JP2020522855A - バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法 - Google Patents

バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020522855A
JP2020522855A JP2019567302A JP2019567302A JP2020522855A JP 2020522855 A JP2020522855 A JP 2020522855A JP 2019567302 A JP2019567302 A JP 2019567302A JP 2019567302 A JP2019567302 A JP 2019567302A JP 2020522855 A JP2020522855 A JP 2020522855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover plate
frame member
shaped frame
wall
lower wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019567302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7045595B2 (ja
Inventor
ヒクク・ヤン
ロバート・メリマン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2020522855A publication Critical patent/JP2020522855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7045595B2 publication Critical patent/JP7045595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • H01M50/276Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/176Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for prismatic or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

第1および第2のバッテリーセル、u字状フレーム部材、熱伝導層、相互結合組立体、上部カバープレート、第1および第2のサイドカバープレートを備えたバッテリーモジュールが提供される。前記u字状フレーム部材は、下部壁、前記下部壁に結合し前記下部壁から上方に延びる第1および第2の側壁を有する。前記u字状フレーム部材は、前記第1および第2のバッテリーセルを内部に保持する内部空間を画定する。前記第1および第2のバッテリーセルは、前記熱伝導層上に直接配置される。前記上部カバープレートは、前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように、前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁に結合する。前記第1のサイドカバープレートは、前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように、前記上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2017年10月30日付の米国特許出願第15/797,333号に基づく優先権の利益を主張し、当該米国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法に関する。
従来のバッテリーモジュールは、上部開放端部だけを有するボックス状フレーム部材を使用するため、バッテリーモジュールの組立時にバッテリーセルをボックス状フレーム部材に収納するのは容易ではない。
そこで、本発明者らは、より容易に組み立てることができる改善されたバッテリーモジュールに対する必要性を認識した。
したがって、本発明は、従来技術の問題点および過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
本発明者らは、鋭意研究と多様な実験を重ねた結果、バッテリーモジュールの組立時にバッテリーセルを収容しやすいU字状フレーム部材を使用する場合、バッテリーモジュールより組み立てが容易であることを確認し、本発明を完成するに至った。
例示的な実施形態によるバッテリーモジュールが提供される。前記バッテリーモジュールは、第1および第2の主側面(main side surface)、第1の下端部および第1の上端部を有する第1の長方形ハウジングを有する第1のバッテリーセルを含む。前記バッテリーモジュールは、第3および第4の主側面、第2の下端部および第2の上端部を有する第2の長方形ハウジングを有する第2のバッテリーセルを含む。前記第1および第2のバッテリーセルは、前記第1のバッテリーセルの前記第2の主側面が前記第2のバッテリーセルの前記第3の主側面に対向して配置されるように互いに積層される。前記バッテリーモジュールは、下部壁、前記下部壁に結合し前記下部壁から上方に延びる第1および第2の側壁(side wall)を有するu字状フレーム部材をさらに含む。前記u字状フレーム部材は、前記下部壁と前記第1および第2の側壁の間の内部空間を画定し、前記第1および第2の側壁は、前記第1および第2のバッテリーセルを内部に保持するように大きさおよび形状を有する。前記バッテリーモジュールは、前記下部壁上に配置され前記内部空間と連通する熱伝導層をさらに含む。前記第1のバッテリーセルの前記第1の下端部と前記第2のバッテリーセルの前記第2の下端部が前記熱伝導層上に直接配置されるように、前記第1および第2のバッテリーセルは前記内部空間に配置され、前記第3および第4の主側面は前記下部壁に実質的に垂直に配置される。前記バッテリーモジュールは、前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁に結合する上部カバープレートをさらに含む。前記バッテリーモジュールは、前記u字状フレーム部材の第1の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する第1のサイドカバープレートをさらに含む。前記バッテリーモジュールは、前記u字状フレーム部材の前記第2の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する第2のサイドカバープレートをさらに含む。
他の実施形態によるバッテリーモジュールを組み立てる方法が提供される。前記方法は、第1および第2のバッテリーセルを提供する段階を含む。前記第1のバッテリーセルは、第1および第2の主側面、第1の下端部および第1の上端部を有する第1の長方形ハウジングを有する。前記第2のバッテリーセルは、第3および第4の主側面、第2の下端部および第2の上端部を有する第2の長方形ハウジングを有する。前記第1および第2のバッテリーセルは、前記第1のバッテリーセルの前記第2の主側面が前記第2のバッテリーセルの前記第3の主側面に対向して配置されるように互いに積層される。前記方法は、下部壁、前記下部壁に結合し前記下部壁から上方に延びる第1および第2の側壁を有するu字状フレーム部材を提供する段階をさらに含む。前記u字状フレーム部材は、前記下部壁、前記第1および第2の側壁の間の内部空間を画定する。前記方法は、熱伝導層が前記内部空間と連通するように前記熱伝導層を前記下部壁上に配置する段階をさらに含む。前記方法は、前記第1のバッテリーセルの前記第1の下端部と前記第2のバッテリーセルの前記第2の下端部が前記熱伝導層上に直接配置され、前記第3および第4の主側面は、前記下部壁に実質的に垂直に配置されるように前記第1および第2のバッテリーセルを前記内部空間に配置する段階をさらに含む。前記方法は、前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁に上部カバープレートを結合する段階をさらに含む。前記方法は、前記u字状フレーム部材の第1の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に第1のサイドカバープレートを結合する段階をさらに含む。前記u字状フレーム部材の前記第2の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に第2のサイドカバープレートを結合する段階をさらに含む。
例示的な実施形態によるバッテリーモジュールおよび冷却プレートを有するバッテリーシステムの概略図である。 図1のバッテリーモジュールの他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールの他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールの分解図である。 図1のバッテリーモジュールの平面図である。 図1のバッテリーモジュールの一部の側面図であり、内部に第1の相互結合組立体を示す。 図6のバッテリーモジュールの他の部分の側面図であり、内部に第2の相互結合組立体を示す。 図1のライン8−8に沿って切り取ったバッテリーモジュールの断面図である。 図1のライン9−9に沿って切り取ったバッテリーモジュールの断面図である。 図1のライン10−10に沿って切り取ったバッテリーモジュールの断面図である。 図2のライン11−11に沿って切り取ったバッテリーモジュールの断面図である。 図2のライン12−12に沿って切り取ったバッテリーモジュールの断面図である。 図1のバッテリーモジュールに使用されるu字状フレーム部材および熱伝導層の概略図である。 図13のu字状フレーム部材の他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールに使用される第1の相互結合組立体の概略図である。 図15の第1の相互結合組立体の他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールの部分の切り取り図であり、図15の第1の相互結合組立体を示す。 図1のバッテリーモジュールの他の部分の切り取り図であり、上部カバープレートに結合する図15の第1の相互結合組立体の上部部分を示す。 図1のバッテリーモジュールの他の部分の切り取り図であり、u字状フレーム部材の下部壁に結合する図15の第1の相互結合組立体の下部部分を示す。 図1のバッテリーモジュールに使用される第2の相互結合組立体の概略図である。 図20の第2の相互結合組立体の他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールに使用される上部カバープレートの概略図である。 図22の上部カバープレートの他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールに使用される第1のサイドカバープレートの概略図である。 図24の第1のサイドカバープレートの他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールに使用される第2のサイドカバープレートの概略図である。 図26の第2のサイドカバープレートの他の概略図である。 図1のバッテリーモジュールに使用される複数のバッテリーセルの概略図である。 図13のu字状フレーム部材の他の概略図である。 図13のu字状フレーム部材の他の概略図であり、u字状フレーム上に配置された熱伝導層を備える。 図28の複数のバッテリーセルの概略図であり、u字状フレーム部材の内部空間にバッテリーセルの積層を配置して図30のu字状フレーム部材内に配置される。 図15の第1の相互結合組立体、および図20の第2の相互結合組立体の概略図であり、図31のu字状フレーム部材に結合する。 u字状フレーム部材に結合する図23の上部カバープレート、および図32の第1および第2の相互結合組立体の概略図である。 上部カバープレートに結合する第1および第2のサイドカバープレート、図33のu字状フレーム部材および第2の相互結合組立体の概略図である。 完全に組み立てられたバッテリーモジュールの概略図である。 製造システムのブロック図である。 他の実施形態によりバッテリーモジュールを組み立てる方法のフローチャートである。 他の実施形態によりバッテリーモジュールを組み立てる方法のフローチャートである。
図1〜図4を参照すれば、バッテリーシステム10が提供される。バッテリーシステム10は、例示的な実施形態によるバッテリーモジュール30と冷却プレート40とを含む。バッテリーモジュール30がu字状フレーム部材120を使用することで、バッテリーモジュール30を組み立てる間にバッテリーセルをバッテリーモジュール30の内部に容易に収容できるため、他のバッテリーモジュールに比べて組み立てが容易であるという長所がる。
図1、図4、図8および図34に示すように、バッテリーモジュール30は、バッテリーセル50、52、54、56、58、60、62、64、66、68、70、72、74、76、78、80、u字状フレーム部材120、熱伝導層130、相互結合組立体140、142、上部カバープレート150、サイドカバープレート160、162およびボルト164、165、166、167、168、169、170、171を含む。
図8に示すように、バッテリーセル50は、長方形ハウジング180、長方形ハウジング180から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング180は、主側面184、185、下端部187および上端部189を含む。主側面184は、下端部187と上端部189との間に配置される。また、主側面185は、主側面184に実質的に平行に延びて、下端部187と上端部のバッテリーセル50の主側面184は、発泡層90に対向して配置される。発泡層90は、u字状フレーム部材120の主側面184と第1の側壁522との間に配置される。主側面185は、バッテリーセル50がバッテリーセル52の主側面204に対向して配置される。
バッテリーセル52は、長方形ハウジング200、長方形ハウジング200から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング200は、主側面204、205、下端部207および上端部209を含む。主側面204は、下端部207と上端部209との間に配置される。また、主側面205は、主側面204に実質的に平行に延びて、下端部207と上端部209との間に配置される。バッテリーセル52の主側面204は、バッテリーセル50の主側面185に対向して配置される。バッテリーセル52の主側面205は、発泡層92に対向して配置される。
バッテリーセル54は、長方形ハウジング220、長方形ハウジング220から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング220は、主側面224、225、下端部227および上端部229を含む。主側面224は、下端部227と上端部229との間に配置される。また、主側面225は、主側面224に実質的に平行に延びて、下端部227と上端部229との間に配置される。バッテリーセル54の主側面224は、発泡層92に対向して配置される。バッテリーセル54の主側面225は、バッテリーセル56の主側面244に対向して配置される。
バッテリーセル56は、長方形ハウジング240、長方形ハウジング240から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング240は、主側面244、245、下端部247、および上端部249を含む。主側面244は、下端部247と上端部249との間に配置される。また、主側面245は、主側面244に実質的に平行に延びて、下端部247と上端部249との間に配置される。バッテリーセル56の主側面244は、バッテリーセル54の主側面225に対向して配置される。バッテリーセル56の主側面245は、発泡層94に対向して配置される。
バッテリーセル58は、長方形ハウジング260、長方形ハウジング260から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング260は、主側面264、265、下端部267、および上端部269を含む。主側面264は、下端部267と上端部269との間に配置される。また、主側面265は、主側面264に実質的に平行に延びて、下端部267と上端部269との間に配置される。バッテリーセル58の主側面264は、発泡層94に対向して配置される。バッテリーセル58の主側面265は、バッテリーセル60の主側面284に対向して配置される。
バッテリーセル60は、長方形ハウジング280、長方形ハウジング280から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング280は、主側面284、285、下端部287、および上端部289を含む。主側面284は、下端部287と上端部289との間に配置される。また、主側面285は、主側面284に実質的に平行に延びて、下端部287と上端部289との間に配置される。バッテリーセル60の主側面284は、バッテリーセル58の主側面265に対向して配置される。バッテリーセル60の主側面285は、発泡層96に対向して配置される。
バッテリーセル62は、長方形ハウジング300、長方形ハウジング300から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング300は、主側面304、305、下端部307、および上端部309を含む。主側面304は、下端部307と上端部309との間に配置される。また、主側面305は、主側面304に実質的に平行に延びて、下端部307と上端部309との間に配置される。バッテリーセル62の主側面304は、発泡層96に対向して配置される。バッテリーセル62の主側面305は、バッテリーセル64の主側面324に対向して配置される。
バッテリーセル64は、長方形ハウジング320、長方形ハウジング320から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング320は、主側面324、325、下端部327、および上端部329を含む。主側面324は、下端部327と上端部329との間に配置される。また、主側面325は、主側面324に実質的に平行に延びて、下端部327と上端部329との間に配置される。バッテリーセル64の主側面324は、バッテリーセル62の主側面305に対向して配置される。バッテリーセル64の主側面325は、発泡層98に対向して配置される。
バッテリーセル66は、長方形ハウジング340、長方形ハウジング340から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング340は、主側面344、345、下端部347、および上端部349を含む。主側面344は、下端部347と上端部349との間に配置される。また、主側面345は、主側面344に実質的に平行に延びて、下端部347と上端部349との間に配置される。バッテリーセル66の主側面344は、発泡層98に対向して配置される。バッテリーセル66の主側面345は、バッテリーセル68の主側面364に対向して配置される。
バッテリーセル68は、長方形ハウジング360、長方形ハウジング360から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング360は、主側面364、365、下端部367、および上端部369を含む。主側面364は、下端部367と上端部369との間に配置される。また、主側面365は、主側面364に実質的に平行に延びて、下端部367と上端部369との間に配置される。バッテリーセル68の主側面364は、バッテリーセル66の主側面345に対向して配置される。バッテリーセル68の主側面365は、発泡層100に対向して配置される。
バッテリーセル70は、長方形ハウジング380、長方形ハウジング380から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング380は、主側面384、385、下端部387、および上端部389を含む。主側面384は、下端部387と上端部389との間に配置される。また、主側面385は、主側面384に実質的に平行に延びて、下端部387と上端部389との間に配置される。バッテリーセル70の主側面384は、発泡層100に対向して配置される。バッテリーセル70の主側面385は、バッテリーセル72の主側面404に対向して配置される。
バッテリーセル72は、長方形ハウジング400、長方形ハウジング400から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング400は、主側面404、405、下端部407、および上端部409を含む。主側面404は、下端部407と上端部409との間に配置される。また、主側面405は、主側面404に実質的に平行に延びて、下端部407と上端部409との間に配置される。バッテリーセル72の主側面404は、バッテリーセル70の主側面385に対向して配置される。バッテリーセル72の主側面405は、発泡層102に対向して配置される。
バッテリーセル74は、長方形ハウジング420、長方形ハウジング420から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング420は、主側面424、425、下端部427、および上端部429を含む。主側面424は、下端部427と上端部429との間に配置される。また、主側面425は、主側面424に実質的に平行に延びて、下端部427と上端部429との間に配置される。バッテリーセル74の主側面424は、発泡層102に対向して配置される。バッテリーセル74の主側面425は、バッテリーセル76の主側面444に対向して配置される。
バッテリーセル76は、長方形ハウジング440、長方形ハウジング440から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング440は、主側面444、445、下端部447、および上端部449を含む。主側面444は、下端部447と上端部449との間に配置される。また、主側面445は、主側面444に実質的に平行に延びて、下端部447と上端部449との間に配置される。バッテリーセル76の主側面444は、バッテリーセル74の主側面425に対向して配置される。バッテリーセル76の主側面445は、発泡層104に対向して配置される。
バッテリーセル78は、長方形ハウジング460、長方形ハウジング460から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング460は、主側面464、465、下端部467、および上端部469を含む。主側面464は、下端部467と上端部469との間に配置される。また、主側面465は、主側面464に実質的に平行に延びて、下端部467と上端部469との間に配置される。バッテリーセル78の主側面464は、発泡層104に対向して配置される。バッテリーセル78の主側面465は、バッテリーセル80の主側面484に対向して配置される。
バッテリーセル80は、長方形ハウジング480、長方形ハウジング480から外側に延びる第1および第2の電気端子を含む。長方形ハウジング480は、主側面484、485、下端部487、および上端部489を含む。主側面484は、下端部487と上端部489との間に配置される。また、主側面485は、主側面484に実質的に平行に延びて、下端部487と上端部489との間に配置される。バッテリーセル80の主側面484は、バッテリーセル78の主側面465に対向して配置される。バッテリーセル80の主側面485は、発泡層106に対向して配置される。発泡層106は、バッテリーセル80およびu字状フレーム部材120の第2の側壁524の間に配置される。
図8、図9、図13および図14に示すように、u字状フレーム部材120は、バッテリーセル50−80および発泡層90−106を収容するために提供される。u字状フレーム部材120は、下部壁520、下部壁520に結合して下部壁520から上方に延びて下部壁520に垂直な第1および第2の側壁522、524を含む。u字状フレーム部材は、バッテリーセル50−80および発泡層90−106を内部に保持するように大きさおよび形状を有する下部壁520、第1および第2の側壁522、524の間の内部空間526を画定する。例示的な実施形態で、u字状フレーム部材120は、例えばアルミニウム、鉄鋼(steel)またはステンレス鉄鋼などの金属で構成される。u字状フレーム部材120は、熱伝導性であり、バッテリーセル50−80から冷却プレート40に熱エネルギーを伝達する(図1に示す)。
図9および図14に示すように、下部壁520は、長方形状であり、内部に連通する溝530、532、534、536、538、540、542、544、546、548、550、552、554、556、558、560を含む。下部壁520は、貫通してボルトを収容するために貫通して延びている開口580、582、584、586、588、590、592、594、596、598をさらに含む。
第1の側壁522は、長方形プレート部分620と結合端部622とを含む。長方形プレート部分620の第1の端部は、下部壁520に結合する。長方形プレート部分620の第2の端部は、結合端部622に結合する。結合端部622は、実質的にc字状であり、上部カバープレート150の結合端部1002に除去可能に結合するように大きさおよび形状が定められる(図9に示す)。
第2の側壁524は、長方形プレート部分630と結合端部632とを含む。長方形プレート部分630の第1の端部は、下部壁520に結合する。長方形プレート部分630の第2の端部は、結合端部632に結合する。結合端部632は、実質的にc字状であり、上部カバープレート150の結合端部1004に除去可能に結合するように大きさおよび形状が定められる(図9に示す)。
図4、図8、図9および図15〜図19に示すように、相互結合組立体140は、バッテリーセル50−80の長方形ハウジングの第1の端部とサイドカバープレート160の間の内部空間526に配置される。相互結合組立体140は、u字状フレーム部材120の上部カバープレート150および下部壁520に結合する。相互結合組立体140は、バッテリーセル50−80の第1の端部上の電気端子に電気的にさらに結合する。
相互結合組立体140は、フェースプレート(faceplate)660、相互結合部材662、664、666、668、670、672、674、バスバー680、682、可撓性回路基板690、電気ポスト692、694および電気コネクタ700を含む。
フェースプレート660は、長方形壁740、リブ部分742、744、746、結合タブ部材760、762、764、766、768、770、および延長部774を含む。例示的な実施形態で、フェースプレート660はプラスチックで構成される。
長方形壁740は、貫通して延びる溝780、782、784、786を含む。
リブ部分742、744、746は、長方形壁740の第1サイドに垂直に結合し、実質的に互いに平行に延長される。また、リブ部分742、744、746は、互いに離隔している。
結合タブ部材760は、相互結合組立体140をu字状フレーム部材120に結合するように提供される。結合タブ部材760は、リブ部分742の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材760は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口580に延びて相互結合組立体140をu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材762は、相互結合組立体140をu字状フレーム部材120に結合するために提供される。結合タブ部材762は、リブ部分744の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材762は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口584に延びて相互結合組立体140をu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材764は、相互結合組立体140をu字状フレーム部材120に結合するために提供される。結合タブ部材764は、リブ部分746の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材764は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口588に延びて相互結合組立体140をu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材766は、相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材766は、リブ部分742の上端部に結合して上方に延長される。結合タブ部材766は、上部カバープレート150にある開口1010に延びて相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合する。
結合タブ部材768は、相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材768は、リブ部分744の上端部に結合して上方向に延長される。結合タブ部材768は、上部カバープレート150の開口1014に延びて相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合する。
結合タブ部材770は、相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材770は、リブ部分746の上端部に結合して上方向に延長される。結合タブ部材770は、上部カバープレート150の開口108に延びて相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合する。
延長部774は、長方形壁740の上端部に結合し、長方形壁740に実質的に垂直に延長される。延長部774は、温度センサーをその上に保持するように合わせる(adapt)。
相互結合部材662、664、666、668、670、672、674は、フェースプレート660に結合する。相互結合部材662−674は、それぞれ電気伝導性金属で構成される。相互結合部材662−674は、互いに直列にバッテリーセル50−80を電気的に結合するためにバッテリーセル50−80の第1の端部上の電気端子に電気的に結合する。
バスバー680、682は、フェースプレート660に結合し、電気ポスト692、694にそれぞれ電気的に結合する。バッテリーセル50−80によって生成された動作電圧がポスト692、694の間に印加されるようにバスバー680、682は、バッテリーセル50−80の対向端部に電気的にさらに結合し、フェースプレート660に結合する。
(可撓性印刷回路とも知られている)可撓性回路基板690は、フェースプレート660に結合し、診断目的でバッテリーセル50−80から電気コネクタ700に電圧をルーティングするように提供される。可撓性回路基板690は、バッテリーセル電圧センシングおよびバッテリーセル温度センシングのためのセンサーを含む。電気コネクタ700は、フェースプレート660に結合する。
電気コネクタ700は、バッテリーセル50−80のバッテリーセル電圧およびバッテリーセル50−80のバッテリーセル温度を示す電圧をマイクロコントローラ(図示せず)でルーティングするように提供される。電気コネクタ700は、フェースプレート660に結合する。
図4、図8、図10、図20、および図21に示すように、相互結合組立体142は、バッテリーセル50−80の長方形ハウジングの第2の端部とサイドカバープレート162との間の内部空間526に配置される。相互結合組立体142は、u字状フレーム部材120の上部カバープレート150および下部壁520に結合する。相互結合組立体142は、バッテリーセル50−80の第2の端部上の電気端子に電気的にさらに結合する。
相互結合組立体142は、フェースプレート860、相互結合部材862、864、866、868、870、872、874、876、可撓性回路基板890、および電気コネクタ900を含む。
フェースプレート860は、長方形壁940、リブ部分942、944、946、結合タブ部材960、962、964、966、968、970、および延長部974を含む。例示的な実施形態で、フェースプレート860は、プラスチックで構成される。
長方形壁940は、貫通して延びる溝980、982、984、986を含む。
リブ部分942、944、946は、長方形壁940の第1サイドに結合し、垂直に実質的に互いに平行に延長される。また、リブ部分942、944、946は、互いに離隔している。
結合タブ部材960は、相互結合組立体142をu字状フレーム部材120に結合するために提供される。結合タブ部材960は、リブ部分942の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材960は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口598に延びて相互結合組立体142をu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材962は、相互結合組立体142をu字状フレーム部材120に結合するために提供される。結合タブ部材962は、リブ部分944の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材962は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口594に延びて相互結合組立体142をu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材964は、相互結合組立体142をu字状フレーム部材120に結合するために提供される。結合タブ部材964は、リブ部分946の下端部に結合して下方に延長される。結合タブ部材964は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口590に延びて相互結合組立体142を結合させるu字状フレーム部材120の下部壁520に結合する。
結合タブ部材966は、相互結合組立体142を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材966は、リブ部分942の上端部に結合して上方向に延長される。結合タブ部材966は、上部カバープレート150にある開口1028に延びて相互結合組立体142を上部カバープレート150に結合する。
結合タブ部材968は、相互結合組立体142を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材968は、リブ部分944の上端部に結合して上方に延長される。結合タブ部材968は、上部カバープレート150にある開口1024に延びて相互結合組立体142を上部カバープレート150に結合する。
結合タブ部材970は、相互結合組立体142を上部カバープレート150に結合するために提供される。結合タブ部材970は、リブ部分946の上端部に結合して上方に延長される。結合タブ部材970は、上部カバープレート150にある開口1024に延びて相互結合組立体140を上部カバープレート150に結合する。
延長部974は、長方形壁940の上端部に結合し、長方形壁940に実質的に垂直に延長される。延長部974は、温度センサーをその上に保持するように合わせる。
相互結合部材862、864、866、868、870、872、874、876は、フェースプレート860に結合する。相互結合部材862−876は、それぞれ電気伝導性金属で構成される。相互結合部材862−876は、互いに直列にバッテリーセル50−80を電気的に結合するためにバッテリーセル50−80の第2の端部上の電気端子に電気的に結合する。
(可撓性印刷回路とも知られている)可撓性回路基板890は、フェースプレート860に結合し、診断目的でバッテリーセル50−80から電気コネクタ900に電圧をルーティングするように提供される。可撓性回路基板890は、バッテリーセルの電圧センシングおよびバッテリーセルの温度センシングのためのセンサーを含む。電気コネクタ900は、フェースプレート860に結合する。
電気コネクタ900は、バッテリーセル50−80のバッテリーセル電圧およびバッテリーセル50−80のバッテリーセル温度を示す電圧をマイクロコントローラ(図示せず)でルーティングするように提供される。電気コネクタ900は、フェースプレート860に結合する。
図4、図9、図22、および図23に示すように、上部カバープレート150は、u字状フレーム部材120の上部開放領域を囲むように提供される。上部カバープレート150は、長方形壁1000および結合端部1002、1004を含む。長方形壁1000の第1の端部は、結合端部1002に結合する。長方形壁1000は、開口1010、1012、1014、1016、1018、1020、1022、1024、1026、1028を含む。長方形壁1000の第1の端部は、結合端部1002に結合する。長方形壁1000の第2の端部は、結合端部1004に結合する。結合端部1002は実質的にc字状であり、u字状フレーム部材120の第1の側壁522の結合端部622(図9に示す)に除去可能に結合する大きさおよび形状を有する。また、結合端部1004は実質的にc字状であり、u字状フレーム部材120の第2の側壁524の結合端部632(図9に示す)に除去可能に結合する大きさおよび形状を有する。例示的な実施形態で、上部カバープレート150は、プラスチックで構成される。
図4、図24、および図25に示すように、サイドカバープレート160は、サイドカバープレート160とバッテリーセル50−80の間の相互結合組立体140を囲むように提供される。サイドカバープレート160は、u字状フレーム部材120およびバッテリーセル50−80に付着する。サイドカバープレート160は、長方形壁1100、下部サイドカバープレート壁1102、上部カバープレート壁1104、側壁1106、1108、ボルト収容部材1120、1122、1124、1126、およびマウンティングパッド1140、1142を含む。一実施形態で、サイドカバープレート160は、プラスチックで構成される。
図1、図24、および図25に示すように、長方形壁1100は、これによって延びる開口1150、1152、および1154を含む。開口1150は、内部を貫通して電気ポスト692を収容するための大きさおよび形状を有する。開口1152は、内部を貫通して電気コネクタ700を収容するための大きさおよび形状を有する。開口1154は、内部を貫通して電気ポスト694を収容するための大きさおよび形状を有する。
下部サイドカバープレート壁1102は、長方形壁1100の下端部に結合して壁1100に垂直な第1の方向に延長される。
上部カバープレート壁1104は、長方形壁1100の上端部に結合して壁1100に垂直な第1の方向に延長される。また、上部カバープレート壁1104は、下部サイドカバープレート壁1102に実質的に平行に延長される。
側壁1106は、長方形壁1100の第1の側端部に結合し壁1100に垂直な第1の方向に延長される。また、側壁1106は、下部サイドカバープレート壁1102および上部カバープレート壁1104の間に結合して延長される。
側壁1108は、長方形壁1100の第2の側端部に結合し壁1100に垂直な第1の方向に延長される。また、側壁1108は、下部サイドカバープレート壁1102および上部カバープレート壁1104の間に結合して延長される。また、側壁1108は、側壁1106に実質的に平行に延長される。
図9、図24および図25に示すように、ボルト収容部材1120は、下部サイドカバープレート壁1102に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1120は、内部に延長された開口1130を含む。ボルト165は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口586を通じてボルト収容部材1120の開口1130に延びてサイドカバープレート160をu字状フレーム部材120に結合する。
ボルト収容部材1122は、下部サイドカバープレート壁1102に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1122は、内部に延長された開口1132を含む。ボルト164は、u字状フレーム部材120の下部壁520の開口582を通じてボルト収容部材1122の開口1132で延びてサイドカバープレート160をu字状フレーム部材に結合する。
ボルト収容部材1124は、上部カバープレート壁1104に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1124は、内部に延長された開口1134を含む。ボルト167は、上部カバープレート150にある開口1016を通じてボルト収容部材1124の開口1134に延びてサイドカバープレート160を上部カバープレート150に結合する。
ボルト収容部材1126は、上部カバープレート壁1104に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1126は、内部に延長された開口1136を含む。ボルト166は、上部カバープレート150にある開口1012を通じてボルト収容部材1126の開口1136に延びてサイドカバープレート160を上部カバープレート150に結合する。
マウンティングパッド1140、1142は、長方形壁1100に第2の方向に結合して外側に延長される。マウンティングパッド1140、1142は、それぞれ第1および第2のボルトを使用してバッテリーモジュール30を冷却プレート40に結合するのに使用される。
図4、図10、図26、および図27に示すように、サイドカバープレート162は、サイドカバープレート162とバッテリーセル50−80の間の相互結合組立体142を囲むように提供される。サイドカバープレート162は、u字状フレーム部材120および上部カバープレート150に付着する。サイドカバープレート162は、長方形壁1200、下部壁1202、上部壁1204、側壁1206、1208、ボルト収容部材1220、1222、1224、1226、およびマウンティングパッド1240、1242を含む。例示的な実施形態で、サイドカバープレート162は、プラスチックで構成される。
図2、図26、および図27に示すように、長方形壁1200は、内部を貫通して延びる開口1250を含む。開口1250は、電気コネクタ900を収容するための大きさおよび形状を有する。
下部壁1202は、長方形壁1200の下端部に結合して壁1200に垂直な第1の方向に延長される。
上部壁1204は、長方形壁1200の上端部に結合して壁1200に垂直な第1の方向に延長される。また、上部壁1204は、下部壁1202に実質的に平行に延長される。
側壁1206は、長方形壁1200の第1の側端部に結合して壁1200に垂直な第1の方向に延長される。また、側壁1206は、下部壁1202と上部壁1204との間に結合して延長される。
側壁1208は、長方形壁1200の第2の側端部に連結され、壁1100に垂直な第1の方向に延長される。また、側壁1208は、下部壁1202と上部壁1204との間に結合して延長される。また、側壁1208は、側壁1206に実質的に平行に延長される。
図10、図26および図27に示すように、ボルト収容部材1220は、下部壁1202に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1220は、内部に延長された開口1230を含む。ボルト168は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口592を通じてボルト収容部材1220の開口1230に延びてサイドカバープレート162をu字状フレーム部材120に結合する。
ボルト収容部材1222は、下部壁1202に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1222は、内部に延長された開口1232を含む。ボルト169は、u字状フレーム部材120の下部壁520にある開口596を通じてボルト収容部材1222の開口1232内に延びてサイドカバープレート162をu字状フレーム部材120に結合する。
ボルト収容部材1224は、上部壁1204に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1224は、内部に延長された開口1234を含む。ボルト170は、上部カバープレート150にある開口1022を通じてボルト収容部材1224の開口1234に延びてサイドカバープレート162を上部カバープレート150に結合する。
ボルト収容部材1226は、上部壁1204に第1の方向に結合して外側に延長される。ボルト収容部材1226は、内部に延長された開口1236を含む。ボルト171は、上部カバープレート150にある開口1026を通じてボルト収容部材1226の開口1236に延びてサイドカバープレート162を上部カバープレート150に結合する。
マウンティングパッド1240、1242は、長方形壁1200に第2の方向に結合して外側に延長される。マウンティングパッド1240、1242は、それぞれ第1および第2のボルトを使用して、バッテリーモジュール30を冷却プレート40に結合するのに使用される。
図28〜図38を参照すれば、他の例示的な実施形態によるバッテリーモジュール30を組み立てる方法のフローチャートが提供される。単純化のため、図28に示すバッテリーセルスタック(例えば、複数のバッテリーセル)が用いられるが、前記方法は、2個のバッテリーセルを用いて説明されるであろう。例示的な実施形態で、製造システム1500は、バッテリーモジュール30を組み立てるのに使用される。製造システム1500は、本明細書で説明されるとおり、バッテリーセル50、52およびバッテリーモジュール30の他の構成要素をハンドリングし移動させるための少なくとも1つのロボットまたは製造固定具(manufacturing fixture)を含むことができ、バッテリーモジュール30の構成要素を共に組み立て、結合するように構成される。
段階1400で、製造システム1500(図36に示す)は、バッテリーセル50、52(図8に示す)を提供する。バッテリーセル50は、主側面185、184を有する長方形ハウジング180、下端部187、および上端部189を備える。バッテリーセル52は、主側面204、205を有する長方形ハウジング200、下端部207および上端部209を備える。バッテリーセル50、52は、バッテリーセル50の主側面185が、バッテリーセル52の主側面204に対向して配置されるように互いに積層される。
段階1402で、製造システム1500は、下部壁520、下部壁520に結合して下部壁520から上方に延びる側壁522、524を有するu字状フレーム部材120を提供する。u字状フレーム部材120は、下部壁520と側壁522、524の間の内部空間526を画定する。
段階1404で、製造システム1500は、熱伝導層130が内部空間526と連通するように下部壁520上に熱伝導層130を配置する。
段階1406で、製造システム1500は、バッテリーセル50の下端部187およびバッテリーセル52の下端部207が熱伝導層130上に直接配置されるように内部空間526にバッテリーセル50、52を配置する。主側面185、184、224、225は、下部壁520に実質的に垂直に配置される
段階1408で、製造システム1500は、相互結合組立体140を上部カバープレート150および下部壁520に結合し、相互結合組立体140をバッテリーセル50、52に電気的に結合する。
段階1410で、製造システム1500は、相互結合組立体142を上部カバープレート150および下部壁520に結合し、相互結合組立体142をバッテリーセル50、52に電気的に結合する。
段階1412で、製造システム1500は、u字状フレーム部材120の上部開放領域を囲むように上部カバープレート150をu字状フレーム部材120の側壁522、524に結合する。
段階1414で、相互結合組立体140がバッテリーセル50、520の第1の端部およびサイドカバープレート160の間に配置されるように、製造システム1500は、サイドカバープレート160を上部カバープレート150および下部壁520に結合して、u字状フレーム部材120の第1の側面開放領域を囲むようにする。
段階1416で、相互結合組立体142がバッテリーセル50、520の第2の端部およびサイドカバープレート162の間に配置されるように、製造システム1500は、サイドカバープレート162を上部カバープレート150および下部壁520に結合してu字状フレーム部材120の第2の側面開放領域を囲むようにする。
以上で説明した通り、本発明に係るバッテリーモジュールの利点は、上部開放端部だけを有するボックス状フレーム部材と比較して、バッテリーモジュールの組立時にバッテリーセルを収容しやすいU字状フレーム部材を使用するため、前記バッテリーモジュールは、他のバッテリーモジュールより組み立てが容易である。
たとえ本発明が単に制限された数の例示にだけ関連して具体的に記述されたが、本発明は前記に表現された例示にだけ限定されるものではないことを認識しなければならない。むしろ、本発明は、変形、変更、交替、またはここに表現されるものだけでなく、本発明の意図と範疇に適合するように相応する組み合わせでいくらでも符合するように修正され得る。さらに、たとえ本発明の多様な例示が表現されたが、本発明の様態は、単に表現された例示の一部だけを包含できることを認識しなければならない。したがって、本発明は、前記表現によって限定されるものではない。
10 バッテリーシステム
30 バッテリーモジュール
40 冷却プレート
50−80 バッテリーセル
90−106 発泡層
108 開口
120 u字状フレーム部材
130 熱伝導層
140、142 相互結合組立体
150 上部カバープレート
160、162 サイドカバープレート
164 −171ボルト
180 長方形ハウジング
184、185 主側面
187 下端部
189 上端部
200 長方形ハウジング
204、205 主側面
207 下端部
209 上端部
220 長方形ハウジング
224、225 主側面
227 下端部
229 上端部
240 長方形ハウジング
244、245 主側面
247 下端部
249 上端部
260 長方形ハウジング
264、265 主側面
267 下端部
269 上端部
280 長方形ハウジング
284、285 主側面
287 下端部
289 上端部
300 長方形ハウジング
304、305 主側面
307 下端部
309 上端部
320 長方形ハウジング
324、325 主側面
327 下端部
329 上端部
340 長方形ハウジング
344、345 主側面
347 下端部
349 上端部
360 長方形ハウジング
364、365 主側面
367 下端部
369 上端部
380 長方形ハウジング
384、385 主側面
387 下端部
389 上端部
400 長方形ハウジング
404、405 主側面
407 下端部
409 上端部
420 長方形ハウジング
424、425 主側面
427 下端部
429 上端部
440 長方形ハウジング
444、445 主側面
447 下端部
449 上端部
460 長方形ハウジング
464、465 主側面
467 下端部
469 上端部
480 長方形ハウジング
484、485 主側面
487 下端部
489 上端部
520 下部壁
520 バッテリーセル
522、524 側壁
526 内部空間
530−560 溝
580−598 開口
620 長方形プレート部分
622 結合端部
630 長方形プレート部分
632 結合端部
660 フェースプレート(faceplate)
662−674 相互結合部材
680、682 バスバー
690 可撓性回路基板
692、694 電気ポスト
700 電気コネクタ
740 長方形壁
742、744、746 リブ部分
760−770 結合タブ部材
774 延長部
780−786 溝
860 フェースプレート
862−876 相互結合部材
890 可撓性回路基板
900 電気コネクタ
940 長方形壁
942、944、946 リブ部分
960−970 結合タブ部材
974 延長部
980−986 溝
1000 長方形壁
1002、1004 結合端部
1010−1028 開口
1100 壁
1102 下部サイドカバープレート壁
1104 上部カバープレート壁
1106、1108 側壁
1120−1126 ボルト収容部材
1130−1136 開口
1140、1142 マウンティングパッド
1150、1152、1154 開口
1200 長方形壁
1202 下部壁
1204 上部壁
1206 側壁
1208 側壁
1220−1226 ボルト収容部材
1230−1236 開口
1240、1242 マウンティングパッド
1250 開口
1500 製造システム

Claims (15)

  1. バッテリーモジュールにおいて、
    第1の下端部を有する第1の長方形ハウジングを有する第1のバッテリーセルと、
    第2の下端部を有する第2の長方形ハウジングを有する第2のバッテリーセルと、
    下部壁、前記下部壁に結合する第1および第2の側壁を有するu字状フレーム部材と、
    前記下部壁上に配置され内部空間と連通する熱伝導層と、を含み、
    前記第1および第2のバッテリーセルは互いに積層され、
    前記下部壁、前記第1および第2の側壁は、前記第1および第2のバッテリーセルを内部に保持するように大きさおよび形状を有する前記内部空間を画定し、
    前記第1の下端部と前記第2の下端部が前記熱伝導層上に直接配置されるように前記第1および第2のバッテリーセルは前記内部空間に配置される、バッテリーモジュール。
  2. 第1のサイドカバープレートと前記第1のバッテリーセルの前記第1の長方形ハウジングの第1の端部の間の前記内部に配置される第1の相互結合組立体をさらに含み、前記第1の相互結合組立体は、上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記第1の相互結合組立体は、第1および第2の結合タブ部材を含み、前記第1の結合タブ部材は、前記上部カバープレートの第1の開口を通して配置されて組立体を前記上部カバープレートに結合し、第2の相互結合組立体は、前記u字状フレーム部材の下部カバープレートの第2の開口を通して配置されて前記第1の相互結合組立体を前記下部壁に結合する、請求項2に記載のバッテリーモジュール。
  4. 第2のサイドカバープレートと前記第1のバッテリーセルの前記第1の長方形ハウジングの第2の端部の間の前記内部空間に配置される第2の相互結合組立体をさらに含み、前記第2の相互結合組立体は、前記上部カバープレートと前記下部壁に結合する、請求項2に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記第2の相互結合組立体は、第1および第2の結合タブ部材を含み、前記第1の結合タブ部材は、前記上部カバープレートの第1の開口を通して配置されて前記第2の相互結合組立体を前記上部カバープレートに結合し、前記第2の結合タブ部材は、前記u字状フレーム部材の前記下部壁の第2の開口を通して配置されて前記第2の相互結合組立体を前記下部壁に結合する、請求項4に記載のバッテリーモジュール。
  6. 上部カバープレートは内部に延びる第1の開口を具備し、前記u字状フレーム部材の前記下部壁は内部に延びる第2の開口を具備し、
    第1のサイドカバープレートは、上部サイドカバープレート壁および下部サイドカバープレート壁を具備し、前記上部サイドカバープレート壁は貫通して延びる第1の開口を具備し、前記下部サイドカバープレート壁は貫通して延びる第1の開口を具備し、
    第1のスクリューは、前記上部カバープレートの前記第1の開口および前記上部サイドカバープレート壁の前記第1の開口を通して配置されて前記第1のサイドカバープレートを前記上部カバープレートに結合し、そして
    第2のスクリューは、前記u字状フレーム部材の前記下部壁の前記第1の開口および前記下部サイドカバープレート壁の前記第1の開口を通して配置されて前記第1のサイドカバープレートを前記u字状フレーム部材の前記下部壁に結合する、請求項1〜5の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  7. 前記u字状フレーム部材の縦(longitudinal)方向の長さは、前記第1のバッテリーセルの前記第1の長方形ハウジングの縦方向の長さよりもさらに長い、請求項1〜6の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  8. 前記u字状フレーム部材は、アルミニウムu字状フレーム部材である、請求項1〜7の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  9. 上部カバープレートはアルミニウム上部カバープレートであり、第1のサイドカバープレートは第1のプラスチックサイドカバープレートであり、第2のサイドカバープレートは第2のプラスチックサイドカバープレートである、請求項1〜8の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  10. 前記熱伝導層は熱的に伝導接着層である、請求項1〜9の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  11. バッテリーモジュールを組み立てる方法において、
    第1および第2のバッテリーセルを提供し、前記第1のバッテリーセルは第1の下端部を有する第1の長方形ハウジングを有し、前記第2のバッテリーセルは第2の下端部を有する第2の長方形ハウジングを有し、前記第1および第2のバッテリーセルは互いに積層される段階と、
    内部空間を画定する下部壁、前記下部壁に結合する第1および第2の側壁を有するu字状フレーム部材を提供する段階と、
    熱伝導層が前記内部空間と連通するように前記熱伝導層を前記下部壁上に配置する段階と、
    前記第1の下端部と前記第2の下端部が前記熱伝導層上に直接配置されるように前記第1および第2のバッテリーセルを前記内部空間に配置する段階と、を含む、バッテリーモジュールの組み立て方法。
  12. 前記第1のバッテリーセルの前記第1の長方形ハウジングは、第1および第2の主側面を有し、
    前記第2のバッテリーセルの前記第2の長方形ハウジングは、第3および第4の主側面を有し、
    前記第1のバッテリーセルの前記第2の主側面が前記第2のバッテリーセルの前記第3の主側面に対向して配置されるように、前記第1および第2のバッテリーセルは互いに積層され、
    前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁は、前記下部壁から上方に延び、そして、
    前記第1、第2、第3および第4の主側面は、前記下部壁に実質的に垂直に配置される、請求項1〜10の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  13. 前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁に結合する上部カバープレートと、
    前記u字状フレーム部材の第1の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する第1のサイドカバープレートと、
    前記u字状フレーム部材の第2の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に結合する第2のサイドカバープレートと、を含む、請求項1〜10、及び12の何れか一項に記載のバッテリーモジュール。
  14. 前記第1のバッテリーセルの前記第1の長方形ハウジングは、第1および第2の主側面を有し、
    前記第2のバッテリーセルの前記第2の長方形ハウジングは、第3および第4の主側面を有し、
    前記第1のバッテリーセルの前記第2の主側面が前記第2のバッテリーセルの前記第3の主側面に対向して配置されるように、前記第1および第2のバッテリーセルは互いに積層され、
    前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁は前記下部壁から上方に延び、そして、
    前記第1、第2、第3および第4の主側面は、前記下部壁に実質的に垂直に配置される、請求項11に記載のバッテリーモジュールの組み立て方法。
  15. 前記u字状フレーム部材の上部開放領域を囲むように前記u字状フレーム部材の前記第1および第2の側壁に上部カバープレートを結合する段階と、
    前記u字状フレーム部材の第1の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に第1のサイドカバープレートを結合する段階と、
    前記u字状フレーム部材の第2の側面開放領域を囲むように前記上部カバープレートおよび前記下部壁に第2のサイドカバープレートを結合する段階と、をさらに含む、請求項11または14に記載のバッテリーモジュールの組み立て方法。
JP2019567302A 2017-10-30 2018-10-29 バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法 Active JP7045595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/797,333 2017-10-30
US15/797,333 US10601003B2 (en) 2017-10-30 2017-10-30 Battery module and method of assembling the battery module
PCT/KR2018/012926 WO2019088625A1 (ko) 2017-10-30 2018-10-29 배터리 모듈 및 배터리 모듈을 조립하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020522855A true JP2020522855A (ja) 2020-07-30
JP7045595B2 JP7045595B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=66244371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019567302A Active JP7045595B2 (ja) 2017-10-30 2018-10-29 バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10601003B2 (ja)
EP (1) EP3637495B1 (ja)
JP (1) JP7045595B2 (ja)
KR (1) KR102406929B1 (ja)
CN (1) CN110915019B (ja)
WO (1) WO2019088625A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021531615A (ja) * 2019-06-18 2021-11-18 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2022518829A (ja) * 2019-06-12 2022-03-16 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュール、その製造方法および電池パック
JP2022552660A (ja) * 2020-08-26 2022-12-19 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023504379A (ja) * 2020-08-07 2023-02-03 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023513503A (ja) * 2020-08-07 2023-03-31 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 改善されたガスベンティング構造を有する電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7408219B2 (ja) 2020-06-19 2024-01-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7431992B2 (ja) 2020-08-21 2024-02-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 熱収縮フィルムが適用されたバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1654647S (ja) * 2018-12-26 2020-03-09
JP1645538S (ja) * 2018-12-26 2019-11-11
CN113785436B (zh) * 2019-06-12 2024-01-30 株式会社Lg新能源 电池模块、制备其的方法及包括其的电池组
KR102473335B1 (ko) * 2019-06-12 2022-12-01 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR102468618B1 (ko) * 2019-06-12 2022-11-17 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈, 이의 제조 방법 및 전지팩
KR102465864B1 (ko) * 2019-06-12 2022-11-09 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR102395232B1 (ko) * 2019-06-12 2022-05-09 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈, 그 제조 방법 및 전지 모듈을 포함하는 전지 팩
KR102391985B1 (ko) * 2019-06-14 2022-04-27 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 그 제조 방법
KR20200144423A (ko) * 2019-06-18 2020-12-29 주식회사 엘지화학 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
USD921579S1 (en) * 2019-06-26 2021-06-08 Lg Chem, Ltd. Front cover for battery module
CN209747611U (zh) * 2019-06-28 2019-12-06 江苏时代新能源科技有限公司 电池模组
KR102471092B1 (ko) * 2019-07-18 2022-11-24 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈, 이의 제조 방법 및 전지팩
KR102475180B1 (ko) * 2019-07-19 2022-12-07 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP7282436B2 (ja) * 2019-07-19 2023-05-29 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
KR102480735B1 (ko) * 2019-10-10 2022-12-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
US20220158290A1 (en) * 2019-10-24 2022-05-19 Lg Energy Solution, Ltd. Battery Module and Battery Pack Including the Same
KR102477607B1 (ko) * 2019-10-24 2022-12-13 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR102481343B1 (ko) * 2019-10-25 2022-12-23 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR102480736B1 (ko) * 2019-10-25 2022-12-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210053086A (ko) * 2019-11-01 2021-05-11 주식회사 엘지화학 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210060222A (ko) * 2019-11-18 2021-05-26 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 제조 장치 및 전지 모듈 제조 방법
KR102473125B1 (ko) * 2019-11-25 2022-11-30 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210070774A (ko) * 2019-12-05 2021-06-15 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210092566A (ko) * 2020-01-16 2021-07-26 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210094369A (ko) * 2020-01-21 2021-07-29 주식회사 엘지에너지솔루션 셀 모듈 어셈블리 및 그 제조 방법
CN114788073A (zh) * 2020-04-09 2022-07-22 株式会社Lg新能源 电池模块及包括该电池模块的电池组
KR20210125850A (ko) * 2020-04-09 2021-10-19 주식회사 엘지에너지솔루션 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20210125723A (ko) * 2020-04-09 2021-10-19 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 그 제조 방법
KR20210126306A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210130548A (ko) * 2020-04-22 2021-11-01 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210130444A (ko) * 2020-04-22 2021-11-01 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210131593A (ko) * 2020-04-24 2021-11-03 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210133528A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210133532A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN113906617A (zh) * 2020-04-29 2022-01-07 株式会社Lg新能源 电池模块和包括该电池模块的电池组
KR20210133542A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210133541A (ko) * 2020-04-29 2021-11-08 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
WO2021230542A1 (ko) * 2020-05-11 2021-11-18 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩, 및 자동차
KR20220010166A (ko) * 2020-07-17 2022-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20220018799A (ko) * 2020-08-07 2022-02-15 주식회사 엘지에너지솔루션 보강 빔을 이용한 냉각 플레이트의 체결을 개선한 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220021617A (ko) * 2020-08-14 2022-02-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20220023234A (ko) * 2020-08-20 2022-03-02 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 제조 장치 및 전지 모듈 제조 방법
JP7386980B2 (ja) * 2020-08-26 2023-11-27 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびその製造方法
KR20220038920A (ko) * 2020-09-21 2022-03-29 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20220060226A (ko) * 2020-11-04 2022-05-11 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20220065586A (ko) * 2020-11-13 2022-05-20 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220081028A (ko) * 2020-12-08 2022-06-15 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220102950A (ko) * 2021-01-14 2022-07-21 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220133022A (ko) * 2021-03-24 2022-10-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20220138351A (ko) * 2021-04-05 2022-10-12 주식회사 엘지에너지솔루션 절연성 및 조립성 향상 컴프레션 패드를 구비하는 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20220141606A (ko) * 2021-04-13 2022-10-20 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR102626282B1 (ko) * 2021-12-01 2024-01-17 주식회사 성우하이텍 배터리 모듈 어셈블리
WO2023239066A1 (ko) * 2022-06-09 2023-12-14 주식회사 엘지에너지솔루션 버스바 프레임 어셈블리 및 이를 포함하는 전지모듈
FR3139672A1 (fr) 2022-09-14 2024-03-15 Renault S.A.S. Module de batterie d’accumulateurs, ensemble de module de batterie d’accumulateurs comprenant un tel module et véhicule automobile associé
FR3139671A1 (fr) 2022-09-14 2024-03-15 Renault S.A.S. Boîtier de module de batterie d’accumulateurs, module équipé d’un tel boîtier et véhicule automobile associé
FR3139670A1 (fr) 2022-09-14 2024-03-15 Renault S.A.S. Ensemble pour batterie d’accumulateurs, véhicule automobile équipé d’un tel ensemble et procédé de fabrication d’un tel ensemble

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133708A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 電源装置及び電源装置を備える車両

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786159B2 (ja) 2004-09-22 2011-10-05 日産自動車株式会社 電池収納容器及びその組立方法
JP2006286357A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp バッテリ装置及びバッテリケース
JP4783137B2 (ja) * 2005-12-15 2011-09-28 日立ビークルエナジー株式会社 電池モジュール
