JP2020517394A - 外科用ステープル留め器具のヒステリシス除去機構 - Google Patents

外科用ステープル留め器具のヒステリシス除去機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2020517394A
JP2020517394A JP2019558606A JP2019558606A JP2020517394A JP 2020517394 A JP2020517394 A JP 2020517394A JP 2019558606 A JP2019558606 A JP 2019558606A JP 2019558606 A JP2019558606 A JP 2019558606A JP 2020517394 A JP2020517394 A JP 2020517394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicator member
anvil
indicator
trocar
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019558606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7130669B2 (ja
Inventor
クルエナー・ジョセフ・ティー
ガゲル・ジェフリー・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon LLC
Original Assignee
Ethicon LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon LLC filed Critical Ethicon LLC
Publication of JP2020517394A publication Critical patent/JP2020517394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7130669B2 publication Critical patent/JP7130669B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/115Staplers for performing anastomosis in a single operation
    • A61B17/1155Circular staplers comprising a plurality of staples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B17/07207Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously the staples being applied sequentially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00734Aspects not otherwise provided for battery operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07257Stapler heads characterised by its anvil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07271Stapler heads characterised by its cartridge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • A61B17/072Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps for applying a row of staples in a single action, e.g. the staples being applied simultaneously
    • A61B2017/07214Stapler heads
    • A61B2017/07285Stapler heads characterised by its cutter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/061Measuring instruments not otherwise provided for for measuring dimensions, e.g. length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • A61B2090/0811Indication means for the position of a particular part of an instrument with respect to the rest of the instrument, e.g. position of the anvil of a stapling instrument

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

装置が、本体、シャフトアセンブリ、エンドエフェクタ及びインジケータアセンブリを含む。エンドエフェクタが、静止部品及び可動部品を含む。インジケータアセンブリが、移動部材及びインジケータ部材を含む。移動部材は、静止部品に対する可動部品の動きに応じて、本体に対して移動する。インジケータ部材は、第1の位置から第2の位置に向かって動く。インジケータ部材が、インジケータ部材を第1の位置に向かって付勢するように構成された一体の弾性機構を含む。移動部材は、静止部品に対する可動部品の第1の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第2の位置に向かって駆動する。弾性機構は、静止部品に対する可動部品の第2の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第1の位置に向かって駆動する。

Description

望ましくない組織を除去するため、又はその他の理由によって、患者の消化管の一部(例えば、胃腸管及び/又は食道等)が切除され得るような外科手術(例えば、大腸外科手術、肥満外科手術、胸部外科手術等)が存在する。組織を取り除いた後、端部どうしを吻合することにより、消化管の残りの部位どうしを結合させ得る。端部どうしを吻合することにより、吻合が行われた部位から、いかなる種類の漏れを生じることもなく、消化管の1つの部位から消化管の他の部位へ、実質的に遮るもののない流路が提供され得る。
端部どうしの吻合を実現するために用いられ得る器具の1つの例としては、円形ステープラがある。そのようなステープラの中には、組織の層を挟み、挟んだ組織の層を切断し、かつ挟んだ組織の層を貫通してステープルを打ち込み、組織の層を切断した端部の近傍で組織を実質的に封止して、解剖学的管腔の切断された2つの端部を接合するように動作可能となっているものがある。円形ステープラは、組織を切断し、かつ実質的に同時にその組織を封止するように構成され得る。例えば、円形ステープラは、吻合術においてステープルの環状配列の内側になる余分な組織を切断して、吻合術で接合される解剖学的管腔の切断面どうしの間の実質的に滑らかな移行を提供し得る。円形ステープラは、開腹等の手術において、あるいは内視鏡手術において用いられ得る。一部の例では、円形ステープラの一部分を、患者の身体に元々ある開口部を通して挿入する。
円形ステープラの例は、1993年4月27日に発行された米国特許第5,205,459号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1993年12月21日に発行された米国特許第5,271,544号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1994年1月4日に発行された米国特許第5,275,322号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1994年2月15日に発行された米国特許第5,285,945号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1994年3月8日に発行された米国特許第5,292,053号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1994年8月2日に発行された米国特許第5,333,773号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;1994年9月27日に発行された米国特許第5,350,104号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;及び1996年7月9日に発行された米国特許第5,533,661号、発明の名称「Surgical Anastomosis Stapling Instrument」;及び2014年12月16日に発行された米国特許第8,910,847号、発明の名称「Low Cost Anvil Assembly for a Circular Stapler」に記載されている。上に引用した米国特許の各々の開示内容は、参照により本明細書に組み込まれている。
一部の円形ステープラは、電動作動機構を含み得る。電動作動機構を備えた円形ステープラの例は、2015年3月26日に公開された米国特許出願公開第2015/0083772号、発明の名称「Surgical Stapler with Rotary Cam Drive and Return」;2015年3月26日に公開された米国特許出願公開第2015/0083773号、発明の名称「Surgical Stapling Instrument with Drive Assembly Having Toggle Features」;2015年3月26日に公開された米国特許出願公開第2015/0083774号、発明の名称「Control Features for Motorized Surgical Stapling Instrument」;及び、2015年3月26日に公開された米国特許出願公開第2015/0083775号、発明の名称「Surgical Stapler with Rotary Cam Drive」に記載されている。上に引用した米国特許出願公開の各々の開示内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
様々な種類の外科用ステープル留め器具及び関連構成要素が作製され使用されてきたが、本発明者ら以前には、添付の特許請求の範囲に記載されている発明を誰も作製又は使用したことがないものと考えられる。
本明細書は、本技術を具体的に指摘し、かつ明確にその権利を特許請求する、特許請求の範囲により完結するが、本技術は、以下の特定の実施例の説明を添付図面と併せ読むことでよりよく理解されるものと考えられ、図面において同様の参照符号は同じ要素を特定する。
例示的な円形ステープラの斜視図である。 バッテリパックがハンドルアセンブリから取り外され、アンビルがステープル留めヘッドアセンブリから取り外された状態で、図1の円形ステープラを描いた斜視図である。 図1の円形ステープラのアンビルの斜視図である。 図1の円形ステープラのステープル留めヘッドアセンブリの斜視図である。 図4のステープル留めヘッドアセンブリの分解斜視図である。 シャフトアセンブリの各部分が互いに分離して示されている、図1の円形ステープラの分解斜視図である。 図1の円形ステープラのハンドルアセンブリを、ハンドルアセンブリの内部の構成部品を示すためにハウジングの半分を省略して描いた斜視図である。 図7のハンドルアセンブリのブラケットを描いた斜視図である。 図7のハンドルアセンブリのインジケータ部材を描いた斜視図である。 図1の円形ステープラのアンビル作動アセンブリを、作動ロッドが第1の位置にある状態で描いた斜視図である。 図10Aのアンビル作動アセンブリを、作動ロッドが第2の位置に動いて、図8のブラケットに係合した状態で描いた斜視図である。 図10Aのアンビル作動アセンブリを、作動ロッドが第3の位置に動いて、図8のブラケットを近位側に退避させた状態で描いた斜視図である。 図10Aのアンビル作動アセンブリを、安全トリガーが第1の位置から第2の位置に枢動した状態で描いた斜視図である。 図10Aのアンビル作動アセンブリを、発射トリガーが第1の位置から第2の位置に枢動した状態で描いた斜視図である。 図7のハンドルアセンブリのユーザインタフェースを描いた斜視図である。 消化管の第1の区域内に位置する図3のアンビルと、消化管の第2の区域に位置する図4のステープル留めヘッドアセンブリとを、アンビルがステープル留めヘッドアセンブリから分離された状態で描いた側断面図である。 消化管の第1の区域内に位置する図3のアンビルと、消化管の第2の区域に位置する図4のステープル留めヘッドアセンブリとを、アンビルがステープル留めヘッドアセンブリに取り付けられた状態で描いた側断面図である。 消化管の第1の区域に位置する図3のアンビルと、消化管の第2の区域に位置する図4のステープル留めヘッドアセンブリとを、アンビルがステープル留めヘッドアセンブリの方に退避されて、それにより、アンビルとステープル留めヘッドアセンブリとの間に組織を挟んだ状態で描いた側断面図である。 消化管の第1の区域に位置する図3のアンビルと、消化管の第2の区域に位置する図4のステープル留めヘッドアセンブリとを、ステープル留めヘッドアセンブリが挟まれた組織を切断してステープル留めするように作動された状態で描いた側断面図である。 端部どうしの吻合で接合された、図12Aの消化管の第1の区域と第2の区域とを示す側断面図である。 図1の器具に組み込むことができる例示的な代替的インジケータ部材の斜視図である。 図13のインジケータ部材の別の斜視図である。 図1の器具に組み込むことができる例示的な代替的ブラケットの斜視図である。 図15のブラケットと組み合わせた図13のインジケータ部材の斜視図を示す。 図13のインジケータ部材及び図1の器具に組み込むことができる例示的な代替シャーシの分解斜視図を示す。 インジケータ部材が第1の角度位置にある、図17のシャーシと連結された図13のインジケータ部材の側面立面図を示す。 インジケータ部材が第2の角度位置にある、図17のシャーシと連結された図13のインジケータ部材の側面立面図を示す。 インジケータ部材が第3の角度位置にある、図17のシャーシと連結された図13のインジケータ部材の側面立面図を示す。 インジケータ部材が第4の角度位置にある、図17のシャーシと連結された図13のインジケータ部材の側面立面図を示す。 ブラケットが第1の長手方向位置にあり、インジケータ部材が第1の角度位置にある、図13のインジケータ部材及び図15のブラケットの側面立面図を示す。 ブラケットが第2の長手方向位置にあり、インジケータ部材が第1の角度位置にある、図13のインジケータ部材及び図15のブラケットの側面立面図を示す。 ブラケットが第3の長手方向位置にあり、インジケータ部材が第2の角度位置にある、図13のインジケータ部材及び図15のブラケットの側面立面図を示す。 ブラケットが第4の長手方向位置にあり、インジケータ部材が第3の角度位置にある、図13のインジケータ部材及び図15のブラケットの側面立面図を示す。
図面は、いかなる方式でも限定することを意図しておらず、本技術の様々な実施形態は、図面に必ずしも描写されていないものを含め、その他の様々な方式で実施し得ることが企図される。本明細書に組み込まれ、本明細書の一部をなす添付の図面は、本技術のいくつかの態様を示しており、その説明とともに本技術の原理を説明するものであるが、本技術は、示される厳密な配置構成に限定されないことが理解される。
本技術の特定の実施例の以下の説明文は、その範囲を限定する目的で用いられるべきではない。本技術の他の実施例、特徴、態様、実施形態、及び利点は、実例として、本技術を実施する上で想到される最良の態様の1つである以下の説明により、当業者には明らかとなるであろう。理解されるように、本明細書に記載される技術は、いずれもその技術から逸脱することなく、その他の異なる、かつ明らかな態様が可能である。したがって、図面及び説明は、限定的な性質のものではなく、例示的な性質のものと見なされるべきである。
I.例示的な円形ステープル留め外科用器具の概要
