JP2020197474A - 観察装置、観察システム、及び観察方法 - Google Patents
観察装置、観察システム、及び観察方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020197474A JP2020197474A JP2019104458A JP2019104458A JP2020197474A JP 2020197474 A JP2020197474 A JP 2020197474A JP 2019104458 A JP2019104458 A JP 2019104458A JP 2019104458 A JP2019104458 A JP 2019104458A JP 2020197474 A JP2020197474 A JP 2020197474A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- ray
- liquid
- observation device
- observation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 52
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 11
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims description 6
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 4
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000000235 small-angle X-ray scattering Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004279 X-ray Guinier Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
ここで、本発明において観察対象となる「液体」は、溶媒に所定の成分を溶解又は分散させた液体である。
液体に含まれる成分は、液体の種類によって、適宜選択されるものである。
例えば、液体が潤滑油である場合、溶媒は基油であり、成分は、例えば粘度指数向上剤や流動点降下剤としての機能を有するポリマーである。
なお、本明細書において、液体に含まれる成分は、液体に溶解している成分や、液体に分散している成分を含む意味である。
なお、潤滑油は、ポリアルファオレフィンとポリ(メタ)アクリレート(質量平均分子量=23万)を混合して調製した。ポリ(メタ)アクリレートの潤滑油基準の含有量が1質量%となるよう調製した。
また、比較例は、φ2.5mmの円筒形の石英ガラス製観察装置を用い、当該観察装置に前記潤滑油を充填し、静止状態で観察した以外は、実施例と同様の条件で、SPring8の小角X線散乱装置を用いてX線撮影を行った。
一方で、比較例では、実施例と同じ大きさを持つ流路102に、同じ潤滑剤を流さずに停止させた状態で、SPring-8を用いてX線撮影を行った。表1の「比較例」−「散乱パターン」に得られた画像を示す。
また、散乱データをもとにギニエプロット解析を行い、ポリ(メタ)アクリレートの慣性半径を測定した。
[1]
液体が通過可能な流路と、
前記流路を通過する液体に剪断速度を付与する剪断速度付与部と、
前記液体に対して照射されるX線を透過可能なX線透過部と、
を有する、液体中の成分の配向を観察する観察装置。
[2]
前記X線透過部は、前記流路の流れ方向において、前記剪断速度付与部が占める範囲内に設けられる 発明1又は2に記載の観察装置。
[3]
前記剪断速度は、103sec−1以上である発明1又は2に記載の観察装置。
[4]
前記X線透過部は、X線透過性を有する素材から成る発明1から3のいずれかに記載の観察装置。
[5]
前記X線透過性を有する素材は、ポリエーテルイミド、ポリイミド、又はダイヤモンドである発明4に記載の観察装置。
[6]
前記流路は、少なくとも前記X線透過部に対応する部位において、前記X線の照射方向に対して、10μm以上2000μm以下の長さを有する発明1〜5のいずれかに記載の観察装置。
[7]
前記X線透過部は、前記流路と交わる方向に沿って設けられる有底筒孔の底部と前記流路との間に設けられ、
前記有底筒孔に前記X線を出射可能なX線装置が挿入される
発明1〜6のいずれかに記載の観察装置。
[8]
前記流路は、本体に設けられた貫通孔であって、
前記流路と直交する方向に沿って、前記本体の外側面から前記流路に向けて、有底筒孔が設けられ、
前記X線透過部は、前記有底筒孔の底部と前記流路との間に設けられ、
前記有底筒孔に前記X線を出射可能なX線装置が挿入される
発明1〜7のいずれかに記載の観察装置。
[9]
前記流路と直交する方向に対する前記X線透過部の厚さは0.5mm以上10mm以下である、発明1〜8のいずれかに記載の観察装置。
[10]
前記液体は、溶媒にポリマーを含ませた液体から成る、発明1〜9のいずれかに記載の観察装置。
[11]
前記液体は潤滑油である、発明1〜10のいずれかに記載の観察装置。
[12]
発明1から10のいずれかに記載の前記観察装置と、
前記流路を流れる液体にX線を照射するX線照射手段と、
前記液体を透過したX線を受光するX線受光手段と、
前記X線受光手段が受光したX線の散乱パターンを測定する測定手段と、
を備える、液体中の成分の配向を観察する観察システム。
[13]
液体に含まれる成分の配向を観察する観察方法であって、
流路を通過する液体に所定の剪断速度を与えて成分を配向させ、
前記流路の少なくとも一部を形成するX線透過部を透過させたX線を、前記流路を流れる流体に照射し、
前記流路を流れる流体を透過した後に、前記流路の少なくとも一部を形成するX線透過部を透過したX線を受光し、
受光したX線の散乱パターンを測定する、観察方法。
101 第1の窓
102 流路
103 第2の窓
110 第1のブロック
111 第1の側面
112 第1の孔
112a 底面
113 第2の側面
120 第2のブロック
121 第3の側面
122 第2の孔
123 第4の側面
