JP2020519595A - ペプチド模倣大環状分子およびその使用 - Google Patents

ペプチド模倣大環状分子およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020519595A
JP2020519595A JP2019561734A JP2019561734A JP2020519595A JP 2020519595 A JP2020519595 A JP 2020519595A JP 2019561734 A JP2019561734 A JP 2019561734A JP 2019561734 A JP2019561734 A JP 2019561734A JP 2020519595 A JP2020519595 A JP 2020519595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
days
hours
months
macrocycle
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019561734A
Other languages
English (en)
Inventor
マニュエル アイバドー,
マニュエル アイバドー,
ヴァンサン ゲラヴァイス,
ヴァンサン ゲラヴァイス,
カレン オルソン,
カレン オルソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aileron Therapeutics Inc
Original Assignee
Aileron Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aileron Therapeutics Inc filed Critical Aileron Therapeutics Inc
Publication of JP2020519595A publication Critical patent/JP2020519595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/64Cyclic peptides containing only normal peptide links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom

Abstract

本開示は、ペプチド模倣大環状分子の合成、および状態を処置するためにペプチド模倣大環状分子を使用する方法を記載する。本開示はまた、ペプチド模倣大環状分子を、ある状態、例えばがんを処置するために少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用する方法を記載する。状態の処置を必要とする被験体における状態を処置する方法であって、前記被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、前記ペプチド模倣大環状分子および前記少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、61分を超える時間を隔てて投与される、方法。

Description

相互参照
本出願は、2017年5月11日に出願された米国仮出願番号第62/504,922号;2017年10月13日に出願された米国仮出願番号第62/571,881号;および2018年3月30日に出願された米国仮出願番号第62/650,527号に基づく優先権の利益を主張しており、これらの仮出願は、それらの全体が参考として本明細書中に援用される。
背景
ヒト転写因子タンパク質p53は、DNA損傷および細胞ストレスに応答して、細胞周期停止およびアポトーシスを誘導し、それによって、悪性形質転換から細胞を保護するのに非常に重要な役割を果たしている。E3ユビキチンリガーゼMDM2は、HDM2としても公知であり、直接結合相互作用を介してp53機能を負に制御し、それによってp53トランス活性化活性を中和する。p53活性の喪失は、欠失、変異、またはMDM2過剰発現のいずれによるものであろうと、ヒトのがんにおける最も一般的な欠陥である。
参照による援用
本明細書で言及されているあらゆる刊行物、特許文書、および特許出願文書は、各個々の刊行物、特許文書、または特許出願文書が、あたかも具体的に個々に参照によって組み込まれることが示されているかのように、参照によって本明細書に組み込まれる。
一部の実施形態では、本開示は、状態の処置を必要とする被験体における状態を処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、61分を超える時間を隔てて投与される、方法を提供する。
図1は、SP262およびSP154を用いる処置によって、HCT−116 p53+/+細胞におけるPD−L1発現が減少したが、HCT−116 p53−/−細胞では減少しなかったことを示す。
図2は、「3+3」用量漸増治験において使用される投与レジメン(regiment)(DR)を示す。
図3は、アームA(左パネル)およびアームB(右パネル)において試験したすべての用量レベルの患者血漿中薬物濃度レベルを示す。
図4は、0.83mg/kgまたはそれを超える用量レベルにおける、サイクル1の1日目、2日目、または3日目(C1D1、C1D2、C1D3)の血漿MIC−1のベースラインレベルからの倍増レベルを示す。
図5は、第1相用量漸増治験の患者におけるAP1の抗腫瘍活性を示すウォーターフォールプロットを示す。
図6は、33人の患者の抗腫瘍活性研究の結果を示す。
図7は、≧3.2mg/kg/サイクルでAP1を投与した場合の、CR、PR、およびSDを有していた評価可能なp53−WT患者についての薬物作用時間(time-on-drug)を示す。
図8のパネルAは、末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)を有する50歳の患者を示す。図8のパネルBは、AP1処置の6サイクル後に、リンパ節がその通常サイズに戻り、がん性であることがPETトレーサーによってもはや検出されなかったことを示す。図8のパネルCは、メルケル細胞癌(MCC)を有する73歳の患者の画像を示す。図8のパネルDは、AP1処置の1サイクル後に、皮膚病変のサイズが減少し、軽度の瘢痕組織だけが残ったことを示す。
図9の左パネルは、第2相研究に登録した第1の患者の、AP1を用いる処置前のPETスキャンを示す。図9の右パネルは、第2相研究に登録した第1の患者の、AP1を用いる処置の2サイクル後のPETスキャンを示す。
図10の上パネルは、ビヒクル、および20mg/kgのAP1を用いる処置について、骨髄におけるヒトCD45生着のパーセンテージを示す。図10の下のパネルは、ビヒクルまたはAP1の投与を用いる処置時のマウスの生存パーセンテージを示す。
図11は、異なる数のMCF−7細胞を37℃で24時間の成長期間の間成長させた後、示されている時点で測定されたWST−1アッセイを使用して決定されたMCF−7細胞増殖のグラフを示す。
図12は、細胞を様々な濃度のリボシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図13は、細胞をAP1またはAP1と様々な濃度のリボシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図14は、細胞を様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。MCF−7細胞を、リボシクリブまたはリボシクリブおよび0.1μM、0.3μM、および1μMの濃度のAP1の組合せを用いて処置した。
図15は、細胞をリボシクリブまたはリボシクリブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図16は、MCF−7細胞におけるリボシクリブの組合せ指数プロットを示す。
図17は、細胞を様々な濃度のアベマシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図18は、細胞をAP1またはAP1と様々な濃度のアベマシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図19は、細胞を様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図20は、細胞をアベマシクリブまたはアベマシクリブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図21は、細胞をパルボシクリブ単独で処置した場合のMCF−7細胞の細胞増殖を示す。
図22は、細胞をAP1単独で処置した場合のMCF−7細胞の細胞増殖を示す。
図23は、細胞を固定量のAP1および様々な量のパルボシクリブで同時に処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図24は、細胞を固定量のパルボシクリブおよび様々な量のAP1で同時に処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図25は、細胞を、様々な濃度のAP1およびパルボシクリブで72時間の期間にわたって異なる順序で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図26は、細胞をAP1で24時間、事前処置し、その後、様々な濃度のパルボシクリブで処置した場合、および細胞を様々な濃度のパルボシクリブで24時間、事前処置し、その後、固定量のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図27は、細胞を様々な濃度のAP1で24時間、事前処置し、その後、固定量のパルボシクリブで処置した場合、および細胞を固定量のパルボシクリブで事前処置し、その後、様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
図28は、細胞をパルボシクリブ単独で処置した場合のMOLT−3細胞増殖を示す。
図29は、細胞をAP1単独で処置した場合のMOLT−3細胞増殖を示す。
図30は、WST−1アッセイを使用する、AP1およびパルボシクリブを用いるMCF−7細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図31は、CyQUANTを使用する、AP1およびパルボシクリブを用いるMCF−7細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図32は、SJSA−1骨肉腫異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。
図33は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。
図34は、ビヒクルで処置したMCF−7.1ヒト乳房癌異種移植で処理したマウスの個々の腫瘍体積を示す。
図35のパネルAは、AP1 20mg/kg qwk×4で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルBは、パルボシクリブ75mg/kg qd×22で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルCは、AP1で処置し、AP1の投与の6時間後にパルボシクリブで処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルDは、パルボシクリブで処置し、AP1の投与の6時間後にAP1で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。
図36は、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。
図37のパネルAは、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対するビヒクル処置の効果を示す。図37のパネルBは、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対するビヒクル処置の効果を示す。
図38は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図39は、AP1およびトラメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図40は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図41は、細胞を様々な濃度のAP1および様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図42は、細胞をAP1単独またはAP1および様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図43は、細胞を薬剤なし、AP1単独、トラメチニブ単独、または0.03μMのAP1および1.0nMトラメチニブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図44は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図45は、AP1およびトラメチニブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図46は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のトラメチニブの組合せで処置した場合のA375細胞増殖を示す。
図47は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のA375細胞増殖を示す。
図48は、AP1およびトラメチニブを用いるA375メラノーマ細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図49は、細胞を様々な濃度のビニメチニブおよびAP1で処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図50は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図51は、細胞をビニメチニブ単独またはビニメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図52は、AP1およびビニメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図53は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図54は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図55は、細胞をビニメチニブ単独またはビニメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図56は、AP1およびビニメチニブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図57は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な組合せのピマセルチブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図58は、細胞を様々な濃度のAP1およびピマセルチブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図59は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図60は、AP1およびピマセルチブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図61は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のピマセルチブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図62は、細胞をAP1およびピマセルチブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図63は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図64は、AP1およびピマセルチブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図65は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な組合せのセルメチニブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図66は、細胞を様々な濃度のAP1およびセルメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図67は、細胞をセルメチニブ単独またはセルメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
図68は、AP1およびセルメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図69は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のピマセルチブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図70は、細胞をAP1およびピマセルチブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図71は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。
図72は、AP1およびピマセルチブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
図73は、AMLを処置するAP1の効果を研究するために使用した組合せ処置および投与レジメンを示す。
図74は、日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。
図75は、日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図76は、成長を示すLog10軸での日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。
図77は、成長を示すLog10軸での日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図78は、日数によるベースラインからの個々のマウスの腫瘍体積変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。
図79は、日数によるベースラインからの個々のマウスの腫瘍体積変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図80は、日数によるベースラインからの腫瘍体積中央値変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。
図81は、日数によるベースラインからの腫瘍体積中央値変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図82は、日数によるベースラインからの平均(±1 StDev)腫瘍体積変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。
図83は、日数によるベースラインからの平均(±1 StDev)腫瘍体積変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図84は、日数によるベースラインからの腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の結果を比較する。
図85は、日数によるベースラインからの腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の結果を比較する。
図86は、研究群当たりのベースラインからの個々の腫瘍体積変化%に対する、28日目のAP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。
図87は、腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、エリブリン、またはAP1+エリブリンを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。
図88は、ベースラインからの個々の腫瘍体積変化%に対する、28日目のAP1、エリブリン、またはAP1+エリブリンを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。
図89は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおいて、AP1、Abraxane(登録商標)、またはAP1+Abraxane(登録商標)を用いる組合せ処置の様々な投与レジメンで12日間の期間にわたって処置したマウスの正規化体重の変化を示す。
図90は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおいて、様々な投与レジメンで12日間の期間にわたって処置したマウスの腫瘍体積(mm)の変化を示す。
図91のパネルAは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図91のパネルBは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−1を用いる処置の結果を示す。図91のパネルCは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図91のパネルDは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図92のパネルAは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図92のパネルBは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図92のパネルCは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図92のパネルDは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図93のパネルAは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図93のパネルBは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−1を用いる処置の結果を示す。図93のパネルCは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図93のパネルDは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図94のパネルAは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図94のパネルBは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図94のパネルCは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図94のパネルDは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図95のパネルAは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図95のパネルBは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図95のパネルCは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図95のパネルDは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図96のパネルAは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図96のパネルBは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図96のパネルCは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図96のパネルDは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
図97のパネルAは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図97のパネルBは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗CTLA−4 9H10を用いる処置の結果を示す。図97のパネルCは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図97のパネルDは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗CTLA−4の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。
詳細な説明
ヒト転写因子タンパク質p53は、DNA損傷および細胞ストレスに応答して、細胞周期停止およびアポトーシスを誘導し、それによって、悪性形質転換から細胞を保護するのに非常に重要な役割を果たしている。E3ユビキチンリガーゼMDM2は、HDM2としても公知であり、直接結合相互作用を介してp53機能を負に制御し、それによってp53トランス活性化活性を中和する。p53トランス活性化活性が中和されると、核からp53タンパク質が排出され、それによって、p53がユビキチン化−プロテアソーム経路を介する分解の標的になる。p53活性の喪失は、欠失、変異、またはMDM2過剰発現のいずれによるものであろうと、ヒトのがんにおける最も一般的な欠陥である。野生型p53を発現する腫瘍は、活性p53の濃度を安定化または増大する薬理学的薬剤に対して脆弱である。
MDMX(MDM4)は、p53の負の制御因子であり、MDM2およびMDMXのp53結合インターフェースの間に、著しい構造的相同性が存在する。p53−MDM2およびp53−MDMXのタンパク質−タンパク質相互作用は、p53の同じ15残基のアルファヘリカルトランス活性化ドメインによって媒介され、そのドメインは、MDM2およびMDMXの表面上の疎水性間隙に挿入される。p53のこのドメインにおける3つの残基(F19、W23、およびL26)は、MDM2およびMDMXとの結合に必須である。
本明細書では、p53タンパク質とMDM2タンパク質、および/またはp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互反応を阻害するp53およびp53ベースのペプチド模倣大環状分子の活性をモジュレートする、p53ベースのペプチド模倣大環状分子が提供される。また本明細書では、状態を処置するためのp53ベースのペプチド模倣大環状分子および追加の治療剤の使用が提供される。さらに本明細書では、p53ベースのペプチド模倣大環状分子、ならびに疾患、例えば、がんおよび他の過剰増殖性疾患を処置するために使用され得る追加の治療剤が提供される。
定義
本明細書で使用される用語「大環状分子」は、共有結合により結合している少なくとも9個の原子によって形成された環(ring)または環式(cycle)を含む化学的構造を有する分子を指す。
本明細書で使用される用語「ペプチド模倣大環状分子」または「架橋ポリペプチド」は、複数のペプチド結合、および第1の天然に存在するかまたは天然に存在しないアミノ酸残基(または類似体)と、同じ分子内の第2の天然に存在するかまたは天然に存在しないアミノ酸残基(または類似体)の間に大環状分子を形成する少なくとも1つの大環状分子を形成するリンカーによって連結された複数のアミノ酸残基を含む化合物を指す。ペプチド模倣大環状分子は、大環状分子を形成するリンカーが、第1のアミノ酸残基(または類似体)のα炭素を、第2のアミノ酸残基(または類似体)のα炭素に結合している実施形態を含む。ペプチド模倣大環状分子は、必要に応じて、1つまたは複数のアミノ酸残基および/またはアミノ酸類似体残基の間に1つまたは複数の非ペプチド結合を含み、任意選択で、大環状分子を形成する任意の残基に加えて、1つまたは複数の天然に存在しないアミノ酸残基またはアミノ酸類似体残基を含む。「対応する未架橋ポリペプチド」は、ペプチド模倣大環状分子の文脈で言及される場合、大環状分子と同じ長さであり、大環状分子に対応する野生型配列の等価な天然アミノ酸を含むポリペプチドに関すると理解される。
AP1は、20アミノ酸長未満のアミノ酸配列を有する、アルファヘリカル炭化水素によって架橋されたポリペプチド大環状分子であり、これは、野生型ヒトp53タンパク質のトランス活性化ドメインから導出される。AP1は、野生型ヒトp53タンパク質のトランス活性化ドメインにおける位置と互いに同じ位置に、フェニルアラニン、トリプトファンおよびロイシンアミノ酸を含有する。AP1は、アミノ酸配列のi位からi+7位においてアミノ酸にまたがる単一の架橋を有し、i+7位とカルボキシル末端の間に3つを超えるアミノ酸を有する。AP1は、ヒトMDM2およびMDM4に結合し、エレクトロスプレーイオン化−質量分析によって測定される通り、950〜975m/eの実測質量を有する。
本明細書で使用される用語「安定性」は、円偏光二色性、NMRもしくは別の生物物理学的尺度、またはin vitroもしくはin vivoにおけるタンパク分解性の分解に対する抵抗性によって測定して、画定された二次構造が、溶液中でペプチド模倣大環状分子により維持されることを指す。本明細書で企図される二次構造の非限定的な例は、α−ヘリックス、310ヘリックス、β−ターン、およびβ−プリーツシートである。
本明細書で使用される場合、用語「ヘリックスの安定性」は、円二色性またはNMRによって測定して、ペプチド模倣大環状分子によりαヘリックス構造が維持されることを指す。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、円二色性によって決定して、対応する未架橋大環状分子と比較して、αらせん度の少なくとも1.25倍、1.5倍、1.75倍または2倍の増大を呈することができる。
用語「アミノ酸」は、アミノ基とカルボキシル基の両方を含有する分子を指す。適切なアミノ酸には、それらに限定されるものではないが、天然に存在するアミノ酸、および有機合成または他の代謝経路によって調製された天然に存在しないアミノ酸のD−異性体とL−異性体の両方が含まれる。本明細書で使用されるアミノ酸という用語には、α−アミノ酸、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、およびアミノ酸類似体が含まれるが、それらに限定されない。
用語「α−アミノ酸」は、α−炭素と指定される炭素に結合したアミノ基とカルボキシル基の両方を含有する分子を指す。
用語「β−アミノ酸」は、β立体配置にアミノ基とカルボキシル基の両方を含有する分子を指す。
用語「天然に存在するアミノ酸」は、天然に合成されたペプチドに一般に見出され、一文字略語A、R、N、C、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、YおよびVによって公知の20種のアミノ酸のいずれか1つを指す。
以下の表によって、天然アミノ酸の特性の概要を示す。
「疎水性アミノ酸」には、小さい疎水性アミノ酸および大きい疎水性アミノ酸が含まれる。「小さい疎水性アミノ酸」は、グリシン、アラニン、プロリン、およびそれらの類似体である。「大きい疎水性アミノ酸」は、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン、およびそれらの類似体である。「極性アミノ酸」は、セリン、スレオニン、アスパラギン、グルタミン、システイン、チロシン、およびそれらの類似体である。「荷電アミノ酸」は、リシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、およびそれらの類似体である。
用語「アミノ酸類似体」は、構造的にアミノ酸に類似しており、ペプチド模倣大環状分子の形成においてアミノ酸を置換することができる分子を指す。アミノ酸類似体には、β−アミノ酸、およびアミノ基またはカルボキシ基が同様に反応基によって置換されている(例えば第一級アミンが第二級もしくは第三級アミンで置換されている、またはカルボキシ基がエステルで置換されている)アミノ酸が含まれるが、それらに限定されない。
用語「非天然アミノ酸」は、天然に合成されたペプチドに一般に見出され、一文字略語A、R、N、C、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、YおよびVによって公知の20種のアミノ酸の1つではないアミノ酸を指す。非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体には、以下による構造が含まれるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、β−アミノ酸類似体が含まれる。β−アミノ酸類似体の例として、環式β−アミノ酸類似体;β−アラニン;(R)−β−フェニルアラニン;(R)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−3−酢酸;(R)−3−アミノ−4−(1−ナフチル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2,4−ジクロロフェニル)酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−クロロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−シアノフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−フルオロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−フリル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−メチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−ナフチル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−チエニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(2−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3,4−ジクロロフェニル)酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3,4−ジフルオロフェニル)酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−ベンゾチエニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−シアノフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−フルオロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−メチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−ピリジル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−チエニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−ブロモフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−シアノフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−フルオロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−ヨードフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−メチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−ニトロフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−ピリジル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−(4−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(R)−3−アミノ−4−ペンタフルオロ−フェニル酪酸;(R)−3−アミノ−5−ヘキセン酸;(R)−3−アミノ−5−ヘキシン酸;(R)−3−アミノ−5−フェニルペンタン酸;(R)−3−アミノ−6−フェニル−5−ヘキセン酸;(S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−3−酢酸;(S)−3−アミノ−4−(1−ナフチル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2,4−ジクロロフェニル)酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−クロロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−シアノフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−フルオロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−フリル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−メチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−ナフチル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−チエニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(2−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジクロロフェニル)酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3,4−ジフルオロフェニル)酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−ベンゾチエニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−クロロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−シアノフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−フルオロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−メチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−ピリジル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−チエニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−ブロモフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−クロロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−シアノフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−フルオロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−ヨードフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−メチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−ニトロフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−ピリジル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−(4−トリフルオロメチルフェニル)−酪酸;(S)−3−アミノ−4−ペンタフルオロ−フェニル酪酸;(S)−3−アミノ−5−ヘキセン酸;(S)−3−アミノ−5−ヘキシン酸;(S)−3−アミノ−5−フェニルペンタン酸;(S)−3−アミノ−6−フェニル−5−ヘキセン酸;1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−3−カルボン酸;1,2,5,6−テトラヒドロピリジン−4−カルボン酸;3−アミノ−3−(2−クロロフェニル)−プロピオン酸;3−アミノ−3−(2−チエニル)−プロピオン酸;3−アミノ−3−(3−ブロモフェニル)−プロピオン酸;3−アミノ−3−(4−クロロフェニル)−プロピオン酸;3−アミノ−3−(4−メトキシフェニル)−プロピオン酸;3−アミノ−4,4,4−トリフルオロ−酪酸;3−アミノアジピン酸;D−β−フェニルアラニン;β−ロイシン;L−β−ホモアラニン;L−β−ホモアスパラギン酸γ−ベンジルエステル;L−β−ホモグルタミン酸δ−ベンジルエステル;L−β−ホモイソロイシン;L−β−ホモロイシン;L−β−ホモメチオニン;L−β−ホモフェニルアラニン;L−β−ホモプロリン;L−β−ホモトリプトファン;L−β−ホモバリン;L−Nω−ベンジルオキシカルボニル−β−ホモリシン;Nω−L−β−ホモアルギニン;O−ベンジル−L−β−ホモヒドロキシプロリン;O−ベンジル−L−β−ホモセリン;O−ベンジル−L−β−ホモトレオニン;O−ベンジル−L−β−ホモチロシン;γ−トリチル−L−β−ホモアスパラギン;(R)−β−フェニルアラニン;L−β−ホモアスパラギン酸γ−t−ブチルエステル;L−β−ホモグルタミン酸δ−t−ブチルエステル;L−Nω−β−ホモリシン;Nδ−トリチル−L−β−ホモグルタミン;Nω−2,2,4,6,7−ペンタメチル−ジヒドロベンゾフラン−5−スルホニル−L−β−ホモアルギニン;O−t−ブチル−L−β−ホモヒドロキシ−プロリン;O−t−ブチル−L−β−ホモセリン;O−t−ブチル−L−β−ホモトレオニン;O−t−ブチル−L−β−ホモチロシン;2−アミノシクロペンタンカルボン酸;および2−アミノシクロヘキサンカルボン酸が挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、アラニン、バリン、グリシンまたはロイシンの類似体が含まれる。アラニン、バリン、グリシン、およびロイシンのアミノ酸類似体の例として、α−メトキシグリシン;α−アリル−L−アラニン;α−アミノイソ酪酸;α−メチル−ロイシン;β−(1−ナフチル)−D−アラニン;β−(1−ナフチル)−L−アラニン;β−(2−ナフチル)−D−アラニン;β−(2−ナフチル)−L−アラニン;β−(2−ピリジル)−D−アラニン;β−(2−ピリジル)−L−アラニン;β−(2−チエニル)−D−アラニン;β−(2−チエニル)−L−アラニン;β−(3−ベンゾチエニル)−D−アラニン;β−(3−ベンゾチエニル)−L−アラニン;β−(3−ピリジル)−D−アラニン;β−(3−ピリジル)−L−アラニン;β−(4−ピリジル)−D−アラニン;β−(4−ピリジル)−L−アラニン;β−クロロ−L−アラニン;β−シアノ−L−アラニン;β−シクロヘキシル−D−アラニン;β−シクロヘキシル−L−アラニン;β−シクロペンテン−1−イル−アラニン;β−シクロペンチル−アラニン;β−シクロプロピル−L−Ala−OH・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;β−t−ブチル−D−アラニン;β−t−ブチル−L−アラニン;γ−アミノ酪酸;L−α,β−ジアミノプロピオン酸;2,4−ジニトロ−フェニルグリシン;2,5−ジヒドロ−D−フェニルグリシン;2−アミノ−4,4,4−トリフルオロ酪酸;2−フルオロ−フェニルグリシン;3−アミノ−4,4,4−トリフルオロ−酪酸;3−フルオロ−バリン;4,4,4−トリフルオロ−バリン;4,5−デヒドロ−L−leu−OH・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;4−フルオロ−D−フェニルグリシン;4−フルオロ−L−フェニルグリシン;4−ヒドロキシ−D−フェニルグリシン;5,5,5−トリフルオロ−ロイシン;6−アミノヘキサン酸;シクロペンチル−D−Gly−OH・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;シクロペンチル−Gly−OH・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;D−α,β−ジアミノプロピオン酸;D−α−アミノ酪酸;D−α−t−ブチルグリシン;D−(2−チエニル)グリシン;D−(3−チエニル)グリシン;D−2−アミノカプロン酸;D−2−インダニルグリシン;D−アリルグリシン・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;D−シクロヘキシルグリシン;D−ノルバリン;D−フェニルグリシン;β−アミノ酪酸;β−アミノイソ酪酸;(2−ブロモフェニル)グリシン;(2−メトキシフェニル)グリシン;(2−メチルフェニル)グリシン;(2−チアゾイル)グリシン;(2−チエニル)グリシン;2−アミノ−3−(ジメチルアミノ)−プロピオン酸;L−α,β−ジアミノプロピオン酸;L−α−アミノ酪酸;L−α−t−ブチルグリシン;L−(3−チエニル)グリシン;L−2−アミノ−3−(ジメチルアミノ)−プロピオン酸;L−2−アミノカプロン酸ジシクロヘキシルアンモニウム塩;L−2−インダニルグリシン;L−アリルグリシン・ジシクロヘキシルアンモニウム塩;L−シクロヘキシルグリシン;L−フェニルグリシン;L−プロパルギルグリシン;L−ノルバリン;N−α−アミノメチル−L−アラニン;D−α,γ−ジアミノ酪酸;L−α,γ−ジアミノ酪酸;β−シクロプロピル−L−アラニン;(N−β−(2,4−ジニトロフェニル))−L−α,β−ジアミノプロピオン酸;(N−β−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−D−α,β−ジアミノプロピオン酸;(N−β−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−L−α,β−ジアミノプロピオン酸;(N−β−4−メチルトリチル)−L−α,β−ジアミノプロピオン酸;(N−β−アリルオキシカルボニル)−L−α,β−ジアミノプロピオン酸;(N−γ−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−D−α,γ−ジアミノ酪酸;(N−γ−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソシクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−L−α,γ−ジアミノ酪酸;(N−γ−4−メチルトリチル)−D−α,γ−ジアミノ酪酸;(N−γ−4−メチルトリチル)−L−α,γ−ジアミノ酪酸;(N−γ−アリルオキシカルボニル)−L−α,γ−ジアミノ酪酸;D−α,γ−ジアミノ酪酸;4,5−デヒドロ−L−ロイシン;シクロペンチル−D−Gly−OH;シクロペンチル−Gly−OH;D−アリルグリシン;D−ホモシクロヘキシルアラニン;L−1−ピレニルアラニン;L−2−アミノカプロン酸;L−アリルグリシン;L−ホモシクロヘキシルアラニン;およびN−(2−ヒドロキシ−4−メトキシ−Bzl)−Gly−OHが挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、アルギニンまたはリシンの類似体が含まれる。アルギニンおよびリシンのアミノ酸類似体の例として、シトルリン;L−2−アミノ−3−グアニジノプロピオン酸;L−2−アミノ−3−ウレイドプロピオン酸;L−シトルリン;Lys(Me)−OH;Lys(N)−OH;Nδ−ベンジルオキシカルボニル−L−オルニチン;Nω−ニトロ−D−アルギニン;Nω−ニトロ−L−アルギニン;α−メチル−オルニチン;2,6−ジアミノヘプタン二酸;L−オルニチン;(Nδ−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソ−シクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−D−オルニチン;(Nδ−1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキソ−シクロヘキサ−1−イリデン)エチル)−L−オルニチン;(Nδ−4−メチルトリチル)−D−オルニチン;(Nδ−4−メチルトリチル)−L−オルニチン;D−オルニチン;L−オルニチン;Arg(Me)(Pbf)−OH;Arg(Me)−OH(非対称);Arg(Me)−OH(対称);Lys(ivDde)−OH;Lys(Me)−OH・HCl;Lys(Me)−OHクロリド;Nω−ニトロ−D−アルギニン;およびNω−ニトロ−L−アルギニンが挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、アスパラギン酸またはグルタミン酸の類似体が含まれる。アスパラギン酸およびグルタミン酸のアミノ酸類似体の例として、α−メチル−D−アスパラギン酸;α−メチル−グルタミン酸;α−メチル−L−アスパラギン酸;γ−メチレン−グルタミン酸;(N−γ−エチル)−L−グルタミン;[N−α−(4−アミノベンゾイル)]−L−グルタミン酸;2,6−ジアミノピメリン酸;L−α−アミノスベリン酸;D−2−アミノアジピン酸;D−α−アミノスベリン酸;α−アミノピメリン酸;イミノ二酢酸;L−2−アミノアジピン酸;トレオ−β−メチル−アスパラギン酸;γ−カルボキシ−D−グルタミン酸γ,γ−ジ−t−ブチルエステル;γ−カルボキシ−L−グルタミン酸γ,γ−ジ−t−ブチルエステル;Glu(OAll)−OH;L−Asu(OtBu)−OH;およびピログルタミン酸が挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、システインおよびメチオニンの類似体が含まれる。システインおよびメチオニンのアミノ酸類似体の例として、Cys(ファルネシル)−OH、Cys(ファルネシル)−OMe、α−メチル−メチオニン、Cys(2−ヒドロキシエチル)−OH、Cys(3−アミノプロピル)−OH、2−アミノ−4−(エチルチオ)酪酸、ブチオニン、ブチオニンスルホキシミン、エチオニン、メチオニン メチルスルホニウムクロリド、セレノメチオニン、システイン酸、[2−(4−ピリジル)エチル]−DL−ペニシラミン、[2−(4−ピリジル)エチル]−L−システイン、4−メトキシベンジル−D−ペニシラミン、4−メトキシベンジル−L−ペニシラミン、4−メチルベンジル−D−ペニシラミン、4−メチルベンジル−L−ペニシラミン、ベンジル−D−システイン、ベンジル−L−システイン、ベンジル−DL−ホモシステイン、カルバモイル−L−システイン、カルボキシエチル−L−システイン、カルボキシメチル−L−システイン、ジフェニルメチル−L−システイン、エチル−L−システイン、メチル−L−システイン、t−ブチル−D−システイン、トリチル−L−ホモシステイン、トリチル−D−ペニシラミン、シスタチオニン、ホモシスチン、L−ホモシスチン、(2−アミノエチル)−L−システイン、セレノ−L−シスチン、シスタチオニン、Cys(StBu)−OH、およびアセトアミドメチル−D−ペニシラミンが挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、フェニルアラニンおよびチロシンの類似体が含まれる。フェニルアラニンおよびチロシンのアミノ酸類似体の例として、β−メチル−フェニルアラニン、β−ヒドロキシフェニルアラニン、α−メチル−3−メトキシ−DL−フェニルアラニン、α−メチル−D−フェニルアラニン、α−メチル−L−フェニルアラニン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−カルボン酸、2,4−ジクロロ−フェニルアラニン、2−(トリフルオロメチル)−D−フェニルアラニン、2−(トリフルオロメチル)−L−フェニルアラニン、2−ブロモ−D−フェニルアラニン、2−ブロモ−L−フェニルアラニン、2−クロロ−D−フェニルアラニン、2−クロロ−L−フェニルアラニン、2−シアノ−D−フェニルアラニン、2−シアノ−L−フェニルアラニン、2−フルオロ−D−フェニルアラニン、2−フルオロ−L−フェニルアラニン、2−メチル−D−フェニルアラニン、2−メチル−L−フェニルアラニン、2−ニトロ−D−フェニルアラニン、2−ニトロ−L−フェニルアラニン、2;4;5−トリヒドロキシ−フェニルアラニン、3,4,5−トリフルオロ−D−フェニルアラニン、3,4,5−トリフルオロ−L−フェニルアラニン、3,4−ジクロロ−D−フェニルアラニン、3,4−ジクロロ−L−フェニルアラニン、3,4−ジフルオロ−D−フェニルアラニン、3,4−ジフルオロ−L−フェニルアラニン、3,4−ジヒドロキシ−L−フェニルアラニン、3,4−ジメトキシ−L−フェニルアラニン、3,5,3’−トリヨード−L−チロニン、3,5−ジヨード−D−チロシン、3,5−ジヨード−L−チロシン、3,5−ジヨード−L−チロニン、3−(トリフルオロメチル)−D−フェニルアラニン、3−(トリフルオロメチル)−L−フェニルアラニン、3−アミノ−L−チロシン、3−ブロモ−D−フェニルアラニン、3−ブロモ−L−フェニルアラニン、3−クロロ−D−フェニルアラニン、3−クロロ−L−フェニルアラニン、3−クロロ−L−チロシン、3−シアノ−D−フェニルアラニン、3−シアノ−L−フェニルアラニン、3−フルオロ−D−フェニルアラニン、3−フルオロ−L−フェニルアラニン、3−フルオロ−チロシン、3−ヨード−D−フェニルアラニン、3−ヨード−L−フェニルアラニン、3−ヨード−L−チロシン、3−メトキシ−L−チロシン、3−メチル−D−フェニルアラニン、3−メチル−L−フェニルアラニン、3−ニトロ−D−フェニルアラニン、3−ニトロ−L−フェニルアラニン、3−ニトロ−L−チロシン、4−(トリフルオロメチル)−D−フェニルアラニン、4−(トリフルオロメチル)−L−フェニルアラニン、4−アミノ−D−フェニルアラニン、4−アミノ−L−フェニルアラニン、4−ベンゾイル−D−フェニルアラニン、4−ベンゾイル−L−フェニルアラニン、4−ビス(2−クロロエチル)アミノ−L−フェニルアラニン、4−ブロモ−D−フェニルアラニン、4−ブロモ−L−フェニルアラニン、4−クロロ−D−フェニルアラニン、4−クロロ−L−フェニルアラニン、4−シアノ−D−フェニルアラニン、4−シアノ−L−フェニルアラニン、4−フルオロ−D−フェニルアラニン、4−フルオロ−L−フェニルアラニン、4−ヨード−D−フェニルアラニン、4−ヨード−L−フェニルアラニン、ホモフェニルアラニン、チロキシン、3,3−ジフェニルアラニン、チロニン、エチル−チロシン、およびメチル−チロシンが挙げられる。
アミノ酸類似体には、プロリンの類似体が含まれる。プロリンのアミノ酸類似体の例として、3,4−デヒドロ−プロリン、4−フルオロ−プロリン、cis−4−ヒドロキシ−プロリン、チアゾリジン−2−カルボン酸、およびtrans−4−フルオロ−プロリンが挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、セリンおよびトレオニンの類似体が含まれる。セリンおよびトレオニンのアミノ酸類似体の例として、3−アミノ−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキサン酸、2−アミノ−3−ヒドロキシ−4−メチルペンタン酸、2−アミノ−3−エトキシブタン酸、2−アミノ−3−メトキシブタン酸、4−アミノ−3−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン酸、2−アミノ−3−ベンジルオキシプロピオン酸、2−アミノ−3−ベンジルオキシプロピオン酸、2−アミノ−3−エトキシプロピオン酸、4−アミノ−3−ヒドロキシブタン酸、およびα−メチルセリンが挙げられるが、それらに限定されない。
アミノ酸類似体には、トリプトファンの類似体が含まれる。トリプトファンのアミノ酸類似体の例として、α−メチル−トリプトファン;β−(3−ベンゾチエニル)−D−アラニン;β−(3−ベンゾチエニル)−L−アラニン;1−メチル−トリプトファン;4−メチル−トリプトファン;5−ベンジルオキシ−トリプトファン;5−ブロモ−トリプトファン;5−クロロ−トリプトファン;5−フルオロ−トリプトファン;5−ヒドロキシ−トリプトファン;5−ヒドロキシ−L−トリプトファン;5−メトキシ−トリプトファン;5−メトキシ−L−トリプトファン;5−メチル−トリプトファン;6−ブロモ−トリプトファン;6−クロロ−D−トリプトファン;6−クロロ−トリプトファン;6−フルオロ−トリプトファン;6−メチル−トリプトファン;7−ベンジルオキシ−トリプトファン;7−ブロモ−トリプトファン;7−メチル−−トリプトファン;D−1,2,3,4−テトラヒドロ−ノルハルマン−3−カルボン酸;6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロノルハルマン−1−カルボン酸;7−アザトリプトファン;L−1,2,3,4−テトラヒドロ−ノルハルマン−3−カルボン酸;5−メトキシ−2−メチル−トリプトファン;および6−クロロ−L−トリプトファンが挙げられるが、それらに限定されない。
一部の実施形態では、アミノ酸類似体は、ラセミである。一部の実施形態では、アミノ酸類似体のD異性体が使用される。一部の実施形態では、アミノ酸類似体のL異性体が使用される。他の実施形態では、アミノ酸類似体は、RまたはS立体配置中にあるキラル中心を含む。さらに他の実施形態では、β−アミノ酸類似体のアミノ基(複数可)は、保護基、例えばtert−ブチルオキシカルボニル(BOC基)、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(FMOC)、トシル等で置換されている。さらなる他の実施形態では、β−アミノ酸類似体のカルボン酸官能基は、例えばそのエステル誘導体として保護される。一部の実施形態では、アミノ酸類似体の塩が使用される。
「非必須」アミノ酸残基は、その必須の生物学的または生化学的な活性(例えば、受容体結合または活性化)を消失することなく、または実質的に消失させることなく、ポリペプチドの野生型配列から変わり得る残基である。「必須」アミノ酸残基は、ポリペプチドの野生型配列から変わると、ポリペプチドの必須の生物学的または生化学的な活性を消失するか、または実質的に消失する残基である。
「保存アミノ酸の置換」は、アミノ酸残基が、類似の側鎖を有するアミノ酸残基で置き換えられているものである。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当技術分野で定義されている。これらのファミリーには、塩基性側鎖を有するアミノ酸(例えば、K、R、H)、酸性側鎖を有するアミノ酸(例えば、D、E)、無電荷極性側鎖を有するアミノ酸(例えば、G、N、Q、S、T、Y、C)、非極性側鎖を有するアミノ酸(例えば、A、V、L、I、P、F、M、W)、ベータ−分岐側鎖を有するアミノ酸(例えば、T、V、I)および芳香族側鎖を有するアミノ酸(例えば、Y、F、W、H)が含まれる。したがって、例えばポリペプチドにおいて予測される非必須アミノ酸残基は、同じ側鎖ファミリーの別のアミノ酸残基で置き換えられる。許容される置換の他の例は、等比体積的考察に基づく置換であるか(例えばメチオニンについてはノルロイシン)、または他の特性に基づく置換である(例えばフェニルアラニンについては2−チエニルアラニン、またはトリプトファンについては6−Cl−トリプトファン)。
用語「キャッピング基」は、主題であるペプチド模倣大環状分子のポリペプチド鎖のカルボキシ末端またはアミノ末端のいずれかに存在する化学的部分を指す。カルボキシ末端のキャッピング基には、非修飾カルボン酸(すなわち−COOH)または置換基を有するカルボン酸が含まれる。例えば、カルボキシ末端は、アミノ基で置換されると、C末端にカルボキサミドをもたらすことができる。様々な置換基には、ペグ化第二級アミンを含め、第一級アミン、第二級アミンおよび第三級アミンが含まれるが、それらに限定されない。C末端の代表的な第二級アミンキャッピング基には、
が含まれる。
アミノ末端のキャッピング基には、非修飾アミン(すなわち−NH)または置換基を有するアミンが含まれる。例えば、アミノ末端は、アシル基で置換されると、N末端にカルボキサミドをもたらすことができる。様々な置換基には、C〜Cカルボニル、C〜C30カルボニル、およびペグ化カルバメートを含めた置換アシル基が含まれるが、それらに限定されない。N末端の代表的なキャッピング基には、4−FBzl(4−フルオロ−ベンジル)および以下:
が含まれるが、それらに限定されない。
大環状分子または大環状分子を形成するリンカーと共に本明細書で使用される用語「員」は、大環状分子を形成するか、または形成することができる原子を指し、置換基または側鎖原子を除外する。水素またはフルオロ置換基またはメチル側鎖は、大環状分子の形成には関与しないので、シクロデカン、1,2−ジフルオロ−デカンおよび1,3−ジメチルシクロデカンは、すべて類似性によって10員の大環状分子とみなされる。
記号
は、分子構造の一部として使用される場合、単結合、またはトランスもしくはシス二重結合を指す。
用語「アミノ酸側鎖」は、アミノ酸のα−炭素(または別の骨格原子)に結合している部分を指す。例えば、アラニンのアミノ酸側鎖は、メチルであり、フェニルアラニンのアミノ酸側鎖は、フェニルメチルであり、システインのアミノ酸側鎖は、チオメチルであり、アスパラギン酸のアミノ酸側鎖は、カルボキシメチルであり、チロシンのアミノ酸側鎖は、4−ヒドロキシフェニルメチルである等である。また、他の天然に存在しないアミノ酸の側鎖、例えば天然に存在するもの(例えばアミノ酸代謝産物)または合成により作製されたもの(例えばα,α二置換アミノ酸)が含まれる。
用語「α,α二置換アミノ」酸は、2つの天然または非天然アミノ酸側鎖に結合している炭素(α−炭素)に結合したアミノ基とカルボキシル基の両方を含有する分子または部分を指す。
用語「ポリペプチド」は、共有結合(例えば、アミド結合)によって連結した2つまたはそれを超える数の天然に存在するまたは天然に存在しないアミノ酸を包含する。本明細書に記載のポリペプチドには、全長タンパク質(例えば完全にプロセシングされたタンパク質)ならびにより短いアミノ酸配列(例えば、天然に存在するタンパク質の断片または合成ポリペプチドの断片)が含まれる。
用語「第1のC末端アミノ酸」は、C末端に最も近接しているアミノ酸を指す。用語「第2のC末端アミノ酸」は、第1のC末端アミノ酸のN末端に結合しているアミノ酸を指す。
本明細書で使用される用語「大環状化試薬」または「大環状分子形成試薬」は、2つの反応基間の反応を媒介することによってペプチド模倣大環状分子を調製するために使用され得る任意の試薬を指す。反応基は、例えばアジドおよびアルキンであってよく、その場合、大環状化試薬には、それらに限定されるものではないが、Cu試薬、例えば反応性Cu(I)種をもたらす試薬、例えばCuBr、CuIまたはCuOTf、ならびに還元剤、例えばアスコルビン酸またはアスコルビン酸ナトリウムを添加することによって活性なCu(I)試薬にin situで変換することができるCu(II)塩、例えばCu(COCH、CuSO、およびCuClが含まれる。大環状化試薬には、さらに、例えば当技術分野で公知のRu試薬、例えばCp*RuCl(PPh、[Cp*RuCl]または反応性Ru(II)種をもたらすことができる他のRu試薬が含まれ得る。他の場合には、反応基は、末端オレフィンである。このような実施形態では、大環状化試薬または大環状分子形成試薬は、それらに限定されるものではないが、安定化された後期遷移金属カルベン錯体触媒、例えばVIII群の遷移金属カルベン触媒を含めたメタセシス触媒である。例えば、このような触媒は、+2酸化状態、電子計数16を有し、五配位されているRuおよびOs金属中心である。他の例では、触媒は、WまたはMo中心を有する。一部の実施形態では、反応基は、チオール基である。一部の実施形態では、大環状化試薬は、例えば2つのチオール反応基、例えばハロゲン基で官能化されているリンカーである。
