JP2020507969A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020507969A5
JP2020507969A5 JP2019540572A JP2019540572A JP2020507969A5 JP 2020507969 A5 JP2020507969 A5 JP 2020507969A5 JP 2019540572 A JP2019540572 A JP 2019540572A JP 2019540572 A JP2019540572 A JP 2019540572A JP 2020507969 A5 JP2020507969 A5 JP 2020507969A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prg
srs transmission
srs
prgs
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019540572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507969A (ja
JP7221870B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/713,270 external-priority patent/US11018828B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020507969A publication Critical patent/JP2020507969A/ja
Publication of JP2020507969A5 publication Critical patent/JP2020507969A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7221870B2 publication Critical patent/JP7221870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    前記UEがサウンディング基準信号(SRS)送信に使用するためのプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)サイズを決定するステップであって、前記SRS送信が、1つまたは複数のPRGを含む帯域幅にわたって割り振られ、前記1つまたは複数のPRGの各々が、1つまたは複数のプリコーディングリソースブロック(PRB)を含む、ステップと、
    前記決定に従って前記SRS送信を基地局(BS)に送信するステップであって、各PRGが異なるプリコーダと関連し、同じプリコーダがそれぞれのPRG内で前記SRS送信に使用される、ステップとを含、方法。
  2. 前記決定が、前記基地局からのシグナリングに基づく、請求項1に記載の方法。
  3. 前記SRS送信に対するPRGサイズまたはレイヤの数のうちの推奨される少なくとも1つの指示を前記基地局に送信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記SRS送信に対する前記PRGサイズまたは前記レイヤの数が、前記BSから前記UEに1つまたは複数のダウンリンク基準信号を送信するために使用される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記決定が、前記SRS送信のために使用されるポートの数に基づく、請求項1に記載の方法。
  6. レイヤの数が所定の数より少ない場合、前記PRGサイズが全動作帯域幅に相当する、請求項2に記載の方法。
  7. 前記決定が、前記UEの電力ヘッドルームに基づく、請求項1に記載の方法。
  8. 前記UEが全電力で送信しているので利用可能なUE電力ヘッドルームが存在しない場合、前記PRGサイズが全動作帯域幅に相当する、請求項7に記載の方法。
  9. 基地局によるワイヤレス通信のための方法であって、
    ユーザ機器(UE)がサウンディング基準信号(SRS)送信に使用するためのプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)サイズを決定するステップであって、前記SRS送信が1つまたは複数のPRGを含む帯域幅にわたって割り振られ、前記1つまたは複数のPRGの各々が、1つまたは複数のプリコーディングリソースブロック(PRB)を含む、ステップと、
    前記決定に従って前記UEからSRS送信を受信するステップであって、各PRGが異なるプリコーダと関連し、同じプリコーダがそれぞれのPRG内で前記SRS送信に使用される、ステップとを含む、方法。
  10. 前記PRGサイズに関する情報を前記UEにシグナリングするステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記SRS送信に対するPRGサイズまたはレイヤの数のうちの推奨される少なくとも1つの指示を前記UEから受信するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  12. ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の装置であって、
    少なくとも1つのプロセッサを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記UEがサウンディング基準信号(SRS)送信に使用するためのプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)サイズを決定することであって、前記SRS送信が、1つまたは複数のPRGを含む帯域幅にわたって割り振られ、前記1つまたは複数のPRGの各々が、1つまたは複数のプリコーディングリソースブロック(PRB)を含む、ことと、
    前記決定に従って前記SRS送信を基地局(BS)に送信することであって、各PRGが異なるプリコーダと関連し、同じプリコーダがそれぞれのPRG内で前記SRS送信に使用されることと
    を行うように構成される、装置。
  13. 基地局(BS)によるワイヤレス通信の装置であって、
    少なくとも1つのプロセッサを備え、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    ユーザ機器(UE)がサウンディング基準信号(SRS)送信に使用するためのプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)サイズを決定することであって、前記SRS送信が1つまたは複数のPRGを含む帯域幅にわたって割り振られ、前記1つまたは複数のPRGの各々が、1つまたは複数のプリコーディングリソースブロック(PRB)を含む、ことと、
    前記決定に従って前記UEからのSRS送信を受信することであって、各PRGが異なるプリコーダと関連し、同じプリコーダがそれぞれのPRG内で前記SRS送信に使用されることと
    を行うように構成される、装置。
JP2019540572A 2017-02-06 2018-01-26 アップリンクmimo基準信号およびデータ送信方式 Active JP7221870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762455558P 2017-02-06 2017-02-06
US62/455,558 2017-02-06
US15/713,270 US11018828B2 (en) 2017-02-06 2017-09-22 Uplink MIMO reference signals and data transmission schemes
US15/713,270 2017-09-22
PCT/US2018/015409 WO2018144333A1 (en) 2017-02-06 2018-01-26 Uplink mimo reference signals and data transmission schemes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020507969A JP2020507969A (ja) 2020-03-12
JP2020507969A5 true JP2020507969A5 (ja) 2021-02-18
JP7221870B2 JP7221870B2 (ja) 2023-02-14

Family

ID=63037447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019540572A Active JP7221870B2 (ja) 2017-02-06 2018-01-26 アップリンクmimo基準信号およびデータ送信方式

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11018828B2 (ja)
EP (1) EP3577869B1 (ja)
JP (1) JP7221870B2 (ja)
KR (1) KR102616334B1 (ja)
CN (1) CN110249600B (ja)
BR (1) BR112019015712A2 (ja)
CA (1) CA3048912A1 (ja)
TW (1) TWI758403B (ja)
WO (1) WO2018144333A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11018828B2 (en) 2017-02-06 2021-05-25 Qualcomm Incorporated Uplink MIMO reference signals and data transmission schemes
US10454644B2 (en) * 2017-03-24 2019-10-22 Qualcomm Incorporated Techniques for multi-cluster uplink transmissions
CN108737023B (zh) * 2017-04-21 2021-10-22 华硕电脑股份有限公司 无线通信系统中用于改善预译码资源块群组的方法和设备
CN108809578B (zh) * 2017-05-05 2021-07-16 华为技术有限公司 传输数据的方法、终端设备和网络设备
US10411770B2 (en) * 2017-05-22 2019-09-10 Wisig Networks Multiple input multiple output (MIMO) communication system with transmit diversity
RU2734106C1 (ru) * 2017-06-08 2020-10-13 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнз Корп., Лтд. Способ передачи данных, терминальное устройство и сетевое устройство
US10771131B2 (en) * 2017-08-10 2020-09-08 Apple Inc. Split precoding and split prefiltering between a central unit and a distributed unit of a generation node-B (GNB)
CN112823484A (zh) * 2018-10-16 2021-05-18 高通股份有限公司 具有预编码的上行链路srs
WO2021040350A1 (ko) * 2019-08-23 2021-03-04 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
CN110830236B (zh) * 2019-11-14 2020-08-04 湖南盾神科技有限公司 基于全域哈希的身份基加密方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2262307A1 (en) 2008-04-04 2010-12-15 Panasonic Corporation Wireless communication mobile station device and method for using precoding matrix
JP5474053B2 (ja) * 2009-04-10 2014-04-16 パナソニック株式会社 端末装置及びマッピング方法
US8797950B2 (en) 2009-05-27 2014-08-05 Texas Instruments Incorporated Dual-layer beam forming in cellular networks
EP2584810A1 (en) 2010-06-21 2013-04-24 Fujitsu Limited Method for reference signal transmission, method for channel quality estimation, mobile station, base station, and wireless communication system
CN102469059B (zh) * 2010-11-15 2015-10-28 中兴通讯股份有限公司 解调参考信号承载方法及装置
CN106877991B (zh) * 2011-02-11 2020-06-26 交互数字专利控股公司 用于增强型控制信道的系统和方法
JP6097766B2 (ja) * 2012-01-27 2017-03-15 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド マルチキャリアベースおよび/または疑似照合ネットワークにおいてepdcchを提供するためのシステムおよび/または方法
CN104350690A (zh) 2012-04-13 2015-02-11 诺基亚公司 用于增强的多发送天线探测的布置
US9300431B2 (en) * 2012-06-04 2016-03-29 Alcatel Lucent Apparatus, method and computer readable medium for payload segmentation of wireless packet data transmissions
US9154267B2 (en) * 2012-07-02 2015-10-06 Intel Corporation Sounding reference signal (SRS) mechanism for intracell device-to-device (D2D) communication
CN104956606B (zh) * 2013-01-25 2019-11-05 交互数字专利控股公司 用于确定资源的方法和无线发射/接收单元
US9655088B2 (en) * 2013-04-17 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Utilizing unused uplink sequence shifts for signaling
CN104283581B (zh) * 2013-07-01 2019-01-15 中兴通讯股份有限公司 一种确定探测参考信号跳频图案的方法及系统
KR101895394B1 (ko) * 2014-01-09 2018-09-05 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 프리코딩 행렬 집합 결정 방법 및 장치, 파라미터 지시 정보 송신 방법 및 장치
US20190190572A1 (en) * 2016-08-03 2019-06-20 Ntt Docomo, Inc. User terminal and radio communication method
WO2018056789A1 (ko) * 2016-09-26 2018-03-29 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 상향링크 송수신 방법 및 이를 위한 장치
EP4096140A1 (en) * 2017-01-06 2022-11-30 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Base station, terminal, and communication method
US11018828B2 (en) 2017-02-06 2021-05-25 Qualcomm Incorporated Uplink MIMO reference signals and data transmission schemes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020507969A5 (ja)
ES2625121T3 (es) Configuración de señal de referencia para multipunto coordinado
KR102214655B1 (ko) 협동 다중 포인트 수신을 위한 상향 링크 제어정보 전송
JP2020503806A5 (ja)
EP2875619B1 (en) Interference managment of device-to-device communication in a cellular communication system
JP2020529792A5 (ja)
JP2021517382A5 (ja)
JP2021502020A5 (ja)
RU2019139249A (ru) Способ и устройство для передачи и приема восходящей линии связи в системе беспроводной связи
JP2020500466A5 (ja) ユーザ装置及びユーザ装置の通信方法
JP2016538778A5 (ja)
IL267720B2 (en) Data transmission method and device
JP2013526088A5 (ja)
JP2018528676A5 (ja)
JP2016515337A5 (ja)
JP2017523687A5 (ja)
RU2019133164A (ru) Сообщения управления радиоресурсом (rrc) для расширенного запроса диспетчеризации
MX2020013511A (es) Equipo de usuario y nodo de red involucrado en la transmision de se?ales.
RU2015144586A (ru) Управление мощностью восходящей линии связи в адаптивно сконфигурированных системах связи tdd
RU2019132957A (ru) Пользовательское оборудование, базовая станция и соответствующий способ
RU2017103925A (ru) Абонентский терминал и способы выделения и сигнализации о ресурсах времени для межмашинной (d2d) связи
JP2020512749A5 (ja)
JP2019500790A5 (ja)
JP2020505868A5 (ja)
JP2020511858A5 (ja)