図1〜図2は、患者の消化管の一部位のような解剖学的内腔の2つの断面どうしの間で、その端々吻合を提供するために用いられ得る、例示的な外科用の円形ステープル留め器具(10)を描いている。この実施例の器具(10)は、ハンドルアセンブリ(100)、シャフトアセンブリ(200)、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)、アンビル(400)、及び取り外し可能なバッテリパック(120)を備えている。これらの構成要素のそれぞれについて以下により詳細に説明する。以下に加えて又は以下の代わりに、器具(10)は、開示内容が参照により本明細書に組み込まれる次の特許文献の教示の少なくとも一部に従って更に構成し、動作させることができることを理解されたい:2016年12月29日出願の発明の名称が「Method of Applying an Annular Array of Staples to Tissue」である米国特許出願公開第2016/0374672号;米国特許第5,205,459号;同第5,271,544号;同第5,275,322号;同第5,285,945号;同第5,292,053号;同第5,333,773号;同第5,350,104号;同第5,533,661号;及び/又は同第8,910,847号。更に他の好適な構成については、本明細書の教示を鑑みると、当業者には明らかであろう。
A.円形ステープル留め器具の例示的な組織係合機構部
図3で最もよく分かるように、本実施例のアンビル(400)は、ヘッド(410)とシャンク(420)とを備えている。ヘッド(410)は、複数のステープル成形ポケット(414)を画定する近位表面(412)を含む。ステープル成形ポケット(414)は、本実施例では同心の2列の環状配列に配置される。ステープル成形ポケット(414)は、ステープルがステープル成形ポケット(414)に打ち込まれた時にステープルを変形させるように構成されている(例えば、当該技術分野において既知であるように、略「U字形」形状のステープルを「B字形」形状に変形させる)。シャンク(420)は穴(bore or lumen)(422)を画定し、穴(422)内に位置づけられた一対の枢動ラッチ部材(430)を有する。各ラッチ部材(430)は、詳しく後述するようにアンビル(400)をステープル留めヘッドアセンブリ(300)のトロカール(330)に着脱自在に固定できるようにする機構部を備えている。しかしながら、アンビル(400)は、任意の他の好適な構成要素、機構部、又は技術を用いてトロカール(330)に着脱自在に固定されてもよいことを理解されたい。
ステープル留めヘッドアセンブリ(300)が、シャフトアセンブリ(200)の遠位端に配置される。図1〜図2に示すように、アンビル(400)は、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に隣接して、シャフトアセンブリ(200)と取り外し可能に連結するように構成される。詳しく後述するように、アンビル(400)及びステープル留めヘッドアセンブリ(300)は協働して、組織を挟む、組織を切断する、及び組織をステープル留めするといった3とおりの方法で組織を操作するように構成されている。図4〜図5で最もよく分かるように、本実施例のステープル留めヘッドアセンブリ(300)は、スライド可能なステープルドライバ部材(350)を収容する管状ケーシング(310)を備えている。円筒状内側芯部材(312)が、管状ケーシング(310)内を遠位方向に延在している。管状ケーシング(310)は、管状ケーシング(310)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)にとって機械的土台として機能するように、シャフトアセンブリ(200)の外部シース(210)に確固として固定されている。
トロカール(330)は、管状ケーシング(310)の内側芯部材(312)に同軸的に位置づけられている。トロカール(330)は、ハンドルアセンブリ(100)の近位端に位置するノブ(130)の回転に応じて、管状ケーシング(310)に対して遠位側及び近位側に移動するように動作可能である。トロカール(330)は、シャフト(332)とヘッド(334)とを備える。ヘッド(334)は、尖形状の先端部(336)と、内側向きに延在する近位表面(338)とを含む。ヘッド(334)、及びシャフト(332)の遠位部分は、アンビル(420)の穴(422)に挿入されるように構成されている。近位表面(338)は、ラッチ部材(430)の機構部を補完して、アンビル(400)とトロカール(330)との間にスナップ嵌めをもたらすように構成されている。
ステープルドライバ部材(350)は、後で詳しく説明するように、モータ(160)の作動に応答して、管状ケーシング(310)内で長手方向に作動するよう動作可能になっている。ステープルドライバ部材(350)は、遠位方向に向けられた、ステープルドライバ(352)の2列の同心環状配列を含む。ステープルドライバ(352)は、上述のステープル成形ポケット(414)の配置に対応するように配置されている。したがって、各ステープルドライバ(352)は、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)が作動されると、対応するステープルを対応するステープル成形ポケット(414)の中に打ち込むように構成されている。ステープルドライバ部材(350)はまた、管状ケーシング(310)の芯部材(312)を同軸的に受容するように構成されている穴(354)を画定する。
円筒状ナイフ部材(340)が、ステープルドライバ部材(350)内に、同軸的に位置づけられている。ナイフ部材(340)は、遠位方向に向けられた、鋭利な円形の刃先(342)を含む。ナイフ部材(340)は、ステープルドライバ(352)の内側の環状配列により画定される直径よりも小さい外径を、ナイフ部材(340)が画定するようなサイズになっている。ナイフ部材(340)はまた、管状ケーシング(310)の芯部材(312)を同軸的に受容するように構成されている開口部を画定する。
デッキ部材(320)が、管状ケーシング(310)に確固として固定されている。デッキ部材(320)は、ステープル開口部(324)の2列の同心環状配列を画定する、遠位方向に向けられたデッキ表面(322)を含む。ステープル開口部(324)は、上述のステープルドライバ(352)及びステープル成形ポケット(414)の配置に対応するように配置されている。このように、各ステープル開口部(324)は、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)が作動された場合に、対応するステープルドライバ(352)が対応するステープルを、デッキ部材(320)を貫通して、対応するステープル成形ポケット(414)の中に打ち込む経路を提供するように構成されている。上述のように、ステープル開口部(322)の配置は、ステープル成形ポケット(414)の配置とちょうど同じように修正し得る。また、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)が作動される前に、ステープルをステープル留めヘッドアセンブリ(300)に装填するために、様々な構造及び技法が用いられ得るということも理解されたい。デッキ部材(320)は、ナイフ部材(340)によって画定される外径よりもほんのわずかに大きい内径を画定している。かくしてデッキ部材(320)は、ナイフ部材(340)が遠位方向に、刃先(342)がデッキ表面(322)の遠位側に位置する点まで移動するのを可能にするように構成されている。単なる一例として、デッキ部材(320)が、開示内容が参照により本明細書に組み込まれている、2016年11月14日に出願された「Circular Surgical Stapler with Recessed Deck」と題する米国特許出願第15/350,513号の教示の少なくとも一部に従って構築され、動作可能であってもよい。デッキ部材(320)に使用可能なその他の好適な構成は、本明細書の教示を考慮することにより当業者に明らかとなろう。
図6は、ハンドルアセンブリ(100)から遠位方向に延びて、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)の構成要素をハンドルアセンブリ(100)の構成要素に連結する、シャフトアセンブリ(200)の様々な構成要素を示す。特に、かつ上述したように、シャフトアセンブリ(200)は、ハンドルアセンブリ(100)と管状ケーシング(310)との間に延在する外部シース(210)を含む。本実施例では、外部シース(210)は剛性であり、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)を後述するように患者の結腸内に位置決めしやすいよう構成された、予備成形された湾曲部分(212)を有している。湾曲部分(212)は、内側湾曲部(216)及び外側湾曲部(214)を含んでいる。
シャフトアセンブリ(200)は、トロカール作動ロッド(220)とトロカール作動バンドアセンブリ(230)とを更に含む。トロカール作動バンドアセンブリ(230)の遠位端は、トロカールシャフト(332)の近位端に確固として固定されている。トロカール作動バンドアセンブリ(230)の近位端は、トロカール作動ロッド(220)の遠位端に固定して取り付けられているので、外部シース(210)に対するトロカール作動バンドアセンブリ(230)及びトロカール作動ロッド(220)の移動に応じて、トロカール(330)は外部シース(210)に対して長手方向に移動する。トロカール作動バンドアセンブリ(230)は、トロカール作動バンドアセンブリ(230)が、長手方向に、外部シース(210)に対して移動させられるにつれて、トロカール作動バンドアセンブリ(230)が、シャフトアセンブリ(200)内の予め形成された湾曲部に沿って動き得るように曲がって構成されている。しかしながら、トロカール作動バンドアセンブリ(230)は、遠位方向及び近位方向の力を、トロカール作動ロッド(220)からトロカールシャフト(332)に伝えるのに十分な柱強度と引っ張り強さとを有する。トロカール作動ロッド(220)は剛性を有するものである。クリップ(222)は、トロカール作動ロッド(220)に確固として固定されており、かつ、クリップ(222)は、トロカール作動ロッド(220)がハンドルアセンブリ(100)内で長手方向に移動するのを可能に維持している一方で、ハンドルアセンブリ(100)内の補完的機構部と協働して、トロカール作動ロッド(220)がハンドルアセンブリ(100)内で回転するのを防止するように構成されている。トロカール作動ロッド(220)は、並目螺旋ねじ山(224)と細目螺旋ねじ山(226)とを更に含む。
シャフトアセンブリ(200)は、外部シース(210)内に、スライド可能に受容されるステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)を更に含む。ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)の遠位端は、ステープルドライバ部材(350)の近位端に確固として固定されている。ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)の近位端は、ピン(242)を介して駆動ブラケット(250)に取り付けられている。したがって、ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)と駆動ブラケット(250)とが外部シース(210)に対して移動するのに反応して、ステープルドライバ部材(350)が長手方向に、外部シース(210)に対して移動するということを理解されたい。ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)は、ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)が長手方向に、外部シース(210)に対して移動するにつれて、ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)が、シャフトアセンブリ(200)内の予め形成された湾曲部に沿って動き得るように曲がって構成されている。しかしながら、ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)は、遠位方向の力を、駆動ブラケット(250)からステープルドライバ部材(350)に伝えるのに十分な柱強度を有する。
モータ(160)は、カム部材(162)及び枢動アーム(164)を介して駆動ブラケット(250)に連結されている。枢動アーム(164)は、ピン(116)を介してハンドルアセンブリ(100)のハウジング(166)に枢動可能に連結されている。モータ(160)は、カム部材(162)を回転させるように動作可能である。カム部材(162)は、カム部材(162)がモータの作動に応じて回転する時に、枢動アーム(164)の枢動動作を駆動するように構成されている。枢動アーム(164)は、カム部材(162)の回転に応じて枢動アーム(164)がピン(116)を中心に枢動する時に、駆動ブラケット(250)の移動を駆動するように構成されている。したがって、モータ(160)は、カム部材(162)、枢動アーム(164)及び駆動ブラケット(250)を介して、ステープル留めヘッドアセンブリドライバ(240)を駆動するように動作可能である。単なる一例として、これらの構成部品は、その開示内容が参照により本明細書に組み込まれている、2014年6月19日に公開された「Circular Stapler with Selectable Motorized and Manual Control,Including a Control Ring」と題する米国特許出願公開第2014/0166717号の教示の少なくともいくつかに従って構成され、動作可能であってもよい。
バッテリパック(120)は、上述したように、モータ(160)に電力を供給するように動作可能である。バッテリパック(120)は、スナップ嵌め又は任意のその他好適な方法によってハンドルアセンブリ(100)と取り外し可能に連結されることができる。バッテリパック(120)及びハンドルアセンブリ(100)は、相補的な電気接点、ピン及びソケット、並びに/又は、バッテリパック(120)がハンドルアセンブリ(100)と連結された時に、バッテリパック(120)からハンドルアセンブリ(100)内の電動部品への電気的通信経路を提供するその他の機構を有し得る。また、一部の変形形態では、バッテリパック(120)がハンドルアセンブリ(100)から取り外し不可能なように、バッテリパック(120)はハンドルアセンブリ(100)に一体的に統合されるということも理解されたい。
B.円形ステープル留め器具の例示的なユーザ入力機構部
図1及び図7に示すように、ハンドルアセンブリ(100)は、ピストルグリップ(112)と、アンビル(400)及びステープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動させるように動作可能ないくつかの構成部品とを備えている。具体的には、ハンドルアセンブリ(100)は、ノブ(130)、安全トリガー(140)、発射トリガー(150)、モータ(160)、及びモータ起動モジュール(180)を有している。ノブ(130)はナット(132)を介してトロカール作動ロッド(220)に連結されており、並目螺旋ねじ山(224)はナットの内側のねじ係合機構と選択的に係合し、細目螺旋ねじ山(226)はノブ(130)の内側のねじ係合機構と選択的に係合する。これらの相補的構造は、トロカール作動ロッド(220)が最初に比較的遅い速度で近位方向に移動した後、ノブ(130)の第1の方向への回転に応じて比較的速い速度で近位方向に移動するように構成されている。トロカール作動ロッド(220)は、ノブ(130)の第2の方向への回転に応じて遠位方向に移動する。
ハンドルアセンブリ(100)はまた、アンビル(400)の、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対する相対位置に基づいて、トリガー(140、150)を選択的にロックアウトするように動作可能な構成部品をも含む。トリガー(140、150)がロックアウトされた場合、発射トリガー(150)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)の作動を開始することが防止される。かくして、トリガー(150)は、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対するアンビル(400)の位置が、所定の範囲内にある場合にのみ、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)の作動を開始するよう動作可能である。前述の動作可能性を提供するハンドルアセンブリ(100)の構成部品については、後でより詳細に説明する。
1.例示的なアンビル作動組立体
ノブ(130)は、ハンドルアセンブリのケーシング(110)から近位側に突き出しており、ケーシング(110)に対して回転可能である。図7に示すように、ナット(132)は、ノブ(130)の遠位端に取り付けられている。本例では、ナット(132)は、ナット(132)がノブ(130)と一体で回転するように、ノブ(130)の遠位端に確固として固定されている。ナット(132)とノブ(130)とは、トロカール作動ロッド(220)と協働して、ナット(132)とノブ(130)とがケーシング(110)に対して回転するのに反応して、トロカール作動ロッド(220)を長手方向に、ケーシング(110)に対して移動させるように構成されている。上に記したように、トロカール作動ロッド(220)が、外部シース(210)とケーシング(110)とに対して移動するのに反応して、トロカール(330)は長手方向に、外部シース(210)に対して移動する。
