JP2020184254A - 情報収集システム - Google Patents

情報収集システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020184254A
JP2020184254A JP2019088993A JP2019088993A JP2020184254A JP 2020184254 A JP2020184254 A JP 2020184254A JP 2019088993 A JP2019088993 A JP 2019088993A JP 2019088993 A JP2019088993 A JP 2019088993A JP 2020184254 A JP2020184254 A JP 2020184254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication terminal
server device
provider
reward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019088993A
Other languages
English (en)
Inventor
奈々 坂本
Nana Sakamoto
奈々 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019088993A priority Critical patent/JP2020184254A/ja
Priority to EP20172840.9A priority patent/EP3736764A1/en
Priority to US16/870,872 priority patent/US20200357011A1/en
Priority to CN202010388862.1A priority patent/CN111914189A/zh
Publication of JP2020184254A publication Critical patent/JP2020184254A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0215Including financial accounts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/26Speech to text systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1432Metric aspects
    • H04L12/1435Metric aspects volume-based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/141Setup of application sessions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/279Recognition of textual entities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】情報提供者から有益な情報を取得することができる情報収集システムを提供する。【解決手段】情報収集システム1は、情報提供者7Aから情報を収集する。第1通信端末2Aは、情報に情報提供者7AのIDを付して送信する。サーバ装置4のDB42には、第1通信端末2Aから送信された情報が保存される。サーバ装置4は、DB42に保存された情報を情報利用者7Bが所有する第2通信端末2Bに対して送信する。サーバ装置4は、情報を第2通信端末2Bへの送信回数に応じて評価し、評価に応じた報酬を算出し、評価された情報に付されたIDの情報提供者7Aへの報酬に加算する。【選択図】図1

Description

本発明は、情報提供者から情報を収集するための情報収集システム、に関する。
近年、ツイッター(登録商標)、フェイスブック(登録商標)、インスタグラム(登録商標)などSNSを使って、情報提供者から様々な情報が提供されている。しかしながら、情報利用者からすると、有益な情報を提供してくれる情報提供者は少ない、という問題があった。例えば、情報利用者が、高速道路での渋滞情報についてSNSを利用して調べても、有益な情報を提供してくれる情報提供者は少ない。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、情報提供者から有益な情報を取得することができる情報収集システムを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る情報収集システムは、下記[1]〜[4]を特徴としている。
[1]
情報提供者が所有する第1通信端末と、該第1通信端末と通信を行うサーバ装置と、を備え、前記情報提供者から情報を収集するための情報収集システムであって、
前記第1通信端末は、
前記情報が入力される入力手段と、
前記入力手段により入力された前記情報に、前記情報提供者の識別情報を付して送信する第1送信手段と、を有し、
前記サーバ装置は、
前記第1通信端末から送信された前記情報を保存する保存手段と、
前記保存手段により保存された前記情報を評価する評価手段と、
前記評価手段による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者に対する報酬に加算する報酬算出手段と、を有する、
