JP2020523215A - 金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品 - Google Patents

金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020523215A
JP2020523215A JP2019564087A JP2019564087A JP2020523215A JP 2020523215 A JP2020523215 A JP 2020523215A JP 2019564087 A JP2019564087 A JP 2019564087A JP 2019564087 A JP2019564087 A JP 2019564087A JP 2020523215 A JP2020523215 A JP 2020523215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
plastic
weight
lds
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019564087A
Other languages
English (en)
Inventor
ダー ブルクト, フランク ピーター テオドルス ヨハネス ヴァン
ダー ブルクト, フランク ピーター テオドルス ヨハネス ヴァン
リュオグ リャオ,
リュオグ リャオ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2020523215A publication Critical patent/JP2020523215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0838Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14795Porous or permeable material, e.g. foam
    • B29C2045/14803Porous or permeable material, e.g. foam the injected material entering minute pores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14868Pretreatment of the insert, e.g. etching, cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2505/00Use of metals, their alloys or their compounds, as filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3493Moulded interconnect devices, i.e. moulded articles provided with integrated circuit traces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、ナノ成形技術(NMT)によって金属表面上に成形可能なプラスチック材料をオーバーモールドすることによって、プラスチック−金属ハイブリッド部品を製造する方法であって、成形可能なプラスチック材料が、LDS添加剤及び半結晶性半芳香族ポリアミドと非晶質半芳香族ポリアミドとのブレンドを含むLDS組成物である方法に関する。本発明は、前記方法によって得られる、プラスチック−金属ハイブリッド部品にも関し、その金属部品は、半結晶性半芳香族ポリアミドと非晶質半芳香族ポリアミドとのブレンドを含むLDS組成物によってオーバーモールドされる。【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、ナノ成形技術(NMT)によって金属表面にプラスチックオーバーモールドすることによって、プラスチック−金属ハイブリッド部品を製造する方法に関する。より詳細には本発明は、LDS(レーザーダイレクトストラクチャリング)組成物で金属がオーバーモールドされる方法に関する。本発明は、ナノ成形技術(NMT)プロセスによって得られるプラスチック−金属ハイブリッド部品にも関し、そのハイブリッド部品は、金属部品の表面部分に接合されたLDS(レーザーダイレクトストラクチャリング)添加剤を含むプラスチック材料を含む。特に、本発明は、ナノ成形技術(NMT)プロセスによって得られ、且つLDSプロセスによって得られた導電性回路を含む、プラスチック−金属ハイブリッド部品に関する。
ナノ成形技術及びレーザーダイレクトストラクチャリングは、一体化機能及び/又は一体化構成部品を有する製品を製造するプロセス及び技術である。これらのプロセスの組み合わせによって、さらに異なる機能を一体化することができ、且つ製品が小型化され得る。
電気部品は、所望の印刷導体を有する成形一体化デバイス(MID)として提供され得る。ガラス繊維強化プラスチック等で製造された従来の回路基板と異なり、このようにして製造されたMID構成部品は、一体化導体レイアウトを有し、且つ場合によりその上に更なる電子又は電気機械構成部品が取り付けられた三次元の成形品であり得る。構成部品が、印刷導体のみを有し、且つ電気又は電子デバイス内部の従来の配線と取り換えるために使用される場合でさえ、このタイプのMID構成部品の使用によって、スペースが省かれ、関連するデバイスをより小さく製造することが可能となり、且つアセンブリ及び接触工程の数が減ることによって製造コストが下がる。レーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)プロセスを用いたMIDの形成が益々普及しつつある。レーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)は、射出成形品を選択的に金属でめっきし、ディスクリート導電性回路パスを形成することを可能にするプロセスである。最初に、このプロセス用に特別に配合されたポリマー組成物を用いてプラスチック物品を射出成形する。次いで、プラスチック物品を所望のパターンにてレーザーで活性化し、それによって、レーザーでトレースされた範囲の物品の表面が選択的に活性化される。次いで、プラスチック物品を銅、ニッケル又は金などを用いた無電解めっきプロセスにかけて、得られた回路パスはレーザーパターンに正確に一致する。LDSプロセスにおいて、コンピューター制御されたレーザービームはMID上を進み、導電性パスが定められるべき位置にて、プラスチック表面が活性化される。かかるプロセスを用いて、小さな導電性パス幅(150ミクロン以下の幅など)並びに領域を得ることが可能である。さらに、導電性パス間の間隔も小さい。結果として、このプロセスから形成されるMIDは、最終用途においてスペース及び重量を省く。レーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)プロセスの一つの利点は、射出成形物品の形状(contour)をなぞって、真の3D回路パスを適用して、回路パスを有する能力である。プラスチック物品上に直接、回路を集積することによって、設計者は、以前には手に入れることができなかった自由を有する。これらのデザインの自由によって、物品の一体化、軽量化、小型化、組立て時間の低減、信頼性の向上及びシステムの全体的なコストの低減が可能となる。レーザーダイレクトストラクチャリングの他の利点は柔軟性である。回路のデザインが変更される場合には、それは単に、レーザーをコントロールするコンピューターを再プログラムするということである。
ナノ成形技術は、プラスチック材料が金属部品に接合されて、いわゆるプラスチック−金属ハイブリッド部品が形成され、金属−プラスチック境界面での接合強度が、金属の前処理から得られ、又はその前処理によって向上し、その結果、ナノサイズ寸法の表面不規則性を有する表面部分が得られる技術である。かかる不規則性は、約数ナノメートルから数百ナノメートルまでの範囲の寸法を有し、適切には、超微細な凸凹、くぼみ、突起、しぼ及び細孔の形状を有する。
NMT金属前処理については、様々な技術及び処理工程の様々な組み合わせを適用することができる。主に使用されるNMTプロセスは、いわゆる「T処理」を含むプロセスである。Taisei Plasによって開発されたT処理において、アンモニア又はヒドラジンなどの水溶性アミンの水溶液で金属が微細エッチングされる。一般に、かかる溶液はpH約11で適用される。かかるプロセスは、例えば米国特許出願公開第20060257624A1号明細書、CN1717323A号明細書、CN1492804A号明細書、CN101341023A号明細書、CN101631671A号明細書、及び米国特許出願公開第2014065472A1号明細書に記載されている。最後の文書には、アンモニア水又はヒドラジン溶液中でのエッチング工程後に得られるアルミニウム合金が、20〜80nmの超微細な凹凸又は20〜80nm周期の超微細なくぼみ又は突起を特徴とする表面を有した。
他のNMT金属前処理方法は、陽極処理を含む。陽極処理において、金属は、酸性溶液中で陽極酸化されて、多孔質金属酸化物仕上げを有する腐食層が形成され、プラスチック材料を有する、ある種の相互浸透構造(interpenetrated structure)が形成される。かかるプロセスは、例えば米国特許出願公開第20140363660A1号明細書及び欧州特許出願公開第2572876A1号明細書に記載されている。後者の文書には、陽極酸化によって形成されるアルミニウム合金の一例が記載されており、その合金は、穴の開いた表面で覆われており、その開口部は、電子顕微鏡観察で測定される数平均内径10〜80nmを有する。プラスチックを金属上に既にオーバーモールドした後に、陽極酸化を適用してもよい。陽極酸化は表面を静め、素晴らしい仕上げも付与する。
これらのプロセスのそれぞれを、複数の工程と組み合わせてもよく、例えば他のエッチング、中和及びすすぎ工程と、且つ/又は基材がプラスチック材料でオーバーモールドされる前に金属基材に塗布されるプライマーの使用と組み合わせてもよい。最後に、金属部品が金型内に挿入され、樹脂が射出され、処理表面に直接接合される。
TaiseiPlasによって開発されたNMTプロセスにおいて、金属シートをアルカリ性溶液に浸すことによって、金属シートがエッチングされる。アルカリ性溶液はT溶液と示され、浸漬工程はT処理工程と示される。
米国特許第8858854B1号明細書によれば、陽極処理は、多段階前処理工程を含むNMTプロセスに対する特定の利点を有し、脱脂剤、酸溶液、塩基溶液を含む複数の化学物質浴に金属部品をさらし、最後にT溶液に浸し、希釈水中ですすぐ。米国特許第8858854B1号明細書の用語法において、NMTは、T処理工程を含むプロセスに限定される。
本発明において、「ナノ成形技術(NMT)」及び「NMTプロセス」という用語は、ナノサイズ寸法の表面不規則性を有する表面部分の金属が得られる、前処理プロセスにかけられた金属のいずれかのオーバーモールドと理解され、したがって、米国特許第8858854B1号明細書の陽極酸化法及びTaisei PlasのT処理溶液の両方、並びに他の代替法を含む。
NMT技術によって製造されるプラスチック−金属ハイブリッド部品で最も広く使用されるポリマーは、ポリブチレンテレフタレート(PBT)及びポリフェニレンスルフィド(PPS)である。米国特許出願公開第2014065472A1号明細書/米国特許第9166212B1号明細書において、樹脂組成物が主成分としてPBT又はPPSを含有し、任意選択的に異なるポリマーと配合され、さらにガラス繊維を10〜40質量%含有した場合、それは、アルミニウム合金との非常に強い接合強度を示したことが言及されている。アルミニウム及び樹脂組成物はどちらも板状であり、0.5〜0.8cmの面積で互いに結合された状態で、せん断破壊は25〜30MPaであった。異なるポリアミドが配合された樹脂組成物の場合には、せん断破壊は20〜30MPaであった。米国特許出願公開第2014065472A1号明細書/米国特許第9166212B1号明細書のプラスチック−金属ハイブリッド部品の金属表面を製造するために、「T処理」工程に続いて、更なるアミン吸着工程を適用した。
上記の欧州特許出願公開第2572876A1号明細書には、PA−66/6T/6I(重量比12/62/26)及びガラス繊維30重量%を含むポリアミド組成物が異なるNMT金属表面に適用された。金属処理がT処理を含む場合、孔径は25nmであった。陽極処理の場合には、孔径は17nmであった。どちらのハイブリッドシステムについても、結合力は25.5MPaであると測定された。
種々のプロセスの縮小化及び自動化の重要性の増加に鑑みて、異なる部品の機能を統合するため、且つかかるアセンブリにおける異なる部品間の連結を向上させるために、集成製品の部品の数を減らす必要がある。NMTプロセスは、一体化プロセスによって集成されるプラスチック部品と金属部品を組み合わせるのに非常に有用な技術であって、ナノ成形技術を介して適切な結合力に同時に達し、金属表面にプラスチック材料をオーバーモールドすることによって、一工程で成形且つ集成することを含む技術を提供する。
NMT及びLDSを組み合わせたプロセス及び製品はCN−105694447−A号明細書から知られている。この特許出願には、NMT(ナノ成形技術)に使用され、且つLDS(レーザーダイレクトストラクチャリング)機能を有するポリアミド樹脂組成物が記載されている。この組成物は、ポリアミド、レーザーダイレクトストラクチャリング添加剤、任意選択的に更なる成分、例えばガラス繊維、無機結晶ウィスカ、安定剤、強化剤、及び潤滑剤を含む。ポリアミドは、PA9T、PA6T/6I/66又はPA6T/6などの半芳香族半結晶性ポリアミド(PPA)である。
ポリアミドとして半芳香族半結晶性ポリアミド(PPA)を用いた場合、NMTにおいて得られた結合力は最適ではない。LDS(レーザーダイレクトストラクチャリング)添加剤の存在は、結合力に対して更なる有害作用を有し得る。したがって、前記技術をより広く活用することを可能にするために、結合力を改善し、且つ他の材料へその技術を拡大する必要がある。
したがって、本発明の目的は、方法、及び接合強度が高められた、その方法から得られるプラスチック−金属ハイブリッド部品を提供することである。
この目的は、本発明による方法で、且つ本発明による、及びかかる方法によって得られるプラスチック−金属ハイブリッド部品で達成された。
本発明による方法は、ナノ成形技術(NMT)によって金属表面上にLDS組成物をオーバーモールドすることによるプラスチック−金属ハイブリッド部品の製造であって:
(i)ナノサイズ寸法の表面不規則性の表面部分を有する金属基材を提供する工程;
(ii)LDS組成物を提供する工程;
(iii)金属基材の表面不規則性を有する表面部分の少なくとも一部に直接、前記LDS組成物を成形することによって、金属基材上にプラスチック構造を形成する工程;
を含み、
LDS組成物が、LDS添加剤、半結晶性半芳香族ポリアミド及び非晶質半芳香族ポリアミドを含む製造に関する。
半結晶性半芳香族ポリアミド(sc−PPA)と非晶質半芳香族ポリアミド(am−PPA)のブレンドを含むLDS組成物が使用される、本発明による方法の効果は、金属部品とプラスチック部品との境界面での結合力が、LDS添加剤の次に、sc−PPAのみを含む相当するLDS組成物と比較して増加することである。
本明細書において、LDS組成物は適切には、ナノサイズ寸法の表面不規則性を有する表面部分の少なくとも一部上に成形される。金属基材は、ナノサイズ寸法の表面不規則性を有する複数の表面部分も有し得て、少なくとも1つの表面部分、又はその少なくとも一部がLDS組成物でオーバーモールドされる。
ナノサイズ寸法の表面不規則性の表面部分を有する金属基材については、NMT技術に適したいずれかの金属基材が本発明において用いられ得る。
本発明による方法で使用される金属基材を製造するために適用される前処理プロセスは、ナノサイズ寸法の表面不規則性の表面部分を製造するのに適したいずれかのプロセスであり得る。適切には、かかるプロセスは、複数の前処理工程を含む。適切には、NMTプロセスで適用される前処理工程は、
− 脱脂剤で処理する工程;
− アルカリ性エッチング材料で処理する工程;
− 酸中和剤で処理する工程;
− 水溶性アミンの水溶液で処理する工程;
− 酸化的成分で処理する工程;
− 陽極酸化する工程;及び
− プライマー材料で処理する工程;
からなる群から選択される1つ又は複数の前処理工程を含む。
NMTプロセスが、水溶性アミンの水溶液で処理する(いわゆるT処理)工程を含む実施形態において、水溶液は好ましくは、水性アンモニウム又はヒドラジン溶液である。
NMTプロセスが、金属基材を陽極酸化する前処理工程を含む実施形態において、この目的に適したいずれかの陽極酸化剤を使用することができる。好ましくは、陽極酸化剤は、クロム酸、リン酸、硫酸、シュウ酸、及びホウ酸からなる群から選択される。プライマー材料が使用される場合、前記プライマー材料は適切には、オルガノシラン、チタン酸塩、アルミン酸塩、リン酸塩、及びジルコン酸塩からなる群から選択される。
ナノサイズ微細構造を有する表面を形成するために、他の前処理法、例えばレーザー処理も適用することができる。
前処理プロセスは適切には、次の前処理工程の間に、1つ又は複数のすすぎ工程を含む。
ナノサイズの表面不規則性は適切には、凹凸、くぼみ、突起、しぼ又は細孔、又はそれらのいずれかの組み合わせを含む。また適切には、ナノサイズの表面不規則性は、10〜100nmの範囲の寸法を有する。寸法は、その不規則性の一部の幅、長さ、深さ、高さ、直径を含む。
プロセスの好ましい実施形態に従って、金属基材上にプラスチック構造を形成する工程の後に、そのように形成されたプラスチック−金属ハイブリッド部品を焼きなまし工程にかけて、LDS組成物のガラス転移温度と融解温度の間の温度で少なくとも30分間、プラスチック−金属ハイブリッド部品を維持する。
プロセスの他の好ましい実施形態に従って、金属基材上にプラスチック構造を形成する工程の後に、そのように形成されたプラスチック−金属ハイブリッド部品を焼きなまし工程にかけて、140℃〜270℃、好ましくは150℃〜250℃、又はさらに160℃〜230℃の温度で少なくとも30分間、プラスチック−金属ハイブリッド部品を維持する。
本発明による方法は適切には、NMT接合プロセスの工程と、レーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)プロセスの工程と、を組み合わせる。この組み合わせは、好ましい実施形態を構成する。この実施形態に従って、プロセス方法は、工程(i)〜(iii)の次に、
(iv)金属基材上に形成されたプラスチック構造の表面部分にレーザービームをかけ、それによってレーザービームがかけられた表面部分が活性化される工程;
(v)工程(iv)で得られた活性化表面部分を含むプラスチック−金属ハイブリッド部品を無電解めっきプロセスにかけて、それによって、活性化表面部分上に金属ベースの導電性パターンが形成される工程;
を含む。
金属ベースの導電性パターンは、プラスチック−金属ハイブリッド部品上に取り付けられた、又は部品に連結された、更なる電気及び/又は電子部品の導電性回路として使用することができる。この好ましい実施形態の利点は、導電性回路、絶縁プラスチック材料及び金属基材を含む成形一体化デバイス(MID)は、限られた数の工程で形成することができると同時に、プラスチックと金属との付着性が向上することである。
本発明による方法における金属基材は原則的に、前処理プロセスによって改質され得て、且つプラスチック材料によってオーバーモールドされ得る、いずれかの金属基材であることができる。金属基材は通常、予定される用途の必要条件に応じて選択され、形成されるだろう。適切には、金属基材は、打抜板金基材である。また、その金属基材が構成される金属は、自由に選択され得る。好ましくは、金属基材は、アルミニウム、アルミニウム合金(例えば、5052アルミニウム)、チタン、チタン合金、鉄、鋼(例えばステンレス鋼)、マグネシウム、及びマグネシウム合金からなる群から選択される材料から形成されるか、又はその材料からなる。
本発明による方法において、且つ本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品において使用される組成物は、LDS添加剤と、半結晶性半芳香族ポリアミド(sc−PPA)と非晶質半芳香族ポリアミド(am−PPA)のブレンドと、を含む。本明細書において、sc−PPA及びam−PPAは、広い範囲にわたって異なる量で使用され得る。
半結晶性ポリアミドという用語は本明細書において、少なくとも5J/gの融解エンタルピーを有する融解ピークが存在することによって実証される、結晶質ドメインを有するポリアミドと理解される。非晶質ポリアミドという用語は本明細書において、融解ピークが存在しないことによって、又は5J/g未満の融解エンタルピーを有する融解ピークの存在によって実証されるように、結晶質ドメインを持たない、又は本質的に持たないポリアミドと理解される。本明細書において、融解エンタルピーは、ポリアミドの重量に対して表される。
半芳香族ポリアミドとは本明細書において、芳香族基を含有する少なくとも1つのモノマーと、少なくとも1つの脂肪族又は脂環式モノマーとを含むモノマーから誘導されるポリアミドと理解される。
半結晶性半芳香族ポリアミドは適切には、約270℃以上の融解温度を有する。好ましくは、融解温度(Tm)は少なくとも280℃、さらに好ましくは280〜350℃、又はより良くは300〜340℃の範囲である。ポリアミドにおける芳香族モノマー、例えばテレフタル酸及び/又は短鎖ジアミン、例えば直鎖状C4〜C6ジアミンのより高い含有量を使用することによって、より高い融解温度を一般に達成することができる。ポリアミド成形用組成物製造の当業者であれば、かかるポリアミドを製造且つ選択することができるだろう。
適切には、半結晶性半芳香族ポリアミドは、少なくとも15J/g、好ましくは少なくとも25J/g、及びさらに好ましくは少なくとも35J/gの融解エンタルピーを有する。本明細書において、融解エンタルピーは、半結晶性半芳香族ポリアミドの重量に対して表される。
融解温度という用語は本明細書において、ISO−11357−1/3,2011に準拠して、予備乾燥された試料について、N雰囲気中で加熱及び冷却速度10℃/分で示差走査熱量測定(DSC)法によって測定される温度と理解される。本明細書においてTmは、第2加熱サイクルにおける最も高い融解ピークのピーク値から計算されている。融解エンタルピーという用語は本明細書において、ISO−11357−1/3,2011に準拠して、予備乾燥された試料について、N雰囲気中で加熱及び冷却速度10℃/分で示差走査熱量測定(DSC)法によって測定される融解エンタルピーと理解される。本明細書において融解エンタルピーは、第2加熱サイクルにおける融解ピーク下の統合面積から測定されている。ガラス転移温度(Tg)という用語は本明細書において、ISO−11357−1/2,2011に準拠して、予備乾燥された試料について、N雰囲気中で加熱及び冷却速度10℃/分でDSC法によって測定される温度と理解される。本明細書においてTgは、第2加熱サイクルに関する親熱曲線の変曲点に対応する親熱曲線の1次導関数(時間に関する)のピークの値から計算される。適切には、本発明において使用される半芳香族ポリアミドは、芳香族基を含有するモノマー約10〜約75モル%から誘導される。したがって、残りのモノマーの好ましくは約25〜約90モル%が脂肪族及び/又は脂環式モノマーである。
芳香族基を含有する適切なモノマーの例は、テレフタル酸及びその誘導体、イソフタル酸及びその誘導体、ナフタレンジカルボン酸及びその誘導体、C〜C20芳香族ジアミン、p−キシリレンジアミン及びm−キシリレンジアミンである。
好ましくは、本発明による組成物は、テレフタル酸又はその誘導体のうちの1つを含むモノマーから誘導される半結晶性半芳香族ポリアミドを含む。
半結晶性半芳香族ポリアミドはさらに、1種又は複数種の異なるモノマー、芳香族、脂肪族又は脂環式モノマーのいずれかを含有し得る。半芳香族ポリアミドがさらにそれから誘導され得る、脂肪族又は脂環式化合物の例としては、脂肪族及び脂環式ジカルボン酸、並びにその誘導体、脂肪族C〜C20アルキレンジアミン及び/又はC〜C20脂環式ジアミン、及びアミノ酸及びラクタムが挙げられる。適切な脂肪族ジカルボン酸は、例えばアジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸及び/又はドデカン2酸である。適切なジアミンとしては、ブタンジアミン、ヘキサメチレンジアミン;2メチルペンタメチレンジアミン;2−メチルオクタメチレンジアミン;トリメチルヘキサメチレン−ジアミン;1,8−ジアミノオクタン、1,9−ジアミノノナン;1,10−ジアミノデカン及び1,12−ジアミノドデカンが挙げられる。適切なラクタム及びアミノ酸の例は、11−アミノドデカン酸、カプロラクタム、及びラウロラクタムである。
適切な半結晶性半芳香族ポリアミドの例としては、ポリ(m−キシレンアジポアミド)(ポリアミドMXD,6)、ポリ(ドデカメチレンテレフタルアミド)(ポリアミド12,T)、ポリ(デカメチレンテレフタルアミド)(ポリアミド10,T)、ポリ(ノナメチレンテレフタルアミド)(ポリアミド9,T)、ヘキサメチレンアジポアミド/ヘキサメチレンテレフタルアミドコポリアミド(ポリアミド6,T/6,6)、ヘキサメチレンテレフタルアミド/2−メチルペンタメチレンテレフタルアミドコポリアミド(ポリアミド6,T/D,T)、ヘキサメチレンアジポアミド/ヘキサメチレンテレフタルアミド/ヘキサメチレンイソフタルアミドコポリアミド(ポリアミド6,6/6,T/6,I)、ポリ(カプロラクタム−ヘキサメチレンテレフタルアミド)(ポリアミド6/6,T)、ヘキサメチレンテレフタルアミド/ヘキサメチレンイソフタルアミド(ポリアミド6,T/6,I)コポリマー、ポリアミド10,T/10,12、ポリアミド10T/10,10等が挙げられる。
好ましくは、半結晶性半芳香族ポリアミドは、PA−XT又はPA−XT/YT表記法によって表されるポリフタルアミドであり、そのポリアミドは、テレフタル酸(T)及び1つ又は複数の直鎖状脂肪族ジアミンから誘導される反復単位で構成される。その適切な例は、PA−8T、PA−9T、PA−10T、PA−11T、PA5T/6T、PA4T/6T、及びそのいずれかのコポリマーである。
本発明の好ましい実施形態において、半結晶性半芳香族ポリアミドは、5,000g/molを超える、好ましくは7,500〜50,000g/mol、さらに好ましくは10,000〜25,000g/molの範囲の数平均分子量(Mn)を有する。これは、組成物が機械的性質と流動性の良好なバランスを有するという利点を有する。
適切な非晶質半芳香族ポリアミドの例は、PA−XI(Xは、脂肪族ジアミンである)、及びその非晶質コポリアミド(PA−XI/YT)であり、例えばPA−6I及びPA−8I、及びPA−6I/6T又はPA−8I/8T(例えばPA−6I/6T70/30)などである。
好ましくは、非晶質半芳香族ポリアミドは、非晶質PA−6I/6Tを含む、又はからなる。
LDSプロセスに関しては、その目的は、レーザーエッチング加工表面の形成、及びそれに続くめっきプロセス中にめっき金属層を形成することによって、成形品上に導電性パスを製造することである。導電性パスは、無電解めっきプロセスによって、例えば銅めっきプロセスなどの標準プロセスの適用によって形成することができる。使用され得る他の無電解めっきプロセスとしては、限定されないが、金めっき、ニッケルめっき、銀めっき、亜鉛めっき、スズめっき等が挙げられる。かかるプロセスにおいて、その後のめっきプロセスのために、レーザー照射によってポリマー表面が活性化される。LDS添加剤を含む物品がレーザーにかけられた時に、その表面が活性化される。理論に束縛されることなく、レーザーで活性化される間に、金属錯体は金属原子核へと崩壊する。レーザーは部品上に回路パターンを描き、埋め込み金属粒子を含有する粗面が残される。これらの粒子はめっきプロセスの核として作用し、メタライゼーションプロセスにおいてメタライゼーション層の付着を可能にする。めっき層のめっき速度及び付着は、重要な評価基準である。
LDS添加剤は、レーザーダイレクトストラクチャリングプロセスで組成物を使用することができるように選択される。LDSプロセスにおいて、LDS添加剤を含む熱可塑性組成物で製造された物品にレーザービームを照射して、熱可塑性組成物の表面にてLDS添加剤からの金属原子を活性化する。したがって、レーザービームを照射すると、金属原子が活性化され、且つレーザービームが照射されていない部分では、金属原子が照射されないようにLDS添加剤が選択される。さらに、LDS添加剤は、レーザービームを照射した後に、エッチング部分がめっきされて、導電性構造を形成することができるように選択される。本明細書で使用される「めっきすることができる」とは、レーザーエッチング部分上に実質的に均一な金属めっき層をめっきすることができ、且つレーザーパラメーターの広いプロセス窓を示す、材料を意味する。
本発明において有用なLDS添加剤の例としては、限定されないが、スピネルベースの金属酸化物及び銅塩、又は前述のLDS添加剤の少なくとも1つを含む組み合わせが挙げられる。適切な銅塩の例は、水酸化リン酸銅、リン酸銅、硫酸銅、チオシアン酸銅(I)である。スピネルベースの金属酸化物は一般に、重金属混合物をベースとし、例えば式CuCr2O4の銅クロム酸化物スピネル、ニッケルフェライト、例えば式NiFe2O4のスピネル、亜鉛フェライト、例えば式ZnFe2O4のスピネル、及びニッケル亜鉛フェライト、例えば式ZnNi(1−x)Fe2O4(xは0〜1の数である)のスピネルなどである。
好ましい実施形態において、LDS添加剤は、重金属混合物酸化物スピネル、より詳細には銅クロム酸化物スピネル又はニッケル亜鉛フェライト、又はそれらの組み合わせである。適切には、ニッケル亜鉛フェライトは、式ZnNi(1−x)Fe2O4(xは、0.25〜0.75の範囲の数である)のスピネルである。
LDS添加剤(C)は適切には、範囲1.0〜10重量%の量で存在する。より詳細には、その量は、組成物の全重量に対して、2〜9.5重量%の範囲、又は3〜9重量%の範囲、又はさらには4〜8.5重量%の範囲である。
適切には、LDS添加剤、sc−PPA及びam−PPAが、以下の量:
(A)半結晶性半芳香族ポリアミド30〜89重量%、
(B)非晶質半芳香族ポリアミド10〜40重量%、及び
(C)LDS添加剤1〜10重量%
でLDS組成物によって含まれる。
本明細書において、重量パーセンテージ(重量%)は、組成物の全重量に対するパーセンテージであり、成分A〜Cの合計は最大で100重量%である。
LDS添加剤、sc−PPA及びam−PPAの次に、組成物は他の成分を含み得る。
本発明の好ましい実施形態において、LDS組成物は、補強剤(成分D)を含む。本明細書において、適切な補強剤は、繊維(D1)、又は充填剤(D2)、又はそれらの組み合わせを含む。より詳細には、繊維及び充填剤は好ましくは、無機材料からなる材料から選択される。その例としては、以下の繊維強化材:ガラス繊維、炭素繊維、及びその混合物が挙げられる。組成物が含み得る適切な無機充填剤の例としては、ガラスビーズ、ガラスフレーク、カオリン、粘土、タルク、マイカ、珪灰石、炭酸カルシウム、シリカ及びチタン酸カリウムのうちの1つ又は複数が挙げられる。
繊維は本明細書において、少なくとも10のアスペクト比L/D(長さ/直径)を有する材料であると理解される。適切には、繊維補強剤は、少なくとも20のL/Dを有する。充填剤は本明細書において、10未満のアスペクト比L/Dを有する材料であると理解される。適切には、無機充填剤は、5未満のL/Dを有する。アスペクト比L/Dにおいて、Lは、個々の繊維又は粒子の長さであり、Dは、個々の繊維又は粒子の直径又は幅である。
補強剤は適切には、組成物の全重量に対して5〜60重量%の範囲の量で存在する。適切には、成分Dの量は、組成物の全重量に対して10〜50重量%、より詳細には20〜40重量%のより制限された範囲の量である。
本発明の特別な実施形態において、組成物中の成分Dは、少なくとも20のL/Dを有する繊維補強剤(D1)5〜60重量%、及び5未満のL/Dを有する無機充填剤(D2)0〜55重量%を含み、(D1)と(D2)とを合わせた量は60重量%以下であり、重量パーセンテージは、組成物の全重量に対するパーセンテージである。
好ましくは、成分Dは、繊維補強剤(D1)、任意選択的に無機充填剤(D2)を含み、重量比(D1):(D2)は、50:50〜100:0の範囲である。
また好ましくは、補強剤は、ガラス繊維を含む、又はガラス繊維からなる。特定の実施形態において、組成物は、組成物の全重量に対して、ガラス繊維を5〜60重量%、さらに詳しくは10〜50重量%、またさらに詳しくは20〜40重量%含む。
好ましい実施形態において、LDS組成物は:
(A)半結晶性半芳香族ポリアミド30〜80重量%;
(B)非晶質半芳香族ポリアミド10〜30重量%;
(C)LDS添加剤1〜10重量%;及び
(D)繊維補強剤又は充填剤、又はそれらの組み合わせ5〜60重量%;
を含む。
本明細書において、重量パーセンテージ(重量%)は、組成物の全重量に対するパーセンテージであり、且つ成分A〜Dの合計は最大で100重量%である。
組成物は、上記の成分A〜C、任意選択的にDの次に、1種又は複数種の更なる成分を含み得る。かかる成分は、補助添加剤、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品で使用するのに適した他のいずれかの成分から選択され得る。その量は、広い範囲にわたって異なり得る。その1種又は複数種の更なる成分は、総称して成分Eと呼ばれる。
これに関して、組成物は適切には、難燃剤相乗剤、及び他の特性の向上に適した当業者に公知の熱可塑性成形用組成物の補助添加剤から選択される少なくとも1種類の成分を含む。適切な補助添加剤としては、酸捕捉剤、可塑剤、安定剤(例えば、熱安定剤、酸化安定剤又は酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤及び化学安定剤など)、加工助剤(例えば、離型剤、核剤、潤滑剤、発泡剤など)、顔料及び着色剤(例えば、カーボンブラック、他の顔料、染料など)及び帯電防止剤が挙げられる。
適切な難燃剤相乗剤の一例はホウ酸亜鉛である。「ホウ酸亜鉛」という用語は、式(ZnO)(B(HO)を有する1種又は複数種の化合物を意味する。
適切には、成分Eの量は、0〜30重量%の範囲である。それに応じて、A〜Dの合わせた量は少なくとも70重量%である。本明細書において、すべての重量パーセンテージ(重量%)は組成物の全重量に対するパーセンテージである。
他の成分Eの総量は、例えば約1〜2重量%、約5重量%、約10重量%、又は約20重量%であり得る。好ましくは、組成物は、少なくとも1つの更なる成分を含み、Eの量は0.1〜20重量%、さらに好ましくは0.5〜10重量%、又はさらに1〜5重量%の範囲である。それに応じて、成分A〜Dは、80〜99.9重量%、90〜99.5重量%、それぞれ95〜99重量%の範囲の合わせた量で存在する。
好ましい実施形態において、LDS組成物は、
(A)半結晶性半芳香族ポリアミド30〜70重量%;
(B)非晶質半芳香族ポリアミド10〜30重量%;
(C)LDS添加剤1〜10重量%;
(D)繊維補強剤又は充填剤、又はそれらの組み合わせ10〜55重量%;及び
(E)少なくとも1つの他の成分0.1〜20重量%;
からなる。
本明細書において、重量パーセンテージ(wt,%)は、組成物の全重量に対するパーセンテージであり、且つA〜Eの合計は100重量%である。
本発明は、ナノ成形技術(NMT)プロセスによって得られる、金属部品の表面部分に接合されたプラスチック材料を含むプラスチック−金属ハイブリッド部品にも関する。本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品において、プラスチック材料は、少なくとも1種類のLDS添加剤及び半結晶性半芳香族ポリアミドと非晶質半芳香族ポリアミドのブレンドを含むLDS組成物である。
本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品は、本発明による方法、又は本明細書において上述のその特定の若しくは好ましい実施形態、又は修正形態によって得られる、いずれかの金属ハイブリッド部品であり得る。
本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品におけるLDS組成物は、LDS添加剤、及び前記ブレンドを含むいずれかのLDS組成物、並びに本明細書において上述のその特定の若しくは好ましい実施形態又は修正形態であり得る。
特に好ましい実施形態において、プラスチック−金属ハイブリッド部品は、ISO19095に準拠した方法によって23℃及び引張速度10mm/分にて測定された、40〜70MPaの範囲、例えば45〜65MPaの範囲の、金属部品とプラスチック材料との結合力を有する。結合力は、例えば約50MPa、又は約55MPa以下、又は前記値の間、又は前記値を超える力であり得る。結合力が高いほど、製品設計者はプラスチック−金属ハイブリッド部品をより汎用的に、且つ柔軟にデザインすることができる。
本発明はさらに、そのプラスチック材料が、金属ベースの導電性パターンを含む表面部分を含む、プラスチック−金属ハイブリッド部品に関する。このプラスチック−金属ハイブリッド部品は、NMT工程(i)〜(iii)及びLDS工程(iv)〜(v)を含む、本発明による方法を用いて得られる。本発明による、つまりLDS添加剤の次に半結晶性半芳香族ポリアミド(sc−PPA)と非晶質半芳香族ポリアミド(am−PPA)のブレンドを含むLDS組成物を使用することによって、MIDを非常に有効な手法で製造することが可能となると同時に、LDS添加剤の次にsc−PPAのみを含むLDS組成物で製造された、相当するプラスチック−金属ハイブリッド部品と比べて、プラスチック−金属ハイブリッド部品の金属部品とプラスチック部品の境界面での結合力が増加する。
本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品及びその種々の実施形態は適切には、医療分野、自動車産業、航空宇宙産業、軍事産業、アンテナ、センサー、セキュリティーハウジング、及びコネクターにおいて使用される。したがって、本発明は、本発明によるプラスチック−金属ハイブリッド部品を含む、アンテナ、センサー、セキュリティーハウジング、及びコネクターにも関する。本発明は特に、電気及び電子機能が構造金属部品と一体化される用途に、例えばモバイル電子デバイス用の金属バックフレーム及びミドルフレームと一体化されるアンテナ又はセンサーに適している。
本発明はさらに、以下の実施例及び比較実験でさらに例証される。
[材料]
sc−PPA−A 半結晶性半芳香族ポリアミド、PA6T/4T/66ベース、融解温度325℃、ガラス転移温度125℃;
脂肪族ポリアミド、PA−46、融解温度295℃;
am−PPA−A 非晶質半芳香族ポリアミド、PA6I6T、ガラス転移温度150℃;
GF ガラス繊維、熱可塑性ポリアミドに対して標準グレード;
その他 カラーマスターバッチCabot PA3785(カーボンブラック)(MB)
LDS添加剤 CuCrOxスピネル(Shephardブラック1G)
金属プレートA:アルミニウム板、グレードAI6063、測定値18mm×45mm×1.6mm;エタノールで脱脂し、アルカリ性溶液でエッチングし、酸性溶液で中和し、且つアンモニア水溶液で微細エッチング(いわゆる、T処理)することを含むプロセスによって予備処理された。
[組成物の製造]
sc−PPA−Aをベースとする2種類のLDS組成物を、表1の比較実験A及び実施例Iの配合に従って製造した。標準配合条件を用いて二軸スクリュー押出機で製造を行った。
[比較実験A〜C及び実施例I〜Vによる組成物での金属プレート−Aのオーバーモールド]
140℃に設定された金型に金属プレートを入れた後に、金属プレートをオーバーモールドし、345℃の溶融温度で射出成形機からLDS組成物を射出することによって、試験試料を作成した。
LDS組成物を射出成形した後、したがって金属ハイブリッド部品の形成後に、得られた金属−プラスチックハイブリッド部品を取り出した。
試験試料は以下の寸法を有した:プレートのサイズは18mm×45mm×1.6mmであった。プラスチック部品のサイズは10mm×45mm×3mmであった。重なっている接合部分は0.482cmであった。金属部品及びプラスチック部品の形状及び相対的な位置を図1に概略的に示す。
試験試料の概略図であり、黒色の部品(A)がプラスチック部品であり、灰色の部品(B)が金属部品である。
[接合強度の試験法]
23℃及び引張速度10mm/分にてISO19095に準拠した方法によって、プラスチック−金属アセンブリにおける接着境界面の接合強度を測定した。その結果は表1に含まれている。
[LDS性能]
20Wレーザーを使用して、最大レーザー出力(最大20W)の50〜90%の範囲の異なる出力レベル及び異なるパルス周波数(60kHz、80kHz及び100kHz)を、直径40μmのレーザースポットサイズで適用して、LDS挙動を試験した。めっき時間10分でCuのみを含む標準Ethoneめっき浴でめっきを行った。めっき厚さは直径300ミクロンのX線ビームで測定され、プロセス条件それぞれに対して3通りの異なる測定に関して平均した。その測定は、認証厚さ値を有する銅フィルムについての較正データに基づく。結果を表1に示す。
Figure 2020523215
この結果から、非晶質半芳香族ポリアミドを含む、本発明による組成物(実施例I)の接合強度は、相当する比較実験Aの接合強度よりも優れていることが分かる。

Claims (15)

  1. ナノ成形技術(NMT)によって金属表面上にレーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)組成物をプラスチックオーバーモールドすることによる、プラスチック−金属ハイブリッド部品を製造する方法であって:
    (i)ナノサイズ寸法の表面不規則性の表面部分を有する金属基材を提供する工程;
    (ii)LDS組成物を提供する工程;
    (iii)前記金属基材の表面不規則性の前記表面部分の少なくとも一部に直接、前記LDS組成物を成形することによって、前記金属基材上にプラスチック構造を形成する工程;
    を含み、
    前記LDS組成物が、レーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)添加剤、半結晶性半芳香族ポリアミド及び非晶質半芳香族ポリアミドを含む方法。
  2. (iv)前記金属基材上に形成された前記プラスチック構造の表面部分にレーザービームをかけ、それによって前記レーザービームがかけられた前記表面部分が活性化される工程、及び
    (v)工程(iv)で得られた活性化表面部分を含む前記プラスチック−金属ハイブリッド部品を無電解めっきプロセスにかけて、それによって、前記活性化表面部分上に金属ベースの導電性パターンが形成される工程;
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記金属基材が打抜板金基材であり、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記金属基材が、アルミニウム、アルミニウム合金、チタン、チタン合金、鉄、鋼、マグネシウム、及びマグネシウム合金からなる群から選択される材料から形成される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 工程i)の前に、クロム酸、リン酸、硫酸、シュウ酸、及びホウ酸からなる群から選択される陽極酸化剤を用いて、前記金属基材を陽極酸化する工程を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記LDS組成物が、
    (A)前記半結晶性半芳香族ポリアミド30〜89重量%;
    (B)前記非晶質半芳香族ポリアミド10〜40重量%;及び
    (C)前記LDS添加剤1〜10重量%;
    を含み、
    前記重量パーセンテージ(重量%)が、前記組成物の全重量に対するパーセンテージである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記LDS組成物が、
    (A)前記半結晶性半芳香族ポリアミド30〜80重量%;
    (B)前記非晶質半芳香族ポリアミド10〜30重量%;
    (C)前記LDS添加剤1〜10重量%、及び
    (D)繊維補強剤又は充填剤、又はそれらの組み合わせ5〜60重量%;
    を含み、
    前記重量パーセンテージ(重量%)が、前記LDS組成物の全重量に対するパーセンテージである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記LDS組成物が、
    (A)前記半結晶性半芳香族ポリアミド30〜70重量%;
    (B)前記非晶質半芳香族ポリアミド10〜30重量%;
    (C)前記LDS添加剤1〜10重量%;
    (D)繊維補強剤又は充填剤、又はそれらの組み合わせ10〜60重量%;及び
    (E)少なくとも1種類の他の成分0.1〜20重量%;
    からなり、
    前記重量パーセンテージ(重量%)が、前記組成物の全重量に対するパーセンテージである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記LDS添加剤が、スピネルをベースとする金属酸化物を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ナノサイズ寸法の表面不規則性を有する表面部分を有する金属部品に接合されたプラスチック材料を含むプラスチック−金属ハイブリッド部品であって、前記プラスチック材料が、LDS添加剤、半結晶性半芳香族ポリアミド、及び非晶質半芳香族ポリアミドを含むレーザーダイレクトストラクチャリング(LDS)組成物である、プラスチック−金属ハイブリッド部品。
  11. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法によって得られる、請求項10に記載のプラスチック−金属ハイブリッド部品。
  12. 前記LDS組成物が、請求項6〜8のいずれか一項に記載の組成を有する、請求項9又は10に記載のプラスチック−金属ハイブリッド部品。
  13. 前記プラスチック−金属ハイブリッド部品が、23℃及び引張速度10mm/分にてISO19095に準拠した方法によって測定された、40〜70MPaの範囲の、前記金属部品と前記プラスチック材料との間の結合力を有する、請求項10〜12のいずれか一項に記載のプラスチック−金属ハイブリッド部品。
  14. 前記プラスチック材料が、金属ベースの導電性パターンを含む表面部分を含む、請求項10〜13のいずれか一項に記載のプラスチック−金属ハイブリッド部品。
  15. 医療用途、自動車用途、航空宇宙用途、軍事用途、RFアンテナ、センサー、セキュリティーハウジング、及びコネクターにおける、請求項10〜14のいずれか一項に記載の、又は請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法によって得られる、プラスチック−金属ハイブリッド部品の使用。
JP2019564087A 2017-06-14 2018-06-11 金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品 Pending JP2020523215A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17175983 2017-06-14
EP17175983.0 2017-06-14
CNPCT/CN2017/088641 2017-06-16
CN2017088641 2017-06-16
PCT/EP2018/065394 WO2018229007A1 (en) 2017-06-14 2018-06-11 Process for plastic overmolding on a metal surface and plastic-metal hybride part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020523215A true JP2020523215A (ja) 2020-08-06

Family

ID=62492664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564087A Pending JP2020523215A (ja) 2017-06-14 2018-06-11 金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200198198A1 (ja)
EP (1) EP3638481A1 (ja)
JP (1) JP2020523215A (ja)
KR (1) KR20200016256A (ja)
CN (1) CN110769996A (ja)
WO (1) WO2018229007A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019069839A1 (ja) * 2017-10-03 2020-10-22 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 金属樹脂複合体、樹脂組成物および金属樹脂複合体の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111269565A (zh) * 2020-02-27 2020-06-12 深圳市博耀新材料有限公司 一种注塑金属面及注塑成型工艺
DE102021208630A1 (de) * 2021-08-09 2023-02-09 Mahle International Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Hybridbauteils

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60235407D1 (de) 2001-12-28 2010-04-01 Taisei Plas Co Ltd Herstellungsverfahren für einen verbundwerkstoff aus aluminiumlegierung und harz
EP1559542B1 (en) 2002-11-08 2019-08-14 Taisei Plas Co., Ltd. Composite of aluminum alloy and resin composition and process for producing the same
EP2572876B1 (en) 2005-12-08 2014-03-26 Taisei Plas Co., Ltd. Alumnium alloy-resin composite and method for producing the same
KR101161928B1 (ko) 2007-03-12 2012-07-03 다이세이 플라스 가부시끼가이샤 알루미늄 합금 복합체와 그 접합 방법
US8858854B2 (en) 2010-04-01 2014-10-14 Flextronics Ap, Llc System and method for plastic overmolding on a metal surface
CA2818160C (en) 2010-11-26 2016-01-26 Taisei Plas Co., Ltd. Metal-resin complex and process for production thereof
CN103286910B (zh) 2012-02-24 2015-09-30 比亚迪股份有限公司 一种金属树脂一体化成型方法和一种金属树脂复合体
EP2703435B1 (de) * 2012-08-28 2014-09-24 Ems-Patent Ag Polyamidformmasse und deren Verwendung
WO2014042069A1 (ja) * 2012-09-14 2014-03-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物、樹脂成形品、及びメッキ層付樹脂成形品の製造方法
US11261327B2 (en) * 2015-05-28 2022-03-01 Dsm Ip Assets B.V. Thermoplastic polymer composition, an article made thereof and a process for preparing the same
CN105694447B (zh) * 2016-03-09 2018-01-26 深圳华力兴新材料股份有限公司 一种具备lds功能的nmt用聚酰胺树脂组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019069839A1 (ja) * 2017-10-03 2020-10-22 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 金属樹脂複合体、樹脂組成物および金属樹脂複合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3638481A1 (en) 2020-04-22
CN110769996A (zh) 2020-02-07
KR20200016256A (ko) 2020-02-14
US20200198198A1 (en) 2020-06-25
WO2018229007A1 (en) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7480450B2 (ja) 金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック-金属ハイブリッド部品
TWI797069B (zh) 熱塑性聚合物組成物、其所製成之物件及其製造方法
US8207261B2 (en) Plastic articles, optionally with partial metal coating
TWI771271B (zh) 熱塑性聚合物組成物、其所製造之物件及用於製造其之方法
JP7098859B2 (ja) 金属表面上でのプラスチックオーバーモールドのためのプロセスおよびプラスチック-金属ハイブリット部品
JP2020523215A (ja) 金属表面上にプラスチックオーバーモールドする方法、及びプラスチック−金属ハイブリッド部品
CN106133060A (zh) 聚合物组合物、其制品以及制备其制品的方法
KR20110110217A (ko) 금속 도금을 위한 열가소성 기재의 컨디셔닝 및 에칭의 무크롬 방법
WO2018228982A1 (en) Process for plastic overmolding on a metal surface and plastic-metal hybride part
EP3390537B1 (en) A thermoplastic polymer composition, an article made thereof and a process for preparing the same
EP3389976B1 (en) Process for plastic overmolding on a metal surface and plastic-metal hybrid part
WO2015059190A1 (en) Electrically conductive polyamide substrate