JP2020532354A - 鼻呼吸向上のための改良装置 - Google Patents

鼻呼吸向上のための改良装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532354A
JP2020532354A JP2020511495A JP2020511495A JP2020532354A JP 2020532354 A JP2020532354 A JP 2020532354A JP 2020511495 A JP2020511495 A JP 2020511495A JP 2020511495 A JP2020511495 A JP 2020511495A JP 2020532354 A JP2020532354 A JP 2020532354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
air
suction device
truncated cone
air suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511495A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェラシ,メイア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exito Technologies Ltd
Original Assignee
Exito Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exito Technologies Ltd filed Critical Exito Technologies Ltd
Publication of JP2020532354A publication Critical patent/JP2020532354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • A61M16/0672Nasal cannula assemblies for oxygen therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0066Blowers or centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes operated by electrical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0666Nasal cannulas or tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0057Pumps therefor
    • A61M16/0063Compressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/0007Special media to be introduced, removed or treated introduced into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/10General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms
    • A61M2205/103General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms rotating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0618Nose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

鼻孔内挿入用空気吸入装置は、空気通路を有する少なくとも1つの中空円錐台状チューブと、ファンと、モータと、電源とを備え、中空円錐台状チューブは先細になり後端を形成する前端を有し、空気の吸入及び吐出を向上させる動力駆動ファンが取り付けられている。【選択図】 図6

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年9月4日に出願された「鼻呼吸向上のための改良装置」という題名のイスラエル国特許出願番号254328の優先権を主張し、この内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は概して鼻呼吸を向上させる装置の分野に関し、詳細には、鼻孔に取り付け可能で、鼻孔を拡張可能であるだけでなく、濾過装置として機能し、吸入空気の量を増加できるファン通気呼吸向上装置に関する。
吸入空気には、数々のアレルギー反応や健康問題の主な原因と考えられる多くの粒子と汚染物質が含まれていることが多い。その結果、何百万人もの人々が、鼻閉塞又は鼻弁狭窄、アレルギー反応、腺様組織の肥大、鼻粘膜の腫れなどの生理的状態に苦しみ、鼻呼吸が困難、不快又はほぼ不可能になる。充血除去剤は、腫れを一時的に軽減し、呼吸を楽にする。しかし、長期的には、充血除去剤は腫れの増加を引き起こし、鼻呼吸を困難にする可能性がある。この問題に対して薬物が関連しない解決方法を探している人々は、上述の充血除去剤の欠陥に対処できる機械的装置又は機器を選択する可能性がある。本発明は、吸入空気の濾過だけでなく鼻孔を拡張する二重機能を可能にする新規な装置に関する。鼻孔に装置を取り付けることで、装置を携帯可能になる。
現在、これらの問題の全てに対処する先行技術はない。しかし、幾つかの先行技術は、鼻の外側に装置を適用し、装置を鼻腔に挿入することにより、これらの問題に対処しようとした。最初の2つの発明は鼻腔拡張装置について記述し、他の発明は濾過する方法について記述している。
例えば、米国特許第7740643号公報には、鼻腔に対応する形状を有する第1の変形可能な本体を備える調節可能な鼻腔拡張装置が開示されている。本体の上部フレーム端部及び下部フレーム端部は、一方のフレーム端部が他方のフレーム端部の動きに応じて変形する柔軟な壁構造体によって相互接続されている。解除可能な保持部材は、下部フレーム端部に係合するリングと、上部フレーム端部に係合する直立中央部材とを備える。リングと直立中央部材は複数の放射状アームによって連結されている。柔軟な壁構造体は変形し、鼻腔壁に対して押し付けられるのに有効で、上部フレーム端部及び下部フレーム端部がリング及び直立中央部材によって保持状態に維持されると、鼻腔を通る空気の流れを増加させる。リング及び放射状アームは、解除可能な保持部材を通って空気が鼻腔を出入りすることを可能にする開口部を規定する。
米国特許第6386197号公報には、鼻腔への挿入のためにそこを通る空気の流れの経路を規定する本体を備える鼻腔開通装置が記載されている。本体は円錐形であってもよく、鼻腔との摩擦抵抗を増加させるために複数の外部突起を備えてもよい。本体は、中空でなくても、例えばメントール含有ゲルのような薬剤を中に入れるために中空であってもよい。本体が中空である場合、その内面は、薬剤を放出するための複数の開口部を有していてもよい。該装置は、見えないように鼻腔内において十分な距離をおいて配置され、目障りな外部鼻ストリップ又は匂いのあるメントール含有ゲルの局所適用の必要性に対処している。
鼻孔に取り付けられた装置を介した汚染された空気又は他の気体の濾過について論じている特許の幾つかについては、それぞれ吸気口と排気口を有する、鼻洞に配置可能な2つのハウジングで構成される装置に言及するロシア国特許第2441676号公報を参照することが適当である。該装置では、ハウジングの内面は粘着性物質の層で覆われており、固定装置が排気口から2つのハウジング部品を接続することで、軸によってハウジングキャビティに固定された空気流変換装置が装備されている。ハウジングは排気口側から配置された濾過スクリーンを提供し、装置は鼻洞内に配置できる2つのハウジングを備えることが示されている。各ハウジングは吸気口と排気口を有し、ハウジングの内面は粘着性物質の層で覆われ、ハウジングキャビティに固定された空気流変換装置が装備されている。組み合わせられた個々の呼吸保護装置が、有害な環境要因から保護するために人間および動物の患者に使用されてもよい。
米国特許第4221217号には、1つ又は複数の交換可能な要素を人間の鼻腔内に保持する物品が記載されており、これは、ループ状のクリップを備える該要素を通る気体に作用するもので、該クリップは、好ましくはループの一端又は両端に該要素の保持部を備える。
米国特許第3747597号公報は、鼻窩に配置可能で、それぞれ円錐台状チャンバを有する2つの中空突起を備える本体によって形成されることを特徴とする鼻フィルタに言及する。チャンバの主ベースは閉じられており、複数の穴を備え、副ベースは開いている。チャンバは2つの対応する球状中空部材を有し、球状中空部材の薄層面には穴が開けられ、それらの直径は、副ベースの内径よりも幾分大きく、突起の主ベースの直径よりもかなり小さい。球状部材は濾過物質で満たされ、突起は鼻窩の外側部分に適用される保持テンプルを備える。
上記発明は各々、鼻での濾過プロセスについて述べている。吸入空気の濾過にも関わらず、実際に得られるのは吸入空気の体積の減少であるので、患者による純粋な濾過空気の良い影響が打ち消される。
本発明の目的は、鼻呼吸及び濾過の両方を向上させる新規な拡張フィルタ装置、より詳細には、ファン通気呼吸向上装置であり、これにより健康を増進することである。
本発明の別の目的は、吸入空気の量を増加させる動力駆動ファンを備える、鼻孔に装着可能な新規な呼吸向上装置を開発することである。
したがって、本発明の別の目的は、鼻の空気流抵抗を低減し、純粋できれいな吸入鼻摂取量を増やすと同時に口からの不純な空気の摂取量の少ない経口摂取を減らすことを可能にし、これにより睡眠を向上させる新規な呼吸向上装置を開発することである。
本発明の別の目的は、下部に空気入口開口部を、上部に空気出口を有する外側本体を備え、小型の通気ファン、モータ及び充電可能電源を備える新規な呼吸向上装置を開発することである。
本発明のさらに別の目的は、新規な呼吸向上装置の少なくとも3つの異なる位置にモータを組み込むことである。モータは、ファンの中心に配置されてもよいし、ファンの周りの外部リング又は軸の周囲に囲まれたファンのすぐ下に配置されてもよい。
本発明の別の目的は、2つの機器を2つの鼻孔に接続する接続部材に電源ボタンを配置できる新規な呼吸向上装置に実施形態を組み込むことである。さらに、電源ボタンは機器の外側本体の端に配置する必要があり、呼吸向上装置が鼻孔に装着されても操作可能である。
本発明のさらに別の目的は、吸入又は吐出空気量の要件に従って2方向に空気を吸入するとファンに動力を供給するマイクロスイッチに実施形態を組み込むことである。
本発明のさらに別の目的は、吸入空気を良い香りにする好ましい香料の小型容器を備える新規な呼吸向上装置に任意の実施形態を組み込むことである。
したがって、本発明の別の目的は、特定の空気伝達アレルギー又は汚染された空気の状況を防ぐために、フィルタの形態で新規な呼吸向上装置に実施形態を組み込むことである。
参照番号
100 ファンブレード付きハブ
10 ブレード
12 中央ハブ
14 モータ
16,16’ 円錐台状チューブ
18 接続部材
20,20’ 前端
22,22’ 後端
24 電源
102 鼻
26 香料容器
28 電源スイッチ
30 空気フィルタ
32 円形フレーム
34 中心軸
本発明のファンの通気口の平面図である。
本発明の装置のモータを備えるファンの通気口の側面図である。
本発明の接続部材に接続された一対の円錐台状チューブを示す。
本発明の円錐台状チューブと、分離されたファン、モータ及び電源とを示す。
本発明の分離されたファン、モータ及び電源を収容する円錐台状チューブを示す。
本発明の接続部材を備える、両方の鼻孔内の鼻通気装置を示す。
本発明の香料濃縮物を収容する接続部材を備える、両方の鼻孔内の鼻通気装置を示す。
本発明の電源スイッチを収容する接続部材を備える、両方の鼻孔内の鼻通気装置を示す。
空気フィルタ又は薬剤、空気清浄機等の他のディスペンサを収容する、或いは、電源又は太陽電池を配置可能な接続部材を備える両方の鼻孔内の鼻通気装置を示す。
ファンの下にあり電源に接続されているモータを示す。
中央にモータを収容するファンのハブを示す。
ファンのハブ及び中心軸を備えるモータを示す。
モータの中心軸に合わせて中央に配置されたファンのハブを示す。
ファンのハブがブレードと共に配置される円形フレームを示す。
ブレードと共に円形フレーム内に配置されたファンのハブを示す。
図面を参照すると、鼻孔内に挿入するための空気吸入装置が設けられ、鼻孔は内壁面を有し、空気吸入装置は、一対の略中空円錐台状チューブ部材と、チューブ部材を接続する接続部材とを備える。各チューブ部材は空気通路と外面を有し、各チューブは鼻孔によって受け入れられるように設計されている。
鼻孔内に挿入するための空気吸入装置が設けられ、空気吸入装置は、一対の略中空円錐台状チューブ部材と、チューブ部材を接続する接続部材とを備える。各チューブ部材は空気通路、前端及び後端を有し、各チューブ部材は鼻孔によって受け入れられるように設計され、各チューブ部材の前端は後方に向かって内向きに先細になるように延びて各チューブ部材の後端を形成する。
次に図3を参照すると、一対の略中空円錐台状チューブ(16)、(16’)が設けられている。左チューブ(16)と右チューブ(16’)は各々外面と内面を有する。 チューブ(16)、(16’)は一般的な鼻孔(102)内に挿入可能なサイズを有する。
各円錐台状チューブは、前端(20)、(20’)と後端(22)、(22’)を有する。図3に示すように、各前端(20)、(20’)は内向きに先細になっており、本発明の円錐台状チューブを形成している。
図1、2及び12に示すように、接続部材(18)はチューブ(16)、(16’)を接続する。接続部材(18)は、両方のチューブ(16)、(16’)が鼻孔(102)に完全に挿入されるのに十分な長さを有する。
図3及び4を参照すると、円錐台状チューブの各々は、3つのブレードが設けられた小さなファンを収容する。ファンは、空気吸入装置内に収容された充電可能バッテリで作動するモータを備える。
再び図1及び2を参照すると、通気ファンがそのモータ(14)と共に示されている。 ファンブレード(10)は、平らな円盤状の中央ハブ(12)に取り付けられている。
図4及び5を参照すると、中空円錐台状チューブの1つが示され、チューブは、円盤ベース、ハブ(12)及びハブ(12)の周りに配置された複数のブレード又は羽根(10)を備えるファンを収容する。
図の上部には、ファンのハブによって受けられるモータ(14)も示されている。ファンのハブは、ファンアセンブリのモータ(14)を受けるための受け手段(図示略)を備える。
本実施形態では、装置の電源又はバッテリ(24)は円形の平らな円盤の形状であり、図12に示すように、モータ(14)はバッテリ(24)に接続される。
本発明の一実施形態では、空気吸入装置は、中空円錐台状チューブ(16、16’)の前端(20、20’)と後端(22、22’)の両方に設けられてもよい。空気吸入装置のブレード(10)は、空気の吐出及び吸入の両方のためにファンブレードを作動させるのに役立つ、接続部材(18)の中心に収容されたマイクロスイッチ(28)によって作動可能である。
本発明の一実施形態では、マイクロスイッチ(28)は、ファンブレードの向きに応じて、前端(20、20’)又は後端(22、22’)のいずれかで、円錐台状チューブの外面の端部に固定される。
モータ及び電源の位置を変更することで、様々な他の実施形態が設計されてもよい。
本発明の別の実施形態では、図13のように、モータ(14)がファンのハブ(12)内に収容されてもよい。
本発明の別の実施形態では、ファンブレード(10)は、ファンの中心ハブ(12)に取り付けられ、図14及び15に示すように、ハブは、モータ(14)の中心軸(34)に沿ってファンハブ(12)を取り付けるための手段(図示せず)を備える。
本発明の別の実施形態では、通気ファンは、ファンブレードを中に収容する略円形の周辺部を備えるフレームを備える。さらに、フレームの一端には、電気モータを収容するための中央スペースが設けられている。
通気装置は、濾過機構と、薬剤又は香料を含む吸入剤とが設けられることにより、さらに変更されてもよい。
したがって、本発明の一実施形態では、香料又は薬剤のいずれかを含む吸入剤を鼻通気装置に設けるために、本発明の通気装置の一対の中空円錐台の間に配置されるように構成された小型容器が設計される。図9に示すように、詳細には、この容器は、吸入装置の2つの中空円錐台状チューブ(16、16’)ハウジングを接続する接続部材(18)の下側に配置される。
別の実施形態では、接続部材(18)は、一対の中空円錐台状チューブ(16、16’)を接続し、図10に示すように、通気ファンを作動させるための電源ボタン又はマイクロスイッチ(28)を収容するというようなさらなる他の機能を実行する。
図11を参照すると、接続部材は、吸入される空気を濾過するための空気フィルタを収容し、これにより、空気中に存在するアレルゲン及び他の汚染物質の吸入を防ぐ。
特許法による要求に従い本発明を詳細に説明したが、当業者は、本明細書に開示された特定の実施形態に対する修正及び置換を認識するであろう。そのような修正は、以下の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲及び意図の内にある。

Claims (8)

  1. 鼻孔内挿入用空気吸入装置であって、
    空気通路を有する少なくとも1つの中空円錐台状チューブと、
    ファンと、
    モータと、
    電源と、
    を備え、
    前記中空円錐台状チューブは、前端を有し、該先端から先細になり後端を形成し、空気の吸入及び吐出を向上させる動力駆動ファンが取り付けられていることを特徴とする鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  2. 前記中空円錐台状チューブの数は両方の鼻孔内に挿入するため2つであることを特徴とする、請求項1に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  3. 前記モータは前記ファンのハブ内に収容されることを特徴とする、請求項1に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  4. 前記モータは前記ファンのハブのすぐ下に取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  5. 接続部材が一対の前記中空円錐台状チューブを接続することを特徴とする、請求項2に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  6. 前記接続部材はファンを作動させるための電源スイッチを収容することを特徴とする、請求項2に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  7. 前記接続部材は香り付き吸入剤を備える容器を収容することを特徴とする、請求項2に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。
  8. 前記吸入剤は薬剤であることを特徴とする、請求項7に記載の鼻孔内挿入用空気吸入装置。


JP2020511495A 2017-09-04 2018-05-08 鼻呼吸向上のための改良装置 Pending JP2020532354A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL254328A IL254328B (en) 2017-09-04 2017-09-04 An improved device for enhancing nostril breathing
IL254328 2017-09-04
PCT/IL2018/050498 WO2019043681A1 (en) 2017-09-04 2018-05-08 IMPROVED APPARATUS FOR ENHANCED RESPIRATION BY NARINES

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020532354A true JP2020532354A (ja) 2020-11-12

Family

ID=61866870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511495A Pending JP2020532354A (ja) 2017-09-04 2018-05-08 鼻呼吸向上のための改良装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11759587B2 (ja)
EP (1) EP3678722B1 (ja)
JP (1) JP2020532354A (ja)
CN (1) CN111148542B (ja)
IL (1) IL254328B (ja)
WO (1) WO2019043681A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10987527B1 (en) * 2019-01-04 2021-04-27 Erick Gray Nasal air filtration device
CN111589064B (zh) * 2020-05-25 2021-01-29 吉林大学 一种心胸外科患者护理用肺部呼气训练装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3303995A (en) * 1964-09-08 1967-02-14 Rotron Mfg Co Fan motor cooling arrangement
JPS59149140A (ja) * 1983-02-16 1984-08-27 中松 義郎 熱風風邪治療器
JPH08215526A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Koichi Hara 空気清浄器
US20100122697A1 (en) * 2008-11-15 2010-05-20 Andrzej Przekwas Negative Pressure, Bi-Directional Nasal Aerosol Delivery
US20140083419A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Innomed Technologies Respiratory interface
JP2014223099A (ja) * 2013-02-21 2014-12-04 株式会社メトラン 呼吸補助装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2237954A (en) 1939-06-30 1941-04-08 William R Wilson Nasal filter and inhaler
US3747597A (en) 1971-11-03 1973-07-24 V Olivera Nasal filter
US4083368A (en) * 1976-09-01 1978-04-11 Freezer Winthrop J Inhaler
US4221217A (en) 1978-05-01 1980-09-09 Amezcua Saul O Nasal device
US4267831A (en) * 1979-09-24 1981-05-19 Aguilar Rogelio M Nasal air filter and medicament dispenser device
US4653494A (en) * 1985-12-20 1987-03-31 Ruderian Max J Nasal inhalation system
US5906203A (en) * 1994-08-01 1999-05-25 Safety Equipment Sweden Ab Breathing apparatus
GB2345010B (en) 1998-12-17 2002-12-31 Electrosols Ltd A delivery device
ATE285810T1 (de) 1999-03-03 2005-01-15 Optinose As Nasales verabreichungsgerät
US6386197B1 (en) 2000-01-27 2002-05-14 Brook D. Miller Nasal air passageway opening device
DE10105383C2 (de) 2001-02-06 2003-06-05 Heptec Gmbh Antischnarchgerät
US6562057B2 (en) * 2001-05-22 2003-05-13 Ernest Santin Nasal breathing assist devices
US7390331B2 (en) * 2001-05-22 2008-06-24 Sanostec Corp Nasal inserts
US20030066527A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Chen Yen Ling Face mask having device for drawing air into the mask
ATE284235T1 (de) * 2002-05-17 2004-12-15 Vitaya Patent Gmbh Therapiegerät zur behandlung von erkältungen
ES2450925T3 (es) 2002-09-18 2014-03-25 Asap Breathe Assist Pty Ltd Dilatador de la cavidad nasal
US9095735B2 (en) * 2005-05-17 2015-08-04 Boris Kashmakov Nose filter
JP3787636B1 (ja) 2005-08-26 2006-06-21 国立大学法人 岡山大学 構音障害改善用鼻孔栓
CN101518677A (zh) 2009-03-30 2009-09-02 石雯 纳米隐形鼻罩及制作工艺
RU2441676C1 (ru) 2010-09-17 2012-02-10 Валерий Булатович Кундузбаев Устройство для защиты органов дыхания
US20120157794A1 (en) 2010-12-20 2012-06-21 Robert Goodwin System and method for an airflow system
CN102872511B (zh) 2012-10-03 2014-12-10 王秋华 微型鼻孔送风机
CN104740802A (zh) * 2013-12-28 2015-07-01 田珉 鼻吸式空气净化器
WO2017002051A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Bandara Rathnasiri No exhaler (nitric oxide exhaler) device especially to reduce absorbtion and production of excess nitric oxide in the nasal cavity and paranasal sinuses and the supression of neuropsychiatric and respiratory diseases
CN205108810U (zh) * 2015-10-30 2016-03-30 武汉普优瑞科技有限公司 一种多功能鼻用空气净化器
CN205323046U (zh) * 2016-01-20 2016-06-22 毛舒禹 一体式空气净化鼻罩
CN105771113A (zh) * 2016-03-16 2016-07-20 苏州艾诺维健康科技有限公司 一种高效鼻腔过滤器
CN205516070U (zh) 2016-03-16 2016-08-31 苏州艾诺维健康科技有限公司 采用高效复合滤芯的鼻腔过滤器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3303995A (en) * 1964-09-08 1967-02-14 Rotron Mfg Co Fan motor cooling arrangement
JPS59149140A (ja) * 1983-02-16 1984-08-27 中松 義郎 熱風風邪治療器
JPH08215526A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Koichi Hara 空気清浄器
US20100122697A1 (en) * 2008-11-15 2010-05-20 Andrzej Przekwas Negative Pressure, Bi-Directional Nasal Aerosol Delivery
US20140083419A1 (en) * 2012-09-21 2014-03-27 Innomed Technologies Respiratory interface
JP2014223099A (ja) * 2013-02-21 2014-12-04 株式会社メトラン 呼吸補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200215281A1 (en) 2020-07-09
WO2019043681A1 (en) 2019-03-07
IL254328B (en) 2022-01-01
CN111148542B (zh) 2022-12-27
EP3678722A1 (en) 2020-07-15
EP3678722B1 (en) 2023-11-15
EP3678722C0 (en) 2023-11-15
EP3678722A4 (en) 2021-05-26
US11759587B2 (en) 2023-09-19
IL254328A0 (en) 2017-10-31
CN111148542A (zh) 2020-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2340865B1 (en) Nasal delivery device
EP0805696B1 (en) An inhaler
US20050284470A1 (en) Method and apparatus for micro-environment control
KR102583240B1 (ko) 비강 장치
TWI257872B (en) Nose mask
JP2020532354A (ja) 鼻呼吸向上のための改良装置
WO2019051612A1 (en) PERFUME CAPSULE AND FACIAL MASK COMPRISING A PERFUME CAPSULE
RU2441676C1 (ru) Устройство для защиты органов дыхания
ES2713186T3 (es) Filtro
EP1407794B1 (en) Asthma drug inhaler with whistle
WO2021247716A2 (en) Personal air management methods and systems for reducing or blocking exposure to airborne pathogens
CN211751903U (zh) 一种高效净气多功能智能鼻塞
TW202135879A (zh) 吸入式噴霧器
CN111536609A (zh) 一种含有病毒的室内气溶胶的防治装置及其使用方法
CN113133858B (zh) 用于改善呼吸的装置及其用途
CN114183875A (zh) 空气净化装置及空气净化器
CN113209439A (zh) 肺结核病人呼吸器
ES1273251U (es) Mascarilla impermeable
RU2217176C2 (ru) Сменный фильтр в нос
CN217338891U (zh) 一种适用于牙科治疗手机的喷水吸收装置
CN218484964U (zh) 治疗鼻炎的吸入鼻息装置
CN216481484U (zh) 空气净化装置及空气净化器
CN215841059U (zh) 肺结核病人呼吸器
CN212545650U (zh) 一种防雾霾口罩
CN215875673U (zh) 随身消毒器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230905