JP2020536401A - リソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 - Google Patents

リソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020536401A
JP2020536401A JP2020501353A JP2020501353A JP2020536401A JP 2020536401 A JP2020536401 A JP 2020536401A JP 2020501353 A JP2020501353 A JP 2020501353A JP 2020501353 A JP2020501353 A JP 2020501353A JP 2020536401 A JP2020536401 A JP 2020536401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logical channel
uplink authorization
target
authorization resource
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020501353A
Other languages
English (en)
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020536401A publication Critical patent/JP2020536401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0252Traffic management, e.g. flow control or congestion control per individual bearer or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本願はリソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体を提供し、通信分野に関する。前記方法は、基地局が送信したダウンリンク制御情報(DCI)を受信し、DCIは基地局がユーザー装置(UE)に割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられることと、アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、アップリンク認可リソースを優先的に使用して第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することと、を含み、ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。本願によれば、一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータを優先的に伝送でき、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。

Description

本発明は通信分野に関し、特にリソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体に関する。
通信システムにおいて、UE(User Equipment、ユーザー装置)はアップリンクデータを送信する前に、基地局にアップリンクスケジューリング要求を送信する必要があり、基地局は該アップリンクスケジューリング要求を受信した後にUEにアップリンク認可リソースを割り当てることができ、アップリンク認可リソースが割り当てられた後、UEは少なくとも1つの論理チャネルにおけるデータを該アップリンク認可リソースにマッピングすることができ、それにより該アップリンク認可リソースにより基地局にアップリンクデータを伝送する。
本発明を実現する過程では、発明者は従来技術に少なくとも以下の問題が存在することを発見する。
5G(The Fifth Generation Mobile Communication Technology、第5世代移動通信技術)通信システムにおいて、異なるアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは異なる可能性が大きいものであり、アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータが異なるため、異なる論理チャネルにおけるデータは異なるタイプのアップリンク認可リソースでベアリングされる必要がある。実際の応用では、幾つかの論理チャネル(ここで論理チャネルAと称される)におけるデータは複数のタイプのアップリンク認可リソースでベアリングされることができるが、別の論理チャネル(ここで論理チャネルBと称される)におけるデータは1つのタイプのアップリンク認可リソースのみでベアリングされることができる。この場合、あるタイプのアップリンク認可リソースにおいて論理チャネルAのデータがベアリングされ、更に論理チャネルBのデータがベアリングされると、該論理チャネルAのデータは論理チャネルBのデータ伝送に影響を与え、それにより論理チャネルBのデータに対応するサービスのサービス品質が比較的低くなる。
1つのタイプのアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングする論理チャネルのサービスのサービス品質が比較的低いという従来の問題を解決するために、本発明はリソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体を提供する。前記技術案は以下のとおりである。
第一様態では、リソース割り当て方法を提供し、前記方法は、
基地局が送信したダウンリンク制御情報(DCI)を受信し、前記DCIは前記基地局がユーザー装置(UE)に割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、
前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することと、を含み、
前記ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
選択肢として、前記方法は更に、
前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することを含み、
前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
選択肢として、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記チャネル識別子が識別したターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することを含む。
選択肢として、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記方法は更に、
前記DCIに基づいて前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得することと、
前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することと、含む。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記UEに第一マッピング関係が記憶され、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含み、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することは、
前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第一マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子を取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、含む。
選択肢として、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することを含む。
選択肢として、前記方法は更に、
前記基地局が無線リソース制御(RRC)シグナリングにより送信した前記第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を受信することを含む。
選択肢として、前記物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、伝送時間間隔(TTI)長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含む。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記UEに第二マッピング関係が記憶され、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記方法は更に、
前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報を含む場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することを含み、
前記仮想指示情報は、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得するように前記UEに指示することに用いられる。
選択肢として、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含み、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記仮想指示情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係を基に、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定することと、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を含む。
選択肢として、前記方法は更に、
前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を受信することを含む。
選択肢として、前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記方法は更に、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得することと、
前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、を含む。
選択肢として、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記設定された優先度が最高優先度である論理チャネルのデータを伝送することを含む。
選択肢として、前記方法は更に、
前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度を受信することを含む。
選択肢として、前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度及び優先度レート(PBR)を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定されたPBRが無限大であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記方法は更に、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得することと、
前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、を含む。
選択肢として、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルのトークンバケット時間長さ(BSD)を取得することと、
各前記第一論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記第一論理チャネルのデータを伝送することと、を含む。
選択肢として、前記方法は更に、
前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを受信することを含む。
選択肢として、前記第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記アップリンク認可リソースのサイズを確定することと、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、前記ターゲット論理チャネルにおけるデータからターゲットデータを取得し、且つ前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲットデータを伝送し、前記ターゲットデータのデータ量が前記アップリンク認可リソースのサイズと同じであることと、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量以上である場合、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送することと、を含む。
選択肢として、前記方法は更に、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、前記残り論理チャネルが前記第一論理チャネルのうち前記ターゲット論理チャネル以外の論理チャネルであることと、
前記少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
各前記残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する際に、前記残り論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を含む。
選択肢として、前記第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
各前記ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて前記アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、前記アップリンク認可リソースが前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータにすべて占用されるまで、前記アップリンク認可リソースを使用して前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を含む。
第二様態では、リソース割り当て方法を提供し、前記方法は、
UEにDCIを送信し、前記DCIは基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースが第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、
前記DCIは、前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように前記UEに指示することに用いられることと、を含み、
前記ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
選択肢として、前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれ、前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
選択肢として、前記DCIは前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含む。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記物理層伝送パラメータセットはTTI長さ、基礎パラメータセット及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含む。
選択肢として、前記方法は更に、
RRCシグナリングにより前記UEに第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を送信し、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含むことを含む。
選択肢として、前記方法は更に、
RRCシグナリングにより前記UEに第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を送信し、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含むことを含む。
選択肢として、前記方法は更に、
RRCシグナリングにより前記UEに前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを送信することを含む。
第三様態では、UEを提供し、前記UEは、
基地局が送信したDCIを受信することに用いられ、前記DCIは前記基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む受信モジュールと、
前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することに用いられる伝送モジュールと、を備え、
前記ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
選択肢として、前記伝送モジュールは、前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、
前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
選択肢として、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記チャネル識別子が識別したターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられる。
選択肢として、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記伝送モジュールは、
前記DCIに基づいて前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得することと、
前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することと、に用いられる。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記UEに第一マッピング関係が記憶され、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含み、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第一マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子を取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられる。
選択肢として、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられる。
選択肢として、前記受信モジュールは更に、
前記基地局が無線リソース制御(RRC)シグナリングにより送信した前記第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を受信することに用いられる。
選択肢として、前記物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、伝送時間間隔(TTI)長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含む。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記UEに第二マッピング関係が記憶され、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記伝送モジュールは、
前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、
前記仮想指示情報は、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得するように前記UEに指示することに用いられる。
選択肢として、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含み、前記伝送モジュールは、
前記仮想指示情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係を基に、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得することと、
前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定することと、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
選択肢として、前記受信モジュールは更に、
前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を受信することに用いられる。
選択肢として、前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記伝送モジュールは、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得することと、
前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルが存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられる。
選択肢として、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記設定された優先度が最高優先度である論理チャネルのデータを伝送することに用いられる。
選択肢として、前記受信モジュールは更に、
前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度を受信することに用いられる。
選択肢として、前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度及び優先度レート(PBR)を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定されたPBRが無限大であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記伝送モジュールは、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得することと、
前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられる。
選択肢として、前記伝送モジュールは、
前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルのトークンバケット時間長さ(BSD)を取得することと、
各前記第一論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記第一論理チャネルのデータを伝送することと、に用いられる。
選択肢として、前記受信モジュールは更に、前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを受信することに用いられる。
選択肢として、前記第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースのサイズを確定することと、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、前記ターゲット論理チャネルにおけるデータからターゲットデータを取得し、且つ前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲットデータを伝送し、前記ターゲットデータのデータ量が前記アップリンク認可リソースのサイズと同じであることと、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量以上である場合、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送することと、に用いられる。
選択肢として、前記伝送モジュールは、
前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、前記残り論理チャネルが前記第一論理チャネルのうち前記ターゲット論理チャネル以外の論理チャネルであることと、
前記少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
各前記残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する際に、前記残り論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
選択肢として、前記第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記伝送モジュールは、
前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
各前記ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて前記アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、前記アップリンク認可リソースが前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータにすべて占用されるまで、前記アップリンク認可リソースを使用して前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
第四様態では、基地局を提供し、前記基地局は、
UEにDCIを送信することに用いられ、前記DCIは基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースが第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む送信モジュールを備え、
前記DCIは、前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように前記UEに指示することに用いられ、
前記ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
選択肢として、前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれ、前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
選択肢として、前記DCIは前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含む。
選択肢として、前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記物理層伝送パラメータセットはTTI長さ、基礎パラメータセット及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含む。
選択肢として、前記送信モジュールは更に、
RRCシグナリングにより前記UEに第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を送信し、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含むことに用いられる。
選択肢として、前記送信モジュールは更に、
RRCシグナリングにより前記UEに第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を送信し、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含むことに用いられる。
選択肢として、前記送信モジュールは更に、
RRCシグナリングにより前記UEに前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを送信することに用いられる。
第五様態では、リソース割り当てシステムを提供し、前記リソース割り当てシステムは第三様態のいずれか一項に記載のUE及び第四様態のいずれか一項に記載の基地局を備える。
第六様態では、コンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体にコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行される際に上記第一様態のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現でき、
又は、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行される際に上記第二様態のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現できる。
本発明の実施例による技術案の有益な効果は下記のとおりである。
基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースはターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータを優先的に伝送でき、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
本発明の実施例における技術案をより明確に説明するため、以下に実施例の記述において必要な図面を簡単に説明するが、当然ながら、以下に記載する図面は単に本発明の実施例の一例であり、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面を取得しうる。
図1は本発明の実施例によるリソース割り当て方法に係る実施環境の模式図である。 図2は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートである。 図3は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートである。 図4は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートである。 図5は本発明の実施例によるUEのブロック図である。 図6は本発明の実施例による基地局のブロック図である。 図7は本発明の実施例によるリソース割り当てシステムのブロック図である。 図8は本発明の実施例による端末のブロック図である。 図9は本発明の実施例による基地局のブロック図である。
本発明の目的、技術案及び利点をより明確にするために、以下では図面を参照しながら、本発明の実施形態を更に詳細に説明する。
実際の応用では、UE(User Equipment、ユーザー装置)は複数のプロトコル副層を含んでもよく、該複数のプロトコル副層にはRLC(Radio Link Control、無線リンク層制御)層及びMAC(Media Access Control、媒体アクセス制御)層が含まれてもよい。RLC層とMAC層との間のSAP(Service Access point、サービスアクセスポイント)は論理チャネルであり、SAPとは隣接する2つのプロトコル層の間に相互に通信する論理インタフェースである。UEがアップリンクデータを送信する過程において、MAC層は論理チャネルのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングして、アップリンク認可リソースにより基地局に論理チャネルのデータを送信することができる。
実際の応用では、MAC層は複数の論理チャネルのデータを同一のアップリンク認可リソースにマッピングして、同一のアップリンク認可リソースにより基地局に該複数の論理チャネルのデータを送信することができ、この過程はアップリンク認可リソースの多重化と称されてもよい。アップリンク認可リソース多重化の過程において、MAC層はトークンバケットアルゴリズムで複数の論理チャネルのデータを同一のアップリンク認可リソースにマッピングすることができる。以下、本発明の実施例はトークンバケットアルゴリズムを簡単に説明する。
Figure 2020536401
Figure 2020536401
Figure 2020536401
なお、ある論理チャネルのPBRが無限大であると、マッピングの過程において、MAC層は該ある論理チャネルのデータをすべてアップリンク認可リソースにマッピングした後、該ある論理チャネルの優先度よりも低い他の論理チャネルのデータをアップリンク認可リソースにマッピングする必要がある。
Figure 2020536401
Figure 2020536401
Figure 2020536401
Figure 2020536401
優先度が最も高い論理チャネルにおけるデータをすべてアップリンク認可リソースにマッピングした後、該アップリンク認可リソースが依然として完全に占用されていない場合、MAC層は優先度が第二に高い論理チャネルのデータをアップリンク認可リソースに上記説明と同様にマッピングし続けることができ、これによって類推し、該アップリンク認可リソースがすべて占用されるまでである。
現在の通信システムにおいて、異なるアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは同じであるため、論理チャネルはアップリンク認可リソースに対して選択性がなく、即ち論理チャネルのデータは任意のアップリンク認可リソースでベアリングされてもよい。一方、5G(The Fifth Generation Mobile Communication Technology、第5世代移動通信技術)通信システムにおいて、異なるアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは異なる可能性が大きく、それにより論理チャネルはアップリンク認可リソースに対して選択性があり、即ち、5G通信システムにおいて異なる論理チャネルにおけるデータは異なるタイプのアップリンク認可リソースでベアリングされる必要がある。
5G通信システムにおいて、幾つかの論理チャネル(ここで論理チャネルAと称される)におけるデータは複数のタイプのアップリンク認可リソースでベアリングされてもよいが、別の論理チャネル(ここで論理チャネルBと称される)におけるデータは1つのタイプのアップリンク認可リソースのみでベアリングされる。この場合、あるタイプのアップリンク認可リソースは論理チャネルAのデータをベアリングすることができ、論理チャネルBのデータをベアリングすることもできると、論理チャネルAのデータ及び論理チャネルBのデータが上記トークンバケットアルゴリズムに基づいて該あるタイプのアップリンク認可リソースにマッピングされることにより、論理チャネルBは十分なアップリンク認可リソースを占用できなく、更に論理チャネルBのデータの伝送に影響を与え、論理チャネルBのデータに対応するサービスのQoS(Quality of Service、サービス品質)が低くなる。この問題を解決するために、本発明の実施例はリソース割り当て方法を提供する。
図1は本発明の実施例によるリソース割り当て方法に係る実施環境の模式図であり、図1に示されるように、該実施環境は基地局10及びUE20を含んでもよい。5G通信システムにおいて、該基地局10はgNB(generation NodeB、次世代の基地局)であってもよく、該UE20はスマートフォン、コンピュータ、マルチメディアプレーヤー、電子リーダー、ウェアラブル装置等であってもよく、基地局10とUE20との間には無線通信ネットワークによって通信できる。
図2は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートであり、該リソース割り当て方法は図1に示されるUE20に適用され、図2に示されるように、該リソース割り当て方法は、
UEは基地局が送信したDCI(Downlink Control Information、ダウンリンク制御情報)を受信し、該DCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴は該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むステップ201と、
該アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、UEが該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するステップ202と、を含み、
該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
以上のように、本発明の実施例によるリソース割り当て方法では、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースはターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータを優先的に伝送でき、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
図3は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートであり、該リソース割り当て方法は図1に示される基地局10に適用され、図3に示されるように、該リソース割り当て方法は、
基地局がUEにDCIを送信し、該DCIは基地局が該UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴は該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むステップ301を含む。
該DCIは、アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するようにUEに指示することに用いられる。該ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
以上のように、本発明の実施例によるリソース割り当て方法では、基地局がUEにDCIを送信し、該DCIは、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースはターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送するようにUEに指示し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータを優先的に伝送でき、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
図4は本発明の実施例によるリソース割り当て方法のフローチャートであり、該リソース割り当て方法は図1に示される実施環境に適用され、図4に示されるように、該リソース割り当て方法は以下のステップ401〜403を含む。
ステップ401、UEは基地局が送信したDCIを受信する。
実際の応用では、UEはアップリンクデータを送信する前に、基地局にアップリンクスケジューリング要求を送信でき、基地局は該アップリンクスケジューリング要求を受信した後にUEにDCIを送信でき、それによりUEにアップリンク認可リソースを割り当てる。基地局がUEに送信したDCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別でき、例えば、該DCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの時間領域位置及び周波数領域位置を含んでもよい。
なお、実際の応用では、基地局はUEに1つ又は少なくとも2つのアップリンク認可リソースを割り当てることができ、それに対応して、DCIは該1つ又は少なくとも2つのアップリンク認可リソースを識別でき、本発明の実施例は基地局がUEに1つのアップリンク認可リソースを割り当てることを例として説明しており、基地局がUEに少なくとも2つのアップリンク認可リソースを割り当てる状況は基地局がUEに1つのアップリンク認可リソースを割り当てる状況と同様であるため、本発明の実施例はここで繰り返して説明しない。
5G通信システムにおいて異なるアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは異なるため、異なるアップリンク認可リソースを特徴づけるために、5G通信システムにTP(transmission profile、伝送特徴)の概念を導入し、TPは1つの物理層伝送パラメータセットに対応でき、該物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、TTI長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含んでもよく、該基礎パラメータセットはサブキャリア間隔を含んでもよい。表1に示されるのはTPと物理層伝送パラメータセットとの例示的なマッピング関係である。
Figure 2020536401
5G通信システムにおいて、各アップリンク認可リソースはいずれも1つのTPに対応でき、且つ、アップリンク認可リソースの各物理層伝送パラメータとそれに対応するTPに対応する物理層伝送パラメータセットに含まれる物理層伝送パラメータとは同一である。例えば、表1に示されるように、あるアップリンク認可リソースのサブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、サブ周波数がFreq_1であると、該アップリンク認可リソースに対応するTPはTP uである。
また、5G通信システムにおいて、各論理チャネルにはいずれも少なくとも1つのTPが設定されることができ、論理チャネルのデータは該論理チャネルに設定されたTPに対応するアップリンク認可リソースでベアリングされることができ、例えば、論理チャネルiにTP u及びTP vが設定されることができ、アップリンク認可リソースRに対応するTPはTP uであり、アップリンク認可リソースTに対応するTPはTP vであると、論理チャネルiのデータはアップリンク認可リソースR及びアップリンク認可リソースTでベアリングされることができる。
上記の説明から分かるように、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースは、設定されたTPが該アップリンク認可リソースに対応するTPを含む論理チャネルのデータをベアリングでき、説明を簡略化するために、以下では上記「設定されたTPが該アップリンク認可リソースに対応するTPを含む論理チャネル」を第一論理チャネルと別称する。
ステップ402、UEはDCIを受信した後、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであるかどうかを判断する。
ターゲットリソースは対応するTPとターゲット論理チャネルに設定されたTPとが同じであるアップリンク認可リソースであり、ターゲット論理チャネルは1つのTPのみが設定された論理チャネルである。例えば、論理チャネルjには1つのTPのみが設定され、且つ、該TPはTP uであり、アップリンク認可リソースRに対応するTPもTP uであり、この場合、論理チャネルjはターゲット論理チャネルであり、アップリンク認可リソースRはターゲットリソースである。
上記のように、5G通信システムにおいて、各論理チャネルにいずれも少なくとも1つのTPを設定でき、論理チャネルのデータは該論理チャネルに設定されたTPに対応するアップリンク認可リソースでベアリングされることができ、この場合、1つのTPのみが設定された論理チャネル(即ちターゲット論理チャネル)のデータは一種のアップリンク認可リソースのみでベアリングされ、このようなアップリンク認可リソースはターゲットリソースである。
上記のように、上記ターゲットリソースは、ターゲット論理チャネルに加え、更に他の論理チャネルのデータをベアリングでき、且つ該他の論理チャネルに設定されたTPが少なくとも2つである場合(該他の論理チャネルのデータを複数種のアップリンク認可リソースでベアリングできることを示す)、該他の論理チャネルのデータのターゲットリソースに対する占用は、ターゲット論理チャネルが十分なアップリンク認可リソースを占用できないことを招く可能性が大きく、それによりターゲット論理チャネルに対応するサービスのQoSが比較的に低くなる。従って、ターゲット論理チャネルに対応するサービスのQoSを確保するために、本発明の実施例によればターゲットリソースはターゲット論理チャネルのデータを優先的にベアリングすることができる。
この目的を達成するために、UEはステップ402を実行する必要があり、即ちUEは基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであるかどうかを判断する必要があり、UEは基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定した場合、UEはステップ403を実行でき、それにより基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースを利用して上記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを優先的に伝送し、UEは基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースではないことを確定した場合、UEは以上に記載のトークンバケットアルゴリズムに基づいて、上記第一論理チャネルのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングして、該アップリンク認可リソースを利用して第一論理チャネルのデータを伝送することができる。
本発明の実施例は基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであるかどうかを判断する5つの方法を提供する。
方法1では、UEはDCIに基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれるかどうかを検出し、該チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
方法1において、基地局は自体がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定した場合、基地局はDCIに該アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子を加えることができ、従って、UEはDCIに上記チャネル識別子が含まれることを検出した後に、アップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定でき、且つ、UEはDCIに含まれるチャネル識別子に対応する論理チャネルが上記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルであることを確定できる。
方法2では、UEは基地局が割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて、該アップリンク認可リソースがターゲットリソースであるかどうかを判断する。
方法2において、UEは基地局がRRC(Radio Resource Control、無線リソース制御)シグナリングにより送信した第一マッピング関係及び各論理チャネルの設定情報(Logical Channel Config)を予め受信でき、該第一マッピング関係はTP識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該第一マッピング関係は表1に示されるマッピング関係であってもよく、該論理チャネルの設定情報は基地局が論理チャネルのために設定したTP識別子を含み、更に、基地局が送信したDCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含んでもよい。
本発明の実施例では、上記判断方法2は以下のステップa1〜a5を含んでもよい。
ステップa1、UEはDCIを受信した後、該DCIから基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得する。
ステップa2、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び予め受信された第一マッピング関係に基づいて、該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子を取得する。
例えば、UEがDCIを受信した後にDCIから取得したアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは、サブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、サブ周波数がFreq_1であることを含み、表1を検索することにより、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するTP識別子がTP uであることを確定できる。
ステップa3、UEは該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子及び予め受信された各論理チャネルの設定情報に基づいて、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得する。
実際の応用では、UEは該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子に基づいて各論理チャネルの設定情報を検索することができ、それにより設定情報が該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子の論理チャネルを含むことを確定し、UEは上記設定情報が該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子を含む論理チャネルを、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルとして確定できる。
ステップa4、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断する。
実際の応用では、UEは予め受信された各論理チャネルの設定情報に基づいて、1つのTP識別子のみが設定された論理チャネルを確定でき、UEは該1つのTP識別子のみが設定された論理チャネルを、UEに含まれるターゲット論理チャネルとして確定でき、その後、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルと該UEに含まれるターゲット論理チャネルとの間に共通集合が存在するかどうかを判断し、共通集合が存在する場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むことを確定できる。
