方、第2自動さそい動作に対応しては、駆動制御情報として、連続する複数の単位時間ごとにスプール回転数を対応付けた情報(第2駆動制御情報)が用いられる。このような第2駆動制御情報は、学習モードにおいて検出された単位時間ごとのスプール回転数に基づいて設定される。 On the other hand, in response to the second automatic squeezing operation, information (second drive control information) associated with the spool rotation speed for each of a plurality of consecutive unit times is used as the drive control information. Such second drive control information is set based on the spool rotation speed for each unit time detected in the learning mode.

以下、本実施形態の自動さそい動作として、第1自動さそい動作と第2自動さそい動作との説明を行うが、説明を分かりやすくするため、まず、第2自動さそい動作について説明し、次に第1自動さそい動作について説明する。第1自動さそい動作と第2自動さそい動作のうち、第1自動さそい動作が、スプール3の回転停止に際してモータ4の回路を短絡させる制御が行われる自動さそい動作となる。 Hereinafter, as the automatic squeezing operation of the present embodiment, the first automatic squeezing operation and the second automatic squeezing operation will be described. 1 The automatic pouring operation will be described. Of the first automatic plow operation and the second automatic plow operation, the first automatic plow operation is an automatic plow operation in which the circuit of the motor 4 is controlled to be short-circuited when the rotation of the spool 3 is stopped.

[第2自動さそい動作]
ユーザは、第2自動さそい動作に対応するスプール3の駆動パターンを魚釣用電動リール1に設定する場合、まず操作部101に対して所定の操作(第2自動さそい動作対応の学習指示操作)を行って、第2自動さそい動作対応の学習モードを設定する。
学習モードが設定中の状態において、ユーザは、自分が意図する自動さそい動作でのスプール3の挙動を再現するように、ハンドル20やスプール駆動レバー28を用いたさそい操作(さそい操作)を行う。ユーザは、さそい操作として、自分が意図しているさそいのパターンにより、スプール3を回転させたり、スプール3の回転を停止させたり、スプール3の回転速度を変化させたりする。
[Second automatic squeeze operation]
When the user sets the drive pattern of the spool 3 corresponding to the second automatic shaving operation to the electric reel 1 for fishing, the user first performs a predetermined operation on the operation unit 101 (learning instruction operation corresponding to the second automatic shaving operation). To set the learning mode corresponding to the second automatic reeling operation.
In the state where the learning mode is being set, the user performs a squeeze operation (sheath operation) using the handle 20 and the spool drive lever 28 so as to reproduce the behavior of the spool 3 in the automatic squeeze operation intended by the user. As a squeeze operation, the user rotates the spool 3, stops the rotation of the spool 3, or changes the rotation speed of the spool 3 according to the squeeze pattern intended by the user.

魚釣用電動リール1は、第2自動さそい動作の学習モードの設定中において、所定の単位時間ごとにスプール3の回転数(スプール回転数)を検出する。魚釣用電動リール1は、学習モードにおいて、時間経過に沿った複数の単位時間ごとに、検出されたスプール回転数を対応付けた情報を、第1駆動制御情報として記憶する。これにより、魚釣用電動リール1により、ユーザによるさそい操作が反映された第2自動さそい動作の学習が行われたことになる。
第2自動さそい動作対応の学習モードは、例えば学習モードの開始から所定時間が経過するか、所定時間が経過する前に操作部101に対して学習モードの終了を指示する操作(学習モード終了操作)が行われたことに応じて終了される。
The electric reel 1 for fishing detects the rotation speed (spool rotation speed) of the spool 3 at predetermined unit times during the setting of the learning mode of the second automatic fishing operation. In the learning mode, the electric reel 1 for fishing stores information associated with the detected spool rotation speeds as the first drive control information for each of a plurality of unit times along the passage of time. As a result, the electric reel 1 for fishing has learned the second automatic shaving operation that reflects the shaving operation by the user.
The learning mode corresponding to the second automatic squeeze operation is, for example, an operation of instructing the operation unit 101 to end the learning mode before a predetermined time elapses from the start of the learning mode or before the predetermined time elapses (learning mode end operation). ) Is done.

ユーザは、魚釣用電動リール1に第2自動さそい動作を行わせたい場合には、操作部101に対して、第2自動さそい動作の実行を指示する所定の操作(第2自動さそい実行指示操作)を行う。第2自動さそい実行指示操作に応じて、魚釣用電動リール1は、第1駆動制御情報に従って、単位時間ごとに対応したスプール回転数によりスプール3が回転するように、スプール3の駆動制御を実行する。 When the user wants the electric reel 1 for fishing to perform the second automatic digging operation, the user instructs the operation unit 101 to execute the second automatic digging operation (second automatic digging execution instruction). Operation). In response to the second automatic fishing execution instruction operation, the electric reel 1 for fishing controls the drive of the spool 3 so that the spool 3 rotates at the spool rotation speed corresponding to each unit time according to the first drive control information. Execute.

第2自動さそい動作では、上記のように学習モードに際して検出された単位時間ごとのスプール回転数を再現するようにしてスプール3を駆動することから、例えばスプール3の回転を継続させながら回転速度を変更させることも可能となる。
その一方で、第2自動さそい動作では、以下のような事象が生じる可能性がある。例えば学習モードにおいて、ユーザは、或るタイミングでスプールの回転速度に急峻な変化を与えるようにしてさそい操作を行った。しかしながら、第2自動さそい動作における学習では、あくまでも単位時間おけるスプール回転数として検出される。この場合、単位時間における急峻な回転速度の変化は、スプール回転数として平滑化されてしまう。
このため、第2自動さそい動作のもとでは、学習モードにおいてユーザがスプール3の回転速度について急峻な変化を与えることを意図して操作を行ったとしても、さそい動作を実行させた際には、さほど急峻な変化を生じないという結果が生じ得る。この場合、実際に生じるスプール3の挙動(即ち、さそいの動き)がユーザの意図と異なっていることになる。そこで、次に説明する第1自動さそい動作では、ユーザの意図に適うようにしてスプール3の回転について急峻な変化を与えることが可能なようにされる。
In the second automatic squeezing operation, the spool 3 is driven so as to reproduce the spool rotation speed for each unit time detected in the learning mode as described above. Therefore, for example, the rotation speed is increased while continuing the rotation of the spool 3. It is also possible to change it.
On the other hand, in the second automatic rushing operation, the following events may occur. For example, in the learning mode, the user performs a quick operation so as to give a sharp change to the rotation speed of the spool at a certain timing. However, in the learning in the second automatic squeezing operation, it is detected as the spool rotation speed in a unit time. In this case, a steep change in the rotation speed in a unit time is smoothed as the spool rotation speed.
Therefore, under the second automatic squeeze operation, even if the user performs an operation with the intention of giving a sharp change in the rotation speed of the spool 3 in the learning mode, when the squeeze operation is executed, , The result can be that it does not produce very steep changes. In this case, the behavior of the spool 3 that actually occurs (that is, the movement of the squirrel) is different from the user's intention. Therefore, in the first automatic squeezing operation described next, it is possible to give a steep change in the rotation of the spool 3 according to the intention of the user.

[第1自動さそい動作]
第1自動さそい動作のもとでは、ユーザは、操作部101に対する操作によって、第2駆動制御情報における駆動制御パラメータの設定操作を行うことができる。前述のように、第2駆動制御情報に含まれる駆動制御パラメータは、回転速度、駆動時間、及び停止時間の3つである。
[1st automatic squeeze operation]
Under the first automatic squeezing operation, the user can perform a drive control parameter setting operation in the second drive control information by operating the operation unit 101. As described above, the drive control parameters included in the second drive control information are the rotation speed, the drive time, and the stop time.

図4は、第1自動さそい動作における駆動制御パラメータ設定に応じて得られるスプール3の挙動として、スプール3の時間経過に応じた回転速度の変化パターンを示している。パターンpt11は、第1自動さそい動作における駆動制御パラメータに従ってスプール3を回転駆動させた場合の理想的な回転速度の変化パターンを示している。パターンpt12は従来の制御(回路の短絡を伴わないモータ4の回転停止)によりスプール3を回転駆動させた場合の実際の回転速度の変化パターンを示している。パターンpt13は本実施形態による制御(回路の短絡によるモータ4の回転停止)でスプール3を回転駆動させた場合の変化パターンである。 FIG. 4 shows a change pattern of the rotation speed of the spool 3 with the passage of time as the behavior of the spool 3 obtained according to the drive control parameter setting in the first automatic squeezing operation. The pattern pt11 shows an ideal rotation speed change pattern when the spool 3 is rotationally driven according to the drive control parameter in the first automatic squeezing operation. The pattern pt12 shows an actual change pattern of the rotation speed when the spool 3 is rotationally driven by the conventional control (rotation stop of the motor 4 without a short circuit of the circuit). The pattern pt13 is a change pattern when the spool 3 is rotationally driven by the control according to the present embodiment (the rotation of the motor 4 is stopped due to a short circuit of the circuit).

また、パターンpt21、pt22、pt23は、それぞれ、パターンpt11、pt12、pt13としてのスプール3の回転速度の変化に対応して得られる釣糸の巻き上げ量の変化を示す。 Further, the patterns pt21, pt22, and pt23 indicate changes in the winding amount of the fishing thread obtained in response to changes in the rotation speed of the spool 3 as the patterns pt11, pt12, and pt13, respectively.

同図のパターンpt11として示すように、この場合のスプール3の挙動としては、第1自動さそい動作が実行される間において、単位駆動時間Tpが周期的に繰り返される。1つの単位駆動時間Tpにおいては、まず、駆動時間Tdにより回転速度v1でスプール3が駆動される。また、同じ単位駆動時間Tpにおいて駆動時間Tdが終了すると、次に停止時間Tsにわたってスプール3の回転が停止される。停止時間Tsが終了すると、次の単位駆動時間Tpが開始され、同様のパターンでスプール3が回転、停止する。 As shown as the pattern pt11 in the figure, the behavior of the spool 3 in this case is that the unit drive time Tp is periodically repeated while the first automatic squeezing operation is executed. In one unit drive time Tp, first, the spool 3 is driven at a rotation speed v1 by the drive time Td. Further, when the drive time Td ends in the same unit drive time Tp, the rotation of the spool 3 is then stopped over the stop time Ts. When the stop time Ts ends, the next unit drive time Tp is started, and the spool 3 rotates and stops in the same pattern.

