JP2020193937A - Event notifying device, event notifying method, and program - Google Patents

Event notifying device, event notifying method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020193937A
JP2020193937A JP2019101288A JP2019101288A JP2020193937A JP 2020193937 A JP2020193937 A JP 2020193937A JP 2019101288 A JP2019101288 A JP 2019101288A JP 2019101288 A JP2019101288 A JP 2019101288A JP 2020193937 A JP2020193937 A JP 2020193937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
information
notification
vehicle
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019101288A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7237735B2 (en
Inventor
理恵子 宮本
Rieko Miyamoto
理恵子 宮本
絢也 江川
Junya Egawa
絢也 江川
歩 久田
Ayumu Hisada
歩 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mobility Technologies Co Ltd
Original Assignee
Mobility Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobility Technologies Co Ltd filed Critical Mobility Technologies Co Ltd
Priority to JP2019101288A priority Critical patent/JP7237735B2/en
Publication of JP2020193937A publication Critical patent/JP2020193937A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7237735B2 publication Critical patent/JP7237735B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To assist a driver's job.SOLUTION: An event notifying device 2 comprises: an acquisition unit 231 for acquiring position information that indicates the position of a vehicle from a vehicle terminal 1 provided in a vehicle that transports passengers; an event specification unit 232 for specifying an event which is held at a place the distance of which from the vehicle position is shorter than a threshold and which is held in a prescribed period including the time of day at which the acquisition unit 231 acquired the position information; and a notification unit 233 for notifying event information by causing a first user interface that notifies event information relating to the event specified by the event specification unit 232 to be displayed by the vehicle terminal 1, and causing a second user interface that accepts settings for re-notifying the event information to be displayed by the vehicle terminal 1.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、旅客を輸送する車両のドライバーにイベントに関する情報を報知するイベント報知装置、イベント報知方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an event notification device, an event notification method, and a program for notifying a driver of a vehicle transporting a passenger of information about an event.

従来、タクシーの配車需要を予測するシステムが知られている。特許文献1には、行事情報に基づいて予測した配車需要をドライバーに提示する技術が開示されている。 Conventionally, a system for predicting the demand for taxi dispatch has been known. Patent Document 1 discloses a technique for presenting to a driver a vehicle allocation demand predicted based on event information.

特開2007−072784号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-072784

行事(以下、「イベント」という。)が終了する時間帯にイベントの開催場所近くに行くことで顧客を獲得する蓋然性が高くなり得る。しかしながら、イベントには、終了時間が決まっていないイベントがあったり、予め定められた終了時刻に終了しないイベントがあったりするため、従来の技術を用いても配車需要を精度よく予測できるとは限らない。そのため、配車需要をドライバーに提示しても、ドライバーの業務を支援できない場合があった。 By going near the venue of the event during the time when the event (hereinafter referred to as "event") ends, it is possible to increase the probability of acquiring customers. However, some events have an undetermined end time, and some events do not end at a predetermined end time. Therefore, it is not always possible to accurately predict vehicle allocation demand even by using conventional technology. Absent. Therefore, even if the demand for vehicle allocation is presented to the driver, it may not be possible to support the driver's work.

そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、ドライバーの業務を支援することができるイベント報知装置、イベント報知方法及びプログラムを提供することを目的の一つとする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and one of the objects of the present invention is to provide an event notification device, an event notification method, and a program capable of supporting the work of the driver.

本発明の第1の態様に係るイベント報知装置は、旅客を輸送する車両に備えられた車両端末から、前記車両の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報取得部が前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内に開催される前記イベントを特定するイベント特定部と、前記イベント特定部が特定した前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させることにより前記イベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させる報知部と、を有する。 The event notification device according to the first aspect of the present invention comprises a position information acquisition unit that acquires position information indicating the position of the vehicle from a vehicle terminal provided in the vehicle that transports passengers, and a position of the vehicle. An event specifying unit that identifies the event held at a place where the distance is shorter than a predetermined threshold and is held within a predetermined period including the time when the position information acquisition unit acquires the position information. The event information is notified by displaying the first user interface for notifying the event information which is the information about the event specified by the event specifying unit on the vehicle terminal, and the setting for re-notifying the event information is set. It has a notification unit for displaying a second user interface to be received on the vehicle terminal.

前記イベント報知装置は、前記第2ユーザインターフェイスにおいて前記イベント情報を再報知する設定が受け付けられた場合に、前記イベント情報を再報知する再報知時刻を示す設定情報を取得する設定情報取得部と、特定された前記イベントの開催場所の周辺エリアにおける旅客を輸送する車両の需要状況を示す情報を取得する需要状況取得部と、をさらに有してもよいし、前記報知部は、現在時刻が前記再報知時刻を経過したときに前記第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に再表示させることにより前記イベント情報を再報知するとともに、前記周辺エリアを示すマップに前記需要状況を表示した第3ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させてもよい。 The event notification device includes a setting information acquisition unit that acquires setting information indicating a re-notification time for re-notifying the event information when a setting for re-notifying the event information is accepted in the second user interface. It may further have a demand status acquisition unit that acquires information indicating the demand status of a vehicle that transports passengers in the area around the specified venue of the event, and the notification unit has the current time as described above. When the re-notification time has elapsed, the event information is re-notified by redisplaying the first user interface on the vehicle terminal, and the third user interface displaying the demand status on a map showing the surrounding area is displayed. It may be displayed on the vehicle terminal.

前記報知部は、現在時刻が前記再報知時刻を経過したときに前記イベント情報を再報知するとともに、前記第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に再表示させてもよい。 The notification unit may re-notify the event information when the current time elapses from the re-notification time, and may redisplay the second user interface on the vehicle terminal.

前記位置情報取得部は、前記報知部が前記イベント情報を報知した後において、現在時刻が前記設定情報によって示される前記再報知時刻を経過したときに前記位置情報を取得してもよい、前記報知部は、前記車両の位置から前記設定情報に対応する前記イベントの開催場所までの距離が前記所定の閾値である第1閾値とは異なる第2閾値より短い場合に、前記イベント情報を再報知してもよい。 The position information acquisition unit may acquire the position information when the current time elapses after the re-notification time indicated by the setting information after the notification unit notifies the event information. The unit re-notifies the event information when the distance from the position of the vehicle to the venue of the event corresponding to the setting information is shorter than the second threshold value different from the first threshold value which is the predetermined threshold value. You may.

前記イベント報知装置は、前記イベント情報と、前記報知部が当該イベント情報を報知した前記車両を識別する車両識別情報と、当該車両において当該イベント情報の再報知が設定されたか否かを示す設定有無情報とを関連付けて記憶する設定履歴記憶部をさらに有してもよい。 The event notification device is set or not to indicate the event information, vehicle identification information for identifying the vehicle to which the notification unit has notified the event information, and whether or not re-notification of the event information is set in the vehicle. It may further have a setting history storage unit that stores information in association with each other.

前記イベント情報は、前記イベントのイベント種別を含んでもよい、前記報知部は、前記設定履歴記憶部に記憶されている複数の前記イベント種別のうち、再報知が設定されたことを示す前記設定有無情報の割合が大きい前記イベント種別を含む前記イベント情報を優先して報知してもよい。 The event information may include the event type of the event, and the notification unit may or may not have the setting indicating that re-notification has been set among the plurality of event types stored in the setting history storage unit. The event information including the event type having a large proportion of information may be preferentially notified.

本発明の第2の態様に係るイベント報知方法は、コンピュータが実行する、旅客を輸送する車両に備えられた車両端末から、前記車両の位置を示す位置情報を取得するステップと、前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内において開催される前記イベントを特定するステップと、特定した前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させることにより前記イベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させるステップと、を有する。 The event notification method according to the second aspect of the present invention includes a step of acquiring position information indicating the position of the vehicle from a vehicle terminal provided in the vehicle for transporting a passenger, which is executed by a computer, and a position of the vehicle. An event held at a place where the distance from the user is shorter than a predetermined threshold, and a step of specifying the event to be held within a predetermined period including the time when the position information is acquired, and information on the specified event. The event information is notified by displaying the first user interface for notifying the event information on the vehicle terminal, and the second user interface for accepting the setting for re-notifying the event information is displayed on the vehicle terminal. It has a step to make it.

