JP2020165720A - 水質推定装置及び水質推定方法 - Google Patents
水質推定装置及び水質推定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020165720A JP2020165720A JP2019064861A JP2019064861A JP2020165720A JP 2020165720 A JP2020165720 A JP 2020165720A JP 2019064861 A JP2019064861 A JP 2019064861A JP 2019064861 A JP2019064861 A JP 2019064861A JP 2020165720 A JP2020165720 A JP 2020165720A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water quality
- data
- raw water
- past data
- quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 541
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 6
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000008239 natural water Substances 0.000 description 2
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 2
- 239000002352 surface water Substances 0.000 description 2
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 2
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/152—Water filtration
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明における水質推定装置100の機能構成を表す概略ブロック図である。
水質推定装置100は、原水の水質を推定する装置である。ここで、原水とは、用水処理の被処理水である。原水種別として、表流水、井水、海水等の天然水や市水及び工水が挙げられる。水質推定装置100は、例えばノートパソコン、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末等の情報処理装置を用いて構成される。
記憶部102は、磁気ハードディスク装置や半導体記憶装置などの記憶装置を用いて構成される。記憶部102は、ユーザデータテーブル121、企業データテーブル122及び公表水質データテーブル123を記憶している。ユーザデータテーブル121は、ユーザアカウントで識別されるユーザに関する情報が登録されたテーブルである。企業データテーブル122は、企業に関する情報が登録されたテーブルである。公表水質データテーブル123は、公表されている原水の水質に関する情報が登録されたテーブルである。
図2は、ユーザデータテーブル121の具体例を示す図である。
ユーザデータテーブル121は、ユーザアカウントで識別されるユーザに関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、ユーザアカウント、企業名、保有現場、原水水質分析データ有無、原水種別、水質項目及び計測日の各値を有する。ユーザアカウントは、既存の顧客専用に設けられたサイト(以下「専用サイト」という。)で利用されているアカウントを表す。専用サイトは、顧客からの水処理設備に関する問い合わせを受け付けるサイトであり、例えば特定の場所の原水の水質の問い合わせに利用される。企業名は、ユーザアカウントで識別される企業の名称を表す。保有現場は、ユーザアカウントで識別される企業が保有している、水処理を行うための事業所名を表す。原水水質分析データ有無は、保有現場で利用している原水の水質の分析データの有無を表す。原水種別は、保有現場で利用している原水の種類を表す。水質項目は、分析がなされた原水の水質の項目を表す。水質項目としては、pH、Ca濃度、Mg濃度、濁度、COD(Chemical Oxygen Demand)濃度、Fe濃度、Mn濃度、ORP(Oxidation-Reduction Potential)等が挙げられる。計測日は、原水の水質の分析が行われた日を表す。例えば、計測日は、保有現場で利用している原水の水質の分析が行われた最新の日を表す。
企業データテーブル122は、企業に関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、企業名、事業所名、所在地及び地区区分の各値を有する。企業名は、企業の名称を表す。事業所名は、企業の事業所の名前を表す。所在地は、事業所が存在している場所を表す。所在地は、都道府県ではなく、緯度経度で表されてもよい。地区区分は、水の種類に応じて区分けされたエリアを表す。なお、図3において“−”は、“−”が入力されている項目に関するデータが無いことを表す。
公表水質データテーブル123は、公表されている原水の水質に関する情報を表すレコードを複数有する。レコードは、地区区分、自治体、公表水質分析データ有無、原水種別、水質項目及び計測日の各値を有する。地区区分は、原水の水質が公表されている地区エリアを表す。自治体は、原水の水質のデータを公表している自治体を表す。公表水質分析データ有無は、公表されている原水の水質の分析データの有無を表す。原水種別は、分析がなされた原水の種類を表す。水質項目は、分析がなされた原水の水質の項目を表す。なお、図4において“−”は、“−”が入力されている項目に関するデータが無いことを表す。
推定部103は、情報取得部101によって取得された顧客情報と、記憶部102に記憶されている各テーブルとに基づいて原水の水質を推定する。
結果出力部104は、推定部103によって推定された原水の水質の推定結果を出力する。例えば、結果出力部104は、水質の推定結果を原水の水質の分析を要求した顧客に対して送信してもよいし、水質の推定結果を媒体に出力してもよいし、不図示の表示装置に出力してもよい。
図5は、水質推定装置100が行う水質推定処理の流れを示すフローチャートである。
