JP2020507358A - 放射線量監視のための拡張現実 - Google Patents

放射線量監視のための拡張現実 Download PDF

Info

Publication number
JP2020507358A
JP2020507358A JP2019537762A JP2019537762A JP2020507358A JP 2020507358 A JP2020507358 A JP 2020507358A JP 2019537762 A JP2019537762 A JP 2019537762A JP 2019537762 A JP2019537762 A JP 2019537762A JP 2020507358 A JP2020507358 A JP 2020507358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
radiation dose
dose
medical
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019537762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507358A5 (ja
Inventor
モリー ララ フレックスマン
モリー ララ フレックスマン
アシシュ パンセ
アシシュ パンセ
アイマン アララオ
アイマン アララオ
クリストファー マルテル
クリストファー マルテル
マーチン アルカディウシュ バリキ
マーチン アルカディウシュ バリキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2020507358A publication Critical patent/JP2020507358A/ja
Publication of JP2020507358A5 publication Critical patent/JP2020507358A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. graphical user interface, icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/10Safety means specially adapted therefor
    • A61B6/107Protection against radiation, e.g. shielding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/02Dosimeters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • G06T13/802D [Two Dimensional] animation, e.g. using sprites
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/365Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body augmented reality, i.e. correlating a live optical image with another image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/41Medical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

医療環境305における放射線量監視のためのシステム300が、患者315上に放射線312を向けるためのイメージングデバイス310と、医療環境305内の少なくとも1人の医療人員320の放射線量を測定するための放射線量測定デバイス325とを備える。本システムは、患者又は少なくとも1人の医療人員の放射線量情報を受信することと、各放射線量測定デバイス325に関連付けられた仮想オブジェクト401をリアルタイムでレンダリングすることであって、仮想オブジェクト401が放射線量情報を表す、レンダリングすることとを行うためのプロセッサ327をさらに備える。本システムは、医療環境305における放射線の分布505を表示するためのディスプレイ340をさらに備えることができる。

Description

本開示は、拡張現実システム及び方法に関し、より詳細には、手術室環境における放射線量監視のための拡張現実を使用することに関する。
ハイブリッド手術室(OR)及びカテーテル検査室(カテ室(cathlab))は、2D及び3D術中イメージングを実施するために電離放射線に依拠する。ALARA(合理的に達成可能な限り低く)の概念は、手術室内の患者及びスタッフに対する線量を低減することを目的とする。鉛エプロン、鉛遮蔽体、及びウェッジ、並びにスタッフの意識を含む、線量を低減するための多くのメカニズムがある。スタッフのためのリアルタイム線量計バッジと、リアルタイム患者皮膚線量監視とを含む、線量を監視するための新しい技法が利用可能である。
拡張現実は、概して、ライブ画像ストリームが、追加のコンピュータ生成情報によって補われる状況を指す。ライブ画像ストリームは、眼、カメラ、スマートフォン、タブレットなどを使用して提供され得る。この画像ストリームは、ユーザに対する表示によって拡張される。拡張された表示は、眼鏡、コンタクトレンズ、プロジェクションを介して、又はライブ画像ストリームデバイス(たとえば、スマートフォン、タブレットなど)上でユーザに伝達され得る。
本原理によれば、医療環境における放射線量監視のためのシステムが、患者上に放射線を向けるためのイメージングデバイスと、医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するための放射線量測定デバイスとを備える。本システムは、患者又は少なくとも1人の医療人員の放射線量情報を受信することと、各放射線量測定デバイスに関連付けられた仮想オブジェクトをリアルタイムでレンダリングすることであって、仮想オブジェクトが放射線量情報を表す、レンダリングすることとを行うためのプロセッサをさらに備える。
システムが、患者上に放射線を向けるためのイメージングデバイスと、医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するための放射線量測定デバイスと、少なくとも、患者及び少なくとも1人の医療人員の放射線量情報、イメージングデバイスからのジオメトリ情報、イメージングデバイスからの放射線情報、及び医療環境に関係するトポロジー情報を受信するためのプロセッサとを備える。本システムは、医療環境における放射線の分布を表示するためのディスプレイをさらに備える。
方法が、イメージングデバイスによって患者上に放射線を向けるステップと、医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するステップと、プロセッサによって、患者又は少なくとも1人の医療人員の放射線量情報を受信するステップと、各放射線量測定デバイスに関連付けられた仮想オブジェクトをリアルタイムでレンダリングするステップであって、仮想オブジェクトが放射線量情報を表す、レンダリングするステップとを有する。
本開示のこれら及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図面を参照して読まれ、本開示の例示的な実施形態の以下の詳細な説明から明らかになろう。
本開示は、以下の図を参照しながら、以下の好ましい実施形態の説明を詳細に提示する。
一実施形態による、線量測定及びマッピングシステムを示すブロック図/流れ図である。 一実施形態による、拡張現実(AR)オーバーレイを用いた患者線量マップである。 一実施形態による、拡張現実能力を有する手術室環境を示すブロック図/流れ図である。 一実施形態による、球体など、仮想オブジェクトが関連付けられた医療人員の図である。 別の実施形態による、アバター、テキスト又は色表示など、仮想オブジェクトが関連付けられた医療人員の図である。 一実施形態による、放射線分布マップを表示することが可能な手術室環境を示すブロック図/流れ図である。 例示的な実施形態による、拡張現実(AR)情報と協働して医療環境内の放射線量を監視するための方法を示す流れ図である。 例示的な実施形態による、拡張現実(AR)情報と協働して医療環境内の放射線量を算出するための方法について説明しており、ここで、線量等高線データが、イメージングデバイスによって利用可能であり(データは放射線源を中心とする線量の等高線プロットである)、人員の位置が、室内を見ているカメラで監視され、瞬間放射線が、イメージングデバイスから取得され得、その結果、人員に対する瞬間線量が算出され得る、流れ図である。
本原理によれば、手術室(OR)環境における放射線量監視のための拡張現実のためのシステム、デバイス及び方法が提供される。本明細書で説明される実施形態は、医療手順、又は、たとえば、製造環境などにおける他の作業環境アクティビティに関連付けられた、拡張現実(AR)データ/情報の助けをかりて、放射線量測定及びマッピング能力を提供する。特に有用な実施形態では、頭部装着ディスプレイが利用され、これは、ディスプレイ眼鏡、ディスプレイレンズ、頭部装着ディスプレイシーン、タブレット、スマートフォンを伴う仮想現実フィクスチャなどを含むことができる。
一実施形態では、患者線量情報が、術前に又は術中に算出され、医療手順中にオペレータの意識を高めることができる。患者線量マップが、拡張現実を使用することによって患者上にオーバーレイされ得る。多くの場合、オペレータは、高い放射線量をすでに受けた患者の皮膚領域に対する放射線量を低減するのを助けるために、cアーム位置を調整するか、又はウェッジを使用することができる。拡張現実オーバーレイは、cアーム位置が、あるしきい値をすでに上回る領域に対する追加の放射線量を招くとき、通知又は警告によって補われ得る。それはまた、その領域を回避するための代替cアーム位置を示唆することができる。患者線量マップオーバーレイに加えて、現在のcアーム線量分布がオーバーレイされて、特に患者線量マップに関して、線量が加えられる所を強調表示することができる。
一実施形態では、X線ビームは、それが、テーブル、患者、器具など、様々な物質と相互作用するので散乱する。散乱ビームは、手術室(OR)内の医療スタッフ/人員に対する大部分の線量の原因となるものである。散乱イベントは複雑であるので、OR内の医療スタッフ/人員は、しばしば、自分が所与の時間にどの程度の放射線を受けているかに気づいていない。医療スタッフ/人員が、自分が大量の放射線を受けていることに気づいている場合、医療スタッフ/人員は、自分のワークフローに対して微細な変更を行うことができる(たとえば、看護師が、室内の自分の位置をわずかに変える、又は、オペレータが、より高い放射線レベルが臨床的に必要でないとき、忘れずに、より低い放射線レベルを使用する)。拡張現実の使用は、室内の放射線に関する情報を通信するのを助けることができる。
これが有用であり得る複数の態様がある。一実施形態では、線量アバターが提示される。別の実施形態では、線量ダッシュボードが、OR内で導入される。また別の実施形態では、室内放射線トポロジーが、高レベル、中間レベル、及び/又は低レベルの放射線被曝を伴うOR内の領域を示すために表示され得る。システムは、cアームからのジオメトリ及び放射線情報、さらに、モデル化する患者及び室内セットアップのカメラビューと組み合わせて、室内に存在している任意の線量計読取値を使用し、次いで、そのビュー上に、室内の放射線の分布をオーバーレイすることができる。室内の放射線の分布は、(i)ソースから出て軌道に従って進む、小さい粒子、(ii)室内の任意の表面に生じている放射線の量によって色分けされた、室内の任意の表面のオーバーレイ、及び(iii)放射線被曝を回避するために、その上に立つための(フロアオーバーレイ、たとえばフットプリント)、又はその下に立つための(シーリングオーバーレイ)、低放射線ロケーションのオーバーレイなど、多くのやり方で示され得る。ロケーション示唆は、混み合いを回避し、トラフィック及び進行する距離を最小限に抑えるために、スタッフメンバーごとに一意であり得る。線量放射線システムが、累積履歴情報、現在の放射線、及び次回のX線使用のための予想される放射線を表示するために使用され得、このシステムは、トレーニング及びシミュレーションのために使用され得る。線量放射線システムは、代替的に、オペレータによって、手順中に時々オンにされ得る。
一実施形態では、放射線近接度警告が、医療スタッフ/人員に提供され得、線量放射線システムは、(1つ又は複数の)X線画像を撮影する直前に、放射線強度及びジオメトリを推定する。予想される放射線場に関係する各スタッフメンバーのロケーションが、スタッフメンバーの現在の放射線被曝、及び予定されるX線からの推定された追加の被曝とともに検討される。予定されるX線について放射線被曝限度を超える可能性を有するスタッフメンバーは、(i)オーディオ、テキストメッセージ、スクリーンフラッシュなどの警告、(ii)たとえば、目立つ色、たとえば赤で「ペイントされた」、そのスタッフメンバーにとって立ち入り禁止である室内のエリアの視覚表示、及び(iii)X線オペレータが、潜在的被曝過多について警告され、スタッフ自身が、オペレータのディスプレイ上で強調表示され、スタッフのアバターを仮想的にクリックするなど、ジェスチャーによって警告を無効にしなければならないことによる情報を提供される。