124 溝
Claims (13)
- 液体が通過可能な流路と、
前記流路を通過する液体に剪断速度を付与する剪断速度付与部と、
前記液体に対して照射されるX線を透過可能なX線透過部と、
を有する、液体中の成分の配向を観察する観察装置。 - 前記X線透過部は、前記流路の流れ方向において、前記剪断速度付与部が占める範囲内に設けられる請求項1に記載の観察装置。
- 前記剪断速度は、103sec−1以上である請求項1又は2に記載の観察装置。
- 前記X線透過部は、X線透過性を有する素材から成る請求項1から3のいずれかに記載の観察装置。
- 前記X線透過性を有する素材は、ポリエーテルイミド、ポリイミド、又はダイヤモンドである請求項4に記載の観察装置。
- 前記流路は、少なくとも前記X線透過部に対応する部位において、前記X線の照射方向に対して、10μm以上2000μm以下の長さを有する請求項1〜5のいずれかに記載の観察装置。
- 前記X線透過部は、前記流路と交わる方向に沿って設けられる有底筒孔の底部と前記流路との間に設けられ、
前記有底筒孔に前記X線を出射可能なX線装置が挿入される
請求項1〜6のいずれかに記載の観察装置。 - 前記流路は、本体に設けられた貫通孔であって、
前記流路と直交する方向に沿って、前記本体の外側面から前記流路に向けて、有底筒孔が設けられ、
前記X線透過部は、前記有底筒孔の底部と前記流路との間に設けられ、
前記有底筒孔に前記X線を出射可能なX線装置が挿入される
請求項1〜7のいずれかに記載の観察装置。 - 前記流路と直交する方向に対する前記X線透過部の厚さは0.5mm以上10mm以下である、請求項1〜8のいずれかに記載の観察装置。
- 前記液体は、溶媒にポリマーを含ませた液体から成る、請求項1〜9のいずれかに記載の観察装置。
- 前記液体は潤滑油である、請求項1〜10のいずれかに記載の観察装置。
- 請求項1から10のいずれかに記載の前記観察装置と、
前記流路を流れる液体にX線を照射するX線照射手段と、
前記液体を透過したX線を受光するX線受光手段と、
前記X線受光手段が受光したX線の散乱パターンを測定する測定手段と、
を備える、液体中の成分の配向を察する観察システム。 - 液体に含まれる成分の配向を観察する観察方法であって、
流路を通過する液体に所定の剪断速度を与えて成分を配向させ、
前記流路の少なくとも一部を形成するX線透過部を透過させたX線を、前記流路を流れる流体に照射し、
前記流路を流れる流体を透過した後に、前記流路の少なくとも一部を形成するX線透過部を透過したX線を受光し、
受光したX線の散乱パターンを測定する、
観察方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019104458A JP7292643B2 (ja) | 2019-06-04 | 2019-06-04 | 観察装置、観察システム、及び観察方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019104458A JP7292643B2 (ja) | 2019-06-04 | 2019-06-04 | 観察装置、観察システム、及び観察方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020197474A true JP2020197474A (ja) | 2020-12-10 |
JP7292643B2 JP7292643B2 (ja) | 2023-06-19 |
Family
ID=73649179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019104458A Active JP7292643B2 (ja) | 2019-06-04 | 2019-06-04 | 観察装置、観察システム、及び観察方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7292643B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004035680A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Dainippon Ink & Chem Inc | 異方性高分子材料の製造方法 |
JP2008064463A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-21 | Nagoya Industrial Science Research Inst | ビーム照射による軟質材料の構造解析方法及びそれに用いる軟質材料保持装置 |
JP2012504764A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-02-23 | ピクセル メディカル テクノロジーズ リミテッド | 粘弾性フォーカシングに基づく光学的撮像 |
JP2014153334A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Kobe Univ | 伸長粘度測定方法および伸長粘度測定装置 |
JP2016520805A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-07-14 | アイリス インターナショナル, インコーポレイテッド | 血液試料における粒子分析のためのシース液システム及び方法 |
JP2019045295A (ja) * | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 国立大学法人山梨大学 | フローセル |
-
2019
- 2019-06-04 JP JP2019104458A patent/JP7292643B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004035680A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Dainippon Ink & Chem Inc | 異方性高分子材料の製造方法 |
JP2008064463A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-21 | Nagoya Industrial Science Research Inst | ビーム照射による軟質材料の構造解析方法及びそれに用いる軟質材料保持装置 |
JP2012504764A (ja) * | 2008-10-02 | 2012-02-23 | ピクセル メディカル テクノロジーズ リミテッド | 粘弾性フォーカシングに基づく光学的撮像 |
JP2014153334A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Kobe Univ | 伸長粘度測定方法および伸長粘度測定装置 |
JP2016520805A (ja) * | 2013-03-15 | 2016-07-14 | アイリス インターナショナル, インコーポレイテッド | 血液試料における粒子分析のためのシース液システム及び方法 |
JP2019045295A (ja) * | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 国立大学法人山梨大学 | フローセル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7292643B2 (ja) | 2023-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Manneville | Recent experimental probes of shear banding | |
Huang et al. | Direct measurement of slip length in electrolyte solutions | |
Du et al. | An integrated ultrasonic–inductive pulse sensor for wear debris detection | |
DE102005043263C5 (de) | Vorrichtung zum Erfassen eines Füllstands eines Fluids in einem Behälter | |
O’Brien et al. | Capture of circulating tumor cells using photoacoustic flowmetry and two phase flow | |
DE102005056736B4 (de) | Neigungssensor | |
Bonnoit et al. | Inclined plane rheometry of a dense granular suspension | |
ES2150569T3 (es) | Procedimiento y dispositivo para mezclar liquidos. | |
Wang et al. | Optical verification of microbubble response to acoustic radiation force in large vessels with in vivo results | |
JP7292643B2 (ja) | 観察装置、観察システム、及び観察方法 | |
CN102575984B (zh) | 以经改良单光散射模式检测复杂流体的基于动态光散射的微流变性 | |
EP4025320B1 (en) | System and method for determining demulsifier for separating water from water emulsion | |
Rifai et al. | Cavitation-enhanced delivery of macromolecules into an obstructed vessel | |
Yeom et al. | Hybrid system for ex vivo hemorheological and hemodynamic analysis: A feasibility study | |
Shakeri et al. | Effect of elastic instability on mobilization of capillary entrapments | |
JP2013502568A5 (ja) | ||
JP2023074877A (ja) | 測定装置及び測定方法 | |
CN107561044A (zh) | 两相管道视窗、测量系统、视图获取方法、三维重构方法及空泡率测量 | |
Yoshida et al. | Size-dependent translational velocity of phospholipid-coated bubbles driven by acoustic radiation force | |
JP4825104B2 (ja) | 乳房撮像装置 | |
Kang et al. | Design of microfluidic viscometer based on pressure estimation | |
Li et al. | Slip Length Measurements Using µPIV and TIRF‐Based Velocimetry | |
US20180321123A1 (en) | Droplet-based microfluidic rheometer system | |
Butler et al. | On the acoustic response of microbubbles in arteriole sized vessels | |
Meloussi et al. | Jet instability of suspensions of different shaped particles exhibiting discontinuous shear thickening |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7292643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |