JP2020505269A - 車両ハンドル - Google Patents

車両ハンドル Download PDF

Info

Publication number
JP2020505269A
JP2020505269A JP2019539934A JP2019539934A JP2020505269A JP 2020505269 A JP2020505269 A JP 2020505269A JP 2019539934 A JP2019539934 A JP 2019539934A JP 2019539934 A JP2019539934 A JP 2019539934A JP 2020505269 A JP2020505269 A JP 2020505269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
framework
mooring
handle
vehicle handle
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019539934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6839479B2 (ja
Inventor
グェルタス・ジャック
ティエリー・マトラット
ジョナサン・ボアトー
ビンセント・レメヴェル
デイヴィッド・スーリソー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2020505269A publication Critical patent/JP2020505269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6839479B2 publication Critical patent/JP6839479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/06Rims, e.g. with heating means; Rim covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/046Adaptations on rotatable parts of the steering wheel for accommodation of switches
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/16Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

車両ハンドルであって、導電材料からなるフレームワーク(10)と、ハンドル上のユーザの肢部の位置及び/又は接触(20)を検出する少なくとも1つのセンサと、導電材料を備える少なくとも1つの装飾部(30)と、装飾部(30)をハンドル上で保持するように配置された固着手段と、固着手段をフレームワーク(10)上に固定するように配置された少なくとも1つの係留部(42)と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、自動車に装着されることを意図したハンドルに関する。
先行技術において、ユーザがリムに触れているかどうか、及びどの位置にあるかを判定するためのセンサを備えた車両ハンドルが知られている。
例えば、文献DE102005013202は、フレームワークと、装飾部によって覆われた静電容量式センサでもあり得る圧電フィルムと、を備えるハンドルについて記載している。しかしながら、このようなセンサは、当該センサが測定する電気特性の変動を感知し、この文献は、例えば、乗員が導電性部分に触れた場合に測定を改善するためのいずれの解決策も提供していない。
本発明の一目的は、先行技術の前述の文献の欠点を解決すること、特に、第一に、ユーザの肢部のハンドル上の接触又は位置の確実な検出を可能にする車両ハンドルを提案することである。
そのために、本発明の第1の態様は、車両ハンドルに関し、この車両ハンドルは、
導電材料からなるフレームワークと、
ハンドル上のユーザの肢部の位置及び/又は接触を検出する少なくとも1つのセンサと、
導電材料を備える少なくとも1つの装飾部と、
装飾部をハンドル上に保持するように配置された固着手段と、
固着手段をフレームワーク上に固定するように配置された少なくとも1つの係留部と、を備え、
係留部が、フレームワークから固着手段を電気的に絶縁するように、電気絶縁材料から作製されていることを特徴とする。
したがって、本発明に係るハンドルは、ハンドル上のユーザの肢部の存在及び/又は接触及び/又は位置を検出する存在及び/又は接触センサを備える。しかしながら、このようなセンサは、典型的には、電気特性(抵抗、静電容量、インピーダンスなど)の変動を測定することによって動作し、装飾部の導電材料の存在は、ユーザが装飾部のこの導電材料に触れた場合、又はユーザの肢部のうちの1つがこの導電材料に近接する場合であっても、測定を途絶し得る。これらの途絶を回避するために、本発明は、車両の主要部に接続されたハンドルの導電性フレームワークの装飾部からこの導電材料を電気的に絶縁する係留部を備えるハンドルを提案する。したがって、装飾部とフレームワークとの間の電気絶縁としても作用する係留部を介して、フレームワーク上に装飾部を固着することが可能となる。
有利には、固着手段は固着ねじを備え、係留部は固着ねじとフレームワークとの間に配置される。ねじは、典型的には金属から作製されるが、係留部は、このねじ、したがって装飾部品の導電材料をフレームワークから絶縁する。