用語「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素もしくはヨウ素、またはそれらのラジカルを指す。
用語「アルキル」は、指示数の炭素原子を含有する直鎖または分岐鎖である炭化水素鎖を指す。例えば、C〜C10は、その基が1〜10個(両端を含む)の炭素原子を有することを示す。「アルキル」は、任意の数が指定されない場合、1〜20個(両端を含む)の炭素原子を有する鎖(直鎖または分岐鎖)である。
用語「アルキレン」は、二価のアルキル(すなわち−R−)を指す。
用語「アルケニル」は、1つまたは複数の炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分岐鎖である炭化水素鎖を指す。アルケニル部分は、指示数の炭素原子を含有する。例えば、C〜C10は、その基が2〜10個(両端を含む)の炭素原子を有することを示す。用語「低級アルケニル」は、C〜Cアルケニル鎖を指す。「アルケニル」は、任意の数が指定されない場合、2〜20個(両端を含む)の炭素原子を有する鎖(直鎖または分岐鎖)である。
用語「アルキニル」は、1つまたは複数の炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分岐鎖である炭化水素鎖を指す。アルキニル部分は、指示数の炭素原子を含有する。例えば、C〜C10は、その基が2〜10個(両端を含む)の炭素原子を有することを示す。用語「低級アルキニル」は、C〜Cアルキニル鎖を指す。「アルキニル」は、任意の数が指定されない場合、2〜20個(両端を含む)の炭素原子を有する鎖(直鎖または分岐鎖)である。
用語「アリール」は、6個の炭素の単環式または10個の炭素の二環式芳香族環系を指し、ここで各環の0、1、2、3、または4個の原子は、置換基によって置換されている。アリール基の例として、フェニル、ナフチル等が挙げられる。用語「アリールアルコキシ」は、アリールで置換されているアルコキシを指す。
「アリールアルキル」は、アリール基の水素原子の1つが、上で定義のC〜Cアルキル基で置き換えられている、上で定義のアリール基を指す。アリールアルキル基の代表例として、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、2−エチルフェニル、3−エチルフェニル、4−エチルフェニル、2−プロピルフェニル、3−プロピルフェニル、4−プロピルフェニル、2−ブチルフェニル、3−ブチルフェニル、4−ブチルフェニル、2−ペンチルフェニル、3−ペンチルフェニル、4−ペンチルフェニル、2−イソプロピルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−イソプロピルフェニル、2−イソブチルフェニル、3−イソブチルフェニル、4−イソブチルフェニル、2−sec−ブチルフェニル、3−sec−ブチルフェニル、4−sec−ブチルフェニル、2−t−ブチルフェニル、3−t−ブチルフェニルおよび4−t−ブチルフェニルが挙げられるが、それらに限定されない。
「アリールアミド」は、アリール基の水素原子の1つが、1つまたは複数の−C(O)NH基で置き換えられている、上で定義のアリール基を指す。アリールアミド基の代表例として、2−C(O)NH−フェニル、3−C(O)NH−フェニル、4−C(O)NH−フェニル、2−C(O)NH−ピリジル、3−C(O)NH−ピリジル、および4−C(O)NH−ピリジルが挙げられる。
「アルキル複素環」は、C〜Cアルキル基の水素原子の1つが、複素環で置き換えられている、上で定義のC〜Cアルキル基を指す。アルキル複素環基の代表例として、−CHCH−モルホリン、−CHCH−ピペリジン、−CHCHCH−モルホリン、および−CHCHCH−イミダゾールが挙げられるが、それらに限定されない。
「アルキルアミド」は、C〜Cアルキル基の水素原子の1つが、−C(O)NH基で置き換えられている、上で定義のC〜Cアルキル基を指す。アルキルアミド基の代表例として、−CH−C(O)NH、−CHCH−C(O)NH、−CHCHCHC(O)NH、−CHCHCHCHC(O)NH、−CHCHCHCHCHC(O)NH、−CHCH(C(O)NH)CH、−CHCH(C(O)NH)CHCH、−CH(C(O)NH)CHCH、−C(CHCHC(O)NH、−CH−CH−NH−C(O)−CH、−CH−CH−NH−C(O)−CH−CH3、および−CH−CH−NH−C(O)−CH=CHが挙げられるが、それらに限定されない。
「アルカノール」は、C〜Cアルキル基の水素原子の1つが、ヒドロキシル基で置き換えられている、上で定義のC〜Cアルキル基を指す。アルカノール基の代表例として、−CHOH、−CHCHOH、−CHCHCHOH、−CHCHCHCHOH、−CHCHCHCHCHOH、−CHCH(OH)CH、−CHCH(OH)CHCH、−CH(OH)CHおよび−C(CHCHOHが挙げられるが、それらに限定されない。
「アルキルカルボキシ」は、C〜Cアルキル基の水素原子の1つが、−−COOH基で置き換えられている、上で定義のC〜Cアルキル基を指す。アルキルカルボキシ基の代表例として、−CHCOOH、−CHCHCOOH、−CHCHCHCOOH、−CHCHCHCHCOOH、−CHCH(COOH)CH、−CHCHCHCHCHCOOH、−CHCH(COOH)CHCH、−CH(COOH)CHCHおよび−C(CHCHCOOHが挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「シクロアルキル」は、3〜12個の炭素、好ましくは3〜8個の炭素、より好ましくは3〜6個の炭素を有する飽和および部分的に不飽和の環式炭化水素基を含み、ここでシクロアルキル基は、必要に応じてさらに置換されている。いくつかのシクロアルキル基には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルが含まれるが、それらに限定されない。
用語「ヘテロアリール」は、単環式の場合は1〜3個のヘテロ原子を有し、二環式の場合は1〜6個のヘテロ原子を有し、または三環式の場合は1〜9個のヘテロ原子を有する、芳香族の5〜8員の単環式、8〜12員の二環式、または11〜14員の三環式環系を指し、前記ヘテロ原子は、O、N、またはSから選択され(例えば、炭素原子およびそれぞれ単環式、二環式または三環式の場合には、O、NまたはSの1〜3個、1〜6個または1〜9個のヘテロ原子)、各環の0、1、2、3、または4個の原子は、置換基によって置換されている。ヘテロアリール基の例として、ピリジル、フリルまたはフラニル、イミダゾリル、ベンズイミダゾリル、ピリミジニル、チオフェニルまたはチエニル、キノリニル、インドリル、チアゾリル等が挙げられる。
用語「ヘテロアリールアルキル」または用語「ヘテロアラルキル」は、ヘテロアリールで置換されているアルキルを指す。用語「ヘテロアリールアルコキシ」は、ヘテロアリールで置換されているアルコキシを指す。
用語「ヘテロシクリル」は、単環式の場合は1〜3個のヘテロ原子を有し、二環式の場合は1〜6個のヘテロ原子を有し、または三環式の場合は1〜9個のヘテロ原子を有する、非芳香族の5〜8員の単環式、8〜12員の二環式、または11〜14員の三環式環系を指し、前記ヘテロ原子は、O、N、またはSから選択され(例えば、炭素原子およびそれぞれ単環式、二環式または三環式の場合には、O、NまたはSの1〜3個、1〜6個または1〜9個のヘテロ原子)、各環の0、1、2または3個の原子は、置換基によって置換されている。ヘテロシクリル基の例として、ピペラジニル、ピロリジニル、ジオキサニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル等が挙げられる。
用語「置換基」は、任意の分子、化合物または部分上の第2の原子または基、例えば水素原子を置き換える基を指す。適切な置換基には、ハロ、ヒドロキシ、メルカプト、オキソ、ニトロ、ハロアルキル、アルキル、アルカリール、アリール、アラルキル、アルコキシ、チオアルコキシ、アリールオキシ、アミノ、アルコキシカルボニル、アミド、カルボキシ、アルカンスルホニル、アルキルカルボニル、およびシアノ基が含まれるが、それらに限定されない。
一部の実施形態では、本明細書に開示の化合物は、1つまたは複数の不斉中心を含有し、したがってラセミ体およびラセミ混合物、単一エナンチオマー、個々のジアステレオマーおよびジアステレオマー混合物として生じる。別段明確に提示されない限り、これらの化合物のこのようなすべての異性体形態が含まれる。また一部の実施形態では、本明細書に開示の化合物は、複数の互変異性体の形態で表され、このような場合、化合物には、本明細書に記載の化合物のすべての互変異性体の形態が含まれる(例えば、環系のアルキル化が、複数部位においてアルキル化をもたらす場合、本発明は、このようなすべての反応生成物を含む)。別段明確に提示されない限り、このような化合物のこのようなすべての異性体形態が含まれる。別段明確に提示されない限り、本明細書に記載の化合物のすべての結晶形が含まれる。
本明細書で使用される用語「増加」および「低減」は、それぞれ、少なくとも5%の統計的に有意な(すなわちp<0.1)増加または低減を引き起こすことを意味する。
本明細書で使用される、変数に関する数値範囲の記載は、その変数が、その範囲内の値のいずれかと等しいことを伝えるものである。したがって、本質的に別々の変数に関して、その変数は、範囲の終点を含めた数値範囲内の任意の整数値に等しい。同様に、本質的に連続している変数に関して、その変数は、範囲の終点を含めた数値範囲内の任意の真の値に等しい。一例として、限定されるものではないが、0と2の間の値を有すると記載される変数は、その変数が本質的に別々である場合には、0、1または2の値をとり、変数が本質的に連続している場合には、0.0、0.1、0.01、0.001の値もしくは≧0および≦2の任意の他の真の値をとる。
別段具体的に示されない限り、本明細書で使用される「または」という用語は、「および/または」の包括的な意味で使用され、「いずれか/または」の排他的意味では使用されない。
用語「平均で」は、データ点ごとに少なくとも3つの独立な反復を実施することから得られた平均値を表す。
用語「生物活性」は、大環状分子の構造的および機能的特性を包含する。生物活性は、例えば構造的安定性、アルファ−ヘリシティ、標的に対する親和性、タンパク分解による分解に対する抵抗性、細胞透過性、細胞内安定性、in vivo安定性、またはそれらの任意の組合せである。
用語「結合親和性」は、例えばペプチド模倣大環状分子と標的の間の結合相互作用の強度を指す。結合親和性は、例えば平衡解離定数(「K」)として表すことができ、この定数は、濃度の尺度である単位(例えばM、mM、μM、nM等)で表される。数的には、結合親和性およびK値は反比例し、したがって、より低い結合親和性は、より高いK値に相当し、より高い結合親和性は、より低いKD値に相当する。高い結合親和性が望ましい場合、「改善された」結合親和性は、より高い結合親和性を指し、したがってより低いKD値を指す。
本明細書で使用される用語「処置」は、疾患、疾患の症候または疾患への素因を治癒させ、治し、軽減し、緩和し、変え、修復し、寛解させ、改善し、または影響を及ぼす目的で、疾患、疾患の症候または疾患への素因を有する患者に、治療剤を適用もしくは投与すること、またはその患者から単離された組織もしくは細胞株に、治療剤を適用もしくは投与することと定義される。
本明細書で使用される用語「併用治療」または「組合せ処置」または「組合せ」は、少なくとも2つの別個の治療剤を用いる、同時または並行処置の任意の形態を示す。
用語「in vitro有効性」は、ペプチド模倣大環状分子などの試験化合物が、in vitro試験系またはアッセイにおいて有益な結果をもたらす程度を指す。in vitro有効性は、例えば、試験系において最大効果の50%をもたらす試験化合物の濃度を表す「IC50」または「EC50」値として測定され得る。
用語「in vitro有効性の比」または「in vitro有効率」は、第1のアッセイ(分子)対第2のアッセイ(分母)から得られたIC50またはEC50値の比を指す。結果的に、アッセイ1対アッセイ2の改善されたin vitro有効率は、IC50(アッセイ1)/IC50(アッセイ2)または、あるいはEC50(アッセイ1)/EC50(アッセイ2)として表される比に関するより低い値を指す。またこの概念は、アッセイ1対アッセイ2において「改善された選択性」と特徴付けることができ、標的1に関するIC50もしくはEC50値の低下、または標的2に関するIC50もしくはEC50値の増大のいずれかに起因し得る。
本願で使用される場合、「生体試料」は、正常なまたは疾患状態にある被験体の身体由来の任意の体液または他の材料、例えば血液、血清、血漿、リンパ、尿、唾液、涙、脳脊髄液、乳、羊水、胆汁、腹水、膿等を意味する。また、用語「生体試料」の意味には、器官または組織抽出物、ならびに被験体由来の任意の細胞または組織調製物をインキュベートした培養液(culture fluid)が含まれる。生体試料は、遺伝材料が入手され得る任意の試料であり得る。また、生体試料には、固体または液体のがん細胞試料または被検物が含まれ得る。がん細胞試料は、がん細胞組織試料であり得る。一部の実施形態では、がん細胞組織試料は、外科的に切除された組織から得ることができる。生物学的試料の例示的な供給源としては、細針吸引、コア針生検、真空補助下生検、切開生検(incisional biopsy)、摘出生検(excisional biopsy)、パンチ生検(punch biopsy)、薄片生検(shave biopsy)または皮膚生検が挙げられる。一部の場合には、生体試料は、細針吸引試料を含む。一部の実施形態では、生体試料は、例えば、摘出生検、切開生検または他の生検を含めた組織試料を含む。生体試料は、2つまたはそれより多くの供給源(例えば、細針吸引物および組織試料)の混合物を含み得る。また、組織試料および細胞試料は、侵襲的な外科手術を用いずに、例えば細針を用いて胸壁もしくは腹壁を穿刺し、または乳房、甲状腺もしくは他の部位の塊から穿刺し、細胞材料を取り出すことによって(細針吸引生検)得ることができる。一部の実施形態では、生体試料は、骨髄吸引試料である。生体試料は、本明細書で提供される生検方法、スワブ、擦過、静脈切開術、または任意の他の適切な方法などの当該技術分野で公知の方法によって得ることができる。
本明細書で使用される用語「固形腫瘍」または「固形がん」は、通常、嚢胞または液体領域を含有しない腫瘍を指す。本明細書で使用される固形腫瘍には、肉腫、癌腫およびリンパ腫が含まれる。様々な実施形態では、白血病(血液のがん)は、固形腫瘍ではない。
本明細書で提供される方法によって処置され得る固形腫瘍がんには、肉腫、癌腫、およびリンパ腫が含まれるが、それらに限定されない。特定の実施形態では、記載の方法に従って処置され得る固形腫瘍には、乳房、肝臓、神経芽細胞腫、頭部、頸部、目、口、喉、食道、食道、胸部、骨、肺、腎臓、結腸、直腸または他の胃腸管器官、胃、脾臓、骨格筋、皮下組織、前立腺、乳房、卵巣、精巣または他の生殖器、皮膚、甲状腺、血液、リンパ節、腎臓、肝臓、膵臓、および脳または中枢神経系のがんが含まれるが、それらに限定されない。本発明の方法によって処置され得る固形腫瘍には、リンパがん以外の腫瘍および/または転移(どこに位置しようとも)、例えば脳および他の中枢神経系の腫瘍(髄膜、脳、脊髄、脳神経および中枢神経系の他の部分の腫瘍、例えば神経膠芽腫または髄質芽腫(blastemas)が含まれるが、それらに限定されない);頭部および/または頸部がん;乳腺腫瘍;循環系腫瘍(心臓、縦隔および胸膜、ならびに他の胸腔内器官、血管腫瘍および腫瘍関連血管組織が含まれるが、それらに限定されない);排泄系腫瘍(腎臓、腎盂、尿管、膀胱、他のおよび不特定の泌尿器の腫瘍が含まれるが、それらに限定されない);胃腸管腫瘍(食道、胃、小腸、結腸、結腸直腸、直腸S状結腸移行部、直腸、肛門および肛門管の腫瘍、肝臓および肝内胆管、胆嚢、胆道の他の部分および不特定部分、膵臓、他の器官および消化器が関与する腫瘍が含まれるが、それらに限定されない);口腔腫瘍(唇、舌、歯肉、口腔底、口蓋、および口の他の部分、耳下腺、および唾液腺の他の部分、扁桃腺、中咽頭、鼻咽頭、梨状陥凹、下咽頭、ならびに唇、口腔および咽頭の他の部位の腫瘍が含まれるが、それらに限定されない);生殖系腫瘍(外陰部、膣、子宮頸、子宮体、子宮、卵巣、および女性生殖器と関連する他の部位、胎盤、陰茎、前立腺、精巣、および男性生殖器と関連する他の部位の腫瘍が含まれるが、それらに限定されない);呼吸器腫瘍(鼻腔および中耳、副鼻腔、喉頭、気管、気管支および肺の腫瘍、例えば小細胞肺がんまたは非小細胞肺がんが含まれるが、それらに限定されない);骨格系腫瘍(四肢の骨および関節軟骨、骨関節軟骨、ならびに他の部位の腫瘍が含まれるが、それらに限定されない);皮膚腫瘍(皮膚の悪性メラノーマ、非メラノーマ皮膚がん、皮膚の基底細胞癌、皮膚の扁平上皮癌、中皮腫、カポジ肉腫が含まれるが、それらに限定されない);ならびに末梢神経および自律神経系、結合組織および軟組織、後腹膜および腹膜、目および付属器、甲状腺、副腎および他の内分泌腺および関係する構造を含めた他の組織が関与する腫瘍、リンパ節の続発性および不特定の悪性新生物、呼吸器および消化器系の続発性悪性新生物、ならびに他の部位の続発性悪性新生物が含まれる。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、膵臓がん、膀胱がん、結腸がん、肝臓がん、結腸直腸がん(結腸がんまたは直腸がん)、乳がん、前立腺がん、腎臓がん、肝細胞がん、肺がん、卵巣がん、子宮頸がん、胃がん、食道がん、頭頸部がん、メラノーマ、神経内分泌がん、CNSがん、脳腫瘍、骨がん、皮膚がん、眼腫瘍、絨毛癌(胎盤腫瘍)、肉腫または軟組織がんである。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、膀胱がん、骨がん、乳がん、子宮頸がん、CNSがん、結腸がん、眼腫瘍、腎臓がん、肝臓がん、肺がん、膵臓がん、絨毛癌(胎盤腫瘍)、前立腺がん、肉腫、皮膚がん、軟組織がんまたは胃がんから選択される。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、乳がんである。本発明の方法によって処置され得る乳がんの非限定的な例として、非浸潤性乳管癌(DCISまたは乳管内癌)、非浸潤性小葉癌(LCIS)、侵襲性(または浸潤性)腺管癌、侵襲性(または浸潤性)小葉癌、炎症性乳がん、トリプルネガティブ乳がん、乳頭のパジェット病、葉状腫瘍(葉状(phylloides)腫瘍または葉状嚢肉腫)、血管肉腫、腺様嚢胞(または腺様嚢胞)癌、低悪性度の腺扁平上皮癌、髄質癌、乳頭状癌、管状癌、化生性癌、微小毛細血管(micropapillary)癌、および混合癌が挙げられる。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、骨がんである。本発明の方法によって処置され得る骨がんの非限定的な例として、骨肉腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫ファミリー腫瘍(ESFT)が挙げられる。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、皮膚がんである。本発明の方法によって処置され得る皮膚がんの非限定的な例として、メラノーマ、基底細胞皮膚がん、および扁平細胞皮膚がんが挙げられる。
いくつかの例では、本開示の方法によって処置される固形腫瘍は、眼腫瘍である。本開示の方法によって処置され得る眼腫瘍の非限定的な例として、脈絡膜母斑、脈絡膜メラノーマ、脈絡膜転移、脈絡膜血管腫、脈絡膜骨腫、虹彩メラノーマ、ブドウ膜メラノーマ、眼内リンパ腫、メラノサイトーマ、転移性網膜毛細血管腫、RPEの先天性肥大、RPE腺腫または網膜芽細胞腫が挙げられる。
一部の実施形態では、本明細書に開示の方法によって処置される固形腫瘍は、HPV(ヒトパピローマウイルス)と関連することが公知であるがんを除外する。除外される群には、HPV陽性子宮頸がん、HPV陽性肛門がん、およびHPV頭頸部がん、例えば口腔咽頭がんが含まれる。
用語「液性がん」は、本明細書で使用される場合、体液、例えば血液、リンパおよび骨髄中に存在するがん細胞を指す。液性がんには、白血病、骨髄腫、および液性リンパ腫が含まれる。液性リンパ腫には、嚢胞または液体領域を含有するリンパ腫が含まれる。本明細書で使用される場合、液性がんには、固形腫瘍、例えば肉腫および癌が含まれず、または嚢胞もしくは液体領域を含有しない固形リンパ腫が含まれない。
本明細書で提供される方法によって処置され得る液性がん(liquid cancer cancers)には、白血病、骨髄腫、および液性リンパ腫が含まれるが、それらに限定されない。特定の実施形態では、記載の方法に従って処置され得る液性がんには、液性リンパ腫、白血病(lekemias)、および骨髄腫が含まれるが、それらに限定されない。記載の方法に従って処置され得る例示的な液性リンパ腫および白血病として、慢性リンパ球性白血病/小リンパ球性リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫(例えば、ワルデンストレームマクログロブリン血症)、脾性辺縁帯リンパ腫、形質細胞骨髄腫、形質細胞腫、単クローン性免疫グロブリン沈着症、重鎖病、maltリンパ腫とも呼ばれる節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫(nmzl)、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、T細胞前リンパ球性白血病、T細胞大型顆粒リンパ球性白血病、侵攻性NK細胞白血病、成人T細胞白血病/リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型、腸症型T細胞リンパ腫、肝脾T細胞リンパ腫、芽球性NK細胞リンパ腫、菌状息肉症/セザリー症候群、原発性皮膚CD30陽性T細胞リンパ増殖性障害、原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫、リンパ腫様丘疹症、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、末梢T細胞リンパ腫、分類不能未分化大細胞型リンパ腫(unspecified, anaplastic large cell lymphoma)、古典的ホジキンリンパ腫(結節硬化型、混合細胞型、リンパ球豊富型、リンパ球減少型または非減少型)、および結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫が挙げられるが、それらに限定されない。
液性がんの例として、例えば骨髄性、リンパ性もしくは赤血球性系統、またはそれらの前駆体細胞から生じた、造血性起源の過形成/新生物細胞を伴うがんが挙げられる。例示的な障害として、急性白血病、例えば赤芽球性白血病および急性巨核芽球性白血病が挙げられる。追加の例示的な骨髄性障害として、急性前骨髄性白血病(APML)、急性骨髄性白血病(AML)および慢性骨髄性白血病(CML)が挙げられるが、それらに限定されない。リンパ性悪性腫瘍には、B−系統ALLおよびT−系統ALLを含む急性リンパ芽球性白血病(acute lymphoblastic leukemia)(ALL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、前リンパ球性白血病(PLL)、多発性骨髄腫(mylenoma)、有毛細胞白血病(HLL)およびワルデンストレームマクログロブリン血症(WM)が含まれるが、それらに限定されない。悪性液性リンパ腫の追加の形態には、非ホジキンリンパ腫およびそのバリアント、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATL)、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)、大顆粒性リンパ球性白血病(LGF)、ホジキン病およびリード−シュテルンベルク病が含まれるが、それらに限定されない。例えば、液性がんには、急性リンパ球性白血病(ALL)、T細胞急性リンパ球性白血病(T−ALL)、未分化大細胞型リンパ腫(ALCL)、慢性骨髄性白血病(CML)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、B細胞慢性リンパ球性白血病(B−CLL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、過好酸球増加症/慢性好酸球増加症、およびバーキットリンパ腫が含まれるが、それらに限定されない。
一部の実施形態では、がんは、急性リンパ芽球性白血病;急性骨髄性白血病;AIDS関連がん;AIDS関連リンパ腫;慢性リンパ球性白血病;慢性骨髄性白血病;慢性骨髄増殖性疾患;成人T細胞白血病/リンパ腫(ATL)、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)、末梢T細胞リンパ腫(PTCL);ホジキンリンパ腫;多発性骨髄腫;多発性骨髄腫/形質細胞新生物;非ホジキンリンパ腫;または原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫を含む。様々な実施形態では、液性がんは、B細胞慢性リンパ球性白血病、B細胞リンパ腫−DLBCL、B細胞リンパ腫−DLBCL−胚中心様、B細胞リンパ腫−DLBCL−活性化B細胞様、またはバーキットリンパ腫であり得る。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現するがんを有しているか、または有していると診断されたヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従ってがんを処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現するがんの素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従ってがんを処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現するがんを発症する危険性があるヒトである。いくつかの例において、p53非活性化変異は、p53タンパク質のDNA結合ドメインの変異であり得る。いくつかの例では、p53非活性化変異は、ミスセンス変異であり得る。様々な例において、がんは、残基R175、G245、R248、R249、R273、およびR282の1つまたは複数における変異から選択される1つまたは複数のp53非活性化変異が欠如していると決定され得る。がんにおけるp53非活性化変異の欠如および/または野生型p53の存在は、当技術分野で公知の任意の適切な方法によって、例えば配列決定、アレイベースの試験、RNA分析およびPCRのような増幅方法によって決定され得る。
ある特定の実施形態では、ヒト被験体は、当技術分野で公知のがんの1つまたは複数の他の標準処置に対して難治性および/または不耐性である。一部の実施形態では、ヒト被験体は、がんの少なくとも1つの過去の処置および/または治療が不成功に終わっている。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、腫瘍を発症する危険性があるヒトである。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現すると決定された腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現すると決定された腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53非活性化変異が欠如している、かつ/または野生型p53を発現すると決定された腫瘍を発症する危険性があるヒトである。本明細書で使用されるp53非活性化変異は、p53のin vitroアポトーシス活性の喪失(または低減)をもたらす任意の変異である。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53機能獲得型変異を有すると決定された腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53機能獲得型変異を有すると決定された腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53機能獲得型変異を有すると決定された腫瘍を発症する危険性があるヒトである。本明細書で使用されるp53機能獲得型変異は、変異体p53が、野生型p53腫瘍抑制因子機能に対するそれらのネガティブドミナントを上回る発癌機能を発揮するような、任意の変異である。機能変異体タンパク質のp53獲得は、様々な腫瘍進行段階および抗がん処置に対する耐性増大に活性に寄与し得る、新しい活性を示し得る。したがって、一部の実施形態では、本明細書で提供される組成物に合致する腫瘍を有する被験体は、p53機能獲得型変異を有すると決定された腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53陰性ではない腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53陰性ではない腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、p53陰性ではない腫瘍を発症する危険性があるヒトである。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、部分的な機能喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、部分的な機能喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、部分的な機能喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍を発症する危険性があるヒトである。本明細書で使用される「p53の部分的な機能喪失」変異は、変異体p53が、あるレベルの正常なp53機能を示すが、その程度がより低いか、またはより緩慢であることを意味する。例えば、p53の部分的な機能喪失は、細胞が、より低いか、またはより緩慢な程度まで細胞分裂が抑制されることを意味することができる。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異および非活性化変異を伴うp53を発現する腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異および非活性化変異を伴うp53を発現する腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異および非活性化変異を伴うp53を発現する腫瘍を発症する危険性があるヒトである。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、コピー喪失変異を伴うp53を発現する腫瘍を発症する危険性があるヒトである。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、1つまたは複数のサイレント変異を伴うp53を発現する腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。他の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、1つまたは複数のサイレント変異を伴うp53を発現する腫瘍の素因があるか、または罹患しやすいヒトである。一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、1つまたは複数のサイレント変異を伴うp53を発現する腫瘍を発症する危険性があるヒトである。本明細書で使用されるサイレント変異は、コードされたp53アミノ酸配列の変化を引き起こさない変異である。
一部の実施形態では、本明細書で提供される方法に従って腫瘍を処置される被験体は、ドミナントp53非活性化変異が欠如していると決定された腫瘍を有しているか、または有していると診断されたヒトである。本明細書で使用されるドミナントp53非活性化変異またはドミナントネガティブ変異は、変異型p53が、野生型p53遺伝子の活性を阻害または妨害する変異である。
ペプチド模倣大環状分子
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式(I)
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、各末端DおよびEは、必要に応じて独立に、キャッピング基を含み、
−各Bは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000、例えば1〜500、1〜200、1〜100、1〜50、1〜30、1〜20、または1〜10の整数であり、
−uは、1〜10、例えば1〜5、1〜3または1〜2の整数であり、
−各x、y、およびzは、独立に、0〜10の整数であり、例えばx+y+zの合計は、2、3、または6であり、
−nは、1〜5の整数である)
を有する。
一部の実施形態では、vおよびwは、1〜30の整数である。一部の実施形態では、wは、3〜1000、例えば3〜500、3〜200、3〜100、3〜50、3〜30、3〜20、または3〜10の整数である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3または6である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3である。他の実施形態では、x+y+zの合計は、6である。
一部の実施形態では、wは、3〜10、例えば3〜6、3〜8、6〜8、または6〜10の整数である。一部の実施形態では、wは、3である。他の実施形態では、wは、6である。一部の実施形態では、vは、1〜1000、例えば1〜500、1〜200、1〜100、1〜50、1〜30、1〜20、または1〜10の整数である。一部の実施形態では、vは、2である。
本明細書に記載の式のいずれかの一実施形態では、LおよびLは、単独でも組合せでも、トリアゾールまたはチオエーテルを形成しない。
一例では、RおよびRの少なくとも1つは、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。別の例では、RおよびRは共に、独立に、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。一部の実施形態では、RおよびRの少なくとも1つは、メチルである。他の実施形態では、RおよびRは、メチルである。
一部の実施形態では、x+y+zは、少なくとも3である。他の実施形態では、x+y+zは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3または6である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3である。他の実施形態では、x+y+zの合計は、6である。大環状分子または大環状分子前駆体におけるA、B、C、DまたはEは、出現するごとに独立に選択される。例えば、式[A](xが3である場合)によって表される配列は、アミノ酸が同一でない、例えばGln−Asp−Alaである実施形態、ならびにアミノ酸が同一である、例えばGln−Gln−Glnである実施形態を包含する。このことは、示されている範囲内のx、y、またはzのいずれの値にも適用される。同様に、uが1を超える場合、各化合物は、同じかまたは異なっているペプチド模倣大環状分子を包含し得る。例えば、化合物は、異なるリンカーの長さまたは化学的組成を含むペプチド模倣大環状分子を含むことができる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、α−ヘリックスである二次構造を含み、Rは−Hであり、ヘリックス内に水素結合を生じる。一部の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、α,α−二置換アミノ酸である。一例では、Bは、α,α−二置換アミノ酸である。例えば、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、2−アミノイソ酪酸である。他の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、
である。
他の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでを測定した、大環状分子を形成するリンカーLの長さは、必ずしも限定されないが第1のCαと第2のCαの間のものを含むペプチド模倣大環状分子の残基によって形成されたα−ヘリックスなどの、所望の二次ペプチド構造を安定化するように選択される。
また、一部の実施形態では、式
(式中、
−Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10のそれぞれは、個々にアミノ酸であり、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置におけるアミノ酸と同じアミノ酸であり、各Xは、アミノ酸であり、
−各DおよびEは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、−RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−Rは、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−Rは、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−vは、1〜1000、例えば1〜500、1〜200、1〜100、1〜50、1〜30、1〜20または1〜10の整数であり、
−wは、3〜1000、例えば3〜500、3〜200、3〜100、3〜50、3〜30、3〜20、または3〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数である)
のペプチド模倣大環状分子が提供される。
一部の実施形態では、vおよびwは、1〜30の整数である。一部の実施形態では、wは、3〜1000、例えば3〜500、3〜200、3〜100、3〜50、3〜30、3〜20、または3〜10の整数である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3または6である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3である。他の実施形態では、x+y+zの合計は、6である。
本明細書に記載の式のいずれかの一部の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも4つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも5つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも6つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも7つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式
(式中、
−Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10のそれぞれは、個々にアミノ酸であり、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置におけるアミノ酸と同じアミノ酸であり、各Xは、アミノ酸であり、
−各Dは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、
−各Eは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体、例えばAla(アラニン)、D−Ala(D−アラニン)、Aib(α−アミノイソ酪酸)、Sar(N−メチルグリシン)、およびSer(セリン)から選択されるアミノ酸であり、
−RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−Rは、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−Rは、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−vは、1〜1000、例えば1〜500、1〜200、1〜100、1〜50、1〜30、1〜20、または1〜10の整数であり、
−wは、3〜1000、例えば3〜500、3〜200、3〜100、3〜50、3〜30、3〜20、または3〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数である)
を有する。
上の式の一部の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。上の式の他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも4つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。上の式の他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも5つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。上の式の他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも6つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。上の式の他の実施形態では、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも7つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置のアミノ酸と同じアミノ酸である。
一部の実施形態では、wは、3〜10、例えば3〜6、3〜8、6〜8、または6〜10の整数である。一部の実施形態では、wは、3である。他の実施形態では、wは、6である。一部の実施形態では、vは、1〜10の整数である。一部の実施形態では、vは、2である。
本明細書に記載の式のいずれかの一実施形態では、LおよびLは、単独でもまたは組合せでも、トリアゾールまたはチオエーテルを形成しない。
一例では、RおよびRの少なくとも1つは、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。別の例では、RおよびRの両方は、独立に、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。一部の実施形態では、RおよびRの少なくとも1つは、メチルである。他の実施形態では、RおよびRは、メチルである。
一部の実施形態では、x+y+zは、少なくとも3である。他の実施形態では、x+y+zは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3または6である。一部の実施形態では、x+y+zの合計は、3である。他の実施形態では、x+y+zの合計は、6である。大環状分子または大環状分子前駆体におけるA、B、C、DまたはEは、出現するごとに独立に選択される。例えば、式[A](xが3である場合)によって表される配列は、アミノ酸が同一でない、例えばGln−Asp−Alaである実施形態、ならびにアミノ酸が同一である、例えばGln−Gln−Glnである実施形態を包含する。このことは、示されている範囲内のx、y、またはzのいずれの値にも適用される。同様に、uが1を超える場合、各化合物は、同じかまたは異なっているペプチド模倣大環状分子を包含することができる。例えば、化合物は、異なるリンカー長さまたは化学的組成を含むペプチド模倣大環状分子を含むことができる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、α−ヘリックスである二次構造を含み、Rは−Hであり、ヘリックス内に水素結合を生じる。一部の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、α,α−二置換アミノ酸である。一例では、Bは、α,α−二置換アミノ酸である。例えば、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、2−アミノイソ酪酸である。他の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、
である。
他の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでを測定した、大環状分子を形成するリンカーLの長さは、必ずしも限定されないが第1のCαと第2のCαの間のものを含むペプチド模倣大環状分子の残基によって形成されたα−ヘリックスなどの、所望の二次ペプチド構造を安定化するように選択される。
一部の実施形態では、式(I)のペプチド模倣大環状分子は、式(Ia)
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、
−各Bは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各Lは、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L’は、独立に、それぞれRにより必要に応じて置換されている、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレンもしくはヘテロアリーレンであるか、または結合であるか、またはRおよびRとL’の両方が結合する原子と一緒になって、環を形成し、
−各L’’は、独立に、それぞれRにより必要に応じて置換されている、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレンもしくはヘテロアリーレンであるか、または結合であるか、またはRおよびRとL’’の両方が結合する原子と一緒になって、環を形成し、
−各Rは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはL’およびRとL’の両方が結合する原子と一緒になって、環を形成し、
−各Rは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはL’’およびRとL’’の両方が結合する原子と一緒になって、環を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各Lは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−nは、1〜5の整数であり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000、例えば1〜500、1〜200、1〜100、1〜50、1〜40、1〜25、1〜20、1〜15、または1〜10の整数であり、−各x、yおよびzは、独立に、0〜10の整数であり、例えばx+y+zは、2、3、または6であり、
−uは、1〜10、例えば1〜5、1〜3、または1〜2の整数である)
を有する。
一部の実施形態では、Lは、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、nは、1〜5の整数である。
一例では、RおよびRの少なくとも1つは、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。別の例では、RおよびRは共に、独立に、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。一部の実施形態では、RおよびRの少なくとも1つは、メチルである。他の実施形態では、RおよびRは、メチルである。
一部の実施形態では、x+y+zは、少なくとも2である。他の実施形態では、x+y+zは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。大環状分子または大環状分子前駆体におけるA、B、C、DまたはEは、出現するごとに独立に選択される。例えば、式[A](xが3である場合)によって表される配列は、アミノ酸が同一でない、例えばGln−Asp−Alaである実施形態、ならびにアミノ酸が同一である、例えばGln−Gln−Glnである実施形態を包含する。このことは、示されている範囲内のx、y、またはzのいずれの値にも適用される。同様に、uが1を超える場合、各化合物は、同じかまたは異なっているペプチド模倣大環状分子を包含し得る。例えば、化合物は、異なるリンカーの長さまたは化学的組成を含むペプチド模倣大環状分子を含むことができる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、ヘリックスである二次構造を含み、Rは−Hであり、ヘリックス内に水素結合を生じる。一部の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、α,α−二置換アミノ酸である。一例では、Bは、α,α−二置換アミノ酸である。例えば、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、2−アミノイソ酪酸である。他の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、
である。
他の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでを測定した、大環状分子を形成するリンカーLの長さは、必ずしも限定されないが第1のCαと第2のCαの間にあるものを含むペプチド模倣大環状分子の残基によって形成されたヘリックスなどの、所望の二次ペプチド構造を安定化するように選択される。
一実施形態では、式(I)のペプチド模倣大環状分子は、
であり、式中、各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキル、またはヘテロシクロアルキルである。
関係する実施形態では、式(I)のペプチド模倣大環状分子は、
であり、式中、各R’およびR’は、独立に、アミノ酸である。
他の実施形態では、式(I)のペプチド模倣大環状分子は、以下に示す式
(式中、「AA」は、任意の天然または非天然アミノ酸側鎖を表し、
は、上で定義の[D]、[E]であり、nは、0〜20、50、100、200、300、400または500の整数である)
のいずれかの化合物である。一部の実施形態では、nは、0である。他の実施形態では、nは、50未満である。
大環状分子を形成するリンカーLの例示的な実施形態は、以下に示される。
他の実施形態では、式Iの化合物のDおよび/またはEは、細胞の取込みを容易にするためにさらに修飾される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子を脂質化またはPEG化すると、細胞の取込みが容易になり、バイオアベイラビリティが増大し、血液循環が増大し、薬物動態が変わり、免疫原性が低下し、かつ/または必要な投与頻度が低下する。
他の実施形態では、式Iの化合物の[D]および[E]の少なくとも1つは、追加の大環状分子を形成するリンカーを含む部分を表し、したがってペプチド模倣大環状分子は、大環状分子を形成する少なくとも2つのリンカーを含む。特定の一実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、大環状分子を形成する2つのリンカーを含む。一実施形態では、uは、2である。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式(I)
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、
−各Bは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式
の大環状分子を形成するリンカーであり、
各L、LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000の整数であり、
−各x、yおよびzは、独立に、0〜10の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数である)
を有する。
一例では、RおよびRの少なくとも1つは、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。別の例では、RおよびRは共に、独立に、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。一部の実施形態では、RおよびRの少なくとも1つは、メチルである。他の実施形態では、RおよびRは、メチルである。
一部の実施形態では、x+y+zは、少なくとも2である。他の実施形態では、x+y+zは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。大環状分子または大環状分子前駆体におけるA、B、C、DまたはEは、出現するごとに独立に選択される。例えば、式[A](xが3である場合)によって表される配列は、アミノ酸が同一でない、例えばGln−Asp−Alaである実施形態、ならびにアミノ酸が同一である、例えばGln−Gln−Glnである実施形態を包含する。このことは、示されている範囲内のx、y、またはzのいずれの値にも適用される。
一部の実施形態では、Eによって表される最初の2つのアミノ酸のそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む。一部の実施形態では、Eによって表される最初の3つのアミノ酸のそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む。一部の実施形態では、Eによって表される最初の4つのアミノ酸のそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む。一部の実施形態では、Eによって表されるXaa13に関してi+1、i+2、i+3、i+4、i+5、および/またはi+6であるアミノ酸の1つまたは複数またはそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む。
一部の実施形態では、Eによって表される第1のC末端アミノ酸および/または第2のC末端アミノ酸は、疎水性側鎖を含む。例えば、Eによって表される第1のC末端アミノ酸および/または第2のC末端アミノ酸は、疎水性側鎖、例えば小さい疎水性側鎖を含む。一部の実施形態では、Eによって表される第1のC末端アミノ酸、第2のC末端アミノ酸、および/または第3のC末端アミノ酸は、疎水性側鎖を含む。例えば、Eによって表される第1のC末端アミノ酸、第2のC末端アミノ酸、および/または第3のC末端アミノ酸は、疎水性側鎖、例えば小さい疎水性側鎖を含む。一部の実施形態では、Eによって表されるXaa13に関してi+1、i+2、i+3、i+4、i+5、および/またはi+6であるアミノ酸の1つまたは複数またはそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む。
一部の実施形態では、wは、1〜1000である。例えば、Eによって表される第1のアミノ酸は、小さい疎水性側鎖を含む。一部の実施形態では、wは、2〜1000である。例えば、Eによって表される第2のアミノ酸は、小さい疎水性側鎖を含む。一部の実施形態では、wは、3〜1000である。例えば、Eによって表される第3のアミノ酸は、小さい疎水性側鎖を含む。例えば、Eによって表される第3のアミノ酸は、小さい疎水性側鎖を含む。一部の実施形態では、wは、4〜1000である。一部の実施形態では、wは、5〜1000である。一部の実施形態では、wは、6〜1000である。一部の実施形態では、wは、7〜1000である。一部の実施形態では、wは、8〜1000である。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、ヘリックスである二次構造を含み、Rは−Hであり、ヘリックス内に水素結合を生じる。一部の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、α,α−二置換アミノ酸である。一例では、Bは、α,α−二置換アミノ酸である。例えば、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、2−アミノイソ酪酸である。他の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、
である。
他の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでを測定した、大環状分子を形成するリンカーLの長さは、必ずしも限定されないが第1のCαと第2のCαの間のものを含むペプチド模倣大環状分子の残基によって形成されたヘリックスなどの、所望の二次ペプチド構造を安定化するように選択される。
一部の実施形態では、Lは、式
の大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、Lは、式
の大環状分子を形成するリンカーまたはその互変異性体である。
大環状分子を形成するリンカーLの例示的な実施形態を、以下に示す。
トリアゾールクロスリンカーの形成に使用されるアミノ酸は、以下に示される凡例に従って表される。各アミノ酸のアルファ位における立体化学は、別段指定されない限りSである。アジドアミノ酸では、示されている炭素原子の数は、アルファ炭素と末端アジドの間のメチレン単位の数を指す。アルキンアミノ酸では、示されている炭素原子の数は、アルファ位とトリアゾール部分の間のメチレン単位の数に、アルキンから導出されたトリアゾール基内の2つの炭素原子を加算したものである。
$5a5 アルファ−Me アルキン1,5トリアゾール(5個の炭素)
$5n3 アルファ−Me アジド1,5トリアゾール(3個の炭素)
$4rn6 アルファ−Me R−アジド1,4トリアゾール(6個の炭素)
$4a5 アルファ−Me アルキン1,4トリアゾール(5個の炭素)
一部の実施形態では、本明細書に記載の大環状分子を形成するリンカーのいずれかは、表1、表1a、表1b、または表1cに示されている配列のいずれか、および本明細書に示されているR−置換基のいずれかとの任意の組合せで使用することができる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、少なくとも1つのα−ヘリックスモチーフを含む。例えば、式Iの化合物のA、Bおよび/またはCは、1つまたは複数のα−ヘリックスを含む。一般的に、α−ヘリックスは、1ターン当たり3〜4個のアミノ酸残基を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子のα−ヘリックスは、1〜5ターンを含み、したがって3〜20個のアミノ酸残基を含む。特定の実施形態では、α−ヘリックスは、1ターン、2ターン、3ターン、4ターン、または5ターンを含む。一部の実施形態では、大環状分子を形成するリンカーは、ペプチド模倣大環状分子内に含まれるα−ヘリックスモチーフを安定化する。したがって、一部の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでの大環状分子を形成するリンカーLの長さは、α−ヘリックスの安定性を増大するように選択される。
一部の実施形態では、大環状分子を形成するリンカーは、1ターン〜5ターンのα−ヘリックスをスパンする。一部の実施形態では、大環状分子を形成するリンカーは、およそ1ターン、2ターン、3ターン、4ターン、または5ターンのα−ヘリックスをスパンする。一部の実施形態では、大環状分子を形成するリンカーの長さは、α−ヘリックス1ターン当たりおよそ5Å〜9Åであり、またはα−ヘリックス1ターン当たりおよそ6Å〜8Åである。
大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ1ターンをスパンする場合、長さは、およそ5個の炭素−炭素結合〜13個の炭素−炭素結合、およそ7個の炭素−炭素結合〜11個の炭素−炭素結合、またはおよそ9個の炭素−炭素結合に等しい。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ2ターンをスパンする場合、長さは、およそ8個の炭素−炭素結合〜16個の炭素−炭素結合、およそ10個の炭素−炭素結合〜14個の炭素−炭素結合、またはおよそ12個の炭素−炭素結合に等しい。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ3ターンをスパンする場合、長さは、およそ14個の炭素−炭素結合〜22個の炭素−炭素結合、およそ16個の炭素−炭素結合〜20個の炭素−炭素結合、またはおよそ18個の炭素−炭素結合に等しい。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ4ターンをスパンする場合、長さは、およそ20個の炭素−炭素結合〜28個の炭素−炭素結合、およそ22個の炭素−炭素結合〜26個の炭素−炭素結合、またはおよそ24個の炭素−炭素結合に等しい。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ5ターンをスパンする場合、長さは、およそ26個の炭素−炭素結合〜34個の炭素−炭素結合、およそ28個の炭素−炭素結合〜32個の炭素−炭素結合、またはおよそ30個の炭素−炭素結合に等しい。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ1ターンをスパンする場合、連結は、およそ4個の原子〜12個の原子、およそ6個の原子〜10個の原子、またはおよそ8個の原子を含有する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ2ターンをスパンする場合、連結は、およそ7個の原子〜15個の原子、およそ9個の原子〜13個の原子、またはおよそ11個の原子を含有する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ3ターンをスパンする場合、連結は、およそ13個の原子〜21個の原子、およそ15個の原子〜19個の原子、またはおよそ17個の原子を含有する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ4ターンをスパンする場合、連結は、およそ19個の原子〜27個の原子、およそ21個の原子〜25個の原子、またはおよそ23個の原子を含有する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ5ターンをスパンする場合、連結は、およそ25個の原子〜33個の原子、およそ27個の原子〜31個の原子、またはおよそ29個の原子を含有する。
大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ1ターンをスパンする場合、得られる大環状分子は、およそ17員〜25員、およそ19員〜23員、またはおよそ21員を含有する環を形成する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ2ターンをスパンする場合、得られる大環状分子は、およそ29員〜37員、およそ31員〜35員、またはおよそ33員を含有する環を形成する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ3ターンをスパンする場合、得られる大環状分子は、およそ44員〜52員、およそ46員〜50員、またはおよそ48員を含有する環を形成する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ4ターンをスパンする場合、得られる大環状分子は、およそ59員〜67員、およそ61員〜65員、またはおよそ63員を含有する環を形成する。大環状分子を形成するリンカーが、α−ヘリックスのおよそ5ターンをスパンする場合、得られる大環状分子は、およそ74員〜82員、およそ76員〜80員、またはおよそ78員を含有する環を形成する。
他の実施形態では、式(II)または(IIa)のペプチド模倣大環状分子
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、末端DおよびEは、必要に応じて独立に、キャッピング基を含み、
−各Bは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、y、およびzは、独立に、0〜10の整数であり、
nは、1〜5の整数である)
が提供される。
一例では、LおよびLは、単独でもまたは組合せでも、トリアゾールまたはチオエーテルを形成しない。
一例では、RおよびRの少なくとも1つは、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。別の例では、RおよびRの両方は、独立に、非置換であるかまたはハロ−で置換されているアルキルである。一部の実施形態では、RおよびRの少なくとも1つは、メチルである。他の実施形態では、RおよびRは、メチルである。
一部の実施形態では、x+y+zは、少なくとも1である。他の実施形態では、x+y+zは、少なくとも2である。他の実施形態では、x+y+zは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10である。大環状分子または大環状分子前駆体におけるA、B、C、DまたはEは、出現するごとに独立に選択される。例えば、式[A](xが3である場合)によって表される配列は、アミノ酸が同一でない、例えばGln−Asp−Alaである実施形態、ならびにアミノ酸が同一である、例えばGln−Gln−Glnである実施形態を包含する。このことは、示されている範囲内のx、y、またはzのいずれの値にも適用される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、α−ヘリックスである二次構造を含み、R8は−Hであり、ヘリックス内に水素結合を生じる。一部の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、α,α−二置換アミノ酸である。一例では、Bは、α,α−二置換アミノ酸である。例えば、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、2−アミノイソ酪酸である。他の実施形態では、A、B、C、DまたはEの少なくとも1つは、
である。
他の実施形態では、第1のCαから第2のCαまでを測定した、大環状分子を形成するリンカーLの長さは、必ずしも限定されないが第1のCαと第2のCαの間のものを含むペプチド模倣大環状分子の残基によって形成されたα−ヘリックスなどの、所望の二次ペプチド構造を安定化するように選択される。
大環状分子を形成するリンカー−L−L−の例示的な実施形態を、以下に示す。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式(III)または式(IIIa)
(式中、
−各A、C、D、E、A、C、およびDは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、
−各BおよびBは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各Ra1は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRa1は、DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、またはLと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Ra2は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRa2は、DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、またはLと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Rb1は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRb1は、Dアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、またはLと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Rは、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されている)、またはHであり、
−各Lは、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRa1またはRa2と環を形成し、
−各Lは、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRb1と環を形成し、
−各L’は、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、
−各Lは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、シクロアリーレン、ヘテロシクロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されており、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、OCO、NR、CONR、OCONR、OSONR、NR3q、CONR3q、OCONR3q、またはOSONR3qであり、各R3qは、独立に、Ra1、Ra2、またはRb1との結合点であり、
−Ra7は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはDアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−Rb7は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはDアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−Ra8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはEアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−Rb8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、または1〜1000アミノ酸残基のアミノ酸配列であり、
−各vaおよびvbは、独立に、0〜1000の整数であり、
−各waおよびwbは、独立に、0〜1000の整数であり、
−各uaおよびubは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、ua+ubは、少なくとも1であり、
−各xaおよびxbは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各yaおよびybは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各zaおよびzbは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各nは、独立に、1、2、3、4、または5である)
またはその薬学的に許容される塩を有する。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式(III)または式(IIIa)
(式中、
−各A、C、D、E、A、C、およびDは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸またはアミノ酸類似体であり、
−各BおよびBは、独立に、天然もしくは非天然アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各Ra1は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRa1は、DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、またはLと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Ra2は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRa2は、DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、またはLと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Rb1は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか(それらのいずれかは非置換であるかまたは置換されている)、またはHであるか、またはRb1は、Dアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成するか、Lと一緒になって、非置換であるかもしくは置換されている環を形成し、
−各Rは、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されている)、またはHであり、
−各Lは、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRa1またはRa2と環を形成し、
−各Lは、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRb1と環を形成し、
−各L’は、独立に、大環状分子を形成するリンカーであり、
−各Lは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、シクロアリーレン、ヘテロシクロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されており、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、OCO、NR、CONR、OCONR、OSONR、NR3q、CONR3q、OCONR3q、またはOSONR3qであり、各R3qは、独立に、Ra1、Ra2、またはRb1との結合点であり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体、または治療剤であり、−各Rは、独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Ra7は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されている)、またはHであるか、またはDアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−Rb7は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されている)、またはHであるか、またはDアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−各Ra8は、独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されている)、またはHであるか、またはEアミノ酸を含む環式構造の一部であり、
−Rb8は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアリールもしくはヘテロシクロアリールであるか(それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されている)、またはHであるか、または1〜1000アミノ酸残基のアミノ酸配
列であり、
−各vaおよびvbは、独立に、0〜1000の整数であり、
−各waおよびwbは、独立に、0〜1000の整数であり、
−各uaおよびubは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、ua+ubは、少なくとも1であり、
−各xaおよびxbは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各yaおよびybは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各zaおよびzbは、独立に、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各nは、独立に、1、2、3、4、または5である)
またはその薬学的に許容される塩を有する。
一部の実施形態では、本発明のペプチド模倣大環状分子は、先に定義の式(式中、
−各Lは、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRa1またはRa2と環を形成し、
−各Lは、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、必要に応じて、非置換であるかまたは置換されているRb1と環を形成し、
−各L’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、シクロアリーレン、ヘテロシクロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、それらのいずれかは、非置換であるかまたはRで置換されており、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、OCO、NR、CONR、OCONR、OSONR、NR3q、CONR3q、OCONR3q、またはOSONR3qであり、各R3qは、独立に、Ra1、Ra2、またはRb1との結合点であり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体、または治療剤であり、−各Rは、独立に、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤である)
またはその薬学的に許容される塩を有する。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLの1つが、ビス−チオエーテルを含有する大環状分子を形成するリンカーである、先に定義の式を有する。一部の実施形態では、LおよびLの1つは、式−L−S−L−S−L−の大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLの1つが、ビス−スルホンを含有する大環状分子を形成するリンカーである、先に定義の式を有する。一部の実施形態では、LおよびLの1つは、式−L−SO−L−SO−L−の大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLの1つが、ビス−スルホキシドを含有する大環状分子を形成するリンカーである、先に定義の式を有する。一部の実施形態では、LおよびLの1つは、式−L−S(O)−L−S(O)−L−の大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、本発明のペプチド模倣大環状分子は、1つまたは複数の二次構造を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、α−ヘリックスである二次構造を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、β−ヘアピンターンである二次構造を含む。
一部の実施形態では、uは、0である。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、uは、0である。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、0であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、α−ヘリカル二次構造だけを含む。他の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、β−ヘアピン二次構造だけを含む。
他の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、二次構造の組合せを含み、その二次構造は、α−ヘリカル構造およびβ−ヘアピン構造である。一部の実施形態では、LおよびLは、炭化水素、トリアゾール、または硫黄を含有する大環状分子を形成するリンカーの組合せである。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLを含み、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLを含み、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLを含み、Lは、α−ヘリカル構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、LおよびLを含み、Lは、β−ヘアピン構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、u+uは、少なくとも1である。一部の実施形態では、u+u=2である。
一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン二次構造を架橋するトリアゾールを含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル二次構造を伴う炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、硫黄を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン二次構造を伴う炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、硫黄を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、硫黄を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル二次構造を伴う炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、硫黄を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン二次構造を伴う炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、α−ヘリカル構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。一部の実施形態では、uは、1であり、uは、1であり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化水素を含有する大環状分子を形成するリンカーであり、Lは、β−ヘアピン構造を架橋する炭化
水素を含有する大環状分子を形成するリンカーである。
一部の実施形態では、Rb1は、Hである。
別段指定されない限り、任意の化合物(ペプチド模倣大環状分子、大環状分子前駆体、および他の組成物を含む)はまた、1つまたは複数の同位体的に富化された原子の存在だけが異なっている化合物を包含することを意味する。例えば、重水素もしくはトリチウムによって水素原子が置き換えられているか、または13C−もしくは14C−によって炭素原子が置き換えられていることを除いて、記載の構造を有する化合物が企図される。
一部の実施形態では、本明細書に開示の化合物は、このような化合物を構成する原子の1つまたは複数において、非天然の割合の原子の同位体を含有することができる。例えば、化合物は、例えばトリチウム(H)、ヨウ素−125(125I)または炭素−14(14C)などの放射性同位体で放射標識することができる。他の実施形態では、1つまたは複数の炭素原子は、ケイ素原子で置き換えられる。放射性であろうと放射性でなかろうと、本明細書に開示の化合物のあらゆる同位体変形形態が、本明細書において企図される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%同一であるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%同一であるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも65%同一であるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも70%同一であるアミノ酸配列を含む。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも75%同一であるアミノ酸配列を含む。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、または少なくとも95%同一である。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%同一である。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも65%同一である。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも70%同一である。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも75%同一である。
ペプチド模倣大環状分子の調製
ペプチド模倣大環状分子は、当技術分野で公知の様々な方法のいずれかによって調製することができる。例えば、表1、表1a、表1b、表1c、表2aまたは表2bの「$」または「$r8」によって示される残基のいずれかは、同じ分子の第2の残基と共にクロスリンカーを形成することができる残基またはこのような残基の前駆体で置換され得る。
α,α−二置換アミノ酸およびアミノ酸前駆体は、ペプチド模倣大環状分子の前駆体ポリペプチドの合成に用いることができる。例えば、「S5−オレフィンアミノ酸」は、(S)−α−(2’−ペンテニル)アラニンであり、「R8オレフィンアミノ酸」は、(R)−α−(2’−オクテニル)アラニンである。このようなアミノ酸を前駆体ポリペプチドに組み込んだ後、末端オレフィンをメタセシス触媒と反応させて、ペプチド模倣大環状分子を形成させる。様々な実施形態では、以下のアミノ酸をペプチド模倣大環状分子の合成に用いることができる:
他の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、式IVまたはIVaのものである。このような実施形態では、アルファ位に追加の置換基R−を含有するアミノ酸前駆体が使用される。このようなアミノ酸は、大環状分子前駆体の所望の位置に組み込まれ、それによって、該アミノ酸は、クロスリンカーが置換される位置、または、あるいは大環状分子前駆体の配列の他所に存在し得る。次に、示されている方法に従って、前駆体を環化する。
薬学的に許容される塩
本発明は、本明細書に記載の任意の治療化合物の薬学的に許容される塩の使用を提供する。薬学的に許容される塩には、例えば、酸付加塩および塩基付加塩が含まれる。酸付加塩を形成するために化合物に付加される酸は、有機酸または無機酸であり得る。塩基付加塩を形成するために化合物に付加される塩基は、有機塩基または無機塩基であり得る。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、金属塩である。一部の実施形態では、薬学的に許容される塩は、アンモニウム塩である。
金属塩は、無機塩基を本発明の化合物に付加することによって得ることができる。無機塩基は、例えば水酸化物イオン、炭酸イオン、重炭酸イオン、またはリン酸イオンなどの塩基性対イオンと対になった金属カチオンからなる。金属は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、または典型金属であり得る。一部の実施形態では、金属は、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、セリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、カルシウム、ストロンチウム、コバルト、チタン、アルミニウム、銅、カドミウム、または亜鉛である。
一部の実施形態では、金属塩は、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩、セリウム塩、マグネシウム塩、マンガン塩、鉄塩、カルシウム塩、ストロンチウム塩、コバルト塩、チタン塩、アルミニウム塩、銅塩、カドミウム塩、または亜鉛塩である。
アンモニウム塩は、アンモニアまたは有機アミンを、本発明の化合物に付加することによって得ることができる。一部の実施形態では、有機アミンは、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、N−メチルモルホリン、ピペリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、ジベンジルアミン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール(pyrrazole)、ピピラゾール(pipyrrazole)、イミダゾール、ピラジン、またはピピラジン(pipyrazine)である。
一部の実施形態では、アンモニウム塩は、トリエチルアミン塩、ジイソプロピルアミン塩、エタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、モルホリン塩、N−メチルモルホリン塩、ピペリジン塩、N−メチルピペリジン塩、N−エチルピペリジン塩、ジベンジルアミン塩、ピペラジン塩、ピリジン塩、ピラゾール(pyrrazole)塩、ピピラゾール(pipyrrazole)塩、イミダゾール塩、ピラジン塩、またはピピラジン(pipyrazine)塩である。
酸付加塩は、酸を本発明の化合物に付加することによって得ることができる。一部の実施形態では、酸は、有機である。一部の実施形態では、酸は、無機である。一部の実施形態では、酸は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、亜硝酸、硫酸、亜硫酸塩、リン酸、イソニコチン酸、乳酸、サリチル酸、酒石酸、アスコルビン酸、ゲンチシン酸、グルコン酸、グルクロン(glucaronic)酸、サッカリン(saccaric)酸、ギ酸、安息香酸、グルタミン酸、パントテン酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、フマル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、クエン酸、シュウ酸、またはマレイン酸である。適切な酸塩の例として、酢酸塩、アジピン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グリコール酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、パモ酸塩(palmoate)、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩が挙げられる。適切な塩基から導出された塩には、アルカリ金属(例えば、ナトリウム)、アルカリ土類金属(例えば、マグネシウム)、アンモニウムおよびN−(アルキル) 塩が含まれる。
一部の実施形態では、塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酒石酸塩、アスコルビン酸塩、ゲンチジン酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸(glucaronate)塩、サッカリン酸(saccarate)塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、パントテン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸塩(メシル酸塩)、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、またはマレイン酸塩である。
本発明の化合物の純度
本明細書のいずれの化合物も精製することができる。本発明の化合物は、少なくとも1%純粋、少なくとも2%純粋、少なくとも3%純粋、少なくとも4%純粋、少なくとも5%純粋、少なくとも6%純粋、少なくとも7%純粋、少なくとも8%純粋、少なくとも9%純粋、少なくとも10%純粋、少なくとも11%純粋、少なくとも12%純粋、少なくとも13%純粋、少なくとも14%純粋、少なくとも15%純粋、少なくとも16%純粋、少なくとも17%純粋、少なくとも18%純粋、少なくとも19%純粋、少なくとも20%純粋、少なくとも21%純粋、少なくとも22%純粋、少なくとも23%純粋、少なくとも24%純粋、少なくとも25%純粋、少なくとも26%純粋、少なくとも27%純粋、少なくとも28%純粋、少なくとも29%純粋、少なくとも30%純粋、少なくとも31%純粋、少なくとも32%純粋、少なくとも33%純粋、少なくとも34%純粋、少なくとも35%純粋、少なくとも36%純粋、少なくとも37%純粋、少なくとも38%純粋、少なくとも39%純粋、少なくとも40%純粋、少なくとも41%純粋、少なくとも42%純粋、少なくとも43%純粋、少なくとも44%純粋、少なくとも45%純粋、少なくとも46%純粋、少なくとも47%純粋、少なくとも48%純粋、少なくとも49%純粋、少なくとも50%純粋、少なくとも51%純粋、少なくとも52%純粋、少なくとも53%純粋、少なくとも54%純粋、少なくとも55%純粋、少なくとも56%純粋、少なくとも57%純粋、少なくとも58%純粋、少なくとも59%純粋、少なくとも60%純粋、少なくとも61%純粋、少なくとも62%純粋、少なくとも63%純粋、少なくとも64%純粋、少なくとも65%純粋、少なくとも66%純粋、少なくとも67%純粋、少なくとも68%純粋、少なくとも69%純粋、少なくとも70%純粋、少なくとも71%純粋、少なくとも72%純粋、少なくとも73%純粋、少なくとも74%純粋、少なくとも75%純粋、少なくとも76%純粋、少なくとも77%純粋、少なくとも78%純粋、少なくとも79%純粋、少なくとも80%純粋、少なくとも81%純粋、少なくとも82%純粋、少なくとも83%純粋、少なくとも84%純粋、少なくとも85%純粋、少なくとも86%純粋、少なくとも87%純粋、少なくとも88%純粋、少なくとも89%純粋、少なくとも90%純粋、少なくとも91%純粋、少なくとも92%純粋、少なくとも93%純粋、少なくとも94%純粋、少なくとも95%純粋、少なくとも96%純粋、少なくとも97%純粋、少なくとも98%純粋、少なくとも99%純粋、少なくとも99.1%純粋、少なくとも99.2%純粋、少なくとも99.3%純粋、少なくとも99.4%純粋、少なくとも99.5%純粋、少なくとも99.6%純粋、少なくとも99.7%純粋、少なくとも99.8%純粋、または少なくとも99.9%純粋であり得る。
製剤および投与
医薬組成物
本明細書に開示される医薬組成物は、ペプチド模倣大環状分子およびその薬学的に許容される誘導体またはプロドラッグを含む。「薬学的に許容される誘導体」は、レシピエントに投与されると、本明細書に開示される化合物を提供することができる(直接的にまたは間接的に)、本明細書に開示される化合物の任意の薬学的に許容される塩、エステル、エステルの塩、プロドラッグまたは他の誘導体を意味する。特に好ましい薬学的に許容される誘導体は、哺乳動物に投与されると化合物のバイオアベイラビリティを増大し(例えば、経口投与された化合物の血中での吸収を増大することによって)、または親種と比較して生物学的区画(例えば、脳またはリンパ系)への活性化合物の送達を増大するものである。いくつかの薬学的に許容される誘導体は、水溶解性または胃腸管粘膜横断能動輸送を増大する化学基を含む。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、選択的な生物学的特性を増強するのに適した官能基と、共有結合または非共有結合により結合することによって修飾される。このような修飾には、所与の生物学的区画(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への生物学的透過を増大し、経口利用性を増大し、注射による投与を可能にするために溶解度を増大し、代謝を変え、排泄速度を変えるものが含まれる。
本明細書に開示の化合物から医薬組成物を調製するために、薬学的に許容されるキャリアには、固体または液体キャリアのいずれかが含まれる。固体形態の調製物には、散剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、カシェ剤、坐剤、および分散性顆粒剤が含まれる。固体キャリアは、賦形剤、香味剤、結合剤、防腐剤、錠剤崩壊剤、またはカプセルに包む材料としても作用する1種または複数種の物質であり得る。
散剤では、キャリアは、微粉砕された固体であり、これは、微粉砕された活性な構成成分と混合される。錠剤では、活性な構成成分は、適切な割合で、必要な結合特性を有するキャリアと混合され、所望の形状およびサイズに圧縮される。
適切な固体添加剤は、炭水化物またはタンパク質充填剤であり、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトールを含めた糖;トウモロコシ、コムギ、コメ、バレイショ、または他の植物由来のデンプン;セルロース、例えばメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、またはカルボキシメチルセルロースナトリウム;ならびにアラビアガムおよびトラガントガムを含めたガム;ならびにタンパク質、例えばゼラチンおよびコラーゲンが含まれるが、それらに限定されない。所望に応じて、崩壊剤または可溶化剤、例えば架橋ポリビニルピロリドン、寒天、アルギン酸、またはその塩、例えばアルギン酸ナトリウムが添加される。
液体形態の調製物には、溶液剤、懸濁液剤、および乳濁液剤、例えば水または水/プロピレングリコール溶液剤が含まれる。非経口注射では、液体調製物は、ポリエチレングリコール水溶液の溶液剤に製剤化され得る。
医薬調製物は、単位剤形であってよい。このような形態では、調製物は、適切な量の活性な構成成分を含有する単位用量に分割される。単位剤形は、パッケージされた調製物であってよく、そのパッケージは、バイアルまたはアンプルにパッケージされた錠剤、カプセル剤、および散剤などの別個の量の調製物を含有する。また、単位剤形は、カプセル剤、錠剤、カシェ剤もしくはロゼンジ剤自体であってよく、または適切な数のこれらのいずれかがパッケージされた形態であってよい。
本明細書に開示の1つまたは複数の組成物が、ペプチド模倣大環状分子および1種または複数種の追加の治療剤または予防剤の組合せを含む場合、化合物および追加の薬剤の両方は、普通は単剤治療レジメンで投与される投与量の約1〜100%、より好ましくは約5〜95%の投与量レベルで存在すべきである。一部の実施形態では、追加の薬剤は、本明細書に開示の1つまたは複数の化合物とは別個に、複数回用量のレジメンの一部として投与される。あるいは、追加の薬剤は、本明細書に開示の化合物と一緒に単一組成物に混合された、単一剤形の一部である。
投与方法
本開示の有効量のペプチド模倣大環状分子は、許容される投与方法のいずれかによって、単回または複数回用量のいずれかで投与され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、例えば皮下、筋肉内、髄腔内、静脈内または硬膜外注射によって非経口投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、静脈内、動脈内、皮下または注入によって投与される。いくつかの例では、ペプチド模倣大環状分子は、静脈内投与される。いくつかの例では、ペプチド模倣大環状分子は、動脈内投与される。
選択された投与経路に関わらず、本開示のペプチド模倣大環状分子、および/または本開示の医薬組成物は、薬学的に許容される剤形に製剤化される。本開示によるペプチド模倣大環状分子は、他の医薬品と類似して、ヒトまたは動物の医療において使用するのに好都合な任意の方式で投与するために製剤化され得る。
一態様では、本開示は、1種または複数種の薬学的に許容されるキャリア(添加物)および/または賦形剤と一緒に製剤化された、治療有効量の上記のペプチド模倣大環状分子の1つまたは複数を含む医薬製剤を提供する。一実施形態では、本明細書に記載されるペプチド模倣大環状分子の1つまたは複数は、非経口投与のために非経口投与のために製剤化され(formulated for parenteral administration for parenteral administration)、本明細書に開示される1つまたは複数のペプチド模倣大環状分子は、水性もしくは非水性溶液、分散液、懸濁液もしくは乳濁液として、または使用直前に注入可能な滅菌溶液もしくは分散液に再構成することができる滅菌粉末として製剤化され得る。このような製剤は、糖、アルコール、抗酸化剤、バッファ、静菌剤、製剤を所期のレシピエントの血液と等張にする溶質、または懸濁化剤もしくは増粘剤を含むことができる。また、これらの組成物は、防腐剤、湿潤剤、乳化剤および分散化剤などのアジュバントを含有することができる。対象化合物に対する微生物の作用の防止は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール ソルビン酸等を含むことによって確保することができる。糖、塩化ナトリウムなどの等張剤等を組成物に含むことが望ましい場合もある。さらに、注射可能な医薬形態の吸収の延長は、吸収を遅延させる薬剤、例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを含むことによってもたらすことができる。所望に応じて、製剤は、例えば等張食塩水またはブドウ糖溶液を用いて、使用前に希釈することができる。いくつかの例では、ペプチド模倣大環状分子は、水溶液として製剤化され、静脈内投与される。
投与量および投与頻度
投与量は、様々な技術を使用して決定され得る。選択される投与量レベルは、用いられる特定のペプチド模倣大環状分子の活性、投与経路、投与時間、用いられる特定のペプチド模倣大環状分子の排泄または代謝速度、処置期間、用いられる特定のペプチド模倣大環状分子と組み合わせて使用される他の薬物、化合物および/または材料、処置を受ける患者の年齢、性別、体重、状態、全体的な健康状態および過去の既往歴、ならびに医療分野で周知の同様の因子を含めた様々な因子に応じて決まり得る。また投与量の値は、軽減される予定の状態の重症度と共に変わり得る。任意の特定の被験体のために、個々の必要性、および組成物を投与するかまたは投与を監督するヒトの専門的判断に従って、具体的な投与レジメンを経時的に調整することができる。
医師または獣医師は、有効量の必要な医薬組成物を処方することができる。例えば、医師または獣医師は、所望の治療効果を達成するために必要なレベルよりも低いレベルで医薬組成物を用いて、本開示の化合物の投与を開始し、所望の効果が達成されるまで投与量を徐々に増大することができる。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子の適切な日用量は、治療効果をもたらすのに有効な最少用量であるペプチド模倣大環状分子の量であり得る。このような有効用量は、一般に、上記の因子に応じて決まる。所与の患者において最も有効な処置をもたらす任意の特定のペプチド模倣大環状分子の正確な投与時間および量は、特定のペプチド模倣大環状分子の活性、薬物動態およびバイオアベイラビリティ、患者の身体状態(年齢、性別、疾患のタイプおよびステージ、全体的な身体状態、所与の投与量に対する応答性、ならびに薬物療法のタイプを含む)、投与経路等に応じて決まる。
投与量は、患者の体重1kg当たりのペプチド模倣大環状分子の量に基づくことができる。あるいは、本開示の投与量は、ペプチド模倣大環状分子の血漿濃度を参照することによって決定され得る。例えば、最大血漿濃度(Cmax)および時間0から無限までの血漿濃度−時間曲線下面積(AUC)を使用することができる。
被験体に投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1kg当たり約1μg、25μg/kg、50μg/kg、75μg/kg、100μμg/kg、125μg/kg、150μg/kg、175μg/kg、200μg/kg、225μg/kg、250μg/kg、275μg/kg、300μg/kg、325μg/kg、350μg/kg、375μg/kg、400μg/kg、425μg/kg、450μg/kg、475μg/kg、500μg/kg、525μg/kg、550μg/kg、575μg/kg、600μg/kg、625μg/kg、650μg/kg、675μg/kg、700μg/kg、725μg/kg、750μg/kg、775μg/kg、800μg/kg、825μg/kg、850μg/kg、875μg/kg、900μg/kg、925μg/kg、950μg/kg、975μg/kg、1mg/kg、2.5mg/kg、5mg/kg、10mg/kg、15mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kg、50mg/kg、60mg/kg、70mg/kg、80mg/kg、90mg/kgまたは100mg/kgであり得る。
被験体に投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1kg当たり、約0.01mg〜約100mgであり得る。一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1kg当たり、約0.01〜10mg、約0.01〜20mg、約0.01〜50mg、約0.1〜10mg、約0.1〜20mg、約0.1〜50mg、約0.1〜100mg、約0.5〜10mg、約0.5〜20mg、約0.5〜50mg、約0.5〜100mg、約1〜10mg、約1〜20mg、約1〜50mg、または約1〜100mgである。一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1kg当たり、約0.1mg、0.2mg、0.3mg、0.4mg、0.5mg、0.6mg、0.7mg、0.8mg、0.9mg、10mg、11mg、12mg、13mg、14mg、15mg、16mg、17mg、18mg、19mg、または20mgである。一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、約5mg/kgである。一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、約10mg/kgである。一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、約15mg/kgである。
一部の実施形態では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり、約0.16mg、約0.32mg、約0.64mg、約1.28mg、約3.56mg、約7.12mg、約14.24mg、または約20mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約0.16mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約0.32mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約0.64mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約1.28mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約3.56mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約7.12mgである。一部の例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、被験体の体重1キログラム当たり約14.24mgである。
一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、被験体に、週1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、または14回投与される。一部の実施形態では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約20mgまたは約0.5〜約10mgのペプチド模倣大環状分子が、週1回投与される。例えばヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約1mg、約0.5〜約5mg、約0.5〜約10mg、約0.5〜約15mg、約1〜約5mg、約1〜約10mg、約1〜約15mg、約1〜約20mg、約5〜約10mg、約1〜約15mg、約5〜約20mg、約10〜約15mg、約10〜約20mg、または約15〜約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週1回投与される。いくつかの例では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1mg、約1.25mg、約1.5mg、約1.75mg、約2mg、約2.25mg、約2.5mg、約2.75mg、約3mg、約3.25mg、約3.5mg、約3.75mg、約4mg、約4.25mg、約4.5mg、約4.75mg、約5mg、約5.25mg、約5.5mg、約5.75mg、約6mg、約6.25mg、約6.5mg、約6.75mg、約7mg、約7.25mg、約7.5mg、約7.75mg、約8mg、約8.25mg、約8.5mg、約8.75mg、約9mg、約9.25mg、約9.5mg、約9.75mg、約10mg、約10.25mg、約10.5mg、約10.75mg、約11mg、約11.25mg、約11.5mg、約11.75mg、約12mg、約12.25mg、約12.5mg、約12.75mg、約13mg、約13.25mg、約13.5mg、約13.75mg、約14mg、約14.25mg、約14.5mg、約14.75mg、約15mg、約15.25mg、約15.5mg、約15.75mg、約16mg、約16.5mg、約17mg、約17.5mg、約18mg、約18.5mg、約19mg、約19.5mg、または約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、約10mg、または約20mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mgまたは約10mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週1回投与される。
一部の実施形態では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約20mgまたは約0.5〜約10mgのペプチド模倣大環状分子が、週2回投与される。例えば、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約1mg、約0.5〜約5mg、約0.5〜約10mg、約0.5〜約15mg、約1〜約5mg、約1〜約10mg、約1〜約15mg、約1〜約20mg、約5〜約10mg、約1〜約15mg、約5〜約20mg、約10〜約15mg、約10〜約20mg、または約15〜約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週約2回投与される。いくつかの例では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1mg、約1.25mg、約1.5mg、約1.75mg、約2mg、約2.25mg、約2.5mg、約2.75mg、約3mg、約3.25mg、約3.5mg、約3.75mg、約4mg、約4.25mg、約4.5mg、約4.75mg、約5mg、約5.25mg、約5.5mg、約5.75mg、約6mg、約6.25mg、約6.5mg、約6.75mg、約7mg、約7.25mg、約7.5mg、約7.75mg、約8mg、約8.25mg、約8.5mg、約8.75mg、約9mg、約9.25mg、約9.5mg、約9.75mg、約10mg、約10.25mg、約10.5mg、約10.75mg、約11mg、約11.25mg、約11.5mg、約11.75mg、約12mg、約12.25mg、約12.5mg、約12.75mg、約13mg、約13.25mg、約13.5mg、約13.75mg、約14mg、約14.25mg、約14.5mg、約14.75mg、約15mg、約15.25mg、約15.5mg、約15.75mg、約16mg、約16.5mg、約17mg、約17.5mg、約18mg、約18.5mg、約19mg、約19.5mg、または約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週2回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、約10mg、または約20mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週2回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、または約10mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週2回投与される。
一部の実施形態では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約20mgまたは約0.5〜約10mgのペプチド模倣大環状分子が、週3回、4回、5回、6回または7回投与される。例えば、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約1mg、約0.5〜約5mg、約0.5〜約10mg、約0.5〜約15mg、約1〜約5mg、約1〜約10mg、約1〜約15mg、約1〜約20mg、約5〜約10mg、約1〜約15mg、約5〜約20mg、約10〜約15mg、約10〜約20mg、または約15〜約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週3回、4回、5回、6回または7回投与される。いくつかの例では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1mg、約1.25mg、約1.5mg、約1.75mg、約2mg、約2.25mg、約2.5mg、約2.75mg、約3mg、約3.25mg、約3.5mg、約3.75mg、約4mg、約4.25mg、約4.5mg、約4.75mg、約5mg、約5.25mg、約5.5mg、約5.75mg、約6mg、約6.25mg、約6.5mg、約6.75mg、約7mg、約7.25mg、約7.5mg、約7.75mg、約8mg、約8.25mg、約8.5mg、約8.75mg、約9mg、約9.25mg、約9.5mg、約9.75mg、約10mg、約10.25mg、約10.5mg、約10.75mg、約11mg、約11.25mg、約11.5mg、約11.75mg、約12mg、約12.25mg、約12.5mg、約12.75mg、約13mg、約13.25mg、約13.5mg、約13.75mg、約14mg、約14.25mg、約14.5mg、約14.75mg、約15mg、約15.25mg、約15.5mg、約15.75mg、約16mg、約16.5mg、約17mg、約17.5mg、約18mg、約18.5mg、約19mg、約19.5mg、または約20mgのペプチド模倣大環状分子が、週3回、4回、5回、6回または7回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、約10mg、または約20mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週3回、4回、5回、
6回または7回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、または約10mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、週3回、4回、5回、6回または7回投与される。
一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、被験体に、1週、2週、3週、4週、5週、6週、7週、または8週ごとに1回投与される。一部の実施形態では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約20mgまたは約0.5〜約10mgのペプチド模倣大環状分子が、2週、3週、または4週ごとに1回投与される。例えば、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約0.5〜約1mg、約0.5〜約5mg、約0.5〜約10mg、約0.5〜約15mg、約1〜約5mg、約1〜約10mg、約1〜約15mg、約1〜約20mg、約5〜約10mg、約1〜約15mg、約5〜約20mg、約10〜約15mg、約10〜約20mg、または約15〜約20mgのペプチド模倣大環状分子が、2週または3週ごとに3回、4回、5回、6回または7回投与される。いくつかの例では、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1mg、約1.25mg、約1.5mg、約1.75mg、約2mg、約2.25mg、約2.5mg、約2.75mg、約3mg、約3.25mg、約3.5mg、約3.75mg、約4mg、約4.25mg、約4.5mg、約4.75mg、約5mg、約5.25mg、約5.5mg、約5.75mg、約6mg、約6.25mg、約6.5mg、約6.75mg、約7mg、約7.25mg、約7.5mg、約7.75mg、約8mg、約8.25mg、約8.5mg、約8.75mg、約9mg、約9.25mg、約9.5mg、約9.75mg、約10mg、約10.25mg、約10.5mg、約10.75mg、約11mg、約11.25mg、約11.5mg、約11.75mg、約12mg、約12.25mg、約12.5mg、約12.75mg、約13mg、約13.25mg、約13.5mg、約13.75mg、約14mg、約14.25mg、約14.5mg、約14.75mg、約15mg、約15.25mg、約15.5mg、約15.75mg、約16mg、約16.5mg、約17mg、約17.5mg、約18mg、約18.5mg、約19mg、約19.5mg、または約20mgのペプチド模倣大環状分子が、2週または3週ごとに1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、約10mg、または約20mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、2週ごとに1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mgまたは約10mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、2週ごとに1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、約10mg、または約20mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、3週ごとに1回投与される。いくつかの例では、投与されるペプチド模倣大環状分子の量は、ヒト被験体の体重1キログラム当たり約1.25mg、約2.5mg、約5mg、または約10mgであり、ペプチド模倣大環状分子は、3週ごとに1回投与される。
一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、被験体に、一定期間にわたって徐々に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の量は、被験体に、約0.1時間〜約24時間の期間にわたって徐々に投与され得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の量は、被験体に、約0.1時間、約0.2時間、約0.3時間、約0.4時間、約0.5時間、約0.6時間、約0.7時間、約0.8時間、約0.9時間、約1時間、約1.5時間、約2時間、約2.5時間、約3時間、約3.5時間、約4時間、約4.5時間、約5時間、約5.5時間、約6時間、約6.5時間、約7時間、約7.5時間、約8時間、約8.5時間、約9時間、約9.5時間、約10時間、約10.5時間、約11時間、約11.5時間、約12時間、約12.5時間、約13時間、約13.5時間、約14時間、約14.5時間、約15時間、約15.5時間、約16時間、約16.5時間、約17時間、約17.5時間、約18時間、約18.5時間、約19時間、約19.5時間、約20時間、約20.5時間、約21時間、約21.5時間、約22時間、約22.5時間、約23時間、約23.5時間、または約24時間の期間にわたって投与され得る。一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、約0.5時間の期間にわたって徐々に投与される。一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、約1時間の期間にわたって徐々に投与される。一部の実施形態では、薬学的に許容される量のペプチド模倣大環状分子は、約1.5時間の期間にわたって徐々に投与される。
ペプチド模倣大環状分子の投与は、臨床的に必要な限り長期間継続することができる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、1日を超えて、1週を超えて、1カ月を超えて、2カ月を超えて、3カ月を超えて、4カ月を超えて、5カ月を超えて、6カ月を超えて、7カ月を超えて、8カ月を超えて、9カ月を超えて、10カ月を超えて、11カ月を超えて、12カ月を超えて、13カ月を超えて、14カ月を超えて、15カ月を超えて、16カ月を超えて、17カ月を超えて、18カ月を超えて、19カ月を超えて、20カ月を超えて、21カ月を超えて、22カ月を超えて、23カ月を超えて、または24カ月を超えて投与され得る。一部の実施形態では、本開示の1つまたは複数のペプチド模倣大環状分子は、1週未満、1カ月未満、2カ月未満、3カ月未満、4カ月未満、5カ月未満、6カ月未満、7カ月未満、8カ月未満、9カ月未満、10カ月未満、11カ月未満、12カ月未満、13カ月未満、14カ月未満、15カ月未満、16カ月未満、17カ月未満、18カ月未満、19カ月未満、20カ月未満、21カ月未満、22カ月未満、23カ月未満、または24カ月未満にわたって投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、被験体に、処置サイクルにわたって1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、14回、15回、16回、17回、18回、19回、または20回投与され得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、被験体に、処置サイクルにわたって2回、4回、6回、または8回投与され得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、被験体に、処置サイクルにわたって4回投与され得る。一部の実施形態では、処置サイクルは、7日、14日、21日、または28日の長さである。一部の実施形態では、処置サイクルは、21日の長さである。一部の実施形態では、処置サイクルは、28日の長さである。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、28日サイクルの1日目、8日目、15日目および28日目に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、28日サイクルの1日目、8日目、15日目および28日目に投与され、投与は、2つのサイクルの間継続される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、28日サイクルの1日目、8日目、15日目および28日目に投与され、投与は、3つのサイクルの間継続される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、28日サイクルの1日目、8日目、15日目および28日目に投与され、投与は、4サイクル、5サイクル、6サイクル、7サイクル、8サイクル、9サイクル、10サイクル、または10サイクルを超えるサイクルの間継続される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、21日サイクルの1日目、8日目、11日目および21日目に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、21日サイクルの1日目、8日目、11日目および21日目に投与され、投与は、2つのサイクルの間継続される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、21日サイクルの1日目、8日目、11日目および21日目に投与され、投与は、3つのサイクルの間継続される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、21日サイクルの1日目、8日目、11日目および21日目に投与され、投与は、4サイクル、5サイクル、6サイクル、7サイクル、8サイクル、9サイクル、10サイクル、または10サイクルを超えるサイクルの間継続される。
一部の実施形態では、本開示の1つまたは複数のペプチド模倣大環状分子は、長期にわたって継続的に投与される。一部の実施形態では、本開示の1つまたは複数のペプチド模倣大環状分子の投与は、疾患の進行、許容されない毒性、または患者もしくは医師による投与中断の決定が記載されるまで継続される。
一部の実施形態では、本発明の化合物は、1つの状態を処置するために使用することができる。一部の実施形態では、本発明の化合物は、2つの状態を処置するために使用することができる一部の実施形態では、本発明の化合物は、3つの状態を処置するために使用することができる。一部の実施形態では、本発明の化合物は、4つの状態を処置するために使用することができる。一部の実施形態では、本発明の化合物は、5つの状態を処置するために使用することができる。
使用方法
本明細書の一態様では、ペプチド模倣大環状分子がモデル化されるタンパク質またはペプチドの天然リガンド(単数または複数)に結合する薬剤を同定するための競合結合アッセイにおいて有用な、新規なペプチド模倣大環状分子が提供される。例えば、p53/MDMX系では、p53に基づく標識されたペプチド模倣大環状分子は、MDMXに競合的に結合する小分子と共に、MDMX結合アッセイで使用することができる。競合結合研究によって、p53/MDMX系に特異的な薬物候補の速やかなin vitro評価および決定が可能となる。このような結合研究は、本明細書に開示のペプチド模倣大環状分子のいずれかおよびそれらの結合パートナーを用いて実施することができる。さらに、ペプチド模倣大環状分子に対する抗体を作製するための方法が提供される。一部の実施形態では、これらの抗体は、ペプチド模倣大環状分子と、ペプチド模倣大環状分子が関係するp53などの前駆体ペプチドの両方に特異的に結合する。このような抗体は、例えば、天然タンパク質−タンパク質相互作用、例えばp53とMDMXの結合を妨害する。
本明細書の他の態様では、p53、MDM2またはMDMXを含めた分子の異常な(例えば、不十分なまたは過度の)発現または活性と関連する障害の危険性がある(または罹患しやすい)、またはその障害を有する被験体を処置する予防方法および治療方法の両方が提供される。
別の実施形態では、障害は、p53もしくはMDM2もしくはMDMXの異常レベル(例えば、過剰発現または過小発現)によって、または異常活性を示すp53もしくはMDM2もしくはMDMXの存在によって、少なくとも部分的に引き起こされる。したがって、例えばp53から導出されたペプチド模倣大環状分子による、p53もしくはMDM2もしくはMDMXのレベルおよび/もしくは活性の低減、またはp53もしくはMDM2もしくはMDMXのレベルおよび/もしくは活性の増強を使用すると、障害の有害な症状が寛解または低減される。
本明細書の別の態様では、結合パートナー、例えばp53とMDM2またはp53とMDMXの間の相互作用または結合を妨害することによって、過剰増殖性疾患および炎症性障害を含めた疾患を処置または防止するための方法が提供される。これらの方法は、ヒトを含めた温血動物に、有効量の化合物を投与することを含む。一部の実施形態では、本明細書に開示の1つまたは複数の化合物の投与は、細胞成長停止またはアポトーシスを誘導する。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、がんおよび新生物状態を処置し、防止し、かつ/または診断するために使用することができる。本明細書で使用される用語「がん」、「過剰増殖性」および「新生物」は、自律的成長能、すなわち急速に増殖する細胞成長によって特徴付けられる異常な状況または状態を有する細胞を指す。過剰増殖性および新生物性病状は、病理学的なもの、すなわち病状を特徴付けるもしくは構成するものとして分類することができ、または病理学的でないもの、すなわち正常から逸脱しているが、病状とは関連しないものとして分類することができる。これらの用語は、病理組織学的タイプまたは侵襲段階とは関係なく、あらゆるタイプのがん成長もしくは発癌過程、転移性組織、または悪性形質転換した細胞、組織もしくは器官を含むことを意味する。転移性腫瘍は、それらに限定されるものではないが、乳房、肺、肝臓、結腸および卵巣起源のものを含めた、多数の原発腫瘍型から生じ得る。「病理学的過剰増殖」細胞は、悪性腫瘍の成長によって特徴付けられる病状において生じる。非病理学的過剰増殖細胞の例として、創傷修復と関連する細胞増殖が挙げられる。細胞増殖性および/または分化性障害の例として、がん、例えば癌腫、肉腫、または転移性障害が挙げられる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、乳がん、卵巣がん、結腸がん、肺がん、このようながんの転移等を調節するための新規な治療剤である。