情報収集システムであること。
[2]
[1]に記載の情報収集システムにおいて、
前記情報は、前記情報提供者が乗車中又は車両での立ち寄り先で取得したドライブ情報を含む、
情報収集システムであること。
[3]
[1]又は[2]に記載の情報収集システムにおいて、
情報利用者が所有する第2通信端末をさらに備え、
前記サーバ装置は、前記保存手段に保存された前記情報を前記第2通信端末に対して送信する第2送信手段をさらに有し、
前記評価手段は、前記第2送信手段により送信された回数に応じて評価する、
情報収集システムであること。
[4]
情報提供者が所有する第1通信端末と通信を行って、前記情報提供者から情報を収集するサーバ装置であって、
前記第1通信端末から送信された前記情報提供者の識別情報が付された前記情報を保存する保存手段と、
前記保存手段により保存された前記情報を評価する評価手段と、
前記評価手段による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者に対する報酬に加算する報酬算出手段と、を備えた、
サーバ装置であること。
上記[1]及び[4]の構成の情報収集システム及びサーバ装置によれば、情報提供者からの情報を評価して報酬を与えることができるので、情報提供者から有益な情報を取得することができる。
上記[2]の構成の情報収集システムによれば、乗車中の情報提供者から有益な情報を取得することができる。
上記[3]の構成の情報収集システムによれば、情報利用者への送信回数が多い情報ほど高く評価できるので、より一層、情報提供者から有益な情報を取得することができる。
本発明によれば、情報提供者から有益な情報を取得することができる情報収集システムを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本発明の情報収集システムの一実施形態を示す図である。 図2は、図1に示す通信端末の電気構成図である。 図3は、図1に示すサーバ装置の電気構成図である。 図4は、図1に示す情報収集システムの利用方法の一例を説明するための説明図である。 図5は、図1に示す情報収集システムの利用方法の一例を説明するための説明図である。 図6は、通信端末の表示器に表示されるリクエスト画面の一例を示す説明図である。 図7は、図1に示す通信端末及びサーバ装置が実行する通話リクエスト処理手順を示すフローチャートである。 図8は、図1に示す通信端末及びサーバ装置が実行する画像リクエスト処理手順を示すフローチャートである。 図9は、図1に示すサーバ装置が実行する配金処理手順を示すフローチャートである。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
図1は、本発明の情報収集システム1の一実施形態を示すブロック図である。本実施形態の情報収集システム1は、スマートフォンなどの通信端末2に情報収集アプリをダウンロードし、その情報収集アプリに登録した登録者7間で情報を共有するシステムである。また、本実施形態では、情報収集アプリとして、登録者7が車両6に乗っている間(乗車中)に取得したドライブ情報を共有するものを一例として説明する。
図1に示すように、情報収集システム1は、上記情報収集アプリに登録した登録者7が所有する通信端末2と、登録者7が所有する車両6に搭載された車載カメラ3と、通信端末2との通信により情報提供者7Aとなる登録者7(以下、単に情報提供者7A)から情報を収集し、収集した情報を情報利用者7Bとなる他の登録者7(以下、単に情報利用者7B)に提供するサーバ装置4と、を備えている。本実施形態において、通信端末2及びサーバ装置4は、インターネット通信網5を介して互いに通信可能に構成されている。
通信端末2は、例えば、スマートフォンやタブレットなどから構成されている。通信端末2は、図2に示すように、通信部21と、GPS受信部22と、音声入力部23(入力手段)と、音声出力部24と、カメラ接続部25(入力手段)と、操作部26と、表示部27と、制御部28と、を有している。
通信部21は、インターネット通信網5に無線接続するための回路やアンテナ等から構成されている。GPS受信部22は、周知のように複数のGPS(Global Positioning System)衛星から発信される電波を受信して、現在位置を求めて後述する制御部28に出力する。音声入力部23は、マイクなどから構成され、音声情報が入力される。本実施形態では、音声入力部23は、情報利用者7Bが欲しい情報の内容を示す要求情報や、情報提供者7A及び情報利用者7B間の音声通話情報などが音声情報として入力される。
音声出力部24は、スピーカなどから構成され、音声情報が出力される。カメラ接続部25は、車載カメラ3に接続され、車載カメラ3が撮像した画像情報が入力される。本実施形態では、通信端末2と車載カメラ3とを有線で接続する例について説明するが、これに限ったものではなく、通信端末2と車載カメラ3とを無線で接続してもよい。
操作部26は、情報の提供、要求のための入力操作が行われる。表示部27は、サーバ装置4から送信された情報を表示する。本実施形態では、上記操作部26及び表示部27として、これらを一体に形成したタッチパネルから構成されている例について説明する。
