JP2020535525A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020535525A5
JP2020535525A5 JP2020517213A JP2020517213A JP2020535525A5 JP 2020535525 A5 JP2020535525 A5 JP 2020535525A5 JP 2020517213 A JP2020517213 A JP 2020517213A JP 2020517213 A JP2020517213 A JP 2020517213A JP 2020535525 A5 JP2020535525 A5 JP 2020535525A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image acquisition
information
state machine
state
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020517213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535525A (ja
JP7232249B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2018/076018 external-priority patent/WO2019063567A1/en
Publication of JP2020535525A publication Critical patent/JP2020535525A/ja
Publication of JP2020535525A5 publication Critical patent/JP2020535525A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7232249B2 publication Critical patent/JP7232249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 画像取得装置と、
    前記画像取得装置を動作させて、患者の医療画像を取得すると共に前記画像取得装置の動作履歴を記憶するマシンログを維持するようにプログラムされた電子プロセッサを有する装置コントローラと、
    少なくとも1つの医療情報システム(HIS)から患者情報を取り出すようにプログラムされたサーバコンピュータと、
    少なくとも1つのフィードバック装置と、
    を有する撮像システムであって、
    前記装置コントローラ、前記サーバコンピュータ又は前記装置コントローラ及び前記サーバコンピュータの組み合わせは状態変数の値により定義される複数の状態を持つ少なくとも1つのステートマシンを構成するようプログラムされ、前記状態は画像取得手順及び前記画像取得装置の各到達可能な状態を表し、前記少なくとも1つのステートマシンは前記画像取得手順の間において状態の間を遷移し、これにより、該少なくとも1つのステートマシンは前記画像取得手順及び前記画像取得装置の現在の状態を表し、該少なくとも1つのステートマシンの前記状態変数の値は少なくとも前記画像取得装置に関する前記マシンログの内容及び前記少なくとも1つのHISから前記サーバコンピュータにより取り出された患者情報に基づいて決定され、
    前記少なくとも1つのフィードバック装置は、操作者に対して、前記画像取得手順を前記少なくとも1つのステートマシンの現在の状態に基づいて実行するための指導情報を供給する、
    撮像システム。
  2. 前記少なくとも1つのステートマシンが、
    前記画像取得装置を表すと共に複数の状態を持つ第1ステートマシンであって、該第1ステートマシンの状態変数の値が前記画像取得装置に関する前記マシンログの内容に基づいて決定される第1ステートマシンと、
    前記画像取得手順を表すと共に複数の状態を持つ第2ステートマシンであって、該第2ステートマシンの状態変数の値が少なくとも前記第1ステートマシン及び前記少なくとも1つのHISから前記サーバコンピュータにより取り出された患者情報に基づいて決定される第2ステートマシンと、
    を有する、請求項1に記載の撮像システム。
  3. 前記第1ステートマシンの状態変数は少なくとも患者の位置及び前記画像取得装置の設定値を含み、
    前記第2ステートマシンの状態変数が少なくとも前記画像取得手順の識別情報及び前記少なくとも1つのHISから取り出された患者医療情報を含む、
    請求項2に記載の撮像システム。
  4. 前記少なくとも1つのステートマシンが、少なくとも撮像スキャンの間における患者の動きの状態及び撮像スキャンを実行する異なる順序の状態を含む複数の状態を有する、
    請求項1に記載の撮像システム。
  5. 前記少なくとも1つのステートマシンの状態が、対応する状態の1つが現存する場合に実行されるべき関連する動作を有し、前記関連する動作が、少なくとも前記操作者に指導ビデオを表示すること及び前記操作者に推奨情報を提供することを含む、
    請求項1に記載の撮像システム。
  6. 前記関連する動作は推奨された動作を含み、前記操作者が推奨された動作に従わない場合に、前記少なくとも1つのフィードバック装置は、前記推奨された動作が何故従われなかったかを説明するフィードバックフィールド用の値を受けるための少なくとも1つのGUIダイアログを含む、
    請求項5に記載の撮像システム。
  7. 前記状態変数が患者のバイタルサイン値を更に含む、請求項3に記載の撮像システム。
  8. 前記少なくとも1つのフィードバック装置が、前記操作者による前記推奨された動作の少なくとも1つを示す入力を受けるための少なくとも1つのGUIダイアログを含むグラフィックユーザインターフェース(GUI)を表示する、
    請求項からの何れか一項に記載の撮像システム。
  9. 前記サーバコンピュータに動作的に接続された少なくとも1つのデータベースを更に含み、該少なくとも1つのデータベースは以前の画像取得手順からの画像取得ワークフローパターンに関する情報、前記画像取得装置の標準化されたワークフローに関する情報及び前記画像取得手順の間にスキャンされる患者に関する情報を記憶し、
    前記第2ステートマシンが前記少なくとも1つのデータベースからの情報により更新され
    前記少なくとも1つのフィードバック装置は前記画像取得手順の間において前記操作者に音響的又は視覚的メッセージの少なくとも一方により推奨情報を供給し、該推奨情報が前記少なくとも1つのデータベースにおける情報に基づくものである、
    請求項2に記載の撮像システム。
  10. 前記画像取得装置は、磁気共鳴撮像(MRI)装置、コンピュータトモグラフィ(CT)装置、陽電子放射トモグラフィ(PET)装置、単一光子放射コンピュータトモグラフィ(SPECT)装置及び超音波(US)装置のうちの1つであり、
    前記少なくとも1つのフィードバック装置は第1フィードバック装置及び第2フィードバック装置を含み、
    前記第1フィードバック装置及び前記画像取得装置は第1のラジオ波(RF)遮蔽室内に配置され、前記装置コントローラ、前記第2フィードバック装置及び前記サーバコンピュータが第2の別の非RF遮蔽室内に配置される、
    請求項1からの何れか一項に記載の撮像システム。
  11. 画像取得方法を実行するために少なくとも1つの電子プロセッサを含むコンピュータにより読取可能且つ実行可能な命令を記憶した非一時的コンピュータ読取可能な媒体であって、前記方法が、
    画像取得装置を患者の1以上の画像を取得するように制御するステップと、
    前記画像の取得の間に前記画像取得装置のマシンログを更新するステップと、
    医療情報システム(HIS)、以前の画像取得手順からの典型的撮像ワークフローパターンに関する情報を記憶する第1データベース、並びに撮像現場固有の標準化されたワークフローに関する情報及びスキャンされる患者に関する情報を含む第2データベースのうちの少なくとも1つから情報を取り出すステップと、
    前記画像の取得の間において前記コンピュータの少なくとも1つのステートマシンの現在の状態を前記取り出された情報及び前記更新されたマシンログに基づいて確定するステップと、
    前記画像取得装置及び前記コンピュータに動作的に接続された少なくとも1つのフィードバック装置を制御して、前記画像取得装置の操作者に前記ステートマシンの少なくとも1つの現在の状態に基づいて指導情報を供給するステップと、
    前記少なくとも1つのステートマシンが、受信された前記指導情報に基づいて状態の間を遷移した場合に前記ステートマシンの少なくとも1つを更新するステップと、
    を有する、非一時的コンピュータ読取可能な媒体。
  12. 前記少なくとも1つのステートマシンが、
    前記画像取得装置を表すと共に複数の状態を持つ第1ステートマシンであって、該第1ステートマシンの状態変数の値が前記画像取得装置に関する前記マシンログの内容に基づいて決定される第1ステートマシンと、
    前記画像取得手順を表すと共に複数の状態を持つ第2ステートマシンであって、該第2ステートマシンの状態変数の値が少なくとも前記第1ステートマシン及び前記少なくとも1つのHISからサーバにより取り出された患者情報に基づいて決定される第2ステートマシンと、
    を有する、請求項11に記載の非一時的コンピュータ読取可能な媒体。
  13. 前記第1ステートマシンの状態変数は少なくとも患者の位置及び前記画像取得装置の設定値を含み、
    前記第2ステートマシンの状態変数が少なくとも前記画像取得手順の識別情報及び前記少なくとも1つのHISから取り出された患者医療情報を含む、
    請求項12に記載の非一時的コンピュータ読取可能な媒体。
  14. 前記少なくとも1つのステートマシンが、少なくとも撮像スキャンの間における患者の動きの状態及び撮像スキャンを実行する異なる順序の状態を含む複数の状態を有し、
    前記少なくとも1つのステートマシンの状態は対応する状態の1つが現存する場合に実行されるべき関連する動作を有し、該関連する動作が少なくとも前記操作者に指導ビデオを表示すること、前記操作者に推奨情報を提供すること及び推奨される動作を含む、
    請求項11に記載の非一時的コンピュータ読取可能な媒体。
  15. 前記コンピュータに動作的に接続された少なくとも1つのデータベースを更に含み、該少なくとも1つのデータベースは以前の画像取得手順からの画像取得ワークフローパターンに関する情報、前記画像取得装置の標準化されたワークフローに関する情報及び前記画像取得手順の間にスキャンされる患者に関する情報を記憶し、
    前記第2ステートマシンは前記少なくとも1つのデータベースからの情報により更新され、
    前記少なくとも1つのフィードバック装置は前記画像取得手順の間において前記操作者に音響的及び視覚的メッセージの少なくとも一方により推奨情報を供給し、該推奨情報が前記少なくとも1つのデータベースにおける情報に基づくものである、
    請求項12に記載の非一時的コンピュータ読取可能な媒体。
JP2020517213A 2017-09-26 2018-09-25 リアルタイムワークフロー分析に基づく自動化されたスタッフ支援及び品質保証 Active JP7232249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762563127P 2017-09-26 2017-09-26
US62/563,127 2017-09-26
PCT/EP2018/076018 WO2019063567A1 (en) 2017-09-26 2018-09-25 AUTOMATED ASSISTANCE TO STAFF AND QUALITY ASSURANCE BASED ON REAL-TIME ANALYSIS OF OPERATIONAL FLOWS

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020535525A JP2020535525A (ja) 2020-12-03
JP2020535525A5 true JP2020535525A5 (ja) 2021-11-04
JP7232249B2 JP7232249B2 (ja) 2023-03-02

Family

ID=63708370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517213A Active JP7232249B2 (ja) 2017-09-26 2018-09-25 リアルタイムワークフロー分析に基づく自動化されたスタッフ支援及び品質保証

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200279640A1 (ja)
EP (1) EP3688769B1 (ja)
JP (1) JP7232249B2 (ja)
CN (1) CN111386576A (ja)
WO (1) WO2019063567A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110558999B (zh) * 2019-08-05 2023-05-30 上海联影医疗科技股份有限公司 扫描成像方法、装置和系统
WO2022012954A1 (en) * 2020-07-14 2022-01-20 Koninklijke Philips N.V. Event-controlled view selection
US20220044803A1 (en) * 2020-08-06 2022-02-10 Koninklijke Philips N.V. System and method to intelligently adapt the arrangement of content displays according to workflow context

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4864212B2 (ja) 2001-01-10 2012-02-01 株式会社東芝 医療業務管理システム
JP2003310592A (ja) 2002-04-22 2003-11-05 Toshiba Corp 遠隔x線撮像方法、遠隔x線撮像システム、医用画像診断装置のシミュレーション方法、情報処理サービス方法、及びモダリティシミュレータシステム
US7447107B2 (en) * 2006-06-15 2008-11-04 Qimonda North America Corp. Random access memory including multiple state machines
US20090006131A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 General Electric Company Electronic medical record-influenced data acquisition, processing, and display system and method
RU2628058C2 (ru) * 2011-01-07 2017-08-14 Конинклейке Филипс Н.В. Интегрированный доступ к множеству модулей анализа клинических данных и интеграция с упомянутыми модулями
EP2528016A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-28 Fujitsu Limited A method for analysing sensor data
US20140364720A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-11 General Electric Company Systems and methods for interactive magnetic resonance imaging
WO2015142933A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Intuitive Surgical Operations, Inc. Guided setup for teleoperated medical device
US10739431B2 (en) * 2015-11-13 2020-08-11 Koninklijke Philips N.V. Magnetic resonance examination system with a user interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11475559B2 (en) Artificial intelligence-enabled localization of anatomical landmarks
JP6392387B2 (ja) 画像診断装置
EP3676851B1 (en) Automated consistency check for medical imaging
JP6790119B2 (ja) 磁気共鳴イメージングのためのパルスシーケンスパラメータの変更
JP4783127B2 (ja) 医用装置及び検査プロトコル取得方法
JP2020535525A5 (ja)
US20140180060A1 (en) Methods and Systems for Automated Functional MRI in Clinical Applications
US20230067146A1 (en) Automated scout scan examination
JP2015016067A (ja) 画像表示方法および装置並びにプログラム
JP2016202721A (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP4635681B2 (ja) 医用画像読影システム
JP7232249B2 (ja) リアルタイムワークフロー分析に基づく自動化されたスタッフ支援及び品質保証
JP6309306B2 (ja) 医用情報表示装置
US20220189622A1 (en) Camera assisted subject support configuration
EP3893245A1 (en) Correction of automated label data for tomographic medical imaging systems
US20130205290A1 (en) Method to automatically update a control and processing program
JP6843669B2 (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、及び医用画像処理プログラム
JP2018005590A (ja) 病院情報システム
JP2024011742A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、及びプログラム
CN117981004A (zh) 用于数据采集参数推荐和技术人员训练的方法与系统
JP2002251464A (ja) 医療画像表示装置及び医療画像表示方法