JP2020521301A - 燃料電池を製造するための方法および燃料電池 - Google Patents

燃料電池を製造するための方法および燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2020521301A
JP2020521301A JP2019565020A JP2019565020A JP2020521301A JP 2020521301 A JP2020521301 A JP 2020521301A JP 2019565020 A JP2019565020 A JP 2019565020A JP 2019565020 A JP2019565020 A JP 2019565020A JP 2020521301 A JP2020521301 A JP 2020521301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
electrode
distribution
woven article
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2019565020A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナー・ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2020521301A publication Critical patent/JP2020521301A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0241Composites
    • H01M8/0245Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明は、燃料電池を製造するための方法に関し、前記燃料電池が、メンブレンによって互いに分離された第1の電極および第2の電極を備えた少なくとも1つのメンブレン電極ユニットと、少なくとも1つのバイポーラプレートとを有しており、前記バイポーラプレートが、燃料を前記第1の電極に分配するための第1の分配領域と、酸化剤を前記第2の電極に分配するための第2の分配領域とを有しており、前記方法が、a)平らな製織品(80)を製造するステップと、b)それぞれ1つのテクスチャ付与された表面(93)を有する2つのローラ(90)の間に前記製織品(80)を通し、これにより前記製織品(80)に複数の隆起部(32)が生ぜしめられるように、前記製織品(80)を成形するステップと、c)このようにして生ぜしめられた分配ユニット(30)を、少なくとも1つの前記バイポーラプレートの少なくとも1つの前記分配領域内に配置するステップと、を有している。本発明は、本発明による方法に従って製造された燃料電池に関するものでもある。【選択図】

Description

本発明は、燃料電池を製造するための方法であって、燃料電池が、メンブレンによって互いに分離された第1の電極および第2の電極を備えた少なくとも1つのメンブレン電極ユニットと、少なくとも1つのバイポーラプレートとを有しており、このバイポーラプレーが、燃料を前記第1の電極に分配するための第1の分配領域と、酸化剤を第2の電極に分配するための第2の分配領域とを有している方法に関する。本発明はまた、本発明による方法に従って製造された燃料電池にも関する。
燃料電池は、連続的に供給された燃料および酸化剤の化学的反応エネルギを反応させて電気エネルギに変換するガルヴァーニ電池である。つまり、燃料電池は電気化学的なエネルギ変換器である。公知の燃料電池においては、特に水素(H2)と酸素(O2)とが、水(H2O)、電気エネルギおよび熱に変換される。
とりわけ、陽子交換膜(Proton−Exchange−Membrane=PEM)−燃料電池が公知である。陽子交換膜−燃料電池は、中央に配置されたメンブレンを有しており、このメンブレンは、陽子、つまり水素イオンを透過させる。これにより、酸化剤、特に空中酸素は、空間的に燃料、特に水素から分離されている。
陽子交換膜−燃料電池はさらに、アノードとカソードを有している。燃料は、燃料電池のアノードに供給され、触媒作用により電子を放出して陽子に酸化される。陽子はメンブレンを透過してカソードに達する。放出された電子は、燃料電池から導出されて、外部の電気回路を介してカソードに流れる。
酸化剤は、燃料電池のカソードに供給され、外部の電気回路から電子を取り込むことにより反応して、メンブレンを透過してカソードに達した陽子を水にする。このようにして発生した水は、燃料電池から導出される。全体反応は、次の通りである。
+4H++4e-→2H
この場合、燃料電池のアノードとカソードとの間に電圧が印加する。電圧を高くするために、複数の燃料電池が機械的に直列的に1つの燃料電池スタックに配置され、かつ電気的に直列に接続されてよい。
アノードに燃料を均一に分配し、かつ酸化剤をカソードに均一に分配するために、バイポーラプレートが設けられている。バイポーラプレートは、燃料並びに酸化剤を電極に分配するための、例えば複数の流路状の構造を有している。流路状の構造はさらに、反応時に発生した水を導出するために用いられる。バイポーラプレートはさらに、水を導出するための、燃料電池を通って冷却液を貫流ガイドするための構造を有していてよい。