制御部28は、例えばRAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)などのメモリを備えたCPU(Central Processing Unit)で構成され、通信端末2全体の制御を司る。制御部28は、第1送信手段として機能し、車載カメラ3からの画像情報や、音声入力部23から入力された音声通話情報に、タイムスタンプ、位置情報、登録者7のID(識別情報)、車両のIDなどを付与してサーバ装置4に送信する。
以下、情報提供者7Aが所有する通信端末2を第1通信端末2Aとし、情報利用者7Bが所有する通信端末2を第2通信端末2Bとして、説明する。また、本実施形態では、何れの登録者7も情報提供者7A及び情報利用者7Bになることができる。
車載カメラ3は、例えば、車両6のルーフに搭載され、上下左右全方位の360度動画を撮影する周知のカメラである。
サーバ装置4は、図3に示すように、通信部41と、データベース(以下、DB)42と、制御部43と、を有している。通信部41は、インターネット通信網5に接続するための回路などが構成されている。DB42(保存手段)は、登録者7の登録情報(住所、IDなど)や、車載カメラ3が搭載された車両6の登録情報(車種、IDなど)が記憶される。また、DB42には、第1通信端末2Aから送信された画像情報や、音声通話情報が記憶される。
制御部43は、例えばRAM、ROMなどのメモリを備えたCPUで構成され、サーバ装置4全体の制御を司る。サーバ装置4は、第1通信端末2Aから送信された画像情報をDB42に保存する。また、サーバ装置4は、第1通信端末2Aから送信された音声通話情報の一部又は全部に周知の音声認識処理を施してテキスト情報に変換してDB42に保存する。
サーバ装置4は、情報利用者7Bの通話要求に応じて、情報提供者7Aと通話ができるようにする。また、サーバ装置4は、第2送信手段として機能し、情報利用者7Bの要求に応じて、DB42に送信された情報を情報利用者7Bに対して送信する。
また、サーバ装置4は、評価手段として機能し、情報利用者7Bに送信された回数などに応じて、情報を評価し、報酬算出手段として機能し、評価された情報に付されたIDの情報提供者7Aの報酬に加算する。
次に、上記概略で説明した情報収集システム1の動作の詳細について図4〜図7を参照して以下説明する。まず、情報提供者7Aが、第1通信端末2Aの操作部26を操作して、情報収集アプリを立ち上げ、通話を許可する操作を行う。この操作に応じて、第1通信端末2Aの制御部28(以下、単に第1通信端末2Aということもある)は、通話許可情報に情報提供者7AのIDを付与してサーバ装置4に送信する。また、第1通信端末2Aは、GPS受信部22からの位置情報を定期的にサーバ装置4に送信する。これにより、サーバ装置4は、通話を許可した情報提供者7Aとその位置とをDB42に記憶できる。
また、情報提供者7Aが、車載カメラ3から引き出された通信線をカメラ接続部25に接続し、画像の提供を許可する操作を行うと、第1通信端末2Aは、車載カメラ3からの画像情報(動画)に位置情報を付加してサーバ装置4に送信する。サーバ装置4は、第1通信端末2Aから画像情報(動画)を受信すると、DB42に記憶させる。
今、例えば、図4及び図5に示すように、情報利用者7Bが「大井松田-富士、16km 渋滞、裾野で事故」との高速道路上に設定された電光掲示板の情報を見て、詳細な情報を知りたいとする。情報利用者7Bは、第2通信端末2Bの操作部26を操作して情報収集アプリを立ち上げて、図6に示すリクエスト画面を表示させる。
第2通信端末2Bは、リクエスト画面においてTALKボタンB1と、PHOTOボタンB2と、を表示する。TALKボタンB1は、情報提供者7Aと通話するためのボタンである。PHOTOボタンB1は、情報提供者7Aから収集した画像情報を表示するためのボタンである。
第2通信端末2Bは、リクエスト画面を表示した後、情報利用者7BによってTALKボタンB1が操作されると、図7に示す通話リクエスト処理を実行する。まず、第2通信端末2Bは、音声出力部24を制御して「あなたの知りたいことを教えてください」と音声出力した後(ステップS1)、音声入力を実行する(ステップS2)。
ステップS2において、第2通信端末2Bは、情報利用者7Bの要求情報を音声入力部23から入力する。その後、第2通信端末2Bは、音声入力処理により入力された要求情報を付した通話要求をサーバ装置4に送信する(ステップS3)。サーバ装置4は、要求情報を付した通話要求を受信すると通話リクエスト処理を実行する。まず、サーバ装置4は、音声認識処理を実行して、要求情報を認識する(ステップS31)。その後、サーバ装置4は、DB4に記憶された通話を許可した情報提供者7Aのうち、上記認識した要求情報に応じた一人を抽出する(ステップS32)。
ステップS31において、サーバ装置4は、周知の音声認識技術を用いて、要求情報の音声情報をテキスト情報に変換する。また、サーバ装置4は、変換したテキスト情報をテキスト辞書に登録されているテキスト情報と比較することにより、形態素解析を行い、文章を単語に分解し、助詞や副詞などを除外した残りの単語を抽出し、要求情報を認識する。例えば、情報利用者7Bが、「裾野IC付近にいる人に渋滞情報を確認したい」と発話した場合、サーバ装置4は、「裾野IC」、「渋滞情報」、「確認」との単語を抽出し、裾野ICの渋滞情報を確認したい旨を認識する。続く、ステップS32において、サーバ装置4は、裾野IC付近を走行している情報提供者7Aを抽出する。
その後、サーバ装置4は、抽出した情報提供者7Aに関する情報を第2通信端末2Bに送信する(ステップS33)。第2通信端末2Bは、情報提供者7Aに関する情報を受信すると、情報提供者7Aと繋ぐことを報知する(ステップS4)。本実施形態では、第2通信端末2Bは、例えば、図4に示すように、「A(ニックネーム)さんがオンラインしています。お繋ぎします。」と表示部27に表示する。