ステップa5、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する論理チャネルはターゲット論理チャネルを含む場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定し、且つ、UEは該アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルに含まれるターゲット論理チャネルが上記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルであることを確定する。
方法3では、UEはDCIに基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報を含むかどうかを検出する。
方法3において、UEは基地局がRRCシグナリングにより送信した第二マッピング関係を予め受信でき、該第二マッピング関係は仮想TP識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該ターゲット物理層伝送パラメータセットはターゲットリソースのTPに対応し、表2に示されるのは例示的な第二マッピング関係である。
Figure 2020536401
サブキャリア間隔15KHz、TTI長さ1ms及びキャリア周波数Freq_1はターゲットリソースm1のTPに対応し、サブキャリア間隔30KHz、TTI長さ0.5ms及びキャリア周波数Freq_2はターゲットリソースm2のTPに対応し、サブキャリア間隔60KHz、TTI長さ0.25ms及びキャリア周波数Freq_3はターゲットリソースm3のTPに対応する。
また、UEは更に基地局がRRCシグナリングにより送信したターゲット論理チャネルの設定情報を予め受信でき、該ターゲット論理チャネルの設定情報は基地局が該ターゲット論理チャネルのために設定した仮想TP識別子を含み、基地局が送信したDCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含んでもよい。
本発明の実施例では、上記判断方法3は以下のステップb1〜b5を含んでもよい。
ステップb1、UEはDCIを受信した後、該DCIから基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得する。
ステップb2、UEはDCIに基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報が含まれるかどうかを検出する。
該仮想指示情報は、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び予め受信された第二マッピング関係に基づいて、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子を取得するようにUEに指示することに用いられる。
ステップb3、DCIに該仮想指示情報が含まれることを検出した場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定する。
第二マッピング関係におけるターゲット物理層伝送パラメータセットはターゲットリソースのTPに対応する物理層伝送パラメータセットであるため、DCIに該仮想指示情報が存在する場合、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを示す。
ステップb4、UEは該仮想指示情報に基づいて、DCIにおいて基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び予め受信された第二マッピング関係を基に、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子を取得する。
例えば、UEがDCIを受信した後にDCIから取得したアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは、サブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、サブ周波数がFreq_1であることを含み、且つ、UEがDCIから仮想指示情報を検出すると、UEは該仮想指示情報の指示で、表2を検索することにより基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子がTP u1であることを確定できる。
ステップb5、UEは該アップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子及び各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定する。
実際の応用では、UEは該アップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子に基づいて各ターゲット論理チャネルの設定情報を検索することができ、それにより設定情報が該アップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子のターゲット論理チャネルを含むことを確定し、UEは上記設定情報が該アップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子を含むターゲット論理チャネルを、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルとして確定でき、その後、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを、上記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルとして確定できる。
方法4では、UEは第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルが存在するかどうかを判断する。
方法4において、基地局はRRCシグナリングによりUEにおける各論理チャネルのために優先度を設定でき、且つ基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度である。
本発明の実施例では、上記判断方法4は以下のステップc1〜c4を含んでもよい。
ステップc1、UEは第一論理チャネルを確定する。
実際の応用では、UEは複数の方式により第一論理チャネルを確定できる。以下では、本発明の実施例は下記2つの例示的な確定方式を提供する。
方式1、DCIは第一論理チャネルの識別子を含んでもよく、UEはDCIにおける第一論理チャネルの識別子に基づいて第一論理チャネルを確定できる。
方式2、UEは上記第一マッピング関係及び上記各論理チャネルの設定情報を予め受信でき、且つ、DCIは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、この場合、UEは該DCIを受信した後に基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得でき、UEは該物理層伝送パラメータ及び第一マッピング関係に基づいて基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するTPを取得でき、その後、UEは該基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するTPに基づいて各論理チャネルの設定情報を検索することができ、それにより設定情報が該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子を含む論理チャネルを確定し、UEは上記設定情報が該アップリンク認可リソースに対応するTP識別子を含む論理チャネルを、第一論理チャネルとして確定できる。
ステップc2、UEは第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得する。
ステップc3、第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルは存在する場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定する。
基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であるため、第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルは存在する場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定できる。
ステップc4、UEは該設定された優先度が最高優先度である論理チャネルを、第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルとして確定する。
方法5では、UEは第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルが存在するかどうかを判断する。
方法5において、基地局はRRCシグナリングにより各論理チャネルのために優先度及びPBRを設定でき、且つ基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定したPBRは無限大である。
本発明の実施例では、上記判断方法5は以下のステップd1〜d3を含んでもよい。
ステップd1、UEは第一論理チャネルを確定する。
ステップd1の技術過程はステップc1の技術過程と同様であり、本発明の実施例がここで繰り返して説明しない。
ステップd2、UEは第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得する。
ステップd3、該第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定する。
基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定したPBRは無限大であるため、第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定できる。
ステップ403、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを優先的に使用して、該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送する。
ステップ402の最初の4つの判断方法において、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであることを確定した後に第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルを取得できる。ステップ403において、UEは基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースを優先的に使用して、該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送できる。本発明の実施例では第一論理チャネルに含まれるターゲット論理チャネルの個数によって、UEが基地局から自体に割り当てられたアップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送する2つの方式を提供する。
方式1では、第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、UEは以下のステップe1〜e8を用いて基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースを優先的に使用して、第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送できる。
ステップe1、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースのサイズを確定する。
実際の応用では、UEはDCIに含まれる該アップリンク認可リソースの時間領域位置及び周波数領域位置に基づいて該アップリンク認可リソースのサイズを確定できる。
ステップe2、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースのサイズはターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、UEは該ターゲット論理チャネルのデータからターゲットデータを取得して、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを使用して該ターゲットデータを伝送し、該ターゲットデータのデータ量は該アップリンク認可リソースのサイズと同じである。
ステップe3、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースのサイズは該ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量に等しい場合、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを使用して該ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する。
ステップe4、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースのサイズは該ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、UEは該ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングして、下記ステップe5〜e8を実行する。
ステップe5、UEは少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、該残り論理チャネルは第一論理チャネルのうちターゲット論理チャネル以外の論理チャネルである。
ステップe6、UEは少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得する。
実際の応用では、UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDはいずれも基地局がRRCシグナリングにより設定してもよい。
ステップe7、UEは各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、トークンバケットアルゴリズムを利用して残り論理チャネルのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースのうちターゲット論理チャネルのデータに占用されていないリソースにマッピングする。
ステップe8、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを使用して、ターゲット論理チャネルのすべてのデータ及び該アップリンク認可リソースにマッピングされた残り論理チャネルのデータを伝送する。
方式2では、第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、UEは以下のステップf1〜f2を用いて基地局が自体に割り当てたアップリンク認可リソースを優先的に使用して、該ターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送できる。
ステップf1、UEは該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得する。
ステップf2、UEは各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて該アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、該アップリンク認可リソースがすべて該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータに占用されるまで、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースを使用して該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送する。
ステップf2では少なくとも2つのターゲット論理チャネルのデータを伝送する場合、UEはトークンバケットアルゴリズムを使用して少なくとも2つのターゲット論理チャネルのデータを、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングすることができ、本発明の実施例はこれに対して繰り返して説明しない。
ステップ402の判断方法5では、UEは第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルが存在するかどうかによって、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースであるかどうかを判断できる。
該アップリンク認可リソースを使用してデータを伝送する場合、UEは第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得して、トークンバケットアルゴリズムを使用して第一論理チャネルのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングすることができる。基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定したPBRは無限大であるため、トークンバケットアルゴリズムを使用して第一論理チャネルのデータを該アップリンク認可リソースにマッピングする過程において、UEはまず第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのすべてのデータを該アップリンク認可リソースにマッピングし、それから第一論理チャネルにおける他の論理チャネルのデータを基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースにマッピングする必要がある。このように、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを利用してターゲット論理チャネルのデータを優先的に伝送するという目的を実現できる。
以上のように、本発明の実施例によるリソース割り当て方法では、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータは優先的に伝送されることができ、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
図5は本発明の実施例によるUE50のブロック図であり、図5に示されるように、該UE50は、
基地局が送信したDCIを受信することに用いられ、該DCIは該基地局が該UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースが第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴が該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む受信モジュール501と、
該アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することに用いられる伝送モジュール502と、を備え、
該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
本発明の一実施例では、該伝送モジュール502は、該DCIに該アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれる場合、該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、該チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられ、且つ該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該チャネル識別子が識別したターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられる。
本発明の一実施例では、該DCIは該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、該伝送モジュール502は、該DCIに基づいて該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得して、該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであるかどうかを判断することに用いられる。
本発明の一実施例では、該伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、該物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、伝送時間間隔(TTI)長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含み、該UEに第一マッピング関係が記憶され、該第一マッピング関係は伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該UEにおける各論理チャネルの設定情報は伝送特徴識別子を含み、この場合、該伝送モジュール502は、該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであるかどうかを判断する場合、
該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び該第一マッピング関係に基づいて、該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子を取得することと、
該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子及び該UEにおける各論理チャネルの設定情報に基づいて、該アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得することと、
該アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断することと、
該アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含む場合、該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであることを確定することと、
該アップリンク認可リソースを優先的に使用して、該アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
該受信モジュール501は更に、該基地局が無線リソース制御(RRC)シグナリングにより送信した該第一マッピング関係及び該UEにおける各論理チャネルの設定情報を受信することに用いられる。
本発明の一実施例では、該DCIは該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、該UEに第二マッピング関係が記憶され、該第二マッピング関係は仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該ターゲット物理層伝送パラメータセットは該ターゲットリソースの伝送特徴に対応する。
該伝送モジュール502は、該DCIに該アップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報が含まれる場合、該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、該仮想指示情報は、該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び該第二マッピング関係に基づいて、該アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得するように該UEに指示することに用いられる。
該UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含み、該伝送モジュール502は、
該仮想指示情報に基づいて、該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び該第二マッピング関係を基に、該アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得することと、
該アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子及び該UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、該アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定することと、
該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
該受信モジュール501は更に、該基地局がRRCシグナリングにより送信した該第二マッピング関係及び該UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を受信することに用いられる。
本発明の一実施例では、該基地局は該UEにおける各論理チャネルのために優先度を設定し、且つ該基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、該第一論理チャネルの個数が1以上であり、該伝送モジュール502は、
該第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得することと、
該第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルは存在する場合、該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであることを確定することと、
該アップリンク認可リソースを優先的に使用して、該設定された優先度が最高優先度である論理チャネルのデータを伝送することと、に用いられる。
該受信モジュール501は更に、該基地局がRRCシグナリングにより送信した該UEにおける各論理チャネルの優先度を受信することに用いられる。
本発明の一実施例では、該基地局は該UEにおける各論理チャネルのために優先度及び優先度レート(PBR)を設定し、且つ該基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定したPBRは無限大であり、該第一論理チャネルの個数は1以上である。
該伝送モジュール502は、該第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得し、該第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルが存在する場合、該アップリンク認可リソースが該ターゲットリソースであることを確定することに用いられる。
該伝送モジュール502は、
該第一論理チャネルにおける各論理チャネルのトークンバケット時間長さ(BSD)を取得することと、
各該第一論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、該アップリンク認可リソースを使用して該第一論理チャネルのデータを伝送することと、に用いられる。
該受信モジュール501は更に、該基地局がRRCシグナリングにより送信した該UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを受信することに用いられる。
本発明の一実施例では、該第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、該伝送モジュール502は、
該アップリンク認可リソースのサイズを確定することと、
該アップリンク認可リソースのサイズが該ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、該ターゲット論理チャネルにおけるデータからターゲットデータを取得して、該アップリンク認可リソースを使用して該ターゲットデータを伝送し、該ターゲットデータのデータ量が該アップリンク認可リソースのサイズと同じであることと、
該アップリンク認可リソースのサイズが該ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量以上である場合、該アップリンク認可リソースを使用して該ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送することと、に用いられる。
該伝送モジュール502は、該アップリンク認可リソースのサイズが該ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、該残り論理チャネルが該第一論理チャネルのうち該ターゲット論理チャネル以外の論理チャネルであり、該少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得し、各該残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、該アップリンク認可リソースを使用して該ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する際に該残り論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられる。
本発明の一実施例では、該第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、該伝送モジュール502は、
該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
各該ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて該アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、該アップリンク認可リソースがすべて該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータに占用されるまで、該アップリンク認可リソースを使用して該少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられる。
以上のように、本発明の実施例によるUEは、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータは優先的に伝送されることができ、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
図6は本発明の実施例による基地局60のブロック図であり、図6に示されるように、該基地局60は送信モジュール601を備える。
該送信モジュール601は、UEにDCIを送信することに用いられ、該DCIは基地局が該UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴は該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む。
該DCIは、該アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように該UEに指示することに用いられ、該ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
本発明の一実施例では、該DCIに該アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれ、該チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられる。
本発明の一実施例では、該DCIは該アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含む。
本発明の一実施例では、該伝送特徴は1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、該物理層伝送パラメータセットはTTI長さ、基礎パラメータセット及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含む。
本発明の一実施例では、該送信モジュール501は更に、RRCシグナリングにより該UEに第一マッピング関係及び該UEにおける各論理チャネルの設定情報を送信し、該第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含むことに用いられる。
本発明の一実施例では、該送信モジュール501は更に、RRCシグナリングにより該UEに第二マッピング関係及び該UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を送信し、該第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、該ターゲット物理層伝送パラメータセットが該ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、該UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含むことに用いられる。
本発明の一実施例では、該送信モジュール501は更に、RRCシグナリングにより該UEに該UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを送信することに用いられる。
以上のように、本発明の実施例による基地局は、UEにDCIを送信し、該DCIは、基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用してターゲット論理チャネルのデータを伝送するようにUEに指示し、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴とターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであり、それにより、1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネル、即ち一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルにおけるデータは優先的に伝送されることができ、それにより該一種のアップリンク認可リソースのみでデータをベアリングできる論理チャネルに対応するサービスのサービス品質を確保する。