次に、図5を参照して、第1自動さそい動作における駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、及び停止時間)の設定操作の手順例について説明する。同図においては、第1自動さそい動作における駆動制御パラメータの設定操作に応じたパラメータ変更画面の遷移例が示される。
ユーザは、第1自動さそい動作の実行が可能なモード(第1自動さそい動作実行モード)のもとでスプール3の回転を停止させている状態において、操作部101に対してパラメータ変更モードへの遷移を指示する所定操作(パラメータ変更モード遷移操作)を行うことができる。
Next, with reference to FIG. 5, a procedure example of the setting operation of the drive control parameters (rotation speed, drive time, and stop time) in the first automatic plow operation will be described. In the figure, an example of the transition of the parameter change screen according to the setting operation of the drive control parameter in the first automatic squeezing operation is shown.
The user enters the parameter change mode for the operation unit 101 in a state where the rotation of the spool 3 is stopped under the mode in which the first automatic squeeze operation can be executed (the first automatic squeeze operation execution mode). A predetermined operation (parameter change mode transition operation) for instructing a transition can be performed.

パラメータ変更モード遷移操作が行われたことに応じて、魚釣用電動リール1は、第1自動さそい動作モードから、パラメータ変更モードに移行する。パラメータ変更モードは、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータを変更するための操作部101に対する操作が可能となるモードである。
パラメータ変更モードに移行したことに応じて、魚釣用電動リール1は、表示部102にパラメータ変更画面を表示する。
In response to the parameter change mode transition operation, the fishing electric reel 1 shifts from the first automatic fishing operation mode to the parameter change mode. The parameter change mode is a mode in which the operation unit 101 for changing the drive control parameter corresponding to the first automatic squeezing operation can be operated.
In response to the shift to the parameter change mode, the fishing electric reel 1 displays the parameter change screen on the display unit 102.

図5(A)は、パラメータ変更モードに移行して最初に表示されるパラメータ変更画面を示している。同図のパラメータ変更画面においては、レバー速度表示エリアAR1、水深表示エリアAR2、パラメータ表示エリアAR22が配置される。 FIG. 5A shows a parameter change screen that is first displayed after shifting to the parameter change mode. In the parameter change screen of the figure, the lever speed display area AR1, the water depth display area AR2, and the parameter display area AR22 are arranged.

レバー速度表示エリアAR1は、スプール駆動レバー28の現在の回転位置に応じて設定されているスプール3の回転速度(レバー速度)が表示されるエリアである。
水深表示エリアAR2は、現在において仕掛けが位置している水深を表示するエリアである。
The lever speed display area AR1 is an area in which the rotation speed (lever speed) of the spool 3 set according to the current rotation position of the spool drive lever 28 is displayed.
The water depth display area AR2 is an area for displaying the water depth at which the device is currently located.

パラメータ表示エリアAR22は、現在において設定されている、第2スプール駆動制御に対応の駆動制御パラメータの値(パラメータ値)が表示されるエリアである。
パラメータ表示エリアAR22においては、回転速度表示エリアAR22−1、駆動時間表示エリアAR22−2、停止時間表示エリアAR22−3が含まれる。
回転速度表示エリアAR22−1は、回転速度のパラメータ値が表示されるエリアである。駆動時間表示エリアAR22−2は、駆動時間のパラメータ値が表示されるエリアである。停止時間表示エリアAR22−3は、停止時間のパラメータ値が表示されるエリアである。
The parameter display area AR22 is an area in which the value (parameter value) of the drive control parameter corresponding to the second spool drive control, which is currently set, is displayed.
The parameter display area AR22 includes a rotation speed display area AR22-1, a drive time display area AR22-2, and a stop time display area AR22-3.
The rotation speed display area AR22-1 is an area in which the parameter value of the rotation speed is displayed. The drive time display area AR22-2 is an area in which the parameter value of the drive time is displayed. The stop time display area AR22-3 is an area in which the parameter value of the stop time is displayed.

また、パラメータ変更画面においては、ボタン機能指示アイコンicn−1、icn−2、icn−3が配置されている。ボタン機能指示アイコンicn−1、icn−2、icn−3は、それぞれ、対応のボタンBT−1、BT−2、BT−3に割り当てられた機能を示す。
具体的に同図の場合、ボタン機能指示アイコンicn−1は、第1ボタンBT−1について、パラメータ値増加の機能が割り当てられていることを示す。ボタン機能指示アイコンicn−2は、第2ボタンBT−2に対してパラメータ値減少の機能が割り当てられていることを示す。ボタン機能指示アイコンicn−3は、第3ボタンBT−3に対して確定(エンター)の機能が割り当てられていることを示す。
Further, on the parameter change screen, button function instruction icons inc-1, inn-2, and inn-3 are arranged. The button function instruction icons inn-1, inn-2, and inn-3 indicate the functions assigned to the corresponding buttons BT-1, BT-2, and BT-3, respectively.
Specifically, in the case of the figure, the button function instruction icon icon-1 indicates that the function of increasing the parameter value is assigned to the first button BT-1. The button function instruction icon icon-2 indicates that the function of reducing the parameter value is assigned to the second button BT-2. The button function instruction icon icon-3 indicates that the confirmation (enter) function is assigned to the third button BT-3.

また、同図においては、パラメータ表示エリアAR22において回転速度表示エリアAR22−1が強調表示された状態となっている。このように回転速度表示エリアAR22−1が強調表示された状態は、現在において、駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)のうち、回転速度が変更可能であることを示す。
つまり、同図の例では、第1自動さそい動作に対応するパラメータ変更モードに移行した際には、まず、駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)のうち、回転速度のパラメータ値が変更可能な状態となる態様例が示されている。
Further, in the figure, the rotation speed display area AR22-1 is highlighted in the parameter display area AR22. The state in which the rotation speed display area AR22-1 is highlighted in this way indicates that the rotation speed can be changed among the drive control parameters (rotation speed, drive time, stop time) at present.
That is, in the example of the figure, when shifting to the parameter change mode corresponding to the first automatic squeezing operation, first, among the drive control parameters (rotation speed, drive time, stop time), the parameter value of the rotation speed is set. An example of a mode in which the state can be changed is shown.

同図の態様のパラメータ変更画面が表示されている状態のもとでは、ユーザが第1ボタンBT−1を1回押圧操作するごとに、回転速度のパラメータ値がインクリメントされるように増加する。また、ユーザが第1ボタンBT−2を1回押圧操作するごとに、回転速度のパラメータ値がデクリメントされるように減少する。
なお、ユーザが第1ボタンBT−1を長押ししたことに応じて、第1ボタンBT−1の押圧が解除されるまで、回転速度のパラメータ値が連続的にインクリメントされてよい。また、ユーザが第2ボタンBT−2を長押ししたことに応じて、第2ボタンBT−2の押圧が解除されるまで、回転速度のパラメータ値が連続的にデクリメントされてよい。
また、上記のように第1ボタンBT−1または第2ボタンBT−2に対する操作が行われて回転速度のパラメータ値が変更されることに応じて、回転速度表示エリアAR22−1においては、変更(指定)されたパラメータ値が反映されるように表示が変更される。
Under the state in which the parameter change screen of the embodiment shown in the figure is displayed, each time the user presses the first button BT-1 once, the parameter value of the rotation speed is incremented. Further, each time the user presses the first button BT-2 once, the parameter value of the rotation speed is decremented.
It should be noted that, in response to the user pressing and holding the first button BT-1, the parameter value of the rotation speed may be continuously incremented until the pressing of the first button BT-1 is released. Further, in response to the user pressing and holding the second button BT-2, the parameter value of the rotation speed may be continuously decremented until the pressing of the second button BT-2 is released.
Further, in response to the operation on the first button BT-1 or the second button BT-2 to change the parameter value of the rotation speed as described above, the change is made in the rotation speed display area AR22-1. The display is changed so that the (specified) parameter value is reflected.

そして、ユーザは、上記のように操作を行って、回転速度のパラメータ値について自分が意図しているとおりの数値を設定し終えると、第3ボタンBT−3を操作する。第3ボタンBT−3が操作されたことに応じて、回転速度のパラメータ値は現在において入力されている値で確定される。この際、魚釣用電動リール1は、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータにおける回転速度のパラメータ値を更新する。また、パラメータ変更画面は、図5(B)に示される態様に遷移する。 Then, the user operates the third button BT-3 when the operation is performed as described above and the numerical value as intended by the user has been set for the parameter value of the rotation speed. According to the operation of the third button BT-3, the parameter value of the rotation speed is determined by the value currently input. At this time, the electric reel 1 for fishing updates the parameter value of the rotation speed in the drive control parameter corresponding to the first automatic digging operation. Further, the parameter change screen transitions to the mode shown in FIG. 5 (B).

図5(B)のパラメータ変更画面は、駆動時間表示エリアAR22−2が強調表示された状態に変化している。つまり、パラメータ変更モードとしては、回転速度のパラメータ値を変更可能な状態から駆動時間のパラメータ値を変更可能な状態に遷移した。
ユーザは、図5(B)に示されるパラメータ変更画面が表示された状態のもとで、図5(A)の場合と同様に、第1ボタンBT−1または第2ボタンBT−2に対する操作を行って、駆動時間のパラメータ値を自分が意図するとおりに変更することができる。ユーザは、駆動時間のパラメータ値が意図したとおりの値であることを確認すると、第3ボタンBT−3を操作して、駆動時間のパラメータ値を確定させる。魚釣用電動リール1は、この場合の第3ボタンBT−3の操作に応じて、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータにおける駆動時間のパラメータ値を更新する。
また、第3ボタンBT−3が操作されたことに応じて、パラメータ変更画面は、図5(C)に示される状態に遷移する。
The parameter change screen of FIG. 5B is changed to a state in which the drive time display area AR22-2 is highlighted. That is, as the parameter change mode, the state in which the parameter value of the rotation speed can be changed has changed to the state in which the parameter value of the drive time can be changed.
The user operates the first button BT-1 or the second button BT-2 in the same manner as in the case of FIG. 5A while the parameter change screen shown in FIG. 5B is displayed. You can change the drive time parameter value as you intended. When the user confirms that the driving time parameter value is the intended value, the user operates the third button BT-3 to determine the driving time parameter value. The electric reel 1 for fishing updates the parameter value of the drive time in the drive control parameter corresponding to the first automatic squeezing operation according to the operation of the third button BT-3 in this case.
Further, the parameter change screen transitions to the state shown in FIG. 5C in response to the operation of the third button BT-3.

