JP2020168376A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020168376A5
JP2020168376A5 JP2020073613A JP2020073613A JP2020168376A5 JP 2020168376 A5 JP2020168376 A5 JP 2020168376A5 JP 2020073613 A JP2020073613 A JP 2020073613A JP 2020073613 A JP2020073613 A JP 2020073613A JP 2020168376 A5 JP2020168376 A5 JP 2020168376A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black
green
wiring pattern
dark
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020073613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020168376A (ja
JP7169675B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020073613A priority Critical patent/JP7169675B2/ja
Priority claimed from JP2020073613A external-priority patent/JP7169675B2/ja
Publication of JP2020168376A publication Critical patent/JP2020168376A/ja
Publication of JP2020168376A5 publication Critical patent/JP2020168376A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7169675B2 publication Critical patent/JP7169675B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、
遊技領域が区画形成される遊技盤を備える遊技機であって、
前記遊技盤は、
複数の発光体が実装される表面と、発光体が実装されない裏面と、を有する表示基板
を備え、
前記表示基板は、湾曲させることなく前記遊技盤に設けられ、
前記表面の略全域に形成される黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜と、
前記表面に形成される表面側配線パターンと、
前記裏面に形成される裏面側配線パターンと、
前記表面側配線パターンと電気的に接続される表面側ランドと前記裏面側配線パターンと電気的に接続される裏面側ランドとを有するスルーホールと、
を備え、
前記スルーホールは、前記発光体を含む電子部品を実装するために設けられるものではなく、
前記表面側ランドは、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われる被覆部と、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われることなく露出する露出部と、を有し、
前記スルーホールは、前記表面の開口部と前記裏面の開口部との少なくとも一方が前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われずに開放されており、
発光体が実装されない前記裏面には、黒色または緑色とは異なる色を有する外装の電子部品が実装されている。
ことを特徴とする。
さらに、
始動レバーの操作に基づいて当りか否かの抽選を行い得る抽選手段を備え、該抽選手段による抽選結果が当りである場合に予め決められている特定条件が成立したことに基づいて遊技者にとって有利な特別遊技状態に制御する遊技機であって、
複数の発光体が実装される表面と、発光体が実装されない裏面と、を有する表示基板
を備え、
前記表示基板は、湾曲させることなく設けられ、
前記表面の略全域に形成される黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜と、
前記表面に形成される表面側配線パターンと、
前記裏面に形成される裏面側配線パターンと、
前記表面側配線パターンと電気的に接続される表面側ランドと前記裏面側配線パターンと電気的に接続される裏面側ランドとを有するスルーホールと、
を備え、
前記スルーホールは、前記発光体を含む電子部品を実装するために設けられるものではなく、
前記表面側ランドは、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われる被覆部と、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われることなく露出する露出部と、を有し、
前記スルーホールは、前記表面の開口部と前記裏面の開口部との少なくとも一方が前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われずに開放されており、
発光体が実装されない前記裏面には、黒色または緑色とは異なる色を有する外装の電子部品が実装されている。
ことを特徴とする。

Claims (2)

  1. 遊技領域が区画形成される遊技盤を備える遊技機であって、
    前記遊技盤は、
    複数の発光体が実装される表面と、発光体が実装されない裏面と、を有する表示基板
    を備え、
    前記表示基板は、湾曲させることなく前記遊技盤に設けられ、
    前記表面の略全域に形成される黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜と、
    前記表面に形成される表面側配線パターンと、
    前記裏面に形成される裏面側配線パターンと、
    前記表面側配線パターンと電気的に接続される表面側ランドと前記裏面側配線パターンと電気的に接続される裏面側ランドとを有するスルーホールと、
    を備え、
    前記スルーホールは、前記発光体を含む電子部品を実装するために設けられるものではなく、
    前記表面側ランドは、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われる被覆部と、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われることなく露出する露出部と、を有し、
    前記スルーホールは、前記表面の開口部と前記裏面の開口部との少なくとも一方が前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われずに開放されており、
    発光体が実装されない前記裏面には、黒色または緑色とは異なる色を有する外装の電子部品が実装されている。
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 始動レバーの操作に基づいて当りか否かの抽選を行い得る抽選手段を備え、該抽選手段による抽選結果が当りである場合に予め決められている特定条件が成立したことに基づいて遊技者にとって有利な特別遊技状態に制御する遊技機であって、
    複数の発光体が実装される表面と、発光体が実装されない裏面と、を有する表示基板
    を備え、
    前記表示基板は、湾曲させることなく設けられ、
    前記表面の略全域に形成される黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜と、
    前記表面に形成される表面側配線パターンと、
    前記裏面に形成される裏面側配線パターンと、
    前記表面側配線パターンと電気的に接続される表面側ランドと前記裏面側配線パターンと電気的に接続される裏面側ランドとを有するスルーホールと、
    を備え、
    前記スルーホールは、前記発光体を含む電子部品を実装するために設けられるものではなく、
    前記表面側ランドは、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われる被覆部と、前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われることなく露出する露出部と、を有し、
    前記スルーホールは、前記表面の開口部と前記裏面の開口部との少なくとも一方が前記黒色または緑色からなる暗色の絶縁被膜で覆われずに開放されており、
    発光体が実装されない前記裏面には、黒色または緑色とは異なる色を有する外装の電子部品が実装されている。
    ことを特徴とする遊技機。
JP2020073613A 2020-04-16 2020-04-16 遊技機 Active JP7169675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020073613A JP7169675B2 (ja) 2020-04-16 2020-04-16 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020073613A JP7169675B2 (ja) 2020-04-16 2020-04-16 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018226366A Division JP6694043B1 (ja) 2018-12-03 2018-12-03 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020168376A JP2020168376A (ja) 2020-10-15
JP2020168376A5 true JP2020168376A5 (ja) 2022-03-24
JP7169675B2 JP7169675B2 (ja) 2022-11-11

Family

ID=72745311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020073613A Active JP7169675B2 (ja) 2020-04-16 2020-04-16 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7169675B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4416616B2 (ja) * 2004-09-29 2010-02-17 株式会社リコー 電子部品実装体及び電子機器
JP2013009774A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2016189857A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社三共 遊技機
JP6316263B2 (ja) * 2015-11-26 2018-04-25 株式会社藤商事 遊技機
JP2018186974A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020137777A5 (ja)
JP2020137776A5 (ja)
JP2021133038A5 (ja)
JP2021053075A5 (ja)
JP2021053072A5 (ja)
JP2021133066A5 (ja)
JP2021053073A5 (ja)
JP2020116391A5 (ja)
JP2020168376A5 (ja)
JP2020163158A5 (ja)
JP2021133037A5 (ja)
JP2021133040A5 (ja)
JP2020089752A5 (ja)
JP2021133042A5 (ja)
JP2021133043A5 (ja)
JP2021133044A5 (ja)
JP2021133039A5 (ja)
JP2021053070A5 (ja)
JP2020137778A5 (ja)
JP2022168199A5 (ja)
JP2020137779A5 (ja)
JP2021133046A5 (ja)
JP2020089753A5 (ja)
JP2021133041A5 (ja)
JP2021133053A5 (ja)