図7は本発明の実施例によるリソース割り当てシステム70のブロック図であり、図7に示されるように、該リソース割り当てシステム70は図5に示されるUE701及び図6に示される基地局702を備える。
図8には、本発明の例示的な実施例に係る端末800のブロック図が示される。該端末800はプロセッサ82及びネットワークインタフェース84を備える。
プロセッサ82は1つ又は1つ以上の処理コアを備える。プロセッサ82はソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することにより、各種の機能アプリケーション及びデータ処理を実行する。
ネットワークインタフェース84は複数であってもよく、該ネットワークインタフェース84は他の記憶装置又はネットワーク装置と通信することに用いられる。
選択肢として、端末800は更にメモリ86、バス88等の部材を備える。メモリ86及びネットワークインタフェース84はそれぞれバス88を介してプロセッサ82に接続される。
メモリ86はソフトウェアプログラム及びモジュールを記憶することに用いられてもよい。具体的に、メモリ86はオペレーティングシステム862、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムモジュール864を記憶できる。オペレーティングシステム862はリアルタイムオペレーティングシステム(Real Time eXecutive、RTX)、LINUX、UNIX(登録商標)、WINDOWS(登録商標)又はOS Xのようなオペレーティングシステムであってもよい。
幾つかの実施形態では、ネットワークインタフェース84は送受信アンテナであってもよい(送信機及び受信機と見なされてもよい)。
例示的な実施例では、本発明の実施例は更に命令を含む非一時性コンピュータ可読記憶媒体、例えば命令を含むメモリ86を提供し、上記命令は端末800のプロセッサ82で実行されてもよく、それにより上記リソース割り当て方法を完成する。例えば、非一時性コンピュータ可読記憶媒体はROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、テープ、フロッピーディスク及び光データ記憶装置等であってもよい。
図9には、本発明の例示的な実施例に係る基地局900のブロック図が示される。該基地局900はプロセッサ92及びネットワークインタフェース94を備える。
プロセッサ92は1つ又は1つ以上の処理コアを備える。プロセッサ92はソフトウェアプログラム及びモジュールを実行することにより、各種の機能アプリケーション及びデータ処理を実行する。
ネットワークインタフェース94は複数であってもよく、該ネットワークインタフェース94は他の記憶装置又はネットワーク装置と通信することに用いられる。
選択肢として、基地局900は更にメモリ96、バス98等の部材を備える。メモリ96及びネットワークインタフェース94はそれぞれバス98を介してプロセッサ92に接続される。
メモリ96はソフトウェアプログラム及びモジュールを記憶することに用いられてもよい。具体的に、メモリ96はオペレーティングシステム962、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラムモジュール964を記憶できる。オペレーティングシステム962はリアルタイムオペレーティングシステム(Real Time eXecutive、RTX)、LINUX、UNIX(登録商標)、WINDOWS(登録商標)又はOS Xのようなオペレーティングシステムであってもよい。
幾つかの実施形態では、ネットワークインタフェース94は送受信アンテナであってもよい(送信機及び受信機と見なされてもよい)。
例示的な実施例では、本発明の実施例は命令を含む非一時性コンピュータ可読記憶媒体、例えば命令を含むメモリ96を更に提供し、上記命令は基地局900のプロセッサ92で実行されてもよく、それにより上記リソース割り当て方法を完成する。例えば、非一時性コンピュータ可読記憶媒体はROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD−ROM、テープ、フロッピーディスク及び光データ記憶装置等であってもよい。
例示的な実施例では、コンピュータ可読記憶媒体を更に提供し、該コンピュータ可読記憶媒体は不揮発性記憶媒体であってもよく、該コンピュータ可読記憶媒体にコンピュータプログラムが記憶され、該コンピュータ可読記憶媒体におけるコンピュータプログラムがプロセッサで実行される場合、無線通信方法を実行できる。例えば、該方法は、基地局が送信したダウンリンク制御情報(DCI)を受信し、該DCIは該基地局がユーザー装置(UE)に割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴は該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、該アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することと、を含む方法であってもよく、該ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。又は、該方法は、UEにDCIを送信し、該DCIは基地局が該UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、該アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、該アップリンク認可リソースが第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、該第一論理チャネルに設定された伝送特徴が該アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、該DCIは、該アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、該アップリンク認可リソースを優先的に使用して該第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように該UEに指示することに用いられることと、を含む方法であってもよく、該ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定された論理チャネルであり、該ターゲットリソースは対応する伝送特徴と該ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースである。
例示的な実施例では、命令を含むコンピュータプログラム製品を更に提供し、それが端末において実行される場合、該端末に上記実施例においてUEが実行したリソース割り当て方法を実行させることができ、又は、それが基地局において実行される場合、基地局に上記実施例において基地局が実行したリソース割り当て方法を実現させることができる。
当業者であれば、説明を容易で簡単にするために、上記説明されるシステム、装置及びモジュールの具体的な動作過程については、上記方法実施例における対応過程を参照してもよく、ここで繰り返して説明しないことを明確に理解できる。
当業者であれば、上記実施例の全部又は一部のステップの実現は、ハードウェアにより完成されてよく、プログラムで関連するハードウェアを命令することにより完成されてもよく、前記プログラムがコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよく、以上に言及された記憶媒体が読み出し専用メモリ、ディスク又は光ディスク等であってもよい。
上記は、本発明の好適な実施例にすぎず、本発明を制限するものではなく、本発明の精神及び原則内で行われた修正、等価置換、改良等は、いずれも本発明の保護範囲に含まれるべきである。
5G通信システムにおいて、各アップリンク認可リソースはいずれも1つのTPに対応でき、且つ、アップリンク認可リソースの各物理層伝送パラメータとそれに対応するTPに対応する物理層伝送パラメータセットに含まれる物理層伝送パラメータとは同一である。例えば、表1に示されるように、あるアップリンク認可リソースのサブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、キャリア周波数がFreq_1であると、該アップリンク認可リソースに対応するTPはTP uである。
例えば、UEがDCIを受信した後にDCIから取得したアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは、サブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、キャリア周波数がFreq_1であることを含み、表1を検索することにより、UEは基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応するTP識別子がTP uであることを確定できる。
例えば、UEがDCIを受信した後にDCIから取得したアップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータは、サブキャリア間隔が15KHzであり、TTI長さが1msであり、キャリア周波数がFreq_1であることを含み、且つ、UEがDCIから仮想指示情報を検出すると、UEは該仮想指示情報の指示で、表2を検索することにより基地局がUEに割り当てたアップリンク認可リソースに対応する仮想TP識別子がTP u1であることを確定できる。

Claims (58)

  1. 基地局が送信したダウンリンク制御情報(DCI)を受信し、前記DCIは前記基地局がユーザー装置(UE)に割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、
    前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することと、を含み、
    前記ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであることを特徴とするリソース割り当て方法。
  2. 前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することを更に含み、
    前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記チャネル識別子によって識別されたターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記方法は更に、
    前記DCIに基づいて前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得することと、
    前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記UEに第一マッピング関係が記憶され、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含み、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することは、
    前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第一マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子を取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記基地局が無線リソース制御(RRC)シグナリングにより送信した前記第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を受信することを更に含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、伝送時間間隔(TTI)長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記UEに第二マッピング関係が記憶され、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記方法は更に、
    前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することを含み、
    前記仮想指示情報は、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得するように前記UEに指示することに用いられることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含み、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記仮想指示情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係を基に、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定することと、
    前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を受信することを更に含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記方法は更に、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得することと、
    前記第一論理チャネルにおいて、設定された優先度が最高優先度である論理チャネルが存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記設定された優先度が最高優先度である論理チャネルのデータを伝送することを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度を受信することを更に含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記基地局が前記UEにおける各論理チャネルのために優先度及び優先度レート(PBR)を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定されたPBRが無限大であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記方法は更に、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得することと、
    前記第一論理チャネルにおいて、設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルのトークンバケット時間長さ(BSD)を取得することと、
    各前記第一論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記第一論理チャネルのデータを伝送することと、を含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを受信することを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記アップリンク認可リソースのサイズを確定することと、
    前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、前記ターゲット論理チャネルにおけるデータからターゲットデータを取得し、且つ前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲットデータを伝送し、前記ターゲットデータのデータ量が前記アップリンク認可リソースのサイズと同じであることと、
    前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量以上である場合、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送することと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、前記残り論理チャネルが前記第一論理チャネルのうち前記ターゲット論理チャネル以外の論理チャネルであることと、
    前記少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
    各前記残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する際に、前記残り論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することは、
    前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
    各前記ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて前記アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、前記アップリンク認可リソースが前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータにすべて占用されるまで、前記アップリンク認可リソースを使用して前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  21. UEにDCIを送信し、前記DCIは基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含むことと、