特許文献1から、2つのプレート半部より構成されたバイポーラプレートを有する燃料電池が公知である。この場合、2つのプレート半部のそれぞれは分配領域を有しており、この分配領域は反応ガスを分配するために設けられている。
独国特許出願公開第102012221730号明細書
燃料電池を製造するための方法が提案される。この場合、燃料電池は、メンブレンによって互いに分離された第1の電極および第2の電極を備えた少なくとも1つのメンブレン電極ユニットと、少なくとも1つのバイポーラプレートとを有しており、このバイポーラプレートが、燃料を第1の電極に分配するための第1の分配領域と、酸化剤を第2の電極に分配するための第2の分配領域とを有している。この場合、この方法は、以下に説明される複数のステップを有している。
ステップa)で、平らな製織品が製造される。製織品とは、本発明の意図では、互いに織り合わされたワイヤ、糸または繊維から構成された構造のことである。この場合、製織品は比較的平らに構成されている。従って、製織品は、一つの面が、この面上で直角に位置する方向におけるよりも著しく広く延在している。
ステップb)で、製織品は、テクスチャ付与されたそれぞれ1つの表面を有する2つのローラの間を通される。この際に、製織品はローラによって成形される。これにより、特に製織品は、製織品の複数の隆起部が生ぜしめられるように、成形される。このようにして複数の隆起部を有する製織品が、分配ユニットを形成する。
ステップc)で、このようにして生ぜしめられた分配ユニットが、少なくとも1つのバイポーラプレートの少なくとも1つの分配領域内に配置される。好適な形式で、分配ユニットは第2の分配領域内に配置され、この第2の分配領域は、酸化剤を第2の電極に分配するために、並びに反応により発生した水を導出するために用いられる。分配ユニットは、選択的にまたは追加的に、燃料を第1の電極に分配するために第1の分配領域内に配置されてもよい。
製織品を通してガイドするための2つのローラは、それぞれ1つの回転軸線を中心にして回転し、この場合、2つのローラの回転軸線は互いに平行に延びている。この場合、2つのローラは同じ回転速度で逆方向に回転する。特に2つのローラは、製織品を通してガイドするための領域内で、テクスチャ付与された表面が製織品と同じ搬送方向で移動するように、回転する。
2つのローラは、好適には概ね円筒形であって、ひいてはローラの回転軸線に対して回転対称的に構成されている。回転軸線に沿って延びる方向は、以下では軸方向と呼ばれる。回転軸線から表面に向かって外方に延びる方向は、以下では半径方向と呼ばれる。表面に沿って接線方向に延びる方向は、以下では周方向と呼ばれる。この場合、半径方向は、軸方向に対して直角、かつ周方向に対して直角に向けられている。
本発明の好適な実施態様によれば、2つのローラのテクスチャ付与された表面は複数の突起を有している。突起とは、これに関連して、半径方向で局所的に制限された大きさであると解釈されてよい。
本発明の好適な発展形態によれば、2つのローラのテクスチャ付与された表面の前記複数の突起は、軸方向に直線状に延在している。
本発明の別の好適な発展形態によれば、2つのローラの前記テクスチャ付与された表面の前記複数の突起は、軸方向に対して傾斜してかつ周方向に対して傾斜して、直線状に延在している。
本発明の別の好適な発展形態によれば、2つのローラのテクスチャ付与された表面の前記複数の突起は、周方向で往復しながら軸方向に延在している。簡単に表現すれば、2つのローラのテクスチャ付与された表面の複数の突起は、蛇行状若しくはジグザグ状に延在している。
好適には、分配ユニットが形成される製織品は、多孔性かつ導電性に構成されている。これによって、分配ユニットは、酸化剤並びに燃料のためにも、また導出しようとする水のためにも透過性である。さらに、分配ユニットは、電極との導電接続を形成する。これにより、分配ユニットは、電気化学反応により燃料電池内で解放された電子を誘導することができる。
分配ユニットが形成される製織品は、好適には、少なくとも1つの金属を含有する繊維を有している。金属を含有する繊維は、特に分配ユニットの導電性を保証する。金属を含有する繊維のための可能な材料としては、例えばチタン、銅、ニッケル、アルミニウムまたは特殊鋼が適している。
分配ユニットが形成される製織品は、好適には少なくとも1つの炭素を含有する繊維を有している。炭素を含有する繊維は特に耐食性であって、分配ユニットの必要とされる機械的安定性を追加的に高める。
分配ユニットが形成される製織品は、好適には少なくとも1つのプラスチックを含有する繊維を有している。プラスチックを含有する繊維は、別の材料より成る繊維と比べて比較的軽量であり、従って分配ユニットの重量を低減させる。さらに、プラスチックを含有する繊維は安価であり耐食性である。
本発明の好適な発展形態によれば、分配ユニットが形成される製織品は、少なくとも2つの異なる種類の繊維を有している。これにより、分配ユニットの好適な特性は、用途に応じて最適化され得る。これに関連して、繊維とは、ワイヤともまたは糸とも解釈されてよい。
本発明の好適な実施態様によれば、分配ユニットは、製織品の隆起部が、電極の一方に接触するように、バイポーラプレートの分配領域内に配置されている。分配ユニットが、酸化剤を分配するために並びに反応時に発生する水を導出するために用いられる第2の分配領域内に配置されていれば、隆起部は第2の電極と接触する。分配ユニットが、燃料を分配するための第1の分配領域内に配置されていれば、隆起部は第1の電極に接触する。
本発明による方法に従って製造された燃料電池も提案される。特に、燃料電池は、メンブレン電極ユニットの両側にそれぞれ1つのバイポーラプレートが接続し、この場合、バイポーラプレートの少なくとも1つの分配領域内に分配ユニットが配置されているように、構成されている。
隆起部を有する製織品から形成された分配ユニットによって、バイポーラプレートの分配領域内に反応ガスを分配するための適切な構造が形成され得る。製織品は、特に発泡材と比較して、非常に簡単かつ安価に製造することができる。分配ユニットを通ってガス、特に燃料または酸化剤が貫流する際に、バイポーラプレート内に比較的僅かな圧力損失が生じるだけである。この場合、テクスチャ付与された表面を有するローラによって、平らな製織品を成形することは、その他の成形技術、例えばエンボシングと比較して、特に簡単かつ安価である。特に、製織品は2つのローラの間を連続的に通して案内され得る。この場合、製織品は、例えばエンボシングにおけるように締め付けられておらず、次の製織品を増締めすることによって成形が得られる。これにより、可能な幾何学形状の選択は、エンボシングと比較して明らかに広げられている。2つのローラの回転軸線の間隔を互いに変化させることによって、隆起部の形状および大きさをさらに調整することができる。
複数の燃料電池を備えた燃料電池スタックの概略図である。 分配ユニットの製造の概略図である。 第1変化例によるローラの斜視図である。 第1変化例による分配ユニットの斜視図である。 第2変化例によるローラの斜視図である。 第2変化例による分配ユニットの斜視図である。 第3変化例によるローラの斜視図である。 第3変化例による分配ユニットの斜視図である。 図1に示した燃料電池スタックのバイポーラプレートの断面図である。
本発明の実施例を、図面および以下の説明を用いて詳しく説明する。
本発明の実施例の以下の説明において、同じまたは類似の構成要素には同じ符号が付けられており、この場合、これらの構成要素の繰り返しの説明は個別のケースにおいて省かれる。図面は、本発明の対象を概略的に示すだけである。
図1は、複数の燃料電池2を備えた燃料電池スタック5の概略図を示す。各燃料電池2はメンブレン電極ユニット10を有しており、このメンブレン電極ユニット10は、第1の電極21、第2の電極22およびメンブレン18を有している。2つの電極21,22は、メンブレン18の互いに反対側に配置されていて、従ってメンブレン18により互いに分離されている。第1の電極21は以下ではアノード21とも呼ばれ、第2の電極22は以下ではカソード22とも呼ばれる。メンブレン18は、高分子電解質膜として構成されている。メンブレン18は、水素イオン、つまりHイオンを透過させる。
各燃料電池2はさらに2つのバイポーラプレート40を有しており、これらのバイポーラプレート40はその両側がメンブレン電極ユニット10に接続している。燃料電池スタック5内における複数の燃料電池2のここに示した配置において、各バイポーラプレート40は、互いに隣接し合って配置された2つの燃料電池2に属していると見なされてよい。
バイポーラプレート40は、アノード21に面した、燃料を分配するためのそれぞれ1つの第1の分配領域50を有している。バイポーラプレート40は、カソード22に面した、酸化剤を分配するためのそれぞれ1つの第2の分配領域60も有している。第2の分配領域60は同時に、燃料電池2内での反応時に生成された水を導出するために用いられる。第2の分配領域60内に分配ユニット30が配置されている。
バイポーラプレート40は、ここでは第3の分配領域70を有しており、この第3の分配領域70は、第1の分配領域50と第2の分配領域60との間に配置されている。第3の分配領域70は、バイポーラプレート40を通して冷却剤を貫流させるために用いられ、ひいては燃料電池2および燃料電池スタック5を冷却するために用いられる。
第1の分配領域50と第3の分配領域70とは、第1の分離プレート75によって互いに分離されている。第2の分配領域60と第3の分配領域70とは、第2の分離プレート76によって互いに分離されている。バイポーラプレート40の分離プレート75,76は、ここでは薄い金属薄板として構成されている。
燃料電池2の運転中に、燃料は第1の分配領域50を介してアノード21に導かれる。同様に、酸化剤は、分配ユニット30を有する第2の分配領域60を介してカソード22に導かれる。燃料、ここでは水素は、アノード21において、触媒作用により電子を放出して陽子、つまり水素イオンに酸化される。陽子はメンブレン18を通ってカソード22に達する。放出された電子は、燃料電池2から導出され、外部の電気回路を介してカソード22に流れる。酸化剤、ここでは空中酸素は、外部の電気回路から電子を取り込むことにより反応して、メンブレン18を透過してカソード22に達した陽子を水にする。
図2は、分配ユニット30の製造の概略図を示す。金属含有繊維81、炭素含有繊維82およびプラスチック含有繊維83が、ウェブ装置85に供給される。ウェブ装置85内で、金属含有繊維81、炭素含有繊維82およびプラスチック含有繊維83を織ることによって、平らな製織品80が製造される。
平らな製織品80は2つのローラ90間を通され、これらのローラ90はそれぞれ1つのテクスチャ付与された表面93を有している。2つのローラ90はそれぞれ回転軸線Aを中心にして回転し、この場合、2つのローラ90の回転軸線Aは互いに平行に延びている。2つのローラ90は、2つの方向矢印Bにより示されているように、逆方向に同じ回転速度で回転する。
2つのローラ90は、概ね円筒形であり、従ってその回転軸線Aに対して概ね回転対称的に構成されている。回転軸線Aに沿って延びる方向は、以下では軸方向Xと呼ばれる。回転軸線Aから表面93に向かって外方に延びる方向は、以下では半径方向Rと呼ばれる。表面93に沿って接線方向に延びる方向は、以下では周方向Uと呼ばれる。この場合、半径方向Rは、軸方向Xに対して直角、かつ周方向Uに対して直角に向けられている。
2つのローラ90のテクスチャ付与された表面93は、周方向Uに沿って複数の突起95を有している。突起95とは、これに関連して、半径方向Rで局所的に制限された大きさのことであると解釈されてよい。製織品80を2つのローラ90の間に通す際に、製織品80は、該製織品80の複数の隆起部32が生ぜしめられるように複数の突起95によって成形される。これにより、複数の隆起部32を有する製織品80は、分配ユニット30を形成する。
次のステップで、分配ユニット30の、所望の若しくは必要とされる寸法への裁断が行われる。分配ユニット30の裁断は、例えば打ち抜き成形またはレーザカットによって行われる。
図3は、第1の変化例によるローラ90の斜視図を示す。ローラ90のテクスチャ付与された表面93は複数の突起95を有しており、これらの突起95は軸方向Xに直線状に延在している。
図4は、第1の変化例による2つのローラ90を用いて製造された、第1の変化例による分配ユニット30の斜視図を示す。分配ユニット30の複数の隆起部32は、真っすぐにかつ互いに平行に延在している。
図5は、第2の変化例によるローラ90の斜視図を示す。ローラ90のテクスチャ付与された表面93は複数の突起95を有しており、これらの突起95は、周方向Uで往復しながら軸方向Xに延在している。簡単に表現すれば、複数の突起95は、表面93上で蛇行状またはジグザグ状に延在している。
図6は、第2の変化例による2つのローラ90を用いて製造された、第2の変化例による分配ユニット30の斜視図を示す。分配ユニット30の複数の隆起部32は、蛇行状に、かつ互いに同じ間隔を保って延在している。
図7は、第3の変化例によるローラ90の斜視図を示す。ローラ90のテクスチャ付与された表面93は複数の突起95を有しており、これらの突起95は、軸方向Xに対して傾斜して、かつ周方向Uに対して傾斜して真っすぐに延在している。
図8は、第3の変化例による2つのローラ90を用いて製造された、第3の変化例による分配ユニット30の斜視図を示す。分配ユニット30の複数の隆起部32は、真っすぐに、かつ互いに平行に延在している。この場合、分配ユニット30の複数の隆起部32は、分配ユニット30を仕切る縁部に対して傾いて延びている。
図9は、2つのメンブレン電極ユニット10の間に配置された、図1に示した燃料電池スタック5のバイポーラプレート40の断面図を示す。分離プレート75,76は、平らな薄い金属薄板として構成されていて、これらの分離プレート75,76間に、冷却剤を通すための第3の分配領域70を形成する。隣接するメンブレン電極ユニット10の第1の分離プレート75とアノード21との間に、第1の分配領域50が位置している。
別の隣接するメンブレン電極ユニット10の第2の分離プレート76とカソード22との間に第2の分配領域60が位置しており、この第2の分配領域60内に分配ユニット30が配置されている。分配ユニット30は、製織品80の複数の隆起部32がカソード22に接触するように配置されている。さらに、分配ユニット30は第2の分離プレート76にも接触する。
燃料、ここでは水素は、第1の流れ方向43で第1の分配領域50内に導かれる。酸化剤、ここでは空中酸素は、第2の流れ方向44で第2の分配領域60内に導かれる。この実施例では、第1の流れ方向43と第2の流れ方向44とは互いに平行に延在している。第1の流れ方向43と第2の流れ方向44とが、逆向きにまたは互いに直交して延在することも考えられる。
本発明は、ここに説明した実施例およびこの実施例中で強調された態様に限定されるものではない。むしろ、請求項によって提示された範囲内で、当業者による取り扱いの範囲内にある多くの変化例が可能である。
2 燃料電池
5 燃料電池スタック
10 メンブレン電極ユニット
18 メンブレン
21 第1の電極、アノード
22 第2の電極、カソード
30 分配ユニット
32 隆起部
40 バイポーラプレート
43 第1の流れ方向
44 第2の流れ方向
50 第1の分配領域
60 第2の分配領域
70 第3の分配領域
75 第1の分離プレート
76 第2の分離プレート
80 製織品
81 金属含有繊維
82 炭素含有繊維
83 プラスチック含有繊維
85 ウェブ装置
90 ローラ
93 表面
95 突起
A 回転軸線
B 方向矢印
R 半径方向
U 周方向
X 軸方向

Claims (10)

  1. 燃料電池(2)を製造するための方法であって、前記燃料電池(2)が、メンブレン(18)によって互いに分離された第1の電極(21)および第2の電極(22)を備えた少なくとも1つのメンブレン電極ユニット(10)と、少なくとも1つのバイポーラプレート(40)とを有しており、前記バイポーラプレート(40)が、燃料を前記第1の電極(21)に分配するための第1の分配領域(50)と、酸化剤を前記第2の電極(22)に分配するための第2の分配領域(60)とを有している方法において、
    前記方法が、