US7531270B2 (en) * 2006-10-13 2009-05-12 Enerdel, Inc. Battery pack with integral cooling and bussing devices
CN201229957Y (zh) * 2008-07-16 2009-04-29 安耐信(北京)储能技术有限公司 结构改进的车用动力电池模块
KR101084223B1 (ko) * 2009-12-18 2011-11-17 에스비리모티브 주식회사 리스트레이너의 고정 구조가 개선된 배터리모듈 및 그 고정 방법
KR20130044309A (ko) * 2010-07-30 2013-05-02 파나소닉 주식회사 전지 모듈
CN103283063B (zh) 2010-12-28 2016-02-24 株式会社Lg化学 电池模块接收装置、电池模块恒温器以及包括其的蓄电系统
KR101271883B1 (ko) 2011-07-22 2013-06-05 로베르트 보쉬 게엠베하 배터리 모듈
US8980456B2 (en) * 2011-12-22 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Module mounting and structure with adaptor plate
US10355329B2 (en) * 2012-03-27 2019-07-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Battery unit, battery module, power storage system, electronic device, power system, and electric vehicle
US9605914B2 (en) 2012-03-29 2017-03-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system
JP6134120B2 (ja) * 2012-10-18 2017-05-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池ブロック及びそれを有する電池モジュール
US8920955B1 (en) 2012-12-13 2014-12-30 Atieva, Inc. Battery module with high thermal conductivity and assembling method thereof
DE102013204180B4 (de) * 2013-03-12 2021-07-08 Robert Bosch Gmbh Einhausung zum Aufnehmen eines Zellpakets, Batterie, Verfahren zum Herstellen einer Batterie und Verfahren zum Herstellen eines faserverstärkten Kunststoffbauteils für eine Einhausung einer Batterie
US10218027B2 (en) * 2013-11-11 2019-02-26 A123 Systems, LLC Vehicle starter battery
DE112015002995T5 (de) 2014-06-27 2017-03-16 Dana Canada Corporation Mehrseitige Wärmetauscher mit nachgiebigen Wärmeübertragungsflächen
CN105336888B (zh) * 2014-07-17 2018-04-24 宁德新能源科技有限公司 电池模组
US9786894B2 (en) * 2014-11-03 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack
KR101865995B1 (ko) 2015-03-27 2018-06-08 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101935013B1 (ko) 2015-09-25 2019-01-03 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102056875B1 (ko) * 2015-11-10 2019-12-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102067711B1 (ko) * 2015-12-22 2020-01-17 주식회사 엘지화학 과충전 방지 구조가 개선된 배터리 모듈
KR102089645B1 (ko) * 2016-02-12 2020-03-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
US10084217B2 (en) * 2016-02-16 2018-09-25 Lg Chem, Ltd. Battery system
US9865906B2 (en) * 2016-04-15 2018-01-09 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133708A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 電源装置及び電源装置を備える車両

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022518829A (ja) * 2019-06-12 2022-03-16 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュール、その製造方法および電池パック
JP7354265B2 (ja) 2019-06-12 2023-10-02 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュール、その製造方法および電池パック
JP2021531615A (ja) * 2019-06-18 2021-11-18 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7062209B2 (ja) 2019-06-18 2022-05-06 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7408219B2 (ja) 2020-06-19 2024-01-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP2023504379A (ja) * 2020-08-07 2023-02-03 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023513503A (ja) * 2020-08-07 2023-03-31 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 改善されたガスベンティング構造を有する電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7427313B2 (ja) 2020-08-07 2024-02-05 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7431992B2 (ja) 2020-08-21 2024-02-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 熱収縮フィルムが適用されたバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
JP2022552660A (ja) * 2020-08-26 2022-12-19 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP7482998B2 (ja) 2020-08-26 2024-05-14 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019088625A1 (ko) 2019-05-09
US10601003B2 (en) 2020-03-24
JP7045595B2 (ja) 2022-04-01
EP3637495B1 (en) 2021-08-25
EP3637495A1 (en) 2020-04-15
KR20200008624A (ko) 2020-01-28
CN110915019A (zh) 2020-03-24
KR102406929B1 (ko) 2022-06-08
US20190131596A1 (en) 2019-05-02
CN110915019B (zh) 2022-11-01
EP3637495A4 (en) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020522855A (ja) バッテリーモジュールおよびバッテリーモジュールを組み立てる方法
US7875378B2 (en) Voltage sensing member and battery module employed with the same
KR100934466B1 (ko) 전지셀들의 전기적 연결을 위한 접속부재
KR100905391B1 (ko) 이차전지 모듈의 단자 연결부재
JP5553163B2 (ja) バッテリユニット
US8968901B2 (en) Middle or large-sized battery module
JP5646039B2 (ja) バッテリーモジュール用電圧検出アセンブリ及びこれを採用したバッテリーモジュール
JP6086315B2 (ja) 蓄電装置
US9484591B2 (en) Voltage sensing member and battery module employed with the same
JP5494748B2 (ja) 電池用配線モジュール
KR100876456B1 (ko) 분리형 커넥팅 부재 및 그것을 이용한 이차전지 모듈의제조방법
JP6394964B2 (ja) 蓄電モジュール
CN107482143B (zh) 电池组
JP6044505B2 (ja) 組電池ユニット
JP6107442B2 (ja) 蓄電モジュール
JP2014086280A (ja) 蓄電モジュール
JP6140519B2 (ja) バスバモジュール及び電源装置
JP6287776B2 (ja) 蓄電モジュール
WO2016017668A1 (ja) 蓄電モジュール
WO2019124749A1 (ko) 전지 모들 및 이를 포함하는 전지팩
WO2018190168A1 (ja) 蓄電パックのベースプレート構造、および蓄電パック
JP5974983B2 (ja) 蓄電モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7045595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150