有利には、係留部は、固着手段と連結するように配置されたねじ込みインサートである。係留部は、装飾部を絶縁する機能と、それを固着する機能とを兼ね備えている。
有利には、係留部は、フレームワーク上に直接固着される。係留部を、フレームワークの中心にねじ留め、クリップ留めすることができる。
有利には、装飾部の導電材料は、ハンドルの外面を形成する。換言すれば、装飾部の導電材料は、ユーザの手に接触し得るか、又は少なくとも非常に近接し得、それらはまた、同時にリムに触れるため、ハンドル上の位置及び/又は接触センサによって検出可能である。したがって、本発明は、装飾部を介したユーザの接地を防止する。少なくとも、本発明は、ユーザ(ハンドルのリム及びハンドルのセンサに触れているか又は近接している間に装飾部に触れているか又は近接している)を(絶縁性である係留部によって)フレームワークから絶縁することによって、物性(抵抗、静電容量、インピーダンスなど)が乱されることを回避する。
いずれの場合も、装飾部の導電材料は、絶縁ワニス又はプラスチックフィルムで覆われておらず、むき出しである。装飾部の導電材料は、コーティング(クロムコーティング)とするか、又は装飾部自体(中実のアルミニウム、マグネシウム又はステンレス鋼)を形成することができる。また、装飾部の導電材料は、炭素繊維から作製された装飾部とすることができる。
有利には、装飾部は位置センサに隣接している。換言すれば、装飾部は、位置センサから一定の距離にあり、これにより、ユーザは、同じ肢部(ユーザの手)で同時に、装飾部と位置/接触センサが位置する領域とに触れることができる。
有利には、車両ハンドルは、係留部を少なくとも部分的に覆うフォームを備える。ポリウレタンなどのフォームによって、係留部をフレームワーク上に締結することが可能になる。
有利には、係留部は固着手段と連結する。ねじ留め、クリッピングなどを考慮することが可能である。
有利には、係留部はフレームワーク上にオーバーモールドされる。したがって、係留部は、フレームワーク上に直接締結される。
有利には、係留部は、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレートなどのポリマー材料から作製される。当該材料は、ガラス繊維充填剤を有してもよく、又は有しなくてもよい。
本発明の第2の態様は、本発明の第1の態様に係るハンドルを含む自動車に関する。
本発明の他の特徴及び利点は、非限定的な例として提供され、添付の図面によって例示される本発明の実施形態の以下の詳細な説明からより明確に分かるであろう。
本発明に係るハンドルの断面を示す。
図1は、ハンドルのハブをハンドルのリムに接続する分岐部におけるハンドルの断面を示す。導電材料(マグネシウム、アルミニウムなど)から作製されたフレームワーク10は、ハンドルの支持構造物を形成する。
リムにおいて、フレームワーク10は第1のフォーム材50(例えば、ポリウレタン)を支持し、第1のフォーム材50の周囲に検出デバイスが配置され、検出デバイスは位置及び/又は接触センサ20を備え、次に位置及び/又は接触センサ20が第2のフォーム材55(例えば、ポリウレタン)で覆われ、最後に第2のフォーム材55が外被60で覆われている。
位置及び/又は接触センサ20は、典型的には静電容量式センサであり、ハンドル上のユーザの肢部の位置又は近接を検出することができる。実際に、帯電したユーザは、系の電気容量及び/又は抵抗を変化させることができ、それは、例えば、ユーザがユーザの手をより近付けたときに位置及び/又は接触センサ20によって測定され得る静電容量及び/又は抵抗の変動であり、これによって電気容量及び/又は抵抗の検出が可能になる。いずれの場合も、位置及び/又は接触センサ20は、ハンドル上のユーザの手の接近及び/又は接触によって引き起こされる電気特性の値の変化を検出する。
分岐部では、係留部42に装飾部30が締結され、次に装飾部30が第2のオーバーモールド材料55によって部分的にオーバーモールドされる。その結果、係留部42は、第2のフォーム材55及び別の第2のフォーム材55’によってフレームワークに固定される。
固着は、ねじ込みインサートを形成する係留部42に連結されたねじ41によって行われるが、他の固着モード、例えばクリッピングを考慮することが可能である。
美観理由で、装飾部30は、金属コーティングを含むことができ、又は金属(アルミニウム、マグネシウム、ステンレス鋼)から作製されることが可能である。装飾部30がリムに対して装着状態で近接するため、位置及び/又は接触センサ20によって行われる検出を受けるリムの領域と同時に、ユーザの手が装飾部に触れることが可能である。
位置及び/又は接触センサ20によって測定される電気特性が、装飾部のこの導電材料によって途絶されることを防止するために、本発明は、導電材料をフレームワーク10から絶縁することを提案する。
そのために、係留部42を電気絶縁材料、例えばプラスチックから作製することが提供される。この結果、装飾部30と固着ねじ41とが車両の主要部から絶縁され、これにより、ユーザの手が装飾部30に近接しているか又は接触している場合であっても、位置及び/又は接触検出が著しく妨げられることがない。
係留部42をプラスチック、ポリアミド、ポリエチレンなどのポリマー、又は任意の均等物から作製することを考慮することが可能である。
当業者に明らかな様々な修正及び/又は改善は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を超えないように、本明細書に記載される本発明の異なる実施形態に対して行うことができることが理解されるであろう。

Claims (10)

  1. 車両ハンドルであって、
    導電材料からなるフレームワーク(10)と、
    前記ハンドル上のユーザの肢部の位置及び/又は接触を検出する少なくとも1つのセンサ(20)と、
    導電材料を備える少なくとも1つの装飾部(30)と、
    前記装飾部(30)を前記ハンドル上で保持するように配置された固着手段と、
    前記固着手段を前記フレームワーク(10)上に固定するように配置された少なくとも1つの係留部(42)と、を備え、
    前記係留部(42)が、前記フレームワーク(10)から前記固着手段を電気的に絶縁するように、電気絶縁材料から作製されていることを特徴とする、車両ハンドル。
  2. 前記固着手段が固着ねじを備え、前記係留部(42)が、前記固着ねじと前記フレームワーク(10)との間に配置されている、請求項1に記載の車両ハンドル。
  3. 前記係留部(42)が、前記固着手段に連結されるように配置されたねじ込みインサートである、請求項1又は2に記載の車両ハンドル。
  4. 前記係留部(42)が、前記フレームワーク(10)上に直接固着されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  5. 前記装飾部(30)の前記導電材料が前記ハンドルの外面を形成する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  6. 前記装飾部(30)が前記位置センサに隣接している、請求項1〜5のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  7. 前記係留部(42)を少なくとも部分的に覆うフォームを備える、請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  8. 前記係留部(42)が前記固着手段に連結されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  9. 前記係留部(42)が前記フレームワーク(10)上にオーバーモールドされている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の車両ハンドル。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載のハンドルを含む自動車。
JP2019539934A 2017-01-23 2018-01-22 車両ハンドル Active JP6839479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1750539A FR3062106A1 (fr) 2017-01-23 2017-01-23 Volant de vehicule
FR1750539 2017-01-23
PCT/EP2018/051439 WO2018134400A1 (fr) 2017-01-23 2018-01-22 Volant de vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505269A true JP2020505269A (ja) 2020-02-20
JP6839479B2 JP6839479B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=58455283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019539934A Active JP6839479B2 (ja) 2017-01-23 2018-01-22 車両ハンドル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12024219B2 (ja)
EP (1) EP3571109B1 (ja)
JP (1) JP6839479B2 (ja)
CN (1) CN110267863B (ja)
FR (1) FR3062106A1 (ja)
WO (1) WO2018134400A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114166U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 豊田合成株式会社 ステアリングホイ−ル
US20050050981A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Key Safety Systems, Inc. Steering wheel and method of manufacture
JP2005280499A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
JP2005537992A (ja) * 2002-09-06 2005-12-15 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 手放しを検出する自動車用のステアリングホイール
JP2006036139A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
WO2014123222A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社フジクラ 静電容量センサ及びステアリング

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29803133U1 (de) * 1998-02-13 1998-04-16 Petri Ag Lenkrad
DE20013706U1 (de) * 2000-08-09 2000-12-21 TRW Automotive Safety Systems GmbH & Co. KG, 63743 Aschaffenburg Lenkrad mit Dekorelement
DE20013705U1 (de) * 2000-08-09 2000-12-14 TRW Automotive Safety Systems GmbH & Co. KG, 63743 Aschaffenburg Lenkrad mit Dekorelement
DE10155859A1 (de) * 2000-11-18 2002-07-04 Trw Vehicle Safety Systems Fahrzeuglenkrad
DE20309877U1 (de) * 2003-06-26 2003-10-30 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Fahrzeugsicherheitssystem
EP1660353A4 (en) * 2003-09-04 2007-10-10 Key Safety Systems Inc STEERING WHEEL
DE102005013202B4 (de) 2005-03-16 2006-11-23 Takata-Petri Ag Lenkradschalter
JP4692034B2 (ja) * 2005-03-17 2011-06-01 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
US9159221B1 (en) * 2012-05-25 2015-10-13 George Stantchev Steering wheel with remote control capabilities
US9248851B2 (en) * 2013-02-13 2016-02-02 Tk Holdings Inc. Steering wheel hand detection systems
DE102014016422A1 (de) * 2014-11-07 2016-05-12 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung einer Lenkradberührung
DE102015014257A1 (de) * 2015-11-05 2017-05-11 Dalphi Metal Espana, S.A. Lenkrad und verfahren zur herstellung eines derartigen lenkrads
JP6761963B2 (ja) * 2017-06-05 2020-09-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 ステアリングホイール用乗員情報検出センサ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114166U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 豊田合成株式会社 ステアリングホイ−ル
JP2005537992A (ja) * 2002-09-06 2005-12-15 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 手放しを検出する自動車用のステアリングホイール
US20050050981A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Key Safety Systems, Inc. Steering wheel and method of manufacture
JP2005280499A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
JP2006036139A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール
WO2014123222A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社フジクラ 静電容量センサ及びステアリング

Also Published As

Publication number Publication date
US12024219B2 (en) 2024-07-02
FR3062106A1 (fr) 2018-07-27
JP6839479B2 (ja) 2021-03-10
EP3571109A1 (fr) 2019-11-27
WO2018134400A1 (fr) 2018-07-26
CN110267863B (zh) 2022-04-05
US20190389501A1 (en) 2019-12-26
EP3571109B1 (fr) 2022-05-18
CN110267863A (zh) 2019-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10232858B2 (en) Contact determination processing apparatus
US7321311B2 (en) Steering handle for motor vehicles and method for recording a physical parameter on a steering handle
US10259484B2 (en) Steering wheel with a sensor structure for detecting the occupancy of a heated contact surface, steering wheel system, and method for detecting the occupancy of a heated contact surface
US10501107B2 (en) Method and device for detecting steering wheel contact
US9459787B2 (en) Control knob
US8456180B2 (en) Capacitive switch reference method
CN103492901B (zh) 声纳传感器的安装构造
JP5508815B2 (ja) 生体信号検出ステアリングホイール
US20210371001A1 (en) Sensor device and steering wheel
WO2014184743A4 (en) Conductive heater having sensing capabilities
JP2014516873A (ja) 車両用ステアリングホイールのためのセンサシステム
US10508933B2 (en) Composite detection sensor and sensor cable
JP6233848B2 (ja) 自動車のハンドル内の近接および接触センサーデバイス
JP2015059790A5 (ja)
US20170282956A1 (en) Steering device
US20190265836A1 (en) Touch sensor device and capacitance calibration method
JP6839479B2 (ja) 車両ハンドル
US11292501B2 (en) Steering wheel for a motor vehicle
ATE384840T1 (de) Türgriff für kraftfahrzeuge mit einem kapazitiven näherungssensor
JP5374173B2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP2022148332A (ja) 車両のステアリング装置
US10479304B2 (en) Capacitive detection device and system for use in vehicle interior
US20210226627A1 (en) Method for detecting contact with a manually activated steering device, in particular a vehicle steering wheel, and a device for carrying out the method
US20190367069A1 (en) Heatable touch sensor and steering wheel having such a touch sensor
CN109641607A (zh) 方向盘结构组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190723

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190828

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191030

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20191225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6839479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02