別の実施形態では、線量の仮想表現は、限定はしないが、手動配置、人/ロケーション/機器/線量計バッジ上のマーカーの検出、顔認識、人の身体の輪郭(患者)の検出、及び/又は室内の位置など、様々な方法によって、スタッフメンバー/患者/室内ロケーションに関して配置され得る。代替実施形態では、線量は、ユーザ/着用者のビューにおけるダッシュボードとして示され/提示され得る。当業者は、線量の仮想表現を表示/提示するための、いくつかの異なるやり方を企図することができる。
本明細書で使用される、拡張現実(AR)ベースの線量放射線システムは、概して、AR支援システム及び/又はAR拡張システムと呼ばれることがある。ARベースのユーザ線量放射線システムは、患者を扱うユーザ(補助スタッフ)を含む環境において役立つ。高度AR技術(たとえば、現実の表現にコンピュータビジョン及びオブジェクト認識を追加すること)の助けをかりて、ユーザの周囲の実世界に関する情報が、対話型で及びデジタル的に操作可能になる。環境及びそのオブジェクトに関する人工的な情報が、医療環境上にオーバーレイされ得る。これは、補正のユーザフィードバックが提示されるという点でさらに向上され得る、対話型の教育的なマニュアルが提供され得るという利点を有する。概して、ポジティブフィードバック(すなわち、それらの手順又はサブステップが正常に達成された)が提供される。
本発明は医療器具に関して説明されるが、本発明の教示ははるかに広義であり、任意の聴覚器具に適用可能であることを理解されたい。いくつかの実施形態では、本原理は、複雑な生物学的又は機械的システムにおける追跡器具又は分析器具において利用される。特に、本原理は、生物学的システムの内部及び/又は外部追跡手順と、肺、消化管、排出器、血管など、身体のすべてのエリアにおける手順とに適用可能である。図に示される機能要素は、ハードウェア及びソフトウェアの様々な組合せにおいて実施され、単一の要素又は複数の機能要素において組み合わせられる機能を提供する。
図に示される様々な要素の機能は、専用ハードウェア、並びに適切なソフトウェアに関連してソフトウェアを実行することが可能なハードウェアの使用によって提供され得る。プロセッサによって提供されるとき、機能は、単一の専用プロセッサによって、単一の共有プロセッサによって、又はそのうちのいくつかが共有され得る複数の個々のプロセッサによって提供され得る。その上、「プロセッサ」又は「コントローラ」という用語の明示的使用は、ソフトウェアを実行することが可能なハードウェアを排他的に指すと解釈されるべきでなく、限定はしないが、デジタル信号プロセッサ(「DSP」)ハードウェア、ソフトウェアを記憶するための読取り専用メモリ(「ROM」)、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、不揮発性記憶装置などを暗黙的に含むことができる。
その上、本発明の原理、態様及び実施形態、並びにその特定の例を具陳する本明細書でのすべての記述は、その構造的等価物と機能的等価物の両方を包含することが意図される。さらに、そのような等価物は、現在知られている等価物、並びに将来において開発される等価物(すなわち、構造にかかわらず、同じ機能を実施する開発される任意の要素)の両方を含むことが意図される。したがって、たとえば、本明細書で提示されるブロック図が、本発明の原理を具現する例示的なシステム構成要素及び/又は回路の概念ビューを表すことが、当業者によって理解されよう。同様に、任意のフローチャート、流れ図などが、コンピュータ可読記憶媒体で実質的に表され、コンピュータ又はプロセッサによって、そのようなコンピュータ又はプロセッサが明示的に示されているか否かにかかわらず、そのように実行される様々なプロセスを表すことが理解されよう。
さらに、本発明の実施形態は、コンピュータ又は任意の命令実行システムによって、又はそれに関して使用するためのプログラムコードを提供する、コンピュータ使用可能又はコンピュータ可読記憶媒体からアクセス可能なコンピュータプログラム製品の形態をとることができる。本明細書では、コンピュータ使用可能又はコンピュータ可読記憶媒体は、命令実行システム、装置又はデバイスによって、又はそれに関して使用するためのプログラムを含むか、記憶するか、通信するか、伝搬するか又はトランスポートする任意の装置であり得る。媒体は、電子、磁気、光、電磁、赤外又は半導体システム(又は装置又はデバイス)或いは伝搬媒体であり得る。コンピュータ可読媒体の例としては、半導体又はソリッドステートメモリ、磁気テープ、リムーバブルコンピュータディスケット、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、剛性磁気ディスク、及び光ディスクがある。光ディスクの現在の例としては、コンパクトディスク読取り専用メモリ(CD−ROM)、コンパクトディスク読取り/書込み(CD−R/W)、Blu−Ray(商標)及びDVDがある。
本原理の「一実施形態」及びその他の変形形態への本明細書における言及は、実施形態に関して説明される特定の特徴、構造、特性などが、本原理の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体にわたって様々な箇所に現れる、「一実施形態では」という句、及び任意の他の変形形態の出現は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指しているとは限らない。
たとえば、「A/B」、「A及び/又はB」及び「A及びBのうちの少なくとも1つ」の場合、「/」、「及び/又は」、及び「のうちの少なくとも1つ」のうちのいずれの使用も、第1のリストされたオプション(A)のみの選択、第2のリストされたオプション(B)のみの選択、又は両方のオプション(A及びB)の選択を包含することが意図されることを理解されたい。さらなる例として、「A、B、及び/又はC」及び「A、B、及びCのうちの少なくとも1つ」の場合、そのような表現法は、第1のリストされたオプション(A)のみの選択、第2のリストされたオプション(B)のみの選択、第3のリストされたオプション(C)のみの選択、第1及び第2のリストされたオプション(A及びB)のみの選択、第1及び第3のリストされたオプション(A及びC)のみの選択、第2及び第3のリストされたオプション(B及びC)のみの選択、又はすべての3つのオプション(A及びB及びC)の選択を包含することが意図される。これは、この技術及び関連技術における当業者によって直ちに明らかになるように、リストされた項目の数だけ拡張される。
また、層、領域又は物質などの要素が、別の要素「上に」あると言及されるとき、その要素は直接別の要素上にあり得、又は介在要素も存在し得ることが理解されよう。対照的に、要素が、別の要素「の直接上に」あると言及されるとき、介在要素は存在しない。また、要素が、別の要素に「接続される」又は「結合される」と言及されるとき、その要素は別の要素に直接接続又は結合され得、或いは介在要素が存在し得ることが理解されよう。対照的に、要素が、別の要素に「直接接続される」又は「直接結合される」と言及されるとき、介在要素は存在しない。
次に、同様の数字が同じ又は同様の要素を表す図面を参照し、最初に図1を参照すると、一実施形態による、線量測定及びマッピングシステムが例示的に示されている。
システム100は、ワークステーション112に組み込まれ得るモジュールの集合を備えることができ、これは、単一のコンソールを備えることができるか、又は互いに接続された別個のモジュールを備えることができる。ワークステーション112は、好ましくは、1つ又は複数のプロセッサ114と、プログラム及びアプリケーションを記憶するためのメモリ116とを備える。メモリ116は、放射線分布マップ360(図5)にフィードバックを提供するために、1つ又は複数の入力からのフィードバックを解釈するように構成された、線量測定モジュール115を記憶する。代替的に、線量測定モジュール115は、ワークステーション112の外側に配置され得る。
線量測定モジュール115は、データベース又はアクションログ134に記憶された履歴データを利用する。アクションログ134は、拡張現実セッション中にユーザアクティビティを記憶する。アクションログ134は、イベントデータ(たとえば、時間データ、カウント(アクション(たとえば、イベント又は手順ステップ)が実施された回数)、アクションのタイプ、アクションを登録するソース又は機器、アクションの大きさ又は特性、ユーザの識別情報など)を記憶する。入力のタイプは、適用例、機器、環境の構成などに応じて、広範囲にわたって変化することができることを理解されたい。アクションログ134に入力されたデータは、入力タイプ又はソースに基づいて分類され得るが、多数の入力を伴う、より大規模な設定では、分類器168が利用される。分類器168は、入力を受信し、モデル比較及びデータベース記憶のための使いやすさのために入力をタグ付けする。
たとえば、一実施形態では、拡張現実ユーザ150が、頭部装着デバイス152を利用する。デバイス152は、任意の好適な頭部装着仮想現実システム、たとえば、GOOGLE GLASS(商標)、HOLOLENS(商標)、MAGIC LEAP(商標)、VUSIX(商標))を含むことができ、2次元又は3次元能力を含むことができる。デバイス152は、手順中にユーザ150に線量放射線データ/情報を提供するために、オーバーレイ或いは他の画像又はインジケータの形態の視覚フィードバックを提供する。デバイス152はまた、ユーザ150の現在のアクション又はアクティビティに関するフィードバックを提供するために、カメラ158又は他の1つ又は複数のセンサーデバイスを備えることができる。拡張現実ユーザ150はまた、線量計バッジ151を取り付けられ得る。
さらに、データは、複数のソースを含む拡張現実を使用しているユーザから集められ得る。一例では、環境内でのユーザビュー及び/又は他のビューのカメラフィードが、カメラ158によって、及び遠隔カメラ132によって提供され得る。視線追跡及び/又は頭部追跡が、頭部装着デバイスの能力を使用して、或いは網膜スキャナ160、及び/又は1つ又は複数の動き追跡デバイス162、たとえば、加速度計、赤外線追跡、光ファイバー追跡、電磁(EM)追跡若しくは(1つ又は複数の)他の追跡メカニズムを使用して、網膜追跡によって提供され得る。別の実施形態では、ボイスコマンドが、線量放射線の監視及びマッピングを助けるために、記憶され、モデル化され、利用され得る。マイクロフォン130が、バーバルコマンドを記録するために利用され得、スピーカー136が、医療環境内での線量測定に関してユーザに提供するために利用され得る。
別の実施形態では、カメラ132及び/又はユーザ150上に設けられた1つ又は複数のセンサー154を使用して、手のジェスチャー又は身体の構成が決定され得る。たとえば、センサー154は、ユーザ150の腕又は手156上に配置されて、その動きを追跡することができる。ここで説明される任意の数の技術が、ジェスチャー追跡のために利用され得る。さらに、線量計バッジ151が、ユーザ150に取り付けられて、線量を追跡することができる。
1つ又は複数のソースから受信された情報が、手順中に他の利用可能なデータと組み合わせられ得る。データベース134又は分類器168は、データをイベントの手順シーケンスに編成することができる。イベントのこのシーケンスは、手順(及び、ユーザ、手順の変形タイプなど、他の指標)に関連付けられ、よく知っているアクションシーケンスが検出されたとき、手順の残りを通して拡張現実において線量放射線を監視するために、或いは手順中に必要又は要望に応じて設定を変更するために呼び出され得る。
例として、システム100は、接触及び固有受容性の感覚を使用した、オブジェクトの知覚及び操作に関係する、触覚デバイス138を備えることができる。
イメージングシステム110が、X線システム、超音波システム、コンピュータ断層撮影システム、磁気共鳴などを備えることができる。一実施形態では、イメージングシステム110は、CアームX線システムを備える。手順は、X線画像126が収集されている、ある量の時間の間、ディスプレイ118上に自身の眼の焦点を合わせることをユーザ150に要求するか、又は、ユーザ150は、ディスプレイ118とインターフェースモジュール166との間で何度も自身の焦点合わせを変更し、これは、X線画像モード、X線露出条件、ビュー設定などを制御するために利用される。システム100は、ディスプレイ118上のユーザ150の視線を検知し、ディスプレイ118からのディスプレイイメージングモードを記録し、手の動き、インターフェースモジュール166の設定など、他のデータを利用して、これらのアクティビティを所与の手順に関連付けることができる。このデータは、データベース134及び/又は分類器168を使用して、分類され、関連付けられる。
一実施形態では、ワークステーション112は、1つ又は複数のソースからのフィードバックを受信することと、拡張現実ディスプレイ152において、テキスト表示、グラフィック表示、強度変化などを提供することとを行うように構成された、画像生成モジュール148を備える。拡張現実ディスプレイ152は、線量放射線測定及びマッピング能力/機能/動作を提供するために、オーバーレイ又はマーカー或いは他のレンダリングを利用することができる。
特に有用な実施形態では、システム100は、異なるプロトコル、フルオロフレーバー(fluoro flavour)、cアーム位置、又は室内で立っている人々のための異なるロケーションを選択することによって、患者及び/又はスタッフに対する線量を低減する機会がいつあるかを示唆することができる。システム100は、同様であった過去の事例に基づいて、適切な時間において、プロトコル、イメージングデータ、デバイス情報、カメラフィードなどを提起することができる。
本実施形態は、放射線量を測定及びマッピングするための、カテ室又はハイブリッド手術室における拡張現実の使用に適用される。本実施形態はまた、たとえば、モバイルX線、超音波、CTなどに適用可能である。
ワークステーション112は、対象者(患者)128の内部画像を閲覧するためのディスプレイ118を備える。ディスプレイ118はまた、ユーザが、ワークステーション112並びにその構成要素及び機能、又はシステム100内の任意の他の要素と対話することを可能にする。これは、さらに、キーボード、マウス、ジョイスティック、触覚デバイス138、或いはワークステーション112からのユーザフィードバック及びワークステーション112との対話を可能にするための任意の他の周辺機器又は制御を含む、インターフェース120によって容易にされる。
図2は、一実施形態による、拡張現実(AR)オーバーレイを用いた患者線量マップである。
患者線量表示200が、患者210と、患者210の身体上のいくつかの異なるスポット、ポイント、領域又はエリアにおける複数の線量マップとを示す。第1の線量マップ222が、たとえば、患者210の腕上で監視され得る。第2の線量マップ224が、たとえば、患者210の肩上で監視され得る。第3の線量マップ226が、たとえば、患者210の腹部上で監視され得る。拡張現実オーバーレイは、すべての線量マップ222、224、226の上に配置され得る。さらに、現在のcアーム線量分布オーバーレイ230がオーバーレイされて、線量が加えられる所を強調表示することができる。
拡張現実は、概して、ライブ画像ストリームが、追加のコンピュータ生成情報によって補われる場合を指す。ライブ画像ストリームは、眼、カメラ、スマートフォン、タブレットなどを介したものであり得る。この画像ストリームは、ユーザに対する表示を介して拡張され、これは、眼鏡、コンタクトレンズ、プロジェクションを介して、又はライブ画像ストリームデバイス自体(スマートフォン、タブレットなど)の上で行われ得る。本発明は、拡張現実の任意の実装形態に適用され得る。
概して、拡張現実デバイスは、ウェアラブルデバイスと呼ばれることがあり、ハンドヘルドデバイス、光学頭部装着ディスプレイなどを伴う。拡張現実(AR)は、物理的、現実世界の環境のライブの直接的又は間接的ビューと呼ばれることがあり、その要素は、サウンド、ビデオ、グラフィック又はGPSデータなど、コンピュータ生成された感覚入力によって拡張される(又は、言い換えれば、補われる)。別様に言えば、人工的な情報を含んでいる層が、現実世界の情報を含んでいる層の表現に重畳される。概して、拡張された情報は、直接的に又は媒介のやり方でのいずれかで、現実のシーンを観察するユーザに、視覚的に提示される。しかしながら、また、オーディオ情報、音声情報、触覚情報などが、拡張現実環境において現実世界の知覚上にオーバーレイされる。
一般的な意味では、拡張現実は、媒介現実(mediated reality)と呼ばれることがある、より一般的な概念に関する。媒介現実は、概して、現実の表現又はビューが、コンピューティングデバイスによって変更されることを伴う。このコンテキストにおける変更は、現実世界の情報要素を強調すること、減少させること、さらには非表示にすることを伴う。したがって、拡張現実デバイスは、ユーザの現在の現実の知覚に影響を及ぼし、好ましくは、その知覚を向上させる。概して、拡張現実は、情報のリアルタイム又はほぼリアルタイムの、拡張又は重畳を伴う。
医療手順は、健康事項(issue)、さらには健康問題(problem)を潜在的に有する人のケアにおける結果を達成することが意図された、アクションの過程である。概して、医療手順は、医療検査、医療監視、医療処置、医療セラピー、リハビリテーション措置などを伴う。医療検査は、概して、患者の状態又はパラメータを決定、測定又は診断する意図で行われる。本開示の例示的な実施形態によれば、拡張現実は、X線デバイスなどの1つ又は複数のイメージングデバイスによって放出された放射線量を監視、測定及びマッピングするために、手術室(OR)又は医療環境内で使用され得る。
図2では、患者線量情報が、術前に又は術中に算出され、手順中にオペレータの意識を高めることができる。患者線量マップ222、224、226は、拡張現実を使用することによって患者210上にオーバーレイされ得る。多くの場合、オペレータは、高い放射線量をすでに受けた皮膚領域に対する線量を低減するのを助けるために、cアーム位置を調整するか、又はウェッジを使用することができる。拡張現実オーバーレイは、cアーム位置が、あるしきい値をすでに上回る領域に対する追加の線量を招くとき、通知又は警告によって補われ得る。それはまた、その領域を回避するための代替cアーム位置を示唆することができる。患者線量マップオーバーレイに加えて、現在のcアーム線量分布オーバーレイ230がオーバーレイされて、線量が加えられる所を強調表示することができる。
図3は、一実施形態による、拡張現実能力を有する手術室環境を示すブロック図/流れ図である。
システム300が、光線、ビーム又は放射線312を放出するイメージングデバイス310を備える、手術室(OR)305又は医療環境305を示す。一例では、イメージングデバイス310はX線デバイスであり得る。放射線312は電離放射線であり得る。放射線312は、医療台317上に横たわっている患者315に向けられる。複数の医療人員320が、OR305内で作業していることがある。医療人員320は、たとえば、医師、看護師、及び他の医療補助者を含むことができる。医療人員320は、線量計バッジ151(図1)に加えて、放射線量測定デバイス325を取り付けられ得る。すべての医療人員320が、線量計バッジを身につけていることに留意されたい。しかしながら、すべての医療人員320が、必ずしも放射線量測定デバイス325を取り付けられるとは限らない。
少なくとも1人の医療人員320が、ウェアラブル電子デバイス329を有することができる。ウェアラブル電子デバイス329は、たとえば、図1で説明された頭部装着デバイス152であり得る。ウェアラブル電子デバイス329は、1つ又は複数のプロセッサ327を備えることができる。1人又は複数の医療人員320が、ウェアラブル電子デバイス329を着用することができることが企図される。
OR305は、複数の医療機器330、並びに複数のモニタ又はディスプレイ340を含むことができる。すべてのこの機器は、拡張現実モジュール350と双方向通信していることがある。
ARデバイス350は、ウェアラブルコンピューティングデバイス329、たとえば、ポータブルデバイス、ハンドヘルドデバイス、頭部装着デバイスなどとして構成される。概して、ARデバイス350は、現実の表現上に情報をオーバーレイするように構成されたディスプレイを備える。現実の表現は、ユーザ又は医療人員320にとって直接又は間接的に知覚できる。間接的に提示された現実の画像がキャプチャされ、(ほぼ)直ちに、ディスプレイ340において表される。好ましくは、それぞれのセンサー(イメージングユニット又はカメラ)及びディスプレイユニットは、ユーザがデバイスのディスプレイを見たとき、現実の画像の表現が「リアルな」現実の環境に基本的に一致するように、(物理的に又は仮想的に)整合される。
代替として、ユーザの眼に直接知覚できる現実の環境は、補足情報によって豊かにされるか又は向上される。これは、ディスプレイユニットにおいて提供される潜在的表示要素が、基本的に透明又は半透明であることを必要とする。そのようなディスプレイユニットは、ユーザの視野中に画像データを投影するための手段を備える、いわゆるマイクロディスプレイとして構成される。上記のように、ユーザは、患者自身、或いは、医療手順の過程において患者を助け、及び/又は扱う、別の人である。したがって、いくつかの実施形態では、ARデバイスは、患者によって着用される。いくつかの実施形態では、ARデバイスは、別の人によって保持又は着用される。ARデバイスは、室外の、さらには遠隔ロケーションにいる人によって、保持又は着用される。
図4Aは、一実施形態による、球体など、仮想オブジェクトが関連付けられた医療人員の図である。
医療人員320は、仮想オブジェクト401が関連付けられ得る(最左のユーザ)。一例では、仮想オブジェクト401は球体405であり得る。球体405は、医療人員320の上側部分(たとえば、肩又は腕)上に、又はその上側部分に隣接して配置され得る(中央のユーザ)。代替的に、球体405は、頭部の上に、又は、医療人員320の上方の領域中に配置され得る(最右のユーザ)。当業者は、仮想オブジェクト401又は球体405を、近傍における任意のロケーション上に、又は医療人員320上に配置することを企図することができる。
図4Bは、別の実施形態による、アバター、テキスト又は色表示など、仮想オブジェクトが関連付けられた医療人員の図である。
別の実施形態では、医療人員320は、テキスト通知、又は画像通知、及び/又は色通知によって表された仮想オブジェクトを有することができる。たとえば、あるユーザ320は、テキスト407、たとえば、「100mSv」が自身の近傍において表示され得る。そのようなテキスト407は、ユーザ(最左)が医療手順中にさらされる放射線のレベルを示す。画像/色通知はまた、医療人員に対する線量分布のリアルタイムオーバーレイであり得る。
別の例では、あるユーザ320(中央のユーザ)は、一般的なキャラクタなど、「アバター」409を有することができる。アバター409は、ユーザ320がさらされる放射線レベルが、増加又は減少するにつれて、たとえば、顔の表情を変化させることができる。アバター409はまた、放射線レベルが動的に変化しているとき、たとえば、ジェスチャーをするか又は話すことができる。また別の例では、あるユーザ(最右のユーザ)は、色表示方式又は構成411を有することができ、異なる色が、放射線被曝の異なるレベルを示す。緑ゾーン、黄ゾーン、及び赤ゾーンがあり得、各ゾーンは、許容できる、境界線上である、又は許容できない、異なる放射線レベル範囲を表す。
したがって、拡張現実システム350(図3)は、頭部装着拡張現実ディスプレイシステム329のユーザに関係するデータのセットをキャプチャするための、頭部装着拡張現実ディスプレイシステムの1つ又は複数のセンサーであって、ユーザに対する1つ又は複数のセンサーの姿勢が知られている、1つ又は複数のセンサーと、キャプチャされたデータのセットに少なくとも部分的に基づいてユーザ320の動きに関するパラメータのセットを計算するためのプロセッサ327と、ユーザの動きに関する計算されたパラメータのセットに少なくとも部分的に基づいてアバター409をアニメーション化することであって、アニメーション化されたアバターが、1つ又は複数の拡張現実ディスプレイシステムを通して閲覧されるときに仮想オブジェクトとして表示される、アニメーション化することとを含む。
要約すれば、拡張現実の使用は、OR内の放射線に関する情報を通信するのを助けることができる。これが有用であり得る、複数のやり方がある。1つのやり方は、使用線量アバター又は線量仮想オブジェクト(図4A及び図4B)を通したものである。各ユーザの放射線バッジ325(図3)が、一意のマーカー(たとえば、パターン、形状、QRコード(登録商標)、色など)を介して検出され得る。アバターなど、仮想オブジェクトは、その放射線バッジに関連付けられ得、線量情報を視覚的に反映することができる。これは、多くの形態をとることができる。1つの形態では、瞬間線量に基づいて色を変化させ、累積線量とともにサイズが増大することができる球体である。代替的に、球体は、累積線量に基づいて色を変化させることができ、瞬間線量とともにサイズが増大/縮小することができる。球体の代わりに、線量情報に基づいて変化するユーザ選択されたアバターでもよい(たとえば、累積線量とともに顔の表情を幸福なものから悲しいものに変化させ、瞬間線量を示すようにグレースケールに沿って色を変化させる絵文字(emoji))。球体又はアバターの代わりに、放射線量情報を反映する、ユーザの頭部の上方に、又はユーザに隣接して、又はユーザのある程度の近傍において浮かぶ、数字、テキスト又は色表示のセットが導入され得る。一意のマーカーの代わりに、室内の各人は、顔認識、彼らが着用している鉛保護の色の認識を通して、又は他のカメラベースの認識を通して、一意に検出され得る。
図5は、一実施形態による、放射線分布マップを表示することが可能な手術室環境を示すブロック図/流れ図である。
X線ビームは、ソースから検出器にまっすぐに進まない。X線ビームは、それが、テーブル、患者、器具など、様々な物質と相互作用するので散乱する。散乱ビームは、室内のスタッフに対する大部分の線量の原因となるものである。散乱イベントは複雑であるので、室内のスタッフは、しばしば、自分が所与の時間にどの程度の放射線を受けているかに気づいていない。スタッフが、自分が大量の放射線を受けていることに気づいている場合、スタッフは、自分のワークフローに対して微細な変更を行うことができる(たとえば、看護師が、室内の自分の位置をわずかに変える、又は、オペレータが、より高い放射線レベルが臨床的に必要でないとき、忘れずに、より低い放射線レベルを使用する)。
別の実施形態では、室内放射線トポロジーが、高レベル、中間レベル、及び/又は低レベルの放射線被曝を伴うOR内の領域を示すために表示され得る。システムは、cアームからのジオメトリ及び放射線情報、さらに、モデル化する患者及び室内セットアップのカメラビューと組み合わせて、OR内に存在している任意の線量計読取値を使用し、次いで、そのビュー上に、OR内の放射線の分布をオーバーレイすることができる。カメラビューは環境の3D空間マッピングを含むことができる。OR内の放射線の分布は、(i)ソースから出て軌道に従って進む、小さい粒子、(ii)室内の任意の表面に生じている放射線の量によって色分けされた、室内の任意の表面のオーバーレイ、及び(iii)放射線被曝を回避するために、その上に立つための(フロアオーバーレイ、たとえばフットプリント)、又はその下に立つための(シーリングオーバーレイ)、低放射線ロケーションのオーバーレイなど、多くのやり方で示され得る。ロケーション示唆は、込み合いを回避し、トラフィック及び進行する距離を最小限に抑えるために、スタッフメンバーごとに一意であり得る。この線量放射線システムは、累積履歴情報、現在の放射線、及び次回のX線使用のための予想される放射線を表示するために使用され得、このシステムは、トレーニング及びシミュレーションのために使用され得る。線量放射線システムは、代替的に、オペレータによって、手順中に時々オンにされ得る。線量放射線システムは、cアームガントリーが、異なる予想される放射線散乱分布を伴うまったく異なる位置に移動するとき、オンにされ得る。
図5を参照すると、システム500が、光線、ビーム又は放射線312を放出するイメージングデバイス310を備える、手術室(OR)305又は医療環境305を示す。一例では、イメージングデバイス310はX線デバイスであり得る。放射線312は電離放射線であり得る。放射線312は、医療台317上に横たわっている患者315に向けられる。複数の医療人員320が、OR305内で作業していることがある。医療人員320は、たとえば、医師、看護師、及び他の医療補助者を含むことができる。医療人員320は、放射線量測定デバイス325を取り付けられ得る。一例では、放射線量測定デバイス325は、放射線量計バッジであり得る。
少なくとも1人の医療人員320が、ウェアラブル電子デバイス329を有することができる。ウェアラブル電子デバイス329は、たとえば、図1で説明された頭部装着デバイス152であり得る。ウェアラブル電子デバイス329は、1つ又は複数のプロセッサ327を備えることができる。1人又は複数の医療人員320が、ウェアラブル電子デバイス329を着用することができることが企図される。電子デバイス329は、少なくとも、ジオメトリ情報510、放射線情報520、及びトポロジー情報530を受信することができる。情報の処理は、電子デバイスのプロセッサによって、異なるワークステーションによって、又はクラウドコンピューティングを介して行われる。
動作中、イメージングデバイス310は、OR305の至る所に散乱する放射線312を放出する。放射線分布は矢印505によって示される。放射線分布505は、医療人員320によって、医療人員329によって着用された電子デバイス329によって、医療機器330によって、ディスプレイ340によってなど、受信され得る。言い換えれば、放射線分布505は、OR305内に位置する、ほぼ全員及びあらゆるものによって受信される。
放射線分布505は、放射線分布マップ360によってマッピングされ得る。放射線分布マップ360は、様々なタイプの情報を表示することができる。たとえば、OR305の表面、エリア又は領域が、高被曝セクション又は低被曝セクションとして標示され得る。これらのセクションは、異なる配色を使用することによって見分けられ得る。赤セクションが、高被曝エリアを指定することができ、暗赤エリアが、放射線の極めて危険なレベルを指定し、したがって、通知を送ることができ、緑エリアが、低被曝エリアを指定することができ、暗緑エリアが、放射線の極めて低い又は存在しないレベルを指定することができる、などである。当業者は、放射線の異なるレベルを示す異なる配色を企図することができる。
また、放射線分布マップ360は、異なる人員のためにカスタマイズされ得る。たとえば、看護師は、医師とは異なる放射線分布マップ360を参照することができる。OR305に時々入る他の補助者も、補助者のために特別に生成又は作成された、異なる放射線分布マップ360を参照することができる。したがって、各医療人員320は、いくつかのファクタ/パラメータ(たとえば、実施される医療手順、必要とされる助けのレベル、必要とされるスタッフのレベル、他の室内で実施される動作の数、滅菌/非滅菌スタッフなど)に基づいて、自身に関連付けられた異なる放射線分布マップ360を有することができる。
放射線レベルがある時間期間にわたってどのように変化するかを決定するために、放射線分布マップが、記録され、将来生成される放射線分布マップと比較され得る。前の放射線分布マップはまた、将来のOR環境内で放射線レベルを推定するために使用され得る。ある医療施設の放射線分布マップが、他の医療施設の分布マップと比較され得る。そのようなデータは、たとえば、異なる手順のための、異なるタイプの外科医のための、異なるタイプの地理的領域のためのなど、最適な医療室内環境トポロジーを決定するために、集められ、分析され得る。放射線分布マップは、動作が行われるとき、OR内でリアルタイムフィードバックを提供することができる。言い換えれば、通知又は警告が、OR内で検出された個人に送られて、たとえば、OR内の異なるロケーションに移動させて、放射線のより少ない被曝を実現することができる。したがって、リアルタイムフィードバックは、連続的に受信されて、放射線分布マップを動的に更新することができる。
図6は、例示的な実施形態による、拡張現実(AR)情報と協働して医療環境内の放射線量を監視するための方法を示す流れ図である。
ブロック62において、放射線が、イメージングデバイスによって患者上に向けられる。
ブロック64において、医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量が、放射線量測定デバイスによって測定される。
ブロック66において、患者又は少なくとも1人の医療人員の放射線量情報が、プロセッサによって受信される。
ブロック68において、各放射線量測定デバイスに関連付けられた仮想オブジェクトがリアルタイムでレンダリングされ、仮想オブジェクトは放射線量情報を表す。
図7は、例示的な実施形態による、拡張現実(AR)情報と協働して医療環境内の放射線量を算出するための方法について説明しており、ここで、線量等高線データが、イメージングデバイスによって利用可能であり(データは放射線源を中心とする線量の等高線プロットである)、人員の位置が、室内を見ているカメラで監視され、瞬間放射線が、イメージングデバイスから取得され得、その結果、人員に対する瞬間線量が算出され得る、流れ図である。
ブロック72において、イメージングデバイスによって生成された放射線を検出する。
ブロック74において、OR又はカテ室内のある人のロケーションに基づく、その室内のその人に対する放射線量と、イメージングデバイスのための線量等高線プロットと、その瞬間においてイメージングデバイスによって生成された放射線とを算出する。
ブロック76において、各人に対して特有の放射線量情報を表す仮想オブジェクトをリアルタイムでレンダリングする。
いくつかの代替実装形態では、ブロックにおいて言及される機能は、図において言及される順序から外れて行われる。たとえば、関与する機能に応じて、連続して示されている2つのブロックは、実際は、実質的に同時に実行されるか、又は、それらのブロックは、逆の順序で実行されることがある。
添付の特許請求の範囲を解釈する際には以下を理解されたい。
a)「備える、含む、有する」という単語は、所与の請求項に記載されているもの以外の他の要素又は行為が存在することを除外するものではない。
b)単数形の要素は、複数のそのような要素が存在することを除外するものではない。
c)特許請求の範囲中のいかなる参照符号も、それらの範囲を限定するものではない。
d)いくつかの「手段」は、同じ項目或いはハードウェア又はソフトウェア実施構造又は機能によって表される。
e)特に示されない限り、行為の特定のシーケンスが必要とされることは意図されない。
(例示的なものであり、限定するものではないことが意図される)放射線量監視のための拡張現実のための好ましい実施形態について説明したが、上記の教示に照らして修正及び変形が当業者によって行われ得ることに留意されたい。したがって、添付の特許請求の範囲によって概説される、本明細書で開示される実施形態の範囲内にある、開示される特定の実施形態において変更が行われ得ることを理解されたい。したがって、特許法によって必要とされる詳細及び委細について説明したが、特許請求され、特許証によって保護されることが望まれるものが、添付の特許請求の範囲に記載される。

Claims (24)

  1. 医療環境における放射線量監視のためのシステムであって、前記システムが、
    患者上に放射線を向けるためのイメージングデバイスと、
    前記医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するための放射線量測定デバイスと、
    前記患者及び前記少なくとも1人の医療人員の放射線量情報を受信し、各放射線量測定デバイスに関連付けられた、前記放射線量情報を表す仮想オブジェクトをリアルタイムでレンダリングするためのプロセッサと
    を備える、システム。
  2. 前記放射線量測定デバイスが、前記プロセッサによって検出されるマーカーを含む線量計である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記仮想オブジェクトが、前記放射線量情報を表すアバターである、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記アバターは、前記放射線量情報が動的に変化するにつれて、サイズ及び色が変わる球体である、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記アバターが、それぞれの放射線量測定デバイスに関連付けられた前記少なくとも1人の医療人員によって選択される、請求項3に記載のシステム。
  6. 前記アバターが、それぞれの放射線量測定デバイスに関連付けられた前記少なくとも1人の医療人員に隣接して浮かぶ1つ又は複数の数字又はテキストである、請求項3に記載のシステム。
  7. 前記プロセッサが、前記少なくとも1人の医療人員によって着用されるウェアラブル電子デバイスに組み込まれる、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記患者又は前記少なくとも1人の医療人員の前記放射線量情報が、瞬間線量及び累積線量に関する、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記患者上に又は前記患者の近傍において、前記患者の放射線量をマッピングするための放射線量マッピングデバイスをさらに備え、前記患者の前記放射線量が、少なくとも術前又は術中放射線情報で拡張される、請求項1に記載のシステム。
  10. 医療環境における放射線量監視のためのシステムであって、前記システムが、
    患者上に放射線を向けるためのイメージングデバイスと、
    前記医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するための放射線量測定デバイスと、
    少なくとも、
    前記患者及び前記少なくとも1人の医療人員の放射線量情報、
    前記イメージングデバイスからのジオメトリ情報、
    前記イメージングデバイスからの放射線情報、及び
    前記医療環境に関係するトポロジー情報
    を受信するためのプロセッサと、
    前記医療環境における放射線の分布を表示するためのディスプレイと
    を備える、システム。
  11. 前記放射線の分布が、1つ又は複数の軌道に沿って投影された粒子として表される、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記放射線の分布が、前記医療環境の1つ又は複数の表面のオーバーレイによって表され、前記1つ又は複数の表面が、各それぞれの表面上で生じた放射線の量によって色分けされた、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記放射線の分布が、前記医療環境内で検出された低放射線領域のオーバーレイによって表される、請求項10に記載のシステム。
  14. 医療手順が前記患者に対して実施される前に、前記医療環境内のポジティブ及びネガティブ放射線被曝領域を前記少なくとも1人の医療人員に提供するために、放射線近接度通知が、少なくとも推定された放射強度に基づいて決定される、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記放射線量測定デバイスが、前記プロセッサによって検出されるマーカーを含む線量計であり、前記プロセッサが、前記医療環境内の前記少なくとも1人の医療人員によって着用されるウェアラブル電子デバイスに組み込まれる、請求項10に記載のシステム。
  16. 医療環境内で放射線量を監視するための方法であって、前記方法が、
    イメージングデバイスによって患者上に放射線を向けるステップと、
    前記医療環境内の少なくとも1人の医療人員の放射線量を測定するステップと、
    プロセッサによって、前記患者及び前記少なくとも1人の医療人員の放射線量情報を受信するステップと、
    各放射線量測定デバイスに関連付けられた、放射線量情報を表す仮想オブジェクトをリアルタイムでレンダリングするステップと
    を有する、方法。
  17. 前記放射線量測定デバイスが、前記プロセッサによって検出されるマーカーを含む線量計である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記仮想オブジェクトが、前記放射線量情報を表すアバターである、請求項16に記載の方法。
  19. 前記アバターは、前記放射線量情報が動的に変化するにつれて、サイズ及び色が変わる球体である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記アバターが、それぞれの放射線量測定デバイスに関連付けられた前記少なくとも1人の医療人員によって選択される、請求項18に記載の方法。
  21. 前記アバターが、それぞれの放射線量測定デバイスに関連付けられた前記少なくとも1人の医療人員に隣接して浮かぶ1つ又は複数の数字又はテキストである、請求項18に記載の方法。
  22. 前記プロセッサが、前記少なくとも1人の医療人員によって着用されるウェアラブル電子デバイスに組み込まれる、請求項16に記載の方法。
  23. 前記患者又は前記少なくとも1人の医療人員の前記放射線量情報が、瞬間線量及び累積線量に関する、請求項16に記載の方法。
  24. 放射線量マッピングデバイスによって、前記患者上に又は前記患者の近傍において、前記患者の放射線量をマッピングするステップをさらに有し、前記患者の前記放射線量が、少なくとも術前又は術中放射線情報で拡張される、請求項16に記載の方法。
JP2019537762A 2017-01-17 2018-01-16 放射線量監視のための拡張現実 Pending JP2020507358A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762447212P 2017-01-17 2017-01-17
US62/447,212 2017-01-17
PCT/EP2018/050929 WO2018134172A1 (en) 2017-01-17 2018-01-16 Augmented reality for radiation dose monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020507358A true JP2020507358A (ja) 2020-03-12
JP2020507358A5 JP2020507358A5 (ja) 2021-08-19

Family

ID=61258180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019537762A Pending JP2020507358A (ja) 2017-01-17 2018-01-16 放射線量監視のための拡張現実

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11123031B2 (ja)
EP (1) EP3570771B1 (ja)
JP (1) JP2020507358A (ja)
CN (1) CN110225719B (ja)
WO (1) WO2018134172A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10610179B2 (en) * 2017-06-05 2020-04-07 Biosense Webster (Israel) Ltd. Augmented reality goggles having X-ray protection
FR3082990B1 (fr) * 2018-06-22 2020-07-17 Framatome Procede et ensemble d'intervention dans une zone radioactive
FR3092239A1 (fr) * 2019-02-05 2020-08-07 Institut Hospitalo-Universitaire De Chirurgie Mini-Invasive Guidee Par L'image Procédé de détermination virtuelle de la dose de rayonnement X reçue par la peau d'un sujet
CN110060356A (zh) * 2019-05-07 2019-07-26 谷东科技有限公司 一种基于虚拟现实技术的手术室辐射剂量显示方法及装置
US11446096B2 (en) * 2019-06-11 2022-09-20 John Pigott Monitoring medical procedures by estimated radiation exposure
US11382593B2 (en) * 2019-06-11 2022-07-12 John Pigott Visualizing scattered radiation in a medical facility
DE102020201070A1 (de) * 2020-01-29 2021-07-29 Siemens Healthcare Gmbh Darstellungsvorrichtung
CN112034503A (zh) * 2020-09-14 2020-12-04 武汉瑞莱保能源技术有限公司 一种基于增强现实技术的辐射可视化系统及方法
WO2023012871A1 (ja) * 2021-08-02 2023-02-09 容平 小澤 線量表示装置および線量表示プログラム
DE102023205933A1 (de) 2023-06-23 2024-06-20 Siemens Healthineers Ag Überwachungsvorrichtung eingerichtet zur Ermittlung einer Strahlenexposition einer Person in einem vorgegebenen räumlichen Kontrollbereich, Verfahren zum Betreiben einer Überwachungsvorrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253689A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 被曝線量監視システム及びその監視方法
JP2009213709A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toshiba Corp 吸収線量管理装置
JP2014236798A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社東芝 X線診断装置、被曝管理装置、散乱線線量分布形成方法、および散乱線線量分布形成プログラム
JP2015175803A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 国際航業株式会社 放射線分布計測システム
EP2982415A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-10 Université de Strasbourg Method for estimating the spatial distribution of the hazardousness of radiation doses
WO2016041966A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Koninklijke Philips N.V. Protection system for protecting a person against x-ray scatter radiation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19943898A1 (de) * 1999-09-14 2001-03-15 Philips Corp Intellectual Pty Röntgeneinrichtung
US8552858B2 (en) * 2007-02-27 2013-10-08 Koninklijke Philips N.V. Simulation and visualization of scattered radiation
JP2012524241A (ja) * 2009-04-17 2012-10-11 ドジメトリー アンド イメージング ピーティーワイ リミテッド 放射線被曝レベルの検出装置および検出方法
US8331530B2 (en) * 2010-05-24 2012-12-11 General Electric Company Handheld X-ray image viewing system and method
FR2963145B1 (fr) * 2010-07-26 2013-06-21 Gen Electric Suivi de la dose de rayonnement accumulee par un corps
US20120235065A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Intellirad Control, Inc. Radiation control and minimization system and method
US8787526B2 (en) * 2011-09-08 2014-07-22 Elwha Llc Systems, devices, and methods including implants for managing cumulative X-ray radiation dosage including X-ray radiation direction determination devices
CN102445704A (zh) * 2011-10-10 2012-05-09 武汉旧邦科技有限公司 一种辐射剂量测定显示装置及测定方法
US10722171B2 (en) * 2014-02-17 2020-07-28 Winmedical S.R.L. Device for measuring a plurality of parameters in patient subject to a treatment with radiopharmaceuticals
US10446265B2 (en) * 2015-09-25 2019-10-15 Varian Medical Systems International Ag Clinical goal treatment planning and optimization

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005253689A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 被曝線量監視システム及びその監視方法
JP2009213709A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Toshiba Corp 吸収線量管理装置
JP2014236798A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社東芝 X線診断装置、被曝管理装置、散乱線線量分布形成方法、および散乱線線量分布形成プログラム
JP2015175803A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 国際航業株式会社 放射線分布計測システム
EP2982415A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-10 Université de Strasbourg Method for estimating the spatial distribution of the hazardousness of radiation doses
WO2016041966A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-24 Koninklijke Philips N.V. Protection system for protecting a person against x-ray scatter radiation

Also Published As

Publication number Publication date
EP3570771B1 (en) 2021-11-03
CN110225719A (zh) 2019-09-10
WO2018134172A1 (en) 2018-07-26
US11123031B2 (en) 2021-09-21
US20190365339A1 (en) 2019-12-05
CN110225719B (zh) 2023-10-27
EP3570771A1 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110225719B (zh) 用于辐射剂量监测的增强现实
US11730543B2 (en) Sensory enhanced environments for injection aid and social training
JP7216768B2 (ja) 三次元のエクステンデットリアリティアプリケーションでの医療画像における二次元のデジタル撮像の活用および通信
CN110199357B (zh) 提供背景叠加的增强现实介入系统
US9844321B1 (en) Enhanced ophthalmic surgical experience using a virtual reality head-mounted display
CN106233357B (zh) 基于医疗程序模拟的辐射估算和防护
US11160995B2 (en) Visualizing scattered radiation in an operating room
US11678856B2 (en) Visualizing scattered radiation in a medical facility
US20160184469A1 (en) System for detecting sterile field events and related methods
EP3803540B1 (en) Gesture control of medical displays
CN110301013A (zh) 用于手术室中的预测性工作流程的增强现实
Ebert et al. Invisible touch—Control of a DICOM viewer with finger gestures using the Kinect depth camera
US11779407B2 (en) Monitoring medical procedures by estimated radiation exposure
Esfandiari et al. Introducing a brain-computer interface to facilitate intraoperative medical imaging control–a feasibility study
AU2022228090A1 (en) Training system for hygiene equipment
EP3975201A1 (en) Sterility in an operation room
JP2023504266A (ja) 外科用イメージングの拡張現実ディスプレイ
Yoo et al. Augmented reality and surgery: Human factors, challenges, and future steps
WO2022159869A1 (en) Monitoring medical procedures by estimated radiation exposure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220704

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221102

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230424