    前記DCIは、前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように前記UEに指示することに用いられることと、を含み、
    前記ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであることを特徴とするリソース割り当て方法。
  22. 前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれ、前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記DCIは前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  24. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記物理層伝送パラメータセットはTTI長さ、基礎パラメータセット及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  25. RRCシグナリングにより前記UEに第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を送信し、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含むことを更に含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. RRCシグナリングにより前記UEに第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を送信し、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含むことを更に含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  27. RRCシグナリングにより前記UEに前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを送信することを更に含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  28. UEであって、
    基地局が送信したDCIを受信することに用いられ、前記DCIは前記基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースが第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む受信モジュールと、
    前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送することに用いられる伝送モジュールと、を備え、
    前記ターゲット論理チャネルは1つの伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであることを特徴とするUE。
  29. 前記伝送モジュールは、前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、
    前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  30. 前記伝送モジュールは、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記チャネル識別子が識別したターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられることを特徴とする請求項29に記載のUE。
  31. 前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記伝送モジュールは、
    前記DCIに基づいて前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを取得することと、
    前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータに基づいて前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであるかどうかを判断することと、に用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  32. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記UEに第一マッピング関係が記憶され、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含み、前記伝送モジュールは、
    前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第一マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子を取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴識別子及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルを取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含むかどうかを判断することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する論理チャネルがターゲット論理チャネルを含む場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられることを特徴とする請求項31に記載のUE。
  33. 前記伝送モジュールは、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することに用いられることを特徴とする請求項32に記載のUE。
  34. 前記受信モジュールは更に、
    前記基地局が無線リソース制御(RRC)シグナリングにより送信した前記第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を受信することに用いられることを特徴とする請求項32に記載のUE。
  35. 前記物理層伝送パラメータセットは基礎パラメータセット、伝送時間間隔(TTI)長さ及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項32に記載のUE。
  36. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記DCIが前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含み、前記UEに第二マッピング関係が記憶され、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記伝送モジュールは、
    前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応する仮想指示情報が含まれる場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することに用いられ、
    前記仮想指示情報は、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得するように前記UEに指示することに用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  37. 前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含み、前記伝送モジュールは、
    前記仮想指示情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータ及び前記第二マッピング関係を基に、前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子を取得することと、
    前記アップリンク認可リソースに対応する仮想伝送特徴識別子及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報に基づいて、前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルを確定することと、
    前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記アップリンク認可リソースに対応するターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられることを特徴とする請求項36に記載のUE。
  38. 前記受信モジュールは更に、
    前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を受信することに用いられることを特徴とする請求項37に記載のUE。
  39. 前記基地局が前記UEにおける各論理チャネルのために優先度を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記伝送モジュールは、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度を取得することと、
    前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  40. 前記伝送モジュールは、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して、前記設定された優先度が最高優先度である論理チャネルのデータを伝送することに用いられることを特徴とする請求項39に記載のUE。
  41. 前記受信モジュールは更に、前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度を受信することに用いられることを特徴とする請求項39に記載のUE。
  42. 前記基地局は前記UEにおける各論理チャネルのために優先度及び優先度レート(PBR)を設定し、且つ前記基地局がターゲット論理チャネルのために設定した優先度は最高優先度であり、設定されたPBRが無限大であり、前記第一論理チャネルの個数が1以上であり、前記伝送モジュールは、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルの優先度及びPBRを取得することと、
    前記第一論理チャネルにおいて設定された優先度が最高優先度であり且つPBRが無限大である論理チャネルは存在する場合、前記アップリンク認可リソースが前記ターゲットリソースであることを確定することと、に用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  43. 前記伝送モジュールは、
    前記第一論理チャネルにおける各論理チャネルのトークンバケット時間長さ(BSD)を取得することと、
    各前記第一論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記第一論理チャネルのデータを伝送することと、に用いられることを特徴とする請求項42に記載のUE。
  44. 前記受信モジュールは更に、前記基地局がRRCシグナリングにより送信した前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを受信することに用いられることを特徴とする請求項43に記載のUE。
  45. 前記第一論理チャネルが1つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記伝送モジュールは、
    前記アップリンク認可リソースのサイズを確定することと、
    前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも小さい場合、前記ターゲット論理チャネルにおけるデータからターゲットデータを取得し、且つ前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲットデータを伝送し、前記ターゲットデータのデータ量が前記アップリンク認可リソースのサイズと同じであることと、
    前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量以上である場合、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送することと、に用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  46. 前記伝送モジュールは、
    前記アップリンク認可リソースのサイズが前記ターゲット論理チャネルにおけるデータのデータ量よりも大きい場合、少なくとも1つの残り論理チャネルを確定し、前記残り論理チャネルが前記第一論理チャネルのうち前記ターゲット論理チャネル以外の論理チャネルであることと、
    前記少なくとも1つの残り論理チャネルにおける各残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
    各前記残り論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記アップリンク認可リソースを使用して前記ターゲット論理チャネルにおけるすべてのデータを伝送する際に、前記残り論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられることを特徴とする請求項45に記載のUE。
  47. 前記第一論理チャネルが少なくとも2つのターゲット論理チャネルを含む場合、前記伝送モジュールは、
    前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおける各ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを取得することと、
    各前記ターゲット論理チャネルの優先度、PBR及びBSDに基づいて、前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータがすべて前記アップリンク認可リソースで伝送完了されるまで、又は、前記アップリンク認可リソースが前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータにすべて占用されるまで、前記アップリンク認可リソースを使用して前記少なくとも2つのターゲット論理チャネルにおけるデータを伝送することと、に用いられることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  48. 基地局であって、
    UEにDCIを送信することに用いられ、前記DCIは基地局が前記UEに割り当てたアップリンク認可リソースを識別することに用いられ、前記アップリンク認可リソースが1つの伝送特徴に対応し、前記アップリンク認可リソースは第一論理チャネルのデータをベアリングすることに用いられ、前記第一論理チャネルに設定された伝送特徴は前記アップリンク認可リソースに対応する伝送特徴を含む送信モジュールを備え、
    前記DCIは、前記アップリンク認可リソースがターゲットリソースである場合、前記アップリンク認可リソースを優先的に使用して前記第一論理チャネルにおけるターゲット論理チャネルのデータを伝送するように前記UEに指示することに用いられ、
    前記ターゲット論理チャネルは一種の伝送特徴のみが設定される論理チャネルであり、前記ターゲットリソースは対応する伝送特徴と前記ターゲット論理チャネルに設定された伝送特徴とが同じであるアップリンク認可リソースであることを特徴とする基地局。
  49. 前記DCIに前記アップリンク認可リソースに対応するチャネル識別子が含まれ、前記チャネル識別子はターゲット論理チャネルを識別することに用いられることを特徴とする請求項48に記載の基地局。
  50. 前記DCIは前記アップリンク認可リソースの物理層伝送パラメータを含むことを特徴とする請求項48に記載の基地局。
  51. 前記伝送特徴が1つの物理層伝送パラメータセットに対応し、前記物理層伝送パラメータセットはTTI長さ、基礎パラメータセット及びキャリア周波数のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項48に記載の基地局。
  52. 前記送信モジュールは更に、RRCシグナリングにより前記UEに第一マッピング関係及び前記UEにおける各論理チャネルの設定情報を送信し、前記第一マッピング関係が伝送特徴識別子と物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記UEにおける各論理チャネルの設定情報が伝送特徴識別子を含むことに用いられることを特徴とする請求項51に記載の基地局。