図5(C)のパラメータ変更画面は、停止時間表示エリアAR22−3が強調表示された状態に変化している。つまり、パラメータ変更モードとしては、駆動時間のパラメータ値を変更可能な状態から停止時間のパラメータ値を変更可能な状態に遷移した。
ユーザは、図5(C)に示されるパラメータ変更画面が表示された状態のもとで、第1ボタンBT−1または第2ボタンBT−2に対する操作を行って、停止時間のパラメータ値を変更して、自分が意図する停止時間を入力することができる。そして、ユーザは、第3ボタンBT−3を操作して、停止時間のパラメータ値を確定させるようにする。魚釣用電動リール1は、この場合の第3ボタンBT−3の操作に応じて、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータにおける停止時間のパラメータ値を更新する。
そして、この場合には、第3ボタンBT−3が操作されたことに応じて、パラメータ変更モードが終了され、第1自動さそい動作実行モードに戻される。第1自動さそい動作実行モードに移行したことに応じて、表示部102の表示は、これまでのパラメータ変更画面の表示から、第1自動さそい動作実行モードに対応する表示に遷移する。
The parameter change screen of FIG. 5C is changed to a state in which the stop time display area AR22-3 is highlighted. That is, as the parameter change mode, the state in which the parameter value of the drive time can be changed has changed to the state in which the parameter value of the stop time can be changed.
The user changes the parameter value of the stop time by operating the first button BT-1 or the second button BT-2 while the parameter change screen shown in FIG. 5C is displayed. Then, you can enter the stop time you intend. Then, the user operates the third button BT-3 to determine the parameter value of the stop time. The electric reel 1 for fishing updates the parameter value of the stop time in the drive control parameter corresponding to the first automatic squeezing operation according to the operation of the third button BT-3 in this case.
Then, in this case, the parameter change mode is terminated and the mode is returned to the first automatic operation execution mode in response to the operation of the third button BT-3. In response to the transition to the first automatic squeeze operation execution mode, the display of the display unit 102 shifts from the display of the parameter change screen so far to the display corresponding to the first automatic squeeze operation execution mode.

上記のようにしてパラメータ変更モードから移行された第1自動さそい動作実行モードにて第1自動さそい動作を実行させた場合、魚釣用電動リール1は、パラメータ変更モードにて確定された駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)に従って、単位駆動時間(駆動時間+停止時間)ごとにスプール3の駆動制御を実行する。つまり、この場合には、パラメータ変更モードにてユーザが設定した駆動制御パラメータに従ってスプール3の駆動制御が実行される。 When the first automatic digging operation is executed in the first automatic digging operation execution mode shifted from the parameter change mode as described above, the electric reel 1 for fishing is driven and controlled determined in the parameter change mode. Drive control of the spool 3 is executed for each unit drive time (drive time + stop time) according to parameters (rotation speed, drive time, stop time). That is, in this case, the drive control of the spool 3 is executed according to the drive control parameter set by the user in the parameter change mode.

このようにして駆動制御パラメータが設定される第1自動さそい動作では、例えば駆動制御パラメータにおける回転速度のパラメータ値が反映された回転速度で、スプール3の回転を開始させることができる。
本実施形態において、ユーザは、第1自動さそい動作における駆動制御パラメータが、回転速度、駆動時間、停止時間であることを把握している。つまり、ユーザは、駆動制御パラメータとして設定された回転速度によりスプール3が回転と停止とを繰り返すことを理解しているものであり、この理解に基づいて、自分の意図するさそい動作が得られるように駆動制御パラメータを設定する。
このため、第1自動さそい動作が実行されているときには、駆動時間の開始タイミングにて、スプール3が、ユーザの意図に適った回転速度で回転を開始する。このような第1自動さそい動作では、ユーザの意図に適うようにしてスプール3の回転速度が変化する。つまり、第1自動さそい動作では、ユーザの意図に適ったスプール3の挙動とすることができる。
また、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)については、それぞれ、図5により説明したように、操作部101に対する操作によって簡易に変更することが可能である。
In the first automatic squeezing operation in which the drive control parameters are set in this way, the rotation of the spool 3 can be started, for example, at a rotation speed that reflects the parameter value of the rotation speed in the drive control parameters.
In the present embodiment, the user knows that the drive control parameters in the first automatic plow operation are the rotation speed, the drive time, and the stop time. That is, the user understands that the spool 3 repeats rotation and stop according to the rotation speed set as the drive control parameter, and based on this understanding, the user can obtain his / her intended rushing operation. Set the drive control parameters to.
Therefore, when the first automatic squeezing operation is being executed, the spool 3 starts rotating at a rotation speed suitable for the user's intention at the start timing of the drive time. In such a first automatic squeezing operation, the rotation speed of the spool 3 changes according to the user's intention. That is, in the first automatic squeezing operation, the behavior of the spool 3 can be adjusted to suit the user's intention.
Further, the drive control parameters (rotation speed, drive time, stop time) corresponding to the first automatic squeeze operation can be easily changed by operating the operation unit 101 as described with reference to FIG. is there.

[学習による第1自動さそい動作の設定]
そのうえで、本実施形態の魚釣用電動リール1は、第1自動さそい動作にも対応して学習モードを設定可能とされている。
例えば工場出荷時に対応して設定されている駆動制御パラメータのデフォルトのパラメータ値が、ユーザが意図する第1自動さそい動作でのスプール3の駆動パターンと大きく相違しているような場合がある。このような場合、図5にて例示したように具体的な数値を確認しながら行う操作では、かえってユーザが意図するスプール3の駆動パターンとなるようにパラメータ値を設定するのに時間がかかることがある。
このような場合には、例えばユーザは、まず、第1自動さそい動作に対応する学習モードを設定してさそい動作を行うことで、魚釣用電動リール1に駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)を設定する。これにより、ユーザは、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータについて、まずは自分の意図にある程度近いパラメータ値を設定することができる。その後、ユーザは、図5に例示した操作部101に対する操作によって、具体的な数値を確認しながら、各駆動制御パラメータのパラメータ値を、自分の意図に合わせるように変更することができる。このような手順を踏むことで、ユーザは、自分の意図に沿ったスプール3の挙動となる駆動制御パラメータを手軽に素早く設定できる。
[Setting of the first automatic squeeze operation by learning]
On top of that, the fishing electric reel 1 of the present embodiment can set the learning mode corresponding to the first automatic digging operation.
For example, the default parameter value of the drive control parameter set corresponding to the factory default may be significantly different from the drive pattern of the spool 3 in the first automatic squeeze operation intended by the user. In such a case, in the operation performed while confirming the specific numerical values as illustrated in FIG. 5, it takes time to set the parameter values so as to be the drive pattern of the spool 3 intended by the user. There is.
In such a case, for example, the user first sets a learning mode corresponding to the first automatic fishing operation and performs the fishing operation, thereby causing the electric reel 1 for fishing to have drive control parameters (rotation speed, drive time). , Stop time). As a result, the user can first set a parameter value that is close to his / her intention for the drive control parameter corresponding to the first automatic squeezing operation. After that, the user can change the parameter value of each drive control parameter so as to match his / her intention while checking the specific numerical value by operating the operation unit 101 illustrated in FIG. By following such a procedure, the user can easily and quickly set the drive control parameter that causes the spool 3 to behave according to his / her intention.

魚釣用電動リール1は、第1自動さそい動作対応の学習モードが設定されると、ユーザにより行われたさそい操作に応じたスプール3の挙動に基づき、以下のように駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)の各パラメータ値を算出する。
魚釣用電動リール1は、学習モードの設定中におけるさそい操作に応じたスプールの回転速度を一定時間ごとに検出し、検出された回転速度を記録する。
魚釣用電動リール1は、学習モードにおいて検出された一定時間ごとの回転速度に基づいて、駆動制御パラメータとしての回転速度、駆動時間、停止時間をそれぞれ算出する。
When the learning mode corresponding to the first automatic squeeze operation is set, the electric reel 1 for fishing has a drive control parameter (rotation speed) as follows based on the behavior of the spool 3 according to the squeeze operation performed by the user. , Drive time, stop time) are calculated.
The electric reel 1 for fishing detects the rotation speed of the spool according to the quick operation while the learning mode is set at regular intervals, and records the detected rotation speed.
The electric reel 1 for fishing calculates the rotation speed, the drive time, and the stop time as drive control parameters based on the rotation speed at regular intervals detected in the learning mode.

一例として、回転速度、駆動時間、停止時間の算出にあたり、魚釣用電動リール1は、学習モードが設定された期間を、記録された回転速度の変動パターンに基づいて、1回のしゃくりに応じた区間ごとに区分する。魚釣用電動リール1は、区分された区間ごとにおける駆動時間、停止時間に該当する期間と、駆動時間における回転速度とを特定する。魚釣用電動リール1は、区間ごとに特定された回転速度、駆動時間、停止時間に基づいて、各1つの回転速度、駆動時間、停止時間を算出する。この場合、魚釣用電動リール1は、変動周期ごとに特定された回転速度、駆動時間、停止時間の最頻値、もしくは平均値等を算出することにより、1つの回転速度、駆動時間、停止時間を算出するようにされてよい。
魚釣用電動リール1は、上記のように算出された1つの回転速度、駆動時間、停止時間により、第1自動さそい動作に対応する駆動制御パラメータのパラメータ値を更新する。
As an example, in calculating the rotation speed, the drive time, and the stop time, the electric reel 1 for fishing responds to one squeeze for a period in which the learning mode is set based on the recorded fluctuation pattern of the rotation speed. Divide by section. The electric reel 1 for fishing specifies a driving time, a period corresponding to a stop time, and a rotation speed in the driving time in each of the divided sections. The fishing electric reel 1 calculates each one rotation speed, drive time, and stop time based on the rotation speed, drive time, and stop time specified for each section. In this case, the electric reel 1 for fishing has one rotation speed, drive time, stop by calculating the mode value, the average value, etc. of the rotation speed, the drive time, and the stop time specified for each fluctuation cycle. The time may be calculated.
The electric reel 1 for fishing updates the parameter values of the drive control parameters corresponding to the first automatic squeezing operation by one rotation speed, drive time, and stop time calculated as described above.

このように、学習によっても第1駆動制御情報を設定可能とされることで、例えばユーザは、まずは、学習モードでさそい操作を行うことにより、駆動制御パラメータのパラメータ値のそれぞれについて、自分の意図にある程度近い値を設定することができる。その後、ユーザは、操作部101に対する操作によって、各駆動制御パラメータのパラメータ値を自分の意図に合わせていくように変更していくことができる。このような手順を踏むことで、ユーザは、自分の意図に沿ったスプール3の挙動となる駆動制御パラメータを手軽に素早く設定できる。 In this way, the first drive control information can be set by learning as well. For example, the user first performs a quick operation in the learning mode to obtain his / her intention for each of the parameter values of the drive control parameters. A value close to to some extent can be set. After that, the user can change the parameter value of each drive control parameter so as to match his / her intention by operating the operation unit 101. By following such a procedure, the user can easily and quickly set the drive control parameter that causes the spool 3 to behave according to his / her intention.

[魚釣用電動リールの機能構成例]
図6を参照して、魚釣用電動リール1の機能構成例について説明する。同図において、図1、図2と同一部分には、同一符号を付して適宜説明を省略する。
同図の魚釣用電動リール1は、操作部101、表示部102、制御部103、記憶部104、モータ駆動回路105、モータ4、スプール3、及びモータ回転センサ107を備える。
[Example of functional configuration of electric reel for fishing]
An example of the functional configuration of the electric reel 1 for fishing will be described with reference to FIG. In the figure, the same parts as those in FIGS. 1 and 2 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.
The electric reel 1 for fishing in the figure includes an operation unit 101, a display unit 102, a control unit 103, a storage unit 104, a motor drive circuit 105, a motor 4, a spool 3, and a motor rotation sensor 107.

制御部103は、魚釣用電動リール1における各種の制御を実行する。制御部103としての機能は、魚釣用電動リール1が備えるCPU(Central Processing Unit)がプログラムを実行することにより実現される。
制御部103は、パラメータ設定部131、及び駆動制御部132を備える。
パラメータ設定部131は、操作部101に対して行われた操作に応じて、駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)を、第1駆動制御情報として設定する。
駆動制御部132は、駆動制御情報に基づいて、スプール3の駆動制御を実行する。ここで、スプール3はモータによって駆動されるので、駆動制御部132がスプール3を駆動制御することは、スプール3を駆動するモータ4を駆動制御することに相当する。
The control unit 103 executes various controls on the electric reel 1 for fishing. The function as the control unit 103 is realized by executing a program by a CPU (Central Processing Unit) included in the electric reel 1 for fishing.
The control unit 103 includes a parameter setting unit 131 and a drive control unit 132.
The parameter setting unit 131 sets the drive control parameters (rotation speed, drive time, stop time) as the first drive control information according to the operation performed on the operation unit 101.
The drive control unit 132 executes drive control of the spool 3 based on the drive control information. Here, since the spool 3 is driven by a motor, driving and controlling the spool 3 by the drive control unit 132 corresponds to driving and controlling the motor 4 that drives the spool 3.

記憶部104は、魚釣用電動リール1に対応する各種の情報を記憶する。記憶部104は、第1駆動制御情報記憶部141と第2駆動制御情報記憶部142とを備える。
第1駆動制御情報記憶部141は、第1駆動制御情報を記憶する。第1駆動制御情報は、第1自動さそい動作においてスプール3を駆動制御するのに利用される情報である。第1駆動制御情報には、パラメータ変更モードまたは第1自動さそい動作対応の学習モードによって設定された駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間、停止時間)が含まれる。
第2駆動制御情報記憶部142は、第2駆動制御情報を記憶する。第2駆動制御情報は、第2自動さそい動作においてスプール3を駆動制御するのに利用される情報である。
The storage unit 104 stores various information corresponding to the electric reel 1 for fishing. The storage unit 104 includes a first drive control information storage unit 141 and a second drive control information storage unit 142.
The first drive control information storage unit 141 stores the first drive control information. The first drive control information is information used for driving and controlling the spool 3 in the first automatic squeezing operation. The first drive control information includes drive control parameters (rotation speed, drive time, stop time) set by the parameter change mode or the learning mode corresponding to the first automatic squeeze operation.
The second drive control information storage unit 142 stores the second drive control information. The second drive control information is information used for driving and controlling the spool 3 in the second automatic squeezing operation.

図7(A)は、第1駆動制御情報記憶部141が記憶する第1駆動制御情報の内容例を示している。同図に示されるように、第1駆動制御情報は、各1つの回転速度、駆動時間、停止時間の3つの駆動制御パラメータを格納する。 FIG. 7A shows an example of the contents of the first drive control information stored in the first drive control information storage unit 141. As shown in the figure, the first drive control information stores three drive control parameters of each one rotation speed, drive time, and stop time.

図7(B)は、第2駆動制御情報記憶部142が記憶する第2駆動制御情報の内容例を示している。同図に示されるように、第2駆動制御情報は、単位時間1〜Nごとにスプール回転数を対応付けて格納する。 FIG. 7B shows an example of the contents of the second drive control information stored in the second drive control information storage unit 142. As shown in the figure, the second drive control information is stored in association with the spool rotation speed for each unit time 1 to N.

説明を図6に戻す。モータ駆動回路105は、駆動制御部132の制御に応じてモータ4を駆動する回路である。スプール3は、モータ4が回転して得られる動力によって回転するように駆動される。 The explanation is returned to FIG. The motor drive circuit 105 is a circuit that drives the motor 4 under the control of the drive control unit 132. The spool 3 is driven to rotate by the power obtained by rotating the motor 4.

モータ回転センサ107は、モータ4の回転について検出する。制御部103は、モータ回転センサ107の検出出力に基づいて、モータ4の回転速度を検出する。モータ回転センサ107は、例えばポテンショメータ等を備えてモータ4の回転位置を検出するようなものであってもよいし、角速度センサ等により回転速度を検出するようなものであってもよい。 The motor rotation sensor 107 detects the rotation of the motor 4. The control unit 103 detects the rotation speed of the motor 4 based on the detection output of the motor rotation sensor 107. The motor rotation sensor 107 may be provided with, for example, a potentiometer or the like to detect the rotation position of the motor 4, or may be such that the rotation speed is detected by an angular velocity sensor or the like.

[モータの回転停止制御に関する概要]
前述のように、第2自動さそい動作では、単位時間における急峻な回転速度の変化がスプール回転数として平滑化されることから、ユーザが行ったさそい操作が再現されない場合がある。これに対して、第1自動さそい動作では、回転速度、駆動時間、停止時間の3つの駆動制御パラメータの設定に従ってモータ4が駆動されることから、ユーザの意図に適ったスプール3の挙動を得ることが可能である。
しかしながら、第1自動さそい動作のもとでのスプール3(モータ4)の回転の急停止に関して、例えば単に電流の印加を瞬間的に停止してモータ4の回転を停止させたとしても、スプール3やモータ4の慣性によりオーバーランが発生する。この場合、実際のスプール3の回転速度の変化は、パターンpt11のようにはならず、例えばパターンpt12のようになる。この場合、スプール3を駆動するモータ4の回転速度も、パターンpt12と同様の変化を示す。パターンpt12から理解されるように、スプール3(モータ4)の回転は、停止時間Tsの開始タイミングからある程度の時間幅において速度が低下し、或るタイミングで停止する状態となる。
第1自動さそい動作は、スプール3の回転速度の急峻な変化について第2自動さそい動作の場合のように平滑化されることなく、ユーザの意図に適ったスプール3の挙動が得られることが利点の1つである。このため、スプール3(モータ4)の回転の停止に関すれば、実際にスプール3(モータ4)の回転が停止されるタイミングは、停止時間Tsの開始タイミングからできるだけ遅延しないようにすることが求められる。
[Overview of motor rotation stop control]
As described above, in the second automatic squeezing operation, a sudden change in the rotation speed in a unit time is smoothed as the spool rotation speed, so that the squeezing operation performed by the user may not be reproduced. On the other hand, in the first automatic squeezing operation, the motor 4 is driven according to the settings of the three drive control parameters of the rotation speed, the drive time, and the stop time, so that the behavior of the spool 3 suitable for the user's intention is obtained. It is possible.
However, regarding the sudden stop of the rotation of the spool 3 (motor 4) under the first automatic inertial operation, for example, even if the application of the current is simply stopped momentarily to stop the rotation of the motor 4, the spool 3 And the inertia of the motor 4 causes overrun. In this case, the actual change in the rotation speed of the spool 3 does not become the pattern pt11, but becomes, for example, the pattern pt12. In this case, the rotation speed of the motor 4 for driving the spool 3 also shows the same change as the pattern pt12. As can be understood from the pattern pt12, the rotation of the spool 3 (motor 4) decreases in speed within a certain time width from the start timing of the stop time Ts, and stops at a certain timing.
The advantage of the first automatic squeezing operation is that the behavior of the spool 3 suitable for the user's intention can be obtained without smoothing the sudden change in the rotation speed of the spool 3 as in the case of the second automatic squeezing operation. It is one of. Therefore, regarding the stop of the rotation of the spool 3 (motor 4), the timing at which the rotation of the spool 3 (motor 4) is actually stopped should not be delayed as much as possible from the start timing of the stop time Ts. Desired.

そこで、本実施形態の魚釣用電動リール1では、第1自動さそい動作が行われている状態のもとでスプール3の回転を停止させるにあたり、モータ4の回路を短絡させることで、モータ4の回転を停止させるように制御することが行われる。
これまでに回転状態にあったモータ4の回路が短絡されることで、モータ4は、負荷あるいは発電機として機能する状態に変化する。この場合、モータ4は、単に電流の印加が停止された場合と異なり、慣性に抗して停止しようとする。この結果、スプール3(モータ4)は、例えば図4のパターンpt13として示すように、停止時間Tsの開始から回転が停止するのに要するオーバーランの時間が、パターンpt12よりも短縮される。これにより、本実施形態によっては、ユーザの意図により適ったスプール3の挙動を得ることができる。
なお、図4に示される釣糸の巻き上げ量に関すると、従来の制御に対応するパターンpt22と、本実施形態の制御に対応するパターンpt23とでは、パターンpt22のほうが理想のパターンpt21に近いものとなっている。
従来においては、モータ4の回転子の慣性や、モータ4がブラシレスモータである場合における位相検出シーケンスによって生じる起動時の「遅れ」等に起因して生じるオーバーランによって、釣糸の巻き上げ量が補われていた。これに対して、本実施形態においては、モータ4の回転が従来よりも急峻に停止可能となることで、釣糸の巻き上げ量を補うことが行われなくなったことにより巻き上げ量が減少する。このために、釣糸の巻き上げ量については、パターンpt23よりもパターンpt22のほうがパターンpt21に近い結果となる。
ただし、本実施形態における制御は、ユーザが自動さそい動作としてメリハリのある仕掛けの動きを求めることに応えようとするものであることから、巻き上げ量が理想に近づかないことについては問題にならない。本実施形態のもとで、釣糸の巻上量を理想に近づけたい場合には、モータ4の回転の急停止が可能となったことにより、モータ4の実効的な停止時間が延びた分に応じて駆動時間も延長させるように制御すればよい。
Therefore, in the electric reel 1 for fishing of the present embodiment, when the rotation of the spool 3 is stopped under the state where the first automatic digging operation is performed, the circuit of the motor 4 is short-circuited to cause the motor 4 to be short-circuited. It is controlled to stop the rotation of the.
By short-circuiting the circuit of the motor 4 that has been in the rotating state so far, the motor 4 changes to a state in which it functions as a load or a generator. In this case, the motor 4 tries to stop against the inertia, unlike the case where the application of the current is simply stopped. As a result, the spool 3 (motor 4) has an overrun time required to stop the rotation from the start of the stop time Ts to be shorter than that of the pattern pt12, as shown as pattern pt13 in FIG. 4, for example. As a result, depending on the present embodiment, it is possible to obtain the behavior of the spool 3 that is more suitable for the user's intention.
Regarding the winding amount of the fishing thread shown in FIG. 4, in the pattern pt22 corresponding to the conventional control and the pattern pt23 corresponding to the control of the present embodiment, the pattern pt22 is closer to the ideal pattern pt21. ing.
Conventionally, the winding amount of the fishing thread is compensated by the inertia of the rotor of the motor 4 and the overrun caused by the "delay" at the time of starting caused by the phase detection sequence when the motor 4 is a brushless motor. Was there. On the other hand, in the present embodiment, the rotation of the motor 4 can be stopped steeper than before, so that the winding amount of the fishing thread is not supplemented, and the winding amount is reduced. Therefore, regarding the winding amount of the fishing thread, the pattern pt22 is closer to the pattern pt21 than the pattern pt23.
However, since the control in the present embodiment is intended to respond to the user's request for a sharp gimmick movement as an automatic squeezing operation, there is no problem that the winding amount does not approach the ideal. Under the present embodiment, when it is desired to bring the hoisting amount of the fishing thread closer to the ideal, the rotation of the motor 4 can be suddenly stopped, so that the effective stop time of the motor 4 is extended. The drive time may be controlled to be extended accordingly.

