JP2020534446A - アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法 - Google Patents

アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020534446A
JP2020534446A JP2019536980A JP2019536980A JP2020534446A JP 2020534446 A JP2020534446 A JP 2020534446A JP 2019536980 A JP2019536980 A JP 2019536980A JP 2019536980 A JP2019536980 A JP 2019536980A JP 2020534446 A JP2020534446 A JP 2020534446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aramid
para
fibers
far
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019536980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6910447B2 (ja
Inventor
孫暁剛
鄭典模
蔡満園
聶艶艶
陳瓏
潘鶴政
Original Assignee
江西克莱威納米炭材料有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 江西克莱威納米炭材料有限公司 filed Critical 江西克莱威納米炭材料有限公司
Publication of JP2020534446A publication Critical patent/JP2020534446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6910447B2 publication Critical patent/JP6910447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/46Non-siliceous fibres, e.g. from metal oxides
    • D21H13/50Carbon fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/30Luminescent or fluorescent substances, e.g. for optical bleaching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D1/00Methods of beating or refining; Beaters of the Hollander type
    • D21D1/02Methods of beating; Beaters of the Hollander type
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F13/00Making discontinuous sheets of paper, pulpboard or cardboard, or of wet web, for fibreboard production
    • D21F13/10Making discontinuous sheets of paper, pulpboard or cardboard, or of wet web, for fibreboard production using board presses
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/26Polyamides; Polyimides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H15/00Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution
    • D21H15/02Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution characterised by configuration
    • D21H15/06Long fibres, i.e. fibres exceeding the upper length limit of conventional paper-making fibres; Filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/21Macromolecular organic compounds of natural origin; Derivatives thereof
    • D21H17/24Polysaccharides
    • D21H17/25Cellulose
    • D21H17/26Ethers thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
    • D21H17/375Poly(meth)acrylamide
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/71Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes
    • D21H17/74Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes of organic and inorganic material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/18Reinforcing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/50Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by form
    • D21H21/52Additives of definite length or shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H23/00Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper
    • D21H23/02Processes or apparatus for adding material to the pulp or to the paper characterised by the manner in which substances are added