がんまたは新生物状態の例として、線維肉腫、筋肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、胃がん、食道がん、直腸がん、膵臓がん、卵巣がん、前立腺がん、子宮がん、頭頸部がん、皮膚がん、脳がん、扁平上皮癌、脂腺癌、乳頭状癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄質癌、気管支癌、腎細胞癌、肝臓癌、胆管癌、絨毛癌、精上皮腫、胚性癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸がん、精巣がん、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、膀胱癌、上皮癌、神経膠腫、星状細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽細胞腫、聴神経腫、乏突起神経膠腫、髄膜腫、メラノーマ、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫、白血病、リンパ腫、またはカポジ肉腫が挙げられるが、それらに限定されない。
一部の実施形態では、がんは、頭頸部がん、メラノーマ、肺がん、乳がん、または神経膠腫である。
増殖性障害の例として、造血性新生物障害が挙げられる。本明細書で使用される用語「造血性新生物障害」には、例えば骨髄性、リンパ性もしくは赤血球分化系統、またはそれらの前駆体細胞から生じた、造血性起源の過形成/新生物細胞を伴う疾患が含まれる。この疾患は、分化度が低い急性白血病、例えば赤芽球性白血病および急性巨核芽球性白血病から生じ得る。追加の例示的な骨髄性障害として、急性前骨髄性白血病(APML)、急性骨髄性白血病(AML)および慢性骨髄性白血病(CML)が挙げられるが、それらに限定されない。リンパ系悪性腫瘍には、B−系統ALLおよびT−系統ALLを含む急性リンパ芽球性白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、前リンパ球性白血病(PLL)、有毛細胞白血病(HLL)およびワルデンストレームマクログロブリン血症(WM)が含まれるが、それらに限定されない。悪性リンパ腫の追加の形態には、非ホジキンリンパ腫およびそのバリアント、末梢性T細胞リンパ腫、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATL)、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)、大顆粒性リンパ球性白血病(LGF)、ホジキン病およびリード−シュテルンベルク病が含まれるが、それらに限定されない。
乳房の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、例えば上皮過形成、硬化性腺症および小管乳頭腫を含む増殖性乳房疾患;腫瘍、例えば間質性腫瘍、例えば線維腺腫、葉状腫瘍、および肉腫、ならびに上皮性腫瘍、例えば大管乳頭腫;乳管内上皮内癌(パジェット病を含む)および非浸潤性小葉癌を含む上皮内(非侵襲性)癌、ならびにそれらに限定されるものではないが、侵襲性腺管癌、侵襲性小葉癌、髄質癌、膠質(粘液性)癌、管状癌、および侵襲性乳頭状癌を含む侵襲性(浸潤性)癌を含めた乳房癌、ならびに種々の悪性新生物が挙げられるが、それらに限定されない。男性乳房の障害には、女性化乳房症および癌腫が含まれるが、それらに限定されない。
皮膚の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、増殖性皮膚疾患、例えば粘膜メラノーマ、表在拡大型メラノーマ、結節型メラノーマ、黒子(例えば悪性黒子、悪性黒子メラノーマ、または末端黒子型メラノーマ)、無色素性悪性メラノーマ、線維形成性メラノーマ、スピッツ母斑の特徴を有するメラノーマ斑、小母斑様細胞を伴うメラノーマ、ポリープ状メラノーマ、および軟部組織メラノーマを含むメラノーマ;小結節性基底細胞癌、表在型基底細胞癌、結節性基底細胞癌(蚕食性潰瘍)、嚢胞性基底細胞癌、瘢痕性基底細胞癌、色素性基底細胞癌、異常基底細胞癌、浸潤性基底細胞癌、母斑性基底細胞癌症候群、ポリープ状基底細胞癌、細孔様の基底細胞癌、およびピンカス線維上皮腫を含む基底細胞癌;棘細胞腫(大細胞棘細胞腫)、腺様扁平上皮癌、類基底扁平上皮癌、明細胞扁平上皮癌、印環細胞扁平上皮癌、紡錘細胞扁平上皮癌、マルジョラン潰瘍、ケイラー紅色肥厚症、およびボーエン病を含む扁平細胞癌;または他の皮膚もしくは皮下腫瘍が挙げられるが、それらに限定されない。
肺の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、腫瘍随伴症候群、細気管支肺胞性癌、神経内分泌腫瘍、例えば気管支カルチノイド、種々の腫瘍、および転移性腫瘍を含む気管支癌;炎症性胸水貯留、非炎症性胸水貯留、気胸、および孤立性線維性腫瘍(胸膜線維腫)を含む胸膜腫瘍、ならびに悪性中皮腫を含む胸膜病理が挙げられるが、それらに限定されない。
結腸の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、非新生物ポリープ、腺腫、家族性症候群、結腸直腸発癌、結腸直腸癌、およびカルチノイド腫瘍が挙げられるが、それらに限定されない。
肝臓の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、結節性過形成、腺腫、ならびに肝臓の原発性癌腫および転移性腫瘍を含む悪性腫瘍が挙げられるが、それらに限定されない。
卵巣の細胞増殖性および/または分化性障害の例として、卵巣腫瘍、例えば体腔上皮腫瘍、漿液性腫瘍、粘液性腫瘍、類内膜腫瘍、明細胞腺癌、嚢胞腺線維腫、ブレンナー腫瘍、表面上皮性腫瘍;胚細胞性腫瘍、例えば成熟(良性)奇形腫、単胚葉性奇形腫、未成熟悪性奇形腫、未分化胚細胞腫、内胚葉洞腫瘍、絨毛癌;性索間質性(stomal)腫瘍、例えば顆粒膜−卵胞膜細胞腫瘍、莢膜腫瘍−線維腫(thecomafibromas)、アンドロブラストーマ(androblastomas)、ヒル細胞(hill cell)腫瘍、および性腺芽腫;ならびに転移性腫瘍、例えばクルケンベルグ腫瘍が挙げられるが、それらに限定されない。
組合せ処置
本開示のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の治療剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤を用いる併用治療は、状態を処置するために使用することができる。一部の実施形態では、併用治療は、治療用量で単独で投与される場合の各個々の構成物によって達成される相加効果よりも著しく良好な治療結果をもたらすことができる。一部の実施形態では、併用治療における、ペプチド模倣大環状分子または追加の治療剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与量は、全体的な治療効果を達成しながら、各薬剤を用いる単剤治療と比較して低減することができる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の治療剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、相乗効果を示すことができる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の治療剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の相乗効果は、被験体に投与される薬物の総量を低減するために使用することができ、それによって、被験体が経験する副作用が低減される。
本開示のペプチド模倣大環状分子は、本明細書に記載される少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、任意の追加の治療剤と組み合わせて使用することができる。一部の実施形態では、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、本開示のペプチド模倣大環状分子と同じまたは異なる標的をモジュレートすることができる。一部の実施形態では、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、本開示のペプチド模倣大環状分子と同じ標的、または同じ経路の他の構成成分、または標的酵素の重複する組をモジュレートすることができる。一部の実施形態では、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、本開示のペプチド模倣大環状分子とは異なる標的をモジュレートすることができる。
したがって、一態様では、本開示は、がんを処置するための方法であって、それを必要としている被験体に、(a)有効量の本開示のペプチド模倣大環状分子、および(b)有効量の少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤(例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤)を投与して、併用治療を提供することを含む方法を提供する。一部の実施形態では、併用治療では、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤をそれぞれ単独で投与した場合の効果と比較して、治療効果を増強することができる。ある特定の例示的な実施形態によれば、併用治療は、相乗的な治療効果を有する。この実施形態によれば、併用治療は、治療用量で単独で投与された場合に各個々の構成物によって達成される付加的効果よりも、著しく良好な治療結果(例えば、抗がん、細胞成長停止、アポトーシス、分化誘導、細胞死等)をもたらす。
併用治療には、それに限定されるものではないが、相乗的治療効果をもたらすための、本開示のペプチド模倣大環状分子と、化学療法剤、治療抗体、および放射線処置の組合せが含まれる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、1種または複数の抗がん(抗悪性腫瘍性または細胞傷害性)化学療法薬物と組み合わせて使用される。本開示の組合せにおいて使用するのに適した化学療法剤には、アルキル化剤、抗生物質薬剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、植物由来の薬剤、抗血管新生薬、分化誘導剤、細胞成長停止誘導剤、アポトーシス誘導剤、細胞傷害剤、細胞生体エネルギーに影響を及ぼす薬剤、生物学的薬剤、例えばモノクローナル抗体、キナーゼ阻害剤、ならびに成長因子およびそれらの受容体の阻害剤、遺伝子治療剤、細胞治療剤、またはそれらの任意の組合せが含まれるが、それらに限定されない。
一部の実施形態では、がんの処置を必要としている被験体のがんを処置する方法は、被験体に、p53とMDM2の間の相互作用および/もしくはp53とMDMXの間の相互作用を阻害し、かつ/またはp53および/もしくはMDM2および/もしくはMDMXの活性をモジュレートする、治療有効量のp53薬剤、ならびに少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含むことができる。いくつかの例では、p53薬剤は、有機または無機小分子;サッカリン(saccharine);オリゴ糖;多糖;ペプチド、タンパク質、ペプチド類似体、ペプチド誘導体;抗体、抗体フラグメント、ペプチド模倣薬;本開示のペプチド模倣大環状分子;核酸;核酸類似体、核酸誘導体;生物学的材料から作製されたエキス;天然に存在するまたは合成の組成物;およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される。
一部の実施形態では、p53薬剤は、RG7388(RO5503781、イダサヌトリン(idasanutlin))、RG7112(RO5045337)、ヌトリン3a、ヌトリン3b、ヌトリン3、ヌトリン2、スピロオキシインドール含有小分子、1,4−ジアゼピン、1,4−ベンゾジアゼピン−2,5−ジオン化合物、WK23、WK298、SJ172550、RO2443、RO5963、RO5353、RO2468、MK8242(SCH900242)、MI888、MI773(SAR405838)、NVPCGM097、DS3032b、AM8553、AMG232、NSC207895(XI006)、JNJ26854165(セルデメタン(serdemetan))、RITA(NSC652287)、YH239EE、またはそれらの任意の組合せからなる群から選択される。いくつかの例では、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤は、パルボシクリブ(PD0332991);アベマシクリブ(LY2835219);リボシクリブ(LEE011);ボルシクリブ(voruciclib)(P1446A−05);ファスカプリシン;アルシリアフラビン;2−ブロモ−12,13−ジヒドロ−5H−インドロ[2,3−a]ピロロ[3,4−c]カルバゾール−5,7(6H)−ジオン;3−アミノチオアクリドン(3−ATA)、trans−4−((6−(エチルアミノ)−2−((1−(フェニルメチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−4−ピリミジニル)アミノ)−シクロヘキサノ(CINK4);1,4−ジメトキシアクリジン−9(10H)−チオン(NSC625987);2−メチル−5−(p−トリルアミノ)ベンゾ[d]チアゾール−4,7−ジオン(リュビジン(ryuvidine));およびフラボピリドール(アルボシジブ);ならびにそれらの任意の組合せからなる群から選択される。
a.エストロゲン受容体アンタゴニストとの組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、エストロゲン受容体アンタゴニストと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、トレミフェン(Fareston(登録商標))、フルベストラント(Faslodex(登録商標))、またはクエン酸タモキシフェン(Soltamox(登録商標))と組み合わせて使用される。
フルベストラントは、選択的エストロゲン受容体分解物質(SERD)であり、抗エストロゲン療法後に疾患が進行している閉経後の女性の、ホルモン受容体陽性転移性乳がんの処置に適応される。フルベストラントは、アゴニスト効果がほとんどまたはまったくない、完全なエストロゲン受容体アンタゴニストであり、エストロゲン受容体のプロテアソーム分解を促進する。フルベストラントは、経口バイオアベイラビリティが低く、筋肉内注射を介して投与される。ErbB3およびErbB4受容体のフルベストラント誘導性発現は、エストロゲン受容体陽性乳がん細胞をヘレグリンベータ1に感作させる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、フルベストラントと組み合わせて使用される。
b.アロマターゼ阻害剤との組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、アロマターゼ阻害剤と組み合わせて使用される。アロマターゼ阻害剤は、閉経後の女性の乳がんおよび男性の女性化乳房症の処置において使用される。アロマターゼ阻害剤は、外部テストステロンを使用する場合、エストロゲン変換を低減するために適応外で使用され得る。アロマターゼ阻害剤はまた、高リスク女性における化学防御のために使用され得る。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、非選択的アロマターゼ阻害剤と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、非選択的アロマターゼ阻害剤、例えばアミノグルテチミドまたはテストラクトン(Teslac(登録商標))と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、選択的アロマターゼ阻害剤と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、選択的アロマターゼ阻害剤、例えばアナストロゾール(Arimidex(登録商標))、レトロゾール(Femara(登録商標))、エキセメスタン(Aromasin(登録商標))、ボロゾール(Rivizor(登録商標))、フォルメスタン(Lentaron(登録商標))、またはファドロゾール(Afema(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、エキセメスタンと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、未知の作用機序を有するアロマターゼ阻害剤、例えば1,4,6−アンドロスタトリエン−3,17−ジオン(ATD)または4−アンドロステン−3,6,17−トリオンと組み合わせて使用される。
c.mTOR阻害剤との組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、mTOR阻害剤と組み合わせて使用される。mTOR阻害剤は、ホスファチジルイノシトール−3キナーゼ(PI3K)に関係するキナーゼ(PIKK)のファミリーに属するセリン/スレオニン特異的プロテインキナーゼである、ラパマイシンの機構的標的(mTOR)を阻害する薬物である。mTORは、タンパク質複合体mTORC1およびmTORC2を形成し、それらを介してシグナル伝達することによって、細胞の代謝、成長、および増殖を制御する。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、mTOR阻害剤、例えばラパマイシン、テムシロリムス(CCI−779)、エベロリムス(RAD001)、リダフォロリムス(AP−23573)と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、エベロリムス(Afinitor(登録商標))と組み合わせて使用される。エベロリムスは、mTORC1タンパク質複合体に影響を及ぼし、キナーゼAKTを過剰活性化させることができ、それによって、いくつかの細胞型における生存期間をより長くすることができる。エベロリムスは、mTORC1と直接的に相互作用し、下流シグナル伝達を阻害するタンパク質受容体であるFKBP12に結合する。結果として、細胞周期および解糖プロセスに関与するタンパク質を体系化するmRNAが損なわれるか、または変わり、腫瘍成長および増殖が阻害される。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、mTOR阻害剤およびアロマターゼ阻害剤と組み合わせて使用される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、エベロリムスおよびエキセメスタンと組み合わせて使用され得る。
d.代謝拮抗剤との組合せ処置
代謝拮抗剤は、細胞内の普通の物質に類似の化学療法処置である。細胞が、代謝拮抗剤を細胞代謝に組み込む場合、細胞は、分裂することができない。代謝拮抗剤は、細胞周期に特異的であり、細胞周期における特定の相において細胞を攻撃する。
一部の例では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、1種または複数の代謝拮抗剤、例えば葉酸アンタゴニスト、ピリミジンアンタゴニスト、プリンアンタゴニスト、またはアデノシン脱アミノ酵素阻害剤と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、代謝拮抗剤、例えばメトトレキセート、5−フルオロウラシル、フロクスウリジン(foxuridine)、シタラビン、カペシタビン、ゲムシタビン、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、クラドリビン、フルダラビン、ネララビン、またはペントスタチンと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、カペシタビン(Xeloda(登録商標))、ゲムシタビン(Gemzar(登録商標))、またはシタラビン(Cytosar−U(登録商標))と組み合わせて使用される。
e.植物性アルカロイドとの組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、植物性アルカロイドと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、植物性アルカロイド、例えばビンカアルカロイド、タキサン、ポドフィロトキシン、またはカンプトテシン(camptothecan)類似体と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、植物性アルカロイド、例えばビンクリスチン、ビンブラスチン、ビノレルビン、パクリタキセル、ドセタキセル、エトポシド、テニソピド(tenisopide)、イリノテカン、またはトポテカンと組み合わせて使用される。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、タキサン、例えばパクリタキセル(Abraxane(登録商標)またはTaxol(登録商標))およびドセタキセル(Taxotere(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、パクリタキセルと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、ドセタキセルと組み合わせて使用される。
f.治療抗体との組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、治療抗体と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、ネイキッドモノクローナル抗体、例えばアレムツズマブ(Campath(登録商標))またはトラスツズマブ(Herceptin(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、コンジュゲートモノクローナル抗体、例えば放射標識抗体または化学標識(chemolabeled)抗体と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、コンジュゲートモノクローナル抗体、例えばイブリツモマブチウキセタン(Zevalin(登録商標))、ブレンツキシマブベドチン(Adcetris(登録商標))、ado−トラスツズマブエムタンシン(Kadcyla(登録商標))、またはデニロイキンジフチトクス(Ontak(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、二重特異性モノクローナル抗体、例えばブリナツモマブ(Blincyto(登録商標))と組み合わせて使用される。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、抗CD20抗体、例えばリツキシマブ(Mabthera(登録商標)/Rituxan(登録商標))、オビヌツズマブ(Gazyva(登録商標))、イブリツモマブチウキセタン、トシツモマブ、オファツムマブ(Genmab(登録商標))、オカラツズマブ、オクレリズマブ、TRU−015、またはベルツズマブと組み合わせて使用される。本開示のペプチド模倣大環状分子と組み合わせて使用され得る他の抗体には、プログラム細胞死(PD−1)受容体に対する抗体、例えばペンブロリズマブ(Keytruda(登録商標))またはニボルマブ(nivolumba)(Opdivo(登録商標))が含まれる。
g.PD−L1および/またはPD−1アンタゴニストとの組合せ処置
PD−1経路は、免疫細胞共受容体プログラム死−1(PD−1)、ならびにPD−1リガンドPD−L1およびPD−L2を含む。PD−1経路は、腫瘍微小環境における局所的免疫抑制を媒介する。PD−1およびPD−L1アンタゴニストは、免疫系を抑制する。一部の実施形態では、PD−1またはPD−L1アンタゴニストは、それぞれPD−1またはPD−L1に特異的に結合し、それらをブロックし、または下方制御する、モノクローナル抗体またはその抗原結合フラグメントである。一部の実施形態では、PD−1またはPD−L1アンタゴニストは、それぞれPD−1またはPD−L1に特異的に結合し、それらをブロックし、または下方制御する、化合物または生体分子である。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、PD−1またはPD−L1アンタゴニストと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、PD−1/PD−L1アンタゴニスト、例えば、MK−3475、ニボルマブ(Opdivo(登録商標))、ペンブロリズマブ(Keytruda(登録商標))、ヒト化抗体(すなわち、h409A11、h409A16およびh409A17)、AMP−514、BMS−936559、MEDI0680、MEDI4736、MPDL3280A、MSB0010718C、MDX−1105、MDX−1106、またはピディリズマブ(pidilzumab)と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、イムノアドヘシン(immunoadhesion)分子であるPD−1/PD−L1アンタゴニスト、例えばAMP−224と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、PD−1またはPD−L1を過剰発現するがん細胞または腫瘍を処置するためのPD−1/PD−L1アンタゴニストと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、miR−34を過剰発現するがん細胞または腫瘍を処置するためのPD−1/PD−L1アンタゴニストと組み合わせて使用される。
h.抗ホルモン治療との組合せ処置
抗ホルモン治療は、選択されたホルモンまたはその効果を抑制するための薬剤を使用する。抗ホルモン治療は、ホルモン機能をホルモンアンタゴニストで拮抗することによって、および/またはホルモン生成を防止することによって達成される。一部の実施形態では、ホルモン抑制は、特異的ホルモンの存在に応答して成長する、ある特定のがんを有する被験体にとって有益となり得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、ホルモンアンタゴニストと組み合わせて使用される。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、抗アンドロゲン剤、抗エストロゲン剤、アロマターゼ阻害剤、または黄体ホルモン放出ホルモン(LHRH)アゴニストと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、抗アンドロゲン剤、例えばビカルタミド(Casodex(登録商標))、シプロテロン(Androcur(登録商標))、フルタミド(Euflex(登録商標))、またはニルタミド(Anandron(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、抗エストロゲン剤、例えばフルベストラント(Faslodex(登録商標))、ラロキシフェン(Evista(登録商標))、またはタモキシフェン(Novaladex(登録商標)、Tamofen(登録商標))と組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、LHRHアゴニスト、例えばブセレリン(Suprefact(登録商標))、ゴセレリン(Zoladex(登録商標))、またはロイプロリド(Lupron(登録商標)、Lupron Depot(登録商標)、Eligard(登録商標))と組み合わせて使用される。
i.低メチル化(脱メチル化)剤との組合せ処置
低メチル化(脱メチル化)剤は、DNAメチル化を阻害し、それによって、根本的なDNA配列を変化させずに、細胞の連続的な産生を介して細胞機能に影響を及ぼす。低メチル化剤は、DNAメチルトランスフェラーゼの活性をブロックすることができる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、低メチル化剤、例えばアザシチジン(Vidaza(登録商標)、Azadine(登録商標))またはデシタビン(Dacogen(登録商標))と組み合わせて使用され得る。
j.抗炎症剤との組合せ処置
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)、特異的COX−2阻害剤、またはコルチコステロイドと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、NSAID、例えばアスピリン、イブプロフェン、ナプロキセン、セレコキシブ、ケトロラク、またはジクロフェナクと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、特異的COX−2阻害剤、例えばセレコキシブ(Celebrex(登録商標))、ロフェコキシブ、またはエトリコキシブと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、コルチコステロイド、例えばデキサメタゾンまたはグルコステロイド(glucosteroid)(例えば、ヒドロコルチゾンおよびプレドニゾン)と組み合わせて使用され得る。
k.HDAC阻害剤との組合せ処置
ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤は、ヒストンデアセチラーゼを阻害する化合物である。HDAC阻害剤は、p53活性の制御因子であるp21の発現を誘導することができる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、HDAC阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、HDAC阻害剤、例えばボリノスタット、ロミデプシン(Istodax(登録商標))、チダミド、パノビノスタット(Farydak(登録商標))、ベリノスタット(PDX101)、パノビノスタット(LBH589)、バルプロ酸、モセチノスタット(MGCD0103)、アベキノスタット(PCI−24781)、エンチノスタット(MS−275)、SB939、レスミノスタット(4SC−201)、ギビノスタット(ITF2357)、キシノスタット(JNJ−26481585)、HBI−8000、ケベトリン(kevetrin)、CUDC−101、AR−42、CHR−2845、CHR−3996、4SC−202、CG200745、ACY−1215、ME−344、スルホラファン、またはトリコスタチンAと組み合わせて使用され得る。
l.白金ベースの抗悪性腫瘍薬との組合せ処置
白金ベースの抗悪性腫瘍薬は、白金の配位錯体である。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、白金ベースの抗悪性腫瘍薬、例えばシスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、トリプラチンテトラニトレート、フェナントリプラチン、ピコプラチン、またはサトラプラチンと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、シスプラチンまたはカルボプラチンと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、シスプラチナム、プラタミン(platamin)、ネオプラチン(neoplatin)、シスマプラット(cismaplat)、cis−ジアンミンジクロロ白金(II)、またはCDDP;Platinol(登録商標))およびカルボプラチン(cis−ジアミン(1,1−シクロブタンジカルボキシレート)白金(II);商標Paraplatin(登録商標)およびParaplatin−AQ(登録商標)としても公知)と組み合わせて使用され得る。
m.キナーゼ阻害剤との組合せ処置
タンパク質リン酸化の異常活性化は、しばしば、がんの直接的な結果をもたらす。キナーゼシグナル伝達経路は、増殖、生存、運動性、代謝、血管新生、および抗腫瘍性免疫応答の回避を含む腫瘍生態の表現型に関与している。
MEK阻害剤:MEK阻害剤は、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ酵素MEK1および/またはMEK2を阻害する薬物である。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、MEK1阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、MEK2阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、MEK1およびMEK2を阻害することができる薬剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、MEK1/MEK2阻害剤、例えばトラメチニブ(Mekinist(登録商標))、コビメチニブ、ビニメチニブ、セルメチニブ(AZD6244)、ピマセルチブ(pimasertibe)(AS−703026)、PD−325901、CI−1040、PD035901、またはTAK−733と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、トラメチニブと組み合わせて使用される。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、コビメチニブと組み合わせて使用される。
BRAF阻害剤:BRAF阻害剤は、セリン/スレオニン−プロテインキナーゼB−raf(BRAF)タンパク質を阻害する薬物である。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、BRAF阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、野生型BRAFを阻害することができるBRAF阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、変異型BRAFを阻害することができるBRAF阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、V600E変異型BRAFを阻害することができるBRAF阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、BRAF阻害剤、例えばベムラフェニブ(Zelboraf(登録商標))、ダブラフェニブ(Tafinlar(登録商標))、C−1、NVP−LGX818、またはソラフェニブ(Nexavar(登録商標))と組み合わせて使用され得る。
KRAS阻害剤:KRASは、細胞シグナル伝達のスイッチオン/オフとして作用する遺伝子である。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、KRAS阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、野生型KRAS阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、変異型KRAS阻害剤と組み合わせて使用され得る。
BTK阻害剤:ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)は、B細胞受容体シグナル伝達に関与するTecキナーゼファミリーの非受容体チロシンキナーゼである。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、BTK阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、BTK阻害剤、例えばイブルチニブまたはアカラブルチニブと組み合わせて使用され得る。
CDK阻害剤:CDK4およびCDK6は、細胞周期のG1相とS相の間の遷移を調節するサイクリン依存性キナーゼである。CDK4/CDK6活性は、がん細胞において制御解除され、過活動になる。選択的CDK4/CDK6阻害剤は、細胞周期のG1中期において細胞周期の進行をブロックして、がん細胞の増殖の停止を引き起こし、防止することができる。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK4/CDK6阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK4/CDK6阻害剤、例えばパルボシクリブ(Ibrance(登録商標))、リボシクリブ、トリラシクリブ、セリシクリブ、ディナシクリブ、ミルシクリブ、ロニシクリブ、アツベシクリブ、ブリシクリブ、リビシクリブ、ボルシクリブ、またはアベマシクリブと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、パルボシクリブと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、リボシクリブと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、アベマシクリブと組み合わせて使用され得る。
一部の例では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK4および/もしくはCDK6の阻害剤、ならびにCDK4/6阻害剤の細胞増殖抑制活性を強化する薬剤、ならびに/または可逆的な細胞分裂停止を不可逆的な成長停止もしくは細胞死に変換する薬剤と組み合わせて使用され得る。例示的ながんサブタイプとして、NSCLC、メラノーマ、神経芽細胞腫、膠芽腫、脂肪肉腫、およびマントル細胞リンパ腫が挙げられる。いくつかの例では、本開示のペプチド模倣大環状分子はまた、CDKN2A(サイクリン依存性キナーゼ阻害剤2A)欠失を軽減する少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。いくつかの例では、本開示のペプチド模倣大環状分子はまた、CDK9(サイクリン依存性キナーゼ9)異常を軽減する少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。
一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK2、CDK7、および/またはCDK9阻害剤と組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK2、CDK7、またはCDK9阻害剤、例えばセリシクリブ、ボルシクリブ、またはミルシクリブと組み合わせて使用され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDK阻害剤、例えばディナシクリブ、ロニシクリブ(Kisqali(登録商標))、またはブリシクリブと組み合わせて使用され得る。一部の例では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、CDKN2A(サイクリン依存性キナーゼ阻害剤2A)欠失を軽減する少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することもできる。
一部の実施形態では、がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法は、被験体に、p53とMDM2、および/もしくはp53とMDMXの間の相互作用を阻害し、かつ/またはp53および/もしくはMDM2および/もしくはMDMXの活性をモジュレートする、治療有効量のp53薬剤、ならびに少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含むことができ、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤は、CDK4および/もしくはCDK6の活性をモジュレートし、かつ/またはCDK4および/もしくはCDK6を阻害する。
ATM制御因子:本開示のペプチド模倣大環状分子はまた、ATMを制御する(上方制御または下方制御する)1種または複数種の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。一部の実施形態では、本明細書に記載の化合物は、1種または複数種のATM制御因子と共に相乗効果をもたらすことができる。一部の実施形態では、本明細書に記載の化合物の1つまたは複数は、すべてのATM制御因子と共に相乗効果をもたらすことができる。
AKT阻害剤:一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、AKT(プロテインキナーゼB(PKB))を阻害する1種または複数種の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。一部の実施形態では、本明細書に記載の化合物は、1種または複数種のAKT阻害剤と共に相乗効果をもたらすことができる。
n.他の薬学的に活性な薬剤との組合せ処置
一部の例では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、PTEN(ホスファターゼおよびテンシンホモログ)欠失を軽減する少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することもできる。
いくつかの例では、本開示のペプチド模倣大環状分子はまた、Wip−1アルファ過剰発現を軽減する少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。
いくつかの例では、本開示のペプチド模倣大環状分子は、ヌクレオシド代謝阻害剤である少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤と組み合わせて使用することができる。使用することができる例示的なヌクレオシド代謝阻害剤として、カペシタビン、ゲムシタビンおよびシタラビン(Arac)が挙げられる。
以下の表は、本明細書に記載の方法と共に使用するのに適した追加の薬学的に活性な薬剤の一覧である。
組合せ処置の投与
ペプチド模倣大環状分子またはそれを含む組成物、および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤、またはそれを含む組成物は、同時に(すなわち、同時投与)および/または逐次的に(すなわち、逐次的投与)投与され得る。
ある特定の実施形態によれば、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、同じ組成物または別個の組成物のいずれかで、同時に投与される。本明細書で使用される用語「同時投与」は、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が、数分以内、例えば、約15分未満、約10分未満、約5分未満、または約1分未満の時間を隔てて投与されることを意味する。薬物が同時投与される場合、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、同じ組成物に含有され得(例えば、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも追加の薬学的に活性な薬剤の両方を含む組成物)または別個の組成物に含有され得る(例えば、ペプチド模倣大環状分子は、1つの組成物に含有され、少なくとも追加の薬学的に活性な薬剤は、別の組成物に含有される)。
他の実施形態によれば、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、逐次的に投与され、すなわち、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤の投与前または投与後のいずれかに投与される。本明細書で使用される用語「逐次的投与」は、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が、数分を超える、例えば、約15分を超える、約20分を超えるまたはそれを超える、約30分を超えるまたはそれを超える、約40分を超えるまたはそれを超える、約50分を超えるまたはそれを超える、または約60分を超えるまたはそれを超える時間を隔てて投与されることを意味する。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の前に投与される。一部の実施形態では、薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、ペプチド模倣大環状分子の前に投与される。ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、別個の組成物に含有され、それらは、同じまたは異なるパッケージに含有され得る。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与は、同時投与され、すなわち、ペプチド模倣大環状分子の投与期間と薬剤の投与期間は、互いに重複する。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与は、同時に投与されない。例えば、一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の投与は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される前に終了される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与は、ペプチド模倣大環状分子が投与される前に終了される。これらの2つの非同時投与の間の期間は、数日から数週の範囲であり得る。
ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与頻度は、投与する医師の判断に基づいて、処置過程にわたって調整され得る。別個に投与される場合、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、異なる投与頻度または間隔で投与され得る。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、週1回投与することができ、一方、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、それよりも多い頻度または少ない頻度で投与され得る。または、ペプチド模倣大環状分子は、週2回投与することができ、一方、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、それよりも多い頻度または少ない頻度で投与され得る。さらに、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、同じ投与経路を使用してまたは異なる投与経路を使用して投与され得る。
治療に使用するためのペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の治療有効量は、処置される状態の性質、望ましい処置時間の長さ、患者の年齢および状態と共に変わり得、担当医によって決定され得る。ヒトの処置のために用いられる用量は、1日当たり約0.01mg/kg〜約1000mg/kg(例えば、1日当たり約0.01mg/kg〜約100mg/kg、1日当たり約0.01mg/kg〜約10mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約100mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約50mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約10mg/kg)の範囲の本明細書に記載される組合せの1つまたはそれぞれの構成成分であり得る。一部の実施形態では、ヒトの処置のために用いられるペプチド模倣大環状分子の用量は、1日当たり約0.01mg/kg〜約100mg/kg(例えば、1日当たり約0.01mg/kg〜約10mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約100mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約50mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約10mg/kg、1日当たり約1mg/kg)の範囲である。一部の実施形態では、ヒトの処置のために用いられる追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の用量は、1日当たり約0.01mg/kg〜約100mg/kg(例えば、1日当たり約0.1mg/kg〜約100mg/kg、1日当たり約0.1mg/kg〜約50mg/kg、1日当たり約10mg/kgまたは1日当たり約30mg/kg)の範囲であり得る。所望の用量は、好都合には、単回用量で、または適切な間隔で投与される複数用量として、例えば1日当たり2つ、3つ、4つまたはそれを超える下位用量として投与され得る。
一部の実施形態では、例えば少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤と組み合わせて与えられる場合、ペプチド模倣大環状分子の投与量は、相対的により低い投与量で与えられ得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の投与量は、約1ng/kg〜約100mg/kgであり得る。ペプチド模倣大環状分子の投与量は、それに限定されるものではないが、約1μg/kg、25μg/kg、50μg/kg、75μg/kg、100μμg/kg、125μg/kg、150μg/kg、175μg/kg、200μg/kg、225μg/kg、250μg/kg、275μg/kg、300μg/kg、325μg/kg、350μg/kg、375μg/kg、400μg/kg、425μg/kg、450μg/kg、475μg/kg、500μg/kg、525μg/kg、550μg/kg、575μg/kg、600μg/kg、625μg/kg、650μg/kg、675μg/kg、700μg/kg、725μg/kg、750μg/kg、775μg/kg、800μg/kg、825μg/kg、850μg/kg、875μg/kg、900μg/kg、925μg/kg、950μg/kg、975μg/kg、1mg/kg、2.5mg/kg、5mg/kg、10mg/kg、15mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kg、50mg/kg、60mg/kg、70mg/kg、80mg/kg、90mg/kg、または100mg/kgを含む、任意の投与量であり得る。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与量は、約1ng/kg〜約100mg/kgであり得る。追加の薬学的に活性な薬剤の投与量は、それに限定されるものではないが、約1μg/kg、25μg/kg、50μg/kg、75μg/kg、100μμg/kg、125μg/kg、150μg/kg、175μg/kg、200μg/kg、225μg/kg、250μg/kg、275μg/kg、300μg/kg、325μg/kg、350μg/kg、375μg/kg、400μg/kg、425μg/kg、450μg/kg、475μg/kg、500μg/kg、525μg/kg、550μg/kg、575μg/kg、600μg/kg、625μg/kg、650μg/kg、675μg/kg、700μg/kg、725μg/kg、750μg/kg、775μg/kg、800μg/kg、825μg/kg、850μg/kg、875μg/kg、900μg/kg、925μg/kg、950μg/kg、975μg/kg、1mg/kg、2.5mg/kg、5mg/kg、10mg/kg、15mg/kg、20mg/kg、25mg/kg、30mg/kg、35mg/kg、40mg/kg、45mg/kg、50mg/kg、60mg/kg、70mg/kg、80mg/kg、90mg/kg、または100mg/kgを含む、任意の投与量であり得る。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤の投与量は、追加の薬学的に活性な薬剤のラベルの認可投与量である。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤の投与量は、600mgのリボシクリブ;150mgもしくは200mgのアベマシクリブ;125mgのパルボシクリブ;2mgのトラメチニブ;175mg/m、135mg/mもしくは100mg/mのパクリタキセル;1.4mg/mのエリブリン;250mg/m(乳がん)、100mg/m(非小細胞肺がん)もしくは125mg/m(膵臓がん)のAbraxane(登録商標);200mgのKeytruda(登録商標)、または240mgもしくは480mgのOpdivo(登録商標)、または前述のいずれかの薬学的に許容される塩である。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤の認可投与量は、腎機能障害または肝機能障害などの有害な副作用に対処するために低減することができる。
ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、一緒に単一単位剤形で、または同時にもしくはある特定の時間差で投与される別個の実体として(例えば、別個の容器に入れて)提供され得る。この時間差は、1時間〜1カ月の間、例えば1日〜1週の間、例えば48時間〜3日の間であり得る。さらに、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤とは別の投与方法によって、ペプチド模倣大環状分子を投与することが可能である。例えば、ペプチド模倣大環状分子または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤のいずれかを、静脈内投与し、その他を全身または経口投与することが有利となり得る。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、静脈内投与され、追加の薬学的に活性な薬剤は、経口投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される約0.1時間、0.2時間、0.3時間、0.4時間、0.5時間、0.6時間、0.7時間、0.8時間、0.9時間、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、または12カ月前に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される約6時間前に投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与されて約0.1時間、0.2時間、0.3時間、0.4時間、0.5時間、0.6時間、0.7時間、0.8時間、0.9時間、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、または12カ月後に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与されて約6時間後に投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、経時的に、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の前に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間、12〜24時間、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日、29〜30日、1〜4週、2〜4週、3〜4週、1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月、11〜12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される少なくとも1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、CDKI(例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブ)が投与される少なくとも6時間前に投与され得る。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤が投与される1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前までに投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、CDKI(例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブ)が投与される1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前までに投与され得る。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、CDKI(例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブ)が投与される約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与され得る。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、経時的に、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤と同時に投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、経時的に、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の後に投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、ペプチド模倣大環状分子が投与される1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間、12〜24時間、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日、29〜30日、1〜4週、2〜4週、3〜4週、1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月、11〜12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤は、ペプチド模倣大環状分子が投与される少なくとも1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブは、ペプチド模倣大環状分子が投与される少なくとも1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与され得る。
一部の実施形態では、CDKIは、ペプチド模倣大環状分子が投与される1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前までに投与される。例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブは、ペプチド模倣大環状分子が投与される1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前までに投与され得る。
一部の実施形態では、CDKIは、ペプチド模倣大環状分子が投与される約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される。例えば、セリシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ、またはパルボシクリブは、ペプチド模倣大環状分子が投与される約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、30日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与され得る。
また本明細書において、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与の中で利用される休薬期間が企図される。休薬期間は、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与後、およびペプチド模倣大環状分子の投与前の数日の期間であり得る。休薬期間は、ペプチド模倣大環状分子の投与後、および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与前の数日の期間であり得る。休薬期間は、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の1種または複数種の逐次的投与後、およびペプチド模倣大環状分子、追加の薬学的に活性な薬剤または別の治療剤の投与前の数日の期間であり得る。例えば、休薬期間は、最初にペプチド模倣大環状分子を逐次的に投与し、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤を投与した後、およびペプチド模倣大環状分子を再び投与する前の数日の期間であり得る。例えば、休薬期間は、最初に追加の薬学的に活性な薬剤を逐次的に投与し、その後、ペプチド模倣大環状分子の投与を投与した後、および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与前の数日の期間であり得る。
適切には、休薬期間は、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日もしくは14日、または1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間、または12〜24時間、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月の期間である。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、順序の最初に投与され、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤が投与される。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与される。例えば、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され;その後、休薬期間が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間、または12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与される。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤が投与される。例えば、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、順序の最初に投与され、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され;その後、休薬期間が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間、または12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。例えば、ペプチド模倣大環状分子は、1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が1〜24時間、2〜24時間、3〜24時間、4〜24時間、5〜24時間、6〜24時間、7〜24時間、8〜24時間、9〜24時間、10〜24時間、11〜24時間もしくは12〜24時間連続で、1〜30日、2〜30日、3〜30日、4〜30日、5〜30日、6〜30日、7〜30日、8〜30日、9〜30日、10〜30日、11〜30日、12〜30日、13〜30日、14〜30日、15〜30日、16〜30日、17〜30日、18〜30日、19〜30日、20〜30日、21〜30日、22〜30日、23〜30日、24〜30日、25〜30日、26〜30日、27〜30日、28〜30日もしくは29〜30日間連続で、1〜4週、2〜4週もしくは3〜4週間連続で、または1〜12カ月、2〜12カ月、3〜12カ月、4〜12カ月、5〜12カ月、6〜12カ月、7〜12カ月、8〜12カ月、9〜12カ月、10〜12カ月もしくは11〜12カ月間連続で設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1〜30日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜30日間連続で投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1〜21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1〜14日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が1〜14日間連続で投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、14日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が7日間連続で投与される。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、7日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が7日間連続で投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1〜30日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が1〜30日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1〜21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が1〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1〜14日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が1〜14日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、14日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が14日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、7日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が7日間連続で投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の一方は、2〜30日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤の他方が2〜30日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の一方は、2〜21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤の他方が2〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の一方は、2〜14日間連続で投与され、その後、1〜14日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤の他方が2〜14日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の一方は、3〜7日間連続で投与され、その後、3〜10日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤の他方が3〜7日間連続で投与される。
一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、3〜21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、3〜21日間連続で投与され、その後、1〜14日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、3〜21日間連続で投与され、その後、3〜14日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が14日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、14日間連続で投与され、その後、1〜14日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が14日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、7日間連続で投与され、その後、3〜10日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が7日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、3日間連続で投与され、その後、3〜14日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が7日間連続で投与される。一部の実施形態では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤は、3日間連続で投与され、その後、3〜10日の休薬期間が設けられ、その後、ペプチド模倣大環状分子が3日間連続で投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、順序の最初に投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、3〜21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、3〜21日間連続で投与され、その後、1〜14日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、3〜21日間連続で投与され、その後、3〜14日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が3〜21日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、21日間連続で投与され、その後、必要に応じた休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が14日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、14日間連続で投与され、その後、1〜14日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が14日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、7日間連続で投与され、その後、3〜10日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が7日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、3日間連続で投与され、その後、3〜14日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が7日間連続で投与される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、3日間連続で投与され、その後、3〜10日の休薬期間が設けられ、その後、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が3日間連続で投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1日1回、2回、または3回、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、または30日間連日投与され、その後、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、または28日サイクルで、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、または30日間休薬され(例えば、ペプチド模倣大環状分子の投与なし/処置の中断)、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が、ペプチド模倣大環状分子の投与の前、それと同時、または後に、1日または数日(例えば、サイクル1の1日目に)投与される。一部の実施形態では、併用治療は、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、または28日の1サイクル、2サイクル、3サイクル、4サイクル、5サイクル、6サイクル、7サイクル、8サイクル、9サイクル、10サイクル、12サイクル、または13サイクルの間投与される。一部の実施形態では、併用治療は、28日の1〜12または13サイクルの間(例えば、約12カ月)投与される。
一部の実施形態では、本明細書では、状態または疾患を処置する方法であって、それを必要とする患者に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子を、治療有効量の追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤、および第2の活性剤、例えばチェックポイント阻害剤と組み合わせて投与することを含む、方法が提供される。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、1日1回、2回、または3回、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、または30日間連日投与され、その後、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、または28日サイクルで、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、または30日間休薬され(例えば、ペプチド模倣大環状分子の投与なし/処置の中断)、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤が、ペプチド模倣大環状分子の投与の前、それと同時、または後に、1日または数日(例えば、サイクル1の1日目に)投与され、第2の薬剤が、毎日、毎週または毎月投与される。一部の実施形態では、併用治療は、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、または28日の1サイクル、2サイクル、3サイクル、4サイクル、5サイクル、6サイクル、7サイクル、8サイクル、9サイクル、10サイクル、12サイクル、または13サイクルの間投与される。一部の実施形態では、併用治療は、28日の1〜12サイクルまたは13サイクルの間(例えば、約12カ月)投与される。
一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療の投与によって、少なくとも1つのチェックポイントタンパク質(例えば、PD−L1)の発現レベルがモジュレートされる。したがって、本明細書では、チェックポイントタンパク質の少なくとも1つ(at least)の発現を決定する方法であって、発現レベルの決定が、本明細書に記載される併用治療の投与の前、最中、および/または後に実施される、方法が提供される。本明細書に記載される併用治療の投与の前、最中、および/または後に決定されたチェックポイントタンパク質の発現レベルは、互いにまたは標準対照と比較することができる。このような比較は、投与された処置の有効性の決定に翻訳することができ、ここで一実施形態では、所与のチェックポイントタンパク質の発現レベルが低いほど、併用治療の有効性が高いことを示す。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療を使用する処置は、チェックポイントタンパク質(例えば、PD−L1、TIM−3、LAG−3、CTLA−4、OX40、Treg、CD25、CD127、FoxP3)の発現レベルを決定するためのアッセイを使用してモニタリングし、または決定することができる。このようなチェックポイントタンパク質の発現の決定は、本明細書に記載される併用治療を用いる処置の完了の前、最中、または後に実施され得る。発現は、例えばフローサイトメトリーを含む、当技術分野で公知の技術を使用して決定され得る。
一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療の構成成分(例えば、ペプチド模倣大環状分子およびサイクリン依存性キナーゼ阻害剤)は、患者に循環投与される。一部の実施形態では、第2の活性剤は、本明細書で提供される併用治療と循環投与で併用投与される。循環治療は、ある期間にわたって活性剤を投与し、その後、ある期間にわたって休薬し、この逐次的投与を繰り返すことを含む。循環治療は、規定の期間にわたって、活性剤(例えば、ペプチド模倣大環状分子およびサイクリン依存性キナーゼ阻害剤、および/または第2の薬剤)ごとに独立に実施され得る。一部の実施形態では、各活性剤の循環投与は、被験体に投与された活性剤の1種または複数種に応じて変わる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子またはサイクリン依存性キナーゼ阻害剤の投与によって、各薬剤の投与日数または投与期間が定まる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子またはサイクリン依存性キナーゼ阻害剤の投与によって、第2の活性剤の投与日数または投与期間が定まる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤、および/または第2の活性剤は、休薬期間なしに継続的に(例えば、毎日、毎週、毎月)投与される。循環治療は、治療の1つもしくは複数に対する抵抗性の発生を低減し、治療の1つの副作用を回避もしくは低減し、かつ/または処置もしくは治療剤の有効性を改善することができる。
一部の実施形態では、投与の頻度は、約1日用量〜約1カ月用量の範囲である。一部の実施形態では、投与は、1日1回、1日2回、1日3回、1日4回、2日ごとに1回、週2回、毎週1回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回、または4週間ごとに1回である。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日2回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日3回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日4回投与される。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の投与の頻度は、約1日用量〜約1カ月用量の範囲である。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の投与は、1日1回、1日2回、1日3回、1日4回、2日ごとに1回、週2回、毎週1回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回、または4週間ごとに1回である。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するためのペプチド模倣大環状分子は、1日1回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するためのペプチド模倣大環状分子は、1日2回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するためのペプチド模倣大環状分子は、1日3回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するためのペプチド模倣大環状分子は、1日4回投与される。
一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与頻度は、約1日用量〜約1カ月用量の範囲である。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与は、1日1回、1日2回、1日3回、1日4回、2日ごとに1回、週2回、毎週1回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回、または4週間ごとに1回である。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1日1回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1日2回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1日3回投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、1日4回投与される。
一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、1日〜6カ月、1週〜3カ月、1週〜4週、1週〜3週、または1週〜2週間投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、1週、2週、3週、または4週間投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、1週間投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、2週間投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、3週間投与される。一部の実施形態では、本明細書に記載される併用治療において使用するための化合物は、1日1回、4週間投与される。
治療組成物は、1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、14回、15回、16回、17回、18回、19回、20回またはそれを超える回数で投与することができ、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、18時間、19時間、20時間、21時間、22時間、23時間、24時間、または1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、または1週、2週、3週、4週、5週、または1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月ごとに投与され得る。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の周期的投与は、毎日行われる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の周期的投与は、半量で1日2回行われる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の周期的投与は、3〜11日ごとに1回、または5〜9日ごとに1回、または7日ごとに1回、または24時間ごとに1回行われる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の周期的投与は、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、6日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、または30日ごとに1回行われる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および/または追加の薬学的に活性な薬剤の周期的投与は、1日1回、2回、または3回行われる。
ペプチド模倣大環状分子の投与スケジュールごとに、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の周期的投与は、16〜32時間ごとに1回、または18〜30時間ごとに1回、または20〜28時間ごとに1回、または22〜26時間ごとに1回行われ得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子の投与は、実質的に、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の前に行われる。一部の実施形態では、追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の投与は、実質的に、ペプチド模倣大環状分子の投与の前に行われる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、少なくとも4日間の期間にわたって投与され得る。一部の実施形態では、期間は、5日〜5年、または10日〜3年、または2週〜1年、または1カ月〜6カ月、または3カ月〜4カ月であり得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、被験体の寿命にわたって投与され得る。
組合せ処置のための医薬組成物
ある特定の実施形態によれば、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、単一医薬組成物で投与される。一部の実施形態では、本発明のペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、一緒に単一単位剤形で提供され得る。一部の実施形態によれば、医薬組成物は、薬学的に許容される賦形剤またはキャリアをさらに含む。ある特定の実施形態によれば、ペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、異なる医薬組成物で投与される。一部の実施形態では、本発明のペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、単一単位投与量で、同時に、またはある特定の時間差で投与される別個の実体として(例えば、別個の容器内に入れて)提供され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、同じ投与経路を介して投与され得る。一部の実施形態では、本開示のペプチド模倣大環状分子および追加の薬学的に活性な薬剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、異なる投与経路を介して投与され得る。
一部の実施形態では、少なくとも1種の追加の医薬品、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、特定のタイプのがんを処置するために使用されることが公知の治療量で投与される。一部の実施形態では、少なくとも1種の追加の医薬品、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、疾患を処置するために使用されることが公知の治療量よりも少ない量で投与され、すなわち治療量以下の少なくとも1種の追加の医薬品が投与される。
被験体に投与される本開示のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の医薬品、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、それぞれ、被験体の体重1kg当たり約0.01mg〜約100mgであり得る。一部の実施形態では、被験体に投与される本開示のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の医薬品、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤は、それぞれ、被験体の体重1kg当たり約0.01mg〜約1mg、0.01mg〜約10mg、0.01mg〜約100mg、0.1mg〜約1mg、0.1mg〜約10mg、または0.1mg〜約100mgであり得る。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子および追加の治療剤、例えば、本明細書に記載される任意の追加の治療剤の用量は、単回用量としてまたは複数用量として投与され得る。
配列相同性
2つまたはそれを超えるペプチドは、ある度合いの相同性を共有することができる。一対のペプチドは、例えば、約20%までの対合相同性、約25%までの対合相同性、約30%までの対合相同性、約35%までの対合相同性、約40%までの対合相同性、約45%までの対合相同性、約50%までの対合相同性、約55%までの対合相同性、約60%までの対合相同性、約65%までの対合相同性、約70%までの対合相同性、約75%までの対合相同性、約80%までの対合相同性、約85%までの対合相同性、約90%までの対合相同性、約95%までの対合相同性、約96%までの対合相同性、約97%までの対合相同性、約98%までの対合相同性、約99%までの対合相同性、約99.5%までの対合相同性、または約99.9%までの対合相同性を有することができる。一対のペプチドは、例えば、少なくとも約20%の対合相同性、少なくとも約25%の対合相同性、少なくとも約30%の対合相同性、少なくとも約35%の対合相同性、少なくとも約40%の対合相同性、少なくとも約45%の対合相同性、少なくとも約50%の対合相同性、少なくとも約55%の対合相同性、少なくとも約60%の対合相同性、少なくとも約65%の対合相同性、少なくとも約70%の対合相同性、少なくとも約75%の対合相同性、少なくとも約80%の対合相同性、少なくとも約85%の対合相同性、少なくとも約90%の対合相同性、少なくとも約95%の対合相同性、少なくとも約96%の対合相同性、少なくとも約97%の対合相同性、少なくとも約98%の対合相同性、少なくとも約99%の対合相同性、少なくとも約99.5%の対合相同性、少なくとも約99.9%の対合相同性を有することができる。
野生型p53および/またはp53変異の検出方法
一部の実施形態では、p53−不活化変異が欠乏している被験体は、本発明の化合物を用いるがん処置の候補である。p53非活性化変異および/または野生型p53の発現を決定するために、患者群から得られたがん細胞は、本発明の化合物を用いる処置の前にアッセイされるべきである。
p53経路の活性は、例えば、AKT1、AKT2、AKT3、ALK、BRAF、CDK4、CDKN2A、DDR2、EGFR、ERBB2(HER2)、FGFR1、FGFR3、GNA11、GNQ、GNAS、KDR、KIT、KRAS、MAP2K1(MEK1)、MET、HRAS、NOTCH1、NRAS、NTRK2、PIK3CA、NF1、PTEN、RAC1、RB1、NTRK3、STK11、PIK3R1、TSC1、TSC2、RET、TP53、およびVHLを含めた、p53経路に関与する遺伝子の変異状況によって決定され得る。例えば、キナーゼ:ABL1、JAK1、JAAK2、JAK3;受容体チロシンキナーゼ:FLT3およびKIT;受容体:CSF3R、IL7R、MPL、およびNOTCH1;転写因子:BCOR、CEBPA、CREBBP、ETV6、GATA1、GATA2、MLL、KZF1、PAX5、RUNX1、STAT3、WT1、およびTP53;エピジェネティック因子:ASXL1、DNMT3A、EZH2、KDM6A(UTX)、SUZ12、TET2、PTPN11、SF3B1、SRSF2、U2AF35、ZRSR2;RASタンパク質:HRAS、KRAS、およびNRAS;アダプターCBLおよびCBL−B;FBXW7、IDH1、IDH2、およびNPM1を含めた、p53の活性をモジュレートする遺伝子を評価することもできる。
がん細胞試料は、例えば固形腫瘍または液性腫瘍から、原発性もしくは転移性腫瘍切除(例えば、肺切除術、肺葉切除術(lobetomy)、楔状切除術、および開頭術) 原発性もしくは転移性疾患の生検(例えば、経気管支または針コア)、胸水または腹水(例えば、FFPE細胞ペレット)、骨髄吸引物、骨髄クロット、および骨髄生検、または腫瘍が多量に存在する領域(固形腫瘍)のマクロ解剖(macro−dissection)により、得ることができる。
組織におけるp53野生型遺伝子および/またはp53非活性化変異の欠如を検出するために、がん組織を、周囲の正常組織から単離することできる。例えば、組織は、パラフィン切片またはクリオスタット切片から単離することができる。がん細胞はまた、正常細胞からフローサイトメトリーによって分離することができる。がん細胞組織が、正常細胞によって高度に汚染されている場合、変異の検出はより困難となり得る。
野生型p53および/またはp53変異を分析するための様々な方法およびアッセイが、本発明において使用するのに適している。アッセイの非限定的な例として、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、制限断片長多型(RFLP)、マイクロアレイ、サザンブロット、ノーザンブロット、ウエスタンブロット、イースタンブロット、HE染色、腫瘍の顕微鏡的評価、次世代DNA配列決定(NGS)(例えば、DNAの抽出、精製、定量および増幅、ライブラリー調製) 免疫組織化学検査、および蛍光インサイツハイブリダイゼーション(FISH)が挙げられる。
マイクロアレイによって、研究者は、表面、例えばガラスもしくはケイ素、またはポリマー性ビーズもしくは樹脂でできているDNAチップに結合している複数のDNA配列を調査することができる。DNA配列は、蛍光プローブまたは発光プローブとハイブリダイズされる。マイクロアレイは、試料配列をプローブとハイブリダイズした後、洗浄し、その後プローブを検出することに基づいて、試料中のオリゴヌクレオチド配列の存在を示すことができる。蛍光または発光シグナルの定量によって、試料中の公知のオリゴヌクレオチド配列の存在が示される。
PCRは、DNAオリゴマーを急速に増幅させ、試料中のオリゴヌクレオチド配列を同定するために使用することができる。PCR実験は、オリゴヌクレオチド試料を、標的配列に相補的なプライマー、1つまたは複数のDNAポリメラーゼ酵素、dATP、dGTP、dTTPおよびdCTPを含めたデオキシヌクレオチド(deoxnucleotide)三リン酸(dNTP)構成要素、ならびに適切なバッファ、塩および添加物を含有するPCR混合物と接触させることを含む。試料が、一対のプライマーに相補的なオリゴヌクレオチド配列を含有する場合、実験によって試料配列を増幅し、それらを収集し、同定することができる。
一部の実施形態では、アッセイは、がん試料から得られた生体分子を増幅させることを含む。生体分子は、DNAまたはRNAなどの核酸分子であり得る。一部の実施形態では、アッセイは、核酸分子を環状化し、その後、環状化された核酸分子を消化することを含む。
一部の実施形態では、アッセイは、生物、または生物から収集された生化学試料、例えば核酸試料を、オリゴヌクレオチドのライブラリー、例えばPCRプライマーと接触させることを含む。ライブラリーは、任意の数のオリゴヌクレオチド分子を含有し得る。オリゴヌクレオチド分子は、個々のDNAモチーフもしくはRNAモチーフ、または本明細書に記載のモチーフの任意の組合せに結合し得る。モチーフは、任意の距離を隔てて存在することができ、その距離は、公知または未知であり得る。一部の実施形態では、同じライブラリーの2つまたはそれを超えるオリゴヌクレオチドが、親核酸配列において公知の距離を隔てて存在するモチーフに結合する。親配列とのプライマーの結合は、親配列に対するプライマーの相補性に基づいて起こり得る。結合は、例えばアニーリング下またはストリンジェントな条件下で起こり得る。
一部の実施形態では、アッセイの結果を使用して、将来使用するための新しいオリゴヌクレオチド配列を設計する。一部の実施形態では、アッセイの結果を使用して、将来使用するための新しいオリゴヌクレオチドライブラリーを設計する。一部の実施形態では、アッセイの結果を使用して、既存のオリゴヌクレオチドライブラリーを将来使用するために改訂、改良または更新する。例えば、アッセイによって、以前に未記載の核酸配列が、標的材料の存在と関連することを明らかにすることができる。この情報を使用して、核酸分子およびライブラリーを設計または再設計することができる。
一部の実施形態では、ライブラリーにおける1つまたは複数の核酸分子は、バーコードタグを含む。一部の実施形態では、ライブラリーにおける核酸分子の1つまたは複数は、増幅試料の核酸配列を環状化し、切断するのに適したI型またはII型制限部位を含む。このようなプライマーを使用して、PCR産物を環状化し、そのPCR産物を切断して、試料生物に生来の核酸配列とは異なって組織化された配列を有する核酸配列産物をもたらすことができる。
PCR実験の後、増幅された配列の存在を検証することができる。増幅した配列を見出すための方法の非限定的な例として、DNA配列決定、全トランスクリプトームショットガン配列決定(WTSSまたはRNA−seq)、質量分析(MS)、マイクロアレイ、パイロシーケンシング、カラム精製分析、ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、およびインデックスタグ付きプライマーから作成されたPCR産物のインデックスタグ配列決定が挙げられる。
一部の実施形態では、試料生物における2つ以上の核酸配列は、増幅される。PCR産物混合物中の異なる核酸配列を分離する方法の非限定的な例として、カラム精製、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、HPLC/MS、ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、サイズ排除クロマトグラフィーが挙げられる。
増幅した核酸分子は、配列決定によって同定され得る。核酸配列決定は、自動計測手段で行うことができる。配列決定実験は、数十、数百、または数千の配列を、並行して同時に行うことができる。配列決定技術の非限定的な例を、以下に記載する。
パイロシーケンシングでは、DNAは、油溶液中、プライマーでコーティングしたビーズに結合した単一DNA鋳型を含有する水滴内で増幅される。ヌクレオチドを付加して、配列を成長させ、各塩基の付加は、可視光によって証明される。
イオン半導体配列決定は、合成中に遊離した水素イオンと関連する電気シグナルとして、核酸残基の付加を検出する。鋳型を含有する反応ウェルを、4種類のヌクレオチド基本要素で一度に1つ満たす。電気シグナルのタイミングにより、どの基本要素が付加されたかを同定し、鋳型中の対応する残基を同定する。
DNAナノボールは、ローリングサークル型複製を使用して、DNAをナノボールへと増幅させる。ナノボールのライゲーションによる非鎖状配列決定(unchained sequencing)によって、DNA配列が明らかになる。
可逆的色素による手法では、核酸分子は、スライド上でプライマーにアニーリングされ、増幅される。天然核酸塩基にそれぞれ相補的な4種類の蛍光色素残基が付加され、核酸配列における次の塩基に相補的な残基が付加され、組み込まれなかった色素は、スライドからすすがれる。4種類の可逆的なターミネーター塩基(RT塩基)が付加され、組み込まれなかったヌクレオチドは洗い流される。蛍光は、色素残基の付加を示し、したがって鋳型配列における相補的塩基を同定する。色素残基は、化学的に除去され、このサイクルが反復される。
点変異の検出は、がん細胞組織中に存在するp53対立遺伝子(複数可)の分子クローニング、およびその対立遺伝子(複数可)の配列決定によって達成され得る。あるいは、ポリメラーゼ連鎖反応を使用して、がん細胞組織由来のゲノムDNA調製物からp53遺伝子配列を直接的に増幅することができる。次に、増幅した配列のDNA配列を決定することができる。また、p53遺伝子の特異的欠失を検出することができる。例えば、p53遺伝子または周囲のマーカー遺伝子のための制限断片長多型(RFLP)プローブを使用して、p53対立遺伝子の喪失を記録することができる。
また、野生型p53遺伝子の喪失は、該p53遺伝子の野生型発現産物の喪失に基づいて検出することができる。このような発現産物には、mRNAならびにp53タンパク質産物自体の両方が含まれる。点変異は、mRNAを直接的に配列決定することによって、またはmRNAから作製されたcDNAの分子クローニングを介して検出することができる。クローン化cDNAの配列は、DNA配列決定技術を使用して決定され得る。また、cDNAは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を介して配列決定され得る。
あるいは、ミスマッチ検出を使用して、p53遺伝子またはmRNA産物における点変異を検出することができる。該方法は、ヒト野生型p53遺伝子に相補的な標識リボプローブの使用を含み得る。リボプローブおよびがん細胞組織から単離されたmRNAまたはDNAのいずれかを、一緒にアニーリングし(ハイブリダイズし)、その後、二本鎖RNA構造において一部のミスマッチを検出することができる酵素RNase Aを用いて消化する。ミスマッチがRNase Aによって検出される場合、その酵素が、ミスマッチ部位で切断する。したがって、アニーリングされたRNA調製物が、電気泳動ゲルマトリックスで分離される場合、ミスマッチがRNase Aによって検出され、切断されると、RNA産物は、リボプローブについての全長二本鎖RNAおよびp53のmRNAまたはDNAよりも小さいことが分かる。リボプローブは、p53のmRNAまたは遺伝子の全長である必要はないが、いずれかのセグメントであり得る。リボプローブが、p53のmRNAまたは遺伝子のセグメントだけを含む場合、いくつかのこれらのプローブを使用して、全長mRNA配列をミスマッチについてスクリーニングすることが望ましい。
同様に、DNAプローブを使用して、酵素的または化学的切断を介してミスマッチを検出することができる。あるいは、ミスマッチは、マッチ二本鎖と比較したミスマッチ二本鎖の電気泳動移動度のシフトによって検出することができる。リボプローブまたはDNAプローブのいずれかを用いて、変異を含有する可能性がある細胞mRNAまたはDNAを、ハイブリダイゼーションの前にPCRを使用して増幅することができる。
また、ポリメラーゼ連鎖反応を使用することによって増幅されたがん細胞組織由来のp53遺伝子のDNA配列は、対立遺伝子に特異的なプローブを使用してスクリーニングすることができる。これらのプローブは、そのそれぞれが、公知の変異を有するp53遺伝子配列領域を含有する核酸オリゴマーである。例えば、あるオリゴマーは、p53遺伝子配列の一部分に対応する約30ヌクレオチド長であり得る。p53遺伝子の175番目のコドンをコードする位置において、オリゴマーは、野生型コドンであるバリンではなく、アラニンをコードする。一連のこのような対立遺伝子に特異的なプローブを使用することによって、PCR増幅産物をスクリーニングして、p53遺伝子において既に同定された変異の存在を同定することができる。対立遺伝子に特異的なプローブと増幅p53配列とのハイブリダイゼーションは、例えばナイロンフィルタ上で実施され得る。特定のプローブとのハイブリダイゼーションによって、がん細胞組織において、対立遺伝子に特異的なプローブの場合のように、同じ変異の存在が示される。
がん細胞におけるp53遺伝子の構造変化の同定は、多様な一連の高分解能ハイスループットマイクロアレイプラットフォームを適用することによって容易になり得る。本質的に、2つのタイプのアレイは、クローン化核酸(例えば、cDNA、BAC、コスミド)由来のPCR産物を担持するもの、およびオリゴヌクレオチドを使用するものを含む。該方法は、ゲノムワイドのDNAコピー数の異常および発現レベルを調査して、同じ試料中で過剰発現および過少発現する遺伝子を有するがん細胞における喪失、獲得および増幅の間の相関を得るための方法を提供することができる。がん細胞におけるmRNAレベルを推定する遺伝子発現アレイは、両方の遺伝子発現レベル、代替スプライシング事象およびmRNAプロセシング変化を同定し得る、エクソンに特異的なアレイを生じた。
オリゴヌクレオチドアレイを使用して、連鎖および関連研究のためにゲノム全般にわたって一塩基多型(SNP)を調べることができ、これらは、コピー数の異常およびヘテロ接合事象の喪失を定量するために適合されている。DNAシークエンシングアレイは、染色体領域、エクソーム、および全ゲノムを並べ直すことができる。
SNPベースのアレイまたは他の遺伝子アレイまたはチップによって、野生型p53の対立遺伝子の存在および変異の構造を決定することができる。DNAにおける単一部位の変化である一塩基多型(SNP)は、ゲノムにおいて最も頻繁に生じるタイプの変化である。例えば、ヒトゲノムでは推定500万〜1000万のSNPが存在する。SNPは、同義または非同義置換であり得る。同義SNP置換は、遺伝暗号の縮重に起因してタンパク質におけるアミノ酸の変化を生じさせないが、他の方式で機能に影響を及ぼし得る。例えば、膜輸送タンパク質をコードする遺伝子における外見的にサイレントな変異は、翻訳を緩徐し、ペプチド鎖をミスフォールドさせ、機能性が低い変異体膜輸送タンパク質を生成することができる。非同義SNP置換は、ミスセンス置換またはナンセンス置換であり得る。ミスセンス置換は、単一塩基の変化がタンパク質のアミノ酸配列の変化をもたらす場合に生じ、その機能不全は、疾患を生じる。ナンセンス置換は、点変異が、早計の終止コドン、または転写mRNAにおいてナンセンスコドンをもたらす場合に生じ、それによって切断型の、通常は非機能性タンパク質産物が生じる。SNPは、集団内で進化全体を通して高度に保存されているので、SNPのマップは、研究のための優れた遺伝子型マーカーとして働く。SNPアレイは、全ゲノムを研究するための有用な手段である。
さらに、SNPアレイを使用して、ヘテロ接合性消失(LOH)を研究することができる。LOHは、対立遺伝子の完全な喪失から、または一方の対立遺伝子の他方の対立遺伝子に対するコピー数の増大から生じ得る、対立遺伝子不均衡の形態である。他のチップベースの方法(例えば、比較ゲノムハイブリダイゼーションは、ゲノムの獲得または欠失だけを検出することができる)に対して、SNPアレイには、片親性ダイソミー(UPD)に起因してコピー数中性LOHを検出できるというさらなる利点がある。UPDでは、一方の親からの1つの対立遺伝子または全染色体が欠損して、他方の親の対立遺伝子の繰り返しをもたらす(片親性=一方の親由来、ダイソミー=重複)。疾患の状況において、この発生は、野生型対立遺伝子(例えば、母親由来)が欠損し、その代わりにヘテロ接合性対立遺伝子(例えば、父親由来)の2つのコピーが存在する場合に、病的であり得る。LOHは、ほとんどのヒトのがんの顕著な特徴なので、このSNPアレイの使用には、がん診断において大いなる潜在性がある。SNPアレイ技術は、がん(例えば、胃がん、肝臓がん等)および血液系悪性腫瘍(ALL、MDS、CML等)が、ゲノム欠失またはUPDおよびゲノム獲得に起因して高い率のLOHを有することを示した。本開示では、LOHを検出するために高密度SNPアレイを使用することにより、対立遺伝子不均衡のパターンを同定して、野生型p53対立遺伝子の存在を決定することができる。
また、野生型p53遺伝子の変異は、該p53遺伝子の野生型発現産物の変異に基づいて検出することができる。このような発現産物には、mRNAならびにp53タンパク質産物自体の両方が含まれる。点変異は、mRNAを直接的に配列決定することによって、またはmRNAから作製されたcDNAの分子クローニングを介して検出することができる。クローン化cDNAの配列は、DNA配列決定技術を使用して決定され得る。また、cDNAは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を介して配列決定され得る。p53機能に関与するエピトープのそれぞれがモノクローナル抗体によって表されるモノクローナル抗体のパネルを使用することができる。そのパネルのモノクローナル抗体の結合の喪失または攪乱は、p53タンパク質の、したがってp53遺伝子自体の変異による変化を示し得る。また、変異体p53遺伝子または遺伝子産物は、例えば、血清、糞便、尿および喀痰を含む身体試料において検出され得る。組織中の変異体p53遺伝子または遺伝子産物の検出について上記で論じたものと同じ技術を、他の身体試料に適用することができる。
また、野生型p53遺伝子の喪失は、野生型p53タンパク質機能の喪失についてスクリーニングすることによって検出され得る。該p53タンパク質が疑いの余地なく有する機能のすべては、まだ解明されていないが、少なくとも2つの特異的な機能が公知である。タンパク質p53は、SV40ラージT抗原ならびにアデノウイルスE1B抗原に結合する。該p53タンパク質がこれらの抗原のいずれかまたは両方に結合する能力の喪失は、該タンパク質の変異による変化を示すが、その変化は、その遺伝子自体の変異による変化を反映している。あるいは、p53機能に関与するエピトープのそれぞれがモノクローナル抗体によって表されるモノクローナル抗体のパネルを使用することができる。そのパネルのモノクローナル抗体の結合の喪失または攪乱は、該p53タンパク質の、したがってp53遺伝子自体の変異による変化を示し得る。変化したp53タンパク質を検出するための任意の方法を使用して、野生型p53遺伝子の喪失を検出することができる。
アッセイ
ペプチド模倣大環状分子の特性は、例えば下記の方法を使用することによってアッセイされる。一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、本明細書に記載の置換基を有していない対応するポリペプチドと比較して、改善された生物学的特性を有する。
a.α−ヘリシティを決定するためのアッセイ
溶液中、α−ヘリカルドメインを有するポリペプチドの二次構造は、ランダムコイル構造とα−ヘリカル構造の間の動的平衡に達し、これはしばしば「ヘリシティパーセント(percent helicity)」と表される。したがって、例えばアルファ−ヘリカルドメインは、溶液中、α−ヘリカル含量が通常25%未満の、主にランダムコイルである。他方では、最適化リンカーを有するペプチド模倣大環状分子は、例えば対応する未架橋のポリペプチドのアルファ−ヘリシティの少なくとも2倍のアルファ−ヘリシティを有する。一部の実施形態では、大環状分子は、50%超のアルファ−ヘリシティを有する。ペプチド模倣大環状分子のヘリシティをアッセイするために、化合物を、水溶液に溶解させる(例えばpH7の50mMリン酸カリウム溶液、または蒸留水で、濃度25〜50μMまで)。円二色性(CD)スペクトルを、分光偏光計で、標準測定パラメーター(例えば、温度、20℃;波長、190〜260nm;ステップ分解能、0.5nm;速度、20nm/秒;積算回数(accumulation)、10;レスポンス、1秒;バンド幅、1nm;路長、0.1cm)を使用して得る。各ペプチドのα−ヘリカル含量は、平均残基楕円率(例えば[Φ]222obs)を、モデルヘリカルデカペプチドについて記録された値で割ることによって算出される。
b.融解温度(T)を決定するためのアッセイ
α−ヘリックスなどの二次構造を含むペプチド模倣大環状分子は、例えば、対応する未架橋ポリペプチドよりも高い融解温度を示す。ペプチド模倣大環状分子は、>60℃のTmを示し、水溶液中で非常に安定な構造を表す。融解温度に対する大環状分子形成の効果をアッセイするために、ペプチド模倣大環状分子または非修飾ペプチドを蒸留HOに溶解させ(例えば、最終濃度50μMで)、Tmを、温度範囲(例えば、4〜95℃)にわたって、分光偏光計で標準パラメータ(例えば、波長222nm;ステップ分解能、0.5nm;速度、20nm/秒;蓄積、10;応答、1秒;バンド幅、1nm;温度上昇速度:1℃/分;経路長、0.1cm)を使用して楕円率の変化を測定することによって決定する。
c.プロテアーゼ抵抗性アッセイ
ペプチド骨格のアミド結合は、プロテアーゼによる加水分解を受けやすく、それによってペプチド化合物がin vivoで急速に分解されやすくなる。しかし、ペプチドがヘリックスを形成すると、アミド骨格が隠され、したがってアミド骨格がタンパク分解的切断から保護され得る。ペプチド模倣大環状分子を、in vitroでトリプシンによるタンパク質分解に供して、対応する未架橋ポリペプチドと比較して分解速度の任意の変化について評価することができる。例えば、ペプチド模倣大環状分子および対応する未架橋ポリペプチドを、トリプシンアガロースと共にインキュベートし、遠心分離によって様々な時点で反応をクエンチし、その後HPLC注入処理して、280nmの紫外吸収によって残留基質を定量する。簡潔には、ペプチド模倣大環状分子およびペプチド模倣前駆体(5mcg)を、トリプシンアガロース(S/E約125)と共に0分間、10分間、20分間、90分間、および180分間インキュベートする。反応を、高速の卓上遠心分離によってクエンチし、分離された上清中の残留した基質を、280nmにおけるHPLCベースのピーク検出によって定量する。タンパク分解的反応は、一次反応速度を呈し、速度定数kは、ln[S]対時間のプロットから決定される(k=−1X勾配)。
d.ex vivo安定性アッセイ
最適化リンカーを有するペプチド模倣大環状分子は、例えば、対応する未架橋ポリペプチドのex vivo半減期の少なくとも2倍のex vivo半減期を有し、12時間またはそれを超えるex vivo半減期を有する。ex vivo血清安定性研究のために、様々なアッセイを使用することができる。例えば、ペプチド模倣大環状分子および対応する未架橋ポリペプチド(2mcg)を、新鮮なマウス、ラットおよび/またはヒトの血清(2mL)と共に37℃で0時間、1時間、2時間、4時間、8時間、および24時間インキュベートする。無傷化合物のレベルを決定するために、以下の手順を使用することができる。試料を、血清100μlを2ml遠心管に移した後、50%ギ酸10μLおよびアセトニトリル500μLを添加し、4±2℃において14,000RPMで10分間遠心分離することによって抽出する。次に、上清を新しい2ml管に移し、Turbovapで、N<10psiの下で37℃において蒸発させる。試料を、50:50アセトニトリル:水100μLで再構成し、LC−MS/MS分析に付す。
e.in vitro結合アッセイ
アクセプタータンパク質へのペプチド模倣大環状分子およびペプチド模倣前駆体の結合および親和性を評価するために、例えば蛍光偏光アッセイ(FPA)が使用される。FPA技術により、偏光および蛍光トレーサーを使用して分子の配向および可動性を測定する。見かけの高い分子量を有する分子に結合している蛍光トレーサー(例えば、FITC)(例えば、大きいタンパク質に結合したFITC標識ペプチド)は、偏光で励起されると、より小さい分子に結合している蛍光トレーサー(例えば、溶液中で遊離状態であるFITC標識ペプチド)と比較して回転速度が低いことに起因して、より高レベルの偏光蛍光を放射する。
例えば、フルオレセイン化ペプチド模倣大環状分子(25nM)を、結合バッファー(140mMのNaCl、50mMのTris−HCL、pH7.4)中、アクセプタータンパク質(25〜1000nM)と共に室温で30分間インキュベートする。結合活性を、例えば発光分光光度計で蛍光偏光によって測定する。Kd値は、非線形回帰分析によって、例えばGraphPad Prismソフトウェアを使用して決定することができる。ペプチド模倣大環状分子は、一部の実施形態では、対応する未架橋ポリペプチドに類似の、またはそれよりも低いKdを示す。
f.ペプチド−タンパク質の相互作用のアンタゴニストを特徴付けるためのin vitroディスプレイスメントアッセイ
ペプチドとアクセプタータンパク質の間の相互作用を拮抗する化合物の結合および親和性を評価するために、例えばペプチド模倣前駆体配列から得られた、フルオレセイン化ペプチド模倣大環状分子を利用する蛍光偏光アッセイ(FPA)が使用される。FPA技術により、偏光および蛍光トレーサーを使用して分子の配向および可動性を測定する。見かけの高い分子量を有する分子に結合している蛍光トレーサー(例えば、FITC)(例えば、大きいタンパク質に結合したFITC標識ペプチド)は、偏光で励起されると、より小さい分子に結合している蛍光トレーサー(例えば、溶液中で遊離状態であるFITC標識ペプチド)と比較して回転速度が低いことに起因して、より高レベルの偏光蛍光を放射する。フルオレセイン化ペプチド模倣大環状分子とアクセプタータンパク質との間の相互作用を拮抗する化合物は、競合的結合FPA実験で検出される。
例えば、推定上のアンタゴニスト化合物(1nM〜1mM)およびフルオレセイン化ペプチド模倣大環状分子(25nM)を、結合バッファー(140mMのNaCl、50mMのTris−HCL、pH7.4)中、アクセプタータンパク質(50nM)と共に室温で30分間インキュベートする。アンタゴニスト結合活性を、例えば発光分光光度計で蛍光偏光によって測定する。Kd値は、非線形回帰分析によって決定することができる。このアッセイでは、小さい有機分子、ペプチド、オリゴヌクレオチドまたはタンパク質などの任意のクラスの分子を、推定上のアンタゴニストとして調査することができる。
g.親和性選択−質量分析によるタンパク質−リガンド結合のためのアッセイ
タンパク質に対する試験化合物の結合および親和性を評価するために、例えば親和性選択質量分析アッセイを使用する。タンパク質−リガンド結合実験は、システム全体の対照実験について概説されている以下の代表的手順に従って、1μMのペプチド模倣大環状分子と5μMのhMDM2を使用して実施する。ペプチド模倣大環状分子の40μM原液のDMSOアリコート1μLを、PBS(150mMのNaClを含有する50mM、pH7.5のリン酸緩衝液)19μLに溶解させる。得られた溶液を、反復ピペット操作によって混合し、10000gで10分間遠心分離することによって清澄化する。得られた上清のアリコート4μLに、PBS中10μMのhMDM2 4μLを添加する。したがって、実験試料各8.0μLは、PBS中5.0μM濃度のタンパク質40pmol(1.5μg)と、1μMペプチド模倣大環状分子および2.5%DMSOを含有している。こうして濃度点ごとに調製した二つ組の試料を、室温で60分間インキュベートし、次に4℃に冷やした後、5.0μL注入のサイズ排除クロマトグラフィー−LC−MS分析を行う。標的タンパク質、タンパク質−リガンド複合体、および非結合化合物を含有する試料を、SECカラム上に注入し、そこで迅速なSECステップによって複合体を非結合構成成分から分離する。SECカラム溶離液を、UV検出器を使用してモニタして、SECカラムのボイドボリュームに溶出する初期溶出タンパク質画分が、カラム上に保持されている非結合構成成分から十分に分離されることが確認される。タンパク質およびタンパク質−リガンド複合体を含有するピークは、一次UV検出器から溶出した後、試料ループに入り、そこでSEC段階のフローストリームから切り離され、弁機序を介してLC−MSに直接移される。ペプチド模倣大環状分子の(M+3H)3+イオンを、ESI−MSによって、予測されるm/zにおいて実測し、タンパク質−リガンド複合体の検出を確実にする。
h.タンパク質−リガンドK滴定実験のためのアッセイ
タンパク質に対する試験化合物の結合および親和性を評価するために、例えば、タンパク質−リガンドのKd滴定実験を実施する。タンパク質−リガンドのK滴定実験を、以下の通り実施する。滴定剤ペプチド模倣大環状分子の連続希釈原液(5、2.5、...、0.098mM)のDMSOアリコート2μLを調製し、次にPBS38μLに溶解させる。得られた溶液を、反復ピペット操作によって混合し、10000gで10分間遠心分離することによって清澄化する。得られた上清のアリコート4.0μLに、PBS中10μMのhMDM2 4.0μLを添加する。したがって、実験試料各8.0μLは、PBS中5.0μM濃度のタンパク質40pmol(1.5μg)、様々な濃度(125、62.5、...、0.24μM)の滴定剤ペプチドおよび2.5%DMSOを含有している。こうして濃度点ごとに調製した二つ組の試料を、室温で30分間インキュベートし、次に4℃に冷やした後、2.0μL注入のSEC−LC−MS分析を行う。
(M+H)1+、(M+2H)2+、(M+3H)3+、および/または(M+Na)1+イオンは、ESI−MSによって実測し、抽出されたイオンクロマトグラムを定量し、次に等式にフィットさせて結合親和性Kを導く。
i.親和性選択−質量分析による競合結合実験のためのアッセイ
タンパク質に競合的に結合する試験化合物の能力を決定するために、例えば親和性選択質量分析アッセイを実施する。構成成分1つ当たり40μMのリガンド混合物を、3種の化合物のそれぞれの400μM原液のアリコート2μLをDMSO14μLと混ぜ合わせることによって調製する。次に、構成成分の混合物1つ当たりこの40μMのアリコート1μLを、滴定剤ペプチド模倣大環状分子の連続希釈原液(10、5、2.5、...、0.078mM)のDMSOアリコート1μLと混ぜ合わせる。これらの試料2μLを、PBS38μLに溶解させる。得られた溶液を、反復ピペット操作によって混合し、10000gで10分間遠心分離することによって清澄化する。得られた上清のアリコート4.0μLに、PBS中10μMのhMDM2タンパク質4.0μLを添加する。したがって、実験試料各8.0μLは、PBS中5.0μM濃度のタンパク質40pmol(1.5μg)と、0.5μMのリガンド、2.5%DMSO、および様々な濃度(125、62.5、...、0.98μM)の滴定剤ペプチド模倣大環状分子を含有している。こうして濃度点ごとに調製した二つ組の試料を、室温で60分間インキュベートし、次に4℃に冷やした後、2.0μL注入のSEC−LC−MS分析を行う。
j.無傷細胞における結合アッセイ
無傷細胞における、ペプチドまたはペプチド模倣大環状分子とそれらの天然アクセプターの結合を、免疫沈降実験によって測定することが可能である。例えば、無傷細胞は、血清がない状態でフルオレセイン化(FITC標識された)化合物と共に4時間インキュベートした後、血清代替物と共に、4〜18時間、さらにインキュベートする。次に、細胞をペレット化し、溶解緩衝液(50mMのTris[pH7.6]、150mMのNaCl、1%CHAPSおよびプロテアーゼ阻害剤カクテル)中で4℃において10分間インキュベートする。抽出物を、14,000rpmで15分間遠心分離し、上清を収集し、ヤギ抗−FITC抗体10μLと共に2時間インキュベートし、4℃で回転させた後、タンパク質A/Gセファロース(50%ビーズスラリー50μL)と共に4℃でさらに2時間インキュベートする。急速遠心分離した後、ペレットを、漸増塩濃度(例えば、150mM、300mM、500mM)を含有する溶解緩衝液で洗浄する。次に、ビーズを150mMのNaClで再平衡化した後、SDSを含有する試料緩衝液を添加し、煮沸させる。遠心分離した後、上清を、必要に応じて4%〜12%勾配のBis−Trisゲルを使用して電気泳動させた後、イモビロン−P膜に移す。ブロッキングした後、ブロットを、必要に応じてFITCを検出する抗体と共にインキュベートし、また、ペプチド模倣大環状分子に結合するタンパク質を検出する1種または複数種の抗体と共にインキュベートする。
k.細胞透過性アッセイ
ペプチド模倣大環状分子は、例えば、対応する未架橋大環状分子と比較して、細胞透過性がより高い。最適化リンカーを有するペプチド模倣大環状分子は、例えば、対応する未架橋大環状分子の少なくとも2倍の細胞透過性を有し、適用したペプチド模倣大環状分子のしばしば20%またはそれ超が、4時間後に細胞を透過したことが観察される。ペプチド模倣大環状分子および対応する未架橋大環状分子の細胞透過性を測定するために、無傷細胞を、蛍光標識された(例えばフルオレセイン化)ペプチド模倣大環状分子または対応する未架橋大環状分子(10μM)と共に、無血清培地中で37℃において4時間インキュベートし、培地で2回洗浄し、トリプシン(0.25%)と共に37℃で10分間インキュベートする。細胞を再び洗浄し、PBSに再懸濁させる。細胞の蛍光を分析する。
l.細胞有効性アッセイ
ある特定のペプチド模倣大環状分子の有効性を、例えば細胞ベースの殺滅アッセイにおいて、様々な腫瘍形成細胞株および非腫瘍形成細胞株、ならびにヒトまたはマウス細胞集団から得られた初代細胞を使用して決定する。細胞生存率を、例えば、ペプチド模倣大環状分子(0.5〜50μM)と共に24〜96時間かけてインキュベートしてモニタして、EC50<10μMで死滅させる細胞を同定する。細胞生存率を測定するいくつかの標準アッセイは、市販されており、必要に応じてペプチド模倣大環状分子の有効性を評価するために使用される。さらに、アネキシンVおよびカスパーゼ活性化を測定するアッセイは、必要に応じてペプチド模倣大環状分子が、アポトーシス機構を活性化することによって細胞を死滅させるかどうかを評価するために使用される。例えば、Cell Titer−gloアッセイを使用し、それによって、細胞生存率を細胞内ATP濃度の関数として決定する。
m. in vivo安定性アッセイ
ペプチド模倣大環状分子のin vivo安定性を調査するために、化合物を、例えば0.1〜50mg/kgの濃度でIV、IP、POまたは吸入経路によってマウスおよび/またはラットに投与し、注射の0分後、5分後、15分後、30分後、1時間後、4時間後、8時間後および24時間後に血液被検物を得る。次に、新鮮な血清25μL中の無傷化合物のレベルを、上の通りLC−MS/MSによって測定する。
n.動物モデルにおけるin vivo有効性
ペプチド模倣大環状分子のin vivoでの抗腫瘍形成活性を決定するために、化合物を、例えば単独で(IP、IV、PO、吸入、または経鼻経路によって)、または最適以下の用量の関連化学療法(例えば、シクロホスファミド、ドキソルビシン、エトポシド)と組み合わせて投与する。一例では、ルシフェラーゼを安定に発現する5×10個のRS4;11細胞(急性リンパ芽球性白血病の患者の骨髄から樹立された)を、NOD−SCIDマウスを全身照射に付した3時間後に尾静脈注射する。この白血病の形態は、処置せずにおくと、このモデルでは3週間で致死的なものになる。該白血病は、例えばマウスにD−ルシフェリン(60mg/kg)を注射し、麻酔下の動物を画像化することによって、容易にモニタされる。全身バイオルミネセンスは、Living Image Softwareにより、光量子束(photonic flux)(光子/秒)の積分によって定量される。ペプチド模倣大環状分子は、単独で、または最適以下の用量の関連化学療法剤と組み合わせて、例えば白血病マウス(バイオルミネセンス範囲14〜16で、注射/実験1日目の10日後)に、尾静脈またはIP経路によって、0.1mg/kg〜50mg/kgの範囲の用量で7〜21日間投与される。必要に応じて、マウスを、実験中2日ごとに画像化し、実験期間中、生存を毎日モニタする。死亡したマウスは、必要に応じて実験の終了時に剖検する。別の動物モデルは、安定にルシフェラーゼを発現する、ヒト濾胞性リンパ腫から得られた細胞株であるDoHH2の、NOD−SCIDマウスへの移植である。これらのin vivo試験により、必要に応じて薬物動態学的、薬力学的および毒性学的な予備データを作成する。
o.臨床治験
ヒトを処置するためのペプチド模倣大環状分子の適合性を決定するために、臨床試験を実施する。例えば、がんを有すると診断され、処置が必要な患者を選択し、処置群と1つまたは複数の対照群に分離することができ、ここで処置群にはペプチド模倣大環状分子を投与し、対照群にはプラセボまたは公知の抗がん薬物を投与する。したがって、ペプチド模倣大環状分子の処置の安全性および有効性は、生存および生活の質などの因子に関して患者群を比較することによって評価することができる。この例では、ペプチド模倣大環状分子で処置した患者群は、プラセボで処置した患者対照群と比較して、改善された生存期間の延長を示し得る。
(実施例1)
6−クロロトリプトファンFmocアミノ酸の合成
Tert−ブチル6−クロロ−3−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート、1。乾燥DMF(12mL)の撹拌溶液に、POCl(3.92mL、43mmol、1.3当量)を0℃でアルゴン下で滴下添加した。溶液を0℃で20分間撹拌した後、乾燥DMF(30mL)中の6−クロロインドール(5.0g、33mmol、1当量)の溶液を滴下添加した。得られた混合物を室温に加温し、さらに2.5時間撹拌した。この反応混合物に水(50mL)を添加し、溶液を4MのNaOH水溶液(pH約8)で中和した。得られた固体を濾別し、水で洗浄し、真空下で乾燥させた。この材料をさらに精製することなく次のステップで使用した。
THF(150mL)中の粗ホルミルインドール(33mmol、1当量)の撹拌溶液に、BocO(7.91g、36.3mmol、1.1当量)およびDMAP(0.4g、3.3mmol、0.1当量)を室温でN下で連続して添加した。得られた混合物を1.5時間室温で撹拌し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をEtOAc中に溶解し、1NのHClで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、ホルミルインドール1(9g、2ステップかけて98%)を白色の固体として得た。H NMR (CDCl) δ:1.70 (s, Boc, 9H); 7.35 (dd, 1H); 8.21 (m, 3H); 10.07 (s, 1H).