トロカール作動ロッド(220)の近位部位は、ナット(132)とノブ(130)とに係合するように、ハンドルアセンブリ(100)内部に位置づけられている。特に、トロカール作動ロッド(220)は、並目螺旋ねじ山(224)がナット(132)の内側のねじ係合機構(図示せず)と選択的に係合するように、かつ、細目螺旋ねじ山(226)がノブ(130)の内側のねじ係合機構(図示せず)に選択的に係合するように、ハンドルアセンブリ(100)内部に位置づけられている。一部の変形形態では、ナット(132)のねじ係合機構は内側に向いたタブを備え、一方、ノブ(130)のねじ係合機構は、螺旋ねじ山を含む。このようなねじ係合特徴部が取り得る、他の好適な形態については、本明細書の教示を鑑みると、当業者には明らかであろう。
本例では、ナット(132)とノブ(130)とが、ケーシング(110)に対して回転した場合に、トロカール作動ロッド(220)は、並目螺旋ねじ山(224)がナット(132)に係合されて、比較的速い移動速度を提供する、長手方向動作の第1の範囲を通じて近位方向に移動する。この動作の範囲の間は、細目螺旋ねじ山(226)はノブ(130)と係合しない。トロカール作動ロッド(220)が第1の動作範囲を完了した後で、ナット(132)とノブ(130)とがケーシング(110)に対して更に回転した場合に、トロカール作動ロッド(220)は、細目螺旋ねじ山(226)がノブ(130)に係合して、比較的遅い移動速度を提供する、長手方向動作の第2範囲を通じて近位方向に移動し続ける。かくして、トロカール作動ロッド(220)は、まずは並目螺旋ねじ山(224)とナット(132)との間の係合に基づいて、その後、細目螺旋ねじ山(226)とノブ(130)との間の係合に基づいて、急速な移動の後に遅い移動が続くシーケンスを通じて近位方向に移動する。
アンビル(400)が、トロカール(330)に連結された場合に、ノブ(130)が回転すると、それに対応してアンビルを、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対して移動させるということを理解されたい。ノブ(130)を第1の角度方向(例えば、時計回り)に回転させてアンビル(400)をステープル留めヘッドアセンブリ(300)に向けて退避させ、第2の角度方向(例えば、反時計回り)に回転させてアンビル(400)をステープル留めヘッドアセンブリ(300)から離れる方向に前進させることができることも理解されたい。図21Cに示され、かつ後で詳しく説明するように、ノブ(130)は、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との対向する表面(412、322)どうしの間の間隙距離(d)を、好適な間隙距離(d)が達成されるまで調整するために用いられ得る。
2.例示的なトリガーロックアウト組立体
上に記したように、ノブは、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との対向する表面(412、322)どうしの間の間隙距離(d)を調整するために用いられ得る。ステープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動する前に適切な間隙距離(d)を設定することは、吻合を成功裏に行う上で、決定的に重要であり得る。例えば、間隙距離(d)が大きすぎる場合には、吻合する箇所に配置されたステープルが、ステープル成形ポケット(414)によって十分に成形をされない場合があり得る。この結果、吻合箇所からの漏れが起こる場合があり得るが、時には、最終的に、吻合箇所で接合されている解剖学的管腔断面どうしの分離へとつながる場合があり得る。間隙距離(d)が小さすぎる場合には、表面(412、322)間で圧縮された組織の内部構造が、組織の構造的一体性が損なわれるまで損傷され得る。このことは、成形されたステープルを組織が適切に保持するのを妨げ得るが、その結果やはり、漏れや、その他の吻合の不具合が発生し得る。それゆえ、操作者に対して、間隙距離(d)が適切な範囲にあるかどうかを示す何らかの形のフィードバックを提供することが望ましい場合があり得る。また、間隙距離(d)が適切な範囲になるまで、操作者がステープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動するのを防止することも望ましい場合があり得る。
図7〜図11は、操作者に対して、間隙距離(d)が適切な範囲にあるかどうかを示すためのフィードバックを提供し、かつ間隙距離(d)が適切な範囲になるまで、操作者がステープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動するのを防止するための構成部品を示す。図10B〜図10Cに最もよく示されるように、ブラケット(500)は、トロカール作動ロッド(220)の動きに反応して、動くように構成され、位置づけられている。図8に最もよく示されるように、ブラケット(500)は、第1スロット(504)と、第2スロット(506)と、第3スロット(508)とを画定する、剛性のある本体(502)を含む。直立機構(510)が本体(502)の近位端に位置づけられ、開口部(512)を画定する。トロカール作動ロッド(220)が、開口部(512)を通って同軸的に延在する。図7に示すように、コイルばね(170)が、直立機構(510)の近位端と、ケーシング(110)により画定され、ナット(132)に対して支持ジャーナル部を形成する剛性のある隔壁機構との間に介在している。隔壁は、ケーシング(110)内に固定され、それにより、コイルばね(170)が弾性的に直立機構(510)を介してブラケット(500)に、遠位方向のバイアスを付与するように、コイルばね(170)の近位端に土台を提供する。ブラケット(500)は、本体(502)の遠位端に設けられた、横方向に向けられたフランジ(516)を更に含む。フランジ(516)は、スロット(514)を画定する。
図10B及び図10Cに最もよく示されるように、インジケータ部材(520)は、ブラケット(500)の移動に反応して枢動するように構成されている。図9に最もよく示されるように、インジケータ部材(520)は、直立アーム(522)と、アーム(522)の下端から横方向に突き出すスナップピン(524)と、アーム(522)の上端から横方向に突き出すインジケータ針(526)と、アーム(522)の中間領域から横方向に突き出す連結ピン(528)とを備える。スナップピン(524)は、ケーシング(110)によって提供される補完的凹部にカチンと嵌るように構成されている。それによりスナップピン(524)は、インジケータ部材(520)をケーシング(110)に取り付けつつも、なお、インジケータ部材(520)がケーシング(110)に対して、スナップピン(524)の長手方向軸線周りに枢動するのを可能にしている。インジケータ針(526)は、以下で更に詳細に説明するように、ハンドルアセンブリ(110)のユーザフィードバック機構(114)内で見えるように配置され、それによりインジケータ部材(520)の枢動位置を視覚的に示すようになっている。連結ピン(528)は、ブラケット(500)のフランジ(516)のスロット(514)内にスライド可能に受容される。インジケータ部材(520)、ケーシング(110)、及びブラケット(500)間のこの係合によって、ブラケット(500)の移動に反応した、インジケータ部材(520)の枢動動作が提供されている。
ブラケット(500)は、トリガー(140、150)の作動を、選択的に防止したり可能にしたりするように構成されている。特に、ブラケット(500)のスロット(504、506)は、トリガー(140、150)の作動に対するクリアランスを選択的に提供するように構成されている。図10A〜図7Eに示すように、安全トリガー(140)は、第1直立部材(144)に枢動可能に連結されている。安全トリガー(140)がピストルグリップ(112)に向かって枢動するのに反応して、第1直立部材(144)が上方に移動するように構成されているように、第1直立部材(144)がケーシング(110)に連結されている。しかしながら、ブラケット(500)の本体(502)は、第1直立部材(144)の上端(146)を係合することにより、第1直立部材(144)と安全トリガー(140)の上記の動きを防止するように構成されている。かくして、スロット(506)が上端(146)に位置揃えされ、それにより、ブラケット(500)が、第1直立部材(144)の上方向の動きに対してクリアランスを提供する位置に動くまで、第1直立部材(144)と安全トリガー(140)との動きを、本体(502)がブロックする。したがって、スロット(506)が上端(146)の上に位置決めされるまで、安全トリガー(140)は、ピストルグリップ(112)に向かって枢動できないということが理解されるはずである。
同様に、発射トリガー(150)は、第2直立部材(154)に枢動可能に連結されている。安全トリガー(150)がピストルグリップ(112)に向かって枢動するのに反応して、第2直立部材(154)が上方に移動するように構成されるように、第2直立部材(154)がケーシング(110)に連結されている。しかしながら、ブラケット(500)の本体(502)は、第2直立部材(154)の上端(156)を係合することにより、第2直立部材(154)と発射トリガー(150)の上記の動きを防止するように構成されている。たとえ安全トリガー(140)が、そうでなければ発射トリガー(150)の動きを可能にするように枢動したとしても、スロット(504)が上端(156)に位置揃えされ、それにより、ブラケット(500)が、第2直立部材(154)の上方向の動きに対してクリアランスを提供する位置に動くまで、第2直立部材(154)と発射トリガー(150)の動きを、本体(502)がブロックする。したがって、たとえ安全トリガー(140)が、そうでなければ発射トリガー(150)の動きを可能にするように枢動したとしても、スロット(504)が上端(156)の上に位置づけられるまで、発射トリガー(150)は、ピストルグリップ(112)に向かって枢動することができないということが理解されるはずである。
第3スロット(508)は、トロカール作動ロッド(220)に強固に取り付けられている、下方に向かって突き出すクリップ(222)のボス(223)を受容するように構成されている。ケーシング(110)が、ブラケット(500)に、ケーシング(110)内で長手方向に移動するのを可能にするように構成されている一方で、ケーシング(110)は、ブラケット(500)がケーシング(110)内で回転するのを防ぐ、レール、チャネル、及び/又はその他の特徴部を含む。かくして、スロット(508)内でボス(223)を位置づけることにより、クリップ(222)とトロカール作動ロッド(220)とが、ケーシング(110)内で回転するのを防止する。それでもなお、後で詳しく説明するように、ボス(223)とスロット(508)とは、ブラケット(500)に、ケーシング(110)内で長手方向に移動することを可能にする。
図10A〜図10Eは、様々な動作段階における上述の構成部品を図示している。特に、図10Aでは、トロカール(330)が最も遠位側の位置になるように、トロカール作動ロッド(220)が、最も遠位側の位置にある。この段階では、操作者は、ラッチ部材(430)が、トロカール(330)のヘッド(334)に取り付けられるまで、トロカール(330)を穴(422)に挿入することにより、アンビル(400)をトロカール(330)に結合し得る。操作者は次に、ノブ(130)を回し、それによりナット(132)が回転する。ノブ(130)とナット(132)とが回転するにつれて、トロカール作動ロッド(220)の並目螺旋ねじ山(224)とナット(132)の補完的機構との間の係合が、トロカール作動ロッド(220)を、比較的速い速度で近位方向に退避させ、トロカール作動ロッド(220)を図10Bに図示される位置に至らしめる。このようにトロカール作動ロッド(220)を近位方向に退避させたことにより、トロカール(330)とアンビル(400)とを退避させることができる。トロカール作動ロッド(220)が、図10Aに図示される位置から図10Bに図示される位置へと動く間、ブラケット(500)は静止したままである。これは、図10Aに図示されている段階では、クリップ(222)が直立機構(510)から離間されており、トロカール作動ロッド(220)が、図10Bに図示されている位置に達するまでは、クリップ(222)が直立機構(510)に係合していないという事実によるものである。
図10Bに図示されている段階に達した後も操作者は、ノブ(130)とナット(132)とを回転させ続け得るが、それにより、図10Cに示すように、トロカール作動ロッド(220)は更に近位方向に退避する。もちろん、このことにより、トロカール(330)とアンビル(400)とが更に近位方向に退避する。トロカール作動ロッド(220)が、図10Bに図示されている位置から図10Cに図示されている位置へと動くのに伴って、クリップ(222)はブラケット(500)に当接して、ブラケット(500)を近位方向に駆動する。このブラケット(500)の近位方向への動きにより、フランジ(516)のスロット(514)内にピン(528)が位置づけられるため、インジケータ部材(520)が、図10Bに図示されている位置から図10Cに図示されている位置へと枢動する。
インジケータ部材(520)が図10Bに図示されている位置から図10Cに図示されている位置に枢動する間、操作者は、ハンドルアセンブリ(110)のユーザフィードバック機構(114)内でインジケータ針(526)の位置を観察し得る。詳細には、図11に示すように、本実施例のユーザフィードバック機構(114)は、固定された線形の印(552、554、556)、ステープルのグラフィカル表現(560、562)、及びチェックマークグラフィック(564)を含むグラフィカルインジケータ(550)を含む。ユーザフィードバック機構(114)は、これを通してインジケータ針(526)を見ることができる窓(570)を更に画定する。いくつかの変形例では、ユーザフィードバック機構(114)は、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)内のステープルの大きさ、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との間に画定される間隙の大きさ及び/又はその他の情報を示し得るフィールド(566)を更に含む。
操作者がノブ(130)を回転させてステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対するアンビル(400)の長手方向位置を調整すると、操作者は窓(570)を通してインジケータ針(526)の位置を観察することができる。最初は、インジケータ針(526)が窓(570)の遠位端又はその近くに配置されていてもよい。アンビル(400)が近位方向に動き続けると、インジケータ針(526)は最終的に窓(570)に対して近位方向に動く。操作者は、固定された線形の印(552、554、556)に対するインジケータ針(526)の位置を見ることができる。最も遠位及び最も近位の印(552、556)が、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)を良好に作動させるためのアンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との間の許容可能な距離範囲である「グリーンゾーン」の境界を表してもよい。したがって、インジケータ針(526)が最も遠位の印(552)よりも遠位にある場合には、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との間の距離が大きすぎ、インジケータ針(526)が最も近位の印(556)よりも近位にある場合には、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との間の距離が小さすぎる。印(554)は、印(552、556)の間に縦方向に配置されている。グラフィカル表現(560)は、(例えば、比較的厚い組織での使用に適した)比較的高く形成されたステープルを表す。一方、グラフィカル表現(562)は、(例えば、比較的薄い組織での使用に適した)比較的短く形成されたステープルを表す。したがって、グラフィカル表現(560、562)は、形成されたステープルの所望の高さを達成すべきか否かの選択及び達成方法についての、組織の観察などに基づく操作者の判断を、インジケータ針(526)と印(552、554、556)との間の適切な対応する空間的関係を選択することによって容易にし得る。