その後、サーバ装置4は、抽出された情報提供者7Aが所有する第1通信端末2A及び情報利用者7Bが所有する第2通信端末2Bにアクセスして、通話の開始処理を実行する(ステップS34)。この開始処理に応じて、第1通信端末2A及び第2通信端末2Bが直接通信可能となり、第1通信端末2A及び第2通信端末2Bは、通話処理を実行する(ステップS5、S51)。
これにより、情報提供者7Aと情報利用者7Bとが通話する。ステップS5、S51の通話処理において第1、第2通信端末2A、2Bは、第1、第2通信端末2A、2Bの音声入力部23から得た音声通話情報をサーバ装置4に送信する。サーバ装置4は、第1、第2通信端末2A、2Bから送信された音声通話情報を収集する(ステップS35)。
その後、情報提供者7A及び情報利用者7Bが第1、第2通信端末2A、2Bを操作して通話を終了すると、第1、第2通信端末2A、2Bは、その旨をサーバ装置4に送信した後(ステップS6、S52)、通話リクエスト処理を終了する。
サーバ装置4は、第1、第2通信端末2A、2Bから通話終了を受信すると、収集した音声通話情報の解析を行う(ステップS36)。ステップS36において、サーバ装置4は、周知の音声認識技術を用いて、音声通話情報をテキスト情報に変換し、ステップS31と同様に形態素解析を行い、単語を抽出する。また、サーバ装置4は、抽出された単語から渋滞情報、事故情報、天候情報、お勧めの立ち寄り場所情報、近道情報などの予め定めた分類のうちどれに属するか分類する。
例えば情報利用者7B:「今の渋滞の状況を教えてもらえますか」、情報提供者7A:「トラックの横転事故ですね大井松田から裾野で2時間かかっています。足柄SAで休憩をお勧めします。」との会話がなされたとする。
本実施形態では、サーバ装置4は、単語として、「渋滞」、「トラック」、「横転事故」、「大井松田」、「裾野」、「二時間」、「足柄SA」、「休憩」、を抽出する。また、サーバ装置4は、これら単語から大井松田−裾野間に対応するエリアの渋滞情報及び事故情報に分類する。
次に、サーバ装置4は、音声通話情報を解析して得たテキスト情報(単語)に分類及び情報提供者7AのIDを付してDB42に保存した後(ステップS37)、処理を終了する。
一方、第2通信端末2Bは、リクエスト画面を表示した後、情報利用者7BによってPHOTOボタンB2が操作されると、図8に示す画像リクエスト処理を実行する。まず、通信端末2は、音声出力部24を制御して「あなたの知りたいことを教えてください」と音声出力した後(ステップS71)、音声入力を実行する(ステップS72)。
ステップS72において、第2通信端末2Bは、情報利用者7Bの要求情報を音声入力部23から入力する。その後、第2通信端末2Bは、入力された要求情報及び画像要求をサーバ装置4に送信する(ステップS73)。サーバ装置4は、要求情報及び画像要求を受信すると画像リクエスト処理を実行する。まず、サーバ装置4は、上述したステップS31と同様に、音声認識処理を実行して、要求情報を認識する(ステップS91)。その後、サーバ装置4は、DB4に記憶された画像情報(動画)から上記認識した要求情報に応じた画像情報(静止画)を抽出する(ステップS92)。また、サーバ装置4は、DB4に記憶された音声通話情報を変換して得たテキスト情報(単語)のうち上記認識した要求情報に応じた分類のテキスト情報(単語)を抽出する(ステップS93)。
例えば、情報提供者7Aが、「裾野の事故状況を写真で確認したい」と発話した場合、ステップS91において、サーバ装置4は、「裾野」、「事故」、「状況」、「確認」との単語を抽出し、裾野での事故の状況を確認したい旨を認識する。続く、ステップS92において、サーバ装置4は、DB4に送信された動画のうち裾野の事故発生箇所付近で撮影された画像情報(静止画)を抽出する。また、ステップS93においては、サーバ装置4は、DB4に保存された音声通話情報を変換したテキスト情報(単語)から裾野付近の事故情報に分類されたものを抽出する。
このとき、同じ分類のテキスト情報(単語)が複数、保存されていれば、サーバ装置4は、同じ分類のテキスト情報(単語)同士を比較して、テキスト情報毎の信頼度を算出する。信頼度の算出としては、例えば、一致しているテキスト情報数が多いものほど高くなるように算出する。そして、サーバ装置4は、最も信頼度が高いテキスト情報(単語)のみを抽出する。
今、抽出されたテキスト情報(単語)が、「渋滞」、「トラック」、「横転事故」、「大井松田」、「裾野」、「二時間」、「足柄SA」、「休憩」である場合について考える。これら単語から、サーバ装置4は、事故原因に関連する単語として分類されている「トラック」、「横転事故」との単語を抽出する。
その後、サーバ装置4は、ステップ92で抽出した画像情報(静止画)及び抽出した単語から組み立てたテキスト情報(上記例では「トラックの横転事故」)を送信する(ステップS94)。次に、サーバ装置4は、送信した画像情報及びテキスト情報毎に設けた送信カウンタをカウントアップした後(ステップS95)、処理を終了する。
一方、第2通信端末2Bは、画像情報(静止画)及び音声通話情報のテキスト情報を受信すると(ステップS74)、図5に示すように表示部27に表示して(ステップS75)、処理を終了する。
また、サーバ装置4は、例えば、月に1回程度、図9に示す配金処理を実行する。配金処理において、サーバ装置4は、DB42に格納された収集した情報(画像情報、音声通話情報)毎に評価を行う(ステップS111)。評価としては、送信カウンタのカウント値が多いほど高く評価し、送信カウンタのカウント値が少ないほど低く評価する。また、情報が音声通話情報であれば、画像情報より高く評価するなど、情報の種類に基づいて評価してもよい。また、情報を収集したエリアが情報の収集量が少ないエリアであるほど高く評価するようにしてもよい。
その後、サーバ装置4は、情報の評価に応じた報酬を算出し、評価した情報に付されたIDの情報提供者7Aに対する報酬に加算して(ステップS112)、処理を終了する。報酬の算出としては、評価が高いほど報酬も高くなるように算出する。上記報酬は、自分の銀行口座に振り込まれる現金であってもよいし、特定のお店のみで使えるポイントや仮想通貨であってもよい。この報酬は、情報収集アプリを用いて常時、残高が確認できる。
上述した実施形態によれば、情報提供者7Aからの情報を評価して報酬を与えることができるので、情報提供者7Aから有益な情報を取得することができる。
また、上述した実施形態によれば、情報提供者7Aから提供される情報がドライブ情報であるため、運転中の情報提供者7Aから有益な情報を取得することができる。
また、上述した実施形態によれば、情報利用者7Bに対して送信された回数が高い情報ほど高く評価している。これにより、より一層、情報提供者7Aから有益な情報を取得することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
上述した実施形態によれば、情報提供者7Aが車両6の運転中に取得したドライブ情報を収集していたが、これに限ったものではない。例えば、お勧めのカフェなど車両6での立ち寄り先で取得したドライブ情報を収集するようにしてもよい。また、ドライブ情報に限らず、様々な情報を取得できるようにしてもよい。
また、上述した実施形態によれば、車載カメラ3からの画像情報及び音声通話情報を収集していたが、これに限ったものではない。例えば、通信端末2に付属しているカメラからの画像情報や、通信端末2の操作部26を操作して入力したテキスト情報などを収集するようにしてもよい。
ここで、上述した本発明に係る情報収集システムの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[4]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
情報提供者(7A)が所有する第1通信端末(2A)と、該第1通信端末(2A)と通信を行うサーバ装置(4)と、を備え、前記情報提供者(7A)から情報を収集するための情報収集システム(1)であって、
前記第1通信端末(2A)は、
前記情報が入力される入力手段(23、25)と、
前記入力手段(23、25)により入力された前記情報に、前記情報提供者(7A)の識別情報を付して送信する第1送信手段(28)と、を有し、
前記サーバ装置(4)は、
前記第1通信端末(2A)から送信された前記情報を保存する保存手段(42)と、
前記保存手段(42)により保存された前記情報を評価する評価手段(43)と、
前記評価手段(43)による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者(7A)に対する報酬に加算する報酬算出手段(43)と、を有する、
情報収集システム(1)。
[2]
[1]に記載の情報収集システム(1)において、
前記情報は、前記情報提供者(7A)が乗車中又は車両(6)での立ち寄り先で取得したドライブ情報を含む、
情報収集システム(1)。
[3]
[1]又は[2]に記載の情報収集システム(1)において、
情報利用者(7B)が所有する第2通信端末(2B)をさらに備え、
前記サーバ装置(4)は、前記保存手段(42)に保存された前記情報を前記第2通信端末(2B)に対して送信する第2送信手段(43)をさらに有し、
前記評価手段(43)は、前記第2送信手段(43)により送信された回数に応じて評価する、
情報収集システム(1)。
[4]
情報提供者(7A)が所有する第1通信端末(2A)と通信を行って、前記情報提供者(7A)から情報を収集するサーバ装置(4)であって、
前記第1通信端末(2A)から送信された前記情報提供者(7A)の識別情報が付された前記情報を保存する保存手段(42)と、
前記保存手段(42)により保存された前記情報を評価する評価手段(43)と、
前記評価手段(43)による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者(7A)に対する報酬に加算する報酬算出手段(43)と、を備えた、
サーバ装置(4)。
1 情報収集システム
2A 第1通信端末
2B 第2通信端末
4 サーバ装置
6 車両
23 音声入力部(入力手段)
25 カメラ接続部(入力手段)
28 制御部(第1送信手段)
42 DB(保存手段)
43 制御部(評価手段、報酬算出手段、第2送信手段)
7A 情報提供者
7B 情報利用者

Claims (4)

  1. 情報提供者が所有する第1通信端末と、該第1通信端末と通信を行うサーバ装置と、を備え、前記情報提供者から情報を収集するための情報収集システムであって、
    前記第1通信端末は、
    前記情報が入力される入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記情報に、前記情報提供者の識別情報を付して送信する第1送信手段と、を有し、
    前記サーバ装置は、
    前記第1通信端末から送信された前記情報を保存する保存手段と、
    前記保存手段により保存された前記情報を評価する評価手段と、
    前記評価手段による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者に対する報酬に加算する報酬算出手段と、を有する、
    情報収集システム。
  2. 請求項1に記載の情報収集システムにおいて、
    前記情報は、前記情報提供者が乗車中又は車両での立ち寄り先で取得したドライブ情報を含む、
    情報収集システム。
  3. 請求項1又は2に記載の情報収集システムにおいて、
    情報利用者が所有する第2通信端末をさらに備え、
    前記サーバ装置は、前記保存手段に保存された前記情報を前記第2通信端末に対して送信する第2送信手段をさらに有し、
    前記評価手段は、前記第2送信手段により送信された回数に応じて評価する、
    情報収集システム。
  4. 情報提供者が所有する第1通信端末と通信を行って、前記情報提供者から情報を収集するサーバ装置であって、
    前記第1通信端末から送信された前記情報提供者の識別情報が付された前記情報を保存する保存手段と、
    前記保存手段により保存された前記情報を評価する評価手段と、
    前記評価手段による評価に応じた報酬を算出し、前記評価した情報に付された前記識別情報の前記情報提供者に対する報酬に加算する報酬算出手段と、を備えた、
    サーバ装置。
JP2019088993A 2019-05-09 2019-05-09 情報収集システム Abandoned JP2020184254A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019088993A JP2020184254A (ja) 2019-05-09 2019-05-09 情報収集システム
EP20172840.9A EP3736764A1 (en) 2019-05-09 2020-05-05 Information collection system
US16/870,872 US20200357011A1 (en) 2019-05-09 2020-05-08 Information collection system
CN202010388862.1A CN111914189A (zh) 2019-05-09 2020-05-09 信息收集系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019088993A JP2020184254A (ja) 2019-05-09 2019-05-09 情報収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020184254A true JP2020184254A (ja) 2020-11-12

Family

ID=70553811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019088993A Abandoned JP2020184254A (ja) 2019-05-09 2019-05-09 情報収集システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200357011A1 (ja)
EP (1) EP3736764A1 (ja)
JP (1) JP2020184254A (ja)
CN (1) CN111914189A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132631A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 九州日本電気ソフトウェア株式会社 情報処理システム、情報処理方法および記憶媒体
JP2013222278A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Alpine Electronics Inc 施設評価装置、施設評価システム、施設評価方法およびプログラム
JP2014174911A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nintendo Co Ltd コンテンツ共有システム、コンテンツ共有サーバ装置、コンテンツ共有方法及びコンピュータプログラム
US20140335902A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Obdedge, Llc Driver Identification and Data Collection Systems for Use with Mobile Communication Devices in Vehicles
JP2018129073A (ja) * 2018-03-27 2018-08-16 株式会社ユピテル 運転支援システム、投稿端末、報知端末、サーバー用プログラム、投稿用プログラム、及び報知用プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7386601B2 (en) * 2002-08-28 2008-06-10 Casio Computer Co., Ltd. Collected data providing apparatus and portable terminal for data collection