Tert−ブチル6−クロロ−3−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート、2。エタノール(150mL)中の化合物1(8.86g、32mmol、1当量)の溶液に、NaBH(2.4g、63mmol、2当量)を添加した。反応物を3時間室温で撹拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をジエチルエーテルおよび水に注ぎ入れた。有機層を分離し、硫酸マグネシウムで脱水し、濃縮して、白色の固体(8.7g、98%)を得た。この材料をさらに精製することなく次のステップで直接使用した。H NMR (CDCl) δ:1.65 (s, Boc, 9H); 4.80 (s, 2H, CH); 7.21 (dd, 1H); 7.53 (m, 2H); 8.16 (bs, 1H).
tert−ブチル3−(ブロモメチル)−6−クロロ−1H−インドール−1−カルボン酸エステル、3。化合物2(4.1g、14.6mmol、1当量)のジクロロメタン(50mL)溶液に、アルゴン下で、トリフェニルホスフィン(4.59g、17.5mmol、1.2当量)のジクロロメタン(50mL)溶液を−40℃で添加した。反応物を、40℃で30分間撹拌した。次に、NBS(3.38g、19mmol、1.3当量)を反応混合物に添加した。得られた混合物を室温に温め、一晩撹拌した。ジクロロメタンを蒸発させ、四塩化炭素(100mL)を添加し、混合物を1時間撹拌し、濾過した。濾液を濃縮し、シリカプラグ上に載せ、ヘキサン中25%EtOAcで急速に溶出した。溶液を濃縮して、白色の泡状物質を得た(3.84g、77%)。H NMR (CDCl) δ:1.66 (s, Boc, 9H); 4.63 (s, 2H, CH); 7.28 (dd, 1H); 7.57 (d, 1H); 7.64 (bs, 1H); 8.18 (bs, 1H).
αMe−6Cl−Trp(Boc)−Ni−S−BPB、4。S−Ala−Ni−S−BPB(2.66g、5.2mmol、1当量)およびKO−tBu(0.87g、7.8mmol、1.5当量)に、DMF50mLをアルゴン下で添加した。臭化物誘導体化合物3(2.68g、7.8mmol、1.5当量)を、DMF(5.0mL)に溶解させ、シリンジを使用して反応混合物に添加した。反応混合物を、周囲温度で1時間撹拌した。次に、溶液を5%酢酸水溶液でクエンチし、水で希釈した。所望の生成物を、ジクロロメタン中に抽出し、乾燥させ、濃縮した。油性生成物4を、順相フラッシュクロマトグラフィー(固体投入)によって、EtOAcおよびヘキサンを溶出液として使用して精製して、赤色の固体を得た(1.78g、収率45%)。M+H計算値775.21, M+H実測値775.26; H NMR (CDCl) δ:1.23 (s, 3H, αMe); 1.56 (m, 11H, Boc + CH); 1.82−2.20 (m, 4H, 2CH); 3.03 (m, 1H, CHα); 3.24 (m, 2H, CH); 3.57および4.29 (AB系, 2H, CH (ベンジル), J= 12.8Hz); 6.62 (d, 2H); 6.98 (d, 1H); 7.14 (m, 2H); 7.23 (m, 1H); 7.32−7.36 (m, 5H); 7.50 (m, 2H); 7.67 (bs, 1H); 7.98 (d, 2H); 8.27 (m, 2H).
6Cl−Trp(Boc)−Ni−S−BPB、5。Gly−Ni−S−BPB(4.6g、9.2mmol、1当量)およびKO−tBu(1.14g、10.1mmol、1.1当量)に、DMF95mLをアルゴン下で添加した。臭化物誘導体化合物3(3.5g、4.6mmol、1.1当量)を、DMF(10mL)に溶解させ、シリンジを使用して反応混合物に添加した。反応混合物を、周囲温度で1時間撹拌した。次に、溶液を5%酢酸水溶液でクエンチし、水で希釈した。所望の生成物を、ジクロロメタン中に抽出し、乾燥させ、濃縮した。油性生成物5を、順相フラッシュクロマトグラフィー(固体投入)によって、EtOAcおよびヘキサンを溶出液として使用して精製して、赤色の固体を得た(5g、収率71%)。M+H計算値761.20, M+H実測値761.34; H NMR (CDCl) δ:1.58 (m, 11H, Boc + CH); 1.84 (m, 1H); 1.96 (m, 1H); 2.24 (m, 2H, CH); 3.00 (m, 1H, CHα); 3.22 (m, 2H, CH); 3.45および4.25 (AB系, 2H, CH (ベンジル), J= 12.8Hz); 4.27 (m, 1H, CHα); 6.65 (d, 2H); 6.88 (d, 1H); 7.07 (m, 2H); 7.14 (m, 2H); 7.28 (m, 3H); 7.35−7.39 (m, 2H); 7.52 (m, 2H); 7.96 (d, 2H); 8.28 (m, 2H).
Fmoc−αMe−6Cl−Trp(Boc)−OH、6。3NのHCl/MeOH溶液(1/3、15mL)に、50℃で、化合物4(1.75g、2.3mmol、1当量)のMeOH(5ml)溶液を滴下添加した。3〜4時間以内に、出発材料が消失した。次に、酸性溶液を氷浴で0℃に冷却し、NaCO水溶液(1.21g、11.5mmol、5当量)でクエンチした。メタノールを除去し、8当量のNaCO(1.95g、18.4mmol)を懸濁液に添加した。次に、EDTA二ナトリウム塩二水和物(1.68g、4.5mmol、2当量)を添加し、得られた懸濁液を2時間撹拌した。Fmoc−OSu(0.84g、2.5mmol、1.1当量)のアセトン(50mL)溶液を添加し、反応物を一晩撹拌した。反応物を、ジエチルエーテルおよび1NのHClで希釈した。次に、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空中で濃縮した。所望の生成物6を、順相によりアセトンおよびジクロロメタンを溶出液として使用して精製して、白色の泡状物質(0.9g、収率70%)を得た。M+H計算値575.19, M+H実測値575.37; H NMR (CDCl) 1.59 (s, 9H, Boc); 1.68 (s, 3H, Me); 3.48 (bs, 2H, CH); 4.22 (m, 1H, CH); 4.39 (bs, 2H, CH); 5.47 (s, 1H, NH); 7.10 (m, 1H); 7.18 (m, 2H); 7.27 (m, 2H); 7.39 (m, 2H); 7.50 (m, 2H); 7.75 (d, 2H); 8.12 (bs, 1H).
Fmoc−6Cl−Trp(Boc)−OH、7。3NのHCl/MeOH溶液(1/3、44mL)に、50℃で、化合物5(5g、6.6mmol、1当量)のMeOH(10ml)溶液を滴下添加した。3〜4時間以内に、出発材料が消失した。次に、酸性溶液を氷浴で0℃に冷却し、NaCO水溶液(3.48g、33mmol、5当量)でクエンチした。メタノールを除去し、8当量のNaCO(5.57g、52mmol)を懸濁液に添加した。EDTA二ナトリウム塩二水和物(4.89g、13.1mmol、2当量)を懸濁液に添加し、得られた懸濁液を2時間撹拌した。Fmoc−OSu(2.21g、6.55mmol、1.1当量)のアセトン(100mL)溶液を添加し、反応物を一晩撹拌した。反応物を、ジエチルエーテルおよび1NのHClで希釈した。次に、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空中で濃縮した。所望の生成物7を、順相によりアセトンおよびジクロロメタンを溶出液として使用して精製して、白色の泡状物質(2.6g、収率69%)を得た。M+H計算値561.17, M+H実測値561.37; H NMR (CDCl) 1.63 (s, 9H, Boc); 3.26 (m, 2H, CH); 4.19 (m, 1H, CH); 4.39 (m, 2H, CH); 4.76 (m, 1H); 5.35 (d, 1H, NH); 7.18 (m, 2H); 7.28 (m, 2H); 7.39 (m, 3H); 7.50 (m, 2H); 7.75 (d, 2H); 8.14 (bs, 1H).
(実施例2)
ペプチド模倣大環状分子
ペプチド模倣大環状分子を、2つまたはそれよりも多い天然に生じるアミノ酸を対応する合成アミノ酸で置き換えることによって設計した。置換は、iおよびi+4、ならびにiおよびi+7位置で行った。ペプチド合成は、手動で、または自動化ペプチド合成装置を使用して固相条件下で、リンクアミドAM樹脂およびFmoc主鎖保護基化学を使用して実施した。天然Fmoc−保護アミノ酸のカップリングのために、10当量のアミノ酸および1:1:2モル比のカップリング試薬HBTU/HOBt/DIEAを用いた。非天然アミノ酸(4当量)を、1:1:2モル比のHATU/HOBt/DIEAを用いてカップリングさせた。合成ペプチドのN末端をアセチル化させ、C末端をアミド化した。
架橋化合物の精製を、HPLCによって逆相C18カラムで達成して、純粋な化合物を得た。純粋な生成物の化学組成を、LC/MS質量分析およびアミノ酸分析によって確認した。
SP662、SP663およびSP664を含む、ジアルキンで架橋されたペプチド模倣大環状分子の合成。完全に保護された樹脂結合ペプチドを、PEG−PS樹脂(0.45mmol/g投入)で、0.2mmolの尺度で合成した。一時的Fmoc基の脱保護を、樹脂結合ペプチドをDMF中20%(v/v)ピペリジンで3×10分処理することによって達成した。NMP(3×)、ジクロロメタン(3×)およびNMP(3×)で洗浄した後、それぞれ連続的なアミノ酸のカップリングを、適切な事前活性化Fmoc−アミノ酸誘導体と共に1×60分インキュベーションすることによって達成した。すべての保護アミノ酸(0.4mmol)を、NMPに溶解させ、HCTU(0.4mmol)およびDIEA(0.8mmol)で活性化した後、カップリング溶液を、脱保護された樹脂結合ペプチドに移した。カップリングが完了した後、樹脂を、次の脱保護/カップリングサイクルのために調製において洗浄した。
アミノ末端のアセチル化を、NMP中無水酢酸/DIEAの存在下で行った。完全に構築された樹脂結合ペプチドのアリコートから得られた、切断し脱保護された試料のLC−MS分析を、各カップリングの完了を検証するために達成した。典型的な例では、テトラヒドロフラン(4ml)およびトリエチルアミン(2ml)を、40mlのガラスバイアル中、ペプチド樹脂(0.2mmol)に添加し、10分間振とうした。次に、Pd(PPhCl(0.014g、0.02mmol)およびヨウ化銅(0.008g、0.04mmol)を添加し、得られた反応混合物を、雰囲気に開放しながら16時間機械的に振とうした。ジイン環化された樹脂結合ペプチドを、脱保護し、TFA/HO/TIS(95/5/5v/v)を用いる処理によって、室温で2.5時間、固体支持体から切断した。樹脂を濾過した後、TFA溶液を冷ジエチルエーテル中で沈殿させ、遠心分離して、所望の生成物を固体として得た。粗製生成物を、分取HPLCによって精製した。
SP665を含む、単一のアルキンで架橋されたペプチド模倣大環状分子の合成。完全に保護された樹脂結合ペプチドを、リンクアミドMBHA樹脂(0.62mmol/g投入)で、0.1mmolの尺度で合成した。一時的Fmoc基の脱保護を、樹脂結合ペプチドをNMP中25%(v/v)ピペリジンで2×20分処理することによって達成した。NMPおよびジクロロメタンで十分に洗い流した後、それぞれ連続的なアミノ酸のカップリングを、適切な事前活性化Fmoc−アミノ酸誘導体と共に1×60分インキュベーションすることによって達成した。すべての保護アミノ酸(1mmol)を、NMPに溶解させ、HCTU(1mmol)およびDIEA(1mmol)で活性化した後、カップリング溶液を、脱保護された樹脂結合ペプチドに移した。カップリングが完了した後、樹脂を、次の脱保護/カップリングサイクルのために調製において十分に洗い流した。
アミノ末端のアセチル化を、NMP/NMM中無水酢酸/DIEAの存在下で行った。完全に構築された樹脂結合ペプチドのアリコートから得られた、切断し脱保護された試料のLC−MS分析を、各カップリング反応の完了を検証するために達成した。典型的な例では、ペプチド樹脂(0.1mmol)をDCMで洗浄した。樹脂を、マイクロ波バイアルに投入した。容器を脱気し、窒素でパージした。モリブデンヘキサカルボニル(0.01当量)を添加した。無水クロロベンゼンを、反応容器に添加した。次に、2−フルオロフェノール(1当量)を添加した。次に、反応物をマイクロ波に投入し、130℃で10分間保持した。反応を完了させるために、必要な場合には、反応をより長期間進めた。アルキンメタセシス化された(alkyne-metathesized)樹脂結合ペプチドを、脱保護し、TFA/HO/TIS(94/3/3v/v)を用いて固体支持体を室温で3時間処理することによって、固体支持体から切断した。樹脂を濾過した後、TFA溶液を冷ジエチルエーテル中で沈殿させ、遠心分離して、所望の生成物を固体として得た。粗製生成物を、分取HPLCによって精製した。
表1は、調製したペプチド模倣大環状分子の一覧を示す。
表1aは、ペプチド模倣大環状分子の選択を示す。
表1bは、ペプチド模倣大環状分子のさらなる選択を示す。
上および他所に示されている配列には、以下の略語が使用される。「Nle」はノルロイシンを表し、「Aib」は2−アミノイソ酪酸を表し、「Ac」はアセチルを表し、「Pr」はプロピオニルを表す。「$」と表されるアミノ酸は、1つの二重結合を含む全炭素クロスリンカーによって結合しているアルファ−Me S5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$r5」と表されるアミノ酸は、1つの二重結合を含む全炭素によって結合しているアルファ−Me R5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$s8」と表されるアミノ酸は、1つの二重結合を含む全炭素クロスリンカーによって結合しているアルファ−Me S8−オクテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$r8」と表されるアミノ酸は、1つの二重結合を含む全炭素クロスリンカーによって結合しているアルファ−Me R8−オクテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「Ahx」は、アミノシクロヘキシルリンカーを表す。
クロスリンカーは、各アミノ酸のアルファ炭素の間に8個または11個の炭素原子を含む、直鎖全炭素クロスリンカーである。「$/」と表されるアミノ酸は、いかなるクロスリンカーによっても結合していないアルファ−Me S5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$/r5」と表されるアミノ酸は、いかなるクロスリンカーによっても結合していないアルファ−Me R5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$/s8」と表されるアミノ酸は、いかなるクロスリンカーによっても結合していないアルファ−Me S8−オクテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。「$/r8」と表されるアミノ酸は、いかなるクロスリンカーによっても結合していないアルファ−Me R8−オクテニル−アラニンオレフィンアミノ酸である。
「Amw」と表されるアミノ酸は、アルファ−Meトリプトファンアミノ酸である。「Aml」と表されるアミノ酸は、アルファ−Meロイシンアミノ酸である。「Amf」と表されるアミノ酸は、アルファ−Meフェニルアラニンアミノ酸である。「2ff」と表されるアミノ酸は、2−フルオロ−フェニルアラニンアミノ酸である。「3ff」と表されるアミノ酸は、3−フルオロ−フェニルアラニンアミノ酸である。「St」と表されるアミノ酸は、それぞれが示されている通り別のアミノ酸に架橋されている2つのペンテニル−アラニンオレフィン側鎖を含むアミノ酸である。「St//」と表されるアミノ酸は、架橋されていない2つのペンテニル−アラニンオレフィン側鎖を含むアミノ酸である。「%St」と表されるアミノ酸は、それぞれが示されている通り完全に飽和した炭化水素架橋を介して別のアミノ酸に架橋されている2つのペンテニル−アラニンオレフィン側鎖を含むアミノ酸である。「Ba」と表されるアミノ酸は、ベータ−アラニンである。架橋アミノ酸の命名(例えば「$er8」または「$zr8」)における小文字「e」または「z」は、二重結合の立体配置を表す(それぞれEまたはZ)。他の文脈では、「a」または「f」などの小文字は、Dアミノ酸(例えば、それぞれD−アラニンまたはD−フェニルアラニン)を表す。
「NmW」と指定されるアミノ酸は、N−メチルトリプトファンを表す。「NmY」と指定されるアミノ酸は、N−メチルチロシンを表す。「NmA」と指定されるアミノ酸は、N−メチルアラニンを表す。「Kbio」は、リシン残基の側鎖アミノ基に結合しているビオチン基を表す。「Sar」と指定されるアミノ酸は、サルコシンを表す。「Cha」と指定されるアミノ酸は、シクロヘキシルアラニンを表す。「Cpg」と指定されるアミノ酸は、シクロペンチルグリシンを表す。「Chg」と指定されるアミノ酸は、シクロヘキシルグリシンを表す。「Cba」と指定されるアミノ酸は、シクロブチルアラニンを表す。「F4I」と指定されるアミノ酸は、4−ヨードフェニルアラニンを表す。「7L」は、N15同位体ロイシンを表す。「F3Cl」と指定されるアミノ酸は、3−クロロフェニルアラニンを表す。「F4cooh」と指定されるアミノ酸は、4−カルボキシフェニルアラニンを表す。「F34F2」と指定されるアミノ酸は、3,4−ジフルオロフェニルアラニンを表す。「6clW」と指定されるアミノ酸は、6−クロロトリプトファンを表す。「$rda6」と指定されるアミノ酸は、第2のアルキニルアミノ酸とのジアルキン結合を介して架橋されたアルファ−Me R6−ヘキシニル−アラニンアルキニルアミノ酸を表す。
「$da5」と指定されるアミノ酸は、アルファ−Me S5−ペンチニル−アラニンアルキニルアミノ酸を表し、ここでアルキンは、第2のアルキニルアミノ酸とのジアルキン結合の半分を形成する。「$ra9」と指定されるアミノ酸は、第2のアルキニルアミノ酸とのアルキンメタセシス反応を介して架橋されたアルファ−Me R9−ノニニル−アラニンアルキニルアミノ酸を表す。「$a6」と指定されるアミノ酸は、第2のアルキニルアミノ酸とのアルキンメタセシス反応を介して架橋されたアルファ−Me S6−ヘキシニル−アラニンアルキニルアミノ酸を表す。名称「iso1」または「iso2」は、ペプチド模倣大環状分子が、単一異性体であることを示す。
「Cit」と指定されるアミノ酸は、シトルリンを表す。「Cou4」、「Cou6」、「Cou7」および「Cou8」と指定されるアミノ酸は、それぞれ以下の構造を表す:
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、例えば、架橋の構造内の二重結合の立体配置(E対Z)に起因して、2つ以上の異性体で得られる。このような異性体は、従来のクロマトグラフィーによる方法によって分離することができ、または分離できない場合がある。一部の実施形態では、一方の異性体は、他方の異性体と比較して改善された生物学的な特性を有する。一実施形態では、ペプチド模倣大環状分子のEの架橋オレフィン異性体は、そのZの対応物と比較して、より良好な溶解度、より良好な標的親和性、より良好なin vivoもしくはin vitro有効性、より高いヘリシティ、または改善された細胞透過性を有する。別の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子のZの架橋オレフィン異性体は、そのEの対応物と比較して、より良好な溶解度、より良好な標的親和性、より良好なin vivoもしくはin vitro有効性、より高いヘリシティ、または改善された細胞透過性を有する。
表1cは、例示的なペプチド模倣大環状分子を示す:
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表2aに示されているペプチド模倣大環状分子を除外する:
表2aでは、ペプチドは、アセチルなどのN末端キャッピング基を含むことができ、またはそのキャッピング基とペプチド配列開始部との間に、ベータ−アラニンなどの追加のリンカーを含むことができる。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表2aに示されているペプチド模倣大環状分子構造を含まない。
一部の実施形態では、ペプチド模倣大環状分子は、表2bに示されているものを除外する:
一部の実施形態では、本明細書に開示されるペプチド模倣大環状分子は、表2bに示される通り、ペプチド模倣大環状分子構造を含まない。
表2cは、D−アミノ酸を含む非架橋ポリペプチドの例を示す。
(実施例3)
Boc−保護アミノ酸を使用するペプチド模倣大環状分子の調製
位置「i」におけるR8アミノ酸および位置「i+7」におけるS5アミノ酸を含むペプチド模倣大環状分子の前駆体を調製した。位置「i+3」におけるアミノ酸は、固相合成中に組み込まれたBoc保護されたトリプトファンであった。具体的には、以下に示されるBoc保護されたトリプトファンアミノ酸を、固相合成中に使用した。
切断および脱保護ステップの前に、メタセシスを、ルテニウム触媒を使用して実施した。環化後に得られた組成物を、HPLC分析によって決定し、トランスオレフィン(E立体配置に二重結合を含む「iso2」)を含むクロスリンカーを有するペプチド模倣大環状分子を主に含有することが見出された。予想外に、transおよびcis生成物について、それぞれ90:10の比が観察された。
(実施例4)
Boc−保護アミノ酸を使用するペプチド模倣大環状分子の調製
ペプチド模倣大環状分子を、最初に無希釈N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)に溶解させて、20〜140mg/mLの濃度範囲にわたる20X原液を作製した。DMA原液を、2%Solutol−HS−15、25mMヒスチジン、および45mg/mLマンニトールを含有する水性ビヒクルで20倍希釈して、5%DMA、2%Solutol−HS−15、25mMヒスチジン、および45mg/mLマンニトール中、最終濃度1〜7mg/mlのペプチド模倣大環状分子を得た。最終溶液を、ピペッティングまたは簡単なボルテックスを繰り返すことによって、穏やかに混合した。最終溶液を、超音波水浴中で室温において10分間音波処理した。慎重な目視観察をフード光下で7×視覚増幅器を使用して行って、沈殿がフラスコの底にまたは懸濁液として存在するかを決定した。さらなる濃度範囲を、必要に応じて試験して、ペプチド模倣大環状分子ごとの最大溶解限度を決定した。
(実施例5)
MDMXとの複合体のペプチド模倣大環状分子のX線共結晶解析
ペプチド46(表2b)との共結晶化のために、DMSO中100mM原液からの化学量論量の化合物を、ゼブラフィッシュMDMXタンパク質溶液に添加した。その溶液を、4℃で一晩静置した後、結晶化実験を準備した。タンパク質(残基15〜129、L46V/V95L)を、pET15bベクターを使用してE.Coli BL21(DE3)発現系から得た。細胞を37℃で成長させ、0.7のOD600において1mMのIPTGで誘導した。細胞を、23℃でさらに18時間成長させた。タンパク質を、Ni−NTアガロースを使用し、その後、50mMのNaPO、pH8.0、150mMのNaCl、および2mMのTCEPで緩衝したSuperdex 75を使用して精製し、24mg/mlに濃縮した。緩衝液を、結晶化実験のために、20mMのTris、pH8.0、50mMのNaCl、および2mMのDTTに変換した。初期結晶を、Nextal AMSスクリーン94番を用いて得、最終的な最適化リザーバーは、2.6MのAMS、75mMのHepes、pH7.5であった。結晶を、薄プレートとして4℃で常に成長させ、濃縮(3.4M)マロネートを含有する溶液から結晶を引き出し、その後、フラッシュ冷却し、保存し、液体窒素で輸送することによって、冷凍保護した。
データ収集を、APSにおいてビームライン31−ID(SGX−CAT)で、100°Kおよび波長0.97929Åにおいて実施した。ビームラインは、Rayonix 225−HE検出器を備えていた。データ収集のために、結晶を0.8秒の曝露時間を使用して、180°まで1°の増分で回転させた。データを、Mosflm/scala(CCP4)を使用して、空間群C2(単位格子:a=109.2786、b=81.0836、c=30.9058Å、α=90、β=89.8577、γ=90°)で処理し、整理した。プログラムMolrep(CCP4)を用いた分子の置換えを、構造のMDMX構成成分を用いて実施し、非対称単位で2つの分子を特定した。ゼブラフィッシュMDMXのわずか2個の分子を、プログラムRefmac(CCP4)を用いて初期精密化することによって、0.3424のR因子(Rfree=0.3712)、ならびに結合(0.018Å)および角度(1.698°)のrmsd値を得た。Gln19で始まり、脂肪族ステープル全体を含むステープルペプチド構成成分の電子密度は、非常に明確であった。データを使用するCNXを用いる2.3Å解像度へのさらなる精密化によって、十分に精密化された(R=0.2601、Rfree=0.3162、rmsd結合=0.007Åおよびrmsd角=0.916°)モデル(MDMXからの1448個の原子、ステープルペプチドからの272個の原子および46個の水分子から構成された)が得られた。
(実施例6)
アルファ−ヘリシティの円二色性(CD)分析
ペプチド溶液を、CD分光法によって、分光偏光計を使用して分析した。温度制御装置を使用して、光学セルの温度制御を維持した。結果は、等式[θ]=θobs・MRW/10c(式中、θobsは、実測された楕円率(ミリ度)であり、MRWは、ペプチドの平均残基重量(ペプチド分子量/残基数)であり、lは、セルの光路長(センチメートル)であり、cは、ペプチド濃度(mg/ml)である)から算出される通り、平均モル楕円率[θ](deg cm dmol−1)として表される。ペプチド濃度は、アミノ酸分析によって決定した。ペプチド原液を、穏やかなCD緩衝液(20mMリン酸、pH2)中で調製した。原液を使用して、10mm経路長セルで分析するために、穏やかなCD緩衝液または50%トリフルオロエタノール(TFE)を含むCD緩衝液のいずれかにおける0.05mg/mlのペプチド溶液を調製した。ペプチド溶液の可変波長測定を、4℃において195〜250nmで0.2nmの増分により、1分当たり50nmの走査速度で走査した。平均6回の走査が報告される。
表3は、選択されたペプチド模倣大環状分子についてのCDデータを示す。
(実施例7)
蛍光偏光(FP)を用いるMDM2の直接結合アッセイ
アッセイを、以下の一般的なプロトコールに従って実施した。
1.MDM2(自社、41kD)をFP緩衝液(高塩濃度緩衝液−200mMのNaCl、5mMのCHAPS、pH7.5)で希釈して、10μM使用原液を作製する。
2.10μMのタンパク質原液30μlを、96ウェル黒色HEマイクロプレート(Molecular Devices)のA1およびB1ウェルに添加した。
3.FP緩衝液30μlを、縦列A2〜A12、B2〜B12、C1〜C12、およびD1〜D12に満たす。
4.A1、B1からA2、B2に、A2、B2からA3、B3になどのタンパク質ストックの2または3倍系列希釈を、最終希釈点において1桁のnM濃度に達するように行う。
5.1mM(100%DMSO中)のFAM標識直鎖ペプチドを、DMSOで100μMに希釈する(1:10希釈)。次に、水で100μMから10μMに希釈し(1:10希釈)、次に、FP緩衝液で10μMから40nMに希釈する(1:250希釈)。これを使用溶液とし、ウェル中10nMの濃度にする(1:4希釈)。希釈したFAM標識ペプチドを、使用するまで暗所で保持する。
6.10nMのFAM標識ペプチド10μlを各ウェルに添加し、インキュベートし、異なる時点で読み取る。5−FAM−BaLTFEHYWAQLTS−NHによるKは、約13.38nMである。
(実施例8)
MDM2についての競合的蛍光偏光アッセイ
MDM2(41kD)を、FP緩衝液(高塩濃度緩衝液−200mMのNaCl、5mMのCHAPS、pH7.5)で希釈して、84nM(2×)使用原液を作製した。84nM(2×)タンパク質原液20μlを、96ウェル黒色マイクロプレートの各ウェルに添加した。1mMのFAM標識直鎖ペプチド(100%DMSO中)を、DMSOで100μMに希釈した(1:10希釈)。次に、希釈溶液を、水で100μMから10μMにさらに希釈し(1:10希釈)、FP緩衝液で10μMから40nMに再び希釈した(1:250希釈)。得られた使用溶液によって、各ウェル中10nM濃度を得た(1:4希釈)。希釈したFAM標識ペプチドを、使用まで暗所で保持した。
未標識ペプチド用量プレートを、FP緩衝液を用いて、1μM(最終)のペプチドを用いて出発して調製した。以下の希釈スキームを使用して、6点について5倍連続希釈を作製した。10mMの溶液(100%DMSO中)をDMSOで5mMに希釈し(1:2希釈)、HOで5mMから500μMに希釈し(1:10希釈)、FP緩衝液で500μMから20μMに希釈した(1:25希釈)。4μMからの5倍連続希釈(4×)を、6点について作製した。連続希釈した未標識ペプチド10μlを、各ウェルに移し、それに84nMタンパク質20μlを充填した。10nM(4×)のFAM標識ペプチド10μlを、各ウェルに添加し、ウェルを3時間インキュベートした後、読み取った。
(実施例9)
蛍光偏光(FP)を用いるMDMXの直接結合アッセイ
MDMX(40kD)を、FP緩衝液(高塩濃度緩衝液−200mMのNaCl、5mMのCHAPS、pH7.5)で希釈して、10μM使用原液を作製した。10μMタンパク質原液30μlを、96ウェル黒色マイクロプレートのA1およびB1ウェルに添加した。FP緩衝液30μlを、縦列A2〜A12、B2〜B12、C1〜C12、およびD1〜D12に添加した。A1、B1からA2、B2に、A2、B2からA3、B3になどのタンパク質ストックの2倍または3倍系列希釈物を、最終希釈点において1桁のnM濃度に達するように作製した。1mM(100%DMSO中)のFAM標識直鎖ペプチドを、DMSOで100μMに希釈した(1:10希釈)。得られた溶液を、水で100μMから10μMに希釈し(1:10希釈)、FP緩衝液で10μMから40nMに再び希釈した(1:250希釈)。使用溶液によって、各ウェル中10nM濃度を得た(1:4希釈)。FAM標識ペプチドを、使用まで暗所で保持した。10nMのFAM標識ペプチド10μlを各ウェルに添加し、プレートをインキュベートし、異なる時点で読み取った。5−FAM−BaLTFEHYWAQLTS−NHによるKは、約51nMであった。
(実施例10)
MDMXについての競合的蛍光偏光アッセイ
MDMX(40kD)を、FP緩衝液(高塩濃度緩衝液−200mMのNaCl、5mMのCHAPS、pH7.5)で希釈して、300nM(2×)使用原液を作製した。300nM(2×)のタンパク質原液20μlを、96ウェル黒色マイクロプレートの各ウェルに添加した。1mM(100%DMSO中)のFAM標識直鎖ペプチドを、DMSOで100μMの濃度に希釈した(1:10希釈)。溶液を、水で100μMから10μMに希釈し(1:10希釈)、FP緩衝液で10μMから40nMに再び希釈した(1:250希釈)。最終的な使用溶液によって、1ウェル当たり10nM濃度を得た(1:4希釈)。希釈したFAM標識ペプチドを、使用まで暗所で保持した。未標識ペプチド用量プレートを、FP緩衝液を用いて、濃度5μM(最終)のペプチドを用いて出発して調製した。以下の希釈スキームを使用して、6点について5倍連続希釈を調製した。10mM(100%DMSO中)の溶液をDMSOで希釈して、5mM(1:2希釈)溶液を調製した。溶液を、HOで5mMから500μMに希釈し(1:10希釈)、FP緩衝液で500μMから20μMに希釈した(1:25希釈)。20μMからの5倍連続希釈(4×)を、6点について調製した。連続希釈した未標識ペプチド10μlを、各ウェルに添加し、それに300nMタンパク質溶液20μlを充填した。10nM(4×)のFAM標識ペプチド10μlを、各ウェルに添加し、ウェルを3時間インキュベートした後、読み取った。
実施例7〜実施例10の結果を、表4に示す。以下の尺度を使用する。「+」は、1000nMよりも大きい値を表し、「++」は、100nMよりも大きく1000nMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表し、「+++」は、10nMよりも大きく100nMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表し、「++++」は、10nMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表す。
(実施例11)
MDM2およびMDMXについての競合結合ELISAアッセイ
p53−His6タンパク質(30nM/ウェル)を、96ウェルプレートのウェル中、室温で一晩コーティングした。実験日に、プレートを、自動化ELISAプレート洗浄機を使用して1×PBS−Tween 20(0.05%)で洗浄し、ELISAマイクロウェルブロッキングバッファーを用いて室温で30分間ブロックした。過剰のブロック剤を、1×PBS−Tween 20(0.05%)を用いてプレートを洗浄することによって洗い流した。ペプチドを、滅菌水を使用して、10mMのDMSO原液から500μM使用原液に希釈した。0.5%DMSOでさらに希釈して、試料中一定のDMSO濃度を保持した。ペプチド溶液を、50μL体積中、2×所望の濃度でウェルに添加した後、希釈GST−MDM2またはGST−HMDXタンパク質(最終濃度10nM)を添加した。試料を、室温で2時間インキュベートし、プレートを、PBS−Tween 20(0.05%)で洗浄した後、HRP−安定化緩衝液で0.5μg/mlに希釈したHRP−コンジュゲート抗GST抗体100μLを添加した。プレートを、検出抗体と共に30分間インキュベートし、プレートを洗浄し、1ウェル当たり100μLのTMB−E基質溶液と共に30分間までインキュベートした。反応を、1MのHCLを使用して停止させ、吸光度を、マイクロプレートリーダーを使用して450nmで測定した。データを、Graph Pad PRISMソフトウェアを使用して分析した。
(実施例12)
細胞生存度アッセイ
細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中所定の密度で播種した翌日に、細胞生存度アッセイを実施した。以下の細胞密度を、細胞株ごとに使用した。SJSA−1:7500個の細胞/ウェル;RKO:5000個の細胞/ウェル;RKO−E6:5000個の細胞/ウェル;HCT−116:5000個の細胞/ウェル;SW−480:2000個の細胞/ウェル;およびMCF−7:5000個の細胞/ウェル。細胞生存度アッセイ当日に、培地を、11%FBS(アッセイ培地)を含有する新しい培地で室温において置き換えた。アッセイ培地180μLを、各ウェルに添加した。対照ウェルを、細胞なしに調製し、対照ウェルに培地200μLを入れた。
ペプチドを室温で希釈し、希釈したペプチド溶液を、細胞に室温で添加した。ペプチドの10mM原液を、DMSO中で調製した。原液を、1:3希釈スキームを使用して連続希釈して、DMSO中10mM、3.3mM、1.1mM、0.33mM、0.11mM、0.03mM、および0.01mM溶液を得た。DMSOで連続希釈したペプチドを、滅菌水を使用して33.3倍希釈して、ある範囲の10倍使用原液を得た。DMSO/滅菌水(3%DMSO)溶液を、対照ウェルにおいて使用するために調製した。使用原液の濃度範囲は、300μM、100μM、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、および0μMであった。溶液を、各希釈ステップにおいて多チャネルピペットを使用して十分に混合した。
プレートのH列は、対照を含有していた。ウェルH1〜H3には、アッセイ培地20μLを入れた。H4〜H9列には、3%DMSO−水ビヒクル20μLを入れた。ウェルH10〜H12には、細胞なしの培地単独対照を入れた。MDM2小分子阻害剤Nutlin−3a(10mM)を、陽性対照として使用した。Nutlin−3aを、ペプチドのために使用した同じ希釈スキームを使用して希釈した。
10X濃度のペプチド原液20μLを、適切なウェルに添加して、各ウェル中200μLにおいて最終濃度を達成した。例えば、300μMペプチド溶液20μL+培地中細胞180μL=ウェル中体積200μLにおける最終濃度30μM。溶液を、ピペットを使用して穏やかに数回混合した。最終濃度範囲は、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、0.1μM、0.03μM、および0μMであった。強力なペプチドについては、さらなる希釈を使用した。対照には、ペプチドを入れていないが、ペプチドを含有するウェルと同じ濃度のDMSOを含有するウェル、および細胞を含有していないウェルが含まれていた。プレートを、加湿5%CO雰囲気中、37℃で72時間インキュベートした。
細胞の生存率を、MTT試薬を使用して決定した。SJSA−1、RKO、RKO−E6、HCT−116細胞の生存率を、3日目に決定した。MCF−7細胞の生存率を、5日目に決定した。SW−480細胞の生存率を、6日目に決定した。指定のインキュベーション時間の終了時に、プレートを室温に冷却した。アッセイ培地80μLを、各ウェルから除去した。次に、解凍したMTT試薬15μLを、各ウェルに添加した。プレートを、加湿5%CO雰囲気中、37℃で2時間インキュベートした。可溶化試薬100μLを、各ウェルに添加した。プレートを、かき混ぜながら室温で1時間インキュベートし、マルチプレートリーダーを使用して、570nMの吸光度について読み取った。細胞生存度を、DMSO対照に対して分析した。
細胞生存度アッセイの結果は、表5および表6に示されている。「+」は、30μMよりも大きい値を表し、「++」は、15μMよりも大きく30μMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表し、「+++」は、5μMよりも大きく15μMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表し、「++++」は、5μMよりも小さいかまたはそれに等しい値を表す。「IC50比」は、p53−/−細胞の平均IC50に対するp53+/+細胞の平均IC50の比を表す。
(実施例13)
p21のELISAアッセイ
SJSA−1細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中7500個の細胞/100μL/ウェルの密度で播種した翌日に、アッセイを実施した。アッセイ当日に、培地を、新しいRPMI−11%FBSアッセイ培地で置き換えた。アッセイ培地90μLを、各ウェルに添加した。対照ウェルは、細胞を含有しておらず、アッセイ培地100μLを入れた。
ペプチドの10mM原液を、DMSO中で調製した。原液を、1:3希釈スキームを使用して連続希釈して、DMSO中10mM、3.3mM、1.1mM、0.33mM、0.11mM、0.03mM、および0.01mM溶液を得た。溶液を、滅菌水を使用して33.3倍連続希釈して、ある範囲の10倍使用原液を提供した。DMSO/滅菌水(3%DMSO)溶液を、対照ウェルにおいて使用するために調製した。使用原液の濃度範囲は、300μM、100μM、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、および0μMであった。各溶液を、各希釈ステップにおいて多チャネルピペットを使用して十分に混合した。H列は、対照ウェルを含有していた。ウェルH1〜H3には、アッセイ培地10μLを入れた。ウェルH4〜H9には、3%DMSO−水溶液10μLを入れた。ウェルH10〜H12には、培地単独を入れ、細胞を含有しなかった。MDM2小分子阻害剤Nutlin−3a(10mM)を、陽性対照として使用した。Nutlin−3aを、ペプチドのために使用した同じ希釈スキームを使用して希釈した。
10倍ペプチド溶液10μLを、適切なウェルに添加して、体積100μLにおいて最終濃度を達成した。例えば、300μMペプチド溶液10μL+培地中細胞90μL=ウェル中体積100μLにおける最終濃度30μM。使用した最終濃度範囲は、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、および0μMであった。対照ウェルは、ペプチドを入れていないが、ペプチドを含有するウェルと同じ濃度のDMSOを含有するウェル、および細胞を含有していないウェルを含んでいた。
インキュベーションの20時間後、培地を、ウェルから吸引した。細胞を、1×PBS(Ca++/Mg++を含まない)で洗浄し、1×細胞溶解緩衝液(10倍緩衝液を1倍に希釈し、プロテアーゼ阻害剤およびホスファターゼ阻害剤を補充した)60μL中、氷上で30分間、溶解させた。プレートを、5000rpmで4℃において8分間、遠心分離した。透明な上清を収集し、さらに使用するまで−80℃で凍結した。溶菌液のタンパク質内容物全体を、BCAタンパク質検出キットおよびBSA標準を使用して測定した。各ウェルによって、タンパク質約6〜7μgを提供した。1ウェル当たり溶菌液50μLを使用して、p21のELISAアッセイを準備した。ヒトのp21のELISAアッセイ全体について、溶菌液50μLをウェルごとに使用し、各ウェルを三通りに準備した。
(実施例14)
カスパーゼ3の検出アッセイ
SJSA−1細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中7500個の細胞/100μL/ウェルの密度で播種した翌日に、アッセイを実施した。アッセイ当日に、培地を、新しいRPMI−11%FBSアッセイ培地で置き換えた。アッセイ培地180μLを、各ウェルに添加した。対照ウェルは、細胞を含有しておらず、アッセイ培地200μLを入れた。
ペプチドの10mM原液を、DMSO中で調製した。原液を、1:3希釈スキームを使用して連続希釈して、DMSO中10mM、3.3mM、1.1mM、0.33mM、0.11mM、0.03mM、および0.01mM溶液を得た。溶液を、滅菌水を使用して33.3倍連続希釈して、ある範囲の10倍使用原液を提供した。DMSO/滅菌水(3%DMSO)溶液を、対照ウェルにおいて使用するために調製した。使用原液の濃度範囲は、300μM、100μM、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、および0μMであった。各ウェルを、各希釈ステップにおいて多チャネルピペットを使用して十分に混合した。10倍使用原液20μLを、適切なウェルに添加した。プレートのH列は、対照ウェルを有していた。ウェルH1〜H3には、アッセイ培地20μLを入れた。ウェルH4〜H9には、3%DMSO−水溶液20μLを入れた。ウェルH10〜H12には、培地を入れ、細胞は入れなかった。MDM2小分子阻害剤Nutlin−3a(10mM)を、陽性対照として使用した。Nutlin−3aを、ペプチドと同じ希釈スキームを使用して希釈した。
10X原液10μLを、適切なウェルに添加して、総体積100μLにおいて最終濃度を達成した。例えば、300μMペプチド10μL+培地中細胞90μL=ウェル中体積100μLにおける最終濃度30μM。使用した最終濃度範囲は、30μM、10μM、3μM、1μM、0.3μM、および0μMであった。対照ウェルは、ペプチドを含有していなかったが、ペプチドを含有するウェルと同じ濃度のDMSOと、細胞を含有していないウェルとを含んでいた。インキュベーションの48時間後、培地80μLを、各ウェルから吸引した。カスパーゼ3/7Gloアッセイ試薬100μLを、各ウェルに添加した。プレートを、室温で1時間、穏やかに振とうすることによってインキュベートし、マルチプレートリーダーを使用して発光について読み取った。データを、DMSOで処置した細胞にわたって、カスパーゼ3活性化として分析した。実施例13および実施例14の結果は、表7に示されている。
(実施例15)
ペプチド模倣大環状分子による細胞溶解
SJSA−1細胞を、7500個の細胞/ウェルの密度において100μL/ウェルの増殖培地を用いて、透明平底プレートに、前日に予め蒔いた。H列10〜12段を、培地単独で処理するために空のままにした。アッセイ当日に、培地をRPMI1%FBS培地で交換して、1ウェル当たり培地90μLを得た。ペプチド模倣大環状分子の10mM原液を、100%DMSO中で調製した。ペプチド模倣大環状分子を、100%DMSOで連続希釈し、滅菌水でさらに20倍希釈して、5%DMSO/水中使用原液を調製した。ペプチド模倣大環状分子の濃度は、500μM〜62.5μMの範囲であった。
各化合物溶液10μLを、SJSA−1細胞90μLに添加して、0.5%DMSOを含有する培地中50μM〜6.25μMの最終濃度を得た。陰性対照(非溶解性試料)は、0.5%のDMSO単独であった。陽性対照(溶解性)試料には、10μMのMelittinおよび1%Triton X−100が含まれていた。細胞プレートを、37℃で1時間インキュベートした。1時間インキュベーションした後、細胞の形態を、顕微鏡によって調査した。次に、プレートを、1200rpmにおいて室温で5分間、遠心分離した。ペプチド模倣大環状分子および対照試料ごとの上清40μLを、透明アッセイプレートに移した。LDHの放出を、LDH細胞傷害性アッセイキットを使用して測定した。細胞溶解アッセイの結果は、表8に示されている。
(実施例16)
p53のGRIPアッセイ
p53のGRIPアッセイにより、p53およびMDM2のタンパク質相互作用、ならびに薬物化合物または他の刺激に応答するGFPタグ化p53の細胞転位をモニタリングする。組換えCHO−hIR細胞は、増強された緑色蛍光タンパク質(EGFP)のC末端に融合したヒトp53(1〜312)、およびPDE4A4とMDM2(1〜124)の間の融合タンパク質であるPDE4A4−MDM2(1〜124)を安定に発現する。p53およびMDM2の相互作用に対する実験条件の効果を測定することができる。
CHO−hIR細胞を、ペニシリン−ストレプトマイシン、0.5mg/mlのGeneticin、1mg/mlのZeocin、および10%FBSを補充したハムF12培地中で定期的に維持した。細胞を、培養培地を使用して7000個の細胞/100μL/ウェルの密度で96ウェルプレートに播種した18〜24時間後、アッセイを実施した。アッセイ当日に、培地を新しくし、PD−177を、3μMの最終濃度に達するように細胞に添加して、病巣形成を活性化した。対照ウェルを、PD−177なしで保持した。PD−177で刺激した24時間後、細胞を、低濃度血清培地で1回洗浄した。PD−177(6μM)を補充した低濃度血清培地50μLを、細胞に添加した。ペプチドを、10mMのDMSO原液から滅菌水中500μM使用原液に希釈した。試料にわたって一定のDMSO濃度を保持するために、0.5%DMSOでさらに希釈した。最高DMSO最終濃度は0.5%であり、0.5%DMSOを陰性対照として使用した。(−)−Nutlin−3(10mM)を、陽性対照として使用した。Nutlinを、ペプチドのために使用したものと同じ希釈スキームを使用して希釈した。
2×望ましい濃度のペプチド溶液50μLを適切なウェルに添加して、望ましい最終濃度を達成した。次に、細胞を、加湿5%CO雰囲気中37℃において、ペプチドで6時間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を、培地から穏やかに吸引し、1ウェル当たり固定液150μLを室温で20分間添加することによって固定した。固定した細胞を、毎回、1ウェル当たりPBS200μLで4回洗浄した。最終洗浄の終了時に、1μMのHoechst染色溶液100μLを添加した。封止したプレートを、暗所内で少なくとも30分間インキュベートし、PBSで洗浄して、過剰の染色溶液を除去した。PBSを各ウェルに添加した。プレートは、3日間まで、暗所内で4℃において保存することができた。p53/MDM2の転位を、分子転位モジュールを使用し、10倍対物レンズおよびXF−100フィルタセットを使用して、HoechstおよびGFPについて画像化した。画像分析のために使用した1ウェル当たりの許容最小細胞数は、細胞500個に設定した。
(実施例17)
SP315、SP249およびSP154を使用するMCF−7乳がん研究
異種移植研究を実施して、MCF−7乳がん異種移植モデルにおける胸腺欠損マウスの腫瘍成長を阻害する、SP315、SP249およびSP154の有効性を試験した。陰性対照であるステープルペプチド(SP252)およびSP154の点変異(位置19においてFからA)を、1つの群において試験した。陰性対照であるステープルペプチドは、SJSA−1のin vitro生存率アッセイでは活性を示さなかった。90日間の持続放出の17β−エストラジオールペレット0.72mgを、腫瘍細胞移植の1日前(−1日目)に頸頂部に皮下(sc)移植した。0日目に、MCF−7腫瘍細胞を、雌ヌード(Crl:NU−Foxn1nu)マウスの側腹部にsc移植した。18日目に、生じたsc腫瘍を、ノギスを使用して測定して、それらの長さおよび幅を決定し、マウスを秤量した。腫瘍サイズを、式(長さ×幅)/2を使用して算出し、立方ミリメートル(mm)として表した。85.3mmより小さく、または417.4mmより大きい腫瘍を有するマウスは、その後の群形成から除外した。1群当たりマウス10匹の13群を、群平均腫瘍サイズが本質的に等しくなるように(群の平均±群の標準偏差=180.7±17.5mm)、無作為化によって形成した。
SP315、SP249、SP154およびSP252投与溶液を、10mMヒスチジン−緩衝食塩水溶液、pH7中、50mg/mLの濃度でMPEG(2K)−DSPEを含有するビヒクル中で製剤化したペプチドから調製した。ペプチド製剤を、研究期間中、1回調製した。ビヒクルを、その後の研究におけるビヒクル対照として使用した。
各群を、異なる処置レジメンに割り当てた。ビヒクル陰性対照群としての群1には、18〜39日目に、8mL/kg(体重)で静脈内(I.V.)投与されるビヒクルを週3回与えた。群2には、SP154を30mg/kgでI.V.注射として週3回与えた。群3には、SP154を40mg/kgでI.V.注射として週2回与えた。群4には、6.7mg/kgのSP249をI.V.注射として週3回与えた。群5には、SP315を26.7mg/kgのI.V.注射として週3回与えた。群6には、SP315を20mg/kgのI.V.注射として週2回与えた。群7には、SP315を30mg/kgのI.V.注射として週2回与えた。群8には、SP315を40mg/kgのI.V.注射として週2回与えた。群9には、30mg/kgのSP252をI.V.注射として週3回与えた。投与期間中、マウスを週1〜2回秤量し、腫瘍を測定した。腫瘍成長阻害を、ビヒクル群と比較した。体重減少≧20%または死亡したマウスの体重および数の変化は、表9に示されている。腫瘍成長阻害(TGI)を、%TGI=100−[(TuVol処置−x日目−TuVol処置−18日目)/(TuVolビヒクル陰性対照−x日目−TuVolビヒクル陰性対照−18日目100として算出したが、ここで、x=処置の効果が評価されている日である。ビヒクル陰性対照群である群1は、良好な腫瘍成長率を示した。
SP154を処置中に、40mg/kgで週2回投与した場合、2匹のマウスが死亡した。30mg/kgのSP154による週3回の投与レジメンによって、84%のTGIが得られた。6.7mg/kgのSP249を3回投与した群では、4匹のマウスが死亡した。SP315で処置したすべての群については、体重減少または死亡は見られなかった。40mg/kgのSP315による週2回の投与では、最高TGIがもたらされた(92%)。SP315の26.7mg/kgで週3回、20mg/kgで週2回、30mg/kgで週2回の投与レジメンでは、それぞれ86、82、および85%のTGIがもたらされた。30mg/kgのSP252で週3回処置した群については、体重減少または死亡は見られなかった。TGIは、32日目に88%であり、39日目までに41%に低下した。
(実施例18)
免疫チェックポイントタンパク質発現を低減する、または免疫チェックポイントタンパク質活性を阻害する能力についてのペプチド模倣大環状分子の試験
ペプチド模倣大環状分子がPD−L1活性または発現を低減し得るかどうかを決定するためのアッセイを実施した。HCT−116 p53+/+細胞およびHCT−116 p53−/−細胞を、DMSOまたは10μMのSPまたは20μMのSPで処置した。図1は、SP262およびSP154を用いる処置によって、HCT−116 p53+/+細胞におけるPD−L1発現が減少したが、HCT−116 p53−/−細胞では減少しなかったことを示す。より高レベルのPD−L1を発現する細胞株、例えばA549細胞、H460細胞、および同系マウス細胞株において、類似のアッセイを実施する。
ペプチド模倣大環状分子が、miR−34aを介してPD−L1活性または発現を低減して、腫瘍に対する免疫応答を増強できるかどうかを決定するためのアッセイを実施する。本発明のペプチド模倣大環状分子が、抗PD−1および/または抗PD−L1薬剤の免疫増強効果を模倣し、細胞周期停止およびアポトーシスを誘導する追加の利益があるかどうかを決定するためのアッセイを実施する。
異なる系列MCF−7(乳房)、HCT−116(大腸)、MV4−11(白血病)、DOHH2、およびA375(メラノーマ)のがん細胞に、ペプチド模倣大環状分子を投与する。これらの細胞株等は、高レベルのPD−L1発現を有する細胞株および低レベルのPD−L1発現を有する他の細胞株を含むように選択される。PD−1、PD−L1およびmiR−34aのタンパク質およびmRNAレベルの変化を、例えばフローサイトメトリーを使用して測定する。p53およびp21を、対照として使用する。試料におけるmiR−34a、miR−34b、および/またはmiR−34cレベルを定量化するためのRT−PCRアッセイを、フローサイトメトリー測定と並列して実施する。全用量反応曲線を、投与の24、48、および72時間後に得る。さらに、アポトーシス測定も並列して行う。
(実施例19)
AP1についての第I相用量漸増臨床治験
用量漸増研究を、化合物のAP1の第1相非盲検による多施設の2アーム治験で実施した。AP1を、標準治療に難治性もしくは不耐性であるか、または標準治療が存在しない、WTp53を発現する進行固形腫瘍またはリンパ腫を有する患者に、I.V.注入によって投与した。治験により、I.V.投与によって週1回投与する場合、MTD(すなわち、許容されない副作用を引き起こさない薬物の最高用量)として3.1mg/kg用量のAP1を確立した。またこの治験により、AP1の安全性、耐用性、および薬物動態を評価し、薬力学的バイオマーカーおよび画像化評価を使用して、活性の予備評価を提供した。
71人の患者が用量漸増治験に登録された。治験では、「3+3」用量漸増設計を使用した。第1の2つの用量レベルの患者には、28日サイクルにわたって3週間連続で週1回AP1を与えるか、または21日サイクルにわたって2週間連続で週2回、より低い用量レベルを与えた。用量漸増研究を使用して、様々な利益−危険性の比を評価し、AP1の臨床開発中に用量を選択するための補強証拠を提供する。
用量レベル4で開始する場合、HPVはWTp53を破壊することが公知なので、HPVと関連するがんを有している患者は登録から除外した。相対的に低用量レベルで投与を開始し、治験は、主にAP1の安全性および耐用性に焦点を合わせるので、プロトコールには、第1の3つの用量レベルにおいて、WTp53またはHPVと関連しないがんを有する患者は必要なかった。
臨床治験のための特異的WTp53患者を特定するために、商業的に利用可能な第三者のアッセイおよび中央実験室を使用して、保管された腫瘍組織試料または登録前に得られた患者の新鮮な生検試料で次世代シークエンシングを実施した。
WTp53ステータスは、登録前の初期の3つの用量レベルについて患者に要求されなかった。患者のWTp53ステータスは、登録後の試験によって確立した。少なくとも1つのサイクルを完了した用量レベルに登録していた13人の患者のうちの7人は、WTp53ステータスを有することが確認され、4人のステータスは未知であり、試験した2人の患者は、変異型p53について陽性であった。用量レベル4で開始する場合、WTp53ステータスは、必須の適格性基準であった。
