JP2020536330A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020536330A5
JP2020536330A5 JP2020519379A JP2020519379A JP2020536330A5 JP 2020536330 A5 JP2020536330 A5 JP 2020536330A5 JP 2020519379 A JP2020519379 A JP 2020519379A JP 2020519379 A JP2020519379 A JP 2020519379A JP 2020536330 A5 JP2020536330 A5 JP 2020536330A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symptom
item
medical
information
radiological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020519379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7252217B2 (ja
JP2020536330A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2018/075844 external-priority patent/WO2019068499A1/en
Publication of JP2020536330A publication Critical patent/JP2020536330A/ja
Publication of JP2020536330A5 publication Critical patent/JP2020536330A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7252217B2 publication Critical patent/JP7252217B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 患者の記憶された放射線医療検査の情報の解釈を支援する放射線医療ワークステーションであって、前記記憶された放射線医療検査の情報は放射線医療データベースに記憶されると共に1以上の放射線医療画像並びに少なくとも撮像方式及び検査理由を含む記憶データを有し、該放射線医療ワークステーションは、
    ディスプレイと、
    ユーザ入力装置と、
    解読方法を実行するようにプログラムされた電子プロセッサと、
    を有し、前記解読方法が、
    前記ディスプレイ上に前記放射線医療検査の放射線医療画像を表示するステップ、
    前記ユーザ入力装置を介して入力された放射線医療レポートを受信するステップ、
    前記記憶された放射線医療検査の情報から撮像された解剖学的領域を決定するステップ、
    前記検査理由から検査根拠症状を識別するステップ、
    少なくとも1つの付加的症状を1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて決定するステップであって、前記少なくとも1つの付加的症状は、前記検査根拠症状に加えての少なくとも1つの症状を示す、ステップ
    各付加的症状を前記撮像方式及び前記撮像された解剖学的領域に基づいて吟味可能又は吟味不可能と分類するステップ、
    前記検査根拠症状及び前記吟味可能な各付加的症状に関する項目を含む注意リストを生成するステップ、及び
    前記注意リストの表現を前記ディスプレイ上に表示するステップ、
    を含む、放射線医療ワークステーション。
  2. 前記解読方法が、
    前記注意リストの項目に関連する所見の受信を検出するために前記放射線医療レポートの受信を監視するステップ、及び
    前記注意リストの項目に関連する所見の受信の各検出に応答して、該項目を前記注意リストから削除すると共に該注意リストの表現の表示を更新するステップ、
    を更に含む、請求項1に記載の放射線医療ワークステーション。
  3. 前記解読方法が、
    前記放射線医療レポートをファイルするための前記ユーザ入力装置を介しての選択を検出すると共に、これに応答して(i)前記注意リストの全項目が削除されていたなら前記放射線医療レポートをファイルし、又は(ii)前記注意リストの削除されていない項目若しくは複数の項目に対する注意のリクエストを表示するステップ、
    を更に含む、請求項2に記載の放射線医療ワークステーション。
  4. 前記解読方法が、
    前記ユーザ入力装置を介して項目削除選択の選択を受信すると共に、これに応答して対応する項目を前記注意リストから削除するステップ、
    を更に含む、請求項1から3の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  5. 前記少なくとも1つの付加的症状を決定するステップが、
    1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて、該患者の既存の症状である少なくとも1つの付加的症状を決定するステップ、
    を含む、請求項1から4の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  6. 前記少なくとも1つの付加的症状を決定するステップが、
    1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて、該患者が高い危険性にある危険な症状である少なくとも1つの付加的症状を決定するステップ、
    を含む、請求項1から5の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  7. 前記注意リストの表現を表示するステップは前記注意リストにおける少なくとも吟味可能な付加的症状に関する各項目に関して証拠入力を表示するステップを含み、前記解読方法が、
    前記注意リストにおける吟味可能な付加的症状に関する項目に対する前記証拠入力の操作に応答して前記1以上の医療データベースから取り出された前記吟味可能な付加的症状が決定された情報を表示するステップ、
    を更に含む、請求項1から6の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  8. 前記記憶された放射線医療検査の情報における前記記憶データが前記撮像された解剖学的領域の識別情報を更に含み、前記撮像された解剖学的領域を決定するステップが前記記憶された放射線医療検査の情報から前記撮像された解剖学的領域の前記識別情報を読み取るステップを有する、請求項1から7の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  9. 前記検査理由は請求可能な注文コードとして記憶されると共に、前記検査根拠症状を識別するステップが請求可能な注文コードを検査根拠症状とリンクするルックアップテーブルを読み取るステップを有する、及び
    前記検査理由は文章として記憶されると共に、前記検査根拠症状を識別するステップが臨床的キーワードを検査根拠症状とリンクするルックアップテーブルを読み取るステップを有する、
    の少なくとも一方である、請求項1から8の何れか一項に記載の放射線医療ワークステーション。
  10. 患者の記憶された放射線医療検査の情報の解釈を支援する方法であって、前記記憶された放射線医療検査の情報は1以上の放射線医療画像並びに少なくとも撮像方式及び検査理由を含む記憶データを有し、該方法が、
    ディスプレイ上に前記放射線医療検査の放射線医療画像を表示するステップと、
    ユーザ入力装置を介して入力された放射線医療レポートを受信するステップと、
    少なくとも1つの症状を1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて決定するステップと、
    各症状を前記撮像方式及び前記放射線医療検査の撮像された解剖学的領域に基づいて吟味可能又は吟味不可能と分類するステップと、
    各吟味可能な症状に関する少なくとも1つの項目を含む注意リストを生成するステップと、
    前記注意リストの表現を前記ディスプレイ上に表示するステップと、
    を有する、方法。
  11. 前記注意リストの項目に関連する所見の受信を検出するために前記放射線医療レポートの受信を監視するステップ
    前記注意リストの項目に関連する所見の受信の各検出に応答して、該項目を前記注意リストから削除すると共に該注意リストの表現の表示を更新するステップ、及び
    前記放射線医療レポートをファイルするための前記ユーザ入力装置を介しての選択を検出すると共に、これに応答して(i)前記注意リストの全項目が削除されていたなら前記放射線医療レポートをファイルし、又は(ii)前記注意リストの削除されていない項目若しくは複数の項目に対する注意のリクエストを表示するステップ、
    を更に有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ユーザ入力装置を介して項目削除選択の選択を受信すると共に、これに応答して対応する項目を前記注意リストから削除するステップ、
    を更に有する、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの症状を決定するステップが、
    1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて、該患者の既存の症状である少なくとも1つの症状を決定するステップ、
    を含む、請求項10から12の何れか一項に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つの症状を決定するステップが、
    1以上の医療データベースから取り込まれる前記患者に関する情報に基づいて、該患者が高い危険性にある危険な症状である少なくとも1つの症状を決定するステップ、
    を含む、請求項10から13の何れか一項に記載の方法。
  15. 前記注意リストの各項目に関して証拠入力を表示するステップ、及び
    前記注意リストの項目に対する前記証拠入力の操作に応答して、前記1以上の医療データベースから取り出された前記吟味可能な症状が決定された情報を表示するステップ、
    を更に有する、請求項10から14の何れか一項に記載の方法。
JP2020519379A 2017-10-05 2018-09-25 放射線医療ワークフローを改善するための注意リストを自動的に準備するシステム及び方法 Active JP7252217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762568438P 2017-10-05 2017-10-05
US62/568,438 2017-10-05
PCT/EP2018/075844 WO2019068499A1 (en) 2017-10-05 2018-09-25 SYSTEM AND METHOD FOR AUTOMATICALLY PREPARING A LIST OF CARE FOR IMPROVING A RADIOLOGY WORKFLOW

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020536330A JP2020536330A (ja) 2020-12-10
JP2020536330A5 true JP2020536330A5 (ja) 2021-11-04
JP7252217B2 JP7252217B2 (ja) 2023-04-04

Family

ID=63713850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020519379A Active JP7252217B2 (ja) 2017-10-05 2018-09-25 放射線医療ワークフローを改善するための注意リストを自動的に準備するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200294655A1 (ja)
EP (1) EP3692542A1 (ja)
JP (1) JP7252217B2 (ja)
CN (1) CN111316367A (ja)
WO (1) WO2019068499A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7132943B2 (ja) * 2017-04-18 2022-09-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ オーダーコードによる医療検査タイムラインのインテリジェント組織化
US20230118299A1 (en) * 2020-03-09 2023-04-20 Koninklijke Philips N.V. Radiologist fingerprinting
EP4134971A1 (en) 2021-08-09 2023-02-15 Ai Medical AG Method and devices for supporting the observation of an abnormality in a body portion

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6785410B2 (en) * 1999-08-09 2004-08-31 Wake Forest University Health Sciences Image reporting method and system
US8463621B2 (en) * 2002-12-31 2013-06-11 Dejarnette Research Systems, Inc. Breakaway interfacing of radiological images with work orders
US20070168461A1 (en) * 2005-02-01 2007-07-19 Moore James F Syndicating surgical data in a healthcare environment