JP2005204057A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報端末、情報サーバ及び情報提供システム
US8532914B2 (en) * 2011-11-11 2013-09-10 Verizon Patent Licensing Inc. Live traffic congestion detection

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132631A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 九州日本電気ソフトウェア株式会社 情報処理システム、情報処理方法および記憶媒体
JP2013222278A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Alpine Electronics Inc 施設評価装置、施設評価システム、施設評価方法およびプログラム
JP2014174911A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Nintendo Co Ltd コンテンツ共有システム、コンテンツ共有サーバ装置、コンテンツ共有方法及びコンピュータプログラム
US20140335902A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Obdedge, Llc Driver Identification and Data Collection Systems for Use with Mobile Communication Devices in Vehicles
JP2018129073A (ja) * 2018-03-27 2018-08-16 株式会社ユピテル 運転支援システム、投稿端末、報知端末、サーバー用プログラム、投稿用プログラム、及び報知用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20200357011A1 (en) 2020-11-12
EP3736764A1 (en) 2020-11-11
CN111914189A (zh) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110209952B (zh) 信息推荐方法、装置、设备及存储介质
US9980111B2 (en) Mobile terminal device, call-to-action system, call-to-action method, call-to-action program, and safety verification system
CN107872772B (zh) 诈骗短信的检测方法及装置
JP5140027B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法およびプログラム
CN107800765B (zh) 一种信息处理方法、终端及系统
US10585954B2 (en) Real-time data input relevance ranking and resulting data output
CN112396709B (zh) 基于超宽带通信的终端交互方法及装置、介质、电子设备
CN107423358B (zh) 一种数据存储及调用方法及装置
CN110457571B (zh) 获取兴趣点信息的方法、装置、设备及存储介质
CN113287137A (zh) 用于显示至少一个视觉对象的方法和电子装置
JP5853250B2 (ja) コンテンツ出力装置、コンテンツ出力システム、プログラム及びコンテンツ出力方法
KR102045936B1 (ko) 시각장애인을 위한 교통안내 서비스 방법,및 시각장애인 교통안내 서비스를 위한 버스 정류장 안내 단말
CN109146459A (zh) 数据处理方法、装置以及系统
KR101879130B1 (ko) 증강 현실을 이용한 소셜 네트워크 서비스 시스템
KR20220023744A (ko) 사고 인지 장치 및 그 장치에서의 사고 인지 방법
JP2020184254A (ja) 情報収集システム
KR102278941B1 (ko) 대중 교통 기반의 리워드 또는 광고를 제공하는 전자 장치 및 그 제어 방법
JP2020184255A (ja) 情報収集システム
US20210407218A1 (en) Parking management system, parking management device, and computer-readable recording medium
CN112116725B (zh) 一种城际铁路乘车方法及装置
JP7347276B2 (ja) 情報処理装置、及びシステム
KR20190097365A (ko) 카메라 어플리케이션을 이용한 이미지 연계 이벤트 자동 응모 시스템 및 방법
CN109246614B (zh) 一种红包发送方法、装置、可穿戴设备及存储介质
CN110197055B (zh) 管理信息的方法、装置、设备及存储介质
CN111860090A (zh) 一种车辆验证方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20211122