情報取得部101は、顧客情報を取得する(ステップS101)。例えば、情報取得部101は、外部装置から顧客情報を取得してもよいし、不図示の入力装置を用いてユーザが直接入力した顧客情報を取得してもよい。外部装置は、原水の水質の推定を要求するユーザによって操作される装置であり、例えばノートパソコン、スマートフォン、タブレット端末等の情報処理装置を用いて構成される。入力装置は、キーボード、ポインティングデバイス(マウス、タブレット等)、タッチパネル、ボタン等の既存の入力装置である。情報取得部101は、取得した顧客情報(ユーザアカウント、企業名やその事業所名)を推定部103に出力する。
一方、取得した顧客情報に企業名やその事業所名が含まれない場合には、まず推定部103はユーザデータテーブル121を参照して、取得したユーザアカウントに対応する企業名やその保有現場の情報を取得した上で上記処理を行う。
一方、全ての指定水質項目の推定が完了していない場合(ステップS204−NO)、推定部103は推定していない他の指定水質項目の推定を開始する(ステップS205)。その後、推定部103は、ステップS202以降の処理を実行する。
第2の過去データがあり、かつ、第2の過去データに現在推定している指定水質項目のデータがある場合(ステップS206−YES)、推定部103は第2の過去データを用いて原水の水質を推定する(ステップS207)。具体的には、推定部103は、第2の過去データにおける現在推定している指定水質項目のデータを、特定した所在地における原水の現在推定している指定水質項目の水質の推定結果とする。その後、推定部103は、ステップS204の処理を実行する。
一方、第3の過去データがない場合、又は、第3の過去データに現在推定している指定水質項目のデータがない場合(ステップS208−NO)、推定部103は予め設定した標準水質データを用いて原水の水質を推定する(ステップS210)。その後、推定部103は、ステップS204の処理を実行する。
推定部103は、過去データがあった過去データにおける水質の推定結果と共に、過去データがあった過去データの原水種別を提示する(ステップS301)。具体的には、推定部103は、第1の過去データ、第2の過去データ及び第3の過去データのいずれかの過去データがある場合には、過去データがある1つ以上を、顧客情報で特定された所在地における原水の水質の推定結果とし、過去データがあった過去データの原水種別と共に提示する。
情報取得部101は、顧客情報として所在地の情報を取得してもよい。この場合、推定部103は、取得された所在地の情報を用いて、所在地の情報で示される場所の原水の水質を推定する。推定の方法は、実施形態と同様であるため説明を省略する。
推定部103は、水質の過去データが、原水の水質を推定する時間から所定の期間(例えば、数日、数年)以上前に計測されたデータである場合には、その水質の過去データを利用しなくてもよい。この場合、推定部103は、別の場所、例えば、別の近い地点、かつ、水質の過去データがある場所の水質の過去データを利用して原水の水質を推定する。
推定部103は、同一の地区区分で複数の水質の過去データがある場合には、複数の水質の過去データをユーザに提示してどの箇所の水質の過去データを用いるのかを選択させてもよいし、所在地から物理的に最も近い距離に位置している箇所で計測された水質の過去データを用いてもよい。
Claims (12)
- 原水の水質を推定したい場所を特定するための顧客情報を取得する情報取得部と、
取得された前記顧客情報で特定された場所で採取された原水の水質の第1の過去データ、
前記顧客情報で特定された場所に近い場所で採取された原水の水質の第2の過去データ、
前記顧客情報で特定された場所が属するエリア内で採取された原水について所定の団体によって分析された原水の水質の第3の過去データ
の1つ以上を用いて、前記顧客情報で特定された場所の原水の水質を推定する推定部と、
を備える水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第1の過去データがある場合には、
前記第1の過去データを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とする、
請求項1に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第1の過去データがない場合であって、
前記第2の過去データがある場合には、
前記第2の過去データを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とする、
請求項2に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第2の過去データがない場合であって、
前記第3の過去データがある場合には、
前記第3の過去データを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とする、
請求項3に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、原水の指定水質項目を推定するものであって、
前記第1の過去データに前記指定水質項目のデータがある場合には、
前記第1の過去データにおける前記指定水質項目のデータを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の前記指定水質項目の推定結果とする、
請求項1に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第1の過去データがない場合、または、
前記第1の過去データに前記指定水質項目のデータがない場合であって、
前記第2の過去データに前記指定水質項目のデータがある場合には、
前記第2の過去データにおける前記指定水質項目のデータを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の前記指定水質項目の推定結果とする、
請求項5に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第2の過去データがない場合、または、
前記第2の過去データに前記指定水質項目のデータがない場合であって、
前記第3の過去データに前記指定水質項目のデータがある場合には、
前記第3の過去データにおける前記指定水質項目のデータを、
前記顧客情報で特定された場所における原水の前記指定水質項目の推定結果とする、