    • D21H23/04Addition to the pulp; After-treatment of added substances in the pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

本発明はアラミド繊維遠赤外線放射紙の製造方法を提供する。本発明において、前記パラ配向アラミド細断繊維とパラアラミドパルプ繊維は紙ベースの機能材料として、高い比強度、高い比剛性という優れた特性を持っていると同時に、パラ配向アラミド細断繊維、パラアラミドパルプ繊維は孔隙や、ポアを有する紙状物を形成することができるため、前記カーボンナノチューブは前記紙上物の構造における孔隙や、ポアに埋め込み、それにより良好な成形品質および複合特性を有する。実施例の結果は、本発明によって提供されるアラミド繊維遠赤外線放射紙の遠赤外線放射波長は4〜20μmであり、主周波数帯域は10μm程度であり、遠赤外線変換効率は99%と高く、テンサイルストレングスは0.12〜700μmであり、テンサイルストレングスは0.18KN/mm2であり、折り曲げること又は折りたたむことができることを示している。

Description

本発明は遠赤外線放射材料技術分野に関し、具体的に、アラミド繊維の遠赤外線放射紙及その製造方法に関する。
遠赤外線は赤外線の波長の範囲内にある光波で、その波長は3〜100μmの範囲で、人に気づかれない場合が多いのであるが、遠赤外線は生命体に対して重要な役割を果たしている。人体が遠赤外線を吸収した後、体温が上昇し、毛細血管が拡張し、血液循環が活発になり、人体の新陳代謝と機体の稼働が高くなる。遠赤外線は優れた性能を有するため、生命科学及びバイオ医療分野での応用が広がっている。現在、遠赤外線を放射できる装置は少数であるが、遠赤外線の放射用材料の本性に制限されるため、これらの装置から放射される遠赤外線にはノイズウェーブが多く、遠赤外線の放射率が低いのである。
カーボンナノチューブは遠赤外線放射源としての新しい材料であり、優れた物理化学性能を有しながら、遠赤外線を放射できる比率は90%以上と高く、理想的な遠赤外線を放射する材料である。従来、カーボンナノチューブは遠赤外線の放射における応用に関して、通常はカーボンナノチューブを製品フィルム(例えば、プラスチックフィルム)にコーティングし、形成されたカーボンナノチューブ層と製品フィルムとは簡単な複合積層体であり、二つの材料複合部に大きなエネルギー損失が生じ、材料自体の特性を完全に発揮することができない。以上のことにより、このような方法で得られた複合材料の遠赤外線放射率は比較的低く,さらなる応用を厳しく制限した。
本発明の目的は、アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法を提供することにあり、本発明に提供される方法により、製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙は優れた遠赤外線放射性能と機械的性質を有する。
本発明は、上記の目的を実現するために、以下の技術案を提供する。
本発明は、(1)パラ配向アラミド細断繊維を、リリーブ剤(relieving agent)及び水と混合した後に、デファイディング処理を行って、得られた繊維を洗浄した後に、低温のプラズマで表面処理を行って、得られた繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理、叩解処理を行い、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを得て、
パラアラミドパルプ繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理と叩解処理を行って、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得て、
パラ配向アラミド細断繊維のスラリーとパラアラミドパルプ繊維のスラリーとを混合して、剪断処理を行って、アラミド繊維のスラリーを得る工程と、
(2)カーボンナノチューブを、分散剤と、エタノールと混合して順に超音波処理と剪断処理を行い,カーボンナノチューブ分散液を得る工程と、
(3)上記程(1)のアラミド繊維のスラリーを、上記工程(2)のカーボンナノチューブ分散液及び紙力増強剤と混合して、せん断処理を行って、得られた混合スラリーを基材の片面に塗布し、硬化させた後に、基材を剥離し、得られた硬化膜をホットプレス成形し、アラミド繊維遠赤外線放射紙を得る工程とを含む、アラミド繊維遠赤外線放射紙的製造方法を提供し、
前記工程(1)と前記工程(2)は、時間の順に限定されない。
前記工程(1)の中のパラ配向アラミド細断繊維とパラアラミドパルプ繊維と、前記工程(2)中のカーボンナノチューブとの質量比率は(0.5〜1.5):(0.5〜1.5):(0.5〜8)であることが好ましい。
前記工程(1)の中のパラ配向アラミド細断繊維の長さは3〜5mmであることが好ましい。
前記工程(1)の中のパラアラミドパルプ繊維の長さは1.2〜1.8mmであることが好ましい。
前記工程(1)における表面処理の圧力は75〜85Paであり、電力は75〜85Wであり、時間は2.5〜3.5分であることが好ましい。
前記工程(1)の中のリリーブ剤には、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキシド又はポリビニルアルコールが含まれていることが好ましい。
前記工程(1)の中の分散剤には、ポリエチレンオキシドが含まれていることが好ましい。
前記工程(2)の中の分散剤には、ドデシル硫酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウが含まれていることが好ましい。
前記工程(2)の中のカーボンナノチューブはウィスカー状の多層カーボンナノチューブであることが好ましい。
前記カーボンナノチューブの長さは2〜5μmであり、直径は30〜150nmであることが好ましい。
前記工程(3)の中の紙力増強剤には、アニオン性ポリアクリルアミド又はカルボキシメチルセルロースが含まれていることが好ましい。
前記工程(3)中の混合スラリーが基材の片面に塗布される量は0.2〜2mL/cmであることが好ましい。
前記工程(3)で硬化温度した温度は60〜80℃であり、時間は22〜26hであることが好ましい。
前記工程(3)におけるホットプレス成形の温度は250〜350℃であり、線圧は120〜150KN/mであることが好ましい。
本発明は、パラ配向アラミド細断繊維、パラアラミドパルプ繊維、及びカーボンナノチューブの原材料から、上記の技術案のいずれかに記載の製造方法によって製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙を提供し、上記パラ配向アラミド細断繊維と、パラアラミドパルプ繊維によって、孔隙や、ポアを有する紙状物が形成され、上記カーボンナノチューブは上記紙状物に構成された孔隙や、ポアに埋め込まれている。