本発明の第3の態様に係るプログラムは、コンピュータを、旅客を輸送する車両の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部、及び前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報取得部が前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内に開催される前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを表示部に表示させることにより前記イベント情報を前記車両のドライバーに報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記表示部に表示させる出力制御部、として機能させる。 The program according to the third aspect of the present invention uses a computer at a position information acquisition unit that acquires position information indicating the position of a vehicle transporting passengers, and a location where the distance from the position of the vehicle is shorter than a predetermined threshold value. A first user interface for notifying event information which is an event to be held and is information about the event held within a predetermined period including the time when the location information acquisition unit acquires the location information is displayed on the display unit. By displaying the event information, the driver of the vehicle is notified of the event information, and a second user interface for receiving a setting for re-notifying the event information is displayed on the display unit as an output control unit.

本発明によれば、一例としてドライバーの業務を支援することができるという効果を奏する。 According to the present invention, as an example, it is possible to support the work of the driver.

イベント報知システムの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the event notification system. 車両端末及びイベント報知装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the vehicle terminal and the event notification device. イベント報知装置の記憶部が記憶しているデータベースの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the database which the storage part of the event notification apparatus stores. 車両端末に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the vehicle terminal. 車両端末に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the vehicle terminal. イベント報知システムの処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the processing flow of the event notification system.

[イベント報知システムSの概要]
図1は、イベント報知システムSの概要を説明するための図である。イベント報知システムSは、車両を運転するドライバーに当該車両の周辺エリアで開催されるイベントに関する情報を報知するシステムである。車両は、旅客を輸送する車両であり、例えばタクシーである。イベント報知システムSは、車両端末1と、イベント報知装置2とを有する。
[Overview of event notification system S]
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of the event notification system S. The event notification system S is a system that notifies the driver who drives the vehicle of information about an event held in the area around the vehicle. A vehicle is a vehicle that transports passengers, such as a taxi. The event notification system S includes a vehicle terminal 1 and an event notification device 2.

車両端末1は、車両に備えられた端末であり、例えばスマートフォン、タブレット又はカーナビゲーション等である。車両端末1は、車両を運転するドライバーが利用する端末であり、車両の周辺エリアの地図を表示したり、車両の周辺エリアで開催されるイベントに関する情報を表示したりする。ここで、本明細書におけるドライバーは、例えば、タクシードライバー等の旅客を輸送する業務に関する知識及び経験を有する者である。 The vehicle terminal 1 is a terminal provided in the vehicle, for example, a smartphone, a tablet, a car navigation system, or the like. The vehicle terminal 1 is a terminal used by a driver who drives a vehicle, and displays a map of the area around the vehicle and information about an event held in the area around the vehicle. Here, the driver in the present specification is a person who has knowledge and experience in the business of transporting passengers such as a taxi driver.

イベント報知装置2は、イベントに関する情報を報知する装置であり、例えばサーバである。イベント報知装置2は、イベントに関する情報であるイベント情報を記憶している。イベント情報は、例えば、イベントの開催日時、イベントの開催場所、イベントの名称及びイベント種別を含む。なお、イベント情報は、外部のサーバによって記憶されていてもよい。この場合、イベント報知装置2は、外部のサーバからイベント情報を取得し、取得したイベント情報を表示する。 The event notification device 2 is a device that notifies information about an event, for example, a server. The event notification device 2 stores event information, which is information about an event. The event information includes, for example, the date and time of the event, the place where the event is held, the name of the event, and the event type. The event information may be stored by an external server. In this case, the event notification device 2 acquires event information from an external server and displays the acquired event information.

図1に示す例において、まず、車両端末1は、車両端末1の位置、すなわち車両端末1を備える車両の位置を示す位置情報を取得し、取得した位置情報をイベント報知装置2に送信する(図1の(1))。イベント報知装置2は、予め記憶しているイベント情報に基づいて、取得した位置情報が示す車両の位置の周辺エリアで開催されるイベントを特定する(図1の(2))。周辺エリアは、例えば、車両の位置から予め定められた距離(例えば1km)までの範囲である。 In the example shown in FIG. 1, first, the vehicle terminal 1 acquires the position of the vehicle terminal 1, that is, the position information indicating the position of the vehicle including the vehicle terminal 1, and transmits the acquired position information to the event notification device 2. (1) of FIG. The event notification device 2 identifies an event to be held in the area around the vehicle position indicated by the acquired position information based on the event information stored in advance ((2) in FIG. 1). The peripheral area is, for example, a range from the position of the vehicle to a predetermined distance (for example, 1 km).

イベント報知装置2は、特定したイベントを示すイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させることにより、イベント情報をドライバーに報知するとともに、報知したイベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを表示させる(図1の(3))。イベント報知装置2が車両端末1に表示させるユーザインターフェイスは、例えば、画面又は画面に含まれる一部の領域である。このようにすることで、ドライバーは、報知されたイベントの再報知をドライバーの裁量で設定することができる。 The event notification device 2 is set to notify the driver of the event information and re-notify the notified event information by displaying the first user interface for notifying the event information indicating the specified event on the vehicle terminal 1. The second user interface that accepts is displayed ((3) in FIG. 1). The user interface that the event notification device 2 displays on the vehicle terminal 1 is, for example, a screen or a part of the area included in the screen. By doing so, the driver can set the re-notification of the notified event at the driver's discretion.

例えば、ドライバーが報知されたイベントの開催場所付近で営業しても利益を得ることができないと考えた場合、ドライバーは、報知されたイベント情報を考慮せずに営業する。一方、ドライバーが報知されたイベントの開催場所付近で営業すると利益を得ることができると考えた場合、ドライバーは、車両端末1に表示された第2ユーザインターフェイスにおいてイベント情報の再報知を希望する再報知時刻を設定する。ドライバーが第2ユーザインターフェイスにおいてイベント情報を再報知する再報知時刻を設定すると、車両端末1は、設定されたイベント情報の再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信する(図1の(4))。 For example, if the driver thinks that he / she cannot make a profit even if he / she operates near the venue of the notified event, the driver operates without considering the notified event information. On the other hand, if the driver thinks that it is possible to make a profit by operating near the venue of the notified event, the driver wishes to re-notify the event information in the second user interface displayed on the vehicle terminal 1. Set the notification time. When the driver sets the re-notification time for re-notifying the event information in the second user interface, the vehicle terminal 1 transmits the setting information indicating the re-notification time of the set event information to the event notification device 2 (FIG. 1). (4)).

そして、イベント報知装置2は、現在時刻が再報知時刻を経過したときに第1ユーザインターフェイスを車両端末1に再表示させることにより、イベント情報をドライバーに再報知する(図1の(5))。このようにすることで、イベント報知システムSは、ドライバーの業務を支援することができる。
以下において、車両端末1及びイベント報知装置2の構成について説明する。
Then, the event notification device 2 re-notifies the driver of the event information by redisplaying the first user interface on the vehicle terminal 1 when the current time has passed the re-notification time ((5) in FIG. 1). .. By doing so, the event notification system S can support the business of the driver.
Hereinafter, the configurations of the vehicle terminal 1 and the event notification device 2 will be described.

[車両端末1及びイベント報知装置2の構成]
図2は、車両端末1及びイベント報知装置2の構成を示す図である。車両端末1は、通信部11と、表示部12と、スピーカ13と、操作部14と、位置情報取得部15と、記憶部16と、制御部17とを有する。
[Configuration of vehicle terminal 1 and event notification device 2]
FIG. 2 is a diagram showing the configurations of the vehicle terminal 1 and the event notification device 2. The vehicle terminal 1 has a communication unit 11, a display unit 12, a speaker 13, an operation unit 14, a position information acquisition unit 15, a storage unit 16, and a control unit 17.

通信部11は、ネットワークに接続するためのインターフェイスであり、例えば無線LAN(Local Area Network)コントローラを含んで構成されている。表示部12は、ディスプレイである。スピーカ13は、音声を出力する。操作部14は、例えば、ディスプレイに重ねられたタッチパネルである。 The communication unit 11 is an interface for connecting to a network, and is configured to include, for example, a wireless LAN (Local Area Network) controller. The display unit 12 is a display. The speaker 13 outputs sound. The operation unit 14 is, for example, a touch panel superimposed on the display.

位置情報取得部15は、GPS(Global Positioning System)受信機であり、車両端末1の位置、すなわち車両の位置を示す位置情報をGPS衛星から取得する。位置情報取得部15は、例えば、所定の間隔(例えば1分ごと)で位置情報をGPS衛星から取得する。 The position information acquisition unit 15 is a GPS (Global Positioning System) receiver, and acquires the position of the vehicle terminal 1, that is, the position information indicating the position of the vehicle from the GPS satellite. The position information acquisition unit 15 acquires position information from GPS satellites at predetermined intervals (for example, every minute).

記憶部16は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びハードディスク等の記憶媒体である。記憶部16は、制御部17が実行するプログラムを記憶している。 The storage unit 16 is a storage medium such as a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a hard disk. The storage unit 16 stores a program executed by the control unit 17.

制御部17は、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。制御部17は、記憶部16に記憶されたプログラムを実行することにより、送信部171、取得部172、出力制御部173及び操作受付部174として機能する。 The control unit 17 is, for example, a CPU (Central Processing Unit). The control unit 17 functions as a transmission unit 171, an acquisition unit 172, an output control unit 173, and an operation reception unit 174 by executing the program stored in the storage unit 16.

送信部171は、通信部11を介して、位置情報取得部15が取得した位置情報をイベント報知装置2に送信する。送信部171は、例えば、位置情報取得部15がGPS衛星から位置情報を取得するごとに、当該位置情報をイベント報知装置2に送信する。 The transmission unit 171 transmits the position information acquired by the position information acquisition unit 15 to the event notification device 2 via the communication unit 11. The transmission unit 171 transmits the position information to the event notification device 2 every time the position information acquisition unit 15 acquires the position information from the GPS satellite, for example.

また、送信部171は、後述する操作受付部174がイベント情報を再報知する設定を受け付けた場合に、通信部11を介して、設定されたイベント情報の再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信する。 Further, when the operation reception unit 174, which will be described later, receives the setting for re-notifying the event information, the transmission unit 171 notifies the event of the setting information indicating the re-notification time of the set event information via the communication unit 11. It is transmitted to the device 2.

取得部172は、通信部11を介して、イベント報知装置2が送信したイベント情報を取得する。具体的には、取得部172は、通信部11を介して、第1ユーザインターフェイスを表示させるためのイベント情報と、第2ユーザインターフェイスを表示させるための再報知候補情報とをイベント報知装置2から取得する。再報知候補情報は、例えば、再報知時刻の候補である複数の候補時刻を示す情報である。候補時刻は、絶対時刻であってもよいし、イベントの開催日時を基準とした相対時刻であってもよい。 The acquisition unit 172 acquires the event information transmitted by the event notification device 2 via the communication unit 11. Specifically, the acquisition unit 172 provides the event information for displaying the first user interface and the re-notification candidate information for displaying the second user interface from the event notification device 2 via the communication unit 11. get. The re-notification candidate information is, for example, information indicating a plurality of candidate times that are candidates for the re-notification time. The candidate time may be an absolute time or a relative time based on the date and time of the event.

出力制御部173は、イベント報知装置2によって報知された情報を表示部12及びスピーカ13に出力させる。詳細については後述するが、出力制御部173は、車両の位置との距離が所定の閾値である第1閾値より短い場所で開催されるイベントであって、位置情報取得部15が位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内に開催されるイベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを表示部12に表示させることによりイベント情報を車両のドライバーに報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを表示部12に表示させる。具体的には、出力制御部173は、取得部172が取得したイベント情報を表示した第1ユーザインターフェイスを表示部12に表示させるとともに、再報知候補情報を表示した第2ユーザインターフェイスを表示部12に表示させる。 The output control unit 173 causes the display unit 12 and the speaker 13 to output the information notified by the event notification device 2. Although the details will be described later, the output control unit 173 is an event held at a place where the distance from the vehicle position is shorter than the first threshold value, which is a predetermined threshold value, and the position information acquisition unit 15 acquires the position information. The event information is notified to the driver of the vehicle by displaying the first user interface for notifying the event information, which is the information about the event to be held within a predetermined period including the time, on the display unit 12, and the event information is displayed. The display unit 12 displays the second user interface that accepts the setting for re-notification. Specifically, the output control unit 173 displays the first user interface displaying the event information acquired by the acquisition unit 172 on the display unit 12, and displays the second user interface displaying the re-notification candidate information on the display unit 12. To display.

出力制御部173は、乗客の有無に応じて、イベント報知装置2によって報知された情報の出力を制御してもよい。出力制御部173は、例えば、乗客が車両に乗車していない場合、イベント情報を表示部12に表示させるとともに、イベント情報を読み上げた音声をスピーカ13に出力させる。一方、出力制御部173は、例えば、乗客が車両に乗車している場合、イベント情報を表示部12に表示させ、イベント情報を読み上げた音声をスピーカ13に出力させない。出力制御部173は、例えば、ドライバーが車両端末1に入力した乗客の乗車状況(空車及び賃走等)に基づいて乗客の有無を判定してもよいし、タクシーが備える不図示の表示灯(スーパーサイン)が示す乗客の乗車状況に基づいて乗客の有無を判定してもよい。 The output control unit 173 may control the output of the information notified by the event notification device 2 depending on the presence or absence of passengers. For example, when the passenger is not in the vehicle, the output control unit 173 displays the event information on the display unit 12 and outputs the voice read out from the event information to the speaker 13. On the other hand, the output control unit 173 displays the event information on the display unit 12 when the passenger is in the vehicle, and does not output the voice read out from the event information to the speaker 13. The output control unit 173 may determine, for example, the presence or absence of passengers based on the passenger's boarding status (vacant car, renting, etc.) input by the driver to the vehicle terminal 1, or an indicator light (not shown) provided in the taxi. The presence or absence of passengers may be determined based on the passenger riding status indicated by the super sign).

操作受付部174は、操作部14を介して、ドライバーの操作を受け付ける。具体的には、操作受付部174は、操作部14を介して、表示部12に表示された第2ユーザインターフェイスにおいてドライバーが複数の候補時刻から1つの候補時刻を選択する操作を受け付けることにより、イベント情報の再報知を設定する操作を受け付ける。操作受付部174がイベント情報の再報知を設定する操作を受け付けると、送信部171は、通信部11を介して、選択された候補時刻、すなわち設定された再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信する。 The operation reception unit 174 receives the driver's operation via the operation unit 14. Specifically, the operation reception unit 174 receives an operation in which the driver selects one candidate time from a plurality of candidate times in the second user interface displayed on the display unit 12 via the operation unit 14. Accepts operations to set re-notification of event information. When the operation reception unit 174 receives the operation for setting the re-notification of the event information, the transmission unit 171 notifies the event of the selected candidate time, that is, the setting information indicating the set re-notification time via the communication unit 11. It is transmitted to the device 2.

イベント報知装置2は、通信部21と、記憶部22と、制御部23とを有する。通信部21は、ネットワークに接続するためのインターフェイスであり、例えばLANコントローラを含んで構成されている。 The event notification device 2 has a communication unit 21, a storage unit 22, and a control unit 23. The communication unit 21 is an interface for connecting to a network, and is configured to include, for example, a LAN controller.

記憶部22は、ROM、RAM及びハードディスク等の記憶媒体である。記憶部22は、制御部23が実行するプログラムを記憶している。また、記憶部22は、イベント情報を管理するイベント管理データベースと、過去に報知したイベント情報において再報知が設定されたか否かを管理する設定履歴データベースと、旅客を輸送する事業者が保有する車両を管理する車両管理データベースとを記憶している。 The storage unit 22 is a storage medium such as a ROM, RAM, and a hard disk. The storage unit 22 stores a program executed by the control unit 23. Further, the storage unit 22 has an event management database that manages event information, a setting history database that manages whether or not re-notification is set in the event information notified in the past, and a vehicle owned by a business operator that transports passengers. The vehicle management database that manages the information is stored.

図3は、記憶部22が記憶しているデータベースの構成を示す図である。図3(a)に示すイベント管理データベースは、開催日時と、開催場所と、イベント名称と、イベント種別と、イベント規模とを関連付けて記憶している。開催場所は、イベントが開催される場所を示し、例えば住所又は施設名である。イベント種別は、例えば、スポーツ(プロ野球等)、コンサート、演劇及び展覧会等である。イベント規模は、例えば、イベントの運営会社が発表したイベントの参加人数、イベントが開催される施設における参加者の収容可能な人数等である。 FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a database stored in the storage unit 22. The event management database shown in FIG. 3A stores the date and time of the event, the venue, the event name, the event type, and the event scale in association with each other. The venue indicates the location where the event is held, for example, an address or a facility name. The event types are, for example, sports (professional baseball, etc.), concerts, plays, exhibitions, and the like. The event scale is, for example, the number of participants in the event announced by the event management company, the number of participants in the facility where the event is held, and the like.

図3(b)に示す設定履歴データベースは、イベント情報と、車両識別情報と、設定有無情報とを関連付けて記憶している。車両識別情報は、車両を識別するための情報である。設定履歴データベースに記憶されている車両識別情報は、イベント情報が報知された車両を示す。設定有無情報は、イベント情報の再報知が設定されたか否かを示す情報である。 The setting history database shown in FIG. 3B stores event information, vehicle identification information, and setting presence / absence information in association with each other. The vehicle identification information is information for identifying a vehicle. The vehicle identification information stored in the setting history database indicates the vehicle to which the event information has been notified. The setting presence / absence information is information indicating whether or not re-notification of event information is set.

図3(c)に示す事業者管理データベースは、事業者名と、営業エリアと、車両識別情報とを関連付けて記憶している。営業エリアは、例えば、官公庁によって許可された事業者の営業可能な範囲である。事業者管理データベースに記憶されている車両識別情報は、事業者が保有する車両を示す。 The business operator management database shown in FIG. 3C stores the business operator name, the business area, and the vehicle identification information in association with each other. The business area is, for example, the business area of a business operator authorized by a government agency. The vehicle identification information stored in the business operator management database indicates the vehicle owned by the business operator.

図2に戻り、制御部23は、例えばCPUである。制御部23は、記憶部22に記憶されたプログラムを実行することにより、取得部231、イベント特定部232及び報知部233として機能する。 Returning to FIG. 2, the control unit 23 is, for example, a CPU. The control unit 23 functions as the acquisition unit 231, the event identification unit 232, and the notification unit 233 by executing the program stored in the storage unit 22.

取得部231は、通信部21を介して、車両端末1から、車両の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部として機能する。取得部231は、通信部21を介して、位置情報とともに、位置情報を送信した車両を示す車両識別情報を取得してもよい。また、取得部231は、後述する報知部233がイベント情報を報知した後において、現在時刻が設定情報によって示される再報知時刻を経過したときに位置情報を取得してもよい。取得部231は、例えば、通信部21を介して、所定の間隔で車両端末1から位置情報を取得する。 The acquisition unit 231 functions as a position information acquisition unit that acquires position information indicating the position of the vehicle from the vehicle terminal 1 via the communication unit 21. The acquisition unit 231 may acquire the vehicle identification information indicating the vehicle that transmitted the position information together with the position information via the communication unit 21. Further, the acquisition unit 231 may acquire the position information when the current time has passed the re-notification time indicated by the setting information after the notification unit 233, which will be described later, has notified the event information. The acquisition unit 231 acquires position information from the vehicle terminal 1 at predetermined intervals, for example, via the communication unit 21.

取得部231は、車両端末1に表示された第2ユーザインターフェイスにおいてイベント情報を再報知する設定が受け付けられた場合に、通信部21を介して、車両端末1から、イベント情報を再報知する再報知時刻を示す設定情報を取得する設定情報取得部としても機能する。具体的には、取得部231は、後述する報知部233がイベント情報を報知した後に当該イベント情報を再報知する設定が受け付けられた場合に、通信部21を介して、車両端末1から設定情報を取得する。 When the setting for re-notifying the event information is received in the second user interface displayed on the vehicle terminal 1, the acquisition unit 231 re-notifies the event information from the vehicle terminal 1 via the communication unit 21. It also functions as a setting information acquisition unit that acquires setting information indicating the notification time. Specifically, the acquisition unit 231 receives the setting information from the vehicle terminal 1 via the communication unit 21 when the setting for re-notifying the event information is received after the notification unit 233, which will be described later, notifies the event information. To get.

イベント特定部232は、取得された位置情報が示す車両の位置と、当該位置情報が取得された取得時刻とに基づいて、イベントを特定する。具体的には、イベント特定部232は、車両の位置との距離が所定の閾値である第1閾値より短い場所で開催されるイベントであって、取得部231が位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に開催されるイベントを特定する。 The event identification unit 232 identifies the event based on the position of the vehicle indicated by the acquired position information and the acquisition time when the position information is acquired. Specifically, the event identification unit 232 is an event held at a place where the distance from the vehicle position is shorter than the first threshold value, which is a predetermined threshold value, and the acquisition time when the acquisition unit 231 acquires the position information is set. Identify events that will be held within a given period of time, including.

第1閾値は、車両が営業目的で移動し得る範囲として設定された値であり、例えば、予め設定された距離(例えば10km)、又は車両が位置する市区町村に隣接する市区町村等である。第1閾値は、車両の需要に影響し得るイベント要素(例えば、イベント規模又はイベント種別等)に応じてそれぞれ異なる値が設定されていてもよい。例えば、イベント要素がイベント規模である場合、第1閾値は、イベント規模が大きいほど車両の位置との距離が長くなり、イベント規模が小さいほど車両の位置との距離が短くなる。所定の期間は、ドライバーの勤務時間内にイベントが開催され得る期間として設定された値であり、例えば、当日、取得時刻以後、又は取得時刻の1時間前から6時間後まで等である。 The first threshold value is a value set as a range in which the vehicle can move for business purposes, for example, at a preset distance (for example, 10 km), or at a city, ward, town, or village adjacent to the city, ward, town, or village where the vehicle is located. is there. The first threshold value may be set to a different value depending on the event element (for example, event scale or event type) that can affect the demand of the vehicle. For example, when the event element is an event scale, the first threshold value is that the larger the event scale, the longer the distance from the vehicle position, and the smaller the event scale, the shorter the distance from the vehicle position. The predetermined period is a value set as a period during which the event can be held during the working hours of the driver, and is, for example, the day, after the acquisition time, or from 1 hour to 6 hours after the acquisition time.

より具体的には、イベント特定部232は、車両の位置との距離が第1閾値より短い開催場所と、取得部231が位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に含まれる開催日時とに関連付けてイベント管理データベースに記憶されているイベント情報を抽出することにより、イベントを特定する。 More specifically, the event identification unit 232 includes the event location where the distance from the vehicle position is shorter than the first threshold value and the event date and time included in the predetermined period including the acquisition time when the acquisition unit 231 acquires the position information. The event is identified by extracting the event information stored in the event management database in association with.

イベント特定部232は、車両を保有する事業者の営業エリア内で開催されるイベントを特定してもよい。具体的には、イベント特定部232は、イベント管理データベースにおいて、取得部231が位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に含まれる開催時刻と、取得部231が取得した車両識別情報に関連付けて車両管理データベースに記憶されている営業エリア内であり、かつ車両の位置との距離が第1閾値より短い開催場所とに関連付けて記憶されているイベント情報を抽出することにより、イベントを特定してもよい。 The event identification unit 232 may specify an event to be held in the business area of the business operator who owns the vehicle. Specifically, the event identification unit 232 sets the holding time included in the predetermined period including the acquisition time when the acquisition unit 231 acquires the position information and the vehicle identification information acquired by the acquisition unit 231 in the event management database. Identify an event by extracting the event information that is stored in association with the venue that is in the business area that is associated and stored in the vehicle management database and that is shorter than the first threshold. You may.

報知部233は、イベント特定部232が特定したイベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させることによりイベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させる。 The notification unit 233 notifies the event information by displaying the first user interface for notifying the event information, which is the information about the event specified by the event identification unit 232, on the vehicle terminal 1, and re-notifies the event information. The second user interface that accepts the setting of is displayed on the vehicle terminal 1.

具体的には、まず、報知部233は、通信部21を介して、第1ユーザインターフェイスを表示させるためのイベント情報と、第2ユーザインターフェイスを表示させるための再報知候補情報とを車両端末1に送信する。「第1ユーザインターフェイスを表示させるためのイベント情報」は、イベント特定部232がイベント管理データベースから抽出したイベント情報である。そして、車両端末1の取得部172が、通信部11を介して、イベント情報と再報知候補情報とを取得すると、出力制御部173は、イベント情報を表示した第1ユーザインターフェイスと、再報知候補情報を表示した第2ユーザインターフェイスとを表示部12に表示させる。 Specifically, first, the notification unit 233 provides the event information for displaying the first user interface and the re-notification candidate information for displaying the second user interface to the vehicle terminal 1 via the communication unit 21. Send to. The "event information for displaying the first user interface" is the event information extracted from the event management database by the event identification unit 232. Then, when the acquisition unit 172 of the vehicle terminal 1 acquires the event information and the re-notification candidate information via the communication unit 11, the output control unit 173 has the first user interface displaying the event information and the re-notification candidate. The display unit 12 displays the second user interface on which the information is displayed.

