JP2020502905A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020502905A5
JP2020502905A5 JP2019530462A JP2019530462A JP2020502905A5 JP 2020502905 A5 JP2020502905 A5 JP 2020502905A5 JP 2019530462 A JP2019530462 A JP 2019530462A JP 2019530462 A JP2019530462 A JP 2019530462A JP 2020502905 A5 JP2020502905 A5 JP 2020502905A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uci
uplink
slot
burst portion
frequency bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019530462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020502905A (ja
JP7134964B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/677,851 external-priority patent/US10182424B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020502905A publication Critical patent/JP2020502905A/ja
Publication of JP2020502905A5 publication Critical patent/JP2020502905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134964B2 publication Critical patent/JP7134964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信の方法であって、
    ユーザ機器(UE)によって、第1のスロットのダウンリンク制御部分においてアップリンク制御構成指示を受信するステップであって、前記第1のスロットが、前記ダウンリンク制御部分と、アップリンクロングバースト部分と、アップリンクショートバースト部分とを含み、前記アップリンクロングバースト部分が、前記ダウンリンク制御部分と前記アップリンクショートバースト部分との間に位置する、ステップと、
    前記UEによって、前記アップリンク制御構成指示に少なくとも部分的に基づいて、第1のアップリンク制御情報(UCI)の送信のために前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分または前記アップリンクショートバースト部分の少なくとも一方上に物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を構成するステップであって、前記第1のUCIが第2のUCIに対応し前記第1のUCIおよび前記第2のUCIは、前記第1のスロットにおいて送信され、前記PUCCHは、前記アップリンクロングバースト部分上と前記アップリンクショートバースト部分上の両方に構成される、ステップと、
    前記UEによって、前記構成されたPUCCH上で前記第1のUCIを送信するステップとを含む方法。
  2. i)前記第1のUCIと前記第2のUCIは、ジョイント符号化UCIとしてジョイント符号化される、
    ii)前記第2のUCIは、前記第1のUCIの繰返しであり、
    前記第1のUCIは、前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分において送信され、
    前記第2のUCIは、前記第1のスロットの前記アップリンクショートバースト部分において送信される、
    iii)前記PUCCHは、前記アップリンク制御構成指示においてシグナリングされるか、または前記アップリンク制御構成指示の受信に関連する特徴から導き出される1つもしくは複数の周波数帯域上に構成される、
    iv)前記第1のUCIまたは前記第2のUCIの少なくとも一方の送信と同時にコンテンツを送信するために前記アップリンクロングバースト部分または前記アップリンクショートバースト部分の少なくとも一方上に物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)が構成される、または、
    v)前記第2のUCIは、前記第1のUCIの繰返しであり、
    前記PUCCHは、前記第1のUCIの送信のための前記第1のスロットの1つまたは複数の第1の周波数帯域および前記第2のUCIの送信のための第2のスロットの1つまたは複数の第2の周波数帯域上に構成され、前記1つまたは複数の第1の周波数帯域は、
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域と同じであるか、あるいは
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域とは異なる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アップリンク制御構成指示は、前記PUCCHを前記アップリンクロングバースト部分にのみ構成すべきかそれとも前記アップリンクロングバースト部分と前記アップリンクショートバースト部分の両方に構成すべきであるかを指示する、請求項2に記載の方法。
  4. i)前記アップリンク制御構成指示が、前記PUCCHを前記アップリンクロングバースト部分にのみ構成すべきであることを指示するときに、前記ジョイント符号化UCIの1つまたは複数のビットが切り捨てられる、または、
    ii)前記アップリンク制御構成指示が、前記PUCCHを前記アップリンクロングバースト部分と前記アップリンクショートバースト部分の両方に構成すべきであることを指示するときに、前記ジョイント符号化UCIの1つまたは複数のビットが繰り返され、前記アップリンクショートバースト部分において送信される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ダウンリンク制御部分の持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記ジョイント符号化UCIの1つまたは複数のビットが切り捨てられるかまたは繰り返される、請求項4に記載の方法。
  6. ii)について、
    前記1つまたは複数の周波数帯域は、前記アップリンクロングバースト部分に1つまたは複数の第1の周波数帯域を含み、前記アップリンクショートバースト部分に1つまたは複数の第2の周波数帯域を含み、前記1つまたは複数の第1の周波数帯域は、
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域と同じであるか、あるいは
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域とは異なる、請求項2に記載の方法。
  7. v)について、
    i)前記1つまたは複数の第1の周波数帯域は、前記第1のスロットの前記ダウンリンク制御部分において受信される前記アップリンク制御構成指示に少なくとも部分的に基づいて決定され、
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域は、前記第2のスロットのダウンリンク制御部分において受信される異なるアップリンク制御構成指示に少なくとも部分的に基づいて決定される、または、
    ii)前記第1のスロットの前記ダウンリンク制御部分は、第1のダウンリンク制御部分であり、前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分は、第1のアップリンクロングバースト部分であり、前記第1のスロットの前記アップリンクショートバースト部分は、第1のアップリンクショートバースト部分であり、
    前記第2のスロットは、第2のダウンリンク制御部分と、第2のアップリンクロングバースト部分と、第2のアップリンクショートバースト部分とを含む、請求項2に記載の方法。
  8. 前記第2のUCIは、前記第1のUCIが基地局によって首尾よく復号されたことの指示を受信することに少なくとも部分的に基づいて送信されない、請求項7に記載の方法。
  9. ii)について、
    前記第1のUCIは、前記第1のスロットの前記第1のアップリンクロングバースト部分または前記第1のアップリンクショートバースト部分の少なくとも一方において送信され、
    前記第2のUCIは、前記第2のスロットの前記第2のアップリンクロングバースト部分または前記第2のアップリンクショートバースト部分の少なくとも一方において送信される、請求項7に記載の方法。
  10. i)前記第1のUCIと前記第2のUCIは、ジョイント符号化UCIとしてジョイント符号化され、
    前記PUCCHは、前記ジョイント符号化UCIの送信のために前記第1のスロットの1つまたは複数の第1の周波数帯域および第2のスロットの1つまたは複数の第2の周波数帯域上に構成され、前記1つまたは複数の第1の周波数帯域は、
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域と同じであるか、あるいは
    前記1つまたは複数の第2の周波数帯域とは異なる、
    ii)前記第1のスロットと前記第2のスロットは連続している、
    iii)前記第1のスロットと前記第2のスロットは不連続である、
    iv)前記アップリンク制御構成指示は、
    UCIを繰り返すかまたはジョイント符号化すべきスロットの数、
    前記第1のUCIおよび前記第2のUCIを連続するスロットにおいて繰り返すかまたはジョイント符号化すべきであるか、それとも不連続スロットにおいて繰り返すかまたはジョイント符号化すべきであるか、
    繰返しUCIまたはジョイント符号化UCIの送信用のスロットパターン、
    前記第2のスロットをダウンリンク制御部分を含むように構成すべきかどうか、または
    これらの任意の組合せのうちの少なくとも1つを指示する、または、
    v)前記第1のUCIおよび前記第2のUCIは、
    前記第1のUCIと前記第2のUCIとを含むUCIのペイロードのサイズがしきい値以下であるときには繰返しUCIであり、
    前記UCIのペイロードを送信するのに使用すべきスロットの数がしきい値以上であるときには繰返しUCIであり、
    前記UCIのペイロードのサイズがしきい値以上であるときにはジョイント符号化UCIであり、
    前記UCIのペイロードを送信するのに使用すべきスロットの数がしきい値以下であるときにはジョイント符号化UCIであるように構成される、請求項1に記載の方法。
  11. i)について、
    i)前記1つまたは複数の第1の周波数帯域および前記1つまたは複数の第2の周波数帯域は、前記第1のスロットの前記ダウンリンク制御部分において受信される前記アップリンク制御構成指示に少なくとも部分的に基づいて決定される、
    ii)前記1つまたは複数の第1の周波数帯域および前記1つまたは複数の第2の周波数帯域は、前記アップリンク制御構成指示の受信に関連する特徴から導き出される周波数オフセットに少なくとも部分的に基づいて決定される、
    iii)前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分は、第1のアップリンクロングバースト部分であり、前記第1のスロットの前記アップリンクショートバースト部分は、第1のアップリンクショートバースト部分であり、
    前記第2のスロットは、第2のアップリンクロングバースト部分と第2のアップリンクショートバースト部分とを含む、請求項10に記載の方法。
  12. iii)について、
    前記第2のスロットは、ダウンリンク制御部分を含まない、または、
    前記ジョイント符号化UCIは、前記第1のスロットの前記第1のアップリンクロングバースト部分または前記第1のアップリンクショートバースト部分の少なくとも一方および前記第2のスロットの前記第2のアップリンクロングバースト部分または前記第2のアップリンクショートバースト部分の少なくとも一方において送信される、請求項11に記載の方法。
  13. ワイヤレス通信の方法であって、
    基地局によって、第1のスロットのダウンリンク制御部分においてアップリンク制御構成指示を送信するステップであって、前記第1のスロットが、前記ダウンリンク制御部分と、アップリンクロングバースト部分と、アップリンクショートバースト部分とを含み、前記アップリンクロングバースト部分が、前記ダウンリンク制御部分と前記アップリンクショートバースト部分との間に位置する、ステップであって、
    前記アップリンク制御構成指示が、ユーザ機器(UE)に、第1のアップリンク制御情報(UCI)の送信のために、前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分上および前記アップリンクショートバースト部分両方に物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を構成するように指示し、前記第1のUCIが第2のUCIに対応し、前記第1のUCIおよび前記第2のUCIが前記第1のスロットにおいて前記UEによって送信される、ステップと、
    前記基地局によって、前記構成されたPUCCH上で前記第1のUCIを受信するステップとを含む方法。
  14. ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)であって、
    メモリと、
    前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサが、
    第1のスロットのダウンリンク制御部分においてアップリンク制御構成指示を受信することであって、前記第1のスロットが、前記ダウンリンク制御部分と、アップリンクロングバースト部分と、アップリンクショートバースト部分とを含み、前記アップリンクロングバースト部分が、前記ダウンリンク制御部分と前記アップリンクショートバースト部分との間に位置する、受信することと、
    前記アップリンク制御構成指示に少なくとも部分的に基づいて、第1のアップリンク制御情報(UCI)の送信のために前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分または前記アップリンクショートバースト部分の少なくとも一方上に物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を構成することであって、前記第1のUCIが第2のUCIに対応し、前記第1のUCIおよび前記第2のUCIが前記第1のスロットにおいて送信され、前記PUCCHは、前記アップリンクロングバースト部分上と前記アップリンクショートバースト部分上の両方に構成される、構成することと、
    前記構成されたPUCCH上で前記第1のUCIを送信することとを行うように構成されるユーザ機器。
  15. ワイヤレス通信のための基地局であって、
    メモリと、
    前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサが、
    第1のスロットのダウンリンク制御部分においてアップリンク制御構成指示を送信することであって、前記第1のスロットが、前記ダウンリンク制御部分と、アップリンクロングバースト部分と、アップリンクショートバースト部分とを含み、前記アップリンクロングバースト部分が、前記ダウンリンク制御部分と前記アップリンクショートバースト部分との間に位置する、送信することであって、
    前記アップリンク制御構成指示が、ユーザ機器(UE)に、第1のアップリンク制御情報(UCI)の送信のために、前記第1のスロットの前記アップリンクロングバースト部分または前記アップリンクショートバースト部分の少なくとも一方上に物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)を構成するように指示し、前記第1のUCIが第2のUCIに対応し、前記第1のUCIおよび前記第2のUCIが前記第1のスロットにおいて前記UEによって送信される、送信することと、
    前記構成されたPUCCH上で前記第1のUCIを受信することとを行うように構成される基地局。
JP2019530462A 2016-12-16 2017-11-22 ニューラジオにおける対応するアップリンク制御情報の送信を構成するための技法および装置 Active JP7134964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662435495P 2016-12-16 2016-12-16
US62/435,495 2016-12-16
US15/677,851 2017-08-15
US15/677,851 US10182424B2 (en) 2016-12-16 2017-08-15 Techniques and apparatuses for configuring transmission of corresponding uplink control information in new radio
PCT/US2017/063125 WO2018111519A1 (en) 2016-12-16 2017-11-22 Techniques and apparatuses for configuring transmission of corresponding uplink control information in new radio

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020502905A JP2020502905A (ja) 2020-01-23
JP2020502905A5 true JP2020502905A5 (ja) 2020-12-17
JP7134964B2 JP7134964B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=60703091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019530462A Active JP7134964B2 (ja) 2016-12-16 2017-11-22 ニューラジオにおける対応するアップリンク制御情報の送信を構成するための技法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10182424B2 (ja)
EP (1) EP3556166A1 (ja)
JP (1) JP7134964B2 (ja)
KR (1) KR102662460B1 (ja)
CN (1) CN110073709B (ja)
BR (1) BR112019011203A2 (ja)
CA (1) CA3042975A1 (ja)
TW (1) TWI748006B (ja)
WO (1) WO2018111519A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10893512B2 (en) * 2017-01-16 2021-01-12 Mediatek Inc. Resource element (RE) allocation for uplink control information (UCI) on physical uplink shared channel (PUSCH)
US10531388B2 (en) * 2017-02-06 2020-01-07 Qualcomm Incorporated Data transmission in inactive state
US10721756B2 (en) 2017-02-13 2020-07-21 Qualcomm Incorporated Repetition-based uplink for low latency communications in a new radio wireless communication system
US10820338B2 (en) * 2017-09-08 2020-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha User equipments, base stations and methods for RNTI-based PDSCH downlink slot aggregation
RU2738395C1 (ru) * 2017-11-17 2020-12-11 ЗедТиИ КОРПОРЕЙШН Способ и устройство передачи управления
US10477567B2 (en) 2018-01-12 2019-11-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting/receiving wireless signal in wireless communication system
US10660076B2 (en) 2018-01-12 2020-05-19 Lg Electronics Inc. Method and appratus for transmitting and receiving uplink control information on a PUCCH in a wireless communication
CN109451865B (zh) * 2018-02-12 2024-02-02 北京小米移动软件有限公司 传输信息的方法、基站及用户设备
US11706766B2 (en) * 2018-02-15 2023-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha PUCCH collision handling for multi-slot long PUCCH in 5G NR
CN108768599B (zh) * 2018-04-02 2022-08-19 中兴通讯股份有限公司 上行信号的发送、接收方法及装置、存储介质、电子设备
CN113228780A (zh) * 2019-04-23 2021-08-06 Oppo广东移动通信有限公司 一种上行控制信道传输方法、用户设备及网络设备
US11139852B2 (en) 2019-07-04 2021-10-05 Nortac Defence Limited Situational awareness over a low bandwidth short burst data satellite system
US11032729B1 (en) * 2019-08-20 2021-06-08 Sprint Communications Company L.P. Simultaneous wireless communication service over fifth generation new radio (5GNR) and long term evolution (LTE)
US11616633B2 (en) * 2019-08-30 2023-03-28 Qualcomm Incorporated Half-duplex operation in new radio frequency division duplexing bands
WO2021062800A1 (en) * 2019-09-30 2021-04-08 Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. Uplink control information for uplink configured grant transmission
US11930489B2 (en) * 2020-02-14 2024-03-12 Qualcomm Incorporated Overlapping PUCCH and PUSCH transmission
CN112671432B (zh) * 2020-12-29 2022-05-10 电子科技大学 一种用于短突发通信高速跳频的帧设计及定时同步方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101514841B1 (ko) * 2007-08-10 2015-04-23 엘지전자 주식회사 효율적인 랜덤 액세스 재시도를 수행하는 방법
US8780790B2 (en) * 2008-01-07 2014-07-15 Qualcomm Incorporated TDD operation in wireless communication systems
US8295209B2 (en) * 2008-02-21 2012-10-23 Nokia Corporation Frame structures with flexible partition boundary for wireless networks
BR112012007487A2 (pt) * 2009-10-01 2017-08-22 Interdigital Patent Holdings Inc Transmissão de dados de controle de uplink
US20120113827A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Dynamic simultaneous pucch and pusch switching for lte-a
EP2642682B1 (en) * 2010-11-18 2021-07-28 LG Electronics Inc. Method for transmitting control information and a device therefor
WO2012122170A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for sending uplink control information for multi-radio access technology operation
EP2673903B1 (en) * 2011-03-18 2018-05-02 LG Electronics Inc. Method of transmitting control information in a wireless communication system and apparatus thereof
US9974028B2 (en) * 2014-04-30 2018-05-15 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device and method
EP3229514B1 (en) * 2014-12-24 2019-02-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Wireless resource sharing method and device
CN109792336B (zh) * 2016-09-30 2021-02-26 诺基亚通信公司 Nr pucch覆盖范围扩展

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020502905A5 (ja)
JP2019515537A5 (ja)
JP2020014080A5 (ja) 基地局装置、端末装置、および、通信方法
TWI505658B (zh) 使用者設備、基地台裝置、通訊系統及用於上行鏈路控制資訊之行動通訊方法
EP4075683B1 (en) Transmission method
JP2017536746A5 (ja)
CN101409894B (zh) 一种上行控制信息的传输方法及传输参数的计算方法
JPWO2020136852A5 (ja) 端末、システム、及びフィードバック方法
JP2021510484A5 (ja)
RU2018101488A (ru) Терминал пользователя, базовая радиостанция и способ радиосвязи
EP4236492A3 (en) Apparatus and method for semi-persistent scheduling and power control in wireless communication system
EP4221012A3 (en) Method and apparatus for multistream transmission
JP2016534592A5 (ja) 拡張されたチューンアウェイ動作のための方法および装置
EP4271060A3 (en) Transmission of harq-ack information
JP2020505823A5 (ja)
JP2016532374A5 (ja)
JP2020504569A5 (ja)
JP2016511599A5 (ja)
CN111989885A (zh) 用于通信系统中的上行链路传输的方法和装置
JP2019517207A5 (ja)
TWI739768B (zh) Tdd子訊框結構中的耦合模式共用上行鏈路短脈衝
EP3618343B1 (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method
WO2012150800A3 (en) Method and apparatus for transmitting an acknowledgement/negative acknowledgement signal in a radio communication system
JP2019500789A5 (ja)
JP2020113881A5 (ja)