JP2020517145A - 上りリンク電力制御方法、機器及びシステム - Google Patents

上りリンク電力制御方法、機器及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020517145A
JP2020517145A JP2019554510A JP2019554510A JP2020517145A JP 2020517145 A JP2020517145 A JP 2020517145A JP 2019554510 A JP2019554510 A JP 2019554510A JP 2019554510 A JP2019554510 A JP 2019554510A JP 2020517145 A JP2020517145 A JP 2020517145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
downlink
path loss
terminal device
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019554510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6978511B2 (ja
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020517145A publication Critical patent/JP2020517145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6978511B2 publication Critical patent/JP6978511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/242TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/245TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/241TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/246TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter calculated in said terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は上りリンク電力制御方法、機器及びシステムを開示する。端末機器はまず、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定し、確定した目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことにより、下りリンクパス損失の推定値を得て、次に、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定し、確定した送信電力に基づき上りリンク信号の送信を行うことができ、それにより、ビームフォーミングシーンにおける上りリンク電力制御を実現し、システムの性能が向上する。

Description

本発明は、無線ネットワーク技術に関し、特に、上りリンク電力制御方法、機器及びシステムに関する。
従来のロングタームエボリューション(LTE、Long Term Evolution)システムで、端末機器が上りリンク信号の送信電力を確定する際、下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失に基づきパス損失補償を行って上りリンク信号の送信電力を確定する必要がある。
LTEシステムで下りリンクパス損失の推定を行うための下りリンク信号は、ナローバンドの送信又は受信ビームフォーミングを行わないため、得られた下りリンクパス損失を用いて上りリンクパス損失を推定することができる。
ニューラジオ(NR、New Radio)システムで、上りリンク・下りリンク信号を伝送するにはいずれもナローバンドのビームフォーミングを行うため、上りリンクパス損失と下りリンクパス損失は一致しない可能性が高い、すなわち下りリンク信号に基づき得られる下りリンクパス損失と実際の上りリンクパス損失との間に大きな差を有する可能性がある。そのため、上りリンクのパス損失補償には直接利用できない、すなわち上りリンク電力制御に直接利用できない。
従って、ビームフォーミングのシーンでどのように上りリンク電力制御を行うかは、早急に解決すべき課題となる。
本発明は上記現状に鑑みてなされるものであり、上りリンク電力制御方法、機器及びシステムを提供する。
具体的な技術的解決手段は以下のとおりである。
上りリンク電力制御方法であって、
端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することと、
前記端末機器は前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得ることと、
前記端末機器は前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することと、
前記端末機器は前記送信電力に基づき前記上りリンク信号を送信することとを含む。
上りリンク電力制御方法であって、
ネットワーク側機器は目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することを含む。
端末機器であって、下りリンク信号確定ユニットと、下りリンクパス損失推定ユニットと、送信電力確定ユニットと、上りリンク信号送信ユニットとを含む。
前記下りリンク信号確定ユニットは、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定するために用いられる。
前記下りリンクパス損失推定ユニットは、前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得るために用いられる。
前記送信電力確定ユニットは、前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられる。
前記上りリンク信号送信ユニットは、前記送信電力に基づき前記上りリンク信号を送信するために用いられる。
ネットワーク側機器であって、下りリンク信号送信ユニットを含む。
前記下りリンク信号送信ユニットは、目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられる。
上りリンク電力制御システムであって、
上記端末機器と上記ネットワーク側機器を含む。
上記説明から分かるように、本発明による技術的解決手段を利用する場合、端末機器はまず、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定し、確定した目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことにより、下りリンクパス損失の推定値を得て、次に、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定し、確定した送信電力に基づき上りリンク信号の送信を行うことにより、ビームフォーミングシーンにおける上りリンク電力制御を実現し、システムの性能が向上する。
本発明による上りリンク電力制御方法の実施例のフローチャートである。 本発明による端末機器の実施例の構成を概略的に示す図である。 本発明によるネットワーク側機器の実施例の構成を概略的に示す図である。 本発明による上りリンク電力制御システムの実施例の構成を概略的に示す図である。
以下、本発明の目的、技術的解決手段及び利点をより明瞭にするために、各図及び具体的な実施例を用いて本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明による上りリンク電力制御方法の実施例のフローチャートである。図1に示すように、以下の101〜104による具体的な実現形態を含む。
101において、端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する。
102において、端末機器は目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得る。
103において、端末機器は下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定する。
104において、端末機器は確定した送信電力に基づき上りリンク信号を送信する。
ただし、前記目標下りリンク信号は、チャネル状態情報参照信号(CSI−RS、Channel State Information−Reference Signals)、モビリティ参照信号(MRS、Mobility Reference Signal)、同期信号(SS、Synchronous Signal)、位相トラッキング参照信号(PTRS、Phase tracking reference signal)、復調参照信号(DMRS、Demodulation Reference Signal)等を含んでもよい。
前記上りリンク信号は、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH、Physical Uplink Shared Channel)信号、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH、Physical Uplink Control Channel)信号、チャネルサウンディング参照信号(SRS、Sounding Reference Signal)等を含んでもよい。
異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応してもよい。
すなわち、実際に適用される場合、端末機器は異なる上りリンク信号の送信電力を確定する際、異なる目標下りリンク信号を用いて下りリンクパス損失の推定等を行うことができる。
例えば、PUSCH信号及びPUCCH信号の場合、それぞれ異なる目標下りリンク信号に対応する、例えば、異なるCSI−RSリソースに対応してもよい。
以下、図1に示す実施例の各部分の具体的実現をそれぞれ詳細に説明する。
一)端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する
好ましくは、端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する前に、ネットワーク側からの第1の指示情報を受信してもよく、第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであり、指示結果がイエスである場合、端末機器はまた下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定してもよい。
例えば、ネットワーク側は第1の指示情報によって、端末機器が上りリンクパス損失推定か、下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることを指示することができる。
上りリンクパス損失の推定値は一般的にネットワーク側が端末機器に指示し、下りリンクパス損失の推定値は端末機器が測定して得る。ネットワーク側が上りリンクパス損失と下りリンクパス損失が相反することを確定する場合、下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るように端末機器に指示してもよい。
別の例として、ネットワーク側は実際の必要に応じて、第1の指示情報によって、端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることができるか否かを指示できる。できる場合、端末機器は下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることができる、すなわち上りリンク信号の送信電力を更新する、そうでない場合、端末機器は前に確定された送信電力に基づき上りリンク信号を送信する、すなわちネットワーク側が、更新できることを通知するまで、上りリンク信号の送信電力を更新しない。
端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する方式は、少なくとも以下の2種を含む。
1)方式1
端末機器はネットワーク側からの第2の指示情報を受信し、第2の指示情報に基づき下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する。
第2の指示情報には目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されてもよく、当該インデックス情報は前記目標下りリンク信号の予め設定された複数の下りリンク信号におけるインデックスを指示するためのものであり、これにより、端末機器は前記インデックス情報に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を知ることができる。
第2の指示情報は上位層シグナリングによってベアラされてもよければ、下りリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information)シグナリングによってベアラされてもよい。
例えば、ネットワーク側は上位層シグナリングによって複数のCSI−RSリソースを予め設定し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための1つ又は複数のCSI−RSリソースのインデックスを指示することができる。
別の例として、ネットワーク側は複数の同期信号ブロック(SS Block)を送信し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための同期信号ブロックのインデックスを指示することができ、端末機器は前記インデックスに対応する同期信号ブロックにおける同期信号又は同期信号ブロックにおける物理報知チャネル(PBCH、Physical Broadcast Channel)のDMRSに基づき下りリンクパス損失の推定を行うことができる。
ネットワーク側は下りリンクパス損失の推定のための複数の目標下りリンク信号を指示することができ、前記複数の目標下りリンク信号は異なる設定を用いる同一タイプの下りリンク信号、例えばCSI−RS又はSSであってもよければ、異なるタイプの信号、例えばCSI−RS及びMRSを含んでもよい。
2)方式2
端末機器はMの候補の下りリンク信号に対して測定を行い、測定結果に基づき、その中から目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択することができる。
Mは1より大きい正の整数で、NはM以下の正の整数であり、M及びNの取る値はいずれも実際の必要に応じて具体的に確定することができ、好ましくは、Nの取る値を1とする。
Mの候補の下りリンク信号は、ネットワーク側によって予め設定される、下りリンクパス損失の推定を行うための複数の下りリンク信号、例えば、複数のCSI−RSリソースであってよい。
又は、Mの候補の下りリンク信号はネットワーク側と予め取り決めた複数の下りリンク信号、例えば、取り決められたリソース位置で伝送される複数の同期信号ブロックにおける同期信号であってよい。
端末機器は、Mの候補の下りリンク信号の受信品質に対してそれぞれ測定を行い、その中から目標下りリンク信号として受信品質が最も優れたNの候補の下りリンク信号を選択することができる。
好ましくは、受信品質とは、参照信号受信品質(RSRQ、Reference Signal Receiving Quality)を指してもよい。
又は、端末機器はMの候補の下りリンク信号の受信電力に対してそれぞれ測定を行い、その中から目標下りリンク信号として受信電力が最大のNの候補の下りリンク信号を選択することができる。
好ましくは、受信電力とは、参照信号受信電力(RSRP、Reference Signal Receiving Power)を指してもよい。
端末機器は目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択した後、さらに、目標下りリンク信号のインデックス情報をネットワーク側に報告することにより、ネットワーク側は選択された目標下りリンク信号を知ることができる。
例えば、ネットワーク側が予め複数のCSI−RSリソースを設定する場合、端末機器はそのうちの、下りリンクパス損失の推定のために用いるCSI−RSリソースのインデックス情報を報告することができる。
また、端末機器はネットワーク側に対して目標下りリンク信号のインデックス情報を報告すると同時に、目標下りリンク信号の測定結果をネットワーク側に報告することもできる。
例えば、端末機器は目標下りリンク信号のインデックス情報及び目標下りリンク信号に基づき測定したRSRPを上位層シグナリングによって共にネットワーク側に報告することができる。
又は、端末機器は目標下りリンク信号の測定結果のみをネットワーク側に報告することもできる。
二)端末機器は目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得る
1)端末機器は目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うことにより、下りリンクパス損失の推定値を得ることができる。
例えば、目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、端末機器は各目標下りリンク信号の受信電力の平均値を算出し、前記平均値及び各目標下りリンク信号の送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定値を確定するか、又は、端末機器はそれぞれの目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づきそれぞれの目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値を確定し、各目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値の平均を取ることにより、下りリンクパス損失の推定値を得ることができる。
目標下りリンク信号の数量が1である場合、端末機器は目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき直接前記下りリンクパス損失の推定値を確定することができる。
目標下りリンク信号の送信電力はネットワーク側が下りリンクシグナリングによって予め端末機器に通知する、例えば、CSI−RSリソースの設定情報に付随させて端末機器に通知してもよい。
一般的に、目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、複数の目標下りリンク信号の送信電力は同一であり、当然ながら、場合によって、異なってもよい。
パス損失の推定値は一般にdBで表示され、受信電力がP1で、送信電力がP2であるとすると、パス損失の推定値は以下のように表すことができる。
PL(dB)=10*lg(P1/P2)(dB) (1)
ここで、PLはパス損失の推定値を表す。
2)端末機器は直近確定された上りリンク信号を送信するためのビームに基づき、目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
例えば、端末機器は直近1回の上りリンク信号の送信に用いるビームフォーミング重みを、目標下りリンク信号を受信する受信フォーミング重みとすることにより、目標下りリンク信号を受信した受信電力を測定して、下りリンクパス損失の推定値を算出するために用いることができる。
前記上りリンク信号とは、103及び104における上りリンク信号、又はネットワーク側が端末機器に指示する上りリンク信号を指してもよい。
別の例として、端末機器は予め送信ビームと受信ビームとの対応関係を確定し、送信ビーム及び前記対応関係に基づき受信ビームを確定することもできる。
3)端末機器は最新の受信されたチャネルサウンディング参照信号リソース指示(SRI、SRS Resource Indication)情報によって指示されるSRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いる送信ビームに基づき、目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
SRIは一般にネットワーク側が、上りリンクデータの伝送をスケジューリングするDCIによって端末機器に指示する。
SRIは端末機器が前にSRSを送信するために用いる複数のSRSリソースにおける目標SRSリソースを指示するためのものである。
例えば、端末機器は直近受信された上りリンクデータをスケジューリングするDCIにおけるSRIに基づき、SRIによって指示されるSRSリソース及び当該SRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いるビームフォーミング重みを確定し、当該重みを目標下りリンク信号を受信する受信フォーミング重みとすることにより、目標下りリンク信号を受信した受信電力を測定して、下りリンクパス損失の推定値を算出するために用いることができる。
4)端末機器は目標下りリンク信号の一部のアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
例えば、目標下りリンク信号における1つ又は2つのアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行い、具体的にどのアンテナポートを選択するかは、実際の必要に応じて確定することができる。
三)端末機器は下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定する
下りリンクパス損失の推定値を得た後、一般に、端末機器は以下の式により上りリンク信号の送信電力を得ることができる。
Pt=min{Pmax,a*PL+b}(dB) (2)
ここで、Ptは送信電力を表し、Pmaxは上りリンクで許容される最大送信電力を表し、PLは下りリンクパス損失の推定値を表し(dBは単位)、aはパス損失補償係数を表し、一般にネットワーク側が端末機器に指示し、bはその他の電力制御パラメータを表し、bを得る方法は従来の技術である。
ただし、式(2)で、上りリンクパス損失の推定値と下りリンクパス損失の推定値は同一であると仮定されるが、実際に適用される場合、両者は異なる可能性が高いため、式(2)に対し若干書き換えを行う必要がある。
好ましくは、端末機器はまず、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンクパス損失の推定値を確定し、次に、上りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することができる。
例えば、ネットワーク側は予めパス損失オフセット値を設定してもよく、端末機器は下りリンクパス損失の推定値及びパス損失オフセット値に基づき上りリンクパス損失の推定値を算出することができる。
好ましくは、次の関係を有してもよい:PL_UL=PL_DL+k (3)
ここで、PL_ULは上りリンクパス損失の推定値を表し、PL_DLは下りリンクパス損失の推定値を表し、kはパス損失オフセット値を表す。
式(3)に従ってPL_ULを算出した後、PL_ULを式(2)のPLと入れ替えて、Ptを算出する。
四)端末機器は送信電力に基づき上りリンク信号を送信する
端末機器は上りリンク信号の送信電力を確定した後、当該送信電力に基づき上りリンク信号を送信することができる。
好ましくは、端末機器は目標下りリンク信号を受信するために用いる受信ビームに基づき、上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定し、次に、前記送信ビームによって上りリンク信号を送信してもよい。
例えば、目標下りリンク信号を受信するために用いる受信フォーミング重みを、上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームフォーミング重みとすることにより、上りリンク信号を送信することができる。
これにより、端末機器が目標下りリンク信号を受信するために用いる受信ビームと、上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームとは基本的に一致するようになり、推定された下りリンクパス損失と上りリンクパス損失はほぼ一致し、得られた下りリンクパス損失を上りリンク電力制御のために用いることができる。
以上は、図1に示される方法の実施例に関する説明となる。
図1に示される方法の実施例において、主に端末機器の角度から本発明による技術的解決手段を説明しているが、ネットワーク側機器の角度からみると、ネットワーク側機器は目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することができる。
ただし、目標下りリンク信号はネットワーク側機器が下りリンクコマンドによって端末機器に指示する。
好ましくは、ネットワーク側機器は端末機器に対して第1の指示情報を送信してもよく、第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものである。
例えば、ネットワーク側機器は第1の指示情報によって、端末機器が上りリンクパス損失推定か下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることを指示することができる。
別の例として、ネットワーク側機器は実際の必要に応じて、第1の指示情報によって、端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることができるか否かを指示できる。
続いて、ネットワーク側機器は端末機器に対して第2の指示情報を送信してもよく、第2の指示情報は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を指示するためのものである。
第2の指示情報には目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されてもよい。
例えば、ネットワーク側機器は上位層シグナリングによって、予め複数のCSI−RSリソースを設定し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための1つ又は複数のCSI−RSリソースのインデックスを指示することができる。
別の例として、ネットワーク側機器は複数の同期信号ブロックを送信し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための同期信号ブロックのインデックスを指示することができる。
ネットワーク側機器は下りリンクパス損失の推定のための複数の目標下りリンク信号を指示することができ、前記複数の目標下りリンク信号は異なる設定を用いる同一タイプの下りリンク信号、例えばCSI−RS又はSSであってもよければ、異なるタイプの信号、例えばCSI−RS及びMRSを含んでもよい。
また、ネットワーク側機器は予め下りリンクパス損失の推定を行うための複数の下りリンク信号、例えば、複数のCSI−RSリソースを設定するか、又は、端末機器と予め複数の下りリンク信号を取り決める、例えば、取り決められたリソース位置で伝送される複数の同期信号ブロックにおける同期信号とすることができ、これにより、端末機器は上記複数の下りリンク信号から目標下りリンク信号として少なくとも1つを選択することができる。
ネットワーク側機器は目標下りリンク信号を送信する際、直近の上りリンク信号の受信に用いる受信ビームに基づき、目標下りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定し、前記送信ビームを利用して目標下りリンク信号を送信することができる。
例えば、直近の上りリンク信号の受信に用いる受信フォーミング重みを、目標下りリンク信号を送信するために用いる送信ビームフォーミング重みとすることにより、目標下りリンク信号を送信することができる。
端末機器は目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得ることができ、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定し、確定した送信電力に基づき上りリンク信号を送信することができ、これに対応して、ネットワーク側機器は端末機器によって送信される上りリンク信号を受信する。
前記目標下りリンク信号は、CSI−RS、MRS、SS、PTRS、DMRS等を含んでもよい。
前記上りリンク信号は、PUSCH、PUCCH、SRS等を含んでもよい。
異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応してもよい。
ネットワーク側機器の具体的実現は、図1に示される方法の実施例の関連する説明を参照できるため、詳細な説明は省略される。
以上は、方法の実施例に関する説明となり、以下、機器の実施例により、本発明による技術的解決手段をさらに説明する。
図2は、本発明による端末機器の実施例の構成を概略的に示す図である。図2に示すように、下りリンク信号確定ユニット201と、下りリンクパス損失推定ユニット202と、送信電力確定ユニット203と、上りリンク信号送信ユニット204とを含む。
ただし、下りリンク信号確定ユニット201は、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定するために用いられる。
下りリンクパス損失推定ユニット202は、目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得るために用いられる。
送信電力確定ユニット203は、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられる。
上りリンク信号送信ユニット204は、送信電力に基づき上りリンク信号を送信するために用いられる。
前記目標下りリンク信号は、CSI−RS、MRS、SS、PTRS、DMRS等を含んでもよい。
前記上りリンク信号は、PUSCH、PUCCH、SRS等を含んでもよい。
異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応してもよい。
すなわち、実際に適用される場合、端末機器は異なる上りリンク信号の送信電力を確定する際、異なる目標下りリンク信号を用いて下りリンクパス損失の推定等を行うことができる。
例えば、PUSCH信号及びPUCCH信号の場合、それぞれ異なる目標下りリンク信号に対応してもよい。
以下、図2に示される各ユニットの具体的実現をそれぞれ説明する。
一)下りリンク信号確定ユニット201
好ましくは、下りリンク信号確定ユニット201は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する前に、ネットワーク側からの第1の指示情報を受信してもよく、第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものである。
指示結果がイエスである場合、さらに、下りリンク信号確定ユニット201は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定できる。
その一つの方式として、下りリンク信号確定ユニット201はネットワーク側からの第2の指示情報を受信し、第2の指示情報に基づき下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する。
第2の指示情報には目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されてもよく、当該インデックス情報は前記目標下りリンク信号の予め設定された複数の下りリンク信号におけるインデックスを指示するためのものであり、これにより、下りリンク信号確定ユニット201は前記インデックス情報に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を知ることができる。
例えば、ネットワーク側は上位層シグナリングによって予め複数のCSI−RSリソースを設定し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための1つ又は複数のCSI−RSリソースのインデックスを指示することができる。
別の例として、ネットワーク側は複数の同期信号ブロックを送信し、そのうちの、下りリンクパス損失の推定を行うための同期信号ブロックのインデックスを指示することができる。
ネットワーク側は下りリンクパス損失の推定のための複数の目標下りリンク信号を指示することができ、前記複数の目標下りリンク信号は異なる設定を用いる同一タイプの下りリンク信号、例えばCSI−RS又はSSであってもよければ、異なるタイプの信号、例えばCSI−RS及びMRSを含んでもよい。
下りリンク信号確定ユニット201が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することの別の方式として、下りリンク信号確定ユニット201はMの候補の下りリンク信号に対して測定を行い、測定結果に基づき、その中から目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択することとしてもよい。
ただし、Mは1より大きい正の整数で、NはM以下の正の整数である。
Mの候補の下りリンク信号はネットワーク側によって予め設定された、下りリンクパス損失の推定のための複数の下りリンク信号、例えば、複数のCSI−RSリソースであってよい。
又は、Mの候補の下りリンク信号はネットワーク側と予め取り決めた複数の下りリンク信号、例えば、取り決められたリソース位置で伝送される複数の同期信号ブロックにおける同期信号であってよい。
下りリンク信号確定ユニット201はMの候補の下りリンク信号の受信品質に対してそれぞれ測定を行い、その中から目標下りリンク信号として受信品質が最も優れたNの候補の下りリンク信号を選択することができる。
又は、下りリンク信号確定ユニット201はMの候補の下りリンク信号の受信電力に対してそれぞれ測定を行い、その中から目標下りリンク信号として受信電力が最大のNの候補の下りリンク信号を選択することができる。
下りリンク信号確定ユニット201は目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択した後、目標下りリンク信号のインデックス情報をネットワーク側に報告することもできる。
また、下りリンク信号確定ユニット201はネットワーク側に目標下りリンク信号のインデックス情報を報告すると同時に、目標下りリンク信号の測定結果をネットワーク側に報告することもできる。
さらに、下りリンク信号確定ユニット201は目標下りリンク信号の測定結果のみをネットワーク側に報告してもよい。
二)下りリンクパス損失推定ユニット202
下りリンクパス損失推定ユニット202は確定した目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことにより、下りリンクパス損失の推定値を得ることができる。
例えば、下りリンクパス損失推定ユニット202は目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うことができる。
ただし、目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、下りリンクパス損失推定ユニット202は各目標下りリンク信号の受信電力の平均値を算出し、前記平均値及び各目標下りリンク信号の送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定値を確定するか、又は、それぞれの目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づきそれぞれの目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値を確定し、各目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値の平均を取ることにより、下りリンクパス損失の推定値を得ることができる。
目標下りリンク信号の送信電力はネットワーク側が下りリンクシグナリングによって予め下りリンクパス損失推定ユニット202に通知する、例えば、CSI−RSリソースの設定情報に付随させて下りリンクパス損失推定ユニット202に通知してもよい。
一般的に、目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、複数の目標下りリンク信号の送信電力は同一であり、当然ながら、場合によって、異なってもよい。
パス損失の推定値は一般にdBで表示され、受信電力がP1で、送信電力がP2であると仮定すると、パス損失の推定値は以下のように表すことができる。
PL(dB)=10*lg(P1/P2)(dB) (1)
ここで、PLはパス損失の推定値を表す。
下りリンクパス損失推定ユニット202は直近確定された上りリンク信号を送信するためのビームに基づき、目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
例えば、下りリンクパス損失推定ユニット202は直近の上りリンク信号の送信に用いるビームフォーミング重みを、目標下りリンク信号を受信する受信フォーミング重みとすることにより、目標下りリンク信号を受信した受信電力を測定して、下りリンクパス損失の推定値を算出するために用いることができる。
別の例として、下りリンクパス損失推定ユニット202は予め送信ビームと受信ビームとの対応関係を確定し、送信ビーム及び前記対応関係に基づき受信ビームを確定することもできる。
下りリンクパス損失推定ユニット202は最新の受信されたSRI情報によって指示されるSRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いる送信ビームに基づき、目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
例えば、下りリンクパス損失推定ユニット202は直近受信された上りリンクデータをスケジューリングするDCIにおけるSRIに基づき、SRIによって指示されるSRSリソース及び当該SRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いるビームフォーミング重みを確定し、当該重みを目標下りリンク信号を受信する受信フォーミング重みとすることにより、受信された目標下りリンク信号の受信電力を測定して、下りリンクパス損失の推定値を算出するために用いることができる。
実際に適用される場合、下りリンクパス損失推定ユニット202は目標下りリンク信号の一部のアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行う、例えば、目標下りリンク信号における1つ又は2つのアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行うこともできる。
三)送信電力確定ユニット203
送信電力確定ユニット203は下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンクパス損失の推定値を確定し、次に、上りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することができる。
例えば、ネットワーク側は予めパス損失オフセット値を設定することができ、送信電力確定ユニット203は下りリンクパス損失の推定値及びパス損失オフセット値に基づき上りリンクパス損失の推定値を算出することができる。
好ましくは、次の関係を有してもよい:PL_UL=PL_DL+k (3)
ここで、PL_ULは上りリンクパス損失の推定値を表し、PL_DLは下りリンクパス損失の推定値を表す。
式(3)に従ってPL_ULを算出した後、PL_ULを式(2)のPLとして、式(2)に従ってPtを算出することで、上りリンク信号の送信電力を算出できる。
四)上りリンク信号送信ユニット204
上りリンク信号の送信電力が確定された後、上りリンク信号送信ユニット204は当該送信電力に基づき上りリンク信号を送信することができる。
好ましくは、上りリンク信号送信ユニット204は目標下りリンク信号を受信するために用いる受信ビームに基づき、上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定し、送信ビームによって上りリンク信号を送信してもよい。
例えば、目標下りリンク信号を受信するために用いる受信フォーミング重みを、上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームフォーミング重みとすることにより、上りリンク信号を送信することができる。
以上は、端末機器の実施例に関する説明となり、本発明はさらに、ネットワーク側機器を開示する。
図3は、本発明によるネットワーク側機器の実施例の構成を概略的に示す図である。図3に示すように、下りリンク信号送信ユニット301を含む。
下りリンク信号送信ユニット301は、目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられる。
下りリンク信号送信ユニット301はさらに、目標下りリンク信号を下りリンクコマンドによって端末機器に指示するためにも用いられることができる。
好ましくは、下りリンク信号送信ユニット301は目標下りリンク信号を送信する前に、端末機器に対して第1の指示情報を送信し、第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものである。
下りリンク信号送信ユニット301は端末機器に対して第2の指示情報を送信することもでき、第2の指示情報は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を指示するためのものである。
第2の指示情報には目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されてもよい。
例えば、上位層シグナリングによって、予め複数のCSI−RSリソースを設定し、そのうちの下りリンクパス損失の推定を行うための1つ又は複数のCSI−RSリソースのインデックスを指示することができる。
別の例として、複数の同期信号ブロックを送信し、そのうちの下りリンクパス損失の推定を行うための同期信号ブロックのインデックスを指示することができる。
下りリンクパス損失の推定のための複数の目標下りリンク信号を指示することができ、前記複数の目標下りリンク信号は異なる設定を用いる同一タイプの下りリンク信号、例えばCSI−RS又はSSであってもよければ、異なるタイプの信号、例えばCSI−RS及びMRSを含んでもよい。
下りリンク信号送信ユニット301は目標下りリンク信号を送信する際、直近の上りリンク信号の受信に用いる受信ビームに基づき、目標下りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定し、前記送信ビームを利用して目標下りリンク信号を送信することができる。
端末機器は目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得ることができ、下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定し、確定した送信電力に基づき上りリンク信号を送信することができる。
これに対応して、図3に示すように、ネットワーク側機器はさらに、上りリンク信号受信ユニット302を含んでもよい。
上りリンク信号受信ユニット302は、端末機器によって送信される上りリンク信号を受信するために用いられる。
前記目標下りリンク信号は、CSI−RS、MRS、SS、PTRS、DMRS等を含んでもよい。
前記上りリンク信号は、PUSCH、PUCCH、SRS等を含んでもよい。
異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応してもよい。
図2及び図3に示される機器の実施例の具体的動作プロセスは上記方法の実施例の関連する説明を参照できるため、詳細な説明は省略される。
本発明はさらに、上りリンク電力制御システムを開示する。
図4は、本発明による上りリンク電力制御システムの実施例の構成を概略的に示す図である。図4に示すように、端末機器401と、ネットワーク側機器402とを含む。
ただし、端末機器401の具体的実現は図2に示される実施例の関連する説明を参照でき、ネットワーク側機器402の具体的実現は図3に示される実施例の関連する説明を参照できるため、詳細な説明は省略される。
理解できることであろうが、本発明によって提供されるいくつかの実施例で開示されている機器及び方法等は、その他の形態によっても実現できる。例えば、上記のように説明される機器の実施例は例示的なものに過ぎず、例えば、前記各ユニットの区分は、論理上の機能区分に過ぎず、実現させる際には別の形態での区分も可能である。
分離される部品として説明される前記ユニットは、物理的に分離されるものであっても、そうでないものであってもよく、ユニットとして表示される各部品は、物理的なユニットであってもそうでなくてもよい、すなわち、同一の場所に配置されるものであっても、複数のネットワークユニットに配置されるものであってもよい。実際の必要に応じてそのうちの一部のユニットを選択するか、又は全てのユニットで本実施例による技術的解決手段の目的を達成できる。
また、本発明の各実施例で各機能ユニットは1つの処理ユニットに集積されてもよければ、各ユニットは単独で物理的に存在するか、又は2つ以上のユニットは1つのユニットに集積されてもよい。上記集積されたユニットは、ハードウェアの形式で実現されてもよければ、ハードウェアとソフトウェアによる機能ユニットの形式で実現されてもよい。
上記ソフトウェアによる機能ユニットの形式で集積を実現したユニットは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。上記ソフトウェアによる機能ユニットは、1つのコンピュータ機器(パソコン、サーバ、又はネットワーク機器等であってよい)又はプロセッサ(processor)が本発明の各実施例に記載の方法の全て又は一部のステップを実行するためのいくつかのコマンドを含むように、1つの記憶媒体に記憶される。上記記憶媒体には、USBメモリ、モバイルハードディスク、リードオンリーメモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等、プロクラムコードを記憶可能な各種の媒体が含まれる。
以上記載される内容は本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の趣旨と範囲においてなされる変更、同等な置換、改良等は、いずれも本発明の保護範囲に含まれるものとする。
一)端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する 好ましくは、端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する前に、ネットワーク側からの第1の指示情報を受信してもよく、第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであり、第1の指示情報は前記端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることを指示する場合、端末機器はまた下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定してもよい。
別の例として、ネットワーク側は実際の必要に応じて、第1の指示情報によって、端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることができるか否かを指示できる。第1の指示情報は、端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることを指示する場合、端末機器は下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることができる、すなわち上りリンク信号の送信電力を更新する、そうでない場合、端末機器は前に確定された送信電力に基づき上りリンク信号を送信する、すなわちネットワーク側が、更新できることを通知するまで、上りリンク信号の送信電力を更新しない。
第1の指示情報は端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して上りリンク信号の送信電力を得ることを指示する場合、さらに、下りリンク信号確定ユニット201は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定できる。

Claims (50)

  1. 上りリンク電力制御方法であって、
    端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することと、
    前記端末機器は前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得ることと、
    前記端末機器は前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することと、
    前記端末機器は前記送信電力に基づき前記上りリンク信号を送信することとを含むことを特徴とする上りリンク電力制御方法。
  2. 前記目標下りリンク信号は、チャネル状態情報参照信号CSI−RS、モビリティ参照信号MRS、同期信号SS、位相トラッキング参照信号PTRS、復調参照信号DMRSを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する前に、さらに、
    前記端末機器はネットワーク側からの第1の指示情報を受信し、ただし前記第1の指示情報は前記端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して前記上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであることと、
    指示結果がイエスである場合、前記端末機器は下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することは、
    前記端末機器はネットワーク側からの第2の指示情報を受信し、前記第2の指示情報に基づき前記目標下りリンク信号を確定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2の指示情報には、前記目標下りリンク信号の予め設定された複数の下りリンク信号におけるインデックスを指示するための、前記目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記端末機器が下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することは、
    前記端末機器はMの候補の下りリンク信号に対して測定を行い、測定結果に基づき、その中から前記目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択することを含み、
    ただし、Mは1より大きい正の整数で、NはM以下の正の整数であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記その中から前記目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択することは、
    その中から前記目標下りリンク信号として受信品質が最も優れたNの候補の下りリンク信号を選択するか、
    又は、その中から前記目標下りリンク信号として受信電力が最大のNの候補の下りリンク信号を選択することを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記その中から前記目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択することの後、さらに、
    前記目標下りリンク信号のインデックス情報及び/又は測定結果をネットワーク側に報告することを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことは、
    前記端末機器は前記目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記端末機器が前記目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うことは、
    前記目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、各目標下りリンク信号の受信電力の平均値を算出し、前記平均値及び各目標下りリンク信号の送信電力に基づき、前記下りリンクパス損失の推定値を確定するか、又は、それぞれの目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づきそれぞれの目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値を確定し、各目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値の平均を取ることにより、前記下りリンクパス損失の推定値を得ることを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことは、
    前記端末機器は直近確定された上りリンク信号を送信するためのビームに基づき、前記目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことは、
    前記端末機器は最新の受信されたチャネルサウンディング参照信号リソース指示SRI情報によって指示されるチャネルサウンディング参照信号SRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いる送信ビームに基づき、前記目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 前記端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことは、
    前記端末機器は前記目標下りリンク信号の一部のアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記端末機器が前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することは、
    前記端末機器は前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンクパス損失の推定値を確定することと、
    前記上りリンクパス損失の推定値に基づき前記上りリンク信号の送信電力を確定することとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記端末機器が前記送信電力に基づき前記上りリンク信号を送信することは、
    前記端末機器は前記目標下りリンク信号を受信するために用いる受信ビームに基づき、前記上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記上りリンク信号は、物理上りリンク共有チャネルPUSCH信号、物理上りリンク制御チャネルPUCCH信号、チャネルサウンディング参照信号SRSを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 上りリンク電力制御方法であって、
    ネットワーク側機器は目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定することを含むことを特徴とする上りリンク電力制御方法。
  19. 前記目標下りリンク信号は、チャネル状態情報参照信号CSI−RS、モビリティ参照信号MRS、同期信号SS、位相トラッキング参照信号PTRS、復調参照信号DMRSを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記目標下りリンク信号はネットワーク側機器が下りリンクコマンドによって前記端末機器に指示することを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 前記ネットワーク側機器が目標下りリンク信号を送信することは、
    前記ネットワーク側機器が直近の前記上りリンク信号の受信に用いる受信ビームに基づき、前記目標下りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定することを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  22. 前記ネットワーク側機器が目標下りリンク信号を送信する前に、さらに、
    前記ネットワーク側機器は前記端末機器に対して第1の指示情報を送信することを含み、前記第1の指示情報は前記端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して前記上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  23. 前記上りリンク信号は、物理上りリンク共有チャネルPUSCH信号、物理上りリンク制御チャネルPUCCH信号、チャネルサウンディング参照信号SRSを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  24. 異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応することを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 端末機器であって、下りリンク信号確定ユニットと、下りリンクパス損失推定ユニットと、送信電力確定ユニットと、上りリンク信号送信ユニットとを含み、
    前記下りリンク信号確定ユニットは、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定するために用いられ、
    前記下りリンクパス損失推定ユニットは、前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行って、下りリンクパス損失の推定値を得るために用いられ、
    前記送信電力確定ユニットは、前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられ、
    前記上りリンク信号送信ユニットは、前記送信電力に基づき前記上りリンク信号を送信するために用いられることを特徴とする端末機器。
  26. 前記目標下りリンク信号は、チャネル状態情報参照信号CSI−RS、モビリティ参照信号MRS、同期信号SS、位相トラッキング参照信号PTRS、復調参照信号DMRSを含むことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  27. 前記下りリンク信号確定ユニットはさらに、
    下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定する前に、ネットワーク側からの第1の指示情報を受信するために用いられ、前記第1の指示情報は前記端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して前記上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであり、指示結果がイエスである場合、下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定するためにも用いられることを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  28. 前記下りリンク信号確定ユニットはネットワーク側からの第2の指示情報を受信し、前記第2の指示情報に基づき下りリンクパス損失の推定を行うための目標下りリンク信号を確定することを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  29. 前記第2の指示情報には、前記目標下りリンク信号の予め設定された複数の下りリンク信号におけるインデックスを指示するための、前記目標下りリンク信号のインデックス情報が付随されることを特徴とする請求項28に記載の端末機器。
  30. 前記下りリンク信号確定ユニットはMの候補の下りリンク信号に対して測定を行い、測定結果に基づき、その中から前記目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択し、
    ただし、Mは1より大きい正の整数で、NはM以下の正の整数であることを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  31. 前記下りリンク信号確定ユニットは前記目標下りリンク信号として受信品質が最も優れたNの候補の下りリンク信号を選択するか、
    又は、前記下りリンク信号確定ユニットは前記目標下りリンク信号として受信電力が最大のNの候補の下りリンク信号を選択することを特徴とする請求項30に記載の端末機器。
  32. 前記下りリンク信号確定ユニットはさらに、
    前記目標下りリンク信号としてNの候補の下りリンク信号を選択した後、前記目標下りリンク信号のインデックス情報及び/又は測定結果をネットワーク側に報告するためにも用いられることを特徴とする請求項30に記載の端末機器。
  33. 前記下りリンクパス損失推定ユニットは、前記目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づき、下りリンクパス損失の推定を行うことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  34. 前記目標下りリンク信号の数量が1より大きい場合、前記下りリンクパス損失推定ユニットは各目標下りリンク信号の受信電力の平均値を算出し、前記平均値及び各目標下りリンク信号の送信電力に基づき、前記下りリンクパス損失の推定値を確定するか、又は、それぞれの目標下りリンク信号の受信電力及び送信電力に基づきそれぞれの目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値を確定し、各目標下りリンク信号に対応するパス損失の推定値の平均を取ることにより、前記下りリンクパス損失の推定値を得ることを特徴とする請求項33に記載の端末機器。
  35. 前記下りリンクパス損失推定ユニットは直近確定された上りリンク信号を送信するためのビームに基づき、前記目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  36. 前記下りリンクパス損失推定ユニットは最新の受信されたチャネルサウンディング参照信号リソース指示SRI情報によって指示されるチャネルサウンディング参照信号SRSリソースにおいてSRS信号を送信するために用いる送信ビームに基づき、前記目標下りリンク信号を受信するための受信ビームを確定し、受信された前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  37. 前記下りリンクパス損失推定ユニットは前記目標下りリンク信号の一部のアンテナポートに基づき下りリンクパス損失の推定を行うことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  38. 前記送信電力確定ユニットは前記下りリンクパス損失の推定値に基づき上りリンクパス損失の推定値を確定し、前記上りリンクパス損失の推定値に基づき前記上りリンク信号の送信電力を確定することを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  39. 前記上りリンク信号送信ユニットはさらに、
    前記目標下りリンク信号を受信するために用いる受信ビームに基づき、前記上りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定するためにも用いられることを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  40. 前記上りリンク信号は、物理上りリンク共有チャネルPUSCH信号、物理上りリンク制御チャネルPUCCH信号、チャネルサウンディング参照信号SRSを含むことを特徴とする請求項25に記載の端末機器。
  41. 異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応することを特徴とする請求項40に記載の端末機器。
  42. ネットワーク側機器であって、下りリンク信号送信ユニットを含み、
    前記下りリンク信号送信ユニットは、目標下りリンク信号を送信することにより、端末機器が前記目標下りリンク信号に基づき下りリンクパス損失の推定を行い、下りリンクパス損失の推定結果に基づき上りリンク信号の送信電力を確定するために用いられることを特徴とするネットワーク側機器。
  43. 前記目標下りリンク信号は、チャネル状態情報参照信号CSI−RS、モビリティ参照信号MRS、同期信号SS、位相トラッキング参照信号PTRS、復調参照信号DMRSを含むことを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  44. 前記下りリンク信号送信ユニットはさらに、前記目標下りリンク信号を下りリンクコマンドによって前記端末機器に指示するためにも用いられることを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  45. 前記下りリンク信号送信ユニットはさらに、
    前記目標下りリンク信号を送信する前に、直近の前記上りリンク信号の受信に用いる受信ビームに基づき、前記目標下りリンク信号を送信するために用いる送信ビームを確定するためにも用いられることを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  46. 前記下りリンク信号送信ユニットはさらに、
    前記目標下りリンク信号を送信する前に、前記端末機器に対して第1の指示情報を送信するためにも用いられ、前記第1の指示情報は前記端末機器が下りリンクパス損失推定を利用して前記上りリンク信号の送信電力を得るか否かを指示するためのものであることを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  47. 前記ネットワーク側機器はさらに、上りリンク信号受信ユニットを含み、
    前記上りリンク信号受信ユニットは、前記端末機器によって送信される前記上りリンク信号を受信するために用いられることを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  48. 前記上りリンク信号は、物理上りリンク共有チャネルPUSCH信号、物理上りリンク制御チャネルPUCCH信号、チャネルサウンディング参照信号SRSを含むことを特徴とする請求項42に記載のネットワーク側機器。
  49. 異なる上りリンク信号は異なる目標下りリンク信号に対応することを特徴とする請求項48に記載のネットワーク側機器。
  50. 上りリンク電力制御システムであって、
    請求項25〜請求項41のいずれか一項に記載の端末機器と、請求項42〜請求項49のいずれか一項に記載のネットワーク側機器とを含むことを特徴とする上りリンク電力制御システム。
JP2019554510A 2017-04-12 2017-04-12 上りリンク電力制御方法、機器及びシステム Active JP6978511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/080262 WO2018187977A1 (zh) 2017-04-12 2017-04-12 上行功率控制方法、设备及系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517145A true JP2020517145A (ja) 2020-06-11
JP6978511B2 JP6978511B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=63792240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554510A Active JP6978511B2 (ja) 2017-04-12 2017-04-12 上りリンク電力制御方法、機器及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11006370B2 (ja)
EP (1) EP3606182B1 (ja)
JP (1) JP6978511B2 (ja)
KR (1) KR102244945B1 (ja)
CN (1) CN110495219B (ja)
WO (1) WO2018187977A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110495219B (zh) 2017-04-12 2023-12-05 Oppo广东移动通信有限公司 上行功率控制方法、设备及系统
CN109120355B (zh) * 2017-06-26 2024-01-02 华为技术有限公司 确定路径损耗的方法与装置
US11159290B2 (en) * 2018-06-28 2021-10-26 Acer Incorporated Device and method for handling a sounding reference signal transmission
US11722952B2 (en) * 2019-12-23 2023-08-08 Qualcomm Incorporated Joint cell selection and beam/path loss reference signal update in layer 1/layer 2 based mobility
KR20210134161A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널
KR20230058634A (ko) * 2020-09-03 2023-05-03 엘지전자 주식회사 기준신호의 오버헤드를 줄이기 위한 통신 방법 및 통신 시스템
CN114390694A (zh) * 2020-10-22 2022-04-22 维沃移动通信有限公司 数据传输方法、装置、终端、网络侧设备及存储介质
CN114449636A (zh) * 2022-02-25 2022-05-06 Oppo广东移动通信有限公司 功率确定装置、功率确定方法和终端

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054996A (ja) * 2011-10-25 2012-03-15 Wireless Technology Solutions Llc 無線通信システムでの複合型開ループ/閉ループ電力制御
JP2013085233A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Sharp Corp 端末、基地局、方法および集積回路
US20140126529A1 (en) * 2011-08-09 2014-05-08 Lg Electronics Inc. Operating method in multiple cells, and wireless device using same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7372898B2 (en) * 2002-12-11 2008-05-13 Interdigital Technology Corporation Path loss measurements in wireless communications
US20060270434A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Interdigital Technology Corporation Uplink power control optimization for a switched beam wireless transmit/receive unit
CN102056178B (zh) * 2011-01-17 2013-08-21 新邮通信设备有限公司 一种小区间的干扰协调方法和一种基站
KR101830738B1 (ko) * 2011-02-22 2018-04-04 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 상향링크 송신 전력 제어 방법 및 이를 위한 장치
US9313747B2 (en) * 2011-07-01 2016-04-12 Intel Corporation Structured codebook for uniform circular array (UCA)
JP6026415B2 (ja) * 2011-08-05 2016-11-16 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 端末、送信装置、受信品質報告方法および受信方法
CN103891167B (zh) * 2011-08-19 2017-05-24 Lg电子株式会社 在包括远程无线电头端(rrh)的宏小区环境中终端决定上行链路传输功率的方法和用于该方法的终端设备
US9642114B2 (en) * 2011-11-04 2017-05-02 Intel Corporation Path-loss estimation for uplink power control in a carrier aggregation environment
CN103209470B (zh) * 2012-01-13 2018-02-06 中兴通讯股份有限公司 一种上行信号发送方法及装置
CN102647794B (zh) * 2012-05-16 2015-04-08 北京华安普惠高新技术有限公司 Lte系统中结合phr的上行资源分配的方法
US10278088B2 (en) * 2016-07-22 2019-04-30 Qualcomm Incorporated Channel estimation enhancement
EP3282594A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-14 ASUSTek Computer Inc. Method and appratus for ue beamforming operation in a wireless communication system
EP3282776B1 (en) * 2016-08-10 2020-04-29 ASUSTek Computer Inc. Method and apparatus for pathloss derivation for beam operation in a wireless communication system
US10154514B2 (en) * 2016-10-18 2018-12-11 Qualcomm Incorporated Scheduling request transmission for directional beam access
WO2018084205A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
JP6938642B2 (ja) * 2016-12-30 2021-09-22 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 経路損失推定方法およびデバイス
CA3049154A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-12 Nokia Technologies Oy Sounding reference signal power control for multiple input multiple output wireless system
CN108365930B (zh) * 2017-01-26 2021-08-31 华为技术有限公司 上行测量参考信号的功率控制方法、网络设备及终端设备
US11224073B2 (en) * 2017-03-23 2022-01-11 Convida Wireless, Llc Beam training and initial access
CN110366867B (zh) * 2017-03-24 2022-01-11 华为技术有限公司 用于上行链路传输的功率控制的系统和方法
CN108633042B (zh) * 2017-03-24 2021-03-30 华为技术有限公司 一种通信方法、终端及网络设备
CN110495219B (zh) 2017-04-12 2023-12-05 Oppo广东移动通信有限公司 上行功率控制方法、设备及系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140126529A1 (en) * 2011-08-09 2014-05-08 Lg Electronics Inc. Operating method in multiple cells, and wireless device using same
JP2013085233A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Sharp Corp 端末、基地局、方法および集積回路
JP2012054996A (ja) * 2011-10-25 2012-03-15 Wireless Technology Solutions Llc 無線通信システムでの複合型開ループ/閉ループ電力制御

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "On path loss estimation for UL power control[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #88B R1-1705915, JPN6021014235, 7 April 2017 (2017-04-07), ISSN: 0004565823 *
NOKIA, ALCATEL-LUCENT SHANGHAI BELL: "UL Power Control for MIMO[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #88B R1-1705978, JPN6021014234, 7 April 2017 (2017-04-07), ISSN: 0004565822 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6978511B2 (ja) 2021-12-08
CN110495219B (zh) 2023-12-05
EP3606182B1 (en) 2022-02-23
CN110495219A (zh) 2019-11-22
KR20190135515A (ko) 2019-12-06
EP3606182A1 (en) 2020-02-05
WO2018187977A1 (zh) 2018-10-18
KR102244945B1 (ko) 2021-04-28
EP3606182A4 (en) 2020-04-22
US20200037258A1 (en) 2020-01-30
US11006370B2 (en) 2021-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6978511B2 (ja) 上りリンク電力制御方法、機器及びシステム
US11470558B2 (en) Uplink power control method, user equipment and base station
US11696194B2 (en) Triggered measurement reporting for wireless communications
KR102260249B1 (ko) 빔 기반 시스템들에서의 측정 보고 향상
KR102617035B1 (ko) 빔 정보를 이용하여 위치결정하기 위한 방법 및 디바이스
JP6053324B2 (ja) 移動局装置、パスロス算出方法、プログラムおよび集積回路
US9591543B2 (en) Handover control
US20220078739A1 (en) Method to validate timing advance for preconfigured resource transmission
CN110972183A (zh) 信息上报方法及用户终端、计算机可读存储介质
JP5651497B2 (ja) 閾値算出装置及び閾値算出プログラム
KR20230162080A (ko) 예상 셀 서빙 시간을 사용한 셀 재선택
JP2016096478A (ja) 基地局、オフセット値算出方法、及び接続セル決定方法
JP6542370B2 (ja) チャネル空間特性情報を取得するための方法及び基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6978511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150