    a)平らな製織品(80)を製造するステップと、
    b)それぞれ1つのテクスチャ付与された表面(93)を有する2つのローラ(90)の間に前記製織品(80)を通し、これにより前記製織品(80)に複数の隆起部(32)が生ぜしめられるように、前記製織品(80)を成形するステップと、
    c)このようにして生ぜしめられた分配ユニット(30)を、少なくとも1つの前記バイポーラプレート(40)の少なくとも1つの前記分配領域(50,60)内に配置するステップと、
    を有している、燃料電池(2)を製造するための方法。
  2. 前記ローラ(90)をそれぞれ、互いに平行に延びる回転軸線(A)を中心にして回転させ、この際に、前記ローラ(90)を同じ回転速度で逆方向に回転させる、請求項1記載の方法。
  3. 前記テクスチャ付与された表面(93)が、軸方向(X)に直線状に延びる複数の突起(95)を有している、請求項2記載の方法。
  4. 前記テクスチャ付与された表面(93)が、直線状に、軸方向(X)に対して傾斜して、かつ周方向(U)に対して傾斜して延在している複数の突起(95)を有している、請求項2記載の方法。
  5. 前記テクスチャ付与された表面(93)が複数の突起(95)を有しており、これらの突起(95)が、周方向(U)で往復しながら軸方向(X)に延在している、請求項2記載の方法。
  6. 前記製織品(80)を多孔性で導電性に構成する、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記製織品(80)が、少なくとも1つの金属含有繊維(81)を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記製織品(80)を、少なくとも2つの異なる種類の繊維から製造する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 前記分配ユニット(30)を、前記製織品(80)の前記複数の隆起部(32)が前記電極(21,22)の一方に接触するように、前記分配領域(50,60)内に配置する、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 燃料電池(2)であって、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法に従って製造された燃料電池(2)。
JP2019565020A 2017-05-30 2018-05-07 燃料電池を製造するための方法および燃料電池 Ceased JP2020521301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017209031.6A DE102017209031A1 (de) 2017-05-30 2017-05-30 Verfahren zur Herstellung einer Brennstoffzelle und Brennstoffzelle
DE102017209031.6 2017-05-30
PCT/EP2018/061645 WO2018219591A1 (de) 2017-05-30 2018-05-07 Verfahren zur herstellung einer brennstoffzelle und brennstoffzelle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020521301A true JP2020521301A (ja) 2020-07-16

Family

ID=62555013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565020A Ceased JP2020521301A (ja) 2017-05-30 2018-05-07 燃料電池を製造するための方法および燃料電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200168918A1 (ja)
JP (1) JP2020521301A (ja)
CN (1) CN110679021A (ja)
DE (1) DE102017209031A1 (ja)
WO (1) WO2018219591A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020128436A1 (de) 2020-10-29 2022-05-05 Audi Aktiengesellschaft Gewebestruktur mit integrierter Be- und Entfeuchtungsfunktion für eine Bipolarplatte und für einen Brennstoffzellenstapel
CN112959725B (zh) * 2021-02-02 2022-09-06 上海神力科技有限公司 一种燃料电池柔性石墨极板的辊压成型方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102909A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
WO2010061703A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 日産自動車株式会社 固体高分子形燃料電池
JP2011048936A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nissan Motor Co Ltd 固体高分子形燃料電池

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001275456A1 (en) * 2000-06-16 2002-01-02 Avery Dennison Corporation A process and apparatus for making fuel cell plates
GB2386467B (en) * 2002-08-27 2004-02-18 Morgan Crucible Co Bipolar plates
US8241818B2 (en) * 2004-08-06 2012-08-14 GM Global Technology Operations LLC Diffusion media with hydrophobic and hydrophilic properties
DE102012221730A1 (de) 2012-11-28 2014-05-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Abdichten eines Kühlmittelraums einer Bipolarplatte einer Brennstoffzelle sowie Brennstoffzelle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102909A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
WO2010061703A1 (ja) * 2008-11-28 2010-06-03 日産自動車株式会社 固体高分子形燃料電池
JP2011048936A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nissan Motor Co Ltd 固体高分子形燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
US20200168918A1 (en) 2020-05-28
CN110679021A (zh) 2020-01-10
DE102017209031A1 (de) 2018-12-06
WO2018219591A1 (de) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2012384A1 (en) Fuel cell stack
CN112838232B (zh) 一种全通孔金属纤维烧结体燃料电池双极板及燃料电池堆
US10903507B2 (en) Method for producing a flow plate for a fuel cell
JP2020521301A (ja) 燃料電池を製造するための方法および燃料電池
US9660275B2 (en) Fuel cell including gas flow path layer
CN110073532B (zh) 用于燃料电池的双极板和燃料电池
KR102054883B1 (ko) 평관형 고체산화물 음극 지지체와 이를 포함하는 셀 스택, 및 음극 지지체의 제조 방법
JP6931720B2 (ja) 燃料電池
US20150295247A1 (en) Perforated Electrodes for Achieving High Power in Flow Batteries
KR20140047625A (ko) 부식 현상을 제한하는 연료전지
US11228045B2 (en) Distribution structure for providing at least one reaction gas
KR102355788B1 (ko) 연료 전지
JP2008103142A (ja) 燃料電池用ガス拡散層およびその製造方法ならびにこれを用いた固体高分子形燃料電池
CN111463448A (zh) 用于燃料电池和电解装置的气体分配器结构
US10868314B2 (en) Porous separator including plurality of porous patterns, method for preparing the same, and fuel cell using the same
JP2009277390A (ja) 燃料電池の流路板及びこれを用いた燃料電池
EP4075554B1 (en) Fuel cell with a separator and fuel cell stack
CN111279532B (zh) 燃料电池单元
KR20180040831A (ko) 분리판, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 연료전지 스택
JP2020053265A (ja) 燃料電池スタック及び多孔体流路板
CN117916917A (zh) 用于电化学电池的分配器板和电化学电池
KR101175236B1 (ko) 고체산화물 연료전지의 단위셀
JP2012003857A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20211217