なお、本実施形態の魚釣用電動リール1は、モータ4の停止に際して回路を短絡させる制御を、第1自動さそい動作においては実行するが、第2自動さそい動作においては実行しないようにされる。
第2自動さそい動作では、前述のように、学習に際して検出した単位時間ごとのスプール3の回転数を再現するようにモータ4の駆動制御を行うことから、急峻なスプール3の回転速度の変化は平滑化される。このため、第2自動さそい動作のもとで、スプール3の回転を急峻に停止させたとしても、急停止されるタイミングがユーザの意図に適っているとは限らない。この点で、第2自動さそい動作のもとでスプール3の回転を急峻に停止させることの必要性は低いということがいえる。そこで、本実施形態のもとでは、モータ4の停止に際して回路を短絡させる制御は、第2自動さそい動作のもとでは実行しないようにされる。
The fishing electric reel 1 of the present embodiment executes the control of short-circuiting the circuit when the motor 4 is stopped in the first automatic digging operation, but is not executed in the second automatic digging operation. ..
In the second automatic squeezing operation, as described above, since the drive control of the motor 4 is performed so as to reproduce the rotation speed of the spool 3 for each unit time detected during learning, a steep change in the rotation speed of the spool 3 is caused. It is smoothed. Therefore, even if the rotation of the spool 3 is suddenly stopped under the second automatic squeezing operation, the timing at which the spool 3 is suddenly stopped is not always suitable for the user's intention. In this respect, it can be said that there is little need to abruptly stop the rotation of the spool 3 under the second automatic squeezing operation. Therefore, under the present embodiment, the control for short-circuiting the circuit when the motor 4 is stopped is not executed under the second automatic squeezing operation.

[モータ駆動に関連する回路構成]
図8は、上記のようにしてモータ4の回路を短絡させる構成の一例を示している。同図においては、モータ4がブラシ付きモータである場合の例を示している。以下の説明にあたっては、モータ4がブラシ付きモータである場合を例に挙げて説明する。
[Circuit configuration related to motor drive]
FIG. 8 shows an example of a configuration in which the circuit of the motor 4 is short-circuited as described above. In the figure, an example is shown in the case where the motor 4 is a brushed motor. In the following description, a case where the motor 4 is a brushed motor will be described as an example.

同図に示される回路は、モータ4、モータ駆動回路105、及びスイッチSW1、SW2を含む。
スイッチSW1は、端子tm11に対して端子tm12、tm13のいずれかが接続されるように切り替えが行われる。スイッチSW2は、端子tm21に対して端子tm22、tm23のいずれかが接続されるように切り替えが行われる。
スイッチSW1において、端子tm11はモータ4の正極と接続され、端子tm12はモータ駆動回路105の電流出力端子の正極と接続され、端子tm13はスイッチSW2の端子tm23と接続される。
スイッチSW2において、端子tm21はモータ4の負極と接続され、端子tm22はモータ駆動回路105の電流出力端子の負極と接続され、端子tm23はスイッチSW1の端子tm13と接続される。
The circuit shown in the figure includes a motor 4, a motor drive circuit 105, and switches SW1 and SW2.
The switch SW1 is switched so that either the terminal tm12 or the terminal tm13 is connected to the terminal tm11. The switch SW2 is switched so that either the terminal tm22 or the terminal tm23 is connected to the terminal tm21.
In the switch SW1, the terminal tm11 is connected to the positive electrode of the motor 4, the terminal tm12 is connected to the positive electrode of the current output terminal of the motor drive circuit 105, and the terminal tm13 is connected to the terminal tm23 of the switch SW2.
In the switch SW2, the terminal tm21 is connected to the negative electrode of the motor 4, the terminal tm22 is connected to the negative electrode of the current output terminal of the motor drive circuit 105, and the terminal tm23 is connected to the terminal tm13 of the switch SW1.

スイッチSW1、SW2の切り替えは、モータ駆動回路105から出力される切替信号Scにより連動(同期)して切り替えが行われる。
つまり、スイッチSW1において端子tm11が端子tm12に接続されるとき、スイッチSW2においては端子tm21が端子tm22に接続されるように連動する。この状態では、モータ4の回路がモータ駆動回路105と接続された状態である。
一方、スイッチSW1において端子tm11が端子tm13に接続されるとき、スイッチSW2においては端子tm21が端子tm23に接続されるように連動する。この状態では、モータ4の回路において正極と負極とが短絡した状態となる。
つまり、本実施形態のモータ4の回路は、モータ駆動回路105が駆動可能なようにモータ駆動回路105と接続される状態と、短絡される状態とで切り替えが可能なようにされている。
The switches SW1 and SW2 are switched by interlocking (synchronizing) with the switching signal Sc output from the motor drive circuit 105.
That is, when the terminal tm11 is connected to the terminal tm12 in the switch SW1, the terminal tm21 is linked to the terminal tm22 in the switch SW2. In this state, the circuit of the motor 4 is connected to the motor drive circuit 105.
On the other hand, when the terminal tm11 is connected to the terminal tm13 in the switch SW1, the terminal tm21 is linked to the terminal tm23 in the switch SW2. In this state, the positive electrode and the negative electrode are short-circuited in the circuit of the motor 4.
That is, the circuit of the motor 4 of the present embodiment can be switched between a state of being connected to the motor drive circuit 105 so that the motor drive circuit 105 can be driven and a state of being short-circuited.

[処理手順例]
図9のフローチャートを参照して、本実施形態の魚釣用電動リール1が、第1自動さそい動作に対応して実行する処理手順例について説明する。同図は、魚釣用電動リール1の駆動制御部132が、第1自動さそい動作に対応する第1駆動制御情報の駆動制御パラメータ(回転速度、駆動時間Td、停止時間Ts)に基づいて、単位駆動時間Tp(図4)を繰り替えし実行する場合の処理手順例を示している。
[Example of processing procedure]
With reference to the flowchart of FIG. 9, an example of a processing procedure executed by the electric reel 1 for fishing of the present embodiment corresponding to the first automatic digging operation will be described. In the figure, the drive control unit 132 of the electric reel 1 for fishing is based on the drive control parameters (rotation speed, drive time Td, stop time Ts) of the first drive control information corresponding to the first automatic fishing operation. An example of a processing procedure in the case where the unit drive time Tp (FIG. 4) is repeatedly executed is shown.

ステップS101:第1自動さそい動作の開始にあたり、まず、駆動制御部132は、回転速度の駆動制御パラメータが示す回転速度でスプール3を回転させるためのモータ4の駆動を開始させる。
この際、駆動制御部132は、例えば回転速度を指定してモータ駆動回路105にモータ4への電流印加の開始を指示する。電流印加の開始の指示を受けたモータ駆動回路105は、モータ4とモータ駆動回路105とが接続される状態となるようにスイッチSW1、SW2を制御する。つまり、モータ駆動回路105は、スイッチSW1においては端子tm11に端子tm12が接続され、スイッチSW2においては端子tm21に端子tm22が接続されるように、切替信号Scを出力する。そのうえで、モータ駆動回路105は、指定された回転速度となるようにモータ4に電流を印加する。
Step S101: At the start of the first automatic squeezing operation, first, the drive control unit 132 starts driving the motor 4 for rotating the spool 3 at the rotation speed indicated by the drive control parameter of the rotation speed.
At this time, the drive control unit 132 instructs the motor drive circuit 105 to start applying the current to the motor 4, for example, by designating the rotation speed. The motor drive circuit 105 that receives the instruction to start applying the current controls the switches SW1 and SW2 so that the motor 4 and the motor drive circuit 105 are connected to each other. That is, the motor drive circuit 105 outputs the switching signal Sc so that the terminal tm12 is connected to the terminal tm11 in the switch SW1 and the terminal tm22 is connected to the terminal tm21 in the switch SW2. Then, the motor drive circuit 105 applies a current to the motor 4 so as to have a designated rotation speed.

ステップS102:駆動制御部132は、ステップS101によりモータ4の駆動を開始させたタイミングを起点として駆動制御パラメータが示す駆動時間Tdが終了するのを待機する。
ステップS103:駆動時間Tdが終了すると、駆動制御部132(回転速度検出部の一例)は、モータ回転センサ107の出力に基づいてモータ4の回転速度を検出する。駆動制御部132は、検出された回転速度が一定以上であるか否かについて判定する。
なお、スプール3とモータ4の回転速度には相関がある。そこで、スプール3の回転について検出するスプール回転センサを設け、駆動制御部132は、スプール回転センサの出力に基づいてモータ4の回転速度を検出するようにされてもよい。
Step S102: The drive control unit 132 waits for the drive time Td indicated by the drive control parameter to end, starting from the timing at which the drive of the motor 4 is started in step S101.
Step S103: When the drive time Td ends, the drive control unit 132 (an example of the rotation speed detection unit) detects the rotation speed of the motor 4 based on the output of the motor rotation sensor 107. The drive control unit 132 determines whether or not the detected rotation speed is equal to or higher than a certain level.
There is a correlation between the rotation speeds of the spool 3 and the motor 4. Therefore, a spool rotation sensor that detects the rotation of the spool 3 may be provided, and the drive control unit 132 may detect the rotation speed of the motor 4 based on the output of the spool rotation sensor.

ステップS104:ステップS103にてモータ4の回転速度が一定以上であると判定された場合、駆動制御部132は、モータ4の回路の短絡によりモータ4の駆動を停止させる制御を実行する。
この場合、例えば駆動制御部132は、モータ駆動回路105に対してモータ4の回路の短絡を指示する。モータ4の回路の短絡の指示を受けたモータ駆動回路105は、スイッチSW1においては端子tm11に端子tm13が接続されるように切り替え、スイッチSW2においては端子tm21に端子tm23が接続されるように切り替えるための切替信号Scを出力する。これにより、モータ4の回路が短絡され、モータ4のオーバーランを短くして、急峻に停止させることができる。
Step S104: When it is determined in step S103 that the rotation speed of the motor 4 is equal to or higher than a certain level, the drive control unit 132 executes control to stop the drive of the motor 4 due to a short circuit of the circuit of the motor 4.
In this case, for example, the drive control unit 132 instructs the motor drive circuit 105 to short-circuit the circuit of the motor 4. Upon receiving the instruction to short-circuit the circuit of the motor 4, the motor drive circuit 105 switches so that the terminal tm13 is connected to the terminal tm11 in the switch SW1 and the terminal tm23 is connected to the terminal tm21 in the switch SW2. Outputs the switching signal Sc for. As a result, the circuit of the motor 4 is short-circuited, the overrun of the motor 4 is shortened, and the motor 4 can be stopped steeply.

ステップS105:一方、モータ4の回転速度が一定未満の状態であれば、回路を短絡させずに電流印加の停止によりモータ4の駆動を停止させても、許容される時間内でモータ4の回転を停止させることが可能である。
そこで、ステップS103にてモータ4の回転速度が一定未満であると判定された場合、駆動制御部132は、モータ4を回路の短絡によらずに駆動を停止させる制御を実行する。この場合、駆動制御部132は、回路の短絡によらないモータ4の回転の停止をモータ駆動回路105に指示する。指示を受けたモータ駆動回路105は、スイッチSW1、SW2については、モータ駆動回路105とモータ4とが接続され状態のままとしたうえで、モータ4への電流の印加を停止する。
Step S105: On the other hand, if the rotation speed of the motor 4 is less than a certain value, the motor 4 rotates within an allowable time even if the drive of the motor 4 is stopped by stopping the current application without short-circuiting the circuit. It is possible to stop.
Therefore, when it is determined in step S103 that the rotation speed of the motor 4 is less than a certain value, the drive control unit 132 executes control to stop the drive of the motor 4 without causing a short circuit in the circuit. In this case, the drive control unit 132 instructs the motor drive circuit 105 to stop the rotation of the motor 4 without causing a short circuit in the circuit. The motor drive circuit 105 that receives the instruction stops the application of the current to the motor 4 after the motor drive circuit 105 and the motor 4 remain connected to the switches SW1 and SW2.

モータ4の回転速度が一定以上の状態のもとで、例えばモータ4の回路を短絡させずにモータ4への電流印加の停止によりモータ4の回転を停止させた場合には、モータ4の回転子(ロータ)の慣性が大きくなることから、オーバーランの時間が無視できない程度に長くなる可能性がある。そこで、モータ4の回転速度が一定以上である場合には、ステップS104にて、回路を短絡させることによりモータ4の慣性に抗して急停止されるようにしている。
しかしながら、回路の短絡によっては慣性に対抗して強制的にモータ4を停止させる力が加わることから、モータ4の構造や回路に負担がかかりやすい。このため、例えば回路の短絡による停止が常に行われるようにされると、モータ4の劣化を促進させる可能性がある。
そこで、本実施形態においては、モータ4の回転速度が一定未満であって、回路の短絡によらなくとも許容される時間内でモータ4の回転を停止できる場合には、ステップS105により、回路の短絡によらず、例えば単に電流印加を停止することによるモータ4の駆動の停止を行うようにされている。このようにして、ステップS103〜S105の処理によっては、駆動時間Tdの終了に伴うスプール3の回転停止に際して、モータ4の回転速度の状態に応じて、モータ4の回路を短絡させるか否かを決定するようにしている。これにより、本実施形態では、モータ4が急停止される状態が得られるようにしたうえで、モータ4にかかる負担の軽減も図られるようにしている。
When the rotation speed of the motor 4 is above a certain level and the rotation of the motor 4 is stopped by stopping the application of current to the motor 4 without short-circuiting the circuit of the motor 4, the rotation of the motor 4 is stopped. Since the inertia of the child (rotor) increases, the overrun time may become non-negligible. Therefore, when the rotation speed of the motor 4 is equal to or higher than a certain level, the circuit is short-circuited in step S104 so that the motor 4 is suddenly stopped against the inertia of the motor 4.
However, depending on the short circuit of the circuit, a force for forcibly stopping the motor 4 is applied against the inertia, so that the structure and the circuit of the motor 4 are likely to be burdened. Therefore, for example, if the circuit is always stopped due to a short circuit, deterioration of the motor 4 may be accelerated.
Therefore, in the present embodiment, when the rotation speed of the motor 4 is less than a certain value and the rotation of the motor 4 can be stopped within an allowable time without causing a short circuit of the circuit, the circuit can be stopped by step S105. The drive of the motor 4 is stopped by simply stopping the application of the current, for example, regardless of the short circuit. In this way, depending on the processing of steps S103 to S105, whether or not the circuit of the motor 4 is short-circuited according to the state of the rotation speed of the motor 4 when the rotation of the spool 3 is stopped due to the end of the drive time Td. I try to decide. As a result, in the present embodiment, it is possible to obtain a state in which the motor 4 is suddenly stopped, and also to reduce the load on the motor 4.

ステップS106:駆動制御部132は、モータ4の駆動を停止させるためのステップS105またはステップS106の処理に応じたタイミングを起点として、駆動制御パラメータが示す停止時間Tsが終了するのを待機する。停止時間Tsが終了すると、ステップS101に処理が戻されることで、次の単位駆動時間Tpに応じたモータ4の駆動制御が開始される。 Step S106: The drive control unit 132 waits for the stop time Ts indicated by the drive control parameter to end, starting from the timing corresponding to the process of step S105 or step S106 for stopping the drive of the motor 4. When the stop time Ts ends, the process is returned to step S101, so that the drive control of the motor 4 according to the next unit drive time Tp is started.

なお、同図の処理は、第1自動さそい動作の実行の終了を指示する終了トリガが発生したことに応じて終了される。同図の処理の終了に際しては、終了トリガが発生したタイミングでモータ4を停止させることが行われる。なお、終了トリガに応じてモータ4を停止させる場合には、モータ4を急停止させるための回路の短絡を行わなくともよい。
終了トリガは、例えば第1自動さそい動作を停止させる操作に応じて発生させる。
第1自動さそい動作としてのスプール3の回転駆動させるにあたり、ユーザは、例えば表示操作パネル部23(図3)の第2ボタンBT−2([CHANGE]ボタン)に対する所定操作により第1自動さそい動作モードを設定する。そのうえで、ユーは、第1ボタンBT−1([PICK UP]ボタン)を1回押圧する操作を行う。第1ボタンBT−1が操作されたことに応じて、第1自動さそい動作に応じたスプール3の駆動(モータ4の駆動)が開始される。そして、ユーザは、第1自動さそい動作を停止させたい場合には、再度、第1ボタンBT−1を1回押圧する操作を行う。このように第1自動さそい動作の停止を指示する第1ボタンBT−1に対する操作が行われたことに応じて終了トリガが発生し、モータ4の回転の停止とともに同図の処理が終了される。
また、終了トリガは、例えば第1自動さそい動作の実行中において、クラッチ機構5をオフとする操作が行われた場合にも発生するようにされてよい。この場合、ユーザは、例えば第1自動さそい動作を停止させて仕掛けを落下させたい場合に、一旦第1自動さそい動作を停止させる第1ボタンBT−1に対する操作を行わなくとも、クラッチ機構5をオフとすることにより、ただちに仕掛けを落下させることができる。
また、終了トリガは、竿から仕掛けまでの長さ(水深)が一定以内になったと検出されたことに応じて発生されるようにしてよい。
The process in the figure is terminated in response to the occurrence of the end trigger instructing the end of the execution of the first automatic squeezing operation. At the end of the process shown in the figure, the motor 4 is stopped at the timing when the end trigger is generated. When the motor 4 is stopped in response to the end trigger, it is not necessary to short-circuit the circuit for suddenly stopping the motor 4.
The end trigger is generated in response to, for example, an operation of stopping the first automatic squeezing operation.
In driving the rotation of the spool 3 as the first automatic squeezing operation, the user performs the first automatic squeezing operation by, for example, a predetermined operation on the second button BT-2 ([CHANGE] button) of the display operation panel unit 23 (FIG. 3). Set the mode. Then, U performs an operation of pressing the first button BT-1 ([PICK UP] button) once. In response to the operation of the first button BT-1, the driving of the spool 3 (driving of the motor 4) according to the first automatic squeezing operation is started. Then, when the user wants to stop the first automatic squeezing operation, he / she performs an operation of pressing the first button BT-1 once again. In this way, the end trigger is generated in response to the operation of the first button BT-1 instructing the stop of the first automatic squeeze operation, and the processing shown in the figure is terminated when the rotation of the motor 4 is stopped. ..
Further, the end trigger may be generated even when an operation of turning off the clutch mechanism 5 is performed, for example, during the execution of the first automatic squeezing operation. In this case, for example, when the user wants to stop the first automatic squeezing operation and drop the device, the clutch mechanism 5 is operated without operating the first button BT-1 that temporarily stops the first automatic squeezing operation. By turning it off, the device can be dropped immediately.
Further, the end trigger may be generated in response to the detection that the length (water depth) from the rod to the device is within a certain range.

<変形例>
以下、本実施形態の変形例について説明する。
上記実施形態として図8に例示した回路は、モータ4がブラシ付きモータである場合に対応し、図9のフローチャートの説明にあっては、モータ4がブラシ付きモータである場合を例に挙げた。
本実施形態におけるモータ4は、ブラシレスモータであってもよい。ブラシレスモータは、ブラシ付きモータとの比較では慣性が小さいのであるが、例えば大径のものでは慣性が大きくなり、オーバーランの時間も長くなる。従って、モータ4がブラシレスモータであっても、回路の短絡により回転を停止させることが有効な場合がある。ブラシレスモータの回路を短絡させる態様としては、例えば、ブラシレスモータが備える複数のコイルごとに、コイルの両端の端子を短絡させるようにしてよい。あるいは、ブラシレスモータが備える複数のコイルごとの端子同士を短絡させるようにしてもよい。
<Modification example>
Hereinafter, a modified example of the present embodiment will be described.
The circuit illustrated in FIG. 8 as the above embodiment corresponds to the case where the motor 4 is a brushed motor, and in the description of the flowchart of FIG. 9, the case where the motor 4 is a brushed motor is given as an example. ..
The motor 4 in this embodiment may be a brushless motor. The brushless motor has a smaller inertia than the brushed motor, but for example, a large-diameter motor has a large inertia and a long overrun time. Therefore, even if the motor 4 is a brushless motor, it may be effective to stop the rotation by short-circuiting the circuit. As a mode for short-circuiting the circuit of the brushless motor, for example, the terminals at both ends of the coils may be short-circuited for each of a plurality of coils included in the brushless motor. Alternatively, the terminals of each of a plurality of coils included in the brushless motor may be short-circuited.