図4は、車両端末1に表示される画面の一例を示す図である。図4(a)は、マップ表示画面である。図4(a)に示すマップ画面には、車両の位置の周辺を表示したマップ表示領域R1と、イベント情報を表示したイベント表示領域R2とが表示されている。図4(a)に示す例において、車両端末1の取得部231がイベント報知装置2からイベント情報を取得すると、出力制御部173は、取得されたイベント情報を表示したイベント表示領域R2を表示部12に表示させる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen displayed on the vehicle terminal 1. FIG. 4A is a map display screen. On the map screen shown in FIG. 4A, a map display area R1 displaying the periphery of the vehicle position and an event display area R2 displaying event information are displayed. In the example shown in FIG. 4A, when the acquisition unit 231 of the vehicle terminal 1 acquires the event information from the event notification device 2, the output control unit 173 displays the event display area R2 displaying the acquired event information. Display on 12.

ドライバーがイベント表示領域R2に表示された詳細ボタンB1を押下すると、出力制御部173は、第1ユーザインターフェイスとともに第2ユーザインターフェイスを表示した図4(b)に示すイベント詳細画面を表示部12に表示させる。図4(b)に示すイベント詳細画面には、第1インターフェイスとしてイベント情報が表示されたイベント表示領域R3と、第2インターフェイスとしてイベント情報の再報知を設定するための再報知ボタンB2が表示されている。 When the driver presses the detail button B1 displayed in the event display area R2, the output control unit 173 displays the event detail screen shown in FIG. 4B displaying the second user interface together with the first user interface on the display unit 12. Display it. On the event details screen shown in FIG. 4B, an event display area R3 in which event information is displayed as the first interface and a re-notification button B2 for setting re-notification of event information as the second interface are displayed. ing.

ドライバーが再報知ボタンB2を押下すると、出力制御部173は、図4(c)に示す再報知設定画面を表示部12に表示させる。図4(c)に示す再報知設定画面には、イベント情報の再報知の設定を受け付けるための設定表示領域R4が表示されている。ドライバーが再報知設定画面に表示された複数の候補時刻それぞれに該当する複数のボタンのうちのいずれかのボタンを押下すると、送信部171は、ドライバーが押下したボタンに関連付けられている候補時刻、すなわちドライバーが選択した候補時刻である再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信する。 When the driver presses the re-notification button B2, the output control unit 173 causes the display unit 12 to display the re-notification setting screen shown in FIG. 4 (c). On the re-notification setting screen shown in FIG. 4 (c), a setting display area R4 for accepting the re-notification setting of event information is displayed. When the driver presses one of the plurality of buttons corresponding to each of the plurality of candidate times displayed on the re-notification setting screen, the transmitter 171 sends the candidate time associated with the button pressed by the driver. That is, the setting information indicating the re-notification time, which is the candidate time selected by the driver, is transmitted to the event notification device 2.

上記において、ドライバーが図4(b)に示すイベント詳細画面に設けられた再報知ボタンB2を押下すると、出力制御部173が、図4(c)に示す再報知設定画面を表示部12に表示させる例を説明したが、これに限らない。例えば、再報知ボタンB2には、所定の再報知時刻(例えばイベント開催日時から1時間後)が予め関連付けられていてもよい。この場合、ドライバーが再報知ボタンB2を押下すると、送信部171は、再報知ボタンB2に関連付けられている所定の再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信してもよい。 In the above, when the driver presses the re-notification button B2 provided on the event detail screen shown in FIG. 4 (b), the output control unit 173 displays the re-notification setting screen shown in FIG. 4 (c) on the display unit 12. I explained an example of making it, but it is not limited to this. For example, the re-notification button B2 may be associated with a predetermined re-notification time (for example, one hour after the event date and time) in advance. In this case, when the driver presses the re-notification button B2, the transmission unit 171 may transmit the setting information indicating a predetermined re-notification time associated with the re-notification button B2 to the event notification device 2.

図2に戻り、報知部233は、イベントの規模に応じてイベント情報を車両端末1に表示させてもよい。具体的には、報知部233は、イベント管理データベースにおいてイベント特定部232によって特定されたイベントのイベント規模が第1閾値とは異なる他の所定の閾値より大きい場合に、イベント情報を車両端末1に表示させてもよい。他の所定の閾値は、イベントの開催場所において車両の需要が高くなり得るイベント規模として設定された値である。このようにすることで、報知部233は、車両がイベントの開催場所付近で営業することによって利益が得られる蓋然性が高いイベント情報を報知することができる。 Returning to FIG. 2, the notification unit 233 may display the event information on the vehicle terminal 1 according to the scale of the event. Specifically, the notification unit 233 transmits the event information to the vehicle terminal 1 when the event scale of the event specified by the event identification unit 232 in the event management database is larger than another predetermined threshold value different from the first threshold value. It may be displayed. Another predetermined threshold is a value set as the event scale at which the demand for vehicles can be high at the venue of the event. By doing so, the notification unit 233 can notify the event information with a high probability that the vehicle will be profitable by operating in the vicinity of the event venue.

報知部233は、ドライバーが車両端末1に表示された第2ユーザインターフェイスにおいてイベント情報の再報知を設定した場合に、当該イベント情報を再報知してもよい。具体的には、報知部233は、取得部231が車両端末1から設定情報を取得した場合において、現在時刻が当該設定情報によって示される再報知時刻を経過したときにイベント情報を車両端末1に再度送信することにより、イベント情報を再報知してもよい。 The notification unit 233 may re-notify the event information when the driver sets the re-notification of the event information in the second user interface displayed on the vehicle terminal 1. Specifically, the notification unit 233 transmits the event information to the vehicle terminal 1 when the acquisition unit 231 acquires the setting information from the vehicle terminal 1 and the current time elapses from the re-notification time indicated by the setting information. The event information may be re-notified by transmitting it again.

また、報知部233は、現在時刻がドライバーによって設定された再報知時刻を経過したときにイベント情報を再報知するとともに、第2ユーザインターフェイスを車両端末1に再表示させてもよい。このようにすることで、イベント報知装置2は、例えば、ドライバーが最初にイベント情報の再報知を設定した再報知設定時刻を経過してもイベントが終了していない場合に、再度、ドライバーにイベント情報の再報知を設定させることができる。 Further, the notification unit 233 may re-notify the event information when the current time elapses from the re-notification time set by the driver, and may redisplay the second user interface on the vehicle terminal 1. By doing so, for example, when the event has not ended even after the re-notification set time in which the driver first set the re-notification of the event information has elapsed, the event notification device 2 gives the driver an event again. Information re-notification can be set.

報知部233は、現在時刻がドライバーによって設定された再報知時刻を経過したときに第1ユーザインターフェイスを車両端末1に再表示させることによりイベント情報を再報知するとともに、イベント特定部232が特定したイベントの開催場所の周辺エリアを示すマップに車両の需要状況を表示した第3ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させてもよい。車両の需要状況は、所定の期間内(例えば、再報知時刻の5分前後の期間内)における顧客の乗車状況を示す情報、又は当該情報に加え、曜日及び時間帯における過去の統計的な顧客の乗車状況を示す情報である。 The notification unit 233 re-notifies the event information by redisplaying the first user interface on the vehicle terminal 1 when the current time has passed the re-notification time set by the driver, and the event identification unit 232 has specified it. The vehicle terminal 1 may display a third user interface that displays the demand status of the vehicle on a map showing the area around the venue of the event. The demand status of the vehicle is information indicating the customer's boarding status within a predetermined period (for example, within a period of about 5 minutes of the re-notification time), or in addition to the information, past statistical customers on the day of the week and the time zone. It is information which shows the boarding situation of.

この場合、取得部231は、特定されたイベントの開催場所の周辺エリアにおける旅客を輸送する車両の需要状況を示す情報を取得する需要状況取得部としてさらに機能してもよい。取得部231は、例えば、現在時刻がドライバーによって設定された再報知時刻を経過したときに、車両の需要状況を管理する外部のサーバからイベントの開催場所の周辺エリアにおける需要状況を示す情報を取得する。そして、報知部233は、現在時刻がドライバーによって設定された再報知時刻を経過したときに第1ユーザインターフェイスを車両端末1に再表示させることによりイベント情報を再報知するとともに、取得部231が取得した車両の需要状況を表示した第3ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させてもよい。 In this case, the acquisition unit 231 may further function as a demand status acquisition unit that acquires information indicating the demand status of the vehicle transporting passengers in the area around the specified event venue. For example, when the current time has passed the re-notification time set by the driver, the acquisition unit 231 acquires information indicating the demand status in the area around the event venue from an external server that manages the demand status of the vehicle. To do. Then, when the current time elapses from the re-notification time set by the driver, the notification unit 233 re-notifies the event information by redisplaying the first user interface on the vehicle terminal 1, and the acquisition unit 231 acquires it. A third user interface displaying the demand status of the vehicle may be displayed on the vehicle terminal 1.

図5は、車両端末1に表示される画面の一例を示す図である。図5(a)に示すように、イベント詳細画面には、需要状況表示ボタンB3が設けられていてもよい。車両端末1の出力制御部173は、ドライバーが需要状況表示ボタンB3を押下した場合に、図5(b)に示す需要状況表示画面を表示部12に表示させてもよいし、イベント詳細画面を介さずに需要状況表示画面を表示部12に定常的に表示させてもよい。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen displayed on the vehicle terminal 1. As shown in FIG. 5A, the demand status display button B3 may be provided on the event details screen. When the driver presses the demand status display button B3, the output control unit 173 of the vehicle terminal 1 may display the demand status display screen shown in FIG. 5B on the display unit 12, or display the event details screen. The demand status display screen may be constantly displayed on the display unit 12 without intervention.

図5(b)に示す需要状況表示画面には、第3ユーザインターフェイスとして、イベント開催場所の周辺エリアにおける車両の需要度合いが高い道路(図5(b)に示す道路L1、L2)が、車両の需要度合いが低い他の道路とは異なる態様で表示されている。このようにすることで、ドライバーは、第3ユーザインターフェイスにおいて表示されたイベントの開催場所の周辺エリアにおける車両の需要状況を確認することができる。例えば、イベントが開催された大型施設に複数の出口が存在する場合、ドライバーは、第3ユーザインターフェイスで表示された車両の需要状況を確認することにより、どの出口付近で営業すればよいか認識することができる。 On the demand status display screen shown in FIG. 5 (b), as a third user interface, roads (roads L1 and L2 shown in FIG. 5 (b)) in which the degree of demand for vehicles in the area around the event venue is high are vehicles. It is displayed in a different manner from other roads where the demand level of the road is low. By doing so, the driver can confirm the demand status of the vehicle in the area around the venue of the event displayed in the third user interface. For example, when there are multiple exits in a large facility where an event is held, the driver recognizes which exit to operate by checking the demand status of the vehicle displayed on the third user interface. be able to.

図2に戻り、報知部233は、イベント情報の再報知が設定された場合において、車両がイベントの開催場所から離れていない場合に、イベント情報を再報知してもよい。具体的には、報知部233は、車両の位置から設定情報に対応するイベントの開催場所までの距離が第1閾値とは異なる第2閾値より短い場合に、イベント情報を再報知してもよい。第2閾値は、イベントの開催場所において車両の需要が高くなり得るイベント規模として設定された他の所定の閾値と同じであってもよいし、異なっていてもよい。このようにすることで、例えば、旅客を輸送した後の車両の位置がイベントの開催場所から遠ざかり、イベントの開催場所に向かうことが難しい状況になった場合に、イベント情報を無用に再報知することを防ぐことができる。 Returning to FIG. 2, the notification unit 233 may re-notify the event information when the event information re-notification is set and the vehicle is not away from the event venue. Specifically, the notification unit 233 may re-notify the event information when the distance from the position of the vehicle to the venue of the event corresponding to the setting information is shorter than the second threshold value different from the first threshold value. .. The second threshold may be the same as or different from other predetermined thresholds set as the event scale at which the demand for vehicles can be high at the event venue. By doing so, for example, when the position of the vehicle after transporting passengers moves away from the event venue and it becomes difficult to go to the event venue, the event information is unnecessarily re-notified. You can prevent that.

報知部233は、過去に再報知の設定がされた割合が大きいイベント種別を含むイベント情報を優先して報知してもよい。具体的には、報知部233は、設定履歴データベースに記憶されている複数のイベント種別のうち、再報知が設定されたことを示す設定有無情報(図3(b)に示す例において「有り」)の割合が大きいイベント種別を含むイベント情報を優先して報知してもよい。 The notification unit 233 may give priority to event information including an event type in which a large proportion of re-notification settings have been set in the past. Specifically, the notification unit 233 has setting presence / absence information indicating that re-notification has been set among the plurality of event types stored in the setting history database (“Yes” in the example shown in FIG. 3B). ) May be given priority in the event information including the event type with a large ratio.

報知部233は、例えば、イベント特定部232が複数のイベントを特定した場合、過去に再報知の設定がされた割合が大きいイベント種別の順に複数のイベント情報を一覧表示した第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させてもよい。また、報知部233は、例えば、過去に再報知の設定がされた割合が予め定められた第3閾値以上であるイベント種別に対応するイベント情報を表示した第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させてもよい。このようにすることで、報知部233は、開催場所付近で営業すると利益が得られる蓋然性の高いイベント情報を報知することができる。 For example, when the event identification unit 232 identifies a plurality of events, the notification unit 233 uses a first user interface that displays a list of a plurality of event information in order of the event type in which the ratio of re-notification settings in the past is large. It may be displayed on the terminal 1. Further, the notification unit 233 displays, for example, a first user interface on the vehicle terminal 1 that displays event information corresponding to an event type in which the ratio of re-notification set in the past is equal to or higher than a predetermined third threshold value. You may let me. By doing so, the notification unit 233 can notify the event information that is highly likely to be profitable if it operates near the venue.

報知部233は、イベントの開催場所の周辺エリアの人の流動の状況に応じて、再報知が設定された車両端末1にイベント情報を再報知してもよい。この場合、取得部231は、人が流動している状況を示す流動情報を取得する流動情報取得部としてさらに機能してもよい。取得部231は、例えば、流動情報を管理する外部のサーバから、イベント特定部232が特定したイベントの開催場所の周辺エリアに対応する流動情報を取得する。この場合において、報知部233は、流動情報に基づいて、特定されたイベントの開催場所の周辺エリアにおいて流動する人数が予め定められた第4閾値よりも多い場合に、イベント情報の再報知が設定された車両端末1に当該イベント情報を再報知してもよい。 The notification unit 233 may re-notify the event information to the vehicle terminal 1 in which the re-notification is set, depending on the flow status of people in the area around the event venue. In this case, the acquisition unit 231 may further function as a flow information acquisition unit that acquires flow information indicating a situation in which a person is flowing. The acquisition unit 231 acquires the flow information corresponding to the area around the event venue specified by the event identification unit 232 from, for example, an external server that manages the flow information. In this case, the notification unit 233 sets the re-notification of the event information based on the flow information when the number of people flowing in the area around the specified event venue is larger than the predetermined fourth threshold value. The event information may be re-notified to the vehicle terminal 1.

報知部233は、例えば、イベントの開催場所の周辺エリアにおいて流動する人数が予め定められた第4閾値を超えたタイミングでイベント情報を再報知してもよいし、再報知設定時刻を含む所定の期間内(例えば、再報知設定時刻の30分前後)であって、イベントの開催場所の周辺エリアにおいて流動する人数が予め定められた第4閾値を超えたタイミングでイベント情報を再報知してもよい。このようにすることで、ドライバーは、イベントが終了した可能性があることを認識することができる。 The notification unit 233 may, for example, re-notify the event information at a timing when the number of people flowing in the area around the event venue exceeds a predetermined fourth threshold value, or may re-notify the event information at a predetermined time including the re-notification set time. Even if the event information is re-notified within the period (for example, around 30 minutes of the re-notification set time) when the number of people flowing in the area around the event venue exceeds a predetermined fourth threshold value. Good. By doing so, the driver can recognize that the event may have ended.

[イベント報知システムSの処理]
続いて、イベント報知システムSの処理について説明する。図6は、イベント報知システムSの処理の流れを示すシーケンス図である。本処理は、車両端末1の位置情報取得部15が車両の位置を示す位置情報を取得したことを契機として開始する(S1)。車両端末1の送信部171は、位置情報取得部15が取得した位置情報をイベント報知装置2に送信する(S2)。
[Processing of event notification system S]
Subsequently, the processing of the event notification system S will be described. FIG. 6 is a sequence diagram showing a processing flow of the event notification system S. This process is started when the position information acquisition unit 15 of the vehicle terminal 1 acquires the position information indicating the position of the vehicle (S1). The transmission unit 171 of the vehicle terminal 1 transmits the position information acquired by the position information acquisition unit 15 to the event notification device 2 (S2).

イベント報知装置2の取得部231が車両端末1から位置情報を取得すると、イベント報知装置2のイベント特定部232は、車両の位置との距離が第1閾値より短い場所で開催されるイベントであって、取得部231が位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に開催されるイベントを特定する(S3)。 When the acquisition unit 231 of the event notification device 2 acquires the position information from the vehicle terminal 1, the event identification unit 232 of the event notification device 2 is an event held at a place where the distance from the position of the vehicle is shorter than the first threshold value. The event to be held within a predetermined period including the acquisition time when the acquisition unit 231 acquires the position information is specified (S3).

イベント報知装置2の報知部233は、イベント特定部232が特定したイベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させることによりイベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させる。 The notification unit 233 of the event notification device 2 notifies the event information by displaying the first user interface for notifying the event information, which is the information about the event specified by the event identification unit 232, on the vehicle terminal 1, and also notifies the event information. The vehicle terminal 1 is displayed with a second user interface that accepts the setting for re-notifying.

具体的には、まず、報知部233は、第1ユーザインターフェイスを表示させるためのイベント情報と、第2ユーザインターフェイスを表示させるための再報知候補情報とを車両端末1に送信する(S4)。車両端末1の取得部172がイベント報知装置2からイベント情報及び再報知候補情報を取得すると、車両端末1の出力制御部173は、イベント情報を表示した第1ユーザインターフェイスを表示部12に表示させるとともに、再報知候補情報を表示した第2ユーザインターフェイスを表示部12に表示させる(S5)。 Specifically, first, the notification unit 233 transmits the event information for displaying the first user interface and the re-notification candidate information for displaying the second user interface to the vehicle terminal 1 (S4). When the acquisition unit 172 of the vehicle terminal 1 acquires the event information and the re-notification candidate information from the event notification device 2, the output control unit 173 of the vehicle terminal 1 causes the display unit 12 to display the first user interface displaying the event information. At the same time, the display unit 12 displays the second user interface displaying the re-notification candidate information (S5).

その後、ドライバーが第2ユーザインターフェイスにおいてイベントの再報知を設定すると、車両端末1の操作受付部174は、表示部12に表示された第2ユーザインターフェイスにおいてドライバーが複数の候補時刻から1つの候補時刻を選択する操作を受け付けることにより、イベント情報の再報知を設定する操作を受け付ける(S6)。車両端末1の送信部171は、選択された候補時刻、すなわち設定された再報知時刻を示す設定情報をイベント報知装置2に送信する(S7)。 After that, when the driver sets re-notification of the event in the second user interface, the operation reception unit 174 of the vehicle terminal 1 displays one candidate time from a plurality of candidate times in the second user interface displayed on the display unit 12. By accepting the operation of selecting the event information, the operation of setting the re-notification of the event information is accepted (S6). The transmission unit 171 of the vehicle terminal 1 transmits the selected candidate time, that is, the setting information indicating the set re-notification time to the event notification device 2 (S7).

イベント報知装置2の取得部231が車両端末1から設定情報を取得すると、イベント報知装置2の報知部233は、現在時刻が当該設定情報によって示される再報知時刻を経過したか否かを判定する(S8)。報知部233は、現在時刻が再報知時刻を経過していないと判定した場合(S8においてNOの場合)、処理をS8に戻す。一方、報知部233は、現在時刻が再報知時刻を経過したと判定した場合(S8においてYESの場合)、イベント情報を車両端末1に再度送信する(S9)。 When the acquisition unit 231 of the event notification device 2 acquires the setting information from the vehicle terminal 1, the notification unit 233 of the event notification device 2 determines whether or not the current time has passed the re-notification time indicated by the setting information. (S8). When the notification unit 233 determines that the current time has not passed the re-notification time (NO in S8), the notification unit 233 returns the process to S8. On the other hand, when the notification unit 233 determines that the current time has passed the re-notification time (YES in S8), the notification unit 233 transmits the event information to the vehicle terminal 1 again (S9).

そして、車両端末1の取得部172がイベント報知装置2からイベント情報を取得すると、車両端末1の出力制御部173は、イベント情報を表示した第1ユーザインターフェイスを表示部12に再表示させる(S5)。 Then, when the acquisition unit 172 of the vehicle terminal 1 acquires the event information from the event notification device 2, the output control unit 173 of the vehicle terminal 1 causes the display unit 12 to redisplay the first user interface displaying the event information (S5). ).

[変形例]
上記において、イベント報知装置2が、車両の位置との距離が第1閾値より短い場所で開催されるイベントであって、位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に開催されるイベントを特定する例を説明したが、これに限らない。例えば、イベント報知装置2は、車両を管理する事業者の営業エリア内で開催されるイベントであって、位置情報を取得した取得時刻を含む所定の期間内に開催されるイベントを特定してもよい。
[Modification example]
In the above, the event notification device 2 is an event held at a place where the distance from the position of the vehicle is shorter than the first threshold value, and the event is held within a predetermined period including the acquisition time when the position information is acquired. The specific example has been described, but it is not limited to this. For example, the event notification device 2 is an event held in the business area of the business operator that manages the vehicle, and even if an event to be held within a predetermined period including the acquisition time when the position information is acquired is specified. Good.

[本実施の形態における効果]
以上説明したとおり、イベント報知装置2は、車両端末1から取得した位置情報が示す車両の位置と、当該位置情報が取得された取得時刻とに基づいてイベントを特定し、特定したイベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させることによりイベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを車両端末1に表示させる。このようにすることで、ドライバーは、報知されたイベントの再報知をドライバーの裁量で設定することができる。その結果、イベント報知システムSは、ドライバーの業務を支援することができる。
[Effect in this embodiment]
As described above, the event notification device 2 identifies an event based on the position of the vehicle indicated by the position information acquired from the vehicle terminal 1 and the acquisition time when the position information is acquired, and is information on the specified event. The event information is notified by displaying the first user interface for notifying a certain event information on the vehicle terminal 1, and the second user interface for accepting the setting for re-notifying the event information is displayed on the vehicle terminal 1. By doing so, the driver can set the re-notification of the notified event at the driver's discretion. As a result, the event notification system S can support the business of the driver.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. is there. For example, all or a part of the device can be functionally or physically distributed / integrated in any unit. Also included in the embodiments of the present invention are new embodiments resulting from any combination of the plurality of embodiments. The effect of the new embodiment produced by the combination has the effect of the original embodiment.

1 車両端末
11 通信部
12 表示部
13 スピーカ
14 操作部
15 位置情報取得部
16 記憶部
17 制御部
171 送信部
172 取得部
173 出力制御部
174 操作受付部
2 イベント報知装置
21 通信部
22 記憶部
23 制御部
231 取得部
232 イベント特定部
233 報知部
S イベント報知システム
1 Vehicle terminal 11 Communication unit 12 Display unit 13 Speaker 14 Operation unit 15 Position information acquisition unit 16 Storage unit 17 Control unit 171 Transmission unit 172 Acquisition unit 173 Output control unit 174 Operation reception unit 2 Event notification device 21 Communication unit 22 Storage unit 23 Control unit 231 Acquisition unit 232 Event identification unit 233 Notification unit S Event notification system

Claims (8)

旅客を輸送する車両に備えられた車両端末から、前記車両の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報取得部が前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内に開催される前記イベントを特定するイベント特定部と、
前記イベント特定部が特定した前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させることにより前記イベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させる報知部と、
を有するイベント報知装置。
A position information acquisition unit that acquires position information indicating the position of the vehicle from a vehicle terminal provided in a vehicle that transports passengers.
An event that is held at a place where the distance from the position of the vehicle is shorter than a predetermined threshold value and is held within a predetermined period including the time when the position information acquisition unit acquires the position information is specified. Event specific part to do,
The event information is notified by displaying the first user interface for notifying the event information which is the information about the event specified by the event specifying unit on the vehicle terminal, and the setting for re-notifying the event information is set. A notification unit that displays the second user interface to be accepted on the vehicle terminal, and
Event notification device having.
前記第2ユーザインターフェイスにおいて前記イベント情報を再報知する設定が受け付けられた場合に、前記イベント情報を再報知する再報知時刻を示す設定情報を取得する設定情報取得部と、
特定された前記イベントの開催場所の周辺エリアにおける旅客を輸送する車両の需要状況を示す情報を取得する需要状況取得部と、
をさらに有し、
前記報知部は、現在時刻が前記再報知時刻を経過したときに前記第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に再表示させることにより前記イベント情報を再報知するとともに、前記周辺エリアを示すマップに前記需要状況を表示した第3ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させる、
請求項1に記載のイベント報知装置。
When the setting for re-notifying the event information is accepted in the second user interface, the setting information acquisition unit for acquiring the setting information indicating the re-notification time for re-notifying the event information, and the setting information acquisition unit.
A demand status acquisition unit that acquires information indicating the demand status of vehicles that transport passengers in the area around the specified event venue, and a demand status acquisition unit.
Have more
The notification unit re-notifies the event information by redisplaying the first user interface on the vehicle terminal when the current time has passed the re-notification time, and the demand on the map showing the surrounding area. A third user interface displaying the status is displayed on the vehicle terminal.
The event notification device according to claim 1.
前記報知部は、現在時刻が前記再報知時刻を経過したときに前記イベント情報を再報知するとともに、前記第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に再表示させる、
請求項2に記載のイベント報知装置。
The notification unit re-notifies the event information when the current time elapses from the re-notification time, and redisplays the second user interface on the vehicle terminal.
The event notification device according to claim 2.
前記位置情報取得部は、前記報知部が前記イベント情報を報知した後において、現在時刻が前記設定情報によって示される前記再報知時刻を経過したときに前記位置情報を取得し、
前記報知部は、前記車両の位置から前記設定情報に対応する前記イベントの開催場所までの距離が前記所定の閾値である第1閾値とは異なる第2閾値より短い場合に、前記イベント情報を再報知する、
請求項2又は3に記載のイベント報知装置。
The position information acquisition unit acquires the position information when the current time elapses after the re-notification time indicated by the setting information after the notification unit notifies the event information.
When the distance from the position of the vehicle to the venue of the event corresponding to the setting information is shorter than the second threshold value different from the first threshold value, which is the predetermined threshold value, the notification unit reissues the event information. Notify,
The event notification device according to claim 2 or 3.
前記イベント情報と、前記報知部が当該イベント情報を報知した前記車両を識別する車両識別情報と、当該車両において当該イベント情報の再報知が設定されたか否かを示す設定有無情報とを関連付けて記憶する設定履歴記憶部をさらに有する、
請求項2から4のいずれか一項に記載のイベント報知装置。
The event information, the vehicle identification information that identifies the vehicle to which the notification unit has notified the event information, and the setting presence / absence information indicating whether or not the re-notification of the event information is set in the vehicle are stored in association with each other. It also has a setting history storage unit
The event notification device according to any one of claims 2 to 4.
前記イベント情報は、前記イベントのイベント種別を含み、
前記報知部は、前記設定履歴記憶部に記憶されている複数の前記イベント種別のうち、再報知が設定されたことを示す前記設定有無情報の割合が大きい前記イベント種別を含む前記イベント情報を優先して報知する、
請求項5に記載のイベント報知装置。
The event information includes the event type of the event.
The notification unit gives priority to the event information including the event type in which the ratio of the setting presence / absence information indicating that the re-notification is set is large among the plurality of event types stored in the setting history storage unit. And notify
The event notification device according to claim 5.
コンピュータが実行する、
旅客を輸送する車両に備えられた車両端末から、前記車両の位置を示す位置情報を取得するステップと、
前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内において開催される前記イベントを特定するステップと、
特定した前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させることにより前記イベント情報を報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記車両端末に表示させるステップと、
を有するイベント報知方法。
Computer runs,
A step of acquiring position information indicating the position of the vehicle from a vehicle terminal provided in the vehicle for transporting passengers, and
An event that is held at a place where the distance from the position of the vehicle is shorter than a predetermined threshold value, and is a step of identifying the event that is held within a predetermined period including the time when the position information is acquired.
A second user interface that notifies the event information by displaying the event information that is information about the specified event on the vehicle terminal and accepts a setting for re-notifying the event information. And the step of displaying on the vehicle terminal
Event notification method having.
コンピュータを、
旅客を輸送する車両の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部、及び
前記車両の位置との距離が所定の閾値より短い場所で開催されるイベントであって、前記位置情報取得部が前記位置情報を取得した時刻を含む所定の期間内に開催される前記イベントに関する情報であるイベント情報を報知する第1ユーザインターフェイスを表示部に表示させることにより前記イベント情報を前記車両のドライバーに報知するとともに、当該イベント情報を再報知するための設定を受け付ける第2ユーザインターフェイスを前記表示部に表示させる出力制御部、
として機能させるプログラム。
Computer,
An event held at a position information acquisition unit that acquires position information indicating the position of a vehicle transporting a passenger and a place where the distance from the position of the vehicle is shorter than a predetermined threshold, and the position information acquisition unit is the above-mentioned event. The event information is notified to the driver of the vehicle by displaying the first user interface for notifying the event information which is the information about the event held within a predetermined period including the time when the position information is acquired on the display unit. At the same time, an output control unit that displays a second user interface that accepts settings for re-notifying the event information on the display unit.
A program that functions as.
JP2019101288A 2019-05-30 2019-05-30 EVENT NOTIFICATION DEVICE, EVENT NOTIFICATION METHOD AND PROGRAM Active JP7237735B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019101288A JP7237735B2 (en) 2019-05-30 2019-05-30 EVENT NOTIFICATION DEVICE, EVENT NOTIFICATION METHOD AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019101288A JP7237735B2 (en) 2019-05-30 2019-05-30 EVENT NOTIFICATION DEVICE, EVENT NOTIFICATION METHOD AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020193937A true JP2020193937A (en) 2020-12-03
JP7237735B2 JP7237735B2 (en) 2023-03-13

Family

ID=73546305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019101288A Active JP7237735B2 (en) 2019-05-30 2019-05-30 EVENT NOTIFICATION DEVICE, EVENT NOTIFICATION METHOD AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7237735B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119012A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Yazaki Corp Travel support method and travel support system for vehicle, and on-vehicle management equipment
JP2006277593A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp Event information providing system, business vehicle device and vehicle information management center device
JP2012506539A (en) * 2008-10-22 2012-03-15 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ Navigation system and method for giving departure time
JP2014112426A (en) * 2014-02-24 2014-06-19 Toshio Tanaka Passenger information providing system for business vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119012A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Yazaki Corp Travel support method and travel support system for vehicle, and on-vehicle management equipment
JP2006277593A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp Event information providing system, business vehicle device and vehicle information management center device
JP2012506539A (en) * 2008-10-22 2012-03-15 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ Navigation system and method for giving departure time
JP2014112426A (en) * 2014-02-24 2014-06-19 Toshio Tanaka Passenger information providing system for business vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP7237735B2 (en) 2023-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10302443B2 (en) Navigation server and program
JP6432205B2 (en) Reservation management method, reservation management program, and reservation management apparatus
US11935139B2 (en) Communication management systems and methods
US8583320B2 (en) Apparatus and method for automated vehicle roadside assistance
US20180096441A1 (en) Method and Apparatus for Facilitating Automatic Arrangement on User's Journey
US20210174270A1 (en) Rideshare vehicle demand forecasting device, method for forecasting rideshare vehicle demand, and storage medium
US20130338873A1 (en) Vehicle service auction systems and methods
JP2018144925A (en) Delivery management apparatus, delivery management method, and delivery management system
JP2001188996A (en) Taxi service management system
US20220058763A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
US20210326777A1 (en) System and method for enabling passenger transportation on commercial vehicles
JP2018124900A (en) Operation management apparatus, operation management method, and operation management system
JP2014112426A (en) Passenger information providing system for business vehicle
JP2021043686A (en) Vehicle allocation management device, vehicle allocation management method, vehicle allocation management system, and program
JP2020193937A (en) Event notifying device, event notifying method, and program
JP2008298490A (en) In-vehicle electronic device
JP6666510B1 (en) Vehicle allocation management system, management device, and vehicle presentation method
JP2019185334A (en) Information processing device, carpool proposal method and program
US20110282680A1 (en) Communication management systems and methods
JP6656797B2 (en) Information processing system, information processing program, terminal device, information processing device, and information processing method
JP6244270B2 (en) Benefit processing system
JP2018124899A (en) Operation management apparatus, operation management method, and operation management system
JP2021076954A (en) Vehicle allocation system, management server, vehicle allocation service provision method, and program
WO2022208780A1 (en) Information providing device, and customer support system
JP2020027457A (en) Share-riding support system and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200703

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7237735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360