上記アラミド繊維の遠赤外線放射紙の厚さは0.25〜0.35mmであることが好ましい。
本発明は、パラ配向アラミド細断繊維をリリーブ剤(relieving agent)及び水と混合した後に、デファイディング処理を行って、得られた繊維を洗浄した後に、低温のプラズマで表面処理を行って、得られた繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理、叩解処理を行い、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを得て、パラアラミドパルプ繊維を分散剤と水と混合した後に、順に超音波処理と叩解処理を行って、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得て、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーとパラアラミドパルプ繊維のスラリーとを混合して、剪断処理を行って、アラミド繊維のスラリーが得る工程と、カーボンナノチューブと、分散剤と、エタノールと混合して順に超音波処理と剪断処理を行い,カーボンナノチューブ分散液が得る工程と、前記アラミド繊維のスラリーを、前記カーボンナノチューブ分散液及び紙力増強剤と混合して、せん断処理を行って、得られた混合スラリーを基材の片面に塗布し、硬化させた後に、基材を剥離し、得られた硬化膜をホットプレス成形し、アラミド繊維遠赤外線放射紙が得る工程とを含むアラミド繊維遠赤外線放射紙的製造方法を提供する。本発明において、紙ベースの機能材料としての前記パラ配向アラミド細断繊維とパラアラミドパルプ繊維は、高い比強度、高い比剛性という優れた特性を持っていると同時に、パラ配向アラミド細断繊維、パラアラミドパルプ繊維は孔隙や、ポアを有する紙状物を形成することができる。上記カーボンナノチューブは上記紙状物の構成に存在する孔隙や、ポアに埋め込まれている。そのため、パラアラミドの遠赤外線放射紙はより良い成形品質と複合性能を有するため、高速鉄道、飛行機、汽車などの加熱クッションに用いることができる。実施例の結果では、本発明が提供するアラミド繊維の遠赤外線放射紙から放射される遠赤外線の波長は4〜20μmであり、主周波数帯域は10μm程度であり、かつ、遠赤外線変換効率は99%に高くなることを示している。また、そのテンサイルストレングスは0.12〜0.18KN/mmであり、曲げられ又は折りたたみが可能である。本発明は提供するアラミド繊維の遠赤外線放射紙が、優れた遠赤外線放射性能と機械的性質を有していることを明らかに示している。
また、本発明が提供する製造方法は取り扱いが簡単であり、生産への規模化が容易である。
本発明は、(1)パラ配向アラミド細断繊維を、リリーブ剤(relieving agent)及び水と混合した後に、デファイディング処理を行って、得られた繊維を洗浄した後に、低温のプラズマで表面処理を行って、得られた繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理、叩解処理を行い、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーが得られた、
パラアラミドパルプ繊維を、分散剤及び水とを混合した後に、順に超音波処理と叩解処理を行って、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得た、
パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを、パラアラミドパルプ繊維のスラリーと混合して、剪断処理を行って、アラミド繊維のスラリーを得る工程と、
(2)カーボンナノチューブを、分散剤及びエタノールと混合して順に超音波処理と剪断処理を行い,カーボンナノチューブ分散液を得る工程と、
(3)前記工程(1)のアラミド繊維のスラリーを、前記工程(2)のカーボンナノチューブ分散液及び紙力増強剤と混合して、せん断処理を行って、得られた混合スラリーを基材の片面に塗布し、固化硬化させた後に、基材を剥離して、得られた固化硬化膜をホットプレス成形して、アラミド繊維遠赤外線放射紙を得る工程とを含む、アラミド繊維遠赤外線放射紙的製造方法を提供し、
前記工程(1)と前記工程(2)は、時間順に限定されない。
本発明では、パラ配向アラミド細断繊維を、リリーブ剤(relieving agent)及び水と混合した後に、デファイディング処理を行って、得られた繊維を洗浄した後に、低温のプラズマで表面処理を行って、得られた繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理、叩解処理を行い、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを得る。本発明では、パラ配向アラミド細断繊維の長さは3〜5mmが好ましい。本発明は、前記パラ配向アラミド細断繊維供給源として、特に限定されないが、当業者に知られている市販品を使用すれば良い。
本発明では、上記リリーブ剤として、特に限定されなく、当業者に知られているリリーブ剤を使用すればよい。本発明において,上記リリーブ剤として、例えば、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(SDBS)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンオキシド(PEO)又はポリビニルアルコール(PVA)を含むことが好ましく、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムがより好ましい。本発明において、前記リリーブ剤とパラ配向アラミド細断繊維と水との質量比は、(0.009〜0.011):1:(50〜150)が好ましく、0.01:1:100がより好ましい。本発明において、上記デファイディング処理として、特に限定されなく、当業者に知られているデファイディング処理の技術案を使用すればよい。
本発明において、前記洗浄は水洗いが好ましい。本発明は、前記洗浄の具体的な操作方法については特に限定されなく、当業者に知られている洗浄の技術案を使用すればよい。本発明は、洗浄によって、前記パラ配向アラミド細断繊維の表面の不純物を除去する。
本発明において、表面処理の圧力は75〜85Paが好ましい、80Paがより好ましい、出力は75〜85Wが好ましい、80Wがより好ましい、時間は、2.5〜3.5分が好ましい、3分がより好ましい。本発明は、上記パラ配向アラミド細断繊維の表面上の微細な不純物をさらに除去するために表面処理に低温プラズマを利用する。
本発明では、分散剤として、特に限定されなく、具体的に、例えば、ポリエチレンオキシドなどの当業者に知られている分散剤を使用すればよい。本発明において、上記分散剤と、パラ配向アラミド細断繊維と、水との質量比は、(0.009〜0.011):1:(50〜150)が好ましく、0.01:1:100がより好ましい。本発明において、超音波処理の時間は20〜30分が好ましく、本発明の超音波処理の電力は特に限定されないが、当業者に知られている電力を使用すればよい。本発明は、叩解処理として、特に限定されないが、当業者に知られている叩解処理の技術案を使用すればよい。本発明において、叩解処理時間は5〜10分が好ましく、叩解処理の間に、叩解度は、40〜50°SRが好ましく、45°SRがより好ましい。本発明は、前記分散剤の作用で、超音波処理によって、パラ配向アラミド細断繊維を水に均一に分散させ、更に、叩解処理によって、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを得た。
本発明はパラアラミドパルプ繊維と、分散剤及び水を混合した後、順に超音波処理と、叩解処理を行い、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得た。本発明において、上記パラアラミドパルプ繊維の長さは、1.2〜1.8mmが好ましい。本発明のパラアラミドパルプ繊維の供給源は特に限定されず、当業者に知られている市販品を使用すればよい。本発明においては、分散剤として、特に限定されないが、当業者に知られている分散剤、具体的には、ポリエチレンオキシドを用いることができる。本発明において、上記分散剤と、パラアラミドパルプ繊維と、水との質量比は、(0.009〜0.011):1:(50〜150)が好ましく、0.01:1:100がより好ましい。本発明において、超音波処理の時間は20〜30分が好ましく、本発明において、超音波処理の電力は特に限定されないが、当業者に知られている電力を使用すればよい。本発明は、叩解処理に特に限定されないが、当業者に知られている叩解処理の技術案を使用すればよく、本発明においては、叩解処理時間は5〜10分が好ましく、叩解処理の間に、叩解処理度は、40〜50°SRが好ましく、45°SRがより好ましい。本発明においては、パラアラミドパルプ繊維を分散剤の作用で、超音波処理によって、水に均一に分散させて、さらに叩解処理によって、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得る。
本発明は、パラ配向アラミド細断繊維スラリーとパラアラミドパルプ繊維スラリーとを得た後、上記パラ配向アラミド細断繊維スラリーとパラアラミドパルプ繊維スラリーとを混合して、剪断処理を行って、アラミド繊維スラリーを得た。本発明において、上記剪断処理の回転数は、1800〜2200r/分が好ましく、2000r/分がより好ましく、時間は、30〜60分が好ましく、40〜50分がより好ましい。
本発明では、カーボンナノチューブを分散剤とエタノールと混合した後、順に超音波処理および剪断処理を施して、カーボンナノチューブ分散液を得た。本発明において、上記カーボンナノチューブは、ウィスカー状の多層カーボンナノチューブであることが好ましい。本発明において、カーボンナノチューブの長さは2〜5μm、直径は30〜150nmが好ましい。本発明において、カーボンナノチューブは、文献(SunX G, Qiu Z W, Chen L, et al. Industrial synthesis of Whisker carbon nanotubes[C]//Materials Science Forum. Trans Tech Publications Ltd.,2016,852:514)に開示された方法により製造されたものが好ましい。この製造方法に従って、高純度および高結晶化度のリニア型カーボンナノチューブが得られた。本発明において、分散剤としては、特に限定されないが、当業者に公知の分散剤を使用すればよい。本発明では上記分散剤には、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(SDBS)を含むのが好ましい。本発明において、上記カーボンナノチューブ、分散剤およびエタノールの質量比は、1:(0.05〜0.1):(50〜150)が好ましい。本発明において、超音波処理の時間は、10〜30分が好ましく、20分がより好ましく、本発明において、超音波処理の電力は特に限定されなく、当業者に公知の電力を使用すればよい。本発明において、剪断処理の回転数は、1800〜2200r/分が好ましく、2000r/分がより好ましく、時間は10〜30分が好ましく、20分がより好ましい。本発明は、上記分散剤の作用で、超音波処理および剪断処理によってエタノール中にカーボンナノチューブを均一に分散させる。
本発明は、アラミド繊維スラリーおよびカーボンナノチューブ分散液を得た後、アラミド繊維スラリーとカーボンナノチューブ分散液および紙力増強剤を混合した後、剪断して、得られた混合スラリーを基材の片面に塗布・硬化した後、基材を剥離して、得られた硬化膜をホットプレス成形して、アラミド繊維遠赤外線放射紙を得た。本発明において、パラ配向アラミド細断繊維と、パラアラミドパルプ繊維と、カーボンナノチューブとの質量比は、(0.5〜1.5):(0.5〜1.5):(0.5〜8)が好ましく、1:1:(1〜4)がより好ましく、1:1:2が最も好ましい。本発明において、上記紙力増強剤は、アニオン性ポリアクリルアミド又はカルボキシメチルセルロースを含むことが好ましい。本発明において、上記紙力増強剤の質量は、パラアラミド短繊維とパラアラミドパルプ繊維との合計質量に対して、0.8〜1.2%が好ましく、1%がより好ましい。本発明において、上記アラミド繊維スラリーと、カーボンナノチューブ分散液と、紙力増強剤との混合は、ステンレス製流動混合機中で行うことが好ましい。本発明において、上記剪断処理の回転数は、1800〜2200r/分が好ましく、2000r/分がより好ましく、時間は30〜60分が好ましく、40〜50分がよい好ましい。
本発明では、基材として、特に限定されないが、当業者に公知のものを使用すればよい。本発明の実施例においては、具体的に、セルロース基材を用いる。本発明では、基材の大きさとして、特に限定されないが、目的に応じて適宜選択すればよい。本実施例において、上記基材の大きさは具体的に、A4用紙、即ち、210mm×297mmとする。本発明において、上記基材は、主にベースとして機能し、圧力および高温に耐えることができ、且つ剥離に適している。
本発明では、上記塗布として、特に限定されないが、当業者に公知の塗布液を使用すればよい。本発明では、基板の片側へ均一に、混合スラリーをスリット押出塗布により塗布することが好ましい。本発明において、上記基材の片面における混合スラリーの塗布量は、0.2〜2mL/cmが好ましく、0.8〜1.3mL/cmがより好ましい。
本発明において、上記硬化温度は60〜80℃が好ましく、時間は22〜26時間が好ましい。本発明では、上記硬化により、基材の片面に塗布された混合スラリーを初期乾燥して、基材の片面に硬化膜を形成して、上記硬化膜中のパラ配向アラミド細断繊維とパラアラミドパルプ繊維から格子構造を仮形成して、且つ、カーボンナノチューブを格子構造内に充填させる。
本発明において、上記ホットプレス成形の温度は、250〜350℃が好ましく、線圧は120〜150KN/mが好ましい。本発明では、ホットプレス成形することにより、カーボンナノチューブをアラミド繊維スラリーからなる多孔質網目構造に、さらに押し込むことができ、カーボンナノチューブのパラ配向アラミド細断繊維とパラアラミドパルプ繊維との複合が実現することができる。
本発明は、パラ配向アラミド細断繊維、パラアラミドパルプ繊維およびカーボンナノチューブを含む原料から、上記の技術案に記載された製造方法によって製造された、アラミド繊維遠赤外線放射紙を提供する。上記パラ配向アラミド細断繊維及びパラアラミドパルプ繊維により、孔隙や、ポアを有する紙状物が形成され、上記カーボンナノチューブは上記紙状物の構成にある孔隙や、ポアに埋め込まれている。本発明において、上記アラミド繊維遠赤外線放射紙の厚さは、0.25〜0.35mmが好ましく、0.3mmがより好ましい。
本発明の技術案は、本発明の実施例と共に、以下のように明確かつ完全に説明される。記載された実施例は本発明の実施例の一部にすぎず、全ての実施例ではないことは明らかである。当業者によって創造的な努力なしに本発明の実施形態に基づいて得られる他のすべての実施例は、本発明の範囲内に所属する。
実施例1
パラ配向アラミド細断繊維(長さ3〜5mm)1gをドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.01gおよび水100mLと混合した後、デファイディング処理を行い、得られた繊維を水で洗浄した後、80Paの圧力および80Wの出力の条件下で、低温プラズマにより、3分間表面処理し、得られた繊維をポリエチレンオキシド0.01g及び水100mLと混合して、20分間超音波処理して、次に叩解度を40°SRに制御し、10分間叩解処理して、パラアラミドパルプ繊維スラリーを得た。
1gのパラアラミドパルプ繊維(長さ1.2〜1.8mm)を0.01gのポリエチレンオキシドおよび100mLの水と混合し、次いで20分間超音波処理して、叩解度を40°SRに制御し、10分間叩解処理して、アラミドパルプ繊維スラリーを得た。
上記パラ配向アラミド細断繊維スラリーをパラアラミドパルプ繊維スラリーと混合し、2000r/分の条件で30分間剪断して、アラミド繊維スラリーを得た。
2gのウィスカー状の多層カーボンナノチューブ(長さ2〜5μm、直径30〜150nm)を0.1gのドデシル硫酸ナトリウムおよび200gのエタノールと混合し、攪拌して、次いで10分間超音波処理し、最後に2000rpm/分の条件下で剪断処理を10分間実施して,カーボンナノチューブ分散液を得た。
ステンレス流体ミキサーを使用して、アラミド繊維スラリーと、カーボンナノチューブ分散液と、アニオン性ポリアクリルアミド(パラ配向アラミド細断繊維およびパラアラミドパルプ繊維の総質量の1%の量で添加される)とを混合した後、2000r/分の条件で30分間せん断処理を行い、得られた混合スラリーをスリット押出コーティングによりセルロース基材(210mm×297mmの大きさ)の片面に塗布した。その後、60℃の条件で24時間真空乾燥して、セルロース基材を剥がして、得られた硬化膜をロールホットプレス機により温度250℃、線圧150KN/mの条件で、ホットプレス成形して、厚さが0.3mmであるアラミド繊維の遠赤外線繊維を得た。
グレーティングと検出器を用いて、本実施例で作製したアラミド繊維遠赤外線放射紙の遠赤外線放射特性を測定した結果、アラミド繊維遠赤外線放射紙から放射される遠赤外線波長は4〜20μm、主周波数帯域は10μm程度で、遠赤外線の変換効率は99%と高い。本発明によって提供されるアラミド繊維遠赤外線放射紙は良好な遠赤外線放射特性を有することが示されている。
本実施例で作製したアラミド繊維の遠赤外線放射紙の下に、分銅を掛けて、その強度を測定した結果、上記アラミド繊維の遠赤外線放射紙は、断面面積1平方ミリメートル当たりに、壊れずに、15kgの重さに耐えることができる。一方、本実施例で製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙は、任意に曲げることができ、曲げ角度は0〜180°である。上記アラミド繊維遠赤外線放射紙を折り曲げた後、明らかな折り目は見られない。なお、強度測定をした結果、折り目がある箇所と折り目ない箇所とのテンサイルストレングスの差が小さく、折り目がある箇所のテンサイルストレングスは約0.13KN/mmであり、折り目ない箇所のテンサイルストレングスは0.15KN/mmである。本発明によって、提供されるアラミド繊維遠赤外線放射紙は良好な機械的性質を有することが示される。
実施例2
パラ配向アラミド細断繊維(長さ3〜5mm)2gをドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.02gおよび水200mLと混合した後、デファイディング処理を行い、得られた繊維を水で洗浄した後、80Paの圧力および80Wの出力の条件下で、低温プラズマにより3分間表面処理し、そして、得られた繊維をポリエチレンオキシド0.02gと水200mLと混合して、30分間超音波処理して、次に叩解度を45°SRに制御し、5分間叩解して、パラアラミドパルプ繊維スラリーを得た。
2gのパラアラミドパルプ繊維(長さ1.2〜1.8mm)を0.01gのポリエチレンオキシドおよび200mLの水と混合し、次いで30分間超音波処理して、叩解度を45°SRに制御し、5分間叩解処理して、アラミドパルプ繊維スラリーを得た。
上記のパラ配向アラミド細断繊維スラリーとパラアラミドパルプ繊維スラリーを混合した後、2000r/分の条件で60分間剪断して、アラミド繊維スラリーを得た。
2gのウィスカー状の多層カーボンナノチューブ(長さ2〜5μm、直径30〜150nm)を0.15gのドデシル硫酸ナトリウムおよび150gのエタノールと混合し、攪拌して、次いで20分間超音波処理し、最後に2000rpm/分の条件下で剪断処理を20分間実施して,カーボンナノチューブ分散液を得た。
ステンレス流体ミキサーを使用して、上記のアラミド繊維スラリーと、カーボンナノチューブ分散液と、アニオン性ポリアクリルアミド(パラ配向アラミド細断繊維およびパラアラミドパルプ繊維の総質量の1%の量で添加される)とを混合した後、2000r/分の条件で60分間せん断処理を行い、得られた混合スラリーをスリット押出コーティングによりセルロース基材(210mm×297mmの大きさ)の片面に塗布した。その後、80℃の条件で24時間真空乾燥して、セルロース基材を剥がして、得られた硬化膜をロールホットプレス機により温度350℃、線圧120KN/mの条件で、ホットプレス成形して、厚さが0.3mmであるアラミド繊維の遠赤外線繊維を得た。
グレーティングと検出器を用いて、本実施例で作製したアラミド繊維遠赤外線放射紙の遠赤外線放射特性を測定した結果、アラミド繊維遠赤外線放射紙から放射される遠赤外線波長は4〜20μm、主周波数帯域は10μm程度で、遠赤外線の変換効率は99%と高い。本発明によって、提供されるアラミド繊維遠赤外線放射紙は良好な遠赤外線放射特性を有することが示されている。
本実施例で作製したアラミド繊維の遠赤外線放射紙の下に、分銅を掛けて、その強度を測定した結果、アラミド繊維の遠赤外線放射紙は、断面面積1平方ミリメートル当たりに、壊れずに、17kgの重さに耐えることができる。一方、本実施例で製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙は、任意に曲げることができ、曲げ角度は0〜180°である。アラミド繊維遠赤外線放射紙を折り曲げた後、明らかな折り目は見られない。なお、強度測定をした結果、折り目がある箇所と折り目ない箇所のテンサイルストレングスの差が小さく、折り目がある箇所のテンサイルストレングスは約0.16KN/mm、折り目ない箇所のテンサイルストレングスは0.17KN/mmである。
実施例3
パラ配向アラミド細断繊維(長さ3〜5mm)1gをドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.01gおよび水100mLと混合した後、デファイディング処理を行い、得られた繊維を水で洗浄した後、80Paの圧力および80Wの出力の条件下、低温プラズマにより3分間表面処理し、そして、得られた繊維にポリエチレンオキシド0.01gと水100mLを混合して、30分間超音波処理して、次に叩解度を50°SRに制御し、10分間叩解処理して、パラアラミドパルプ繊維スラリーを得た。
1gのパラアラミドパルプ繊維(長さ1.2〜1.8mm)を0.01gのドデシル硫酸ナトリウムおよび100mLの水と混合し、次いで30分間超音波処理して、叩解度を50°SRに制御し、10分間叩解処理して、アラミドパルプ繊維スラリーを得た。
パラ配向アラミド細断繊維スラリーとパラアラミドパルプ繊維スラリーを混合した後、2000r/分の条件で30分間剪断して、アラミド繊維スラリーを得た。
4gのウィスカー状の多層カーボンナノチューブ(長さ2〜5μm、直径30〜150nm)を0.2gのドデシル硫酸ナトリウムおよび400gのエタノールと混合して、攪拌して、次いで30分間超音波処理し、最後に2000rpm/分の条件下で剪断処理を30分間実施して,カーボンナノチューブ分散液を得た。
ステンレス流体ミキサーを使用して、上記アラミド繊維スラリーと、上記カーボンナノチューブ分散液と、アニオン性ポリアクリルアミド(パラ配向アラミド細断繊維およびパラアラミドパルプ繊維の総質量の1%の量で添加される)とを混合した後、2000r/分の条件で30分間せん断処理を行い、得られた混合スラリーをスリット押出コーティングによりセルロース基材(210mm×297mmの大きさ)の片面に塗布した。その後、60℃の条件で24時間真空乾燥して、セルロース基材を剥がして、得られた硬化膜をロールホットプレス機により温度350℃、線圧150KN/mの条件で、ホットプレス成形して、厚さが0.3mmであるアラミド繊維の遠赤外線繊維を得た。
グレーティングと検出器を用いて、本実施例で作製したアラミド繊維遠赤外線放射紙の遠赤外線放射特性を測定した結果、アラミド繊維遠赤外線放射紙から放射される遠赤外線波長は4〜20μm、主周波数帯域は10μm程度で、遠赤外線の変換効率は99%と高い。本発明によって提供されるアラミド繊維遠赤外線放射紙は良好な遠赤外線放射特性を有することが示されている。
本実施例で作製したアラミド繊維の遠赤外線放射紙の下に、分銅を掛けて、その強度を測定した結果、上記アラミド繊維の遠赤外線放射紙は、断面積1平方ミリメートル当たりに、壊れずに、13kgの重さに耐えることができる。一方、本実施例で製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙は、任意に曲げることができ、曲げ角度は0〜180°である。アラミド繊維遠赤外線放射紙を折り曲げた後、明らかな折り目は見られない。なお、強度測定をした結果、折り目がある箇所と、折り目ない箇所とのテンサイルストレングスの差が小さい、折り目がある箇所のテンサイルストレングスは約0.1KN/mm、折り目ない箇所のテンサイルストレングスは0.13KN/mmである。
上記実施例説明は、単に本発明の方法およびその中心発明構想を理解させようとするものである。当業者であれば、本発明の発明構想から逸脱しないことを前提として、本発明に対して様々な改善および変更することができる。これらの実施例に対する様々な改善は当業者に明らかであり、本明細書で定義された一般的な構想は本発明の発明構想または範囲から逸脱することなく他の実施形態において実施されてもよい。したがって、本発明は、本明細書に示された実施例に限定されることを意図するものではなく、むしろ本明細書に開示された構想および新規性と一致している最も広い範囲に限定されることを意図する。

Claims (16)

  1. アラミド繊維の遠赤外線放射紙の製造方法であって、
    パラ配向アラミド細断繊維を、リリーブ剤(relieving agent)及び水と混合した後に、デファイディング処理を行って、得られた繊維を洗浄した後に、低温のプラズマで表面処理を行って、得られた繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理、叩解処理を行い、パラ配向アラミド細断繊維のスラリーを得て、
    パラアラミドパルプ繊維を分散剤及び水と混合した後に、順に超音波処理と叩解処理を行って、パラアラミドパルプ繊維のスラリーを得て、
    パラ配向アラミド細断繊維のスラリーとパラアラミドパルプ繊維のスラリーとを混合して、剪断処理を行って、アラミド繊維のスラリーを得る工程1と、
    カーボンナノチューブを、分散剤と、エタノールと混合して順に超音波処理と剪断処理を行い,カーボンナノチューブ分散液が得を得る工程2と、
    前記工程(1)のアラミド繊維のスラリーを、前記工程(2)のカーボンナノチューブ分散液と、紙力増強剤と混合して、せん断処理を行って、得られた混合スラリーを基材の片面に塗布し、硬化させた後に、基材を剥離し、得られた硬化膜をホットプレス成形し、アラミド繊維遠赤外線放射紙が得られた工程3と、を含み、
    前記工程(1)と前記工程(2)は、時間順に限定されない。
  2. 前記工程(1)の中のパラ配向アラミド細断繊維と、パラアラミドパルプ繊維と、前記工程(2)中のカーボンナノチューブとの質量比率が(0.5〜1.5):(0.5〜1.5):(0.5〜8)であること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  3. 前記工程(1)の中のパラ配向アラミド細断繊維の長さが3〜5mmであること、を特徴とする請求項1又は2記載の製造方法。
  4. 前記工程(1)の中のパラアラミドパルプ繊維の長さが1.2〜1.8mmであること、を特徴とする請求項1又は2記載の製造方法。
  5. 前記工程(1)における表面処理の圧力が75〜85Paであり、電力が75〜85Wであり、時間が2.5〜3.5分であること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  6. 前記工程(1)の中のリリーブ剤には、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキシド又はポリビニルアルコールが含まれていること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  7. 前記工程(1)の中の分散剤には、ポリエチレンオキシドが含まれていること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  8. 前記工程(2)中の分散剤には、ドデシル硫酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウが含まれていること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  9. 前記工程(2)の中のカーボンナノチューブはウィスカー状の多層カーボンナノチューブであること、を特徴とする請求項1又は2記載の製造方法。
  10. 前記カーボンナノチューブの長さが2〜5μmであり、直径が30〜150nmであること、を特徴とする請求項9記載の製造方法。
  11. 前記工程(3)の中の紙力増強剤には、アニオン性ポリアクリルアミド又はカルボキシメチルセルロースが含まれていること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  12. 前記工程(3)中の混合スラリーが基材の片面に塗布された量が0.2〜2mL/cmであること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  13. 前記工程(3)で硬化温度した温度が60〜80℃であり、時間が22〜26hであること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  14. 前記工程(3)におけるホットプレス成形の温度が250〜350℃であり、線圧が120〜150KN/mであること、を特徴とする請求項1記載の製造方法。
  15. パラ配向アラミド細断繊維、パラアラミドパルプ繊維、及びカーボンナノチューブを含む原材料から製造され、前記パラ配向アラミド細断繊維と、パラアラミドパルプ繊維から孔隙や、ポアを有する紙状物が形成され、前記カーボンナノチューブが前記紙状物の構造である孔隙や、ポアに埋め込まれていることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の製造方法により製造されたアラミド繊維の遠赤外線放射紙。
  16. 前記ラミド繊維の遠赤外線放射紙の厚さが0.25〜0.35mmであること、を特徴とする請求項15記載のアラミド繊維の遠赤外線放射紙。
JP2019536980A 2018-08-22 2018-08-22 アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法 Active JP6910447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/101733 WO2020037549A1 (zh) 2018-08-22 2018-08-22 一种芳纶纤维远红外发射纸及其制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534446A true JP2020534446A (ja) 2020-11-26
JP6910447B2 JP6910447B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=69592108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536980A Active JP6910447B2 (ja) 2018-08-22 2018-08-22 アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11131064B2 (ja)
EP (1) EP3663464A4 (ja)
JP (1) JP6910447B2 (ja)
WO (1) WO2020037549A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111350097B (zh) * 2020-03-30 2022-05-03 江西克莱威纳米碳材料有限公司 一种发热薄膜制备方法
CN112609493A (zh) * 2020-12-28 2021-04-06 山东聚芳新材料股份有限公司 一种复合抄造纳米增强芳纶纸及其制备方法
KR102718436B1 (ko) * 2022-01-05 2024-10-15 국립부경대학교 산학협력단 키토산 나노휘스커 이용 코팅 방법 및 이를 통해 제조된 키토산 나노휘스커 코팅 종이
CN114775325A (zh) * 2022-04-01 2022-07-22 中国石油化工股份有限公司 芳纶纤维纸用分散剂及其制备方法和应用
CN115233491A (zh) * 2022-06-08 2022-10-25 超美斯新材料股份有限公司 提高芳纶纸伸长率的制造工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542557A (ja) * 2005-05-26 2008-11-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 導電性アラミド紙
CN102561109A (zh) * 2011-12-20 2012-07-11 南昌大学 一种碳纳米管导电纸的制备方法
JP2012219395A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Du Pont Teijin Advanced Paper Kk 導電性アラミド紙及びその製造方法
CN102864676A (zh) * 2012-09-03 2013-01-09 陕西科技大学 一种制备对位芳纶纸的方法
CN103572640A (zh) * 2013-10-24 2014-02-12 陕西科技大学 一种用对位芳纶沉析纤维制备对位芳纶纸的方法
JP2015022838A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 東邦テナックス株式会社 多孔質導電シート及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0739707B1 (en) * 1995-04-28 2000-06-14 Showa Aircraft Industry Co., Ltd. Honeycomb core
CN102154914B (zh) * 2011-02-24 2013-03-20 钟洲 制备芳纶纸的方法及由该方法获得的芳纶纸
CN102226325B (zh) * 2011-06-02 2016-03-09 上海热丽科技集团有限公司 一种远红外碳纤维低温导电发热纸及其制备方法
CN102517976A (zh) * 2011-12-08 2012-06-27 烟台民士达特种纸业股份有限公司 一种纯对位芳纶纸的制备方法
CN104846688B (zh) * 2015-04-15 2017-09-08 圣欧芳纶(淮安)有限公司 芳纶绝缘纸及其制备方法
CN109642398B (zh) * 2016-08-24 2022-07-22 帝人芳纶有限公司 包含芳族聚酰胺的摩擦材料
CN108570882B (zh) * 2017-03-13 2022-05-03 昆明纳太科技有限公司 碳纳米管复合梯度结构滤纸及其制备方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542557A (ja) * 2005-05-26 2008-11-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 導電性アラミド紙
JP2012219395A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Du Pont Teijin Advanced Paper Kk 導電性アラミド紙及びその製造方法
CN102561109A (zh) * 2011-12-20 2012-07-11 南昌大学 一种碳纳米管导电纸的制备方法
CN102864676A (zh) * 2012-09-03 2013-01-09 陕西科技大学 一种制备对位芳纶纸的方法
JP2015022838A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 東邦テナックス株式会社 多孔質導電シート及びその製造方法
CN103572640A (zh) * 2013-10-24 2014-02-12 陕西科技大学 一种用对位芳纶沉析纤维制备对位芳纶纸的方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020037549A1 (zh) 2020-02-27
EP3663464A4 (en) 2020-10-14
US11131064B2 (en) 2021-09-28
US20210010204A1 (en) 2021-01-14
JP6910447B2 (ja) 2021-07-28
EP3663464A1 (en) 2020-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6910447B2 (ja) アラミド繊維の遠赤外線放射紙及びその製造方法
CN108824085B (zh) 一种芳纶纤维远红外发射纸及其制备方法
Kabiri et al. Nanocrystalline cellulose acetate (NCCA)/graphene oxide (GO) nanocomposites with enhanced mechanical properties and barrier against water vapor
Shim et al. Multiparameter structural optimization of single-walled carbon nanotube composites: toward record strength, stiffness, and toughness
CN107868270A (zh) 一种由纤维和粘合剂构筑的气凝胶材料及其制备方法和应用
CN106955650A (zh) 一种三维多孔框架增强纤维气凝胶材料及其制备方法
Lu et al. Gelatin nanofibers prepared by spiral-electrospinning and cross-linked by vapor and liquid-phase glutaraldehyde
US9453118B2 (en) Hybrid polymer composite fiber including graphene and carbon nanotube, and method for manufacturing same
JP7259218B2 (ja) 光熱変換材料、光熱変換組成物、および光熱変換成形体
Kim et al. High-strength graphene and polyacrylonitrile composite fiber enhanced by surface coating with polydopamine
CN105174249B (zh) 高性能石墨烯膜与纤维及其凝胶转化制备方法
Kim et al. Electrical properties of graphene/waterborne polyurethane composite films
CN113527753B (zh) 一种常压制备的生物基泡沫材料及其制备方法和应用
KR20180094316A (ko) rGO가 코팅된 PVA/dGO 복합체 섬유 및 이의 제조방법
CN106750397A (zh) 一种纳米纤维素‑聚苯胺‑聚乙烯醇复合导电水凝胶及其制备方法和应用
CN106505142A (zh) 一种柔性n型碲化银纳米线热电薄膜的制备方法
Sato et al. Biocompatible composite of cellulose nanocrystal and hydroxyapatite with large mechanical strength
CN105885804A (zh) 一种石墨烯全碳复合热界面材料的制备方法
CN108755279A (zh) 一种芳纶纤维多孔导电纸及其制备方法
Wang et al. The use of cellulose nanofibrils to enhance the mechanical properties of graphene nanoplatelets papers with high electrical conductivity
KR102041102B1 (ko) 탄소나노튜브-나노파이버셀룰로오스 버키페이퍼의 제조방법
CN116574289B (zh) 一种芳砜纶复合薄膜材料及其制备方法
CN106947435A (zh) 高导热纳米碳复合材料及其制备方法
JP2015105213A (ja) カーボンナノチューブ及びその分散液、並びに自立膜及び複合材料
CN113386412A (zh) 一种石墨烯/碳纳米管气凝胶电磁屏蔽复合织物及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6910447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250