請求項6に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、
前記第1の過去データ、前記第2の過去データ、前記第3の過去データ
のいずれかのデータがある場合には、
データがある1つ以上を、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とし、
各データの原水種別と共に提示する
請求項1に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、原水の指定水質項目を推定するものであって、
前記第1の過去データ、前記第2の過去データ、前記第3の過去データのいずれかに前記指定水質項目のデータがある場合には、
前記データがある1つ以上を、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とし、
各データの原水種別と共に提示する
請求項1に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、原水種別が既知の原水の水質を推定するものであって、
前記第1の過去データ、前記第2の過去データ、前記第3の過去データのいずれかのデータがあり、かつ原水種別が前記原水種別と共通する場合には、
該当するデータの1つ以上を、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とする
請求項1に記載の水質推定装置。 - 前記推定部は、原水の指定水質項目を推定するものであって、
前記第1の過去データ、前記第2の過去データ、前記第3の過去データのいずれかに前記指定水質項目のデータがあり、かつ原水種別が前記原水種別と共通する場合には、
該当するデータの1つ以上を、
前記顧客情報で特定された場所における原水の水質の推定結果とする
請求項1に記載の水質推定装置。 - 原水の水質を推定したい場所を特定するための顧客情報を取得する情報取得ステップと、
取得された前記顧客情報で特定された場所で採取された原水の水質の第1の過去データ、
前記顧客情報で特定された場所に近い場所で採取された原水の水質の第2の過去データ、
前記顧客情報で特定された場所が属するエリア内で採取された原水について所定の団体によって分析された原水の水質の第3の過去データ
の1つ以上を用いて、前記顧客情報で特定された場所の原水の水質を推定する推定ステップと、
を有する水質推定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019064861A JP7379847B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 水質推定装置及び水質推定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019064861A JP7379847B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 水質推定装置及び水質推定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020165720A true JP2020165720A (ja) | 2020-10-08 |
JP7379847B2 JP7379847B2 (ja) | 2023-11-15 |
Family
ID=72715263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019064861A Active JP7379847B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 水質推定装置及び水質推定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7379847B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7092426B1 (ja) | 2022-04-19 | 2022-06-28 | Wota株式会社 | 水成分推定装置、水成分推定方法、及び水成分推定プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002316143A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Toshiba Corp | 水質管理システム |
JP2014191482A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Fujitsu Ltd | 塩素情報出力プログラム、塩素情報出力方法、及び塩素情報出力装置 |
JP2016196007A (ja) * | 2016-08-16 | 2016-11-24 | オルガノ株式会社 | 水処理システムの構築支援装置および水処理システムの構築支援プログラム |
JP2018142103A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 栗田工業株式会社 | 水処理システム提案支援装置、水処理システム提案支援方法、及びプログラム |
JP2018142105A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 栗田工業株式会社 | 水処理システム提案支援装置、水処理システム提案支援方法、及びプログラム |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019064861A patent/JP7379847B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002316143A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Toshiba Corp | 水質管理システム |
JP2014191482A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Fujitsu Ltd | 塩素情報出力プログラム、塩素情報出力方法、及び塩素情報出力装置 |
JP2016196007A (ja) * | 2016-08-16 | 2016-11-24 | オルガノ株式会社 | 水処理システムの構築支援装置および水処理システムの構築支援プログラム |
JP2018142103A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 栗田工業株式会社 | 水処理システム提案支援装置、水処理システム提案支援方法、及びプログラム |
JP2018142105A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 栗田工業株式会社 | 水処理システム提案支援装置、水処理システム提案支援方法、及びプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7092426B1 (ja) | 2022-04-19 | 2022-06-28 | Wota株式会社 | 水成分推定装置、水成分推定方法、及び水成分推定プログラム |
JP2023158980A (ja) * | 2022-04-19 | 2023-10-31 | Wota株式会社 | 水成分推定装置、水成分推定方法、及び水成分推定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7379847B2 (ja) | 2023-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Couper | New developments in survey data collection | |
Li et al. | Spatial, temporal, and socioeconomic patterns in the use of Twitter and Flickr | |
Vanhoof et al. | Comparing regional patterns of individual movement using corrected mobility entropy | |
Perosa et al. | A meta-analysis of the value of ecosystem services of floodplains for the Danube River Basin | |
Chica-Olmo et al. | A coregionalized model to predict housing prices | |
JP2011107874A (ja) | 施設情報提供装置 | |
Mushtaq et al. | Assessment of pollution level in a Himalayan Lake, Kashmir, using geomatics approach | |
Mahmoudi-Meimand et al. | An algorithm for optimisation of a rain gauge network based on geostatistics and entropy concepts using GIS | |
CN107291784B (zh) | 地理围栏类别的获取方法、装置及业务设备 | |
Du et al. | A spatiotemporal regression-kriging model for space-time interpolation: A case study of chlorophyll-a prediction in the coastal areas of Zhejiang, China | |
CN111159583B (zh) | 用户行为分析方法、装置、设备及存储介质 | |
JP7379847B2 (ja) | 水質推定装置及び水質推定方法 | |
Yu et al. | Estimating dynamic population served by wastewater treatment plants using location-based services data | |
Raun et al. | New avenues for second home tourism research using big data: prospects and challenges | |
Hoffmann et al. | Wastewater catchment areas in Great Britain | |
Nikolić et al. | Diversity, knowledge and spatial distribution of the vascular flora of Croatia | |
Baselga et al. | Automated detection of discontinuities in EUREF permanent GNSS network stations due to earthquake events | |
JP5934966B2 (ja) | 位置情報履歴比較方法 | |
CN114004400A (zh) | 外访路线管理方法、装置、设备及介质 | |
JP2022138368A (ja) | 施設価値推定装置、公共設備影響評価システム、及び公共設備影響評価方法 | |
JP2012079265A (ja) | 関係性判定装置、関係性判定システム、関係性判定方法および関係性判定プログラム | |
JP2016031540A (ja) | 手続案内方法及び手続案内システム | |
Al-Zuabi et al. | Evaluation of usability problems of labor portal in Saudi Arabia | |
Bognich et al. | Fate-and-transport modeling of SARS-CoV-2 for rural wastewater-based epidemiology application benefit | |
Endo et al. | Utilization of Information Interpolation using Geotagged Tweets. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230206 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230825 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7379847 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |