JP2020537857A - 論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体 - Google Patents

論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020537857A
JP2020537857A JP2020535281A JP2020535281A JP2020537857A JP 2020537857 A JP2020537857 A JP 2020537857A JP 2020535281 A JP2020535281 A JP 2020535281A JP 2020535281 A JP2020535281 A JP 2020535281A JP 2020537857 A JP2020537857 A JP 2020537857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mapping relationship
logical channel
resource
data packet
tti
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020535281A
Other languages
English (en)
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020537857A publication Critical patent/JP2020537857A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria

Abstract

本発明は、論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体を開示する。前記方法は、端末が、ネットワーク側から送信された設定情報を受信することであって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定されることと、前記端末が、論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定し、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定することと、を含む。

Description

本発明は移動通信分野の車両のインターネット技術に関し、特に論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体に関する。
車両のインターネットシステムではロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)−デバイス・ツー・デバイス(D2D:Device to Device)に基づいたサイドリンク(SL:Sidelink)伝送技術が用いられ、従来のLTEシステムにおける基地局が通信データを送受信する方式とは異なり、車両のインターネットシステムではエンドツーエンド直接通信方式が用いられるため、周波数スペクトル効率がより高くなり、伝送遅延がより低くなる。
3GPP Rel−14では車両のインターネット技術(V2X:Vehicle−to−Everything)が標準化され、モード3、モード4の2種の伝送モードが定義されている。モード3において、端末の伝送リソースは基地局で割り当てられる。モード4において、端末はセンシング(sensing)+予約(reservation)の方式で伝送リソースを決定する。
上記モード4の場合、rel−14では、リソースは、1つのキャリアのシナリオ、すなわち単一キャリアのシナリオに基づいて選択されるものである。Rel−15では、進化型V2x(eV2x)はマルチキャリアのシナリオに拡張され、すなわち、1つの端末は同時に1つ以上のキャリア上にデータの送受信を行うことができる。このようにして、如何に論理チャネルのデータのためにキャリア及び伝送時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)の長さを選択するかは、緊急に解決すべき問題となっている。
上記技術課題を解決するために、本発明の実施例は、論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体を提供する。
本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定方法は、
端末は、ネットワーク側から送信された設定情報を受信することであって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定されることと、
前記端末は、論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定し、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定することと、を含む。
本発明の実施例において、前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応する近距離通信データパケット単位優先度(PPPP:ProSe Per Packet Priority)、又はデータパケットに対応する宛先アドレス(Destination Address)、又はデータパケットに対応するプロバイダサービスID(PSID:Provider Service ID)を含む。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2のマッピング関係は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定する。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定する。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定する。
本発明の実施例において、前記論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係は第3のマッピング関係であり、前記方法は、
前記端末は、伝送リソースを取得して、前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定することと、
前記端末は、前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定することと、を更に含む。
本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定装置は、
ネットワーク側から送信された設定情報を受信するように構成される受信ユニットであって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定される受信ユニットと、
論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第2の決定ユニットと、を備える。
本発明の実施例において、前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、又はデータパケットに対応する宛先アドレス、又はデータパケットに対応するPSIDを含む。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2のマッピング関係は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係は第3のマッピング関係であり、
前記受信ユニットは、更に伝送リソースを取得するように構成され、
前記装置は、
前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第3の決定ユニットと、
前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定するように構成される第4の決定ユニットと、を更に備える。
本発明の実施例に係るコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ実行可能命令が記憶され、該コンピュータ実行可能命令がプロセッサで実行されるときに上記論理チャネルのリソース決定方法を実現する。
本発明の実施例の技術案において、端末は、ネットワーク側から送信された設定情報を受信し、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定され、前記端末は、論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定し、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定する。本発明の実施例の技術案を用いて、マルチキャリアのシナリオで論理チャネルに対応するTTI及び/又はキャリアを効果的に決定して、車両のインターネット分野の端末が同時に複数のキャリア上にデータの送受信を行うことを実現する。
ここで説明される図面は本発明を一層理解させるためのもので、本願の一部を構成し、本発明の例示的な実施例及びその説明は本発明を解釈するもので、本発明を不適切に限定するものではない。図面において、
は車両のインターネットにおけるモード3のシナリオを示す図である。 は車両のインターネットにおけるモード4のシナリオを示す図である。 は端末による伝送リソースのセンシング及び選択を示す図である。 は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定方法のフローチャートである。 は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定装置の構造を示す概略図1である。 は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定装置の構造を示す概略図2である。 は本発明の実施例に係る端末の構造を示す概略図である。
本発明の実施例の特徴及び技術的内容をより詳細に理解できるために、以下、図面を参照して本発明の実施例の実現を詳細に説明するが、添付された図面は参照説明のためのもので、本発明の実施例を限定するものではない。
本発明の実施例の技術案を簡単に理解するために、以下、モード3及びモード4をそれぞれ解釈説明する。
モード3において、図1に示すように、車載端末の伝送リソースは基地局(例えば、LTEにおける進化型基地局(eNB:evolved NodeB))で割り当てられ、具体的には、基地局はダウンリンク(DL:Down Link)を介して車載端末に許可(Grant)リソースを示す制御メッセージ発行し、車載端末は基地局で割り当てられたリソースに基づいてSL上にデータを送信する。モード3において、基地局は、車載端末に対して1回伝送されるリソースを割り当て、半静的に伝送されるリソースを割り当ててもよい。
モード4において、図2に示すように、車載端末はセンシング+予約の伝送方式を用いる。車載端末はセンシング方式で利用可能な伝送リソースセットをリソースプールから取得し、該伝送リソースセットから1つのリソースをランダムに選択してデータを伝送する。車両のインターネットシステムのサービスには周期的な特徴があるため、車載端末は一般的には半静的伝送方式を用い、すなわち、車載端末は1つの伝送リソースを選択した後、複数の伝送サイクルに該リソースを引き続き使用し、リソースの再選択及びリソース衝突の確率を低減させる。車載端末は、今回伝送される制御情報内に次回の伝送リソースを予約する情報を保持することで、他の端末は該車載端末の制御情報を検出してこのリソースが該車載端末で予約及び使用されるか否かを判断し、リソース衝突を低減させる目的を達成する。
図3は端末による伝送リソースのセンシング及び選択を示す図であり、図3に示すように、各サイドリンクの処理プロセス(sidelink process)に対して、時点nに新たなデータパケットが到着してリソース選択を必要とする場合、端末は、過去1秒間(すなわち、[n−1000、n]ミリ秒のセンシングウィンドウ)のセンシング結果に基づいて、[n+T1、n+T2]ミリ秒の選択ウィンドウ内にリソース選択を行い、ここで、T1≦4、20≦T2≦100。本例において、端末が選択ウィンドウ内にリソース選択を行うプロセスは以下のとおりである。
端末は、選択ウィンドウ内の全ての利用可能なリソースを1つのセットAとして、セットAにおけるリソースを以下のように排除する。
1.端末のセンシングウィンドウ内のいくつかのサブフレームが結果をセンシングしなかった場合、選択ウィンドウ内の対応するサブフレーム上のこのいくつかのサブフレームのリソースが排除される。
2.端末がセンシングウィンドウ内に物理SL制御チャネル(PSCCH:Physical Sidelink Control Channel)を検出し、PSCCHに対応する基準信号受信電力(RSRP:Reference Signal Receiving Power)が閾値より高く、且つ、該PSCCHで予約されている次の伝送リソースと本端末での送信対象のデータとにリソース衝突がある場合、ユーザは該予約される伝送リソースをセットAから排除する。
3.端末は、セットA内の残りのリソースに対してサイドリンク受信信号強度表示(S−RSSI:Sidelink Received Signal Strength Indication)検出を行い、エネルギーレベルで順序付けられ、エネルギーの最低20%(セットAにおけるリソース個数に対応)リソースをセットBに入れる。
4.端末は1つのリソースをセットBから等確率に選択してデータ伝送を行う。
端末が1つのリソースを選択して伝送する場合、該端末は、予約されているこのリソースをCresel回引き続き使用し、データを伝送するたびに、Creselから1を減らし、Creselが0に減らした場合、端末は、1つの[0、1]の間の乱数をランダムに生成して、パラメータprobResourceKeep(P_resKeepと略称)と比較し、端末は、乱数がP_resKeepより大きい場合、リソースを再選択し、乱数がP_resKeep以下である場合、該リソースを引き続き使用して、Creselを再設定する。
rel−14では、1つのキャリア、すなわち、単一キャリアのシナリオが説明される。Rel−15では、進化型V2x(eV2x)はマルチキャリアのシナリオに拡張され、すなわち、1つの端末は同時に1つ以上のキャリア上にデータの送受信を行うことができる。このようにして、如何に論理チャネルのデータのためにキャリア及びTTIの長さを選択するかを考慮する必要がある。例えば、論理チャネルに運ばれるサービスのサービス品質(QoS:Quality of Service)の特性が異なること、優先度の高いサービスが、優先度のより高いキャリアで伝送される必要があること、遅延要求の高いサービスがより短いTTIで伝送される必要があること等を考慮する。
これに基づき、本発明の実施例は、論理チャネルのリソース決定方法を示す図を提供する。
図4は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定方法のフローチャートであり、本実施例において、論理チャネルのリソースは論理チャネルにサービスを提供するリソースであり、図4に示すように、前記論理チャネルのリソース決定方法は以下のステップを含む。
ステップ401において、端末は、ネットワーク側から送信された設定情報を受信し、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定される。
本発明の実施例において、前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、又はデータパケットに対応する宛先アドレス、又はデータパケットに対応するPSIDを含む。
本発明の実施例において、第1のマッピング関係は、リソース属性の異なりによって以下の3種類の実現形態を有する。
形態1において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む。
形態2において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む。
形態3において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む。
ステップ402において、前記端末は、論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定し、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定する。
本発明の実施例において、前記第2のマッピング関係は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、第1のマッピング関係及び第2のマッピング関係が知られている場合、第3のマッピング関係、すなわち、論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係を決定することができる。ステップ401における3種類の実現形態に対して、論理チャネルに対応するリソース属性を決定することも以下の3種類の実現形態を有する。
形態1において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定する。
形態2において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定する。
形態3において、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定する。
また、本発明の実施例の技術案は、
前記端末は、伝送リソースを取得して、前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するステップと、
前記端末は、前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定するステップと、を更に含む。
上記技術案において、端末が伝送リソースを取得する方式は、モード3により基地局から取得されてもよく、モード4によりリソースプールからセンシング選択を行って取得されてもよい。
ここで、前記伝送リソースに関連付けられた複数の論理チャネルを決定した場合、該複数の論理チャネルの優先度順序付けを行って、端末のデータが優先度に基づいて高から低へ伝送される。
本発明の実施例の技術案をより十分に理解するために、以下、特定の応用例を組み合わせて本発明の実施例の技術案を更に詳細に説明する。
応用例1
第1のマッピング関係はデータパケットの関連情報とTTIとのマッピング関係である。ここで、データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、データパケットに対応するDestination Address、データパケットに対応するPSIDである。
形態1において、以下の表1に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係を端末に設定することができる:
Short TTIは短いTTIを表し、Long TTIは長いTTIを表し、長いTTIの長さは短いTTIの長さより大きい。PPPP 1の場合は、Short TTIに対応する。PPPP 2の場合は、Long TTIに対応する。PPPP 3の場合は、Short TTI及びLong TTIのいずれかに対応する。
形態2において、以下の表2に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するDestination AddressとTTIとのマッピング関係を端末に設定することができる:
Destination Address 1の場合は、Short TTIに対応する。Destination Address 2の場合は、Long TTIに対応する。Destination Address 3の場合は、Short TTI及びLong TTIのいずれかに対応する。
形態3において、以下の表3に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を端末に設定することができる:
PSID 1の場合は、Short TTIに対応する。PSID 2の場合は、Long TTIに対応する。PSID 3の場合は、Short TTI及びLong TTIのいずれかに対応する。
端末は、第1のマッピング関係及び第2のマッピング関係に基づいて、論理チャネルに対応するTTIを決定する。
応用例2
第1のマッピング関係はデータパケットの関連情報とキャリア(Carrier)とのマッピング関係である。ここで、データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、データパケットに対応するDestination Address、データパケットに対応するPSIDである。
形態1において、以下の表4に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するPPPPとCarrierとのマッピング関係を端末に設定することができる:
PPPP 1の場合は、Carrier aに対応する。PPPP 2の場合は、Carrier bに対応する。PPPP 3の場合は、Carrier cに対応する。
形態2において、以下の表5に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するDestination AddressとCarrierとのマッピング関係を端末に設定することができる:
Destination Address 1の場合は、Carrier aに対応する。Destination Address 2の場合は、Carrier bに対応する。Destination Address 3の場合は、Carrier cに対応する。
形態3において、以下の表6に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するPSIDとCarrierとのマッピング関係を端末に設定することができる:
PSID 1の場合は、Carrier aに対応する。PSID 2の場合は、Carrier bに対応する。PSID 3の場合は、Carrier cに対応する。
端末は、第1のマッピング関係及び第2のマッピング関係に基づいて、論理チャネルに対応するCarrierを決定する。
応用例3
第1のマッピング関係はデータパケットの関連情報とTTI及びCarrierとのマッピング関係である。ここで、データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、データパケットに対応するDestination Address、データパケットに対応するPSIDである。
以下の表7に示すように、ネットワークは、データパケットに対応するPPPPとTTI及びCarrierとのマッピング関係を端末に設定することができる:
PPPP 1の場合は、Carrier a上のShort TTIに対応する。PPPP 2の場合は、Carrier b上のLong TTIに対応する。PPPP 3の場合は、Carrier c上のLong TTIに対応する。
本発明の実施例の技術案の対応関係が表7に示される対応関係に限定されず、Destination AddressとTTI及びCarrierとのマッピング関係、PSIDとTTI及びCarrierとのマッピング関係であってもよいことが当業者に理解される。また、1組のデータパケットの関連情報については、一部をTTI、他の部分をCarrierに、さらに別の部分をTTI+Carrierに対応させることができるため、リソースの柔軟設定を実現する。
図5は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定装置の構造を示す概略図1であり、図5に示すように、前記論理チャネルのリソース決定装置は、
ネットワーク側から送信された設定情報を受信するように構成される受信ユニット501であって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定される受信ユニット501と、
論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定するように構成される第1の決定ユニット502と、
前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第2の決定ユニット503と、を備える。
図5に示される論理チャネルのリソース決定装置の各ユニットで実現される機能が、上記論理チャネルのリソース決定方法の関連する説明を参照して理解することが当業者に理解される。図5に示される論理チャネルのリソース決定装置の各ユニットの機能は、プロセッサ上に実行されるプログラムによって実現されてもよく、特定の論理回路によって実現されてもよい。
図6は本発明の実施例に係る論理チャネルのリソース決定装置の構造を示す概略図2であり、図6に示すように、前記論理チャネルのリソース決定装置は、
ネットワーク側から送信された設定情報を受信するように構成される受信ユニット601であって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定される受信ユニット601と、
論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定するように構成される第1の決定ユニット602と、
前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第2の決定ユニット603と、を備える。
本発明の実施例において、前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、又はデータパケットに対応する宛先アドレス、又はデータパケットに対応するPSIDを含む。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2のマッピング関係は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニット603は、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニット603は、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む。
本発明の実施例において、前記第2の決定ユニット603は、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定するように構成される。
本発明の実施例において、前記論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係は第3のマッピング関係であり、
前記受信ユニット601は、更に伝送リソースを取得するように構成され、
前記装置は、
前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第3の決定ユニット604と、
前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定するように構成される第4の決定ユニット605と、を更に備える。
図6に示される論理チャネルのリソース決定装置の各ユニットで実現される機能が、上記論理チャネルのリソース決定方法の関連する説明を参照して理解することが当業者に理解される。図6に示される論理チャネルのリソース決定装置の各ユニットの機能は、プロセッサ上に実行されるプログラムによって実現されてもよく、特定の論理回路によって実現されてもよい。
本発明の実施例に記載の論理チャネルのリソース決定装置をソフトウェア機能モジュールの形態で実現し、独立した製品として販売又は使用する場合、1つのコンピュータ読取可能な記憶媒体に記憶することもできる。このような理解で、本発明の実施例の技術案の実質又は従来技術に対する貢献のある部分をソフトウェア製品の形態で体現でき、1つのコンピュータ機器(パソコン、サーバ、又はネットワーク機器等であることができる)に本発明の各実施例に記載の方法の全部又は一部を実行させるいくつかの命令を含む該コンピュータソフトウェア製品は、1つの記憶媒体に記憶される。上述した記憶媒体は、USBフラッシュメモリ、モバイルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM:Read Only Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプロクラムコードを記憶可能な様々な媒体を含む。このように、本発明の実施例はハードウェアとソフトウェアの任意の特定の組み合わせに限定されない。
これに対応し、本発明の実施例は、コンピュータ実行可能命令が記憶され、該コンピュータ実行可能命令がプロセッサで実行されると本発明の実施例の上記論理チャネルのリソース決定方法を実現するコンピュータ記憶媒体を更に提供する。
図7は本発明の実施例に係る端末の構造を示す概略図であり、図7に示すように、端末70は、1つ以上の(1つのみ図示)プロセッサ702(プロセッサ702は、マイクロプロセッサ(MCU:Micro Controller Unit)又はプログラマブルロジックデバイス(FPGA:Field Programmable Gate Array)等の処理装置を含むがこれらに限定されない)と、データを記憶するためのメモリ704と、通信機能のための伝送装置706と、を備える。図7に示される構造が例示的なもので、上記電子機器の構造を限定しないことが当業者に理解される。例えば、端末70は、図7に示される部品より多い又はより少ない部品を含んでもよく、又は図7に示される部品とは異なる設定を有してもよい。
メモリ704は、アプリケーションソフトウエアのソフトウェアプログラム及びモジュール、例えば、本発明の実施例における論理チャネルのリソース決定方法に対応するプログラム命令/モジュールを記憶することができ、プロセッサ702は、メモリ704内に記憶されたソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することで、各種の機能の応用及びデータ処理を行い、すなわち、上記方法を実現する。メモリ704は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、例えば、1つ以上の磁気記憶装置、フラッシュメモリ、又は他の不揮発性固体メモリ等の不揮発性メモリを含んでもよい。いくつかの実例において、メモリ704は、プロセッサ702に対して遠隔に設置されたメモリを更に含んでもよく、これらの遠隔メモリはネットワークを介して端末70に接続される。上記ネットワークの実例は、インターネット、イントラネット、ローカルエリアネットワーク、モバイル通信ネットワーク及びその組み合わせを含むが、これらに限定されない。
伝送装置706は、1つのネットワーク経由でデータを受送信する。上記ネットワークの具体的な実例は、端末70の通信プロバイダにより提供される無線ネットワークを含む。一実例において、伝送装置706は、1つのネットワークアダプタ(NIC:Network Interface Controller)を含み、基地局を介して他のネットワーク機器を接続してインターネットとの通信を行うことができる。一実例において、伝送装置706は、無線方式でインターネットと通信を行う無線周波数(RF:Radio Frequency)モジュールであってもよい。
衝突がない場合、本発明の実施例に記載の技術案を任意に組み合わせることができる。
本発明で提供するいくつかの実施例において、開示された方法及びスマートデバイスは、他の形態で実現されることが理解できる。以上説明された装置実施例は単に例示的なもので、例えば、前記ユニットの区画は、論理的な機能の区画であって、実際に実現する場合、他の区画方式であることもでき、例えば、複数のユニット又は部品を結合したり又は他のシステムに集積したり、又は一部の特徴を無視したり、又は実行しないこともできる。そして、表示又は検討した各組成部分の相互結合又は直接結合又は通信接続は、いくつかのインタフェース、機器又はユニットの間接的な結合又は通信接続であってもよく、電気的、機械的又は他の形態であってもよい。
上記した分離部品として説明したユニットは物理的に分離したものであることができれば物理的に分離していないものであることもでき、ユニットとして表す部品は物理ユニットであることができれば物理ユニットではないこともでき、すなわち、1つの箇所に位置することができれば、複数のネットワークユニットに分布することもでき、実際の需要に応じて、その中の一部又は全部のユニットを選択して本実施例の技術案を実現する目的を達成することができる。
そして、本発明の各実施例中の各機能ユニットは1つの第2の処理ユニットに集積されてもよく、各ユニットがそれぞれ独立したものであってもよく、2つ又は2つ以上のユニットが1つのユニットに集積されてもよく、上記集積されたユニットはハードウェアの形態で実現されてもよく、ハードウェアとソフトウェア機能ユニットの形態で実現されてもよい。
以上は、本発明の具体的な実施形態に過ぎないが、本発明の保護範囲はこれに限定されず、当業者が本発明に開示されている技術範囲内に容易に想到し得る変形又は置換は、本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (21)

  1. 論理チャネルのリソース決定方法であって、
    端末は、ネットワーク側から送信された設定情報を受信することであって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性である伝送時間間隔(TTI)、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定されることと、
    前記端末は、論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定し、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定することと、を含む、論理チャネルのリソース決定方法。
  2. 前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応する近距離通信データパケット単位優先度(PPPP)、又はデータパケットに対応する宛先アドレス、又はデータパケットに対応するプロバイダサービスID(PSID)を含む
    請求項1に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  3. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む
    請求項2に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  4. 前記第2のマッピング関係は、
    論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
    論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
    論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む
    請求項2に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  5. 前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定する
    請求項3又は4に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  6. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む
    請求項2に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  7. 前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定する
    請求項4又は6に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  8. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む
    請求項2に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  9. 前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定する
    請求項4又は8に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  10. 前記論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係は第3のマッピング関係であり、前記方法は、
    前記端末は、伝送リソースを取得して、前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定することと、
    前記端末は、前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定することと、を更に含む
    請求項1〜9のいずれか1項に記載の論理チャネルのリソース決定方法。
  11. 論理チャネルのリソース決定装置であって、
    ネットワーク側から送信された設定情報を受信するように構成される受信ユニットであって、前記設定情報には、データパケットの関連情報と、リソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つとの第1のマッピング関係が設定される受信ユニットと、
    論理チャネルと前記データパケットの関連情報との第2のマッピング関係を決定するように構成される第1の決定ユニットと、
    前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第2の決定ユニットと、を備える、論理チャネルのリソース決定装置。
  12. 前記データパケットの関連情報は、データパケットに対応するPPPP、又はデータパケットに対応する宛先アドレス、又はデータパケットに対応するPSIDを含む
    請求項11に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  13. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとTTIとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとTTIとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとTTIとのマッピング関係を含む
    請求項12に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  14. 前記第2のマッピング関係は、
    論理チャネルとデータパケットに対応するPPPPとのマッピング関係、又は、
    論理チャネルとデータパケットに対応する宛先アドレスとのマッピング関係、又は、
    論理チャネルとデータパケットに対応するPSIDとのマッピング関係を含む
    請求項12に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  15. 前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTIを決定するように構成される
    請求項13又は14に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  16. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとキャリアとのマッピング関係を含む
    請求項12に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  17. 前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるキャリアを決定するように構成される
    請求項14又は16に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  18. 前記設定情報に設定される第1のマッピング関係は、
    データパケットに対応するPPPPとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応する宛先アドレスとTTI及びキャリアとのマッピング関係、又は、
    データパケットに対応するPSIDとTTI及びキャリアとのマッピング関係を含む
    請求項12に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  19. 前記第2の決定ユニットは、具体的には、前記第1のマッピング関係及び前記第2のマッピング関係に基づいて、前記論理チャネルに対応するリソース属性であるTTI及びキャリアを決定するように構成される
    請求項14又は18に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  20. 前記論理チャネルとリソース属性とのマッピング関係は第3のマッピング関係であり、
    前記受信ユニットは、更に伝送リソースを取得するように構成され、
    前記装置は、
    前記伝送リソースに対応するリソース属性であるTTI、キャリアのうちの少なくとも1つを決定するように構成される第3の決定ユニットと、
    前記伝送リソースに対応するリソース属性及び前記第3のマッピング関係に基づいて、前記伝送リソースに関連付けられた1つ以上の論理チャネルを決定するように構成される第4の決定ユニットと、を更に備える
    請求項11〜19のいずれか1項に記載の論理チャネルのリソース決定装置。
  21. コンピュータ実行可能な命令を記憶するためのコンピュータ記憶媒体であって、
    前記コンピュータ実行可能命令が、プロセッサに、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法のステップを実行させる、コンピュータ記憶媒体。
JP2020535281A 2017-09-12 2017-09-12 論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体 Withdrawn JP2020537857A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/101453 WO2019051654A1 (zh) 2017-09-12 2017-09-12 一种逻辑信道的资源确定方法及装置、计算机存储介质

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020537857A true JP2020537857A (ja) 2020-12-24

Family

ID=65723241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535281A Withdrawn JP2020537857A (ja) 2017-09-12 2017-09-12 論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11212050B2 (ja)
EP (1) EP3684097B1 (ja)
JP (1) JP2020537857A (ja)
KR (1) KR20200047699A (ja)
CN (1) CN109565655B (ja)
AU (1) AU2017431953A1 (ja)
WO (1) WO2019051654A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110120857B (zh) * 2018-02-05 2022-01-28 中兴通讯股份有限公司 选择资源的方法及装置
CN110139376B (zh) * 2018-02-08 2021-11-02 中兴通讯股份有限公司 载波集合的确定方法、装置、存储介质及电子装置
CN112584342B (zh) * 2019-09-30 2022-06-10 华为技术有限公司 通信方法和通信装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030140168A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-24 Conexant Systems, Inc. Assigning addresses to packet-network devices and booting multi-channel devices
CN101646250B (zh) 2008-08-07 2012-08-29 电信科学技术研究院 一种指示和发送前导序列的方法、系统及装置
CN102711269A (zh) 2012-06-19 2012-10-03 张家港市鸿嘉数字科技有限公司 一种物理下行控制信道的发送装置
CN103095408B (zh) 2012-12-28 2016-01-27 华为技术有限公司 下行子帧调度方法、基站、终端和系统
WO2017026667A1 (en) * 2015-08-12 2017-02-16 Lg Electronics Inc. Method for performing a logical channel prioritization in a d2d communication system and device therefor
US10455443B2 (en) * 2015-10-18 2019-10-22 Lg Electronics Inc. Method for transmitting a priority list reporting in a D2D communication system and device therefor
US10992589B2 (en) 2016-01-12 2021-04-27 Qualcomm Incorporated LTE based V2X communication QOS and congestion mitigation
WO2017150956A1 (ko) * 2016-03-04 2017-09-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말에 의해 수행되는 v2x 전송 자원 선택 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
KR102096505B1 (ko) * 2016-04-01 2020-04-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말에 의해 수행되는 v2x 전송 자원 선택 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
CN106900005A (zh) * 2017-04-01 2017-06-27 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种资源参数测量方法、装置及基站

Also Published As

Publication number Publication date
US20200287674A1 (en) 2020-09-10
EP3684097A1 (en) 2020-07-22
CN109565655B (zh) 2020-10-09
AU2017431953A1 (en) 2020-04-30
EP3684097B1 (en) 2022-01-26
EP3684097A4 (en) 2020-07-22
CN109565655A (zh) 2019-04-02
WO2019051654A1 (zh) 2019-03-21
US11212050B2 (en) 2021-12-28
KR20200047699A (ko) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2912528T3 (es) Método para seleccionar, en el periodo de selección, la subtrama excluyendo la subtrama relacionada con la subtrama en la que se ha realizado la transmisión durante el periodo de detección en un sistema de comunicación inalámbrica, y terminal que lo usa
US10231267B2 (en) Access control method and apparatus based on service level
WO2019084816A1 (zh) 一种终端选择资源的方法及装置、计算机存储介质
CN112135273B (zh) 一种资源预留方法及装置、计算机存储介质
JP2021502742A5 (ja)
JP2021502742A (ja) D2d通信におけるリソース構成方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
CN110225547B (zh) 一种调度请求发送、接收方法、终端及网络侧设备
CN108811154B (zh) 数据包传输方法和设备
KR102082281B1 (ko) 메시지 전송 방법 및 사용자 장비
WO2013026414A1 (zh) 接入通信系统的方法、下行信息发送方法、终端及基站
CN109804691B (zh) 一种数据传输方法及装置、计算机存储介质
JP2018509836A (ja) ネットワークリソースのコンテンションベースリザベーション
CN110115059A (zh) 传输数据包的方法和终端
US20210153222A1 (en) Data transmission method, terminal device and network device
JP2020537857A (ja) 論理チャネルのリソース決定方法及び装置、コンピュータ記憶媒体
KR20190005995A (ko) 무선 디바이스에 자원들의 할당
US11895642B2 (en) Wireless communication method for sidelink resource scheduling, user equipment, and network device
WO2020063472A1 (zh) 资源分配方法和设备
US11330583B2 (en) Transmission time determination method and device, and computer storage medium
KR20220104740A (ko) 기준 시그널링 설계 및 구성을 위한 시스템 및 방법
CN108370521A (zh) 信息传输方法、装置和系统
CN114788376A (zh) 资源配置方法、装置、终端、非易失性存储介质
CN110720236A (zh) 一种同步载波选取方法及装置、计算机存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200813

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20210621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210714