本実施例では、窓(570)は、発光ダイオード(LED)(図示せず)を介して照明され、窓(570)内のインジケータ針(526)の視認を更に容易にする。更に、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)がステープル留め及び切断サイクルを完了すると、チェックマークグラフィック(564)が別のLED(図示せず)を介して照明される。したがって、操作者は、チェックマークグラフィック(564)の照明に更に基づいて、吻合(70)から遠位方向にアンビル(400)を前進させて患者から器具(10)を取り外すことが安全であるかどうかを確認することが可能である。単なる一例として、窓(570)に付随するLEDが白色の可視光を発するように構成され、チェックマークグラフィック(564)に付随するLEDが緑色の可視光を発するように構成されていてもよい。
図10Cに図示されている段階における間隙距離(d)の微調整を提供するために、細目螺旋ねじ山(226)がノブ(130)の補完的機構に係合し、かつ並目螺旋ねじ山(224)がナット(132)の補完的機構との係合を解除された状態になる長手方向位置に、トロカール作動ロッド(220)が存在する。一部の変形形態では、トロカール作動ロッド(220)が、図10Bに図示されている長手方向位置に到達すると(すなわち、クリップ(222)が直立部材(510)と最初に係合する時)、並目螺旋ねじ山(224)はナット(132)との係合を解除され、かつ細目螺旋ねじ山(226)がノブ(130)に係合し始める。一部の他の変形形態では、並目螺旋ねじ山(224)による係合から細目螺旋ねじ山(226)による係合への移行は、図10Bに図示されている段階と図10Cに図示されている段階との間のいずれかの時点で起こる。並目から細目への移行が起こり得る、他の好適な段階については、本明細書の教示を鑑みると、当業者には明らかであろう。また、トロカール作動ロッド(220)のいくつかの代替的な形態が、ねじ山の全長にわたりねじ山のピッチが一貫している、単一のねじ山区域のみを有し得るということも理解されるはずである。言い換えると、トロカール作動ロッド(220)は、異なるピッチの、2つの異なるねじ山区域(224、226)を、必ずしも有する必要はない。
図10Cに図示されている段階において、スロット(506)は上端(146)に位置揃えされ、それによって、第1直立部材(144)の上方への動きに対してクリアランスを提供する。同様に、スロット(504)は上端(156)に位置揃えされ、それによって、第2直立部材(154)の上方への動きに対してクリアランスを提供する。本例では、間隙距離(d)が臨床的に許容可能な範囲にあるという場合に、スロット(504、506)が直立部材(144、154)の上方への動きに対するクリアランスを提供するのみであるようなサイズ及び位置に、スロット(504、506)がなっている。あくまでも例として、間隙距離(d)について「臨床的に許容可能な範囲」とは、約0.110インチと約0.040インチ)との間であり得る。別の単に例示的な例として、間隙距離(d)について「臨床的に許容可能な範囲」とは、約0.110インチと約0.020インチとの間であり得る。図10Cに示すように、スロット(504、506)が直立部材(144、154)の上方への動きに対するクリアランスを提供するように位置づけされた場合でも、安全トリガー(140)が図10Cに図示されている非作動位置にある場合には、安全トリガー(140)は、ピン(152)(図7)を中心とした発射トリガー(150)の枢動を依然としてブロックする。かくして、発射トリガー(150)の動きを可能にするためには、操作者は、まず安全トリガー(140)を、図10Cに図示されている位置から図10Dに図示されている位置へとピン(142)(図7)を中心として作動させる必要がある。
図10Dに示すように、安全トリガー(140)が図10Cに図示されている位置から図10Dに図示されている位置に枢動されるにつれて、上端(146)は、スロット(506)を通過する。この上端(146)の動きは、図10A〜図7Bに図示されている段階(間隙距離(d)が大きすぎる場合)では不可能であるが、それは、本体(502)が直立部材(144)の上方への動きを物理的にブロックし、それにより安全トリガー(140)の枢動を物理的にブロックするからであるということが理解されるはずである。本例では、ノブ(130)に組み込まれたキャップ(不図示)が、アンビル(400)が、近位方向にあまりに遠く退避させられる(間隙距離(d)が小さすぎるような)地点まで、ノブ(130)が回転するのを防止する。別の一部の形態では、たとえノブ(130)がアンビル(400)に、近位方向にあまりに遠く(間隙距離(d)が小さすぎるように)退避させられるのを可能にしたとしても、操作者がトロカール(330)とアンビル(400)とを、近位方向にあまりに遠く退避させた(間隙距離(d)が小さすぎる)場合には、本体(502)が直立部材(144)の上方への動きを物理的にブロックし、それにより、安全トリガー(140)の枢動を物理的にブロックする。間隙距離(d)が小さすぎる場合、本体(502)、ノブ(130)、又は、別の何らかの特徴部が、作動を防止するかどうかにかかわらず、器具(10)が安全トリガー(140)の作動を許すのは、間隙距離(d)が臨床的に許容可能な範囲内にある場合のみであるということが理解されるはずである。
上に記したように、安全トリガー(140)が作動されるまで、安全トリガー(140)は、発射トリガー(150)の作動を防止するように構成されている。安全トリガー(140)が作動されると、操作者は、発射トリガー(150)を図10Dに図示されている位置から図10Eに図示されている位置に作動させることができる。図10Eに示すように、発射トリガー(150)が図10Dに図示されている位置から図10Eに図示されている位置に枢動されるにつれて、上端(156)はスロット(504)を通過する。安全トリガー(140)が全く存在しないという場合においても、この上端(156)の動きは、図10A〜図7Bに図示されている段階(間隙距離(d)が大きすぎる場合)では不可能であるが、それは、本体(502)が直立部材(154)の上方への動きを物理的にブロックし、それにより発射トリガー(150)の枢動を物理的にブロックするからであるということが理解されるはずである。また、操作者がトロカール(330)とアンビル(400)とを、近位方向にあまりに遠く退避させる(間隙距離(d)が小さすぎるように)場合にも、本体(502)が、直立部材(154)の上方への動きを物理的にブロックし、それにより、発射トリガー(150)の枢動を物理的にブロックするということも理解されるはずである。かくして、安全トリガー(140)が完全に存在しないという場合においても、発射トリガー(150)は、間隙距離(d)が臨床的に許容可能な範囲にある場合にのみ作動され得る。
本例の発射トリガー(150)は、一体型の作動パドル(158)を含む。発射トリガー(150)が図10Dに図示されている位置から図10Eに図示されている位置に枢動するにつれて、パドル(158)が前方に枢動する。パドル(158)は、発射トリガー(150)が図10Dに図示されている位置から図10Eに図示されている位置に枢動した場合に、図7に図示されているモータ作動モジュール(180)のスイッチを作動させるように構成されている。モータ作動モジュール(180)は、バッテリパック(120)とモータ(160)とに通信しており、パドル(158)がモータ作動モジュール(180)のスイッチを作動させるのに反応して、モータ作動モジュール(180)が、バッテリパック(120)からの電力でモータ(160)を作動させるように構成されている。かくして、発射トリガー(150)が図10Dに図示されている位置から図10Eに図示されている位置に枢動された場合に、モータ(160)が作動される。後で詳述するように、このモータ(160)の作動により、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)が作動される。
C.円形ステープル留め器具を用いた例示的な吻合方法
図12A〜図12Eは、2つの筒状解剖学的構造(20、40)どうしの間の吻合(70)を形成するために用いられている器具(10)を図示している。あくまでも例として、筒状解剖学的構造(20、40)は、患者の食道の区域、患者の大腸の区域、患者の消化管のその他の区域、又は他の任意の筒状解剖学的構造を含み得る。一部の変形形態では、患者の結腸の1つ以上の病変部分が除去され、図12A〜図12Eの筒状解剖学的構造(20、40)は結腸の残りの切断部分を示す。
図12Aに示すように、アンビル(400)は、一方の筒状解剖学的構造(20)内に配置され、かつステープル留めヘッドアセンブリ(300)は、もう一方の筒状解剖学的構造(40)内に配置される。筒状解剖学的構造(20、40)が、患者の大腸の区域を含む変形形態では、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)は、患者の直腸を介して挿入され得る。また、図12A〜図12Eに示されている処置は開腹手術であるが、その処置は腹腔鏡手術としても実施され得るということも理解されるはずである。単に一例として、外科手術は、その開示が参照により本明細書に組み込まれる、2016年4月14日に公開された、米国特許公開第2016/0100837号、発明の名称「Staple Cartridge」、及び/又はその開示が参照により本明細書に組み込まれる、2017年3月30日に公開された、米国特許公開第2017/0086848号、発明の名称「Apparatus and Method for Forming a Staple Line with Trocar Passageway」の教示の少なくとも一部に従って、腹腔鏡手術として実施されてもよい。吻合(70)を腹腔鏡手術で形成するために器具(10)が用いられ得る様々な他の好適な方法が、本明細書の教示を鑑みると、当業者には明らかであろう。
図12Aに示すように、アンビル(400)は、シャンク(420)が筒状解剖学的構造(20)の開放切断端(22)から突き出すように筒状解剖学的構造(20)内に配置される。巾着縫合糸(30)が、シャンク(420)の中央領域の周りに提供され、アンビル(400)の筒状解剖学的構造(20)内での位置を大まかに確保する。同様に、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)は、トロカール(330)が筒状解剖学的構造(20)の開放切断端(42)から突き出すように、筒状解剖学的構造(40)内に位置づけられる。巾着縫合糸(50)が、シャフト(332)の中央領域周りに提供され、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)の筒状解剖学的構造(40)内での位置を大まかに確保する。
次に、図12Bに示すように、トロカール(330)を穴(422)に挿入することによって、アンビル(400)がトロカール(330)に取り付けられる。ラッチ部材(430)が、トロカール(330)のヘッド(334)に係合し、それによって、アンビル(400)とトロカール(330)との間のしっかりとした嵌合を提供する。次に操作者は、ピストルグリップ(112)を介して、ハンドルアセンブリ(100)を静止状態に保ちつつ、ノブ(130)を回転させる。このノブ(130)の回転により、上術のようにトロカール(330)とアンビル(400)とが近位側に退避する。図12Cに示すように、上のようにトロカール(330)とアンビル(400)とが近位側に退避することによって、筒状解剖学的構造(20、40)の組織が、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との表面(412、322)どうしの間で圧縮される。操作者は、ユーザフィードバック機構(114)を観察して、アンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との互いに対向する表面(412、322)どうしの間の間隙距離(d)が適切であるかどうかを判断し、調整が必要な場合には、ノブ(130)を介して調整を行う。
操作者がノブ(130)を介して間隙距離(d)を適切に設定した後、操作者は、安全トリガー(140)を作動させて、発射トリガー(150)の作動を可能にする。次に、操作者は発射トリガー(150)を作動させる。次いで、発射トリガー(150)のこの作動がモータ作動モジュール(180)のスイッチを作動させ、これがモータ(160)を作動させることにより、図12Dに示されるようにナイフ部材(340)及びステープルドライバ部材(350)を遠位方向に駆動することによってステープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動させる。ナイフ部材(340)が遠位方向に移動するにつれて、ナイフ部材(340)の刃先(342)がアンビル(400)の内縁部(416)と協働し、それによって、アンビル(400)の環状凹部(418)内でかつナイフ部材(340)の内部に位置づけられた余分な組織を切断する。
図3に示すように、本実施例のアンビル(400)は、環状凹部(418)内に破壊可能なワッシャ(417)を含む。ナイフ部材(340)が、図12Cに示されている位置から図12Dに示されている位置まで、完全に遠位方向の範囲一杯に動いた場合には、このワッシャ(417)は、ナイフ部材(340)によって破壊される。ナイフ部材(340)の駆動機構は、ナイフ部材(340)がその遠位方向の動きの終端に到達するにつれて、増加する機械的利益を提供するが、それによって、ワッシャ(417)を破壊するために必要な、より大きな力が提供され得る。もちろん、一部の変形形態では、脱離ワッシャ(417)は完全に省略され得る。ワッシャ(417)が含まれる変形形態では、ワッシャ(417)は、ナイフ部材(340)が組織の切断を補助するためのカッティングボードとしても役立ち得る。そのようなカッティング技術が、既に説明した、内側縁部(416)と刃先(342)との間での切断アクションに加えて、又はそれに代えて採用され得る。
ステープルドライバ部材(350)が、図12Cに示されている位置から図12Dに示されている位置に遠位方向に移動するにつれて、ステープルドライバ部材(350)がステープル(90)を駆動して、筒状解剖学的構造(20、40)の組織内を貫通させ、アンビル(400)のステープル成形ポケット(414)の中に打ち込む。ステープル成形ポケット(414)は、本技術分野では既知のように、打ち込まれたステープル(90)を、B字形状に変形させる。これにより、形成されたステープル(90)は、組織の端部どうしを互いに固定し、それによって筒状解剖学的構造(20)を筒状解剖学的構造(40)と連結する。
図12Dに示すように、操作者がテープル留めヘッドアセンブリ(300)を作動させた後、操作者はノブ(130)を回転させて、アンビル(400)を遠位方向に、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)から離れる方向に駆動し、間隙距離(d)を増加させて、表面(412、322)どうしの間の組織の解離を容易にする。操作者は次に、アンビル(400)がまだトロカール(330)に取り付けられている状態で、器具(10)を患者から取り外す。筒状解剖学的構造(20、40)が患者の大腸の区域を含む例を再び参照すると、器具(10)は、患者の直腸を介して取り外され得る。器具(10)が取り外されると、筒状解剖学的構造(20、40)は、図12Eに示すように、吻合(70)部にあるステープル(90)の2列の環状配列によって、しっかりと閉じられた状態に保持される。吻合(70)部の内径は、ナイフ部材(340)によって残された切断された縁部(60)によって画定される。
II.例示的な代替的トロカール及びアンビル位置インジケータ機構
上記のように、インジケータ部材(520)及びユーザフィードバック機構(114)は、協働して、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対するアンビル(400)の長手方向位置を示す視覚的フィードバックを操作者に提供する。当業者は、この位置決めの精度が吻合(70)の良好な形成のために重要であり得ることを認識するであろう。したがって、インジケータ部材(520)及びユーザフィードバック機構(114)によって提供されるフィードバックのリアルタイムの精度は、吻合(70)の良好な形成にとって重要であり得る。
ブラケット(500)及びインジケータ部材(520)の一部の変形形態では、ある程度のヒステリシスが存在することにより、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対するアンビル(400)の長手方向位置の調整と、ユーザフィードバック機構(114)におけるインジケータ部材(520)の位置との間にわずかな遅延時間が生じる可能性がある。このヒステリシスは、製造公差及び/又はその他の要因に起因し。このヒステリシスは、インジケータ部材(520)及びユーザフィードバック機構(114)によって提供されるフィードバックのリアルタイム精度を低下させる可能性があり、この結果、良好な吻合(70)を損なうおそれがある。したがって、ブラケット(500)、インジケータ部材(520)及び関連する機構を、そのようなヒステリシスを排除又は少なくとも最小限に抑えるように構成して、インジケータ部材(520)及びユーザフィードバック機構(114)によって提供されるフィードバックのリアルタイム精度を向上させることにより、吻合(70)を良好に形成する可能性を高めることが望ましいであろう。
図13〜図19Dは、ステープル留めヘッドアセンブリに対するトロカール(330)及びアンビル(400)の長手方向の位置を示す視覚フィードバックのリアルタイム精度を向上させるために器具(10)に組み込まれてもよい例示的な代替機構を示す。特に、図13及び図14は、インジケータ部材(520)の代わりに使用することができる例示的な代替インジケータ部材(600)を示す。図15は、ブラケット(500)の代わりに使用することができる例示的な代替ブラケット(650)を示す。
図13及び図14に最もよく示されるように、この実施例のインジケータ部材(600)は、直立アーム(604)と、アーム(604)の下端から横方向に突き出すスナップピン(602)と、アーム(604)の上端から横方向に突き出すインジケータ針(606)と、アーム(604)の中間領域から横方向に突き出す連結ピン(608)とを備える。スナップピン(602)は、以下で説明するように、シャーシ(690)によって提供される補完的凹部にカチンと嵌るように構成されている。インジケータ針(606)は、インジケータ針(526)に関して上述したように、ハンドルアセンブリ(110)のユーザフィードバック機構(114)内で見えるように配置され、それにより、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対するアンビル(400)の長手方向の位置を示すインジケータ部材(600)の枢動位置を視覚的に示すようになっている。連結ピン(608)は、以下に記載するように、ブラケット(650)のフランジ(670)の開口部(672)内に嵌合するように構成されている。以下に更に記載するように、インジケータ部材(600)、シャーシ(690)及びブラケット(650)間のこの係合によって、ブラケット(650)の移動に応じたインジケータ部材(600)の枢動動作が提供されている。上述のインジケータ部材(520)とは異なり、本実施例のインジケータ部材(600)は、上向きに突出し、直立アーム(604)に対して斜めの角度を画定するように弾性的に付勢される弾性アーム(610)を備える。以下により詳細に説明されるように、弾性アーム(610)は、シャーシ(690)と相互作用して、インジケータ部材(600)に弾性角バイアスを付与するように構成されている。
図15に示すように、この実施例のブラケット(650)は、(上述の第1スロット(504)に類似の)第1スロット(660)及び(上述の第2スロット(506)に類似の)第2スロット(658)を画定する剛性のある本体(656)を含む。(上記の直立機構(510)に類似の)直立機構(652)は、本体(656)の近位端に配置され、(上記の開口部(512)に類似の)開口部(654)を画定している。開口部(654)は、トロカール作動ロッド(220)が入る大きさである。直立機構(652)は、上記のブラケット(500)の類似の機構と同様に、コイルばね(170)と係合するように構成されている。ブラケット(650)は、開口部(672)を画定する横方向に設けられたフランジ(670)を更に含む。開口部(672)は、遠位縁部(674)と近位縁部(676)との間に延伸している。
図16に示し、上記に述べたように、ピン(608)は、フランジ(670)の開口部(672)内に嵌合するように構成されている。ピン(608)が両方の縁部(674、676)に同時に接触できないように、開口部(672)の幅はピン(608)の幅よりも大きい。開口部(672)の幅とピン(608)の幅との間のこの構造的関係は、図19A〜図19Dを参照して以下で説明するように、ブラケット(650)とインジケータ部材(600)との間にある程度のロストモーションを付与する。
図17は、ハンドルアセンブリ(110)に組み込むことができる例示的なシャーシ(690)を示す。シャーシ(690)は、ハンドルアセンブリ(110)の可動部品に対する機械的土台を提供するように構成されている。この実施例のシャーシ(690)は、インジケータ部材(600)の弾性アーム(610)と係合するように配置された、遠位に設けられた隆起部(692)を含む。図17に示されるように、スナップピン(602)は、シャーシ(690)内に挿入されるように構成されている。それによりスナップピン(602)は、インジケータ部材(600)をシャーシ(690)に固定しつつも、インジケータ部材(600)を、シャーシ(690)に対して、スナップピン(602)の長手方向軸を中心に枢動可能としている。
図18A〜図18Dは、トロカール(330)及びアンビル(400)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対して近位方向に退避する時の、シャーシ(690)に対するインジケータ部材(600)の様々な角度位置を示す。特に、図18Aは、第1の角度配向にあるインジケータ部材(600)を示している。この第1の角度配向は、トロカール(330)及びアンビル(400)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対して最も遠位の位置にある場合に生じる。例えば、この配向が、図10A及び図12Bに示される動作状態に伴うものであってもよい。インジケータ部材(600)がこの第1の角度方向にあると、弾性アーム(610)はシャーシ(690)の隆起部(692)と接触せず、弾性アーム(610)と隆起部(692)との間に隙間が画定される。
操作者がノブ(130)を回転させて、ステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対してトロカール(330)及びアンビル(400)を近位方向に退避させると、ブラケット(650)が最終的にピン(608)を近位方向に引っ張り、それによってインジケータ部材(600)をシャーシ(690)に対して(図18A〜図18Dに示す図では)時計回り方向に枢動させる。この時計回りの枢動動作中、弾性アーム(610)は、図18Bに示されるように、最終的にシャーシ(690)の隆起部(692)に接触する。図18A及び図18Bに示す段階の間、弾性アーム(610)は非応力状態にある。しかしながら、操作者がノブ(130)を回転させ続けて、トロカール(330)及びアンビル(400)をステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対して更に近位方向に退避させると、ブラケット(650)はピン(608)を近位方向に引っ張り続け、それによりインジケータ部材(600)をシャーシ(690)に対して時計回り方向に更に枢動させる。この結果、図18Cに示されるように、弾性アーム(610)が変形する。本実施例では、弾性アーム(610)は、アンビル(400)が上記で言及した「グリーンゾーン」に到達する前に隆起部(692)に接触し、変形し始める。
弾性アーム(610)が図18Cに示すように変形している時には、弾性アーム(610)は、インジケータ部材(600)が(図18A〜18Dに示される図では)反時計回り方向に弾性的に付勢されるような応力状態にある。弾性アーム(610)が応力状態にあっても、操作者がノブ(130)を回転させ続けて、トロカール(330)及びアンビル(400)をステープル留めヘッドアセンブリ(300)に対して更に近位方向に退避させ、それによりインジケータ部材(600)をシャーシ(690)に対して時計回り方向に更に枢動させ、最終的に図18Dに示す状態としてもよい。この段階で、弾性アーム(610)が直立アーム(604)と係合し、弾性アーム(610)がそれ以上変形しないようにしてもよい。一部の変形形態では、ブラケット(650)が、弾性アーム(610)が直立アーム(604)に接するのに十分な程度に近位方向に移動できない場合がある。操作者がノブ(130)の回転を逆にして、弾性アーム(610)が応力状態にある時にアンビル(400)を遠位方向に前進させると、弾性アーム(610)はインジケータ部材(600)を反時計回り方向に回転させる。
上記のように、開口部の幅(672)とピンの幅(608)との間の構造的関係は、ブラケット(650)とインジケータ部材(600)との間にある程度のロストモーションを付与する。このロストモーションは、図19A及び図19Bに示されている。図19Aは、最遠位位置にあるブラケット(650)を示している。この動作状態は、図18Aに示される動作状態に対応している。この段階では、開口部(672)の近位縁部(676)はピン(608)と係合し、ピン(608)は、開口部(672)の遠位縁部(674)から離間している。
ブラケット(650)がトロカール(330)及びアンビル(400)とともに近位方向に移動すると、ブラケット(650)は最終的に図19Bに示される長手方向位置に到達する。この段階では、開口部(672)の遠位縁部(674)はピン(608)と係合し、ピン(608)は、開口部(672)の近位縁部(676)から離間している。ただし、図19Aに示す段階から図19Bに示す段階へと移行する間は、インジケータ部材(600)は枢動しない。したがって、ブラケット(650)が図19Aに示す位置から図19Bに示す位置へと平行移動する間は、インジケータ部材(600)は静止したままである。図18A〜図18Dに示す段階に関しては、インジケータ部材(600)は、図19Aに示す段階及び図19Bに示す段階の間は、図18Aに示す位置に留まる。本実施例では、開口部(672)は、アンビル(400)が上述のように「グリーンゾーン」の距離範囲に到達するまでは、ピン(608)が図19Bに示されるように開口部(670)の遠位縁部(674)と係合しないような大きさ及び構成である。更に、弾性アーム(610)は、アンビル(400)が上記の「グリーンゾーン」の距離範囲に到達するまでは隆起部(692)に接触しない。したがって、インジケータ針(606)は、ブラケット(650)が図19Bに示される位置に到達して、インジケータ部材(600)が図18Bに示す位置に到達するまでは、ユーザフィードバック機構(114)の最遠位の印(552)の近位に配置されない。
ブラケット(650)がトロカール(330)及びアンビル(400)とともに近位方向に移動し続けると、ブラケット(650)は最終的に図19Cに示す長手方向位置に到達する。図19B及び図19Cに示す段階間の動作範囲の間、フランジ(670)の遠位縁部(674)は、ピン(608)に当接してピン(608)を近位方向に駆動し、それにより、インジケータ部材(600)を図19Cに示される位置に駆動する。シャーシ(690)は、図19A〜図19Dでは省略されているが、当業者は、図19Bに示す段階及び図19Cに示す段階からの移行中に、弾性アーム(610)と隆起部(692)との係合により弾性アーム(610)が変形する(それにより応力を受ける)ことを理解するであろう。当業者はまた、図19Cに示すブラケット(650)とインジケータ部材(600)との間の関係が、図18B〜図18Dに示す段階間の移行に伴う動作範囲全体にわたることを理解するであろう。
上記のように、吻合(70)が形成された後、又は操作者がアンビル(400)とステープル留めヘッドアセンブリ(300)との間の間隙距離(d)を調整している間に、操作者はトロカール(330)及びアンビル(400)を遠位方向に駆動させることができる。これに伴い、ブラケット(650)も遠位方向に移動する。これにより、図19Dに示す動きが生じる。ブラケット(650)は、そのような遠位動作が開始される前に既に(例えば図19Cに示す位置などの)近位位置にあるため、弾性アーム(610)は応力状態にあり、それによりインジケータ部材(600)を遠位方向に枢動させる。この弾性バイアスにより、ブラケット(650)が遠位方向に移動しても、ピン(608)は開口部(670)の遠位縁部(674)との係合を保持する。操作者がノブ(130)を回転させてトロカール(330)及びアンビル(400)を遠位方向に駆動し続けると、遠位方向に移動するブラケット(650)により、弾性アーム(610)がインジケータ部材(600)を図19A及び図19Bに示す枢動位置に戻すことができる。インジケータ部材(600)が図19A及び図19Bに示す枢動位置に到達した後、遠位縁部(674)はピン(608)との係合を解除し、ブラケット(650)は、図19Aに示す長手方向位置に到達するまで、所定の動作範囲を通して遠位方向に平行移動し続けることができる。
本実施例では、図19Aに示す段階と図19Bに示す段階との間のブラケット(650)とインジケータ(600)との間のロストモーション及び、図18Aに示す段階と図18Bに示す段階との間の弾性アーム(610)と隆起部(692)との間のロストモーションが、トロカール(330)及びアンビル(400)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)に向かって近位方向に退避するのに伴い、インジケータアーム(600)の動きからヒステリシスを除去する。同様に、図19Bに示す段階と図19Aに示す段階との間のブラケット(650)とインジケータ(600)との間のロストモーション及び、図18Bに示す段階と図18Aに示す段階との間の弾性アーム(610)と隆起部(692)との間のロストモーションが、トロカール(330)及びアンビル(400)がステープル留めヘッドアセンブリ(300)にから遠位方向に前進するのに伴い、インジケータアーム(600)の動きからヒステリシスを除去する。前進及び退避中にアンビル(400)が上記の「グリーンゾーン」外にある時に、このロストモーションが発生する。したがって、アンビル(400)が実際には「グリーンゾーン」外にあるにもかかわらず、ヒステリシスが原因でインジケータ針(606)が印(552、556)間にあるために、アンビル(400)が「グリーンゾーン」内にあると操作者が誤解してしまう可能性が低くなる。
III.例示的な組み合わせ
以下の実施例は、本明細書の教示を組み合わせるか又は適用することができる、様々な非網羅的な方法に関する。以下の実施例は、本出願における又は本出願の後の出願におけるどの時点でも提示され得る、いずれの請求項の適用範囲をも限定することを目的としたものではない。一切の棄権を意図するものではない。以下の実施例は、単なる例示の目的で与えられるものにすぎない。本明細書の様々な教示は、他の多くの方法で配置及び適用が可能であると考えられる。また、いくつかの変形形態では、以下の実施例において言及される特定の特徴を省略してよいことも考えられる。したがって、本発明者又は本発明者の利益の継承者により、後日、そうである旨が明示的に示されない限り、以下に言及される態様又は特徴のいずれも重要なものとして見なされるべきではない。以下に言及される特徴以外の更なる特徴を含む請求項が本出願において、又は本出願に関連する後の出願において示される場合、それらの更なる特徴は、特許性に関連するいかなる理由によっても追加されたものとして仮定されるべきではない。
(a)本体と、(b)本体から遠位方向に延び、遠位端を有する、シャフトアセンブリと、(c)シャフトアセンブリの遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、(i)シャフトアセンブリに対して確固として固定されていることにより、シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている静止部品と、(ii)静止部品に対して動くように構成されている可動部品と、を含むエンドエフェクタと、(d)インジケータアセンブリであって、(i)静止部品に対する可動部品の動きに応じて、本体に対して移動するように構成されている移動部材と、(ii)第1の位置から第2の位置に向かって連続的な動きで動くように構成されており、一体の弾性機構を含むインジケータ部材と、を含み、移動部材が、静止部品に対する可動部品の第1の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第2の位置に向かって駆動するように構成されており、弾性機構が、静止部品に対する可動部品の第2の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第1の位置に向かって弾性的に付勢するように構成されている、インジケータアセンブリと、を備える装置。
静止部品がステープル留めデッキを含み、可動部品がアンビルを含み、エンドエフェクタが、デッキを通してアンビルに向かってステープルを駆動するように動作可能である、実施例1の装置。
可動部品がトロカールを更に含み、アンビルがアンビルに連結されている、実施例2の装置。
ステープル留めデッキが環状であり、エンドエフェクタが、ステープルの少なくとも1列の環状配列をデッキを通してアンビルに向かって駆動するように動作可能である、実施例2〜3のいずれか1つ以上の装置。
可動部品が、静止部品に対して直線的に移動するように構成されている、実施例1〜4のいずれか1つ以上の装置。
エンドエフェクタが長手方向軸を規定し、可動部品が長手方向軸に沿って直線的に移動するように構成されている、実施例5の装置。
移動部材がプレートを含む、実施例1〜6のいずれか1つ以上の装置。
プレートが開口部を画定し、インジケータ部材が開口部内に配置された突起を含み、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動するように動作可能である、実施例7の装置。
突起が幅を有し、開口部が幅を有し、開口部の幅が突起の幅よりも大きく、プレートは、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、プレートは、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、実施例8の装置。
インジケータ部材が、第1の位置から第2の位置に向かって枢動するように構成されている、実施例1〜9のいずれか1つ以上の装置。
一体の弾性機構が弾性アームを含む、実施例1〜10のいずれか1つ以上の装置。
弾性アームが、本体の一部に接触することによって本体を弾性的に押すように構成されている、実施例11の装置。
インジケータ部材は、弾性アームが本体の一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、インジケータ部材は、弾性アームが本体の一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、実施例12の装置。
インジケータ部材がインジケータ針を含み、本体がユーザフィードバック機構を含み、インジケータ針は、インジケータ部材が移動部材又は弾性機構の一方又は双方によって駆動されて動くのに応じて、ユーザフィードバック機構に対して動くことにより、可動部材の動きを視覚的に示すように構成されている、実施例1〜13のいずれか1つ以上の装置。
ユーザフィードバック機構が、可動部品と静止部品との間の所定の距離範囲を示す印を更に含み、インジケータ針が、印に対して動くことにより、静止部品に対する所定の距離範囲内での可動部品の位置決めを視覚的に示すように構成されている、実施例14の装置。
(a)本体と、(b)本体から遠位方向に延び、遠位端を有する、シャフトアセンブリと、(c)シャフトアセンブリの遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、(i)シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている円形ステープル留めヘッドアセンブリと、(ii)円形ステープル留めヘッドアセンブリに対して動くように構成されているトロカールと、(iii)トロカールと連結するように構成されているアンビルであって、円形ステープル留めヘッドアセンブリが、ステープルの少なくとも1列の環状配列をアンビルに向かって駆動するように構成されている、アンビルと、を含むエンドエフェクタと、(d)インジケータアセンブリであって、(i)円形ステープル留めヘッドアセンブリに対するトロカール及びアンビルの動きに応じて、本体に対して移動するように構成されているプレートと、(ii)本体に対して第1の位置から第2の位置に向かって動くように構成されているインジケータ部材と、を含み、インジケータ部材が、インジケータ部材を第1の位置に向かって付勢するように構成された一体の弾性機構を含み、プレートが、円形ステープル留めヘッドアセンブリに対するトロカール及びアンビルの第1の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第2の位置に向かって駆動するように構成されており、弾性機構が、円形ステープル留めヘッドアセンブリに対するトロカール及びアンビルの第2の方向への動きに応じて、インジケータ部材を第1の位置に向かって弾性的に付勢するように構成されている、インジケータアセンブリと、を備える装置。
プレートが開口部を画定し、インジケータ部材が開口部内に配置された突起を含み、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動するように動作可能であり、突起が幅を有し、開口部が幅を有し、開口部の幅が突起の幅よりも大きく、プレートは、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、プレートは、プレートが突起を介してインジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、実施例16の装置。
弾性アームが、本体の一部に接触することによって本体を弾性的に押すように構成されており、インジケータ部材は、弾性アームが本体の一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、インジケータ部材は、弾性アームが本体の一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、実施例16〜17のいずれか1つ以上の装置。
ステープラの操作方法であって、(a)患者にステープラのエンドエフェクタを挿入することであって、エンドエフェクタが円形ステープル留めヘッドアセンブリ及びトロカールを含む、ことと、(b)アンビルをトロカールに連結することと、(c)第1の直線動作範囲にわたってトロカール及びアンビルを近位方向に退避させることであって、トロカール及びアンビルが第1の直線動作範囲にわたって退避する間、ステープラのインジケータ部材が静止状態を保つ、ことと、(d)第2の直線動作範囲にわたってトロカール及びアンビルを近位方向に退避させることであって、トロカール及びアンビルが第2の角度動作範囲にわたって退避する間、インジケータ部材が第1の角度動作範囲にわたって枢動する、ことと、を含む方法。
インジケータ部材の一体の弾性機構は、トロカール及びアンビルが第1の直線動作範囲にわたって退避する間に、ステープラの本体の対応する機構から係合解除され、一体の弾性機構は、インジケータ部材が第1の角度動作範囲にわたって枢動する間、本体の対応する機構から係合解除された状態を保ち、方法が、トロカール及びアンビルを第3の直線動作範囲にわたって近位方向に退避させることを更に含み、インジケータ部材は、トロカール及びアンビルが第3の角度動作範囲にわたって退避する間に、第2の角度動作範囲にわたって枢動し、一体の弾性機構が、インジケータ部材が第3の角度動作範囲にわたって枢動する間に本体の対応する機構と係合することにより、インジケータ部材に弾性バイアスを付与する、実施例19の方法。
IV.その他
本明細書で述べる教示、表現、実施形態、実施例などのうちいずれか1つ以上は、本明細書で述べるその他の教示、表現、実施形態、実施例などのうちいずれか1つ以上と組み合わせることができることもまた理解されたい。したがって、上記の教示、表現、実施形態、実施例などは、互いに対して独立して考慮されるべきではない。本明細書の教示に照らして、本明細書の教示を組み合わせることができる様々な好適な方法が、当業者には容易に明らかとなろう。このような修正及び変形形態は、「特許請求の範囲」内に含まれるものとする。
本明細書の教示の少なくとも一部は、2010年9月14日に発行された米国特許第7,794,475号、発明の名称「Surgical Staples Having Compressible or Crushable Members for Securing Tissue Therein and Stapling Instruments for Deploying the Same」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月5日に公開された米国特許出願公開第2014/0151429号、発明の名称「Trans−Oral Circular Anvil Introduction System with Dilation Feature」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年5月29日に公開された米国特許出願公開第2014/0144968号、発明の名称「Surgical Staple with Integral Pledget for Tip Deflection」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月12日に公開された米国特許出願公開第2014/0158747号、発明の名称「Surgical Stapler with Varying Staple Widths along Different Circumferences」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年5月29日に公開された米国特許出願公開第2014/0144969号、発明の名称「Pivoting Anvil for Surgical Circular Stapler」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月5日に公開された米国特許出願公開第2014/0151430号、発明の名称「Circular Anvil Introduction System with Alignment Feature」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月19日に公開された米国特許出願公開第2014/0166717号、発明の名称「Circular Stapler with Selectable Motorized and Manual Control,Including a Control Ring」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月19日に公開された米国特許出願公開第2014/0166728号、発明の名称「Motor Driven Rotary Input Circular Stapler with Modular End Effector」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);2014年6月19日に公開された米国特許出願公開第2014/0166718号、発明の名称「Motor Driven Rotary Input Circular Stapler with Lockable Flexible Shaft」(この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる);の1つ以上の教示と容易に組み合わせることができる。このような教示を組み合わせることができる種々の適切な方法が当業者に明らかになるであろう。
本明細書に参照により組み込まれると言及されるいかなる特許、公報、又は他の開示内容も、全体的に又は部分的に、組み込まれる内容が現行の定義、見解、又は本開示に記載される他の開示内容とあくまで矛盾しない範囲でのみ本明細書に組み込まれると理解されるべきである。それ自体、また必要な範囲で、本明細書に明瞭に記載される開示内容は、参考により本明細書に組み込まれるあらゆる矛盾する記載に優先するものとする。現行の定義、見解、又は本明細書に記載される他の開示内容と矛盾する任意の内容、又はそれらの部分は本明細書に参考として組み込まれるものとするが、参照内容と現行の開示内容との間に矛盾が生じない範囲においてのみ、参照されるものとする。
上記のデバイスのバージョンは、医療専門家により行われる従来の医療処置及び手術における用途のみではなく、ロボット支援された医療処置及び手術における用途をも有することができる。あくまで一例として、本明細書の様々な教示は、ロボット外科用システム、例えばIntuitive Surgical,Inc.(Sunnyvale,California)によるDAVINCI(商標)システムなどに容易に組み込むことができる。
上述の変形形態は、1回の使用後に廃棄するように設計することができ、又はそれらは、複数回使用するように設計することができる。変形形態は、いずれか又は両方の場合においても、少なくとも1回の使用後に再利用のために再調整され得る。再調整は、デバイスの分解工程、それに続く特定の部品の洗浄又は交換工程、及びその後の再組み立て工程の、任意の組み合わせを含み得る。特に、デバイスのいくつかの変形形態は分解することができ、また、デバイスの任意の数の特定の部分若しくは部品を、任意の組み合わせで選択的に交換又は取り外してもよい。特定の部品の洗浄及び/又は交換後、デバイスのいくつかの変形形態を、再調整用の施設において、又は処置の直前に使用者によってのいずれかで、その後の使用のために再組み立てすることができる。当業者であれば、デバイスの再調整において、分解、洗浄/交換、及び再組み立てのための様々な技術を利用することができることを理解するであろう。こうした技術の使用、及び結果として得られる再調整された装置は、全て本出願の範囲内にある。
単に一例として、本明細書に記載される変形形態は、処置の前及び/又は後に滅菌されてもよい。1つの滅菌技術では、デバイスをプラスチック製又はTYVEK製のバックなど、閉鎖及び封止された容器に入れる。次いで、容器及びデバイスを、γ線、X線、又は高エネルギー電子線などの、容器を透過し得る放射線場に置いてもよい。放射線は、デバイス上及び容器内の細菌を死滅させ得る。次に、滅菌されたデバイスを、後の使用のために、滅菌容器内に保管してもよい。β線若しくはγ線、エチレンオキシド、又は水蒸気が挙げられるがこれらに限定されない、当該技術分野で既知の任意の他の技術を用いて、デバイスを滅菌してもよい。
以上、本発明の様々な実施形態を示し、記載したが、当業者による適切な改変により、本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書に記載の方法及びシステムの更なる適合化を実現することができる。そのような可能な改変のうちのいくつかについて述べたが、他の改変も当業者には明らかとなるであろう。例えば、上記の実施例、実施形態、形状、材料、寸法、比率、工程などは例示的なものであって、必須のものではない。したがって、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲の観点から考慮されるべきものであり、本明細書及び図面に示され記載された構造及び動作の細部に限定されないものとして理解される。
〔実施の態様〕
(1) 装置であって、
(a)本体と、
(b)遠位端を有する、前記本体から遠位に延在しているシャフトアセンブリと、
(c)前記シャフトアセンブリの前記遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、
(i)前記シャフトアセンブリに対して確固として固定されていることにより、前記シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている静止部品と、
(ii)前記静止部品に対して動くように構成されている可動部品と、
を含むエンドエフェクタと、
(d)インジケータアセンブリであって、
(i)前記静止部品に対する前記可動部品の動きに応じて、前記本体に対して移動するように構成されている移動部材と、
(ii)第1の位置から第2の位置に向かって連続的な動きで動くように構成されており、一体の弾性機構を含む、インジケータ部材と、
を含み、
前記移動部材が、前記静止部品に対する前記可動部品の第1の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第2の位置に向かって駆動するように構成されており、
前記弾性機構が、前記静止部品に対する前記可動部品の第2の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって弾性的に付勢するように構成されている、
インジケータアセンブリと、
を備える装置。
(2) 前記静止部品がステープル留めデッキを含み、前記可動部品がアンビルを含み、前記エンドエフェクタが、前記デッキを通して前記アンビルに向かってステープルを駆動するように動作可能である、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記可動部品がトロカールを更に含み、前記アンビルが前記アンビルに連結されている、実施態様2に記載の装置。
(4) 前記ステープル留めデッキが環状であり、前記エンドエフェクタが、ステープルの少なくとも1列の環状配列を前記デッキを通して前記アンビルに向かって駆動するように動作可能である、実施態様2に記載の装置。
(5) 前記可動部品が、前記静止部品に対して直線的に移動するように構成されている、実施態様1に記載の装置。
(6) 前記エンドエフェクタが長手方向軸を規定し、前記可動部品が前記長手方向軸に沿って直線的に移動するように構成されている、実施態様5に記載の装置。
(7) 前記移動部材がプレートを含む、実施態様1に記載の装置。
(8) 前記プレートが開口部を画定し、前記インジケータ部材が前記開口部内に配置された突起を含み、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動するように動作可能である、実施態様7に記載の装置。
(9) 前記突起が幅を有し、前記開口部が幅を有し、前記開口部の前記幅が前記突起の前記幅よりも大きく、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、実施態様8に記載の装置。
(10) 前記インジケータ部材が、前記第1の位置から前記第2の位置に向かって枢動するように構成されている、実施態様1に記載の装置。
(11) 前記一体の弾性機構が弾性アームを含む、実施態様1に記載の装置。
(12) 前記弾性アームが、前記本体の一部に接触することによって前記本体を弾性的に押すように構成されている、実施態様11に記載の装置。
(13) 前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、実施態様12に記載の装置。
(14) 前記インジケータ部材がインジケータ針を含み、前記本体がユーザフィードバック機構を含み、前記インジケータ針は、前記インジケータ部材が前記移動部材又は前記弾性機構の一方又は双方によって駆動されて動くのに応じて、前記ユーザフィードバック機構に対して動くことにより、前記可動部材の動きを視覚的に示すように構成されている、実施態様1に記載の装置。
(15) 前記ユーザフィードバック機構が、前記可動部品と前記静止部品との間の所定の距離範囲を示す印を更に含み、前記インジケータ針が、前記印に対して動くことにより、前記静止部品に対する前記所定の距離範囲内での前記可動部品の位置決めを視覚的に示すように構成されている、実施態様14に記載の装置。
(16) 装置であって、
(a)本体と、
(b)遠位端を有する、前記本体から遠位に延在しているシャフトアセンブリと、
(c)前記シャフトアセンブリの前記遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、
(i)前記シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている円形ステープル留めヘッドアセンブリと、
(ii)前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対して動くように構成されているトロカールと、
(iii)前記トロカールと連結するように構成されているアンビルであって、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリが、ステープルの少なくとも1列の環状配列を前記アンビルに向かって駆動するように構成されている、アンビルと、
を含むエンドエフェクタと、
(d)インジケータアセンブリであって、
(i)前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの動きに応じて、前記本体に対して移動するように構成されているプレートと、
(ii)前記本体に対して第1の位置から第2の位置に向かって動くように構成されているインジケータ部材と、
を含み、
前記インジケータ部材が、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって付勢するように構成された一体の弾性機構を含み、
前記プレートが、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの第1の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第2の位置に向かって駆動するように構成されており、
前記弾性機構が、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの第2の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって駆動するように構成されている、
インジケータアセンブリと、
を備える装置。
(17) 前記プレートが開口部を画定し、前記インジケータ部材が前記開口部内に配置された突起を含み、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動するように動作可能であり、前記突起が幅を有し、前記開口部が幅を有し、前記開口部の前記幅が前記突起の前記幅よりも大きく、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、実施態様16に記載の装置。
(18) 前記弾性アームが、前記本体の一部に接触することによって前記本体を弾性的に押すように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、実施態様16に記載の装置。
(19) ステープラの操作方法であって、
(a)患者に前記ステープラのエンドエフェクタを挿入することであって、前記エンドエフェクタが円形ステープル留めヘッドアセンブリ及びトロカールを含む、ことと、
(b)アンビルを前記トロカールに連結することと、
(c)第1の直線動作範囲にわたって前記トロカール及びアンビルを近位方向に退避させることであって、前記トロカール及びアンビルが前記第1の直線動作範囲にわたって退避する間、前記ステープラのインジケータ部材が静止状態を保つ、ことと、
(d)第2の直線動作範囲にわたって前記トロカール及びアンビルを近位方向に退避させることであって、前記トロカール及びアンビルが前記第2の角度動作範囲にわたって退避する間、前記インジケータ部材が第1の角度動作範囲にわたって枢動する、ことと、
を含む方法。
(20) 前記インジケータ部材の一体の弾性機構は、前記トロカール及びアンビルが前記第1の直線動作範囲にわたって退避する間に、前記ステープラの本体の対応する機構から係合解除され、前記一体の弾性機構は、前記インジケータ部材が前記第1の角度動作範囲にわたって枢動する間、前記本体の前記対応する機構から係合解除された状態を保ち、前記方法が、前記トロカール及びアンビルを第3の直線動作範囲にわたって近位方向に退避させることを更に含み、前記インジケータ部材は、前記トロカール及びアンビルが前記第3の角度動作範囲にわたって退避する間に、第2の角度動作範囲にわたって枢動し、前記一体の弾性機構は、前記インジケータ部材が前記第3の角度動作範囲にわたって枢動する間に前記本体の前記対応する機構と係合することにより、前記インジケータ部材に弾性バイアスを付与する、実施態様19に記載の方法。

Claims (18)

  1. 装置であって、
    (a)本体と、
    (b)遠位端を有する、前記本体から遠位に延在しているシャフトアセンブリと、
    (c)前記シャフトアセンブリの前記遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、
    (i)前記シャフトアセンブリに対して確固として固定されていることにより、前記シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている静止部品と、
    (ii)前記静止部品に対して動くように構成されている可動部品と、
    を含むエンドエフェクタと、
    (d)インジケータアセンブリであって、
    (i)前記静止部品に対する前記可動部品の動きに応じて、前記本体に対して移動するように構成されている移動部材と、
    (ii)第1の位置から第2の位置に向かって連続的な動きで動くように構成されており、一体の弾性機構を含む、インジケータ部材と、
    を含み、
    前記移動部材が、前記静止部品に対する前記可動部品の第1の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第2の位置に向かって駆動するように構成されており、
    前記弾性機構が、前記静止部品に対する前記可動部品の第2の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって弾性的に付勢するように構成されている、
    インジケータアセンブリと、
    を備える装置。
  2. 前記静止部品がステープル留めデッキを含み、前記可動部品がアンビルを含み、前記エンドエフェクタが、前記デッキを通して前記アンビルに向かってステープルを駆動するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記可動部品がトロカールを更に含み、前記アンビルが前記アンビルに連結されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記ステープル留めデッキが環状であり、前記エンドエフェクタが、ステープルの少なくとも1列の環状配列を前記デッキを通して前記アンビルに向かって駆動するように動作可能である、請求項2に記載の装置。
  5. 前記可動部品が、前記静止部品に対して直線的に移動するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  6. 前記エンドエフェクタが長手方向軸を規定し、前記可動部品が前記長手方向軸に沿って直線的に移動するように構成されている、請求項5に記載の装置。
  7. 前記移動部材がプレートを含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記プレートが開口部を画定し、前記インジケータ部材が前記開口部内に配置された突起を含み、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動するように動作可能である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記突起が幅を有し、前記開口部が幅を有し、前記開口部の前記幅が前記突起の前記幅よりも大きく、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、請求項8に記載の装置。
  10. 前記インジケータ部材が、前記第1の位置から前記第2の位置に向かって枢動するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  11. 前記一体の弾性機構が弾性アームを含む、請求項1に記載の装置。
  12. 前記弾性アームが、前記本体の一部に接触することによって前記本体を弾性的に押すように構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、請求項12に記載の装置。
  14. 前記インジケータ部材がインジケータ針を含み、前記本体がユーザフィードバック機構を含み、前記インジケータ針は、前記インジケータ部材が前記移動部材又は前記弾性機構の一方又は双方によって駆動されて動くのに応じて、前記ユーザフィードバック機構に対して動くことにより、前記可動部材の動きを視覚的に示すように構成されている、請求項1に記載の装置。
  15. 前記ユーザフィードバック機構が、前記可動部品と前記静止部品との間の所定の距離範囲を示す印を更に含み、前記インジケータ針が、前記印に対して動くことにより、前記静止部品に対する前記所定の距離範囲内での前記可動部品の位置決めを視覚的に示すように構成されている、請求項14に記載の装置。
  16. 装置であって、
    (a)本体と、
    (b)遠位端を有する、前記本体から遠位に延在しているシャフトアセンブリと、
    (c)前記シャフトアセンブリの前記遠位端に配置されたエンドエフェクタであって、
    (i)前記シャフトアセンブリに対して静止状態を保つように構成されている円形ステープル留めヘッドアセンブリと、
    (ii)前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対して動くように構成されているトロカールと、
    (iii)前記トロカールと連結するように構成されているアンビルであって、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリが、ステープルの少なくとも1列の環状配列を前記アンビルに向かって駆動するように構成されている、アンビルと、
    を含むエンドエフェクタと、
    (d)インジケータアセンブリであって、
    (i)前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの動きに応じて、前記本体に対して移動するように構成されているプレートと、
    (ii)前記本体に対して第1の位置から第2の位置に向かって動くように構成されているインジケータ部材と、
    を含み、
    前記インジケータ部材が、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって付勢するように構成された一体の弾性機構を含み、
    前記プレートが、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの第1の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第2の位置に向かって駆動するように構成されており、
    前記弾性機構が、前記円形ステープル留めヘッドアセンブリに対する前記トロカール及びアンビルの第2の方向への動きに応じて、前記インジケータ部材を前記第1の位置に向かって駆動するように構成されている、
    インジケータアセンブリと、
    を備える装置。
  17. 前記プレートが開口部を画定し、前記インジケータ部材が前記開口部内に配置された突起を含み、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動するように動作可能であり、前記突起が幅を有し、前記開口部が幅を有し、前記開口部の前記幅が前記突起の前記幅よりも大きく、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動しない第1の動作範囲にわたって可動であり、前記プレートは、前記プレートが前記突起を介して前記インジケータ部材を駆動する第2の動作範囲にわたって可動である、請求項16に記載の装置。
  18. 前記弾性アームが、前記本体の一部に接触することによって前記本体を弾性的に押すように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触しない第1の動作範囲にわたって動くように構成されており、前記インジケータ部材は、前記弾性アームが前記本体の前記一部に接触する第2の動作範囲にわたって動くように更に構成されている、請求項16に記載の装置。
JP2019558606A 2017-04-28 2018-04-18 外科用ステープル留め器具のヒステリシス除去機構 Active JP7130669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/581,546 US10695068B2 (en) 2017-04-28 2017-04-28 Hysteresis removal feature in surgical stapling instrument
US15/581,546 2017-04-28
PCT/US2018/028128 WO2018200282A1 (en) 2017-04-28 2018-04-18 Hysteresis removal feature in surgical stapling instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517394A true JP2020517394A (ja) 2020-06-18
JP7130669B2 JP7130669B2 (ja) 2022-09-05

Family

ID=62089588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019558606A Active JP7130669B2 (ja) 2017-04-28 2018-04-18 外科用ステープル留め器具のヒステリシス除去機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10695068B2 (ja)
EP (1) EP3395266B1 (ja)
JP (1) JP7130669B2 (ja)
CN (1) CN110799132B (ja)
BR (1) BR112019022496B1 (ja)
WO (1) WO2018200282A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10709452B2 (en) 2013-09-23 2020-07-14 Ethicon Llc Methods and systems for performing circular stapling
US11051809B2 (en) 2018-12-31 2021-07-06 Cilag Gmbh International Cartridge receiving jaw for surgical stapler and associated method of manufacture with MIM
US11259804B2 (en) 2018-12-31 2022-03-01 Cilag Gmbh International Frame for surgical stapler and associated method of manufacture with stamping
US11141777B2 (en) 2018-12-31 2021-10-12 Cilag Gmbh International Multi-piece jaw assembly for surgical clip applier
US11103245B2 (en) 2018-12-31 2021-08-31 Cilag Gmbh International Knife for surgical stapler and associated method of manufacture with MIM and hip
US11607217B2 (en) 2018-12-31 2023-03-21 Cilag Gmbh International Surgical stapler shaft formed of segments of different materials
US11291450B2 (en) 2018-12-31 2022-04-05 Cilag Gmbh International Anvil for circular surgical stapler and associated method of manufacture with MIM
US11134941B2 (en) 2018-12-31 2021-10-05 Cilag Gmbh International Cartridge receiving jaw for surgical stapler and associated method of manufacture with stamping
US11116508B2 (en) 2019-03-08 2021-09-14 Cilag Gmbh International Electrical potential shifting circuit for powered surgical stapler
US11123075B2 (en) 2019-03-08 2021-09-21 Cilag Gmbh International Circular surgical stapler
US11147559B2 (en) 2019-03-08 2021-10-19 Cilag Gmbh International Staple height indicator for powered surgical stapler
US11224432B2 (en) 2019-03-08 2022-01-18 Cilag Gmbh International Timer circuit to control firing of powered surgical stapler
US20200281593A1 (en) 2019-03-08 2020-09-10 Ethicon Llc Power control circuit for powered surgical stapler
US11504128B2 (en) 2020-05-29 2022-11-22 Cilag Gmbh International Shaft attachment feature for circular surgical stapler
US11426171B2 (en) * 2020-05-29 2022-08-30 Cilag Gmbh International Knife for circular surgical stapler
WO2023067462A1 (en) 2021-10-18 2023-04-27 Cilag Gmbh International Metal injection molded anvil for circular surgical stapler

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508869A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 外科用ステープル留めデバイス
WO2016127433A1 (en) * 2015-02-15 2016-08-18 Covidien Lp Surgical stapling device with firing indicator of unitary construction
WO2016210079A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapler with anvil state indicator

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4606343A (en) * 1980-08-18 1986-08-19 United States Surgical Corporation Self-powered surgical fastening instrument
US5333773A (en) 1991-08-23 1994-08-02 Ethicon, Inc. Sealing means for endoscopic surgical anastomosis stapling instrument
GR920100358A (el) 1991-08-23 1993-06-07 Ethicon Inc Οργανο συρραφής χειρουργικής αναστομώσεως.
US5350104A (en) 1991-08-23 1994-09-27 Ethicon, Inc. Sealing means for endoscopic surgical anastomosis stapling instrument
US10285694B2 (en) * 2001-10-20 2019-05-14 Covidien Lp Surgical stapler with timer and feedback display
US7392723B2 (en) * 2005-09-07 2008-07-01 Shimano Inc. Bicycle shift control mechanism
US8720766B2 (en) 2006-09-29 2014-05-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments and staples
US8308040B2 (en) * 2007-06-22 2012-11-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument with an articulatable end effector
MX2008014783A (es) * 2008-02-05 2009-08-27 Krueger Int Inc Armazon para silla con soporte hueco ergonomico integral.
US20100051668A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 Milliman Keith L Surgical instrument with indicator
US7918377B2 (en) * 2008-10-16 2011-04-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument with apparatus for providing anvil position feedback
US8733615B2 (en) 2011-05-19 2014-05-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Circular stapler with frictional reducing member
US8945174B2 (en) * 2011-08-15 2015-02-03 Intuitive Surgical Operations, Inc. Medical instrument with flexible jaw mechanism
US9603599B2 (en) * 2011-12-16 2017-03-28 Ethicon Endo-Surgery, Llc Feature to reengage safety switch of tissue stapler
US9289207B2 (en) 2012-11-29 2016-03-22 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical staple with integral pledget for tip deflection
US9498222B2 (en) 2012-11-29 2016-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Llc Pivoting anvil for surgical circular stapler
US9572573B2 (en) 2012-12-04 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Trans-oral circular anvil introduction system with dilation feature
US9724100B2 (en) 2012-12-04 2017-08-08 Ethicon Llc Circular anvil introduction system with alignment feature
US20140158747A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapler with varying staple widths along different circumferences
US9445816B2 (en) 2012-12-17 2016-09-20 Ethicon Endo-Surgery, Llc Circular stapler with selectable motorized and manual control
US9463022B2 (en) 2012-12-17 2016-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Llc Motor driven rotary input circular stapler with lockable flexible shaft
US9597081B2 (en) 2012-12-17 2017-03-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Motor driven rotary input circular stapler with modular end effector
US10478189B2 (en) 2015-06-26 2019-11-19 Ethicon Llc Method of applying an annular array of staples to tissue
US20150083772A1 (en) 2013-09-23 2015-03-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapler with rotary cam drive and return
US9907552B2 (en) 2013-09-23 2018-03-06 Ethicon Llc Control features for motorized surgical stapling instrument
US10709452B2 (en) * 2013-09-23 2020-07-14 Ethicon Llc Methods and systems for performing circular stapling
US9713469B2 (en) 2013-09-23 2017-07-25 Ethicon Llc Surgical stapler with rotary cam drive
US9936949B2 (en) 2013-09-23 2018-04-10 Ethicon Llc Surgical stapling instrument with drive assembly having toggle features
US20150324317A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Covidien Lp Authentication and information system for reusable surgical instruments
US10076325B2 (en) 2014-10-13 2018-09-18 Ethicon Llc Surgical stapling apparatus comprising a tissue stop
US10456134B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Ethicon Llc Surgical stapler with reversible motor
US10271842B2 (en) * 2015-06-26 2019-04-30 Ethicon Llc Anvil stabilization features for surgical stapler
US10307157B2 (en) 2015-06-26 2019-06-04 Ethicon Llc Surgical stapler with anvil seating detection
EP3136071B1 (fr) * 2015-08-25 2018-03-28 The Swatch Group Research and Development Ltd. Dispositif et procede d'etalonnage d'un dispositif de mesure de l'altitude
US10485548B2 (en) 2015-09-24 2019-11-26 Ethicon Llc Apparatus and method for forming a staple line with trocar passageway

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508869A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 外科用ステープル留めデバイス
WO2016127433A1 (en) * 2015-02-15 2016-08-18 Covidien Lp Surgical stapling device with firing indicator of unitary construction
WO2016210079A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapler with anvil state indicator

Also Published As

Publication number Publication date
CN110799132B (zh) 2023-05-16
EP3395266A1 (en) 2018-10-31
BR112019022496B1 (pt) 2023-12-19
EP3395266B1 (en) 2020-07-08
US20180310938A1 (en) 2018-11-01
BR112019022496A2 (pt) 2020-05-12
JP7130669B2 (ja) 2022-09-05
WO2018200282A1 (en) 2018-11-01
US10695068B2 (en) 2020-06-30
CN110799132A (zh) 2020-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7130669B2 (ja) 外科用ステープル留め器具のヒステリシス除去機構
US11744579B2 (en) Surgical stapler with anvil seating detection
US11096694B2 (en) Firing assembly for circular stapler
US11446036B2 (en) Methods and systems for performing circular stapling
US10456134B2 (en) Surgical stapler with reversible motor
US10729444B2 (en) Liquid-immune trigger circuit for surgical instrument
JP2018519066A (ja) 不完全発射インジケータを有する外科用ステープラー
US20210290238A1 (en) Surgical stapler with reversible polarity
JP7313844B2 (ja) 反転可能な極性を有する外科用ステープラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7130669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150