US20090006131A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 General Electric Company Electronic medical record-influenced data acquisition, processing, and display system and method
JP2009066060A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像システム、所見レポート生成装置、所見レポート生成方法及びプログラム
JP5670079B2 (ja) * 2009-09-30 2015-02-18 富士フイルム株式会社 医用画像表示装置および方法、並びにプログラム
US10282840B2 (en) * 2010-07-21 2019-05-07 Armin Moehrle Image reporting method
US8504392B2 (en) * 2010-11-11 2013-08-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Automatic coding of patient outcomes
JP5487157B2 (ja) * 2011-05-26 2014-05-07 富士フイルム株式会社 画像処理装置および画像処理装置の作動方法並びに画像処理プログラム
WO2013036842A2 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Radlogics, Inc. Methods and systems for analyzing and reporting medical images
US20140006926A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Vijaykalyan Yeluri Systems and methods for natural language processing to provide smart links in radiology reports
CN102982242A (zh) * 2012-11-28 2013-03-20 徐州医学院 一种医学影像读片差错智能提醒系统
CN204233142U (zh) * 2014-11-04 2015-04-01 深圳市易特科信息技术有限公司 智能型医学影像阅读系统
US11037660B2 (en) * 2015-02-05 2021-06-15 Koninklijke Philips N.V. Communication system for dynamic checklists to support radiology reporting
JP6257564B2 (ja) * 2015-09-01 2018-01-10 キヤノン株式会社 診断支援装置、診断支援システム、診断支援装置の作動方法及びプログラム
BE1023750B1 (nl) * 2016-06-14 2017-07-11 Grain Ip Bvba Methode en systeem voor standaardisering van radiologie werkstroom
WO2018013703A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-18 Mindshare Medical, Inc. Medical analytics system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hickman et al. Machine learning for workflow applications in screening mammography: systematic review and meta-analysis
EP2888686B1 (en) Automatic detection and retrieval of prior annotations relevant for an imaging study for efficient viewing and reporting
RU2711305C2 (ru) Связывание отчета / изображения
US20090076853A1 (en) System, apparatus and method of making image interpretation report
JP5595758B2 (ja) 医用情報システム
US20180166162A1 (en) Medical system
JP5879308B2 (ja) 診療情報表示制御装置および方法並びにプログラム
JP6215227B2 (ja) イメージング検査プロトコル更新推奨部
JP2007280229A (ja) 類似症例検索装置、類似症例検索方法およびそのプログラム
JP2020536330A5 (ja)
JP6796060B2 (ja) 画像レポート注釈同定
US20140095203A1 (en) Medical workflow determination and optimization
CN103530491A (zh) 用于生成检查报告的装置和方法
JP2001125994A (ja) 医用レポートシステム
US20140310584A1 (en) Medical care information display control apparatus, medical care information display control method, and medical care information display control program
JP2020518047A5 (ja)
JP2007307290A (ja) 医用画像読影システム
US11238974B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing program
US20120010896A1 (en) Methods and apparatus to classify reports
Boone et al. Systematic review: Bias in imaging studies-the effect of manipulating clinical context, recall bias and reporting intensity
JP7252217B2 (ja) 放射線医療ワークフローを改善するための注意リストを自動的に準備するシステム及び方法
US20220139512A1 (en) Mapping pathology and radiology entities
JP2008217426A (ja) 症例登録システム
KR20170046115A (ko) 의료 영상과 관련된 장치들 간에 송수신되는 의료 데이터를 생성하는 방법 및 장치.
US20130253954A1 (en) System and method for managing case database