  53. 前記送信モジュールは更に、RRCシグナリングにより前記UEに第二マッピング関係及び前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報を送信し、前記第二マッピング関係が仮想伝送特徴識別子とターゲット物理層伝送パラメータセットとのマッピング関係であり、前記ターゲット物理層伝送パラメータセットが前記ターゲットリソースの伝送特徴に対応し、前記UEにおける各ターゲット論理チャネルの設定情報が仮想伝送特徴識別子を含むことに用いられることを特徴とする請求項51に記載の基地局。
  54. 前記送信モジュールは更に、RRCシグナリングにより前記UEに前記UEにおける各論理チャネルの優先度、PBR及びBSDを送信することに用いられることを特徴とする請求項48に記載の基地局。
  55. メモリ、プロセッサ及びメモリに記憶され且つプロセッサにおいて実行できるコンピュータプログラムを備える端末であって、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行する際に、請求項1〜20のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現することを特徴とする端末。
  56. メモリ、プロセッサ及びメモリに記憶され且つプロセッサにおいて実行できるコンピュータプログラムを備える基地局であって、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行する際に、請求項21〜27のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現することを特徴とする基地局。
  57. 請求項28〜47のいずれか一項に記載のUE及び請求項48〜54のいずれか一項に記載の基地局を備え、
    又は、請求項55に記載の端末及び請求項56に記載の基地局を備えることを特徴とするリソース割り当てシステム。
  58. コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行される際に、請求項1〜20のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現でき、
    又は、前記コンピュータプログラムがプロセッサに実行される際に、請求項21〜27のいずれか一項に記載のリソース割り当て方法を実現できることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2020501353A 2017-08-11 2017-08-11 リソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体 Withdrawn JP2020536401A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/097143 WO2019028848A1 (zh) 2017-08-11 2017-08-11 资源分配方法、装置、系统及计算机可读存储介质

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020536401A true JP2020536401A (ja) 2020-12-10

Family

ID=65273036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020501353A Withdrawn JP2020536401A (ja) 2017-08-11 2017-08-11 リソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11277828B2 (ja)
EP (1) EP3618553A4 (ja)
JP (1) JP2020536401A (ja)
KR (1) KR20200036844A (ja)
CN (1) CN111096034A (ja)
WO (1) WO2019028848A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11277828B2 (en) * 2017-08-11 2022-03-15 Guangdong Oppo Mobile Method, device and system for resource allocation, and computer-readable storage medium
US20210029735A1 (en) * 2018-04-02 2021-01-28 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Data transmission method, device, system and storage medium
CN112003785B (zh) * 2018-08-23 2022-08-16 Oppo广东移动通信有限公司 链路聚合方法及相关产品
EP3837913A1 (en) * 2018-11-01 2021-06-23 Sony Corporation Telecommunications apparatus and methods
WO2021016776A1 (zh) * 2019-07-26 2021-02-04 Oppo广东移动通信有限公司 基于复制数据传输的方法和设备

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101998246B (zh) 2009-08-14 2013-01-23 电信科学技术研究院 一种调度信息的收发方法及设备
CN102685914B (zh) 2012-04-23 2014-07-30 华为技术有限公司 一种逻辑信道调度复用方法及装置
KR101892717B1 (ko) * 2014-02-16 2018-08-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 데이터 전송 방법 및 이를 위한 장치
CN104917597B (zh) * 2014-03-13 2018-11-23 上海朗帛通信技术有限公司 一种非授权频谱上的传输方法和装置
WO2016123402A1 (en) * 2015-01-28 2016-08-04 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink operation for lte in an unlicensed band
CN108476513B (zh) 2016-01-19 2022-01-07 苹果公司 用于提供5g上行链路请求的设备和方法
US10383165B2 (en) * 2016-06-03 2019-08-13 Ofinno, Llc Uplink resource allocation in a wireless device and wireless network
US10602495B2 (en) * 2016-07-04 2020-03-24 Lg Electronics Inc. Method for transmitting data in a communication system and device therefor
EP3530053A1 (en) * 2016-10-19 2019-08-28 Convida Wireless, LLC Apparatus
EP3535917A1 (en) * 2016-11-02 2019-09-11 IDAC Holdings, Inc. Receiver bandwidth adaptation
CN108702712B (zh) * 2017-01-26 2020-09-15 瑞典爱立信有限公司 用于无线通信系统中的功率控制的方法和装置
KR102402873B1 (ko) * 2017-03-16 2022-05-30 베이징 시아오미 모바일 소프트웨어 컴퍼니 리미티드 절삭된 버퍼 상태 보고
WO2018198011A1 (en) * 2017-04-24 2018-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmission profiles for nr
CN106961741B (zh) * 2017-05-04 2019-11-22 电信科学技术研究院 一种上行资源分配方法和装置
US11382121B2 (en) * 2017-06-14 2022-07-05 Idac Holdings, Inc. Reliable control signaling
US11122612B2 (en) * 2017-06-15 2021-09-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Logical channel mapping to grant free transmission
US10736116B2 (en) * 2017-06-15 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for an uplink transmission based on a characteristic of physical resources
KR102371940B1 (ko) * 2017-06-15 2022-03-10 삼성전자 주식회사 물리 자원의 특성을 고려한 상향 링크 전송 방법
WO2019017707A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-24 Lg Electronics Inc. METHOD FOR PERFORMING LCP PROCEDURE IN WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND DEVICE THEREOF
US11277828B2 (en) * 2017-08-11 2022-03-15 Guangdong Oppo Mobile Method, device and system for resource allocation, and computer-readable storage medium
CN109392008B (zh) * 2017-08-11 2021-01-29 华为技术有限公司 通信方法与设备
US11419138B2 (en) * 2017-08-18 2022-08-16 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method and device for allocating uplink resource, and terminal
EP3711232A4 (en) * 2017-11-16 2021-06-02 Nokia Technologies Oy PROCESS, APPARATUS, COMPUTER PRODUCT-PROGRAM AND COMPUTER PROGRAM
EP3998823A1 (en) * 2018-02-02 2022-05-18 Comcast Cable Communications LLC Wireless communications using traffic information
US11178671B2 (en) * 2018-06-20 2021-11-16 Qualcomm Incorporated High-reliability modulation coding scheme and logical channel prioritization
US11013041B2 (en) * 2018-07-03 2021-05-18 Google Llc 5G NR enhanced physical downlink control channel
JP2020025183A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 シャープ株式会社 端末装置および基地局装置
CN113747596A (zh) * 2018-09-21 2021-12-03 华为技术有限公司 无线调度的方法和装置
WO2020144403A1 (en) * 2019-01-11 2020-07-16 Nokia Technologies Oy Handling of overlapping grants for the same user equipment
CN114340008A (zh) * 2019-01-11 2022-04-12 华为技术有限公司 上行控制信息复用的方法和装置
EP3909374A1 (en) * 2019-01-18 2021-11-17 Sony Group Corporation Communications device, infrastructure equipment and methods
US11395284B2 (en) * 2019-03-28 2022-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus of indicating alternative resource at collision of configured grants
CN111836389B (zh) * 2019-04-23 2023-07-25 中国移动通信有限公司研究院 上行资源调度方法、终端及网络侧设备
US11452088B2 (en) * 2019-11-15 2022-09-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for confirmation of multiple configured grants for sidelink in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP3618553A4 (en) 2020-05-06
WO2019028848A1 (zh) 2019-02-14
CN111096034A (zh) 2020-05-01
KR20200036844A (ko) 2020-04-07
EP3618553A1 (en) 2020-03-04
US11277828B2 (en) 2022-03-15
US20200187174A1 (en) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020536401A (ja) リソース割り当て方法、装置、システム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP6674050B2 (ja) スケジューリング方法、装置およびシステム
JP6938643B2 (ja) データ伝送方法及び装置
KR101823188B1 (ko) 기지국을 위한 스펙트럼 할당 기법
RU2699233C2 (ru) Узел радиосвязи, беспроводное устройство и осуществляемые ими способы
WO2017020777A1 (zh) 一种进行数据传输的方法和设备
US20180160453A1 (en) Method and apparatus for allocating resources for random access channel in wireless communication system
JP2018538724A5 (ja)
JP5990331B2 (ja) 制御チャネル処理方法および装置
CN110999367A (zh) 数据传输方法、终端和基站
JP2020528683A5 (ja)
US20230209540A1 (en) Method of allocating uplink data packet resource and user equipment
JP2018529252A (ja) セルラ無線通信におけるリソース利用のためのブランキングパターンの指標
WO2017070948A1 (zh) 一种载波聚合方法及装置
JP6167442B2 (ja) 通信方法、基地局、ユーザ機器、およびシステム
CA3025695A1 (en) Identifier management method, apparatus, and system
CN109644492A (zh) 一种逻辑信道的资源调度方法和装置
CN112188637B (zh) 无线通信方法、用户设备和网络设备
CN110972280A (zh) 一种资源配置方法、信息发送方法及装置
US10873383B2 (en) Communications in spatial streams
WO2018068737A1 (zh) 数据的传输系统及方法、mac架构及其实现方法
JP2011004183A (ja) 基地局および移動局
KR101240352B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 자원 할당 장치 및 방법
WO2018127006A1 (zh) 下行控制资源位置的指示方法、确定方法、装置、发送端及接收端
CN106162816A (zh) 网络发现方法、站点及接入点

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200805

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20210624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210628