臨床活性またはAP1に対する患者の応答を、薬力学(PD)バイオマーカーおよび画像化評価を使用して決定した。PDバイオマーカーによって、適格な活性、特異的患者タイプの応答に関する情報を提供し、腫瘍に対するAP1の効果に関する初期の見識を提供した。潜在的PDバイオマーカーに対するAP1の効果を、異なる供給源の生物学的試料、例えば腫瘍生検、循環性腫瘍細胞(検出可能な場合、単核血球、ならびに血液および骨髄試料)について決定した。試料タイプに応じて、PDバイオマーカーには、MDMX、MDM2、p21、p53、アポトーシス、マクロファージ阻害性サイトカイン1、またはMIC−1の尺度が含まれていた。標準画像化評価、例えばコンピュータ断層撮影法(CT)または陽電子放出断層撮影(PET)を使用して、患者から画像を得た。
抗腫瘍活性を、固形腫瘍を有する患者については、固形腫瘍の応答評価基準(RECIST)の基準を使用し、リンパ腫を有する患者については、2015 International Working Group(IWG)の基準を使用して測定した。RECISTおよびIWG基準によって、腫瘍が進行し、安定化し、またはサイズが減少したかどうかを客観的に評価することができた。抗腫瘍効果も、身体検査、または臨床的に妥当性を検証された血液もしくは血清腫瘍マーカーを介して決定した。
図2は、「3+3」用量漸増治験において使用した投与レジメン(DR)を示す。DR−Aは、28日サイクルにわたって3週間連続で週1回AP1を与えた患者を示す。DR−Bは、21日サイクルにわたって2週連続で週2回低用量のAP1を与えた患者を示す。AP1のMTDは3.1mg/kgであり、複数漸増用量(MAD)は4.4mg/kgで終了した。
(実施例20)
AP1の薬物動態プロファイル
肝臓および胃腸管酵素からの代謝的影響を回避する潜在的利点、ならびに再現可能な全身性バイオアベイラビリティがあるので、AP1を、I.V.投与を使用して体系的に送達した。
図3は、アームA(左パネル)およびアームB(右パネル)において試験したすべての用量レベルの患者血漿中薬物濃度レベルを示す。AP1は、一貫して、患者において観察された最大薬物血清濃度(Cmax)の用量関連上昇をもたらし、より高用量レベルで5時間〜7時間の間のより長い対応する半減期をもたらした。注入開始(SOI)および注入終了(EOI)後の異なる時点で、データを収集した。
(実施例21)
AP1の安全性の結果
AP1は、用量漸増治験の研究者によって、一般に認容性が高いとみなされている。患者の≧10%によって現在まで報告されている、最も頻繁に報告された薬物関連事象は、悪心、疲労、嘔吐、食欲低下、貧血、頭痛、および便秘である。投与後のリンパ球の一過性の減少、ならびに主にグレード1および2の異常が、完全に回復した患者のおよそ50%において数日以内に観察された。
7人の患者は、注入関連反応を経験し、AP1の投与は、3人の患者で継続した。1年間にわたって研究処置を受けた2人の患者、および11カ月間、研究処置を受けた別の1人の患者を含む8人の患者が、用量減少を経験した。グレード3の疲労の1つの用量制限毒性(DLT)が、3.1mg/kgの週1回の投与で報告され、4つのDLT(グレード3のアルカリホスファターゼ上昇、グレード3の低血圧症、グレード3の貧血、グレード4の好中球減少症)が、4.4mg/kgの週1回の投与で報告された。9つの重症の有害事象(SAE)が報告され、そのうち2つはAP1に関係していた。両方の事象は、グレード3の低血圧症であり、3.1mg/kgおよび4.4mg/kgの週1回の投与レベルで生じた。AP1に少なくとも関係する可能性があるグレード3/4の事象が、15人の患者において生じ、それには、貧血(n=2)、血中アルカリホスファターゼレベル上昇、下痢、疲労(n=3)、低ナトリウム血症、低血圧症(n=2)、低酸素症、悪心、好中球減少症(n=3)、および嘔吐が含まれていた。5人の患者が、これらの事象に起因して、AP1を用いる処置を中断した。
(実施例22)
AP1の生物活性のためのバイオマーカー評価
いくつかの予備バイオマーカーを使用して、AP1の薬理学的活性または適格な生物活性を確認し、患者の募集の一助にし、用量選択情報を与える助けにした。第1相用量漸増研究において、血漿MIC−1レベルを、初期注入後のいくつかの時点において測定した。
図4は、0.83mg/kgまたはそれを超える用量レベルにおける、サイクル1の1日目、2日目、または3日目(C1D1、C1D2、C1D3)の血漿MIC−1のベースラインレベルからの倍増レベルを示す。結果は、AP1注入終了(EOI)後のMIC−1血中レベルの用量関連作用機序による上昇によって、用量≧2.1mg/kgにおいてベースラインを上回る24時間MIC−1の最大上昇が達成されたことを実証した。MIC−1のp53活性化の延長が、注入開始(SOI)の48時間後に観察された。
(実施例23)
AP1の臨床活性
臨床活性またはAP1に対する応答を、画像化法を使用して評価した。抗腫瘍活性を、固形腫瘍を有する患者については、RECIST基準を使用し、リンパ腫を有する患者については、IWG基準を使用して測定して、腫瘍が進行したか、安定化したか、または縮小したかどうかについて客観的に評価した。薬物動態研究(実施例20)のアームA(28日サイクル群)における用量漸増第1相治験の患者において、血漿AP1レベルを、ベースラインおよび2つのサイクルの被験薬後に再び測定するか、または初期投与後およそ56日以内およびその後2サイクルごとに測定した。アームBの患者(薬物動態研究の21日サイクル群(実施例20)の血漿AP1レベルを、ベースラインおよび3つのサイクルの被験薬後に再び測定するか、または初期投与後およそ63日以内およびその後3サイクルごとに測定した。
図5は、第1相用量漸増治験の患者におけるAP1の抗腫瘍活性を示すウォーターフォールプロットを示す。評価可能な患者(すなわち、CTまたはPET−CTスキャンによって測定可能な疾患を有する)ごとの腫瘍体積の変化パーセントを、最高値から最低値まで、または低応答から高応答までプロットし、ヒストグラムの各バーを、RECISTまたはIWG基準に従って、その患者について測定された最良総合応答によって色分けする。
図5に示されるCT−またはPET−CTスキャンを用いた52人、およびスキャンなしに疾患の進行の臨床的または客観的証拠がある5人を含む57人の患者を、RECISTまたはIWG指針を使用して評価した。評価可能な患者のうち、25人(44%)の患者により、AP1治療の開始後、少なくとも1回のスキャンで疾患の調節が実証された。2人には応答(CR)があり、2人には部分応答(PR)があり、21人には腫瘍サイズの安定化を伴う応答(SD)があった。後者には、腫瘍縮小を示した安定な疾患状態の患者7人が含まれていた。
第1相用量漸増治験の抗腫瘍活性を、有益な腫瘍学的薬剤、例えばニボルマブおよびペンブロリズマブを使用する第1相治験の結果と好都合に比較した。57人の患者におけるAP1の結果には、R2人、PR2人、および21人(縮小7人)が含まれていた。ニボルマブで処置した39人の患者では、結果は、R1人、PR2人、およびSD12人(縮小2人)であった。ペンブロリズマブで処置した30人の患者では、結果は、R2人、PR3人、およびSD11人(縮小3人)であった。
AP1は、臨床開発(≧3.2mg/kg/サイクル)の継続およびWTp53を有する患者に限定的な分析と最も関連する用量における第1相用量漸増治験の抗腫瘍活性を考慮する場合、20/35(56%)の疾患調節率をもたらした。図6は、33人の患者の抗腫瘍活性研究の結果を示す。この研究には、画像化スキャンなしに疾患の進行の臨床的または客観的証拠がある3人のさらなる患者の結果も含まれていた。
患者がAP1を用いる処置を継続した期間は、抗腫瘍活性およびAP1治療に対する継続的応答のさらなる尺度として働いた。図7は、≧3.2mg/kg/サイクルでAP1を投与した場合の、CR、PR、およびSDを有していた評価可能なp53−WT患者についての薬物作用時間を示す。患者がAP1を受けた時間中央値は、147日であり、平均は192日であり、ある患者の最長は613日であった。3人の患者は、1年間にわたってAP1を受け、治験開始以来RまたはPRを達成したすべての患者が、AP1治療を受け続けた。
図8のパネルA〜図8のパネルDは、用量漸増第1相治験において観察された2人のCR患者の患者スキャンを示す。図8のパネルAは、非ホジキンリンパ腫の高度侵襲性形態である末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)を有する50歳の患者を示す。画像は、患者の胸部リンパ節におけるがんを示す異常細胞代謝の強力な信号を示した。AP1処置の6サイクル後に、リンパ節はその通常サイズに戻り、もはやがん性であることがPETトレーサーによって検出されなかった(図8のパネルB)。
図8のパネルCは、高度侵襲性皮膚がんであるメルケル細胞癌(MCC)を有する73歳の患者の画像を示す。患者は、MCCと一致する皮膚病変を示した。AP1治療の1サイクル後に、皮膚病変のサイズが減少し、軽度の瘢痕組織だけが残った(図8のパネルD)。AP1を用いるさらなる処置後に、初期腫瘍皮膚領域からの生検試料およびPET−CTスキャンは、患者においてがんを全く示さなかった。
(実施例24)
末梢性T細胞リンパ腫を有する患者におけるAP1を用いる第2a相臨床治験
PTCLを有する患者における用量漸増研究の結果および観察された完全応答に基づいて、PTCLを有する患者において、第2a相臨床治験を実施した。PTCLの第2相研究に登録した第1の患者は、部分応答を達成した。図9の左パネルは、第2相研究に登録した第1の患者の、AP1を用いる処置前のPETスキャンを示す。図9の右パネルは、第2相研究に登録した第1の患者の、AP1を用いる処置の2サイクル後のPETスキャンを示す。AP1を用いる処置を始める前に、39歳の男性患者は、頸部、脇下、胸部、および鼠径部のリンパ節におけるがんを示す異常細胞代謝の強力な信号を示していた(図9の左パネル)。AP1を用いる処置の2サイクル後に、リンパ節は、がん性であるリンパ節を示し得るPETトレーサーの量が実質的に減少した(図9の右パネル)。
表10は、AP1治療を受けた7人のPTCL患者の第2a相研究結果を、各患者のステータスの詳細、AP1処置の日数、および最良総合応答と共に示す。
(実施例25)
in vivo異種移植モデルにおける生存
AP1を、in vivo異種移植モデルにおける全生存について試験した。5週後のヒトCD45白血病細胞の生着は、ビヒクル中1%〜73%の範囲であり、AP1で処置した動物では0%〜0.05%の範囲であった。AP1で処置したマウスは、ビヒクルで処置した対応物よりも著しく長く生存した。群1および群2の生存日数中央値は、それぞれ34日および83日であった(p<0.0001)。長期生存を、処置の開始後130日目に評価すると、群2のマウスの22%、群3のマウスの60%が、まだ生存していた。
AP1を用いる処置では、in vivo移植モデルの全生存が二倍になった。図10の上パネルは、ビヒクル、および20mg/kgのAP1を用いる処置について、骨髄におけるヒトCD45生着のパーセンテージを示す。図10の下のパネルは、ビヒクルまたはAP1の投与を用いる処置時のマウスの生存パーセンテージを示す。
(実施例26)
WST−1細胞増殖アッセイ
MTTアッセイのWST−1変形を使用して、細胞生存度を測定した。WST−1は、細胞を死滅させることなく細胞生存度を調査するために使用することができる、細胞不透過性のスルホン化テトラゾリウム塩である。ヒトの腫瘍細胞株MCF−7およびMOLT−3を、それぞれEMEMおよびRPMI1640中で成長させた。すべての培地に、37℃および5%COにおいて10%(v/v)ウシ胎仔血清、100単位のペニシリン、および100μg/mLのストレプトマイシンを補充した。投与前に、MCF−7細胞を無血清培地に切り替え、37℃で一晩成長させた。アッセイ前日、細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中、以下の通り所定の密度で播種した。MCF−7、5000個の細胞/ウェル/200μL;MOLT−3、30,000個の細胞/ウェル/200μL。
図11は、様々な数のMCF−7細胞を37℃で24時間の成長期間にわたって成長させた後、指定時点において測定するWST−1アッセイを使用して決定したMCF−7細胞増殖のグラフを示す。MCF−7細胞を、いかなるペプチドまたは化合物でも処置しなかった。
(実施例27)
AP1およびCDK4/CDK6阻害剤との併用治療
a.AP1およびリボシクリブとの併用治療
MCF−7細胞増殖を、実施例26に記載されるWST−1アッセイを使用して測定した。MCF−7細胞を、0μM、0.0003μM、0.001μM、0.003μM、0.01μM、0.03μM、0.1μM、0.3μM、1μM、3μM、10μM、および30μMの濃度のリボシクリブで処置した。図12は、細胞を様々な濃度のリボシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。MCF−7細胞を、AP1またはAP1および0.1μM、0.3μM、1μM、および3μMの濃度のリボシクリブの組合せで処置した。AP1の濃度を、一定に保持した。図13は、細胞をAP1またはAP1と様々な濃度のリボシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
MCF−7細胞を、0μM、0.0003μM、0.001μM、0.003μM、0.01μM、0.03μM、0.1μM、0.3μM、1μM、3μM、10μM、および30μMの濃度のAP1で処置した。図14は、細胞を様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。MCF−7細胞を、リボシクリブまたはリボシクリブおよび0.1μM、0.3μM、および1μMの濃度のAP1の組合せで処置した。リボシクリブの濃度を、一定に保持した。図15は、細胞をリボシクリブまたはリボシクリブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。図16は、MCF−7細胞におけるリボシクリブの組合せ指数プロットを示す。
b.AP1およびアベマシクリブとの併用治療
MCF−7細胞増殖を、実施例26に記載されるWST−1アッセイを使用して測定した。MCF−7細胞を、0μM、0.0003μM、0.001μM、0.003μM、0.01μM、0.03μM、0.1μM、0.3μM、1μM、3μM、10μM、および30μMの濃度のアベマシクリブで処置した。図17は、細胞を様々な濃度のアベマシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。MCF−7細胞を、AP1またはAP1および0.1μM、0.3μM、1μM、および3μMの濃度のアベマシクリブの組合せで処置した。AP1の濃度を、一定に保持した。図18は、細胞をAP1またはAP1と様々な濃度のアベマシクリブで処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
MCF−7細胞を、0μM、0.0003μM、0.001μM、0.003μM、0.01μM、0.03μM、0.1μM、0.3μM、1μM、3μM、10μM、および30μMの濃度のAP1で処置した。図19は、細胞を様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。MCF−7細胞を、アベマシクリブまたはアベマシクリブおよび0.1μM、0.3μM、および1μMの濃度のAP1の組合せで処置した。アベマシクリブの濃度を、一定に保持した。図20は、細胞をアベマシクリブまたはアベマシクリブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
c.AP1およびパルボシクリブとの併用治療
AP1およびパルボシクリブの組合せを、様々な薬物用量においてMCF−7細胞で試験した。様々な数のMCF−7細胞を播種し、播種して3〜7日後に評価して、播種すべき細胞の最適数を決定し、処置期間を決定した。最適な数の細胞を播種し、様々な濃度のAP1単独またはパルボシクリブ単独で処置した。MCF−7細胞を、処置を初めて3〜7日後または120時間後に、WST−1アッセイまたはCyQUANT法を使用して生存率について評価した。図21は、細胞をパルボシクリブ単独で処置した場合のMCF−7細胞の細胞増殖を示す。図22は、細胞をAP1単独で処置した場合のMCF−7細胞の細胞増殖を示す。AP1のIC50の周りのいくつかの濃度およびパルボシクリブのIC50の周りのいくつかの濃度を決定した。MCF−7細胞に対するAP1のEC50は、410nMであると決定された。EC50値を得るために使用した濃度を、MCF−7細胞で試験して、AP1およびパルボシクリブの組合せを用いる処置の効果を試験した。
最適な数のMCF−7細胞を播種し、AP1およびパルボシクリブで処置した。MCF−7細胞を、3〜5日または3〜7日間、インキュベートした。AP1を、パルボシクリブと同時、パルボシクリブを添加する前、またはパルボシクリブを添加した後に、細胞に添加した。細胞を、同時処置を始めた後、CyQUANT法を使用して生存率について評価した。図23は、細胞を固定量のAP1および様々な量のパルボシクリブで同時に処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。図24は、細胞を固定量のパルボシクリブおよび様々な量のAP1で同時に処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。
細胞を、処置を始めて3〜7日後に、WST−1アッセイまたはMTTアッセイを使用して生存率について評価した。AP1およびパルボシクリブを異なる順序で添加する効果を、様々な濃度のAP1を使用し、CyQUANT法を使用して評価した。図25は、細胞を、様々な濃度のAP1およびパルボシクリブで72時間の期間にわたって異なる順序で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。図26は、細胞をAP1で24時間、事前処置し、その後、様々な濃度のパルボシクリブで処置した場合、および細胞を様々な濃度のパルボシクリブで24時間、事前処置し、その後、固定量のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。AP1は、パルボシクリブを用いる処置があってもなくても、MCF−7細胞成長を抑制した。図27は、細胞を様々な濃度のAP1で24時間、事前処置し、その後、固定量のパルボシクリブで処置した場合、および細胞を固定量のパルボシクリブで事前処置し、その後、様々な濃度のAP1で処置した場合のMCF−7細胞増殖を示す。パルボシクリブは、AP1を用いる処置があってもなくても、MCF−7細胞成長を抑制した。
AP1およびパルボシクリブの組合せを、様々な薬物用量においてMOLT−3細胞で試験した。様々な数のMOLT−3細胞を播種し、播種して3〜7日後に評価して、播種すべき細胞の最適数を決定し、処置期間を決定した。最適な数の細胞を播種し、様々な濃度のAP1単独またはパルボシクリブ単独で処置した。MOLT−3細胞を、処置を初めて3〜7日後または120時間後に、WST−1アッセイまたはCyQUANT法を使用して生存率について評価した。図28は、細胞をパルボシクリブ単独で処置した場合のMOLT−3細胞増殖を示す。図29は、細胞をAP1単独で処置した場合のMOLT−3細胞増殖を示す。
MCF−7細胞におけるWST−1およびCyQUANTアッセイを使用するAP1およびパルボシクリブの組合せ指数プロット。組合せ指数プロットは、MCF−7細胞におけるAP1およびパルボシクリブを用いる処置について相加的相補性または相補性の増大を示した。図30は、WST−1アッセイを使用する、AP1およびパルボシクリブを用いるMCF−7細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。図31は、CyQUANTを使用する、AP1およびパルボシクリブを用いるMCF−7細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。例示的な協同性指数の算出を、表14に示す。データを、log(CI)として表す。CI値:0〜0.1、非常に強力な相乗作用;0.1〜0.3、強力な相乗作用;0.3〜0.7、相乗作用;0.7〜0.85、中程度の相乗作用;0.85〜0.90、わずかな相乗作用;0.90〜1.10、ほぼ相加的;1.10〜1.20、わずかな拮抗作用;1.20〜1.45、中程度の拮抗作用;1.45〜3.3、拮抗作用;3.3〜10、強力な拮抗作用;10、非常に強力な拮抗作用。
AP1単独およびパルボシクリブとの組合せの有効性を、SJSA−1骨肉腫異種移植モデルで、胸腺欠損雌ヌードマウスを使用して試験した。Charles River NCr nu/nuマウスに、0%Matrigel(登録商標)中5×10個のSJSA−1腫瘍細胞を、マウスの側腹部に皮下注射した。細胞注射体積は、0.1mL/マウスであった。マウスは、研究の最初に8〜12週齢であった。腫瘍が100mm〜150mmの平均サイズに達したら、ペアマッチを実施し、処置レジメンを開始した。体重およびノギス測定を、研究の終了まで隔週で行った。
>30%の体重減少が一度観察されたか、または>25%の体重減少が3回連続で測定された任意の個々の動物を、安楽死させた。>20%の平均体重減少または>10%の死亡率を有する任意の群を、研究から除去した。その群は安楽死させず、マウスを回復させた。>20%の体重減少を有する群内において、個々の体重減少エンドポイントに達した個体を安楽死させた。群処置に関係する体重減少が、本来の体重の10%以内に回復した場合、投与を、より低い用量またはより少ない頻度の投与スケジュールで再開した。動物を、個々にモニタリングした。実験のエンドポイントは、いずれが最初になろうと腫瘍体積2000mmまたは60日とした。応答者を、より長期間追跡した。エンドポイントに達したら、動物を安楽死させた。
パルボシクリブを、乳酸ナトリウム緩衝液(50mM、pH4.0)中溶液として調製した。リン酸緩衝食塩水溶液または乳酸ナトリウム(50mM、pH4.0)溶液をビヒクルとして使用した。投与体積は10mL/kg(0.2mL/20gのマウス)とし、体積は、マウスの体重に従って調整した。
図32は、SJSA−1骨肉腫異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。データは、AP1およびパルボシクリブの組合せで処置したマウスが、ビヒクル単独、AP1単独、またはパルボシクリブ単独で処置したマウスと同じ腫瘍体積中央値に達するのに、より長期間かかったことを示している。最初にAP1で処置し、AP1の投与の6時間後にパルボシクリブで処置したマウスは、最初にパルボシクリブで処置し、パルボシクリブの投与の6時間後にAP1で処置したマウスと同じ腫瘍体積中央値に達するのに、より長期間かかった。
表11は、SJSA−1骨肉腫異種移植モデルにおいてAP1およびパルボシクリブを用いる組合せ処置を使用するCDK阻害剤の有効性試験の結果を示す。
AP1単独およびパルボシクリブとの組合せの有効性を、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルで、胸腺欠損雌ヌードマウスを使用して試験した。胸腺欠損雌ヌードマウスに、細胞移植の3日前および研究期間中、10μg/mLの17ベータエストラジオールを補給した飲料水を提供した。Charles River NCI胸腺欠損ヌードマウスを、0%Matrigel(登録商標)中1×10個のMCF−7.1腫瘍細胞で側腹部に皮下処置した。細胞注射体積は、0.1mL/マウスであった。マウスは、研究の最初に8〜12週齢の間であった。腫瘍が100mm〜150mmの平均サイズに達したら、ペアマッチを実施し、処置レジメンを開始した。体重およびノギス測定を、研究の終了まで隔週で行った。
>30%の体重減少が一度観察されたか、または>25%の体重減少が3回連続で測定された任意の個々の動物を、安楽死させた。>20%の平均体重減少または>10%の死亡率を有する任意の群を、研究から除去した。その群は安楽死させず、マウスを回復させた。>20%の体重減少を有する群内において、個々の体重減少エンドポイントに達した個体を安楽死させた。群処置に関係する体重減少が、本来の体重の10%以内に回復した場合、投与を、より低い用量またはより少ない頻度の投与スケジュールで再開した。動物を、個々にモニタリングした。実験のエンドポイントは、いずれが最初になろうと腫瘍体積1000mmまたは60日とした。応答者を、より長期間追跡した。エンドポイントに達したら、動物を安楽死させた。
パルボシクリブを、乳酸ナトリウム緩衝液(50mM、pH4.0)中溶液として調製した。リン酸緩衝食塩水溶液または乳酸ナトリウム(50mM、pH4.0)溶液をビヒクルとして使用した。投与体積は10mL/kg(0.2mL/20gのマウス)とし、体積は、マウスの体重に従って調整した。
図33は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。データは、AP1およびパルボシクリブの組合せで処置したマウスが、ビヒクル単独、AP1単独、またはパルボシクリブ単独で処置したマウスと同じ腫瘍体積中央値に達するのに、より長期間かかったことを示している。図34は、ビヒクルで処置したMCF−7.1ヒト乳房癌異種移植で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルAは、AP1 20mg/kg qwk×4で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルBは、パルボシクリブ75mg/kg qd×22で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルCは、AP1で処置し、AP1の投与の6時間後にパルボシクリブで処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。図35のパネルDは、パルボシクリブで処置し、AP1の投与の6時間後にAP1で処置したマウスの個々の腫瘍体積を示す。データは、AP1およびパルボシクリブの組合せで処置したマウスが、AP1単独またはパルボシクリブ単独で処置したマウスと同じ腫瘍体積中央値に達するのに、より長期間かかったことを示している。
表12は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルを使用するCDK阻害剤の有効性試験の結果を示す。
AP1単独およびパルボシクリブとの組合せの有効性を、A549異種移植モデルで、胸腺欠損雌ヌードマウスを使用して、前述の方法を用いて試験した。図36は、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対する、AP1、パルボシクリブ、またはAP1+パルボシクリブを用いる組合せ処置の効果を示す。図37のパネルAは、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対するビヒクル処置の効果を示す。図37のパネルBは、A549異種移植モデルにおける腫瘍体積中央値に対するビヒクル処置の効果を示す。矢印は、ビヒクル対照における自発的腫瘍縮小を示す。を伴う矢印は、研究の終盤に腫瘍成長が低下したことを示す。
表13は、A549異種移植モデルにおけるCDK阻害剤の有効性試験を示す。
(実施例28)
AP1およびMEK阻害剤を用いる併用治療
a.AP1およびトラメチニブとの併用治療
AP1およびトラメチニブの組合せを、ヒトメラノーマ腫瘍C32細胞で試験した。図38は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図39は、AP1およびトラメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。図40は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図41は、細胞を様々な濃度のAP1および様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。
AP1およびトラメチニブの組合せを、MEL−JUSO細胞で試験した。図42は、細胞をAP1単独またはAP1および様々な濃度のトラメチニブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図43は、細胞を薬剤なし、AP1単独、トラメチニブ単独、または0.03μMのAP1および1.0nMトラメチニブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図44は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1で処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図45は、AP1およびトラメチニブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
AP1およびトラメチニブの組合せを、A375ヒトメラノーマ細胞で試験した。様々な数のA375細胞を播種し、3〜7日後に評価して、処置する細胞の最適数を決定し、最適な処置期間を決定した。最適な数の細胞を播種し、様々な濃度のAP1単独またはトラメチニブ単独で処置した。細胞を、処置の3〜7日後に、WST−1アッセイまたはMTTアッセイを使用して生存率について評価した。AP1のIC50の周りのいくつかの濃度およびトラメチニブのIC50の周りのいくつかの濃度を決定した。A375細胞に対するAP1のEC50は、70nMであった。
A375細胞の細胞生存度を、選択された濃度のAP1をトラメチニブと組み合わせて用いる処置に対して試験した。最適な数のA375細胞を播種し、細胞を、AP1およびトラメチニブで処置した。細胞を、AP1およびトラメチニブを用いる同時または逐次処置を開始して3〜7日後に、WST−1アッセイまたはMTTアッセイを使用して生存率について評価した。図46は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のトラメチニブの組合せで処置した場合のA375細胞増殖を示す。図47は、細胞をトラメチニブ単独またはトラメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のA375細胞増殖を示す。図48は、AP1およびトラメチニブを用いるA375メラノーマ細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
b.AP1およびビニメチニブを用いる併用治療
AP1およびビニメチニブの組合せを、ヒトメラノーマ腫瘍C32細胞で試験した。C32細胞を、37℃および5%COにおいて10%(v/v)ウシ胎仔血清、100単位のペニシリン、および100μg/mLのストレプトマイシンを補充したEMEM培地中で成長させた。アッセイを実施する前日、C32細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中、3000個の細胞/ウェル/200μLで播種した。細胞に、AP1単独、ビニメチニブ単独、またはAP1およびビニメチニブを投与した。細胞を72時間インキュベートし、細胞生存度を、MTTアッセイのWST−1変形を使用して測定した。図49は、細胞を様々な濃度のビニメチニブおよびAP1で処置した場合のC32細胞増殖を示す。図50は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図51は、細胞をビニメチニブ単独またはビニメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図52は、AP1およびビニメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。組合せ指数プロットは、C32細胞におけるAP1およびビニメチニブを用いる処置について相加的相補性または相補性の増大を示した。
AP1およびビニメチニブの組合せを、MEL−JUSO細胞で試験した。MEL−JUSO細胞を、37℃および5%COにおいて10%(v/v)ウシ胎仔血清、100単位のペニシリン、および100μg/mLのストレプトマイシンを補充したEMEM培地中で成長させた。アッセイを実施する前日、MEL−JUSO細胞をトリプシン処理し、カウントし、96ウェルプレート中、3000個の細胞/ウェル/200μLで播種した。細胞に、AP1単独、ビニメチニブ単独、またはAP1およびビニメチニブを投与した。細胞を72時間インキュベートし、細胞生存度を、MTTアッセイのWST−1変形を使用して測定した。
図53は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図54は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のビニメチニブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図55は、細胞をビニメチニブ単独またはビニメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図56は、AP1およびビニメチニブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。組合せ指数プロットは、MEL−JUSO細胞におけるAP1およびビニメチニブを用いる処置について相加的相補性または相補性の増大を示した。
c.AP1およびピマセルチブを用いる併用治療
AP1およびピマセルチブの組合せを、ヒトメラノーマ腫瘍C32細胞で試験した。図57は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な組合せのピマセルチブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図58は、細胞を様々な濃度のAP1およびピマセルチブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図59は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図60は、AP1およびピマセルチブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
AP1およびピマセルチブの組合せを、MEL−JUSO細胞で試験した。図61は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のピマセルチブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図62は、細胞をAP1およびピマセルチブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図63は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図64は、AP1およびピマセルチブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
d.AP1およびセルメチニブを用いる併用治療
AP1およびセルメチニブの組合せを、ヒトメラノーマ腫瘍C32細胞で試験した。図65は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な組合せのセルメチニブの組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図66は、細胞を様々な濃度のAP1およびセルメチニブで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図67は、細胞をセルメチニブ単独またはセルメチニブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のC32細胞増殖を示す。図68は、AP1およびセルメチニブを用いるC32細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
AP1およびピマセルチブの組合せを、MEL−JUSO細胞で試験した。図69は、細胞をAP1単独またはAP1と様々な濃度のピマセルチブの組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図70は、細胞をAP1およびピマセルチブで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図71は、細胞をピマセルチブ単独またはピマセルチブと様々な濃度のAP1の組合せで処置した場合のMEL−JUSO細胞増殖を示す。図72は、AP1およびピマセルチブを用いるMEL−JUSO細胞の処置の組合せ指数プロットを示す。
(実施例29)
AP1およびがん薬剤を用いる併用治療
a.急性骨髄性白血病の処置のための臨床開発
AP1を、WTp53を発現する血液学的がん、急性骨髄性白血病(AML)または骨髄異形成症候群(MDS)を有する患者の処置のために試験した。AMLおよびMDS患者に、AP1またはAP1とシタラビンの組合せを与えた。シタラビンは、AMLまたはMDSを有する患者の処置のための重要な薬剤である。組合せ処置は、患者の予後を改善するために使用される、腫瘍学における標準処置実務である。図73は、AMLを処置するAP1の効果を研究するために使用した組合せ処置および投与レジメンを示す。
表14は、AML研究の初期患者分析を示す。AP1を投与する前および後に骨髄生検が利用可能な、評価可能な患者のうち、3人の患者が、疾患の安定化を示した。
b.AP1、パクリタキセル、およびエリブリンとの併用治療
AP1単独およびパクリタキセルまたはエリブリンとの組合せの有効性を、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルで、胸腺欠損雌ヌードマウスを使用して試験した。表15は、組合せ処置のためのパクリタキセルおよびエリブリンの投与群番号および量を示している。
動物に、細胞移植(implementation)の3日前および研究期間中、10μg/mLの17ベータエストラジオールを補給した飲料水を提供した。Charles River NCr nu/nuマウスを、0%Matrigel(登録商標)中1×10個のMCF−7.1腫瘍細胞で側腹部に皮下注射により処置した。細胞注射体積は、0.1mL/マウスであった。マウスは、研究の最初に8〜12週齢であった。体重およびノギス測定を、研究の終了まで隔週で行った。>30%の体重減少が一度観察されたか、または>25%の体重減少が3回連続で測定された任意の個々の動物を、安楽死させた。>20%の平均体重減少または>10%の死亡率を有する任意の群には、さらなる投与量を与えなかった。その群は安楽死させず、マウスを回復させた。>20%の体重減少を有する群内において、個々の体重減少エンドポイントに達した個体を安楽死させた。群処置に関係する体重減少が、本来の体重の10%以内に回復した場合、投与を、より低い用量またはより少ない頻度の投与スケジュールで再開した。処置によらない体重回復%については、個々の場合に応じて例外を認めた。動物を、個々にモニタリングした。実験のエンドポイントは、いずれが最初になろうと腫瘍体積1000mmまたは60日とした。応答者を、より長期間追跡した。エンドポイントに達したら、動物を安楽死させた。
AP1を、リン酸緩衝水溶液として調製した。パクリタキセルを、D5W中5%エタノールおよび5%cremaphor EL(登録商標)で調製した。ビヒクルは、リン酸緩衝水溶液であった。投与体積は、10mL/kg(0.2mL/20gのマウス)とした。したがって、各マウスの体重に合わせて体積を調整した。
表16は、MCF−7被験体における、AP1、パクリタキセル、およびエリブリンを使用するパクリタキセル併用治療の有効性試験の結果を示す。28日後、生存動物を、腫瘍サイズのエンドポイントまたは死亡まで追跡した。
図74は、日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。図75は、日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。図76は、成長を示すLog10軸での日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。図77は、成長を示すLog10軸での日数による個々のマウスの腫瘍体積に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。図78は、日数によるベースラインからの個々のマウスの腫瘍体積変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。図79は、日数によるベースラインからの個々のマウスの腫瘍体積変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図80は、日数によるベースラインからの腫瘍体積中央値変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。図81は、日数によるベースラインからの腫瘍体積中央値変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。図82は、日数によるベースラインからの平均(±1 StDev)腫瘍体積変化%に対する、AP1またはパクリタキセルを用いる処置の結果を示す。図83は、日数によるベースラインからの平均(±1 StDev)腫瘍体積変化%に対する、AP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置の結果を示す。
図84は、日数によるベースラインからの腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の結果を比較する。データは、5mg/kgのAP1および10mg/kgのパクリタキセル、または5mg/kgのAP1および15mg/kgのパクリタキセルを用いる併用治療によって、研究期間中、ベースラインからの腫瘍体積の平均変化%が最小限になったことを示している。図85は、日数によるベースラインからの腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の結果を比較する。データは、10mg/kgのAP1および10mg/kgのパクリタキセル、または5mg/kgのAP1および15mg/kgのパクリタキセルを用いる併用治療によって、研究期間中、ベースラインからの腫瘍体積の平均変化%が最小限になったことを示している。
図86は、研究群当たりのベースラインからの個々の腫瘍体積変化%に対する、28日目のAP1、パクリタキセル、またはAP1+パクリタキセルを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。群1:対照、群2:AP1 10mg/kg、群3:AP1 5mg/kg、群4:パクリタキセル15mg/kg、群5:パクリタキセル10mg/kg、群7:AP1 10mg/kg+パクリタキセル15mg/kgの組合せ処置、群8:AP1 15mg/kg+パクリタキセル15mg/kgの組合せ処置、群9:AP1 10mg/kg+パクリタキセル10mg/kgの組合せ処置、群10:AP1 5mg/kg+パクリタキセル10mg/kg。図87は、腫瘍体積の平均変化%に対する、AP1、エリブリン、またはAP1+エリブリンを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。ライン1:対照、ライン2:AP1 10mg/kg+エリブリン0.1mg/kgを用いる組合せ処置、ライン3:AP1 5mg/kg+エリブリン0.1mg/kgを用いる組合せ処置、ライン4:AP1 10mg/kg、ライン5:AP1 5mg/kg、ライン6:エリブリン0.1mg/kg。図88は、ベースラインからの個々の腫瘍体積変化%に対する、28日目のAP1、エリブリン、またはAP1+エリブリンを用いる組合せ処置を用いる処置の効果を示す。群1:対照、群2:AP1 10mg/kg、群3:AP1 5mg/kg、群6:エリブリン0.1mg/kg、群11:AP1 10mg/kg+エリブリン0.1mg/kgを用いる組合せ処置、群12:AP1 5mg/kg+エリブリン0.1mg/kgを用いる組合せ処置。
c.AP1およびAbraxane(登録商標)を用いる併用治療
タンパク質結合パクリタキセルまたはナノ粒子のアルブミン結合パクリタキセルとしても公知のAbraxane(登録商標)は、乳がん、肺がん、および膵臓がんを処置するために使用されるパクリタキセルの注射可能な製剤である。AP1単独およびAbraxane(登録商標)との組合せの有効性を、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルで、胸腺欠損雌ヌードマウスを使用して、AP1とパクリタキセルの組合せの有効性を試験するために使用した方法に従って試験した。
図89は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおいて、AP1、Abraxane(登録商標)、またはAP1+Abraxane(登録商標)を用いる組合せ処置の様々な投与レジメンで12日間の期間にわたって処置したマウスの正規化体重の変化を示す。図90は、MCF−7.1ヒト乳房癌異種移植モデルにおいて、AP1、Abraxane(登録商標)、またはAP1+Abraxane(登録商標)を用いる組合せ処置の様々な投与レジメンで12日間の期間にわたって処置したマウスの腫瘍体積(mm)の変化を示す。
表17は、AP1およびAbraxane(登録商標)を使用する組合せ処置の有効性に関するデータを得るために使用した投与レジメンを示す。
データは、群7、群6、群5、および群4が、処置時に腫瘍体積が全体的に低減したことを示している。群7は、処置の5日後に、腫瘍体積が最も低減した。
(実施例30)
AP1およびPD−1またはPD−L1アンタゴニストを用いる併用治療
a.CloudmanS91悪性メラノーマ腫瘍で処理したマウス
AP1とマウス抗PD−1、抗PD−L1、または抗CTLA−4の組合せの有効性を、同系マウスモデルで試験した。研究のために使用したマウス同系モデルは、CTLA−4についてはCT−26;PD−1についてはCloudmanS91、Colon26、EMT−6、A20、およびMC−38;ならびにPD−L1についてはCloudmanS91、A20、MC−38およびB16F10であった。
AP1を、各マウスの体重当たり5mg/kg、10mg/kg、または20mg/kgの投与量のD1で開始して静脈内投与した。AP1を、週2回で2週間投与した。抗PD−1を、週2回で2週間、用量5mg/kgで3日目にI.P.投与した。抗PD−L1を、週2回で2週間、用量5mg/kgで3日目にI.P.投与した。抗CTLA−4を、用量5mg/kgで3日目に、次に用量2.5mg/kgで6日目および10日目にI.P.投与した。エンドポイントは、腫瘍体積、体重、および臨床的観察に基づいた。
図91のパネルAは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図91のパネルBは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−1を用いる処置の結果を示す。図91のパネルCは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図91のパネルDは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
図92のパネルAは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図92のパネルBは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図92のパネルCは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図92のパネルDは、CloudmanS91悪性メラノーマモデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
b.A20リンパ腫で処理したマウス
AP1単独および抗PD−1との組合せを用いる処置の有効性を、A20マウスリンパ腫モデルで、雌BALB/cマウスを使用して試験した。Charles River雌BALB/cマウスを、0%Matrigel(登録商標)中1×10個のA20細胞で側腹部に皮下処置した。細胞注射体積は、0.1mL/マウスであった。マウスは、実験の最初に8〜12週齢であった。腫瘍が90〜120mmの平均サイズに達したら、ペアマッチを実施し、処置を開始した。体重およびノギス測定を、実験を通して隔週で行った。投与体積は10mL/kgとし、したがって、各マウスの体重に合わせて体積を調整した。
>30%の体重減少が一度観察されたか、または>25%の体重減少が3回連続で測定された任意の個々の動物を、安楽死させた。>20%の平均体重減少または>10%の死亡率を有する任意の群には、さらなる投与量を与えなかった。その群は安楽死させず、回復させた。>20%の体重減少を有する群内において、個々の体重減少エンドポイントに達した個体を安楽死させた。群処置に関係する体重減少が、本来の体重の10%以内に回復した場合、投与を、より低い用量またはより少ない頻度の投与スケジュールで再開した。処置によらない体重回復%については、個々の場合に応じて例外を認めた。動物を、個々にモニタリングした。実験のエンドポイントは、いずれが最初になろうと腫瘍体積2000mmまたは45日とした。応答者を、より長期間追跡した。エンドポイントに達したら、動物を安楽死させた。
抗PD−1のRMP1〜14(ラットIgG)を使用して、AP1および抗PD−1を使用する組合せ処置の有効性を試験した。表18は、AP1および抗PD−1を使用する組合せ処置の有効性を試験するために使用した処置レジメンを示す。
図93のパネルAは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図93のパネルBは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−1を用いる処置の結果を示す。図93のパネルCは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図93のパネルDは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
PBS中抗PD−L1 10F.9G2を使用して、AP1および抗PD−L1を使用する組合せ処置の有効性を試験した。ビヒクルおよびAP1の投与体積は10mL/kgとし、したがって、各マウスの体重に合わせて調整した。PBSおよび抗PD−L1の投与体積は0.2mL/マウスとし、体重に合わせて調整しなかった。表19は、AP1および抗PD−L1を使用する組合せ処置の有効性を試験するために使用した処置レジメンを示す。
図94のパネルAは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図94のパネルBは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図94のパネルCは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図94のパネルDは、A20マウスリンパ腫モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
c.M38同系結腸癌で処理したマウス
AP1単独および抗PD−1および抗PD−L1との組合せの有効性を、M38同系結腸癌モデルで、C57BL/6雌マウスを使用して試験した。
マウスを、細胞移植のためにイソフルランで麻酔して、潰瘍を低減した。Charles River雌C57BL/6マウスを、0%Matrigel(登録商標)中5×10個のMC38腫瘍細胞で側腹部に皮下処置した。細胞注射体積は0.1mL/マウスであった。マウスは、実験の最初に8〜12週齢であった。腫瘍が80〜120mmの平均サイズに達したら、ペアマッチを実施した。体重およびノギス測定を、実験期間を通して隔週で行った。
>30%の体重減少が一度観察されたか、または>25%の体重減少が3回連続で測定された任意の個々の動物を、安楽死させた。>20%の平均体重減少または>10%の死亡率を有する任意の群には、さらなる投与量を与えなかった。その群は安楽死させず、回復させた。>20%の体重減少を有する群内において、個々の体重減少エンドポイントに達した個体を安楽死させた。群処置に関係する体重減少が、本来の体重の10%以内に回復した場合、投与を、より低い用量またはより少ない頻度の投与スケジュールで再開した。処置によらない体重回復%については、個々の場合に応じて例外を認めた。動物を、個々にモニタリングした。実験のエンドポイントは、いずれが最初になろうと腫瘍体積1000mmまたは45日とした。応答者を、より長期間追跡した。エンドポイントに達したら、動物を安楽死させた。
抗PD−1のRMP1〜14(ラットIgG)を使用して、AP1および抗PD−1を使用する組合せ処置の有効性を試験した。表20は、AP1および抗PD−1を使用する組合せ処置の有効性を試験するために使用した処置レジメンを示す。
図95のパネルAは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図95のパネルBは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図95のパネルCは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図95のパネルDは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
PBS中抗PD−L1 10F.9G2を使用して、AP1および抗PD−L1を使用する組合せ処置の有効性を試験した。ビヒクルおよびAP1の投与体積は10mL/kgであり、したがって、各マウスの体重に合わせて調整した。PBSおよび抗PD−L1の投与体積は0.2mL/マウスであり、体重に合わせて調整しなかった。表21は、AP1および抗PD−L1を使用する組合せ処置の有効性を試験するために使用した処置レジメンを示す。
図96のパネルAは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図96のパネルBは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗PD−L1を用いる処置の結果を示す。図96のパネルCは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図96のパネルDは、M38同系結腸癌モデルを使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗PD−L1の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
d.CT26未分化結腸癌細胞株で処理したマウス
AP1単独および抗CTLA−4との組合せの有効性を、マウスのCT26未分化結腸癌細胞株で試験した。
図97のパネルAは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対するビヒクル処置の結果を示す。図97のパネルBは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する抗CTLA−4 9H10を用いる処置の結果を示す。図97のパネルCは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1の週2回の処置を用いる処置の効果を示す。図97のパネルDは、CT26未分化結腸癌細胞株を使用する、マウスの腫瘍体積(mm)に対する20mg/kgのAP1および抗CTLA−4の週2回の処置を用いる組合せ処置の効果を示す。点線は、ビヒクル対照の腫瘍体積中央値を示す。
実施形態
以下の非限定的な実施形態は、本発明の例示的な例を提供するが、本発明の範囲を制限しない。
実施形態1.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
ペプチド模倣大環状分子が、式
を有する、方法
[式中、
−Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10のそれぞれは、個々にアミノ酸であり、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−His−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10−X11−Ser12の対応する位置におけるアミノ酸と同じアミノ酸であり、各Xは、アミノ酸であり、
−各DおよびEは、独立に、アミノ酸であり、
−RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の一方のアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれ、Rで必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−Rは、−H、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−Rは、−H、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−vは、1〜1000の整数であり、
−wは、3〜1000の整数であり、
−nは、1〜5の整数である]。
実施形態2.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
ペプチド模倣大環状分子が、式
を有する、方法
[式中、
−Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10のそれぞれは、個々にアミノ酸であり、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、Xaa、およびXaa10の少なくとも3つは、配列Phe−X−Glu−Tyr−Trp−Ala−Gln−Leu10/Cba10−X11−Ala12の対応する位置におけるアミノ酸と同じアミノ酸であり、各Xは、アミノ酸であり、
−各DおよびEは、独立に、アミノ酸であり、
−RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の一方のアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各LおよびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれ、Rで必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−Rは、−H、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−Rは、−H、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−vは、1〜1000の整数であり、
−wは、3〜1000の整数であり、
−nは、1〜5の整数である]。
実施形態3.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、MDM2またはMDMXとの結合親和性が改善されている、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態4.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、MDMX対MDM2との結合親和性の比が低減されている、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態5.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、p53陽性腫瘍細胞株に対するin vitro抗腫瘍有効性が改善されている、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の方法。
実施形態6.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、p53陽性腫瘍細胞株におけるアポトーシスのin vitro誘導が改善されている、実施形態1〜5のいずれか1つに記載の方法。
実施形態7.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、p53陽性対p53陰性または変異腫瘍細胞株に対するin vitro抗腫瘍有効性の比が改善されている、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の方法。
実施形態8.前記ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、p53陽性腫瘍に対するin vivo抗腫瘍有効性が改善されている、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の方法。
実施形態9.ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1、または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、改善された細胞透過性を有する、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の方法。
実施形態10.ペプチド模倣大環状分子が、wが0、1、または2である対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、改善された溶解度を有する、実施形態1〜9のいずれか1つに記載の方法。
実施形態11.Xaaが、Gluまたはそのアミノ酸類似体である、実施形態1〜10のいずれか1つに記載の方法。
実施形態12.Xaaが、Gluまたはそのアミノ酸類似体であり、ペプチド模倣大環状分子が、XaaがAlaである対応するペプチド模倣大環状分子と比較して、改善された結合親和性、改善された溶解度、改善された細胞有効性、改善されたヘリシティ、改善された細胞透過性、改善されたin vivoもしくはin vitro抗腫瘍有効性、または改善されたアポトーシス誘導を有する、実施形態1〜11のいずれか1つに記載の方法。
実施形態13.各Eが、独立に、Ala(アラニン)、D−Ala(D−アラニン)、Aib(α−アミノイソ酪酸)、Sar(N−メチルグリシン)、およびSer(セリン)から選択されるアミノ酸である、実施形態1〜12のいずれか1つに記載の方法。
実施形態14.[D]が、−Leu−Thrである、実施形態1〜13のいずれか1つに記載の方法。
実施形態15.wが、3〜10である、実施形態1〜14のいずれか1つに記載の方法。
実施形態16.wが、3〜6である、実施形態1〜15のいずれか1つの方法。
実施形態17.wが、6〜10である、実施形態1〜15のいずれか1つの方法。
実施形態18.wが、6である、実施形態1〜17のいずれか1つの方法。
実施形態19.vが、1〜10である、実施形態1〜18のいずれか1つのいずれか1つの方法。
実施形態20.vが、2〜10である、実施形態1〜19のいずれか1つの方法。
実施形態21.vが、2〜5である、実施形態1〜20のいずれか1つの方法。
実施形態22.vが、2である、実施形態1〜21のいずれか1つの方法。
実施形態23.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、または表1cのアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列と、少なくとも約60%同一であるアミノ酸配列を含み、ペプチド模倣大環状分子が、式
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、y、およびzは、独立に、0〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数である)
を有し、前記ペプチド模倣大環状分子が、表2aまたは2bのいずれのペプチド模倣大環状分子でもない、方法。
実施形態24.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
前記ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、または表1cのアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列と少なくとも約60%同一であるアミノ酸配列を含み、前記ペプチド模倣大環状分子が、式
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、y、およびzは、独立に、0〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数であり、
w>2であり、
Eによって表される最初の2つのアミノ酸のそれぞれは、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む)
を有し、
ただし前記ペプチド模倣大環状分子が、表2aのペプチド模倣大環状分子ではなく、配列:
Ac−RTQATF$r8NQWAibANle$TNAibTR−NH
Ac−$r8SQQTFS$LWRLLAibQN−NH
Ac−QSQ$r8TFSNLW$LLAibQN−NH
Ac−QS$r5QTFStNLW$LLAibQN−NH、または
Ac−QSQQ$r8FSNLWR$LAibQN−NH
(式中、Aibは、2−アミノイソ酪酸を表し、$は、1つの二重結合を含むすべて炭素のクロスリンカーによって別のアミノ酸側鎖に結合しているアルファ−Me S5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸を表し、$r5は、1つの二重結合を含むすべて炭素のクロスリンカーによって別のアミノ酸側鎖に結合しているアルファ−Me R5−ペンテニル−アラニンオレフィンアミノ酸を表し、$r8は、1つの二重結合を含むすべて炭素のクロスリンカーによって別のアミノ酸側鎖に結合している、アルファ−Me R8−オクテニル−アラニンオレフィンアミノ酸を表す)
のいずれをも有していない、方法。
実施形態25.各Eが、独立に、Ala(アラニン)、D−Ala(D−アラニン)、Aib(α−アミノイソ酪酸)、Sar(N−メチルグリシン)、およびSer(セリン)から選択されるアミノ酸である、実施形態24または25に記載の方法。
実施形態26.Eによって表される第1のC末端アミノ酸および/または第2のC末端アミノ酸が、疎水性側鎖を含む、実施形態24から25のいずれか1つに記載の方法。
実施形態27.前記疎水性鎖が、大きい疎水性側鎖である、実施形態27に記載の方法。
実施形態28.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
前記ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、または表1cのアミノ酸配列からなる群から選択されるアミノ酸配列と少なくとも約60%同一であるアミノ酸配列を含み、前記ペプチド模倣大環状分子が、式
(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、アミノ酸類似体、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、またはRおよびRの少なくとも1つは、前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換さ
れており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、−H、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vおよびwは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、y、およびzは、独立に、0〜10の整数であり、
−nは、1〜5の整数であり、
−w>2である)
を有し、
Eによって表される第3のアミノ酸が、大きい疎水性側鎖を含み、
ただし前記ペプチド模倣大環状分子が、表2aのペプチド模倣大環状分子ではなく、配列Ac−Q$r8QQTFSN$WRLLAibQN−NHを有していない、方法。
実施形態29.Eによって表される前記第3のアミノ酸以外の各Eが、Ala(アラニン)、D−Ala(D−アラニン)、Aib(α−アミノイソ酪酸)、Sar(N−メチルグリシン)、およびSer(セリン)から選択されるアミノ酸である、実施形態28に記載の方法。
実施形態30.wが、3〜10である、実施形態23〜29のいずれか1つの方法。
実施形態31.wが、3〜6である、実施形態23〜30のいずれか1つの方法。
実施形態32.wが、6〜10である、実施形態23〜29のいずれか1つの方法。
実施形態33.wが、6である、実施形態23〜32のいずれか1つの方法。
実施形態34.vが、1〜10である、実施形態24〜33のいずれか1つの方法。
実施形態35.vが、3〜10である、実施形態23〜34のいずれか1つの方法。
実施形態36.vが、3〜5である、実施形態23〜35のいずれか1つの方法。
実施形態37.vが、3である、実施形態23〜36のいずれか1つの方法。
実施形態38.[D]が、−Leu−Thr−Pheである、実施形態34〜37のいずれか1つの方法。
実施形態39.Eによって表される第1の2つのアミノ酸のそれぞれが、無電荷側鎖または負電荷側鎖を含む、実施形態28〜38のいずれか1つに記載の方法。
実施形態40.Eによって表される第3のアミノ酸が、イソロイシン(I)、ロイシン(L)、メチオニン(M)、フェニルアラニン(F)、トリプトファン(W)、およびチロシン(Y)からなる群から選択されるアミノ酸である、実施形態28〜38のいずれか1つに記載の方法。
実施形態41.LおよびLが、独立に、それぞれRで必要に応じて置換されているアルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンである、実施形態1〜40のいずれか1つに記載の方法。
実施形態42.LおよびLが、独立に、アルキレンまたはアルケニレンである、実施形態1〜40のいずれか1つに記載の方法。
実施形態43.Lが、アルキレン、アルケニレン、またはアルキニレンである、実施形態1〜40のいずれか1つに記載の方法。
実施形態44.Lが、アルキレンである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の方法。
実施形態45.Lが、C〜C16アルキレンである、実施形態1〜44のいずれか1つに記載の方法。
実施形態46.Lが、C10〜C14アルキレンである、実施形態1〜44のいずれか1つに記載の方法。
実施形態47.RおよびRが、独立に、−H、非置換であるかもしくはハロで置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキル、またはヘテロシクロアルキルである、実施形態1〜46のいずれか1つに記載の方法。
実施形態48.RおよびRが、Hである、実施形態1〜47のいずれか1つに記載の方法。
実施形態49.RおよびRが、独立に、アルキルである、実施形態1〜48のいずれか1つに記載の方法。
実施形態50.RおよびRが、メチルである、実施形態1〜49のいずれか1つに記載の方法。
実施形態51.x+y+z=6である、実施形態1〜50のいずれか1つに記載の方法。
実施形態52.uが、1である、実施形態1〜51のいずれか1つに記載の方法。
実施形態53.ペプチド模倣大環状分子が、表2aまたは表2bの大環状分子ではない、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の方法。
実施形態54.各Eが、SerもしくはAlaまたはそれらの類似体である、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の方法。
実施形態55.ペプチド模倣大環状分子が、アミノ酸類似体である少なくとも1つのアミノ酸を含む、実施形態1〜54のいずれか1つに記載の方法。
実施形態56.がんの処置を必要とする被験体におけるがんを処置する方法であって、被験体に、
(a)(i)p53とMDM2、および/もしくはp53とMDMXの間の相互作用を阻害し、かつ/または
(ii)p53および/もしくはMDM2および/もしくはMDMXの活性をモジュレートする、
治療有効量のp53薬剤、ならびに
(b)(i)CDK4および/もしくはCDK6の活性をモジュレートし、かつ/または
(ii)CDK4および/もしくはCDK6を阻害する、
少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤
を投与することを含み、
少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤およびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与される、方法。
実施形態57.前記p53薬剤が、p53タンパク質とMDM2タンパク質の間の相互作用および/またはp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗する、実施形態56に記載の方法。
実施形態58.前記少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、CDK4および/またはCDK6に結合する、実施形態56または57に記載の方法。
実施形態59.前記p53薬剤が、有機または無機小分子;サッカリン;オリゴ糖;多糖;ペプチド、タンパク質、ペプチド類似体、ペプチド誘導体;抗体、抗体フラグメント、ペプチド模倣薬;実施形態1から55のいずれか1つに記載のペプチド模倣大環状分子;核酸;核酸類似体、核酸誘導体;生物学的材料から作成されたエキス;天然に存在するまたは合成の組成物;およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される、実施形態56から58のいずれか1つに記載の方法。
実施形態60.前記p53薬剤が、RG7388(RO5503781、イダサヌトリン);RG7112(RO5045337);ヌトリン3a;ヌトリン3b;ヌトリン3;ヌトリン2;スピロオキシインドール含有小分子;1,4−ジアゼピン;1,4−ベンゾジアゼピン−2,5−ジオン化合物;WK23;WK298;SJ172550;RO2443;RO5963;RO5353;RO2468;MK8242(SCH900242);MI888;MI773(SAR405838);NVPCGM097;DS3032b;AM8553;AMG232;NSC207895(XI006);JNJ26854165(セルデメタン);RITA(NSC652287);YH239EE;およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される、実施形態56から59のいずれか1つに記載の方法。
実施形態61.前記少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、有機または無機小分子;サッカリン;オリゴ糖;多糖;ペプチド、タンパク質、ペプチド類似体、ペプチド誘導体;抗体、抗体フラグメント、ペプチド模倣薬;実施形態1から55のいずれか1つに記載のペプチド模倣大環状分子;核酸;核酸類似体、核酸誘導体;生物学的材料から作成されたエキス;天然に存在するまたは合成の組成物;およびそれらの任意の組合せからなる群から選択される、実施形態56から60のいずれか1つに記載の方法。
実施形態62.前記少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、パルボシクリブ(PD0332991);アベマシクリブ(LY2835219);リボシクリブ(LEE011);ボルシクリブ(P1446A−05);ファスカプリシン;アルシリアフラビン;2−ブロモ−12,13−ジヒドロ−5H−インドロ[2,3−a]ピロロ[3,4−c]カルバゾール−5,7(6H)−ジオン;3−アミノチオアクリドン(3−ATA)、trans−4−((6−(エチルアミノ)−2−((1−(フェニルメチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−4−ピリミジニル)アミノ)−シクロヘキサノ(CINK4);1,4−ジメトキシアクリジン−9(10H)−チオン(NSC625987);2−メチル−5−(p−トリルアミノ)ベンゾ[d]チアゾール−4,7−ジオン(リュビジン);およびフラボピリドール(アルボシジブ);セリシクリブ;ディナシクリブ;ミルシクリブ;ロニシクリブ;アツベシクリブ;ブリシクリブ;リビシクリブ;トリラシクリブ(G1T28);ならびにそれらの任意の組合せからなる群から選択される、実施形態1から61のいずれか1つに記載の方法。
実施形態63.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態64.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態65.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態66.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態67.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態68.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態69.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態70.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態71.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態72.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態73.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態74.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態75.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態76.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態77.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態78.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態79.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態80.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態81.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態82.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態83.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態84.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態85.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態86.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態87.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態88.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態89.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態90.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態91.前記ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態92.ペプチド模倣大環状分子が、
またはその薬学的に許容される塩である、実施形態1または2に記載の方法。
実施形態94.p53および/またはMDM2および/またはMDMXの活性をモジュレートすることを必要とする被験体におけるp53および/またはMDM2および/またはMDMXの活性をモジュレートする方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、および表1cのいずれかのアミノ酸配列と、少なくとも約60%同一であるアミノ酸配列を含み、ペプチド模倣大環状分子が、式
またはその薬学的に許容される塩(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、水素、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、または前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vは、独立に、1〜1000の整数であり、
−各wは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、yおよびzは、独立に、0〜10の整数であり、
各nは、独立に、1〜5の整数である)
を有する、方法。
実施形態95.p53タンパク質とMDM2タンパク質、および/またはp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗することを必要とする被験体におけるp53タンパク質とMDM2タンパク質、および/またはp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、
(a)コビメチニブおよびビニメチニブからなる群から選択され、または
(b)サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)であり、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与され、
ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、および表1cのいずれかのアミノ酸配列と、少なくとも約60%同一であるアミノ酸配列を含み、ペプチド模倣大環状分子が、式
またはその薬学的に許容される塩(式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されている非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、または前記DもしくはEアミノ酸の1つのアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれRにより必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、水素、Rにより必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vは、独立に、1〜1000の整数であり、
−各wは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1〜10の整数であり、
−各x、yおよびzは、独立に、0〜10の整数であり、
各nは、独立に、1〜5の整数である)
を有する、方法。
実施形態96.がんが、頭頸部がん、メラノーマ、肺がん、乳がん、結腸がん、卵巣がん、NSCLC、胃がん、前立腺がん、白血病、リンパ腫、中皮腫、腎臓がん、非ホジキンリンパ腫(NHL)、および神経膠腫からなる群から選択される、実施形態1から95のいずれか1つに記載の方法。
実施形態97.治療量以下の少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が投与される、実施形態1〜96のいずれか1つに記載の方法。
実施形態98.治療量の少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が投与される、実施形態1〜97のいずれか1つに記載の方法。
実施形態99.少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、コビメチニブまたはビニメチニブを含む、実施形態1〜98のいずれか1つに記載の方法。
実施形態100.少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CDKI)を含み、CDKIおよびペプチド模倣大環状分子が、約61分を超える時間を隔てて投与される、実施形態1〜98のいずれか1つに記載の方法。
実施形態101.少なくとも1種の追加の薬学的に活性な薬剤が、パルボシクリブ(PD0332991);アベマシクリブ(LY2835219);リボシクリブ(LEE011);ボルシクリブ(P1446A−05);ファスカプリシン;アルシリアフラビン;2−ブロモ−12,13−ジヒドロ−5H−インドロ[2,3−a]ピロロ[3,4−c]カルバゾール−5,7(6H)−ジオン;3−アミノチオアクリドン(3−ATA)、trans−4−((6−(エチルアミノ)−2−((1−(フェニルメチル)−1H−インドール−5−イル)アミノ)−4−ピリミジニル)アミノ)−シクロヘキサノ(CINK4);1,4−ジメトキシアクリジン−9(10H)−チオン(NSC625987);2−メチル−5−(p−トリルアミノ)ベンゾ[d]チアゾール−4,7−ジオン(リュビジン);およびフラボピリドール(アルボシジブ);セリシクリブ;ディナシクリブ;ミルシクリブ;ロニシクリブ;アツベシクリブ;ブリシクリブ;リビシクリブ;トリラシクリブ;ならびにその任意の組合せを含む、実施形態1〜98または100のいずれか1つに記載の方法。
実施形態102.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される少なくとも1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される、実施形態100または101に記載の方法。
実施形態103.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前までに投与される、実施形態100または101の方法。
実施形態104.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与される約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの前に投与される、実施形態100または101の方法。
実施形態105.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与されて少なくとも1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの後に投与される、実施形態100または101の方法。
実施形態106.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与されて1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの後までに投与される、実施形態100または101の方法。
実施形態107.ペプチド模倣大環状分子が、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤が投与されて約1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日、27日、28日、29日、1週、2週、3週、4週、1カ月、2カ月、3カ月、4カ月、5カ月、6カ月、7カ月、8カ月、9カ月、10カ月、11カ月、12カ月、またはその任意の組合せの後に投与される、実施形態100または101の方法。
実施形態108.治療有効量の追加の治療剤が投与される、実施形態1から107のいずれか一項に記載の方法。
実施形態109.前記被験体が、PD−L1を過剰発現するがん細胞を含む、実施形態1から108のいずれか一項に記載の方法。
実施形態110.前記被験体が、PD−1を過剰発現するがん細胞を含む、実施形態1から109のいずれか一項に記載の方法。
実施形態111.前記被験体が、miR−34を過剰発現するがん細胞を含む、実施形態1から110のいずれか一項に記載の方法。
実施形態112.前記追加の治療剤が、PD−1アンタゴニストである、実施形態108から111のいずれか一項に記載の方法。
実施形態113.前記追加の治療剤が、PD−L1アンタゴニストである、実施形態108から112のいずれか一項に記載の方法。
実施形態114.前記追加の治療剤が、PD−1とのPD−L1の結合を妨害する薬剤である、実施形態108から113のいずれか一項に記載の方法。
実施形態115.前記追加の治療剤が、PD−1に特異的に結合する、実施形態108から114のいずれか一項に記載の方法。
実施形態116.前記追加の治療剤が、PD−L1に特異的に結合する、実施形態108から115のいずれか一項に記載の方法。
実施形態117.PD−L1発現が、下方制御される、実施形態1から116のいずれか一項に記載の方法。
実施形態118.PD−1発現が、下方制御される、実施形態1から117のいずれか一項に記載の方法。
実施形態119.S相が阻害される、実施形態1〜118のいずれか1つに記載の方法。
実施形態120.M相が阻害される、実施形態1〜119のいずれか1つに記載の方法。
実施形態121.ペプチド模倣大環状分子が、p53タンパク質とMDM2タンパク質の間の相互作用を拮抗する、実施形態1〜120のいずれか1つに記載の方法。
実施形態122.前記ペプチド模倣大環状分子が、p53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗する、実施形態1から121のいずれか一項に記載の方法。
実施形態123.前記ペプチド模倣大環状分子が、p53タンパク質とMDM2タンパク質の間の相互作用およびp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗する、実施形態1から122のいずれか一項に記載の方法。
実施形態124.前記ペプチド模倣大環状分子が、p53タンパク質とMDM2タンパク質の間の相互作用およびp53タンパク質とMDMXタンパク質の間の相互作用を拮抗する、実施形態1から123のいずれか一項に記載の方法。
実施形態201.状態の処置を必要とする被験体における状態を処置する方法であって、被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、ペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、61分を超える時間を隔てて投与される、方法。
実施形態202.ペプチド模倣大環状分子が、式
のものまたはその薬学的に許容される塩である、実施形態201の方法[式中、
−各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
−各Bは、独立に、アミノ酸、
、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
−各RおよびRは、独立に、水素、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、または前記DもしくはEアミノ酸の一方のアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
−各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
−各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
−各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれ、Rで必要に応じて置換されており、
−各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
−各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
−各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
−各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
−各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
−各vは、独立に、1〜1000の整数であり、
−各wは、独立に、1〜1000の整数であり、
−uは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各x、yおよびzは、独立に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
−各nは、独立に、1、2、3、4、または5である]。
実施形態203.vが、3〜10である、実施形態202の方法。
実施形態204.vが、3である、実施形態202または203の方法。
実施形態205.wが、3〜10である、実施形態202〜204のいずれか1つの方法。
実施形態206.wが、6である、実施形態202〜205のいずれか1つの方法。
実施形態207.x+y+z=6である、実施形態202〜206のいずれか1つの方法。
実施形態208.各LおよびLが、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンである、実施形態202〜207のいずれか1つの方法。
実施形態209.各LおよびLが、独立に、アルキレンまたはアルケニレンである、実施形態202〜208のいずれか1つの方法。
実施形態210.各RおよびRが、独立に、水素、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキル、またはヘテロシクロアルキルである、実施形態202〜209のいずれか1つの方法。
実施形態211.各RおよびRが、独立に、水素である、実施形態202〜210のいずれか1つの方法。
実施形態212.各RおよびRが、独立に、アルキルである、実施形態202〜210のいずれか1つの方法。
実施形態213.各RおよびRが、独立に、メチルである、実施形態202〜210または212のいずれか1つの方法。
実施形態214.uが、1である、実施形態202〜214のいずれか1つの方法。
実施形態215.各Eが、SerもしくはAlaまたはそれらの類似体である、実施形態202〜214のいずれか1つの方法。
実施形態216.ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%同一であるアミノ酸配列を含む、実施形態201〜215のいずれか1つの方法。
実施形態217.ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも70%同一であるアミノ酸配列を含む、実施形態201〜216のいずれか1つの方法。
実施形態218.ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含む、実施形態201〜217のいずれか1つの方法。
実施形態219.ペプチド模倣大環状分子が、SP−153、SP−303、SP−331、またはSP−671と、少なくとも60%同一である、実施形態201〜218のいずれか1つの方法。
実施形態220.状態が、がんである、実施形態201〜219のいずれか1つの方法。
実施形態221.がんが、リンパ腫である、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態222.がんが、乳がんである、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態223.がんが、皮膚がんである、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態224.がんが、白血病である、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態225.がんが、メラノーマである、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態226.がんが、骨がんである、実施形態201〜220のいずれか1つの方法。
実施形態227.少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤、その薬学的に許容される塩、またはコンジュゲートが、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤である、実施形態201〜226のいずれか1つの方法。
実施形態228.CDK阻害剤が、パルボシクリブである、実施形態201〜227のいずれか1つの方法。
実施形態229.CDK阻害剤が、アベマシクリブである、実施形態201〜227のいずれか1つの方法。
実施形態230.CDK阻害剤が、リボシクリブである、実施形態201〜227のいずれか1つの方法。
実施形態231.少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MEK)阻害剤である、実施形態201〜226のいずれか1つの方法。
実施形態232.少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、微小管阻害剤である、実施形態201〜226のいずれか1つの方法。
実施形態233.微小管阻害剤が、エリブリンである、実施形態201〜226または232のいずれか1つの方法。
実施形態234.微小管阻害剤が、パクリタキセルである、実施形態201〜226または232のいずれか1つの方法。
実施形態235.微小管阻害剤が、ナノ粒子のアルブミン結合パクリタキセルである、実施形態201〜226、232または234のいずれか1つの方法。

Claims (35)

  1. 状態の処置を必要とする被験体における状態を処置する方法であって、前記被験体に、治療有効量のペプチド模倣大環状分子および少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤を投与することを含み、前記ペプチド模倣大環状分子および前記少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、61分を超える時間を隔てて投与される、方法。
  2. 前記ペプチド模倣大環状分子が、式
    のものまたはその薬学的に許容される塩である、請求項1に記載の方法[式中、
    −各A、C、D、およびEは、独立に、アミノ酸であり、
    −各Bは、独立に、アミノ酸、
    、[−NH−L−CO−]、[−NH−L−SO−]、または[−NH−L−]であり、
    −各RおよびRは、独立に、水素、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキルもしくはヘテロシクロアルキルであるか、または前記DもしくはEアミノ酸の一方のアルファ位に結合している大環状分子を形成するリンカーL’を形成し、
    −各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
    −各LおよびL’は、独立に、式−L−L−の大環状分子を形成するリンカーであり、
    −各L、L、およびLは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、ヘテロアリーレン、または[−R−K−R−]であり、それぞれ、Rで必要に応じて置換されており、
    −各Rは、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンであり、
    −各Kは、独立に、O、S、SO、SO、CO、CO、またはCONRであり、
    −各Rは、独立に、ハロゲン、アルキル、−OR、−N(R、−SR、−SOR、−SO、−CO、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
    −各Rは、独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、蛍光部分、放射性同位体または治療剤であり、
    −各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはD残基を有する環式構造の一部であり、
    −各Rは、独立に、水素、Rで必要に応じて置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールもしくはヘテロアリールであるか、またはE残基を有する環式構造の一部であり、
    −各vは、独立に、1〜1000の整数であり、
    −各wは、独立に、1〜1000の整数であり、
    −uは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
    −各x、yおよびzは、独立に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10であり、
    −各nは、独立に、1、2、3、4、または5である]。
  3. vが、3〜10である、請求項2に記載の方法。
  4. vが、3である、請求項3に記載の方法。
  5. wが、3〜10である、請求項2に記載の方法。
  6. wが、6である、請求項5に記載の方法。
  7. x+y+z=6である、請求項2に記載の方法。
  8. 各LおよびLが、独立に、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ヘテロアルキレン、シクロアルキレン、ヘテロシクロアルキレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンである、請求項2に記載の方法。
  9. 各LおよびLが、独立に、アルキレンまたはアルケニレンである、請求項8に記載の方法。
  10. 各RおよびRが、独立に、水素、非置換であるかもしくはハロ−で置換されているアルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアルキル、またはヘテロシクロアルキルである、請求項2に記載の方法。
  11. 各RおよびRが、独立に、水素である、請求項10に記載の方法。
  12. 各RおよびRが、独立に、アルキルである、請求項10に記載の方法。
  13. 各RおよびRが、独立に、メチルである、請求項10に記載の方法。
  14. uが、1である、請求項2に記載の方法。
  15. 各Eが、SerもしくはAlaまたはそれらの類似体である、請求項2に記載の方法。
  16. 前記ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも60%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも70%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ペプチド模倣大環状分子が、表1、表1a、表1b、表1c、表2a、または表2bに列挙されているアミノ酸配列と、少なくとも80%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ペプチド模倣大環状分子が、SP−153、SP−303、SP−331、またはSP−671と、少なくとも60%同一である、請求項16に記載の方法。
  20. 前記状態が、がんである、請求項1に記載の方法。
  21. 前記がんが、リンパ腫である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記がんが、乳がんである、請求項20に記載の方法。
  23. 前記がんが、皮膚がんである、請求項20に記載の方法。
  24. 前記がんが、白血病である、請求項20に記載の方法。
  25. 前記がんが、メラノーマである、請求項20に記載の方法。
  26. 前記がんが、骨がんである、請求項20に記載の方法。
  27. 前記少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤、その薬学的に許容される塩またはコンジュゲートが、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤である、請求項1に記載の方法。
  28. 前記CDK阻害剤が、パルボシクリブである、請求項27に記載の方法。
  29. 前記CDK阻害剤が、アベマシクリブである、請求項27に記載の方法。
  30. 前記CDK阻害剤が、リボシクリブである、請求項27に記載の方法。
  31. 前記少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MEK)阻害剤である、請求項1に記載の方法。
  32. 前記少なくとも1種の薬学的に活性な薬剤が、微小管阻害剤である、請求項1に記載の方法。
  33. 前記微小管阻害剤が、エリブリンである、請求項32に記載の方法。
  34. 前記微小管阻害剤が、パクリタキセルである、請求項32に記載の方法。
  35. 前記微小管阻害剤が、ナノ粒子のアルブミン結合パクリタキセルである、請求項34に記載の方法。
JP2019561734A 2017-05-11 2018-05-09 ペプチド模倣大環状分子およびその使用 Pending JP2020519595A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762504922P 2017-05-11 2017-05-11
US62/504,922 2017-05-11
US201762571881P 2017-10-13 2017-10-13
US62/571,881 2017-10-13
US201862650527P 2018-03-30 2018-03-30
US62/650,527 2018-03-30
PCT/US2018/031856 WO2018208954A2 (en) 2017-05-11 2018-05-09 Peptidomimetic macrocycles and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020519595A true JP2020519595A (ja) 2020-07-02

Family

ID=64105481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561734A Pending JP2020519595A (ja) 2017-05-11 2018-05-09 ペプチド模倣大環状分子およびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180371021A1 (ja)
EP (1) EP3621633A2 (ja)
JP (1) JP2020519595A (ja)
CN (1) CN110891588A (ja)
WO (1) WO2018208954A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019220253A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-21 Pfizer Inc. Oral solution formulation
US11091522B2 (en) 2018-07-23 2021-08-17 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
CN113271977A (zh) * 2018-11-09 2021-08-17 G1治疗公司 使用艾日布林和选择性cdk4/6抑制剂组合治疗癌症的治疗方案
US20200289609A1 (en) * 2019-03-15 2020-09-17 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
WO2021003192A1 (en) * 2019-07-02 2021-01-07 Effector Therapeutics, Inc. Methods of treating braf-mutated cancer cells

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8889632B2 (en) * 2007-01-31 2014-11-18 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Stabilized p53 peptides and uses thereof
US20120328692A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 University Of Maryland, Baltimore Potent d-peptide antagonists of mdm2 and mdmx for anticancer therapy
AU2015320549A1 (en) * 2014-09-24 2017-04-13 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
BR112017019738A2 (pt) * 2015-03-20 2018-05-29 Aileron Therapeutics Inc macrociclos peptidomiméticos e usos dos mesmos
WO2017040990A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Aileron Therapeutics, Inc. Peptidomimetic macrocycles and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN110891588A (zh) 2020-03-17
WO2018208954A2 (en) 2018-11-15
EP3621633A2 (en) 2020-03-18
US20180371021A1 (en) 2018-12-27
WO2018208954A3 (en) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6971970B2 (ja) ペプチド模倣大環状分子およびその使用
JP2018536621A5 (ja)
JP2020519595A (ja) ペプチド模倣大環状分子およびその使用
CN109414470A (zh) 用于拟肽大环化合物的伴随诊断工具
US20190269753A1 (en) Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
US11091522B2 (en) Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
JP2018516844A (ja) ペプチド模倣大環状分子およびその使用
US20200289609A1 (en) Peptidomimetic macrocycles and uses thereof
US20230037284A9 (en) Combination therapy of peptidomimetic macrocycles