なお、例えば第1自動さそい動作におけるモータ4の回転の開始にあたり、目標の回転速度にまで到達させる時間の短縮を図る場合には、モータ4にセンサ付きのブラシレスモータを採用してよい。モータ4がセンサ付きのブラシレスモータとされることで、回転子の慣性が低減されるとともに、センサレスのブラシレスモータで必要な起動時の誘起電圧検出に要する時間も不要となるので、急峻に目標の回転速度に到達するようにモータ4の回転を開始させることができる。 For example, when starting the rotation of the motor 4 in the first automatic squeezing operation and shortening the time required to reach the target rotation speed, a brushless motor with a sensor may be adopted for the motor 4. By making the motor 4 a brushless motor with a sensor, the inertia of the rotor is reduced, and the time required to detect the induced voltage at start-up required for the sensorless brushless motor is not required. The rotation of the motor 4 can be started so as to reach the rotation speed.

なお、回路の短絡によりモータ4を停止させる場合としては、第1自動さそい動作においてモータ4を停止させる場合に限定されない。本実施形態の魚釣用電動リール1は、例えば第1ボタンBT−1([PICK UP]ボタン)が押圧操作されている間において、設定された巻き上げ速度に対応する回転速度でスプール3を回転駆動する動作(ボタン巻き上げ動作)が可能とされてよい。この場合において、第1ボタンBT−1の押圧が解除されてスプール3の回転駆動を停止させる際に、回路の短絡によりモータ4を停止させるようにしてよい。さらに、この場合において、設定された巻き上げ速度に対応する回転速度が一定以上の場合に回路の短絡によりモータ4を停止させ、回転速度が一定未満の場合には回路の短絡によらずにモータ4を停止させるようにしよい。 The case where the motor 4 is stopped due to a short circuit of the circuit is not limited to the case where the motor 4 is stopped in the first automatic squeezing operation. The electric reel 1 for fishing of the present embodiment rotates the spool 3 at a rotation speed corresponding to the set winding speed while the first button BT-1 ([PICK UP] button) is being pressed, for example. The driving operation (button winding operation) may be possible. In this case, when the pressing of the first button BT-1 is released and the rotary drive of the spool 3 is stopped, the motor 4 may be stopped by a short circuit of the circuit. Further, in this case, when the rotation speed corresponding to the set winding speed is equal to or higher than a certain value, the motor 4 is stopped by a short circuit of the circuit, and when the rotation speed is less than a certain value, the motor 4 is stopped regardless of the short circuit of the circuit. May be stopped.

なお、ユーザが任意にスプール3(即ち、モータ4)の回転速度を変更する操作は、スプール駆動レバー28に対する操作のほか、スイッチや感圧センサに対する操作により可能なようにされてよい。この場合には、モータ4の回転の停止は、例えばスイッチや感圧センサの押圧解除、停止用スイッチの操作、回転速度を減速させる減速ボタンに対する一定以上の押圧力による操作等により可能なようにされてよい。
そのうえで、上記のようなモータ4の回転を停止させる操作が行われたタイミングでのモータ4の回転速度が一定以上の場合には、回路の短絡によりモータ4を停止させるように制御してよい。
また、この場合の魚釣用電動リール1は、スプール駆動レバー28とともにスプール3の回転速度を変更するスイッチや感圧センサが設けられる構成であってもよいし、スイッチや感圧センサを備えたうえでスプール駆動レバー28が省略された構成であってもよい。
The user may arbitrarily change the rotation speed of the spool 3 (that is, the motor 4) by operating the spool drive lever 28 as well as the switch and the pressure sensor. In this case, the rotation of the motor 4 can be stopped by, for example, releasing the pressure of the switch or the pressure sensor, operating the stop switch, operating the deceleration button for decelerating the rotation speed by pressing the pressure above a certain level, or the like. May be done.
Then, when the rotation speed of the motor 4 is equal to or higher than a certain level at the timing when the operation of stopping the rotation of the motor 4 as described above is performed, the motor 4 may be controlled to be stopped by a short circuit of the circuit.
Further, the electric reel 1 for fishing in this case may be provided with a switch or a pressure-sensitive sensor for changing the rotation speed of the spool 3 together with the spool drive lever 28, or may be provided with the switch and the pressure-sensitive sensor. The spool drive lever 28 may be omitted.

また、上記実施形態では第2自動さそい動作のもとではモータ4の回路の短絡によりモータ4を停止させる制御は行わないものとして説明したが、第2自動さそい動作のもとでも、スプール3の回転を停止させる際に、モータ4の回路を短絡させる制御を行ってもよい。
この場合、駆動制御部132は、スプール3の回転を停止させるごとにモータ4の回路を短絡させる制御を行ってもよい。あるいは、駆動制御部132は、モータ4の回転速度が一定以上の場合にモータ4の回路を短絡させ、モータ4の回転速度が一定未満の場合には回路の短絡によらずにモータ4を停止させるように制御してよい。
Further, in the above embodiment, it has been described that the control for stopping the motor 4 due to a short circuit of the circuit of the motor 4 is not performed under the second automatic squeezing operation, but even under the second automatic squeezing operation, the spool 3 Control may be performed to short-circuit the circuit of the motor 4 when the rotation is stopped.
In this case, the drive control unit 132 may control the circuit of the motor 4 to be short-circuited each time the rotation of the spool 3 is stopped. Alternatively, the drive control unit 132 short-circuits the circuit of the motor 4 when the rotation speed of the motor 4 is equal to or higher than a certain value, and stops the motor 4 regardless of the short circuit when the rotation speed of the motor 4 is less than a certain value. It may be controlled so as to cause.

なお、本実施形態における第1駆動制御情報のパラメータ(回転状態再現パラメータ、継続時間パラメータ、停止時間パラメータ)は、上記の回転速度、駆動時間、停止時間の組み合わせに限定されない。
例えば、第1駆動制御情報のパラメータにおける回転状態再現パラメータは、スプール3の回転速度に代えて、スプール3の回転加速度であってもよい。
この場合の継続時間パラメータは、継続時間として、回転状態再現パラメータが示す回転加速度でスプールを継続して回転駆動させる継続時間を示すものであってよい。また、この場合の停止時間パラメータは、停止時間として、1つの継続時間が終了して次の継続時間が開始されるまでの間においてスプールの回転が停止されるべき時間を示すものであってよい。
このような第1駆動制御情報のパラメータによっては、駆動時間において回転状態再現パラメータが示すのと同じ一定の回転加速度で回転速度が変化していくようにスプール3が駆動され、続く停止時間においてスプール3の回転が停止される、というスプール3の挙動が再現される。なお、加速度に対応する上記の継続時間(加速度継続時間)とともに、加速終了後に定速を維持させる速度維持時間をさらに設定できるようにしてもよい。
The parameters of the first drive control information (rotational state reproduction parameter, duration parameter, stop time parameter) in the present embodiment are not limited to the combination of the above rotation speed, drive time, and stop time.
For example, the rotation state reproduction parameter in the parameter of the first drive control information may be the rotation acceleration of the spool 3 instead of the rotation speed of the spool 3.
In this case, the duration parameter may indicate, as the duration, the duration for continuously rotating and driving the spool at the rotational acceleration indicated by the rotational state reproduction parameter. Further, the stop time parameter in this case may indicate, as the stop time, the time during which the rotation of the spool should be stopped between the end of one duration and the start of the next duration. ..
Depending on the parameters of the first drive control information, the spool 3 is driven so that the rotation speed changes at the same constant rotational acceleration as the rotation state reproduction parameter indicates in the drive time, and the spool is driven in the subsequent stop time. The behavior of the spool 3 that the rotation of the spool 3 is stopped is reproduced. In addition to the above-mentioned duration (acceleration duration) corresponding to the acceleration, the speed maintenance time for maintaining the constant speed after the acceleration may be further set.

また、本実施形態における第1駆動制御情報のパラメータにおける回転状態再現パラメータは、スプール3を回転駆動するモータ4に印加する電流量であってよい。モータ4に印加する電流量に応じては、モータ4の回転トルクが変化することから、スプール3の回転トルク(回転状態の一例)もモータ4の回転トルクに伴って変化する。
この場合の継続時間パラメータは、継続時間として、回転状態再現パラメータが示す電流量でモータ4に電流を継続して印加させる継続時間を示すものであってよい。また、この場合の停止時間パラメータは、停止時間として、1つの継続時間が終了して次の継続時間が開始されるまでの間においてモータ4への電流の印加が停止されるべき時間を示すものであってよい。
このような第1駆動制御情報のパラメータによっては、継続時間において回転状態再現パラメータが示す電流量による電流の印加によりモータ4が駆動される。この際、スプール3は、回転状態再現パラメータが示す電流量に従ったモータ4の回転トルクに応じて定まる回転トルクで駆動される。そして、継続時間に続く停止時間において電流の印加が停止することによりスプール3の回転が停止される、というスプール3の挙動が再現される。
Further, the rotational state reproduction parameter in the parameter of the first drive control information in the present embodiment may be the amount of current applied to the motor 4 that rotationally drives the spool 3. Since the rotational torque of the motor 4 changes according to the amount of current applied to the motor 4, the rotational torque of the spool 3 (an example of the rotational state) also changes with the rotational torque of the motor 4.
The duration parameter in this case may indicate the duration for continuously applying the current to the motor 4 with the amount of current indicated by the rotation state reproduction parameter as the duration. Further, the stop time parameter in this case indicates, as the stop time, the time during which the application of the current to the motor 4 should be stopped between the end of one duration and the start of the next duration. It may be.
Depending on the parameters of the first drive control information, the motor 4 is driven by applying a current according to the amount of current indicated by the rotation state reproduction parameter in the duration. At this time, the spool 3 is driven by a rotational torque determined according to the rotational torque of the motor 4 according to the amount of current indicated by the rotational state reproduction parameter. Then, the behavior of the spool 3 in which the rotation of the spool 3 is stopped by stopping the application of the current at the stop time following the duration is reproduced.

なお、魚釣用電動リール1は、外部の端末装置と通信可能に接続されてよい。魚釣用電動リール1と外部の端末装置との通信は、無線であっても有線であってもよい。また、外部の端末装置は、例えば魚群探知の情報をユーザに向けて表示するようなものであってもよいし、魚釣用電動リール1を用いた釣りに関して所定のサポートを行うアプリケーションが動作するスマートフォン等であってもよい。
そのうえで、本実施形態の自動さそい動作に対応する駆動制御情報は、外部の端末装置に記憶されるようにしてもよい。この場合、第1自動さそい動作に対応するパラメータ変更モードに関連する操作や、第1自動さそい動作及び第2自動さそい動作に対応の学習モードの設定、終了に関する操作が、外部の端末装置に対して可能なようにされてよい。
このように自動さそい動作に対応する駆動制御情報を外部の端末装置が記憶する場合、自動さそい動作を実行させるためには、外部の端末装置の制御によって魚釣用電動リール1に駆動制御情報が設定される。魚釣用電動リール1は、設定された駆動制御情報に基づいてスプール3を駆動制御することで、自動さそい動作を行う。
The fishing electric reel 1 may be connected to an external terminal device so as to be communicable. The communication between the fishing electric reel 1 and the external terminal device may be wireless or wired. Further, the external terminal device may be, for example, a device that displays fish finder information to the user, or an application that provides predetermined support for fishing using the fishing electric reel 1 operates. It may be a smartphone or the like.
Then, the drive control information corresponding to the automatic squeezing operation of the present embodiment may be stored in an external terminal device. In this case, the operation related to the parameter change mode corresponding to the first automatic squeezing operation and the operation related to the setting and termination of the learning mode corresponding to the first automatic squeezing operation and the second automatic squeezing operation are performed on the external terminal device. May be made possible.
When the external terminal device stores the drive control information corresponding to the automatic shaving operation in this way, in order to execute the automatic shaving operation, the drive control information is stored in the electric reel 1 for fishing by the control of the external terminal device. Set. The electric reel 1 for fishing performs an automatic fishing operation by driving and controlling the spool 3 based on the set drive control information.

なお、上記実施形態における魚釣用電動リール1としての機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより上述の魚釣用電動リール1としての処理を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD−ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶されるプログラムのコードは、端末装置で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでもよい。すなわち、配信サーバからダウンロードされて端末装置で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後に端末装置で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 A program for realizing the function as the electric reel 1 for fishing in the above embodiment is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read and executed by the computer system. As a result, the above-mentioned processing as the electric reel 1 for fishing may be performed. Here, "loading a computer system a program recorded on a recording medium and executing it" includes installing the program in the computer system. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer system" may include a plurality of computer devices connected via a network including a communication line such as the Internet, WAN, LAN, and a dedicated line. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. As described above, the recording medium in which the program is stored may be a non-transient recording medium such as a CD-ROM. The recording medium also includes an internal or external recording medium that can be accessed from the distribution server to distribute the program. The code of the program stored in the recording medium of the distribution server may be different from the code of the program in a format that can be executed by the terminal device. That is, the format stored in the distribution server does not matter as long as it can be downloaded from the distribution server and installed in a form that can be executed by the terminal device. The program may be divided into a plurality of parts, downloaded at different timings, and then combined by the terminal device, or the distribution server that distributes each of the divided programs may be different. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network, and holds the program for a certain period of time. It shall include things. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, a so-called difference file (difference program) may be used, which can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.

1 魚釣用電動リール、3 スプール、4 モータ、5 クラッチ機構、20 ハンドル、23 表示操作パネル部、28 スプール駆動レバー、50 クラッチ操作部材、101 操作部、102 表示部、103 制御部、104 記憶部、105 モータ駆動回路、107 モータ回転センサ、131 パラメータ設定部、132 駆動制御部、141 第1駆動制御情報記憶部、142 第2駆動制御情報記憶部 1 Electric reel for fishing, 3 spool, 4 motor, 5 clutch mechanism, 20 handle, 23 display operation panel, 28 spool drive lever, 50 clutch operation member, 101 operation unit, 102 display unit, 103 control unit, 104 storage Unit, 105 motor drive circuit, 107 motor rotation sensor, 131 parameter setting unit, 132 drive control unit, 141 first drive control information storage unit, 142 second drive control information storage unit

Claims (6)

スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部
を備える魚釣用電動リールのモータ駆動制御装置。
A motor drive control device for an electric reel for fishing, which includes a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when the rotation of the motor that drives the spool to rotate is stopped.
前記駆動制御部は、前記スプールについての所定の回転駆動パターンを示す駆動制御情報に基づいてスプールを回転駆動させる場合において前記モータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる
請求項1に記載のモータ駆動制御装置。
The drive control unit short-circuits the circuit of the motor when the rotation of the motor is stopped when the spool is rotationally driven based on the drive control information indicating a predetermined rotational drive pattern for the spool. The motor drive control device according to.
前記モータの回転速度を検出する回転速度検出部をさらに備え、
前記駆動制御部は、前記回転速度検出部により検出された回転速度に基づいて、前記モータの回転を停止させる際に前記モータの回路を短絡させるか否かを決定する
請求項1または2に記載のモータ駆動制御装置。
A rotation speed detection unit for detecting the rotation speed of the motor is further provided.
The drive control unit according to claim 1 or 2, wherein the drive control unit determines whether or not to short-circuit the circuit of the motor when stopping the rotation of the motor based on the rotation speed detected by the rotation speed detection unit. Motor drive control device.
スプールと、
前記スプールを回転駆動するモータと、
前記モータの回転を停止させるにあたり、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部と
を備える魚釣用電動リール。
With spool
A motor that rotationally drives the spool and
An electric reel for fishing that includes a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when stopping the rotation of the motor.
スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御ステップ
を備える魚釣用電動リールのモータ駆動制御方法。
A motor drive control method for an electric reel for fishing, which comprises a drive control step for short-circuiting the circuit of the motor when the rotation of the motor for rotationally driving the spool is stopped.
魚釣用電動リールのモータ駆動制御装置としてのコンピュータを、
スプールを回転駆動するモータの回転を停止させる際に、前記モータの回路を短絡させる駆動制御部
として機能させるためのモータ駆動制御プログラム。
A computer as a motor drive control device for electric reels for fishing
A motor drive control program for functioning as a drive control unit that short-circuits the circuit of the motor when the rotation of the motor that drives the spool is stopped.
JP2019114902A 2019-06-20 2019-06-20 MOTOR DRIVE CONTROL DEVICE FOR ELECTRIC FISHING REEL, ELECTRIC FISHING REEL INCLUDING THE SAME, MOTOR DRIVE CONTROL METHOD, AND MOTOR DRIVE CONTROL PROGRAM Active JP7258672B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019114902A JP7258672B2 (en) 2019-06-20 2019-06-20 MOTOR DRIVE CONTROL DEVICE FOR ELECTRIC FISHING REEL, ELECTRIC FISHING REEL INCLUDING THE SAME, MOTOR DRIVE CONTROL METHOD, AND MOTOR DRIVE CONTROL PROGRAM
KR1020190146036A KR20200145638A (en) 2019-06-20 2019-11-14 Motor drive control apparatus of electrical fishing reel and electrical fishing reel including the same, motor drive control method, and motor drive control program
TW109108502A TWI840526B (en) 2019-06-20 2020-03-13 Motor drive control device for electric fishing reel, electric fishing reel equipped with the device, motor drive control method and motor drive control program
CN202010564715.5A CN112106741B (en) 2019-06-20 2020-06-19 Motor drive control device for electric fishing reel, motor drive control method, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019114902A JP7258672B2 (en) 2019-06-20 2019-06-20 MOTOR DRIVE CONTROL DEVICE FOR ELECTRIC FISHING REEL, ELECTRIC FISHING REEL INCLUDING THE SAME, MOTOR DRIVE CONTROL METHOD, AND MOTOR DRIVE CONTROL PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021000019A true JP2021000019A (en) 2021-01-07
JP7258672B2 JP7258672B2 (en) 2023-04-17

Family

ID=73799291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019114902A Active JP7258672B2 (en) 2019-06-20 2019-06-20 MOTOR DRIVE CONTROL DEVICE FOR ELECTRIC FISHING REEL, ELECTRIC FISHING REEL INCLUDING THE SAME, MOTOR DRIVE CONTROL METHOD, AND MOTOR DRIVE CONTROL PROGRAM

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7258672B2 (en)
KR (1) KR20200145638A (en)
CN (1) CN112106741B (en)
TW (1) TWI840526B (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116837A (en) * 1994-10-27 1996-05-14 Shimano Inc Motor-driven reel for fishing
JP2004261192A (en) * 2004-06-23 2004-09-24 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088826B2 (en) * 1988-06-13 1996-01-31 ダイワ精工株式会社 Electric reel for fishing
JP2839297B2 (en) 1989-10-02 1998-12-16 株式会社シマノ Automatic shear control device for fishing reels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116837A (en) * 1994-10-27 1996-05-14 Shimano Inc Motor-driven reel for fishing
JP2004261192A (en) * 2004-06-23 2004-09-24 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200145638A (en) 2020-12-30
JP7258672B2 (en) 2023-04-17
TW202100013A (en) 2021-01-01
CN112106741B (en) 2023-06-20
TWI840526B (en) 2024-05-01
CN112106741A (en) 2020-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111657238B (en) Reel driving control device, method, system and electric reel for fishing
JP7257202B2 (en) Electric reel for fishing, its mode transition control method, and mode transition control program
JP2021000019A (en) Motor drive control device of fishing electric reel, fishing electric reel including the same, motor drive control method, and motor drive control program
US11819014B2 (en) Fishing reel, braking force control system and braking force setting device
JP7198711B2 (en) Spool drive control device for electric fishing reel, electric fishing reel equipped with same, spool drive control method, and spool drive control program
JP2011050270A (en) Electric fishing reel
JP2008043303A (en) Electric fishing reel
JP7456846B2 (en) Spool drive control device for electric fishing reel, spool drive control method for electric fishing reel, and spool drive control program for electric fishing reel
JP2024054302A (en) Parameter Setting Device
KR20220153504A (en) Display control device for fishing reel and fishing reel having the same, display control method and display control program
JP6329675B2 (en) Fishing electric reel
JP6329674B2 (en) Fishing electric reel
KR20220044666A (en) Parameter setting device for electric fishing reel and electric fishing reel having the same, parameter setting method and parameter setting program
JP6368334B2 (en) Fishing electric reel
JP2024058434A (en) Motor control device of fishing reel, fishing reel, and program of motor control device of fishing reel
TW202112231A (en) Electric reel and electric reel control device wherein an electric reel control device changes the output of the drive circuit in accordance with the operating speed of the drive operation unit
JP2001286250A (en) Rotation-transmitting device for motor-driven reel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7258672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150